...

平成26年1月3日(金) 「新成人の集い」 12月8日(日) 冬物語 点灯式

by user

on
Category: Documents
41

views

Report

Comments

Transcript

平成26年1月3日(金) 「新成人の集い」 12月8日(日) 冬物語 点灯式
−「浦安の舞」 11月10日−
企画課からのお知らせ
2013
12
No.510
12月8日(日)午後5時30分
「ロマンティックイルミネーション
冬物語 点灯式」
(役場前)
教育委員会からのお知らせ
平成26年1月3日(金)
「新成人の集い」
月 日︵土︶に、南国市
立スポーツセンターにおいて、
中・四国・高 知 県スポーツ吹
矢大会が開催されました。
競 技 は6m 、8m 、 m と
あ り 、 支 部 、 人の 参 加 選
手中、高吾北支部からは m
●女子団体組手の部
高知県小学生空手道大会で
敢闘賞︵3位︶
中堅
立仙
沙季
空手道部が活躍
大将
福永
愛唯
第 回高知県小学生空手道 今大会にご協力いただきま
大会が 月 日︵日︶に、越
した関係者、保護者の皆様に
知 町 民 総 合 運 動 場 体 育 館で 行
お礼申し上げます。
われ、県内の 団体約 人の
小学生が参加し、盛大に開催
されました。
開会式では、おちスポーツ
クラブの山 累幾選手と福永
愛唯選手が力強く選手宣誓を
行いました。
おちスポーツクラブ空手道
部からは、総勢7人が出場し、
それぞれの部門で、日ごろの
練習の成果を発揮し、各競技
でたくさんの賞に入賞しまし
た。
成績は次のとおりです。
︵敬称略︶
●中学年男女個人形の部
敢闘賞︵3位︶
スポーツ吹矢
立仙
沙季
中・四国・高知県大会
●高学年男女個人形の部
優秀賞︵1位︶
福永
愛唯
●高学年団体形の部
敢闘賞︵3位︶
山 累幾
片岡
隼乙
福永
愛唯
10
15
越知保育園
月8日︵金︶に自然体験
や地域の方々とのふれあいを
目的に、全園児がお弁当を持
って 町 内 散 策 に 出 か け ま し
た。なかでも5 歳児は五味地
区の市山にどんぐり拾いに、
4歳児は野老山公民館︵旧野
老山小学校︶にピザづくり体
験 に バスに 乗って 行 き ま し
た。
市山のどんぐり拾いは齋藤
富明さんにお世話になり、見
たこともない大きなどんぐり
を、夢中で拾い集めました。
また、周辺の山の案内もして
いただき散策を楽しみまし
た。庭では熱々の甘い焼きイ
モをごちそうになりました。
一方、野老山公民館では地
域の方々にご準備をいただき
ピザ焼き体験をしました。自
分たちでトッピングし、熱々
のピザをおいしくお腹いっぱ
いにいただきました。その後
には校庭で地域の方々と一緒
に歌ったり踊ったり楽しいひ
とときを過ごしました。
最後になりましたが、ご協
力をいただいた市山の齋藤さ
ん、野老山地域の皆さん、お
かげさまで楽しい町内散策が
できました。ありがとうござ
いました。
10
12
45
山の案内ありがとう
肩もみトントントン
ピザづくり楽しいな
わらべうた じゃんけんぽん
町内散策
ま・ち・の・話・題
11
11
28
!!
200
10
226
10
︵1 人 ︶8m ︵7 人 ︶計8 人
が参加しました。
スポーツ精神から始まるル
ールにのっとり、心技練磨の
矢を放つ緊張感を体験してき
ました。
個人戦競技の成績から中・
四 国 大 会︵8m ・ m ︶のト
ーナメント 戦︵ベスト8 ︶に
進み、左記の成績を収めるこ
とができました。
成績は次のとおりです。
︵敬称略︶
8m
鎌倉
憲一
8m
北川
實美
森
千枝
●男性の部
準優勝
●女性の部
準優勝
4
位
10
|広報おち|12月号|2|
ま・ち・の・話・題
第26回全国健康福祉祭こうち大会 (ねんりんピックよさこい高知2013)
ソフトバレーボール交流大会 越知町ソフトバレー連盟 優秀賞獲得!
10月26日より開催されました、第26回全国健康福祉祭こうち大会(ねんりんピックよさこい高知2013)ソ
フトバレーボール交流大会に、越知町ソフトバレー連盟が出場し、全国より68チームが参加する大きな大
会で、見事、優秀賞を獲得しました。
一進一退の試合展開でしたが、日ごろの練習の成果と、たくさんのかけつけていただいた越知町の皆様
の大きな声援を力に変えて、素晴らしい成績を収めることができました。
応援していただいた皆様、誠にありがとうございました。
越知町ソフトバレー連盟の皆さん
今大会、優秀賞受賞の皆さん
メンバー募集のお知らせ
越知町ソフトバレー連盟では部員を募集しています。体を動かすことが好きな方、またこれ
からスポーツを始めてみようと考えている方、興味のある方、年齢、性別を問わず越知町民会
館(TEL26−3400)までお気軽にご連絡ください。
越知JVC(小学生バレー)2大会連続入賞
10月13日 高知市サニーマート杯 準優勝
予選、3チームリーグ戦で全勝し、決勝トーナメントへ進みまし
たが、大逆転劇があり、ハラハラドキドキの試合になりました。
決勝は大津と対戦しました。サーブレシーブでつまずき、セット
カウント2−0で敗れましたが、準優勝に輝くことができました。
11月2・3日 第14回 野市カップ 1部 第3位 銅メダル獲得
昨年、3部優勝ということもあり、気合いを入れての出場でした。
1日目に4チームリーグ戦を行い、全勝で2日目を迎え、3チー
ムリーグ戦でも勝利を勝ち取り、決勝トーナメントに進出しました。
県外のチーム(川内北)と対戦し、レベルの差に驚きながらも元
気にプレイしました。
課題は山積みですが、部員も現在13人に増え、仲間全員でパワ
ーアップ中です!
|3|広報おち|12月号|
月 日に開催した横畠いも煮会は、晴天に恵まれ、予
約の2倍近い参加があり、楽しい交流会ができました。
以下、ボランティアで手伝っていただいた県内大学生の
感想をご紹介します。
高知工科大1年
口 義仁
ばかりだと思うので郷土料理
は需要とマッチしており、基
本セットが1000円とお手
頃価格だったので購入しやす
く、オプションもつけやすか
ったと思います。
の人の知らない一面を知るこ
とができて面白く感じました。
ところで、話は変わります
が、私の住む横畠地区では、
日︵日︶、横畠小学校体
若い人たちが主体となって
月
難しい半面、それ自体を楽し
皆さん、いかがお過ごしで
寒いからこそ、多くの人で賑
す。寒い日々が続きますが、
んでいるようにも思えてきま
しょうか。秋も終わり、すっ
かり空気も冷たくなりました。 わえば、暖かみを感じること
月
日はクリス
ができるに違いないです
マス会にお越しください!
つき、 ︵笑︶ぜひ
月は、連日の生姜の収穫
作業や、地区の神祭、
三宝様、文化祭、新米フェス
ページやポスター
でお知らせさせていただきま
詳細は
穀、選別や、協力隊の研修で
す。
タ、自分の田んぼのお米の脱
12
つの企画を作っていく作業は、
いと皆で話し合いながら、一
ああでもない、こうでもな
画しています。
育館にて、クリスマス会を企
22
鹿児島県肝付町に行くなど、
怒涛のように日々が過ぎ去っ
ていきました。
中でも、文化祭では、自分
も展示はさせていただきまし
たが、町内のいろんな方々の
作品を見て回っていたら、
﹁この人がこんな絵を描くん
だ!﹂とか、﹁あの人がこん
な作品を作るんだ!﹂とか、
http://blogs.yahoo.co.jp/
n27c68897beym
コンニャクやアメゴ、キジ
など、食材の中には横畠で採
れたものが 多いので、﹁この
料理で使っている○○はここ
で販売しています!﹂などと
アピールすれば、商品販売に
もつながると思います。
訪 れ る た びに よ そ 者 で あ る
私たちを、快く受け入れてく
だ さ る 横 畠の 優 し さ に 触 れ 、
私もこういう優しさを持った
人になりたいと思いました。
緑のふるさと協力隊 馬場優樹
知っていると思っていたはず
「越知らいふ」
高知大3年
中西 愛
私たちが担当した﹁史跡め
ぐり﹂は、地元のガイドや参
加者が交流しながら和気あい
あいと 回 ることがで き た し 、
クイズにも挑戦してもらえて
楽しんでいただけたので良か
ったと思います。
参加者の年齢層が高めだっ
たので、次回は全ての行程を
バスで回れるようにした方が
いいと思いました。
終了後の横畠の皆様とのお
話も楽しく、勉強になります。
︵虹色の里横畠事務局︶
22
ブログもぜひ
見てください!
27
横畠は、今回が初めてでし
たが、自然が豊かで素敵な所
だと感じました。
﹁史跡めぐり﹂は、参加者
に良かったと感じてもらえた
と思います。
また、いも煮も川魚の塩焼
きもおいしく大変満足しまし
た。
今後、横畠の良さを人々に
発 信できるようにさらに 努 め
ていきます。
高知県立大4年
十川 千波
全体としては、地域にある
ものの良さをお客さんに伝え
られるイベントだったと思い
ました。
お昼は、普段の生活ではめ
った に 食 べる こ と の で き な い
料理だったので、故郷に帰っ
て き た よ う な 気 持 ちにな り ま
した。
いも煮会に来られる方々は、
横畠に親しみを持っている方
12
16
10
横畠は、何度も来ています
が、柚ノ木やミシマサイコ畑
は初めてだったので、ますま
す横畠のファンになりました。
どの食べ物もとてもおいし
かったし、演奏もあり楽しい
時 間 を 過 ご す こと がで き ま し
た。
ら い ふ
越 知
11
飛び入り参加最多のいも煮
ま・ち・の・話・題
|広報おち|12月号|4|
ま・ち・の・話・題
今回は、大阪で行われた
﹁モンベルフレンドフェア﹂
について書きます。
2泊3日で大阪へ出張。
何をしてきたかというと、
私の使命は仁淀川の宣伝で
す。モンベルというアウトド
アブランドが開催したフェア
カヌーとラフティングのガイ
僕なりの伝え方としては、
った人が多いみたいですね!
上げてくれたことによって知
りNHKで仁淀ブルーを取り
ている人もいました。やっぱ
しんでみたい人や、初めて川
す。家族みんなで川下りを楽
れているツアーをしていま
だり、いろんな遊びを取り入
トではボートの揺れを楽しん
たり、川の流れの速いポイン
をひっくり返して滑り台をし
遊びをする人にはぴったりな
ドを今年の夏にやらせてもら
ったので、ツアーの内容を中
いんです!
僕は、すでに夏が待ち遠し
うにしなくては。
ないように、川も汚さないよ
みんなの川だから、迷惑の
賑わうかもしれません。
来年の夏は、川がまた少し
話してきましたよ。
感じで、ガイド経験者として
ていってください﹂みたいな
たところでゆっくり癒やされ
水質は日本一!自然に囲まれ
川なんです。なんといっても
﹁皆さんは仁淀川で行われ
心に話してきました。
ているツアーの内容を知って
にブースを構えさせてもらっ
て、アウトドアが好きなお客
いますか?
11月の出来事
11
地域おこし協力隊
柳谷広之
奈良漬を漬けようとシロウ
リを探したんですが、越知で
はインドウリというのがあっ
て、それで漬けられると聞き
ました。それで 月に入って
よ う や く 漬 け るこ と がで き ま
した。
このインドウリですが、イ
ンドウリと呼ぶのは越知周辺
だけのようでして、高知では
﹃ チ ャ ー テ ﹄と 言 う の で す
ね 。さ ら に 愛 媛 県 な ど で は
﹃ ハ ヤ ト ウ リ ﹄と 言 う そ う
で、全国的にはハヤトウリの
方が名前が通っているそうで
す。
月にはサツマイモ掘りも
させてもらいました。実は僕
自身はサツマイモを掘るのは
幼稚園の時以来でした。嫁さ
んと子どもはサツマイモが大
好きなので畑で作っていて、
2人で﹃ うんとこしょ、どっ
こいしょ﹄とつるを引っ張っ
て掘り出していました。スコ
ップとかで掘り出すのかと思
ったら、そんな漫画みたいな
掘り方で、ほんとに芋づる式
に出てくるんですね。
地鎮祭。掃除当番だったの
で午前中、神社回りの掃除、
午後は神主さんが来て地鎮
祭。新しく生まれた子が氏子
入りしました。そのあと皆さ
んと会 食できてよかったで
す。
徳島県の三好市に地域おこ
し協力隊研修に行ってきまし
た。他市町村の協力隊の方々
と話ができてよかったです。
私自身どう活動していけばい
いか迷っている部分もありま
11
すので、また越知町の皆さん
にも相談するかもしれませ
ん。よろしくお願いします。
|5|広報おち|12月号|
さんに仁淀川の魅力を伝えて
きました。
少しだけ紹介させてもらう
と、とても穏やかな流れの仁
人の方にアピ
ールしてきましたが、仁淀川
淀川なので、参加資格の年齢
2 日間で約
についていろんな想いを持っ
を3歳からにしています。
ー層が多いんです。岩場から
そのため、客層はファミリ
の飛び込みをしたり、ボート
た。
もちろん仁淀川を知らない
http://blogs.yahoo.co.jp/
kintyan6222024
地域おこし協力隊
ている人たちに出会いまし
600
人もいたし、名前だけは知っ
ブログ(日記)
タイトル:
アドレス:
きんちゃんの、なにしゆう!?
月になり、ホームタウン
したが、選手もオフシーズン
一帯では生姜の収穫を迎えま
のアルバイトとして、さまざ
まな場所で収穫のお手伝いを
させていただきました。
毎日鍛えている選手ですが、
野球をする時とは違う部分を
使うようで、一日の作業を終
えた後は、普段とは違った疲
れを感じていました。
イベント報告
交流&越知町まるごと体験モ
︻女 子 プ ロ 野 球 選 手 と の 感 動
月
日、 日の2日間、
ニターツアー︼
17
ディオーネの選手と野球教室。
初日は女子プロ野球サウス
りました。
ら野球を愛する女の子が集ま
ターツアーを開催し、各地か
野球と越知町を満喫するモニ
16
申し出があり、受理しました。
けることについて、選手が自 2008年から6 年間ファ 以下の選手本人から退団の
︻任意引退︼
イティングドッグスで指揮を
赤嶺 祥悟︵投手・背番号 ︶
︻定岡智秋監督︼
身 の 経 験 を 交 えて 参 加 者 の 質
執ってきましたが、 年に日
楽しみながらウォーミングア 2日目は、女性が野球を続
ール、守 備 練 習 、バッティン
ップをした後は、キャッチボ
問に答えてくれました。昼食
の後は、横倉山の杉原神社ま
本一になったことが非常に嬉
野原慎二郎︵投手・背番号 ︶
グ練習と続き、プロとして高
いレベルでプレーしている選
屋宜宣一郎︵捕手・背番号 ︶
満了に伴い、契約終了となり
以下の選手は今季契約期間
︻自由契約︼
吉川 岳︵投手・背番号 ︶
曽我翔太朗︵内野手・背番号 ︶
しく心に残っております。
また、ホームタウンの皆さ
んには、グラウンドや球場で、
いつも温かくそして厳しい激
励の言葉をいただき感謝して
います。
ました。小島選手、安田選手
は契約満了後も練習生として
中村 正利︵投手・背番号3︶
チームに残ります。
今中 尭大︵内野手・背番号5︶
迫留 駿︵外野手・背番号6︶
小島 慶士︵外野手・背番号 ︶
根を収穫し、タマネギの苗を
は大はしゃぎして越知町で楽
伝いができたことを嬉しく思 ﹁今年こそは﹂という皆さ
が、若者たちの夢に向かう手
んなが、時には真剣に、時に 2年という短い期間でした
大石 崇晴︵内野手・背番号 ︶
植えましたが、そのころには
しく有意義な2日間を過ごす
がとうございました。
います。越知の皆さん、あり
︻高柳秀樹コーチ︼
みんなすっかり打ち解けて、
ながる縁を、これからも大切
ことができました。野球でつ
安田 開︵捕手・背番号 ︶
和気あいあいと農作業を楽し
団することになりました。
て、
定岡監督、
高 柳 コー チ が 退
今期の契約期間満了をもっ
退団情報
にしていきたいと思います。
んでいました。
午後には、ドッグス畑で大 野球という共通項を持つみ
受けていました。
でハイキングを楽しみました。
09
手から、細かいアドバイスを
27 26 19
33
42
46 31
11
11
どうぞよろしくお願いします。
ご声援をいただけますよう、
たいと思います。今年以上の
て 全 力 で チャレン ジ し てい き
2014年も、夢に向かっ
思っております。
績に終わり、大変申し訳なく
13 年でしたが、不本意な成
んの期待を受けて望んだ20
55
ま・ち・の・話・題
|広報おち|12月号|6|
ま・ち・の・話・題
アンニョンハセヨ∼あっという間に月日が経ち、
今年の「チエちゃんだより」も最後になりました。
今月は韓国人の食卓に欠かせない食べ物、キムチに
ついてお話ししたいと思います。
韓国では長い冬に備え、春先まで食べるキムチを大量に漬け
る「キムジャン」という風習があります。今は季節を問わずに
キムチを食べられるようになりましたが、もともとキムチは農
作物が取れない冬の間、家族が食べる大事なおかずであり、重
要な栄養補給源でした。日本ではキムチといえば白菜というイ
メージがありますが、大根やキュウリなど季節の旬の野菜を使
って作るので、その種類は約200種類以上だといわれていま
す。
地域によって異なりますが、キムジャンはだいたい11月下旬
から12月中旬に行われます。韓国では気象庁がキムジャンに適
日本の桜前線のように韓国にはキム
ジャン前線が毎年発表されます。
これ
は今年のもので、
ソウルは11月25日
頃、佂山は12月15日頃がキムチを
漬けるには良い時期のようです。
プ サン
した日をお知らせする「キムジャン前線」を発表します。比較
的北の方であるソウルは11月中旬、南の方の佂山(プサン)は
12月中旬にキムジャンを行います。
キムジャンは2日にわたる一大行事で、1日目は白菜の塩漬
けまで、2日目は薬味作りと薬味をもみ込んで完成させる作業
が行われます。家庭によって異なりますが、キムジャンで漬け
る白菜の量は、4人家族で20 30株ほどなので、一人では無理
な作業です。ですから、家族や親戚、友達と助け合いながら行
うのが普通です。けっこう時間と手間がかかるので、最近は市
販品を買って食べている家庭も増えている傾向がありますが、
やっぱりキムチは「おふくろの味」なので、市販品は手作りの
キムチ専用の冷蔵庫があるなんて驚
いた方が少なくないと思います。左は
スタンダード型(上下開閉式)、右は
スタンド型
(引き出し式)
です。
味には勝てません。
キムジャンで使う白菜は秋に収穫するので、水分が少なく葉
も肉厚でキムチに最適だそうです。日本で売っているキムチが
韓国のキムチと違う一番の理由がここにあります。私が食べた
日本の白菜は水分が多く韓国の白菜のようにシャキシャキとし
た食感がないので韓国のキムチと違うと思います。
キムジャンで漬けたキムチは、以前は庭に深い穴を掘り、そ
の中にキムチが入ったハンアリ(韓国の伝統壺)を埋めていま
したが、マンション暮らしが多い現代の韓国では難しくなりま
した。そこで、冷気の逃げにくい構造や微妙な温度調節ができ
韓国研修旅行3日目。朝鮮時代の
貴族
(両班)
の家屋などが残っている
地域、
「 北村」で集合写真。皆さん、
お疲れ様でした∼ん!
ヤン バン
プッチョン
るキムチ専用の冷蔵庫が誕生。今では一家に一台置いている必
需品になりました。キムチ専用の冷蔵庫ですが、キムチだけで
はなく果物や生鮮食品の保管にもいいので、嫁入り道具の一つ
です。皆さんの知らなかった韓国のキムチ事情、いかがでした
か?
最後になりますが、11月9日∼11月11日の国際交流協会の韓国研修旅行についてご報告します。
今年一番の冷え込みでけっこう寒かったですが、皆さんが楽しんでくれたおかげで私も楽しい思い
出になりました。昼間は鮮やかな紅葉を、夜はソウルのきれいな夜景を満喫するなどとてもいい時
間でした。参加してくださった皆さん、お疲れさまでした !それでは、また来年∼
|7|広報おち|12月号|
受付時間
休 み
休 み
休 み
午前8時30分∼午後4時
午前8時30分∼午後4時
午前8時30分∼午後4時
午前8時30分∼午後4時
午前8時30分∼午後4時
午前8時30分∼午後4時
午前8時30分∼午後4時
午前8時30分∼正 午
休 み
休 み
休 み
休 み
休 み
午前8時30分∼午後4時
受付時間
平 常
平 常
平 常
平 常
平 常
平 常
平 常
平 常
平 常
休 み
休 み
休 み
休 み
休 み
休 み
休 み
平 常
高 吾 苑
火葬業務
平 常
平 常
平 常
平 常
平 常
平 常
平 常
平 常
平 常
平 常
平 常
休 み
休 み
休 み
平 常
平 常
平 常
受付業務
平 常
平 常
平 常
平 常
平 常
平 常
平 常
平 常
平 常
平 常
平 常
平 常
平 常 −
平 常
平 常
平 常
平 常
年末年始のごみ出しについて
土
日
月
火
水
木
金
土
日
月
火
水
木
金
土
日
月
衛生センター
︻ごみ︼
年末は清掃センターが大変
混雑します。ごみを清掃セン
ターへ直接持ち込むときは、
ごみステーションは、利用
可燃ごみ・不燃ごみ・資源ご
者の皆さんで管理している施
み・粗大ごみに分別し、降ろ
設です。
しやすい状態にして早めに持
地域で決められたごみステ
ち込んでください。︵清掃セ
ーションに出しましょう。
ンターへの持ち込みは、5㎏
◆お問い合わせ先
につき 円の手数料が必要で
環境水道課
す。︶
TEL26 1114
なお、家庭から出たごみに
限り各家庭に年1回、無料処
理券︵有効期限 月 日ま
で︶を発行します。必要な方
は、環境水道課環境衛生係ま
で申し出てください。
︻し尿︼
年末年始のし尿の み取り
は申し込みが殺到し、対応で
きないこともあります。早め
に み取り業者へ申し込みく
ださい。
︻ み取り業者︼
越知衛生
TEL26 0591
高吾北衛生社
TEL26 1053
佐川衛生
TEL22 1290
︻火葬︼
高吾苑は、1月1日から3
日までの間休みになります。
なお、受付業務は年末年始も
平常どおり衛生センター︵T
EL26 0305 ︶で受付
します。
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
清掃センター
年末年始は、いつもごみを
出している曜日と異なってい
る地区があります。
12
日 曜日
ごみ収集カレンダーを十分
確認して間違いのないよう、
指定された日以外には、出さ
ないでください。
月
情 報 広 場
1
30
−
−
−
−
12
28
年 末 年 始 の 救 急情 報
年末年始でかかりつけの病院がお休み!親戚が集まっている時に急病人が!そんな理由から年末年始は
救急車の要請が増える傾向にあります。
一秒を争う傷病者に適切に対応できるようにご協力ください。
●具合が悪くなった時、今診療している医療機関を紹介してほしい!
年中無休の24時間体制で、患者の場所や症状に応じて今診療している医療機関を紹介しています。
高知県救急医療情報センター TEL088−825−1299
●子どもの具合が悪くなったけれど、受診したほうがいいの?
『こうちこども救急ダイヤル』による医療相談をご利用ください。看護師が電話で相談にお応えします。
□木曜、金曜、土曜、日曜、祝日、年末年始(12月29日から1月3日まで)午後8時から翌日午前1時まで
こうちこども救急ダイヤル ♯8000 ●インターネットをご利用できる方は
『こうち医療ネット』で、「まちのお医者さん」、「まちの歯医者さん」のほか、「薬局」を地図など
から検索することができます。※携帯電話からもご利用できます。
●消防署では24時間対応で「救急の相談」・「病院紹介」を行っておりますので、いつでもお気軽にお問
い合わせください。
◆お問い合わせ先 高吾北消防署 TEL26−2111 仁淀川分署 TEL35−0017
|広報おち|12月号|8|
情 報 広 場
「固定資産税の住宅用地等の申告書」について
今年も「固定資産税の住宅用地等の申告書」と「固定資産税の住宅用地等の申告書の手引き」の配布をしま
す。この申告書は、固定資産税の賦課期日(1月1日)における住宅用地などの変更を税務課に申告していた
だく書類です。町民の皆様の固定資産税における軽減処置などの適用が適正にされているか、また税負担が公
平適正に行われているのかを確認させていただくための重要な申告です。
※課税誤りには、還付金などや 及課税が発生します。
(越知町は、還付などの返還期間を最長10年と定めています。また 及課税は、平成26年度時点で、最長4年
ですが、平成27年度以降は地方税法で定められている最長の5年となります。)
町民の皆様には、お手間をお掛けいたしますが、下記の事項に該当する固定資産の所有者や納税者の方は、
申告書の提出が必要となりますので、よろしくお願いいたします。
(1)住宅を新築・増築された場合(※土地の住宅用地の軽減漏れが発生する場合があります。)
(2)住宅を全部または一部を取り壊した場合(※家屋の取り壊し漏れが生じる場合があります。)
(3)住宅を建て替えている(または建て替える予定で造成中など)場合((1)※・
(2)※と同様)
(4)家屋の全部または一部の用途を変更した場合(住宅から店舗、店舗から住宅に変更した場合は、
住宅用地の軽減誤りが生じる場合があります。)
(5)土地の用途(利用状況)を変更した場合(農地などで利用していた土地を駐車場として利用する
ようになった場合など)
(6)その他(固定資産税の明細内容と実際の状態を比較して違いが生じている場合)
※以前(平成23年∼)に提出をいただいている申告書の内容に変更や異動がない場合は、提出不要です。
◆お問い合わせ先 税務課(資産税係) TEL26−1383
平成26年度 固定資産税(償却資産)
申告について
各事業者の皆様には、日ごろから納税についてご協力をいただきありがとうございます。
今年も「平成26年度固定資産税(償却資産)の申告書」を各事業者へお送りします。
年末年始の忙しい時期と重なりますが、資産台帳や資料などの確認をしていただき、償却資産の申告期
限の平成26年1月31日までに提出をしていただきますようお願いします。
◆申告書に対するご質問などは、税務課までお問い合わせください。
税務課(資産税係)TEL26−1383
税 務 署からのお 知らせ
∼平成26年1月から、記帳・帳簿などの保存制度の対象者が拡大されます∼
個人の白色申告者のうち前々年分あるいは前年分の事業(農業・営業など)所得、不動産所得または山
林所得の合計額が300万円を超える方に必要とされていた記帳と帳簿書類の保存が、これらの所得を生ずべ
き業務を行う全ての方(所得税の申告の必要がない方を含みます。)について、平成26年1月から同様に
必要となります。
国税庁ホームページ(http://www.nta.go.jp)に記帳・帳簿などの保存制度や記帳の内容の詳細が掲載さ
れていますので、ご覧ください。
◆お問い合わせ先 須崎税務署 TEL0889−42−2355
|9|広報おち|12月号|
情 報 広 場
越知町人事行政の運営等に関する状況
町政に対してより一層のご理解をいただくために、「越知町人事行政の運営等の状況の公表に関す
る条例」(平成17年条例第22号)の規定に基づき、人事行政の運営等の状況についてお知らせします。
1 職員の任免および職員数に関する状況
(注)
職員数に教育長を含みます。
(注)
越知町の給与条例に基づく給料表の級区分による職員数です。
(税務・保育士等は除く。)
|広報おち|12月号|10|
情 報 広 場
2 職員の給与の状況
(注) 人件費とは、職員に支給される給料や各種手当のほか、共済費(民間の社会保険料の使用者負
担分に相当するもの)
や退職手当組合負担金等を含む費用の合計をいいます。
また、一般職の給
与のほか、町長等の常勤特別職の給与、議員等の非常勤特別職の報酬等が含まれます。
(注)
1 職員手当には退職手当は含まれていません。
2 職員数は、平成24年4月1日現在の人数で、町長・副町長・教育長を除きます。
(注)
1 ラスパイレス指数とは、国家公務員と地方公務員との間の給与水準を比較するときにおいて、国
家公務員を100としたときの数値です。
2 「参考値」は、国家公務員の時限的な
(2年間)給与改定特例法による措置が無いとした場合の
値である。
(注)
1 「平均給料月額」 とは、平成25年4月1日現在における職種ごとの職員の基本給の平均です。
2 「平均給与月額」 とは、給料月額と毎月支払われる扶養手当、住居手当などの諸手当の額を
合計したものであり、地方公務員給与実態調査において明らかにされているものです。
|11|広報おち|12月号|
情 報 広 場
(注) 勤勉手当の支給割合は、条例上の総額にかかるものであり、実支給割合は勤務成績により異なり
ます。
(注) 時間外勤務手当には、休日勤務手当を含みます。
|広報おち|12月号|12|
情 報 広 場
3 職員の勤務時間その他の勤務条件の状況
4 職員の分限および懲戒処分の状況
|13|広報おち|12月号|
情 報 広 場
5 職員の服務の状況
6 職員研修および勤務成績の評定の状況
(注) ①・②は、
こうち人づくり広域連合実施の研修、③は越知町実施の研修
7 職員の福祉および利益の保護の状況
(注) 町長、副町長、教育長を含みます。
(注) ①は県内市町村との共同互助会、②は越知町独自の互助会です。
|広報おち|12月号|14|
%、 ∼
年後に
年 以 内 では
また、 年 以 内に 発 生す る 確
率は
∼ %といわれています。
生のメカニズムや過 去の南 海
地震の記録・被害 状況を写 真
やパネルな どで紹 介 し 、その
実態と恐ろしさを実感として
認識してもらえればと思いま
す 。また、地 震が 発 生した場
合に起こりうる津波および浸
水 、土 砂 災 害 、家 屋・建 物の
身障者の方は入館料も無料
200
無料
※越 知 町 内の小・中 学 生は
◆申し込み・お問い合わせ先
小野憲三
TEL26 0063
町民会館
TEL26 3400
12
﹁新成人の集い﹂のご案内
平 成 年1 月3 日︵ 金 ︶越
知 町民 会 館において、平 成
年度新成人の集いを行います。
対象者の皆さんに招待状を
発 送しましたが、招 待 状が届
いていない方 で 、出 席 を 希 望
される 方 は、左 記 までお 知 ら
せください。
︻対象者︼
平 成5 年4月2日∼平 成6
年4月1日までに生まれた方
◆お申し込み・お問い合わせ先
教育委員会生涯学習課
担当 前田・田中
TEL26 3400
﹁薬物乱用防止﹂
募金のお礼
25
新春 囲碁・将棋大会
12
将棋大会
新 春 恒 例の﹁囲 碁・将 棋 大
会﹂を次の日程で開催します。 ︻日時︼
平成 年1月 日︵日︶
皆さんの参 加をお待ちしてい
午前9時∼受付
ます。
午前9時 分∼対局
︻場所︼
町民会館
大ホール
︻参加資格︼
特に定めません
︻競技規定︼
日本将棋連盟の規定に準ず
る。超A級・A級・B級・C級
の各段級別により行う。
︻参加費︼
大人1,500円
中学生以下1,000円
※昼食代を含む
︻申し込み期限︼
月 日︵木︶
12
囲碁大会
︻日時︼
平成 年1月 日︵日︶
午前9時∼受付
午前9時 分∼対局
︻場所︼
町民会館
1階和室
︻参加資格︼ 高 吾 北 地区・日 高 村の方 、
その他の地区でも越知町出身
の方は参加できます。
︻競技規定︼
日本棋院の規定に準 ずる。
︻入場料︼
互先六目半コミダシ、五面打、
無料
段 級 差一目 、スイス方 式で 行
︵ た だ し 、入 館 料 が 必 要 。
う。
大人 円、高校・大学 生
︻参加費︼
円、小・中学生 円︶
1,000円︵昼食代を含む︶
歳以上は半額
︻申し込み期限︼
月 日︵木︶
博物館からのお知らせ
企画展﹁南海地震 写真・パネル展﹂
︻期日︼
平成 年 月 日︵土︶
年
∼平成 年1月 日︵月︶
︻趣旨︼
南海大地震は、およそ
年∼
年周期で発生しており、
次は遅くても
∼
100
は起こる可 能 性があり ます 。
80
災としていかに対処するかを
−
13
40
26
月3日、越知町文化祭の
入り口で皆様からいただきま
した﹁薬物乱用防止﹂募金総
額は、8,082円でした。
中央西福祉保健所を通じ、
﹁薬物ダメ。ゼッタイ。普及
運動国連支援募金﹂へ振り込
みました。
ご協力どうもありがとうご
ざいました。
◆薬物乱用防止推進員
藤田一夫・安田文明
益
法子・吉村多津子
|15|広報おち|12月号|
26
26
30
70
倒壊などの被 害を想定し、防
26
26
11
30
予備知識として持ってもらい、
◆お問い合わせ先
12
◆申し込み・お問い合わせ先
酒井清富
TEL26 1504
町民会館
TEL26 3400
11
30
−
−
500
横倉山自然の森博物館
400
25
26
50
60 80
減災の手助けになればと思い
ます。
30
−
−
70
TEL26 1060
−
150
40
今回の企画展では、地震発
◀ 募 集・案 内 ▶
◀ 募 集・案 内 ▶
25
こと。
◎その他、子どもを保 育でき
ない特別の事 情が認められ
る場合。
※求 職中であっても入所 申し
込みはできます が、家 庭の
状 況 な どを 勘 案 し 判 定 し ま
す。
︻保育時間など︼
原則として、午 前8時 分
から午 後4時 までです 。土曜
日は、午前 時 分までです。
︻保育料︼
保護者の平成 年分の所得
税および平成 年度分の住民
税を基に決定します。
保 育 料の決 定は、4月初め
になります。
︻延長保育︼
保護者の勤務時間や家庭の
状況により必要な場 合、午 前
7 時 分から、午 後4時から
6 時 までの間 、延 長して保 育
します。
平成
成成 年度越知幼稚園
園園
入園のお知らせせ
せ
預かり保育を希望する場合
は月額3,000円。夏季預
かり保育は月額5 ,000円
が別途必要となります。
︻願書などの提出︼
入園願書は、幼稚園または
住民課受付にありますので、
記入の上、幼稚園まで提出し
てください。
なお、現在3・4歳児で入
園中の園児についても、新た
に願書などの提出をしていた
だくことになりますのでご注
意ください。
︻入園の決定︼
1月末までに通知します。
◆お問い合わせ先
越知幼稚園
TEL26 1107
クリ
リリスマス会会会
会
横畠
畠畠
今 年で3回目となりました
横 畠 クリスマス会 。今 年 はキ
リンカンさんの生 演 奏 があ り
ま す ! プレゼント あ り 、ケ ー
キ あ り 、ラ イ ブあ りの盛 り だ
く さ んの プログラ ム 。お 誘い
あ わせの上 、ぜひお 越 し く だ
さい。
︻日程︼ 月 日︵日︶
開場 午後0時 分
開演 午後1時
閉演 午後5時
︻プログラム︼
・キリンカンコンサート
・モミの木の飾りつけ
・ビデオ鑑賞
・ケーキ
・プレゼント
︻場所︼
横畠小学校体育館館
︻入場料︼
・子ども 無料
・中学生以上 100円
緑のふるさと協力隊
馬場優樹
TEL080 2973 1768
◆お問い合わせ先
横畠青年団 大原隆典
12
TEL090 8312 2839
−
40
◆お問い合わせ先
越知保育園 山本・中内
TEL26 2141
20
平成
成成 年度越知保育園
園園
12
26
6
越知幼稚園では、平成 年
度入園の園児について、次の
要領により入園の受付をしま
す。入園を希望されるご家庭
は、受付期間内に願書の提出
をしてください。
︻受付期間︼
月2日∼ 月 日
︻対象年齢︼
3歳児から5歳児
︵ 平 成 年4 月2 日 か ら 平
成 年4 月1 日 ま で に 生 ま
れた者︶
︻保育時間など︼
*平常保育
午前8時 分から午後3時
*預かり保育
平常保育時間を超えて保育
を必要とする幼児のために、
預かり保育を実施していま
す。
午後3時から午後5時 分
*夏休み・春休み預かり保育
午前8時 分から午後5 時
分
︻授業料︼
幼稚園授業料として、月額
5 ,500円︵越知町外6,
5 00 円︶を納めていただき
ます。
30
−
26
30
入園のお知らせせ
せ
26
in
n
22
−
−
25
30
25
26
6
平成 年度に越知保育園へ
の入園を希 望される方は、受
付期間内に申込書を提出して
く ださい。︵ 期 間 を 過 ぎると
入 園 が 難 しい場 合 が あ り ま
す。︶
※町外の保育園︵公・私︶への
入 園 を 希 望 さ れる 場 合 も 、
越知保育園に申込書を提出
する必要があります。
︻受付期間︼
月2日∼ 月 日
︻受付場所︼
越知保育園2階事務室
︻入園対象年齢︼
満6カ月∼就学前
*出 生 予 定 のお 子 さ んや 、
年度途中の入園希望の
お子さんも、受 付 期間 内
に 入 園の予 約の 申 し 込 み
を行ってください。
︻入園基準︼
次のいずれかに該当すること
◎ 親の就 労により 、日 中 、子
の保 育ができない状 態であ
ること。
◎妊娠中であるか、出産 後間
もないこと。
◎親の疾病や障害などにより、
日中 、子の保 育が困 難であ
ること。
◎ 親が震 災、風 水 害、火災 等
の災 害 復 旧にあたっている
−
12
30
12
23
30
20
30
11
−
12
26
30
|広報おち|12月号|16|
越知保育園内子育て支援
援援
センターからのお知らせ
せせ
◎お知らせ
※ 月 日∼1月5日までは
支援センターは休みです。
12
−
参加者
者者募集
集集
ピラティス教室室
室
20
26 11
1階会議室
12 12 12
−
30
◆お問い合わせ先
越知幼稚園
TEL26 1107
30
11
「家庭の日」の標語 24年度優秀標語⑨
三行詩優秀作品(PTA全国協議会選)⑨
似てるかな 親と自分を 比べてる
母の背においついて いろいろなものが見えてきた
増えた白髪とたくさんの心配と ありがとうの気持ち
︻参加料︼
700円︵3回分︶
ただし、おちスポーツクラ
ブ会員は無料です。
︻指導者︼
賀部 綾子 先生
FTP認定ピラティス
インストラクター
︻申し込み方法︼
所定の申込書にご記入の上、
町民会館まで提出してくださ
い。
︻参加上の注意︼
※教室開始後は、参加料の返
還 は で き ま せ んの で ご 了 承
ください。
※運動できる服装、運動シュ
ーズ、タオル、飲み物をご
用意ください。
※開催中の事 故については、
主催者側では責任を負いま
せん。
※申込用紙は、役場窓口・町
民会館に置いてあります。
◆お問い合わせ先
町民会館
TEL 26 3400
FAX 20 1051
|17|広報おち|12月号|
28
12
13
12
20
17
午前9時 分∼正午
︻場所︼
越知保育園
− −
12
◆お問い合わせ先
今 月 は﹁ お 店 屋 さ ん ご っ
越知保育園内
おちスポーツクラブで、3
こ ﹂や﹁ 合 同 ク リスマス 会 ﹂
子育て支援センター
日間にわたり﹁ピラティス教
な どが あ り 、楽 しいイベント
担当 小田・小
室﹂を開催します。美しいか
盛 り だく さんです 。ぜひ、遊
TEL26 2141
ら だ を つ く る ピ ラ テ ィス レ ッ
びに来てくださいね。
ス
ンと題し行うもので、イン
ナーの筋力アップ、呼吸機能
☆ 月の予定☆
幼稚園からのお知らせせ
せ
の促進、より透明な肌など数
︵なかよしひろば︶
多くの効果があるといわれて
◎9日︵月︶
﹁一緒に遊ぼう!﹂
い
ます。体力や年齢を問わず
﹁お店屋さんごっこ﹂
手軽︵健康体操的︶に受講で
※子どもたちが作った品物
いよいよサンタさんのやっ
きますので、運動をしていな
などで買い物を楽しもう。
て
来
る 月になりました。
い 方 で も 安 心 して 行 え ま す 。
◎ 日︵金︶
子どもたちは、寒い日でも
興味のある方は、ぜひご参加
﹁誕生会を楽しもう!﹂
園庭に出て鬼ごっこや縄跳び、
ください。
マラソンをして元気に走りま
☆特別企画☆
わっています。
︻主催︼
今月は幼稚園の子どもたち
︵合同クリスマス会︶
おちスポーツクラブ
と一緒に楽しく遊びましょう。
◎ 日︵火︶
ぜひ、遊びに来てください。 ︻募集人数︼
※保健福祉センターとの合
人程度
お待ちしています。
同企画です。
︻日 程︼
※対象は、6歳までの未就
月6日︵金︶
︻日時︼
園児とその保護者です。
月 日
︵金︶
月 日︵水︶
※おやつ持参で来てね。
午前9時 分∼午前 時
月 日︵木︶
プレゼントもあるよ!
︻場所︼
全日程とも
越知幼稚園
午後7時∼午後8時
︻時間︼
︻場所︼
越知町保健福祉センター
◀ 募 集・案 内 ▶
◀ 募 集・案 内 ▶
総合健診・女性特有のがん検診を受診していない皆様へ
今年度の総合健診・女性特有のがん検診を受診していない方は、下記の日程で健(検)診を実施します
のでお申し込みください。
【健診内容】 場所:越知町保健福祉センター
健診種別
総合健診
・特定健診 健康診査
・胸部レントゲン検診 ・胃がん検診
・大腸がん検診 ・前立腺がん検診
日程
平成25年12月19日(木)
7:30∼9:30
送迎バス運行地区
全地区
女性特有のがん検診
・子宮がん検診 ・乳がん検診
平成26年1月26日(日)
子宮がん検診 9:00∼11:45
13:00∼14:00
乳がん検診 9:00∼10:30
【完全予約制】13:00∼14:00
11区∼13区・野老山地区 横畠地区・宮地・柴尾
【申込締切】 12月9日(月)
※検診種別により受診料がかかります。詳しくは、保健福祉センターまでお問い合わせください。
◆お申し込み・お問い合わせ先 保健福祉センター TEL26−3211
高知県健康対策課よりお知らせ
郵送による大腸がん検診を試行的に実施します
大腸がん検診は、便に潜む血液の有無を調べる検査ですが、その検査をより受けやすくするために、希
望者に大腸がん検診の容器を送付し、便採取後に郵送で提出していただく方法による検診を高知県が試行
的に実施します。今年度まだ大腸がん検診を受けられていない方はぜひお申し込みください。
【対象となる方】
高知県内に住所を有する40歳以上の方で、平成25年度(平成25年4月1日∼)に大腸がん検診を受診し
ていない方
【自己負担額】 無料
【申込期間】 平成25年12月16日(月)∼平成26年2月14日(金)
(定員に達した時点で申し込みを締め切りますので、ご了承ください)
【申込方法】 ※通常の市町村検診と申込先が異なりますのでご注意ください。
電話にて申し込みを受け付けます。
申込受付時間:午前8時30分から午後5時まで(土・日・祝は休)
【検診の流れ】
①郵送による大腸がん検診の受診を希望する場合は、申込電話番号に電話し氏名、住所等をお知らせくだ
さい。
②大腸がん検診容器、提出用封筒、検診方法を記載した用紙等をご自宅にお送りします。
③便を採取し、容器に入れて提出用封筒にて総合保健協会に郵送してください。
④検診結果に異常があった場合のみ、市町村からご連絡します。
(異常が認められない場合連絡はありません)
◆お申し込み先 高知県総合保健協会 TEL088−832−9691
|広報おち|12月号|18|
◀ 募 集・案 内 ▶
高知県総合保健協会よりお知らせ
今年度まだがん検診を受けていない皆様へ
今年度のがん検診を受診していない方を対象に、下記日程でがん検診を実施します。
今回の検診は、住所地以外の会場でも受診ができますので、お勤め先に近い会場など、
ご都合に合わせて受診会場を決めてお申し込みください。
健康維新の志士
けん しんたろう君
【実施日・会場・検診の種類】 ※各日午前中に検診を実施します。
実施日
市町村
実施場所
肺
胃
大腸
平成26年2月21日(金)
高知市
高知市保健福祉センター
○
○
○
平成26年2月27日(木)
佐川町
健康福祉センターかわせみ
○
○
○
平成26年2月28日(金)
高知市
高知市保健福祉センター
○
○
○
平成26年3月7日(金)
高知市
高知市保健福祉センター
○
○
○
平成26年3月14日(金)
高知市
高知市保健福祉センター
○
○
○
平成26年3月16日(日)
須崎市
須崎市保健福祉センター
○
○
○
平成26年3月19日(水)
須崎市
須崎市保健福祉センター
○
○
○
平成26年3月20日(木)
土佐市
土佐市保健福祉センター
○
○
○
乳
子宮頸
○
○
【対象となる方】以下の年齢の方のうち、今年度(平成25年4月1日∼)がん検診を受診していない方
◎肺がん検診・胃がん検診・大腸がん検診:40歳以上男女
◎乳がん検診:40歳以上女性 ◎子宮頸がん検診:20歳以上女性
※乳がん検診・子宮頸がん検診は、偶数年齢の方が対象
【自己負担額】 肺がん検診:無料 胃がん検診:1,000円 大腸がん検診:500円
乳がん検診:1,000円 子宮頸がん検診:1,000円
【申込方法】 ※通常の市町村検診と申込先が異なりますのでご注意ください。
12月9日(月)より、電話にて申し込みを受け付けます。
(定員に達した時点で締め切りますので、ご了承ください)
申込受付時間:8時30分から午後5時まで(土・日・祝は休)
11
12
50
15
15
︱山は川の生みの親︱
越知町黒森山植樹第6弾
−
12
仁淀川の森に
木を植えよう!
−
月8日︵日︶
広葉樹の森の木を育てるこ
午前8時 分
とにより、生物的な多様性を
サンプラザ越知駐車場集合
高めることから、森が持つ水
午前8時 分
の保水力及び浄化力を高め、
山と里と川の豊かな自然環境
サンプラザ越知駐車場出発
づくりを目指します。
午後5時
帰着予定
︻実施日︼
月 日 ︵ 日 ︶ 午 前8 時
︻経路︼
分から午後2時まで
越知︱高知︱夜須︱桂浜︱
※植樹作業は正午まで。天
候不良の場合は延期しま
いの︱越知
す。
︻集合場所︼
︻実施要領︼
仁淀川漁業協同組合
・車両を利用して実施する
午前8時 分集合
・会費3,500円
︵バスの送迎あり︶
※現地集合の方は午前9時 ︵お弁当代を含む︶
分に黒森山へお集まり
・集合時間厳守
ください。
・人員に達すると締め切る
︻植樹場所︼黒森山
・その他は従来どおり
︻参加費︼無料
︻持参する物︼
昼食・飲み物・植樹のでき
◆お申し込み・お問い合わせ先
る服装
矢野︵3区︶
︻申込締切︼
TEL26 0458
月 日︵水︶
◆ お申し込み・お問い合わせ先
企画課
TEL26 1164
︵土日は、26 1111︶
◆お申し込み・お問い合わせ先 高知県総合保健協会 TEL088−832−9691
30
40
歩こう会
|19|広報おち|12月号|
50
夜須町コース
−
︻日時︼
12
50
10
2.2
3.8
100
1.9
70
200
4.4
38
3.1
500
五在所神社の 神相撲
し、上の五在所神社に行って身
を清めて戻って来て奉納相撲を
行い、これを皮切りに相撲大会
が行われたようである。周辺各
をとる。神聖な場所を示すため
地から力自慢の力士が十数人ほ
に、 竹 ど う し を 注 連 縄 で 結 び、 ど 集 ま り、 相 撲 は 何 番 も 取 り、
さらに対角線にも注連縄を張
懸賞金が付いた。地元桑藪・清
る。一辺の長さは、 ∼ ㍍で、 助出身の力士︵しこ名 二本松、
特に決まりはないという。相撲
玉伩など︶を含め、越知には結
取りは、神官にお払いをしても
構強い力士が5人ほどいて、当
らってから土俵に上がる
時
ま
だ若かった力士が今も町内
が、 そ の 際 の 衣 装
に
存
命である。
は、 天 気 の い い
土俵を取り巻く直径 ㍍ほ
日には裸でま
どの場内には、山の斜面を平坦
わしを着け、
に
し
た桟敷が東面に3段、西面
雨の日は上
に
段ほど設けられており、
に羽織を
人近い観客が白熱した勝負を観
着るとい
戦 し、 大 い に 賑 わ っ た と い う。
う。 立 ち
場内の一角の北隅には出店が2
合いを3
軒ほど出て、駄菓子の他、子供
回ほど行
たちの喜ぶカミカン鉄砲・メン
い、 面 白
コ・ビー玉などが売られていた
いのは、そ
よ う で あ る。 こ ん な 山 の 上 に、
れ ぞ れ〝 引
かつて野外相撲が行われていた
き分け〟で勝
とは信じ難いが、生い茂った草
ち負けをつけな
の間にこんもりとした土俵の跡
いことである。
と、山の斜面にそれとなくわか
元元、この〝神相撲〟 る桟敷跡が当時の相撲場の跡を
は、神社の南方約 ㍍下にあっ
かろうじて留めている。賑やか
た野外相撲場で行われていた
な当時の様子を想像すると、感
が、昭和 ∼ 年に中止になっ
慨深いものがある。
てから現在の場所でやるように
最近開通した林道の終点から
なったという。本来の〝神相撲〟
﹁
五在所神社﹂までは ㍍ほど
は、今から約 年前の終戦後の
で、尾根筋を走る旧表参道に出
昭和 年代に、毎年旧暦9月1
るとその両脇には、幹周り ∼
日の﹁五在所神社大祭﹂に合わ
㍍のスギ、ヒノキや ㍍のモ
せて行われていたという。相撲
ミ、 ㍍のアカガシの巨木が立
取りは相撲場脇の小屋で身支度
ち並び、神社の参道の雰囲気を
37
博物館だより
勧 請 し た 修 験 道 の 道 場 で あ り、
越知町桑藪地区北端の旧吾
北村との境界をなす稜線にほど
これとの関連性が強いことが連
近い所に﹁五在所神社﹂と呼ば
想される。また、字は異なるが、
れ る 小 社 が あ る。 江 戸 時 代 に
旧香北町︵香美市︶の﹁御在所
は﹁五在所権現﹂と呼ばれ、土
山﹂
︵ 1079m
︶が安徳天皇の行
佐歴代の藩主が崇敬したといわ
在所があった所とされ、横倉山
れ て い る。 そ の 所
所所 為 か、 標 高
のように、安徳天皇潜
幸伝説の残る所は
1000m 近い人里離れた山の
往々にして修
上 に あ る 神 社 に し て は、 本 殿
験道の道場
︵本社︶は総 欅
欅欅 造りで、それを
覆 う 堂 の 屋 根 は 銅 板 葺 き で、 と 重 な る
場合が多
両妻には千木と2本の鰹
鰹鰹木があ
く、 実
り、 大 変 凝 っ た 造 り と な っ て
いる。祭神は﹁大山 埈
埈埈 命
命命﹂で、 際、 五
在所山
千木の先端の切り口が縦に垂直
は﹁ 安
であることから﹁男神﹂である
徳天皇
ことがわかる。
皇妹ノ
神社の名前の由来について
は、
﹁古く鎌井田、片岡、十田、 霊ヲ祀レ
リ⋮﹂︵
﹃高
新別、下八川の五つの在所民が
知縣土佐国
特に崇敬したので、その社名が
吾川郡鎌井田
生じたとも言われている﹂
︵越
村 誌 ﹄ ,1882
知町史︶とある。ただ、江
江江戸時
︶と
代の享保年間までは﹁由綱大権
あ り、 そ の こ と を 考
え合わせると興味深いものがあ
現﹂と呼ばれていたことや、﹁女
る。
人禁制で天狗が出没する﹂とい
さ て、 こ の 五 在 所 神 社 の す
われたりしていたことなどから
ぐ下では、毎年旧暦9月1日に
推 察 す る と、
﹁天狗﹂は修験者
を 表 す と 考 え ら れ る こ と か ら、 〝 神 相 撲 〟 と 呼 ば れ る 奉 納 相 撲
が行われる。相撲が行われる1
﹃修験道﹄関係の神社である可
週間前の旧暦8月 日に切って
能性が極めて高い。実際、これ
きた葉の付いた青竹を四隅に立
の西方の越知町と旧吾川村︵仁
て、その中に直径約1間半︵
淀川町︶との境にある黒森山
︵ 1017.3m
︶も、熊野蔵王権現を
㍍︶の土俵を設け、そこで相撲
30
5V
25
2.7
5.6
残している。また、神社裏側に
も ∼ ㍍のモミや ㍍のアカ
ガシの中木が点在し、アカガシ
の自然林が残っている。かつて
はこの辺一帯も横倉山のような
アカガシの原生林だったのであ
ろう。尾根の頂上部は﹁五在所
山﹂山頂︵ 976m
︶で、
﹁五在所
眺望所﹂になっており、北方の
東西方向に連なる三連山が見渡
せる。一番奥の連峰・四国山地
には遥か平家平、筒上山や横倉
山と同じ修験道の霊場・石 山
の天狗岳などの石 山系を望む
ことができる。
十数年前この地を初めて訪
れ、
﹁こんな高い山の上にこん
なスケールの大きい夢のある相
撲場があるのか!﹂と感動した
ことを思い出す。このような素
晴らしい立地条件を備えた五在
所神社や、我が国でも恐らく他
に類を見ないと思われる〝天空
の野外相撲場〟がこのまま消え
去っていくのは甚だ残念な気が
する。やはり、先人たちによっ
て古くから代々受け継がれてき
た地域の歴史を語る貴重な伝統
文 化・ 芸 能 は、 地 域 の〝 財 産 〟
として確実に後世に伝えていく
ことが現代に生きる人々の役割
であると思われる。
2.2
2.5
学芸員 安井 敏夫
横倉山自然の森博物館
︿協力﹀本稿を書くに当たって
水水 氏
は、 桑 藪 地 区 長 の 松 岡 一 水
の案内と説明を受けた。
1.9
|広報おち|12月号|20|
越 知 小 学 校
記録に挑戦 北一陸上記録会!
ドッグスに習いました!
10月22日(火)に秋晴れの晴天の中、北一地区(越知町・佐川町・日高村の8校)陸上記録会が開
催されました。5・6年生は、自己新記録達成に向け、元気に堂々と競技を行い、力いっぱい頑張り
ました。
今年は、ファイティング・ドッグスの選手、トレーナーの方に、1学期から指導していただきまし
た。走るための基本的な運動・走り方、専門のボール投げなどを習いました。朝練や放課後、体育の
時間に気合いを入れて一生懸命練習をしました。
大会当日は、たくさんの保護者の方が応援に駆けつけてくれました。子どもたちもその声援に後押
しされ、頑張りました。最後の400mリレーは、男女とも惜しくも2位でしたが、大声援を受け会場
が一つになりました。他にも上位入賞者を出すことができました。入賞を逃した子どもたちも自分の
記録に挑戦し、自分を伸ばす喜びを感じたことでしょう。ご声援ありがとうございました。
【上位入賞者の記録】
100m走
6年女子
50m走
5年女子
5年男子
走り幅跳び 5年男子
60mハードル 5年男子
ソフトボール投げ 6年女子
6年男子
5年女子
400mリレー女子
400mリレー男子
ドッグスの陸上教室
3位
2位
1位
3位
3位
2位
3位
2位
2位
2位
3位
2位
2位
小松瑞季 16秒4
吉村優花 9秒1
北川浩大 8秒4
西 蒼紫 8秒5
坂本 駿 3m37cm
北川浩大 12秒1
西 蒼紫 12秒3
西森万玲 26m00cm
犬飼 詢 51m50cm
吉村優花 28m70cm
岡 愛実 27m30cm
池野光美 小田まつり 小松瑞季 西森万玲 1分4秒9
門田 廉 山本 楓 山本優人 門田伊織 1分3秒3
12 ・ 1 月の 主 な 予 定
12月
5日(木)
昔遊び
24日(火) 期末懇談会
25日(水) 終業式
1月
8日(水)
5年男子ハードル
始業式
23日(木) 伝承遊びコンテスト
越知小! がんばれ!
女子400mリレー
|21|広報おち|12月号|
九 七 〇 ︶ 九 月 二 十 九 日 と
︵一
指定年月日は昭和四十五年
桐見川地区潰野集落にある
文 殊堂の紹介です。
と弟子の手になるものである。
次︵山口県大島郡東和町出身︶
八 二 〇 ︶ 長 州 大 工 吉 門 藤
︵一
建 築 は、 文 政 三 年
には観音堂と記されている。
したころから文殊堂と言い出
ところですが、文殊堂を合祭
から見ると観音堂と言いたい
ました。堂名は、棟札の本尊
この正泉寺を菩提寺にしてい
います。当時切見川の檀家は
す正泉寺住職の恵恩が書いて
︵ 旧・ 仁 淀 村 ︶ に 今 も あ り ま
十三年の棟札は仁淀川町森
ないと書かれています。宝暦
寺 名 が あ り ま す が、 山 号 は
れたという記録と、西連寺の
年九月に観音堂一宇が建立さ
います。それによると元禄九
に書き写された棟札が残って
志﹄
︵文化十二年=一八一五成
一七二二ごろ成立︶と﹃南路
四年=一七〇七∼享 保七年=
因 み に﹃ 土 佐 州 郡 志 ﹄
︵宝永
ノ野と呼ばれていたようです。
しまいます。また潰野はツエ
が発生する村をつい連想して
で字のごとく坂折川上流の霧
と書いていたようです。読ん
部の時代には桐見川を霧深川
一反︶が出ています。長曽我
畑、一代は六坪ゆえ五十代で
下畠︵等級が下より二番目の
︵ 焼 き 畑 ︶と三十 五代 四分の
霧 深 川 村 と し て﹃ ツ エ ノ
野 ﹄の 地 名 で一反 の 切 ハタ
ており、棟梁は吉門藤次生運、
いわゆる長州大工が来て建て
さて文政三年の建立であ
る といわれる現在の文殊堂は、
となっています。
江戸時代になると切見川の
字 が充てられ、現在は桐見川
います。
り、地蔵も一緒に安置されて
﹃ 南 路 志 ﹄ に は、 本 尊 で あ
る 観音の脇立に薬師如来が居
民家がある、と出ています。
潰野の居座りという。西北に
石 が 崩 落 し た 所。 あ る い は、
﹃ 土 佐 州 郡 志 ﹄ に は、 潰 野
は 西浦の西にあり、その昔岩
越知町の文化財
なっています。
したのでしょうか。現在、文
はじめに
文殊堂
越知史談会
指定説明文を参考にしなが
ら 紹介していきます。
て、合わせて四人で建ててい
弟子は先述したように三人に
殊菩
ません。
處故 或 曰 二潰ノ之居須和利 一
津恵之野
西 浦ノ西往 昔 岩石 崩潰スル
旧池川町の川内谷では一カ所
の小像も積極的に造っており、
この吉門藤次生運は、彫刻
が 巧で特に仁淀川町では仏像
ます。
長が勢力を伸ばしている時期
ト西北有る 民家
二
一
軒 高 二・三 八 メ ー ト ル で 木 造
この文 殊 堂は横 幅 および
奥 行ともに三・八四メートル、
立︶の記録を見てみましょう。
文殊堂 一宇
桐見川宇 潰野
説 明 文 に あ る よ う に、 今
の 場所に西連寺が元禄九年
です。この二十四年後、天正
元禄九年ごろというと土佐
で は長曽我部元親が土佐統一
︵ 一 五 六 六 ︶ に 建 立 さ れ た、
十八年︵一五九〇︶に検地さ
こ の 堂 は 永 禄 九 年
瓦葺となっています。
とありますが、残念ながら建
れた﹃長曽我部検地帳﹄には
本尊 文殊菩
︵一
五六六︶建立の西連寺︵本
立当時の棟札は古くなり傷み
なぜかこの寺にまつわる土地
に明け暮れ、中央では織田信
︶へ上方にあっ
がひどかったのか残されてお
観世音 菩
尊観世音菩
を合祭したもの
の検地記録が出ていません。
観音 ツエ野 脇立薬師
地蔵
んでいます。
続く
の堂で二十六体もの仏像を刻
た文 殊 堂 菩
らず、宝暦十三年︵一七六三︶
﹃南路志﹄切見川村
である。土佐州郡志・南路志
﹃土佐州郡志﹄切見川村
関係の棟札は残ってい
No.29
|広報おち|12月号|22|
年末年始の交通安全運動
期間 平成25年12月10日(火)
∼平成26年1月9日(木)
年末年始は、飲酒の機会が多くなることや交通量の増加などを原因として、交通事故の多発が予想されます。県民
一人ひとりが交通安全に対する意識を高め、交通ルールの遵守と正しい交通マナーを実践し、安全で安心な人に優
しい交通環境を作ることにより、交通事故を防止することを目的としています。
高校原付安全運転講習会
10月31日(木)、佐川高校にて講習が行われました。
交通機動隊員・二輪安全運転推進委員会の指導員による実技講習と佐川警
察署交通課長からは交通事故の実態や事故防止の留意点などの講話が行わ
れました。
年末年始は運転免許更新窓口が大変混み合います。
有効期限ギリギリになって慌てないように余裕を持って更新手続きをお取りください。
また、運転免許センターは混雑が予想されます。 手続きはぜひ、佐川警察署にお越しください。
更新手続きにご不明な点などありましたら、お気軽に佐川警察署内交通安全協会佐川支部へお
問い合わせください。
銀行からの帰り道
「ひったくり」にご用心
●銀行や量販店からの帰りに気をつけましょう。
●荷物は車が通る道の反対側に持ちましょう。
●自転車・バイクの前カゴにはカゴネットを。
(荷物の転落防止にもなります)
※カゴネットは高吾北地区地域安全協会で
配布しております。数に限りはありますが、
必要な方は下記までご連絡ください。
高吾北地区地域安全協会
電話:
22−0560
家を不在にする際は
「空き巣」にご用心
●留守をさとられないよう、
新聞の配達をとめておく。
(近所の方にひと声かけておくのも良いでしょう)
●泥棒の侵入経路(窓や2階に上れるような
足場など)をなくしましょう。
|23|広報おち|12月号|
お店や繁華街での「置き
引き」や「スリ」にご用心
●バッグや手荷物から目を離さない。
(重い手荷物は足もとに置きがちなので注意を)
●少しの時間でも荷物を置いたまま、その場から
離れないようにしましょう。
●バッグは建物側に持ちましょう。
●財布のありかをさとられない。
(男性は財布をズボンの後ろポケットに入れない)
※ひったくりや置き引き、スリをする犯罪者は、皆
さんの一瞬のスキをついてきます!
車を駐車する際には
「車上ねらい」にご用心
●少しの時間でも、車を離れるときには、
必ず窓を閉め、
ドアロックをしましょう。
●カバンや財布、金品などの貴重品は、車の中に
置きっぱなしにしないようにしましょう。
※家や車などに伴をかける くせ をつけましょう!
本の森図書館 新刊便り
【開館時間】 (平日)11:00∼18:00 (土日・祝)11:00∼17:00 【休館】 月曜日・特別整理日・年末年始
おくやみ
9
その他の新刊
転出
その他の新刊
月届け出分
小栗
雪美
住 所 氏 名
4区
山 發三
9区
五葉荘 山本
峯子
2,951(△ 3)
「さんかくサンタ」 作:tupera tupera
「旭山動物園ARどうぶつ図鑑」
旭山動物園:監修
区1 門田カネミ
山田
楠光
区2 吉田隆太郎
堂林
小野三代子
世帯数
*郷 土 作 家
田島征三
絵本
﹁海賊﹂
*よしながこうたく
﹁ぼくの兄ちゃん﹂
*ジブリアニメ絵本
﹁風立ちぬ﹂
*動物と話せる少女リリ
アーネ
スペシャル
﹁友 だ ち がいっしょな
ら!﹂
*携帯小説風
﹁シロツメクサ﹂
大平
12
*堀江貴文
﹁ネットがつながらなか
ったので仕 方なく 本を
冊読んで考えた﹂
*心屋仁之助
﹁望んでいるものが手に
入らない本当の理由﹂
*曽野綾子
﹁人 間 にとって 成 熟 と
は何か﹂
*ドナルド・J・ソボル
文庫﹁2分間ミステリ﹂
*レゴブロックの世界
* 分 食 堂︵サッと作れ
る!満足ごはん︶
転入
充実しました
宮地下 須内
節猪
3,327(△ 4)
充実しました
宮地上 小田
良清
女
*編み物の本
・かぎ針
・棒針
西田
陽子
10
※住民課に死亡届のあった方を掲載しています。
(11月1日現在)
柴尾
死亡
町民の動き
2,902( 0)
*将棋の本
・将棋の教科書
*クリスマスの本
﹁サイレントナイト﹂
クリスマスソングブック
﹁ポインセチアはまほう
の花 ﹂ 他
*ブルーナの本
﹁うさこちゃんのたんじ
ょうび﹂
﹁うさこちゃんとじてん
しゃ
﹂ 他
*
﹁あ る日 犬の国 から 手
紙が来て﹂1・2・3
命 を 終 えた 犬 たちが
住 む﹁犬 の 国﹂で 犬
た ち は、大 好 き な 人
の幸せを祈っています。
男
*村上春樹の本
・ニューヨークが選んだ短
編集
*あの半 沢 直 樹シリーズ
第3 弾﹁ロスジェネの逆
襲﹂入ってます。
*あの百 田 尚 樹 作 品 文
庫﹁影法師﹂入ってます。
数々のキャラクターの
生みの親やなせたかし
氏をしのぶコーナー
㊟本の森図書館のカード
を事前に申しこまれて
まだ取りに来られてな
い方、カードができて
います。
3
100
10
懐 かしい絵 本 をはじめ、
生涯現役を貫いた自身の
生 き 方の本 な ど 紹 介 し
ています。
出生
悲しいのに幸せな気持ちにもなれるのだ…
7年前、25歳で死んだ一樹。遺された嫁
テツコと一緒に暮らし続ける一樹の
父・ギフの何気ない日々にちりばめら
れたコトバが心をうつ連作長編小説。
超人気テレビ番組で「沖マ
ジック」
と話題騒然!
手早く、簡単、
ピッカピカ!
!
「掃除にうんざり」しないで
すむ画期的な方法を紹介
あした
ゆうべ
10
6,229(△ 4)
かわいい絵 が 大 人 気のt u p e r a
tuperaさん。
さんかく・まる・しかくで愛
らしいクリスマスのお話。tuperatuperaさんならではの温かくシンプルな
展開だからこそ味わい深い。
専用の無料アプリをダウンロード
してスマートフォンをかざせば、
動画が見える進化した図鑑。
個性豊かな飼育員さんが教えてく
れる とっておきの話 満載の図鑑。
17 17
人 口
「昨夜のカレー、明日のパン」 木皿 泉 著
「そうじのカリスマが書いた
きれいな部屋の基本」
沖 幸子 著
一般用
子ども向け
閉館時の返却は、当館の返却口をご利用ください<(_ _)>
お問い合わせ先:本の森図書館 26−2433(FAX兼用)
|広報おち|12月号|24|
目
場
所
集合時間など
備
越知短歌同好会 十一月
会
種
コーマ
母も乗った重い自転車買い替えて心軽やかに帰り来
岡本佐江子
る道
紅白の祝いの幕が揺れるよう列車より見るまんじゅ
山本
紗世
しゃげの群
教え子とともに歌いし
﹁この星に生まれて﹂
今あらためて
横山
洋子
心にしみる
会場にこもる声々聞きながら舞台の裏に出番を待
門田
正子
てり
今日こそは整理をせんと広げたる母の着物をまた
宮橋
和代
も仕舞いぬ
裸木の林に一人佇めば鼻腔の奥まで広がる寒さ
井上
るみ
た
ま
浅 間 山 荘を鉄 球 付き工事 車がこわしたりそを似
井上善三郎
たる車が一瞬に消ゆ
吾めがけ走り来る蛇の速きこと跳び退きたればカエ
宮橋
敏機
ル咥えつ
◎鑑賞歌
日
曜日
1
日
産業祭
JAコスモス越知支所
3
火
犬猫引取日
役場
5
木
健康相談
筏津集会所
13:30∼
6
金
ミニデイ
(鎌井田)
鎌井田老人里の家
10:00∼
人権無料相談
保健福祉センター
10:00∼15:00
8
日
ロマンティックイルミネーション冬物語
点灯式
役場前駐車場
17:30∼
9
月
健康相談
栃ノ木集会所
13:30∼
なかよしひろば「お店屋さんごっこ」
越知保育園
9:30∼12:00 17ページ参照
10
火
犬猫引取日
役場
8:30∼ 9:15
12
木 1歳6カ月児・
2歳児健診
保健福祉センター
13
金
園庭開放「一緒に遊ぼう
!」
越知幼稚園
ミニデイ
(桐見川1区・南ノ川地区)
桐見ふれあいの里
考
8:30∼ 9:15
13:30∼
JAコスモス
個別通知します
9:30∼11:00 17ページ参照
10:00∼13:00 社会福祉協議会
17
火
育児相談・親子ふれあいサロンと
なかよしひろば「合同クリスマス会」
越知保育園
9:30∼12:00 17ページ参照
19
木
総合健診
保健福祉センター
7:30∼
あいさつ運動
役場前
7:40∼ 8:15
ミニデイ
(五味)
五味集会所
犬猫引取日
役場
ミニデイ
(桐見川2区)
桐見川2区公民館
なかよしひろば「誕生会を楽しもう
!」
越知保育園
9:30∼12:00 17ページ参照
日ノ浦集会所
9:30∼
20
月
1
覚むるなき昏睡のなかに此の月の生理は常のごとめ
高木
善胤
ぐれり
桃太郎と金太郎と勝負することなしされどああ少
馬場あき子
し金太郎好き
月
12
○会員募集
初心者 歓 迎の短 歌 同 好 会です 。会 費は年 間 千 円で
す。
興 味のある方はどうぞ気 楽にご連 絡ください。
連絡先 越知町野老山1084
宮橋
敏機
TEL26 3525
−
金
25
水 ミニデイ
(日ノ浦)
27
金
日
曜日
3
金
新成人の集い
6
月
仕事始め
13:30∼
18ページ参照
JAコスモス
8:30∼ 9:15
10:00∼13:00 社会福祉協議会
JAコスモス
仕事納め
種
|25|広報おち|12月号|
目
場
町民会館
所
集合時間など
10:00∼
備
考
15ページ参照
生年月日
両
親
住
所
メッセージ
生年月日
両
親
住
所
メッセージ
大原 唯楓 (男)
平成24年12月24日
大原 正義、絵宮子
越知町1区
健康で心優しい子に育ってください。
お 名 前
大原 瑠心 (女)
平成24年10月2日
大原 純、
深歩
越知町2区
兄ちゃんと仲良く、笑顔いっぱいの女の子になってね。
お 名 前
ゆ づき
お お はら
る い
お お はら
(父・母より)
(兄ちゃんより)
いっぱい仲良く遊ぼうね !! るいちゃん大好き。
(父・母・祖母より)
11
広報おち 12月号
第510号 2013年12月1日(毎月1回発行)編集・発行/越知町総務課
〒781-1301 高知県高岡郡越知町越知甲1970番地 TEL0889-26-1111 印刷/株式会社高知新聞総合印刷
文化芸術の秋を満喫
∼第 回越知町文化祭∼
ト∼の写真展をはじめ、各サ
ークルの作品や町民の方の作
品を数多く展示し、会場を盛
り上げていただきました。
第 回越知町文化祭が、
揮してくれました。フィナー また、会場内でのコケ玉づ
月3日から5 日まで、越知町
レは、越知中学校吹奏楽部が
くりなどのイベントにも、た
民会館で開催されました。
﹁あまちゃん﹂などを演奏し
くさんの人が参加され、喜ん
3 日の初日には、芸能発表
ていただき、最後まで大いに
でいただきました。
が行われ、カリビアンガール
楽しませてくれました。
ご協力いただきました皆さ
ズによるスチールパンの演奏 展示部門は、特別企画展と
ん、ありがとうございました。
から始まり、太鼓・大正琴・
して、﹁越知町の昭和の話題
舞踊・コーラスなどの参加者
展﹂や﹁世界の人々に笑顔を
が、日ごろの練習の成果を発
届けよう﹂∼フォトコンテス
50
50
Fly UP