Comments
Description
Transcript
金沢市のごみの分け方・出し方
金沢市のごみの分け方・出し方 ※ 裏 5年以下の懲役若しくは1千万円以下の 罰金に処し、又はこれを併科する 面 の ﹁ ●長さがおおむね2m以上、または、 ●おおむね70㎝以上のものは出さないでください。 校 重さがおおむね55㎏以上のものは 衣類・布くず 台所のごみ たばこの吸いがら 下 燃やすごみ 燃やさないごみ 収集できません。 ︵ 埋立ごみ 地 紙くず はきもの ・ 曜日 区 第 週の 曜日 ︶ (週2回) (月1回) 別 ご 汚れがとれない容器包装プラスチック 硬質プラスチック類、 ライター 金属(あき缶以外) ※全体の80%以上金属のもの み 小型家電類 皮革製品、ゴム製品 チューブ類 ひと洗いしても、 収 使用済み 汚れがとれないもの、 携帯電話はできるだけ 著しく汚れて 集 携帯電話販売店へ いるもの お返しください。 日 ●ケチャップ ●歯磨きチューブ ●マヨネーズ ●工作用のり 程 ●練りわさび 表 ※ガスを使い切ってから 古紙のリサイクルにご協力ください。 ﹂ ごみステーションに を 新聞・雑誌・ダンボール・牛乳パック・古着などは、各校下(地区)の実施団体の集団回収 出してください を積極的に利用しましょう。 ご ※ごみステーションでは埋立ごみ、金属ごみ、ライターは別々に置いてください。 覧 の 容器包装プラスチック ペットボトル ペットボトルの出し方 水銀含有製品 う ●キャップをはずす(キャップは容器包装プラスチックへ) 資源回収 ●中を軽くひと洗い え 特別な施設で ●つぶす 安全に処理して 、 ・ 週の もらいます 第 あ ※このマークが な ついているものが 対象になります。 た 曜日 容器包装プラスチックの出し方 埋立ごみに の スプレー缶・ あき缶 ●キャップのあるものははずす (月2回) リサイクルマークのついた 校 カセットボンベ ●中身を使いきってひと洗い 充電式およびボタン電池(ニカ ●半透明の袋にまとめて入れる 下 ド・ニッケル・リチウムなど)は 発泡スチロール容器・ 販売店などで回収しています。 ︵ ボトル類 プラスチック容器 地 あき缶の出し方 ラップ類 フロン回収製品 ●中を軽くひと洗い 区 ●たばこの吸い殻などを 除湿機からフロンを ︶ 入れないで の 抜き取っています。 ●缶はつぶさないで 資源回収日に ※使い切って火気のない屋外で 収 出してください。 穴をあけてからごみステー 集 ※チューブ類は燃やすごみに出してください。 ションに出してください (除湿機と必ず表示) 日 を あきびんの出し方 リサイクルできるびん リサイクルできないもの あきびん ●金属やプラスチックの 記 農薬、薬品、化粧品、ほ乳びん、離乳食のびん ●中にものを 飲食物のびん (強化剤入りのため) 、 コップ、 灰皿、 板ガラス キャップなどを外す 入れないで ジュース、カップ酒、ウィスキー、 ドリンク剤、 入 ハチミツ、サラダ油、飲み薬など ●ひと洗いする し 第 週の て 壁 曜日 な (月1回) これらは埋立ごみに ど メールで メールでお知らせ ールでお知 お知らせ! ! あな あなたの町の あなたの町のごみ出しの日 たの町のごみ出しの日 の日 に は 金沢「ごみゼロ」ドットコム! っ 有料粗大ごみ79品目 冷蔵庫・エアコン・テレビ・ 市で収集できないもの URL http://kanazawa530.com て 戸別収集受付センター (家電リサイクル ご 洗濯機・衣類乾燥機 対象) (243-0530)へ申込み 利 購入した店か、買い替えする店で引き取ってもらって 詳細につきましては、 ください。 「家庭ごみ 分け方・出し方」 用 く をご覧ください。 だ ごみに関する さ お問い合わせは 金沢市環境局リサイクル推進課 い Tel(076)220-2302 Fax(076)260-7193 。 ※家電リサイクル法の改正等による品目の変更にご注意ください。 分別されていない ものは回収できません。 ルールを守って正しく 分別してください。 収集日当日の 朝8:30までに、 ごみ集積場所に 出してください。 ごみは決められたごみステー ションに出してください。 ごみを出す日や場所について は、 不動産管理会社等にお聞 きください。 火を完全に 消してから ●● 水切りを 十分にして ● ● 刃を紙で包み「危険」と 表示して、 他のごみと分ける ●● ● ● ● 飲薬 5 3 0