...

ちらし [440KB pdfファイル]

by user

on
Category: Documents
19

views

Report

Comments

Transcript

ちらし [440KB pdfファイル]
あおもりっていいなぁ イベントシリーズ第8弾
あおもりっていいなぁフォーラム
in
八戸
地・デザイン・ジャパン
の略らしいよ
」
さ
わ
う
の
「まち
×
」
間
時
本耕一郎
「地デジの
山
迫田 司
自称「百姓デザイナー」の迫田司さんと地域ならではの
商品開発&地デザインを考えます。
また、「まちのうわさ」の仕掛け人として知られる
アーティスト山本耕一郎さんと、人と街とがつながる
ことの意味を考えます。
●日
街と自分がつながると
楽しくなるらしいよ
時 平成25年10月18日(金) 18:00~20:30
●場 所 八戸ポータルミュージアム はっち 4Fものづくりスタジオスペース
(八戸市三日町11-1)
●定 員 70名程度
裏面の申込み方法をご覧の上、お申し込み下さい。
●内 容 事例発表と意見交換
○「地デジの時間」
(地・デザイン・ジャパン) ~いなか流商品開発ことはじめ~
迫田 司/サコタデザイン株式会社代表
1966年熊本県生まれ。佐賀大学卒業。93年高知県幡多郡西土佐村(現・四万十市)に移住し、2年後
「サコダデザイン」を設立。休耕田だった棚田で米をつくりながらデザインに取り組む自称「百姓デザイ
ナー」
。全国から仲間が集う現代の木賃宿「木賃(きちん)ハウス」を主宰。米袋では初となるグッドデ
ザイン賞を受賞(2004年)
。四万十中流域を活動の拠点にし、地元を愛し地元で活動する各地のデザイ
ナーたちを結ぶネットワーク「地(ジ)デジ」(地・デザイン・ジャパン)の立ち上げを標榜。著書に
『四万十日用百貨店』
(羽鳥書店)。
○「まちのうわさと山本さんち」 ~人とまちとがつながるしかけ~
山本 耕一郎/アーティスト
1969年愛知県生まれ。筑波大学卒。英国ロイヤルカレッジオブアート大学院修了。2012年八戸市南郷区に
移住。「アサヒアートフェスティバル」
「トヨタ子どもとアーティストの出会い」などに参加。まちの人たち
のうわさが書かれたフキダシを商店街に貼り出す「ニッポンのうわさ」シリーズや、小学生と一緒にまちに
住む人たちの記念日が書かれたカレンダーを作る「まちカレ」
、自宅をみんなの創造活動拠点として開放する
「山本さんち」の取組など、地域と深く関わるプロジェクトを展開。
○ 進行役
大澤 苑美/八戸市 まちづくりまちづくり文化推進室 芸術環境創造専門員
1983年名古屋市生まれ。東京芸術大学卒。(財)地域創造に勤務ののち、2011年4月より現職。コンテンポラ
リーダンスを軸に地域の資源や人を巻き込む「南郷アートプロジェクト」
、市内の工場群を文化的視点から
読み解く「八戸工場見学」等のアートプロジェクト企画運営のほか、八戸市の文化行政に携わる。
主催
青森県地域活力振興課
あおもりっていいなぁフォーラム
in
八戸
参 加 申 込 書
【申込期限:平成25年10月12日(金)】
●HPから申し込む場合
県庁「自慢したくなるあおもり」ウェブサイトまたは添付の
QRコードからお申し込みください。
QRコードは(株)デンソー
ウェーブの登録商標です
●FAXの場合 下記にご記入の上、FAXにてご送付ください。
Fax
017-734-8027
青森県地域活力振興課
自慢したくなるあおもり担当 行き
氏 名
年 代
性 別
10代・20代・30代・40代・50代・60代・70代以上
男
・
女
職 業
お住まいの市町村名
電話番号
メールアドレス
講師への質問
※いただいた個人情報は、フォーラムでのみ使用させていただきます。
【お問合せ】青森県地域活力振興課 自慢したくなるあおもり推進事業担当 白戸・奥野
Tel 017-734-9147
メール [email protected]
[email protected]
Fly UP