...

137号(平成27年10月1日発行)(PDF:6.7MB)

by user

on
Category: Documents
28

views

Report

Comments

Transcript

137号(平成27年10月1日発行)(PDF:6.7MB)
綺麗なアートバルーンをお姉さんに
作ってもらったよ!
町長・副町長ご観覧、祝辞を
戴きました。
卯の花太鼓・おとぎさん、ともに
頑張りました(緒川新田芸能まつり)
No.
卯ノ里小5年の炎の舞、夏の夜にファイヤー
137
発 行 卯ノ里コミュニティ推進協議会
編 集 総 務 部
発行日 平成27年10月1日
今年の夏は暑かった! でも、
卯ノ里の子供は
元気だった。
みたらし団子よく焼けたよ!
美味しいよ!
卯の里小5年の炎の舞、夏の夜にファイアー
獅子舞のおじさん、いつまでも舞ってネ
月 日、葵ノ荘集会所広場にて今年も
米田地区の盆踊り大会の始りです。
暑い夜でしたが、いろいろな楽しいゲー
ムや沢山の屋台ありで元気な子供たちも大
満足の熱い夏のお祭りとなりました。
緒川新田
行列が途絶えなかった焼き鳥!他にも焼
きそばやみたらしも大人気!! 「おやじ
の会」が作るチョコバナナも絶品でした!
15日㈯
櫓の上では子供達も頑張って踊っていたよ !!
浅田新聞さんの風船コーナーは大人気でした
月 日、緒川新田児童館・老人憩の家にて
夏の祭りを締めくくる盆踊り大会!
盆踊り大会
8月
15
ノ里の夏でした。
全ての祭りでは好天気に恵まれて沢山の方に
参加して頂きました。暑い夏に負けず、熱い卯
最後の抽選会ではレディーガガ登場!いやー
盛り上がりました(笑)
美味しかった屋台、盛り上がったビンゴゲー
ム大会、やっぱりお祭りは楽しかったね。
恒例の「卯の花太鼓」に合わせて東浦音頭や
炭坑節など、大勢の人が盆踊りを楽しみました。
8
1
夏まつり
戸田区長にもお越し頂きました
8
東浦葵ノ荘
1日㈯
8月
平成 27 年 10 月 1 号 〔2〕
な
ず
き
第 137 号
夏だ!夏だ!お祭りだい!
西部ふれあいセンター
で夏祭り前夜祭としてミ
ニコンサートが開催され
た。前日の県大会で銀賞
に輝いた西中吹奏楽部の
素晴らしい演奏で幕を明
け、「 ふ れ あ い サ ロ ン 東
ケ 丘 」 の 合 唱 と「 う の
花」のフラダンスに魅
了 さ れ、 最 後 は 自 治 会
夏祭りと言えば盆踊り!これがなくては始り
ません!!太鼓とのコンビネーションも抜群!
大迫力の和太鼓演奏に日本人の心を感じ取
る事ができました
神谷町長や伊藤衆
議院議員にもお越
し頂きました
本祭
準備や片付けに携わった皆さん、お疲れ様でした。
今年も大勢の方に参加いただき、夏らしい楽しい
ひとときを過ごせました。 またキャンドル灯篭で
はきれいな光が夜空に輝きを放っていました。
8
「TOSHI」 の ギ タ ー
8日㈯
月 日、高根中央公園グランドにて時折、涼し
い風が入り込み、絶好の祭り日和となりました。
8月
8
吹奏楽部3年生にとっては最後の舞台!
東ケ丘夏まつり
思わず聞き入ってしまうハーモニー!
恒例になりつつある、
TOSHI のギターソロ!
演奏で締めました。
7日㈮
前夜祭
8月
第 137 号
な
ず
き
〔3〕 平成 27 年 10 月 1 号
フラダンスを披露された「うの花」の皆さん!
屋台では「焼き鳥、焼きそば、みたらし、フランクフルト、チョコバナナ、ポップコーン、アイス、ジュース、ビール等」大盛況でした!
7月
卯ノ里小 5 年生有志によるファイヤーダ
ンス、火の舞
ど 盛りだくさんの内容で
大盛況でした。
よる火の舞・ビンゴ大会な
舞・卯ノ里小学校五年生に
催されました。屋台・獅子
今年も恒例の提灯まつ
りが七月二五日(土)に開
25日㈯
迫力のある獅子舞
平成 27 年 10 月 1 号 〔4〕
な
ず
き
第 137 号
7月
7
した。
日㈫
いの七夕祭りとなりま
子供たちの笑顔いっぱ
響き渡っていました。
保育園に元気な歌声が
の プ レ ゼ ン ト が あ り、
最後には年長さんの歌
り付けられました。
事が書かれた短冊が飾
笹には園児全員の願い
がありました。
のたくさんのコーナー
ボーリング、的当など
えてお店の当番をする
バザー、年長さんが考
スーパーボールすく
い、
アクセサリー作り、
た。
緒川新田保育園では
七夕祭りが行われまし
緒川新田保育園七夕まつり
〔5〕 平成 27 年 10 月 1 号
き
7月4日 ㈯
ず
第 137 号
な
児童館まつり
緒川新田児童館およ
び新田地区各団体の方
の応援により、児童館
まつりが行われまし
た。
会場には、子どもた
ちが喜びそうなゲー
ム・コーナーがたくさ
ん作られており、とて
も楽しんでいる姿を見
ることができました。
最後は、順番にプレ
ゼントをもらうことが
』の顔でし
7月 2 6 日 ㈰
で き、 子 ど も た ち は、
『大満足
た。
!!
水中ゲーム大会
七月二六日(日)卯ノ里小学校プールで卯ノ里コミュニティ ・ 体育部主
催水中ゲーム大会が行われました。とても日差しの強い中、子供たちは玉
入れ、綱引き、ボール送り、○×ゲームなど、笑顔で楽しんでいました。
第 137 号
き
ず
平成 27 年 10 月 1 号 〔6〕
な
「社会を明るくする運動」
第 23 回フィルムフォーラム開催
テーマ:子どもを見守る地域の役割
主 催:東浦町更生保護女性会新田支部
日 時:平成27年7月 11 日㈯
将来のある子供たちの生きる道をみんなで守ろうと更生保護女性会のメンバーは年一回フォーラム
を開催しています。今回の上映フィルムは「二つの道」
、道を踏み外した高校生のお話でした。一つ
はさらなる深みにはまる道、一つは家族、地域の人々に助けられ見守られ更生する道でした。子ども
達は親に支えられ、学校に支えられ通学路では地区に支えられています。その中で子どもは自分の居
場所を求めています。子どもが心安らぐ「居場所」を皆で作ってあげる大切さを考えさせられました。
パネルディスカッションは「子どもを見守る地域の役割」というテーマでした。小学校から高校生
の子育て中のお母さん三名とお孫さんがいらっしゃる方一名の四名の方でとても貴重なお話をしてく
ださいました。一番大切なのはやはり家庭ですが、安心して家庭生活を送るには、ご近所、周りの人々
のほんの些細な心配りが大事ということがよくわかりました。その中で、日々子ども達の通学時間に
合わせて、見守ってくださる方々には感謝しないといけないと思います。
続いて西部中学校三年生の田中千夏さんの作文「手紙」は今の私たちの安易であり希薄な、通信手
段を考えさせる内容で、女子中学生らしい心の葛藤も感じられました。
最後に卯ノ里小学校の金管クラブ演奏を聴いて元気と若さをもらって終わりました。
ョン
カッシ
ス
ィ
デ
パネル
ん
の皆さ
クラブ
管
金
小学校
卯ノ里
読
」の朗
「手紙
文
作
の
夏さん
田中千
〔7〕 平成 27 年 10 月 1 号
き
ず
6月 日(日)卯ノ
里コミュニティセン
ターにて芸能祭が開催
種目の皆さ
されました。元気で芸
達者な
ん、日頃から鍛えた自
慢の喉くらべ・腕くら
25
28
27
年度 芸能祭開催
さざ波のようにしなやかな手が上下・左右に舞う日
舞、その指先がピタリと止まって動かない。
べの4時間でした。
平成
大正琴、三味線、琴の演奏に合わせ自慢の声の披
露です。
第 137 号
な
やすお会の三味線のご担当、フル出場でお疲れ様
でした。
ピンクのユニフォームで奏でるオカリナの音は故郷
を思い出す懐かしいメロディでした。
鮮やかな着物、袂を握る細い手の綺麗な日舞でし
た。
ドンドンドーン腹の底に響き渡る和太鼓、一瞬、悩
みもストレスも吹っ飛びます。
ご来場の皆様、
“コンピラ船々”の卯ノ里獅子舞で
幸せをもらいましたね。
第 137 号
き
ず
な
平成 27 年 10 月 1 号 〔8〕
卯ノ里コミュニティ親子体験ツアー
7月 18 日 ( 土)、今年も青少年育成部主催による親子体験ツアーが開催され、三重県伊賀の里モ
クモク手づくりファームに 41 名の参加者でバスにて出発しました。
体験教室では「手づくりウィンナー」と「ブルーベリーミルクパン」に別れてお父さん、お母さんも
手伝ってもらいながら、みんな楽しく作る事ができ、もちろん味もとても美味しくできました。
バスの中では恒例のビンゴ大会や楽しいクイズもあり、子供たちからは 「また。行きた~い!」
の声も出ていました。
平成
年度 新田万栄会一泊旅行
「舞鶴引揚げ記念館と仁徳天皇陵
見学と出雲大神宮参拝の旅」
月 日快晴、期待に胸膨らませた会員 名を乗
せた観光バスは 時に最初の目的地である堺市へ向
けて出発。名神・近畿道経由、堺市の昼食場所へ正
午過ぎに到着。
陵古墳」は写真で見たのとは違い、木に覆われた小
舌鳥古墳群と見事な眺望を楽しみ目的の「仁徳天皇
旧市街地・遥か遠くに見える「あべのハルカス」百
第一の目的地「仁徳天皇陵古墳」を堺市役所 F
展望ロビー(地上 m)から眺望。区画された堺の
21
山だった、ガッカリ (ガイドの説明によれば明治
なり、親睦も最高潮。
5日は朝から昨日とは一変し雲が厚く雨が心配。
時に宿を出発、
近くの「出雲大神宮」
(現出雲大社)
を参拝、歴史ある神社を実感する荘厳な佇まいの神
社であった。本日の天候を祈願し舞鶴市内の海鮮市
場で買い物を済ませ昼食場所へ、旅行社特注の料理
を食べて最後の目的地「赤レンガパーク」へ、心配
していた雨は食事中に降り始め残念。いまだ帰らぬ
子・夫を待つ夫人の姿を描いた岸壁の母の歌や映画
で知られる舞鶴港に近づくと、海上自衛隊の艦船や
隊員の姿を車窓から見ながら赤レンガ倉庫群に沿っ
て駐車場へ到着。
小雨の中、舞鶴引揚記念館改修中のため特別展示
開催中の赤レンガ 号館へ入場。場内ガイドの説明
万 千柱以上の遺
によると、
昭和 年 月から 年間に主に旧ソ連邦・
中国からの引揚者 万人以上、
骨を受け入れた、また引揚船に乗るまで襲撃や略奪
の恐怖に怯えながらの逃避行などの悲惨な様子、シ
ベリアでの長い年月に渡る辛い抑留生活を強いられ
た様子、白樺の皮に書かれた抑留の記録などの展示
物を見ながら説明を受け、当時年少の頃、舞鶴で働
いていた新田万栄会会員の方から伺い、参考になり
知識が深められた思いでした。
海外引揚 周年の節目の年に見学できた意義に感
謝しつつ帰宅の途につき、バスの中ではビンゴゲー
ムで盛り上がり、参加者無事に旅を終えることがで
きました。先人の偉業やご苦労を知り、会員同士の
親睦には有意義な旅でした。
新田万栄会の元気な皆さん。
45
次に「堺伝統産業会館」で刃
物・線香等について見学して、京の奥座敷「湯の花
円墳の巨大さに驚愕した。
三重の濠・小山に見える前方後
て実感したことは、周りを囲む
所を出て現地の正面へ移動し
みられるとのことでした)市役
ドローンを使用すれば全景が
樹したためで、ヘリコプターか
時代に数十万本の広葉樹を植
!!
温泉」へ午後 時に到着、温泉で一日の疲れと汗を
6
13
80
流し、宴会・美味な料理・カラオケ・歓談と大いに
66 10 3
4
9
27
6
盛り上がり、酒量も予算オーバー、楽しいひと時と
1
20
8
5
70
第 137 号
な
ず
き
〔9〕 平成 27 年 10 月 1 号
仁徳天皇陵古墳の見学
第 137 号
き
ず
平成 27 年 10 月 1 号〔10〕
な
まちづくり実行委員会 福祉部会通信
ペチュニアの鉢をプレゼント
7月13日㈪
第3回認知症予防カフェ
西部中学校と地域ボランティアの方と一緒
東ケ丘集会所で保健センターの講師の指導
にお花作りをしています。
のもと認知症予防のお話、椅子に座ったまま
種から育てたペチュニアが順調に育ち、中
できる運動をおこないました。53 名の参加
学生のメッセージカードとともに、プレゼン
がありました。
トすることができました。
皆さんとても喜んでくれましたよ。
その他、幼稚園、保育園、駐在所にもプレ
ゼントしました。
第4回認知症予防カフェ
とき:10 月 15 日(木)
時間:10:00 ~ 12:00
場所:卯ノ里コミュニティセンター
卯ノ里地区十月~十二月の主な催し
10 月 18 日㈰
区民体育祭(西部中学校)
10 月 24 日㈯・25 日㈰
文化展(コミュニティセンター)
卯ノ里コミュニティセンターまつり
(高根中央公園グラウンド)
11 月 1 日㈰
11 月 1 日㈰・2 日㈪
東ヶ丘文化展(東ヶ丘集会所)
12 月 12 日㈯
親子ふれあいの集い(コミュニティセンター)
今年度の
「き ず な」編 集
は総務部、この
メンバーで行い
ます。
浅井 悦子
荒木 昭亘
石田 貴子
石田友紀恵
稲葉 吏映
井上 里佳
河村 美子
久保 直人
園田 奈央
髙橋 好男
中本 京子
西谷 徳子
松元 美穂
宮崎まゆみ
平松 光秋
田下 尚幸
伊藤 正勝
協力
川添 茂
Fly UP