Comments
Description
Transcript
ドクターおぐちのつぶやき - おぐちこどもクリニック
こどもの城通信 vol.22 ∼ わ ん だ ぁ ら ん ど 2006 June ∼ 入梅前だというのに、まるで梅雨のように雨続きの毎日・・・ なんだか気分がすっきりしませんよね。 でもこどもたちはそんなのお構いなしで元気いっぱい!! 長靴はいて、カッパ着て、傘をさして出発∼!! でもどこへ・・・? そんなときこそバンビへどうぞ。その他雨の日の遊び場をご存知の方は情報お待ちしてま∼す。 ドクターおぐちのつぶやき ∼ 喪失の悲しみ The Anguish of Loss∼ 横浜で開かれた乳児突然死症候群( SIDS )に関する国際学会(6月1 命の危機に瀕している赤ちゃんが沢山控えており、また多忙な新生児医 −4日)に参加してきました。この学会は家族の会が主催するユニーク 療に没頭してゆく日常でした。数年後、3人目に恵まれたお母さんは、 なもので、 SIDSの家族のみならず、死産、あるいは子供を病気で失っ 偶然、その子の健診に開業した私のクリニックに訪れたのです。私は全 た家族も対象とした心のケアおよびSIDSの原因と予防に関する医学的 く気がつかなかったのですが、お母さんは私のことを覚えていたのです。 研究も含んだ学会です。世界中から医師のみならず、子どもを失った親 健診が終り、お母さんは私の顔を真剣にジッとと見つめるのです、そし 御さんたちも沢山集まったのです。 SIDSのように、健康な乳児を突然 て、涙を浮かべながらも、上の双子が新生児センターで亡なったことを に失う親の絶望的な喪失感は想像も出来ないものです。私には、SIDSで 話されました。私はお母さんも双子ちゃん達の事も全く忘れ去っていた 亡くなった子どもの親に死亡宣告をしたことが、何回となくあるのです。 のです!その後何回となくお会いしているのですが、お母さんは、双子 しかも新生児センターでは、日常的に、生まれた赤ちゃんあるいはこれ ちゃんを亡くした後のことを話してくれました。絶望感、無力感に陥り、 から生まれてくる赤ちゃんが、非常に重い病気であることを説明してい そして自殺を考えるようになったそうです。生きる力を失いかけたお母 たのです。当然ながら、赤ちゃんの死を告げたことも数え切れないほど さんの心に、双子ちゃんが現れ、 死んではいけない、生きなさい と語 あるのです。私には子どもを失った経験はありませんが、しかし人間と りかけたのです。そしてお母さんは自殺することを思いとどまったので してその悲しみは分かっているつもりでした。しかし本当の意味でその す。でも悲しみは癒されません。また何年かが過ぎ、再び双子ちゃんは、 深い悲しみについて考えたことがあるでしょうか?今回、学会に参加し、 お母さんに会いに来て、 お母さん、もう一人赤ちゃんを産みなさい と ふと手にした英語の本(タイトルはThe Anguish of Loss:喪失の悲し 告げたそうです。そして生まれたのが、今、クリニックに時々受診する み)を開いたとき、胸を打たれたのです。これは子を失った親の悲しみ 女の子なのです。私は、お母さんのことを覚えてもおらず、ましてやそ を表現したテラコッタの写真集です。正に言葉に現すことが出来ないほ のような精神的危機に陥っていることなぞ思い至らなかったのです!子 どの悲しみを芸術に昇華させた母親像(時々父親も共に)なのです。私 どもを病気で失う親は少なくありませんが、日本ではその親御さん達の はその本をじっと見ていて、子どもを失った親の悲しみについて私は本 心のケアーが本当の遅れています。学会で、欧米諸国では心のケアーが 当に考えたのだろうか・・と自問しました。そして、新生児センターか 普通に行われていることを知り、この重要なケアに思い至らなかった自 ら、亡くなった我が子を抱いて家に帰り、その後どのようにして喪失の 分を大いに恥じると同時に、子どもを亡くした母親の悲しみのケア 悲しみに耐えて、その家族は生きていったのか、ほとんど知らないこと (Grief Care)を少しでも出来ないか?と考えました。小児科医として に気がついたのです。 長い間重症児のケアを関わり、多くの親御さんに死亡宣告してきた私の 7年前に、小さな双子の未熟児が新生児センターで生まれ、そして治療 義務かも知れません。そして思うことは、 The Anguish of Lossに身 の甲斐なく、1週間以内に相次いで亡くなりました。私は専門医として を焦がしている親御さんが沢山いる一方で、自分の、そして他人の大切 両親に医学的な説明を行いました。それっきり私の頭の中から、全くそ な子供たちを殺す人たちがいる豊かな今の日本社会の異常さです。 の双子ちゃんと家族の事は消えたのです。双子ちゃん達の後には、 ここ 1,2 年の間に、育児用品として注目されるようになったスリング・・・テレビの放送をきっかけに現在爆発的に 売れ、販売しているバンビにも商品が入ってこなくなるほど。スリングによる密着育児を推奨するクリニックとしては クリニック うれしい限りですが、本当のよさを多くのママが実感し、ブームに終わらず、子育ての必需品として根付いてほしいな と思います。4 月にバンビ企画で、スリングでお花見&写真撮影会を行いましたが、その後スリング育児の体験記を募 あれこれ 集したところいくつかの体験記が集まってきました。今月からこの体験記を少しづつ掲載します。 スリング育児体験記 ≪スリング豆知識≫ S さんのスリング育児体験記。その 1 スリングに入ると赤ちゃんがよく寝る と 【スリングとの出会い】出産前に友人が「とても便利だからお勧めよ。 」と教えてくれていた いう話を耳にしますが、スリングで密着して ので、インターネットで調べると、近所のおぐちクリニックで買うことが出来ると知り、出産 いつも抱かれている赤ちゃんは、長く眠って 後購入。生まれてすぐの頃から使っています。 いるわけではなく クワイアット・アラート 【肩こり・腰痛の軽減に役立つスリング】息子は今 1 歳 8 ヶ月で 13.2kg。生まれたときは ネス(静かな覚醒状態) の状態にあるそう。 身長 51cm 体重 3560g と大きめで、最初から抱っこのときは重いと感じていたので、ス 『クワイアット・アラートネス』とは・・・ リングは肩こり・腰痛の軽減に役立っています。長い時間を抱っこする場合、スリングなしで 感覚が研ぎ澄まされ、最もよく自分の環境を は考えられないほどです。 受け入れたり、働きかけたりするベストな行 【スリングで寝んね】乳児の頃、おっぱいを上げても泣きやまない時には、スリングに入れて 動学的状態。つまり、いろんなことを吸収し 抱っこすると 15 分くらいで眠ってくれていました。抱っこで寝かしつける時は、ゆったり揺 やすい状態にあり、赤ちゃんの発達を促して すって眠るのかなとイメージしていましたが、実際にはなぜか早足でサッサッと歩いて動くと くれる、というわけです。赤ちゃんがおとな 泣きやんで寝付いていました。妊娠中に仕事をしていたので、おなかの中にいる時のバタバタ しいからママは楽チンだし、赤ちゃんはいろ 動き回る日々を覚えているのかしらと、1 人勝手に解釈をしていました。 その 2 へ続く・・・ んなことを吸収できるし・・・一石二鳥! 豆々レシピ 恵子のたまひよ日記 【第 3 日記】忙しい日々 インゲン豆と青菜サラダ・カレー風味 ①インゲン豆を柔らかくゆでて荒くつぶす。皮が気になる場合は 豆を刻んでも OK 予定日間で残すところ約 1 ヶ月。少しずつ仕事もセーブし、 自宅分娩に向けての準備を順調に進める・・・といいたいと ころだが、そううまくはいかないは行かない毎日。 ②小松菜・カブの葉等好みの青菜を 5cm くらいにざくざく切る。 (小さいお子さんには調理後に刻んであげてください ③フライパンにオリーブオイルをたっぷりめにいれ、みじん切りの にんにく(1∼2 片)を軽く炒め、香りが出たら青菜を入れてさっと お腹は順調に大きく膨らんできた。コンはどんどん成長してい るこの時期、恵子さん宅では、4 月から保育園に行き始めたあ 炒める。青菜がしんなりしすぎないようオイルを絡ませる気持ちで。 ④①と③にカレー粉を加えてまぜあわせ、塩・コショウ・酢(あければ きっちが体調を崩しがちである。あきっちが元気になったかと りんご酢がまろやか)で味を整える。 思うと、つぎはまこぴー。そして看病に追われる恵子さん。な ぱさつくときはオリーブオイルを足して。 かなかコンとの時間をまったり過ごすことは出来ないらしい。 てなわけで、お部屋のインテリアも今一歩の状況。やはり 3 ★酢が多いとサラダっぽく、少ないと和え物っぽくなります。ご 家庭のお好みの味で召し上がれ。 人目ともなると、お腹の赤ちゃんを思って妊娠期間を過ごすの はそう簡単ではないらしい。このままどたばたと出産!何てこ 豆料理と聞くとなんだか面倒くさそうですよね。 ともありえるかも・・・もう少しで満期になるこの時期、初め バンビによく遊びに来てくれる Hana ちゃんマ ての自宅分娩を前にさすがの恵子さんもふと不安になること マからおそわったこの豆レシピ。インゲン豆は前 があるらしい。確かに、仕事柄当てに出来ないパパと、まだ幼 日から水につける必要もなく、 たっぷりお水を入 い子ども二人をかかえ、当然ともいえる。しかし、こんな不安 れればいきなり茹でて OK。作ってみたらとって を乗り越えてまた母は、ひと回りたくましくなるのだろう。 も簡単でおいしかったのです。 インゲン豆にはカ がんばれ!!! ルシウムと食物繊維が多く、女性にはうれしいで つづく・・・ すよね。是非お試しください。