...

7月号 No.514

by user

on
Category: Documents
32

views

Report

Comments

Transcript

7月号 No.514
平成23年
2011/7
No.514
編集・発行/大多喜町役場
インターネットホームページ
http://www.town.otaki.chiba.jp/
E-mail:[email protected]
地域を守るために(関連記事2ページ)
◆主な内容◆
■消防操法統一訓練・ ・・・・・・・ P 2
■農業委員会下限面積引下げ・・・・・ P 3
■航空防除の実施・ ・・・・・・・・ P 4
■おめでとう7月生まれ・・・・・・・・ P 9
■お城まつりの開催日決定・ ・・・・・ P14
広報おおたきは町のホームページでもご覧になれます。
スペイン大使来訪
したミゲルアンヘル・ナバロ
国として親交を深めて参りま
に歴史的にもつながりのある
消防操法
統一訓練が
行われました
月 日、多目的広場におい
5
8
為に毎年行われています。 月
活動時の的確な行動と安全確保の
地域を守るため、また団員の消火
統一訓練が行われました。訓練は
て町内全消防団員による消防操法
訓練の様子
▲
駐日スペイン大使御夫妻が大
す。なお、今回のご訪問にあ
ます。今後はメキシコと同様
多喜町を訪れました。飯島町
に贈られました。
多喜城にも立ち寄られました。 等が紹介されている冊子が町
たり大使からスペインの文化
月 日に今年 月に着任
▲駐日スペイン大使御夫妻と飯島町長
長と懇談してから御夫妻は大
2
今回のスペイン大使訪問は町
をお願いします。
団活動に対し、みなさんの御協力
も行われました。これからも消防
日には班長以上の団員による研修
22
5
としては初めてのこととなり
5
27
(2)
広報おおたきNo.514
平成 23年 6月 24日
交通安全運動出動式
5 月 10 日、春の全国交通安全運動出動式が中央公民館で開催されました。当日は町内 26 団体 120 人が参加し
ました。出動式の後、船子交差点付近において啓発活動を行い、一日警察署長を務めた三育学院大学の学生さ
んと大多喜手作り甲冑隊の方々により信号待ちのドライバーに交通安全を呼びかけました。
▲啓発活動の様子
(3)
広報おおたきNo.514
放射性物質による農作物被害に
ついての相談窓口開設
町では放射性物質の放出が原因による農作物被害
について、農協や農業事務所と連携し、損害賠償を
円滑に進めていくための相談窓口を役場産業振興課
内に開設しました。
相談は、土曜休日を除く午前 8 時 30 分から午
後 5 時 15 分まで電話または面談により産業振興課で
行っています。
また、大多喜産農作物の放射性物質の検査結果を、
町のホームページでお知らせしています。
http://www.town.otaki.chiba.jp/
○相談 ・問合せ
産業振興課 農林係☎ 82 - 2111(内線 231)
農地を耕作目的で
売買・貸し借りする場合
下限面積を引き下げました
農業委員会では耕作目的での所有権移転、賃貸借、
使用貸借等の権利取得をするための許可要件である、
耕作面積の下限を今までの 50a(5000㎡)から 10a
(1000㎡)
に 4 月 1 日から引き下げました。農地を売買、
貸し借りをする方は農業委員会等の許可が必要とな
ります。
○問合せ 大多喜町農業委員会(産業振興課内)
☎ 82 - 2111(内線 232)
平成 23年 6月 24日
テレビのアナログ放送が
終了します
平成 23年 7月 24日以降、現在ご覧いただいている
テレビのアナログ放送は見ることができなくなりま
す。ご自宅若しくはご近所の方等で、地デジへの対
応がいまだお済みで無く、お困りの方がいましたら
デジサポまでご連絡下さい。
○問合せ
デジサポ千葉 ☎ 043- 333- 7100
平 日/午前 9時~午後 9時
土日祝日/午前 9時~午後 6時
企画財政課企画係 ☎ 82- 2111 内線 215
悪質な訪問販売や振り込め詐欺
にご注意ください!
悪質な訪問販売や物品の買取が来た際に、不審に
思った時、おかしいと感じた時は、その場で 110番、
警察に通報して下さい。
また、振り込め詐欺に注意するとともに、夜はしっ
かり戸締りをしましょう。
○相談先
千葉県消費者センター ☎ 047 - 434 - 0999
大多喜幹部交番 ☎ 82 - 2024
産業振興課 商工観光係☎ 82 - 2111内線 704
消費者相談を毎月第 1・第 3火曜日の午前 10時~午
後 3時まで観光本陣で行っています。
「狙われています あなたの土地」
廃タイヤや建築廃材などの不法投棄が夷隅地域でも多発しています。
産業廃棄物の不法投棄・保管基準違反(保管量の超過等)
・野外焼却は、人通りの少ない場所をはじめ、
人通りの多い市街地や海岸部でも行われます。
廃タイヤや建築資材などを捨てられないように、所有地の定期的な見回りや看板・柵の設置を行うな
ど十分注意してください。
なお、所有地以外でも不法投棄と思われる物を発見した場合には、お手数で
すが次の産業廃棄物及び残土の不法投棄に関する連絡先まで御一報願います。
○環境水道課 環境係・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・☎ 82- 2111(内線 278)
○夷隅地域振興事務所 地域環境保全課・・・・・☎ 82- 2451
○管内警察署 いすみ警察署 生活安全課・・・☎ 62- 0110
勝浦警察署 生活安全課・・・☎ 73- 0110
○千葉県環境生活部廃棄物指導課 産廃・残土県民ダイヤル
(24時間緊急ダイヤル)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・☎ 043- 223- 3801
横山・小土呂
(市部を除く)
・
立入らないで下さい。
○ 児 童、生徒については散 布
終了後、防災無線を聞いて
から登校して下さい。
《車輌等について》
○散布中やむなく通行する場
合は、監視 員の指 示に従っ
て下さい。
移動し、すみやかに医 師の
☎ ‐5130
総元地区は、味の研修館
○防除当日実施本部
へお知らせ下さい。
受ける場合は役場産業振興課
かってしまい、医 師の診 察 を
航 空 防 除 による 農 薬 がか
内の温湿度に充分注意して
○コンタクトレンズを 使 用し
○汚染された衣類、靴などを
上瀑地区は、農協大多喜支
所
(旧上瀑支所)
☎ ‐2421
○問合せ あるいは水で洗い流してか
(産業振興課内)
ざし、覆いなどによる巣門
○直ちに空気の新鮮な場所に
《吸
入》
てを受ける。
続く場合には、医師の手当
○外観の変化があり、痛みが
とす。
養蜂家の方へ》
日間、与 えないで
☎ ‐2111 内線233
草 は、
ら石 鹸 を使ってよく 洗い落
○付着した農薬を拭き取るか、 大多喜町航空防除協議会
速やかに脱ぐ。
手当てを受ける。
【万一、人体に農薬が
かかったと思われる場合】
《目》
○直ちにきれいな水で最低
分間洗浄した後、眼科医の
道路に駐車しないで車 庫に
ている場 合は、固 着 してい
手当てを受ける。
入れるか、シートで覆いを
ない限り、取り除き洗浄する。
早急に洗い流して下さい。
○ 万一農 薬 が 付 着 し た 時 は 、 《皮
膚》
して下さい。
○散布中は、区域内及び周辺
下さい。
無人ヘリコプターによる
水稲航空防除を実施します
良質米の生産を効率的に行
台・峯之越・高谷・田代
○対象病害虫
うため、本年度から薬剤飛散
の少 ないラジコン操 作による
ムシ類
イモチ病・もんがれ病・カメ
○使用農薬
無 人ヘリコプターを使 用した
水稲航空防除を実施します。
アミスタートレボンSE
散布する農薬は安全使用基
準に基づき実施しますが、防
除予 定地域及び周辺の方々に
【実施当日のお願い】
《公衆衛生について》
○監視員の指示に従い散布地
域には立ち入らないで下さ
15
○農薬が付着したと思われる
《家畜類飼育農家・
82
は、十分注意して頂き、ご協
力をお願いします。
月 日
(土)
○実施予定日
い。
いる時は、屋 外に出ないよ
○自宅周辺で散布が行われて
うにして下さい。
○洗濯物を屋外に出さないよ
うにして下さい。
○ 池 に 金 魚 等 のい る 場 合 は 、
水をかけ流すか、覆いをす
○蜜蜂群は事前に散布地区外
下さい。
○実施地域
る等の対策をして下さい。
○散布終了後、直ぐに水田に
く定着する場合は巣門を閉
総元地区
黒原・三又・久我原・石 神・
堀之内・八声・部田
上瀑地区
めておいて下さい。
に移 動して下さい。やむな
り放送します。
)
(防災行政無線と広報車によ
す。
きない場合は順延となりま
天候不順により当日実施で
午前 時頃~
○防除開始予定時刻
16
5
82
7
○散布日には、水田用水を止
21
☎ ‐2421
夷隅郡市植物防疫協会
82
62
(4)
広報おおたきNo.514
平成 23年 6月 24日
【家庭内では】
《ここがポイント事前の備え》
一般的に、 時間 ㎜ 以上、又は降り始めから100ミリ以上の雨
《土砂災害に気をつけよう》
○防災関係機関等の広報をよく聞いておきましょう。
○勤務先にいる家族などと連絡をとり、非常時に備えましょう。
○状況によって、遠出や外出は中止しましょう。
○がけから水が湧いてくる
○小石がパラパラと落ちてくる。
次のような前ぶれがあったら早めに避難しましょう。
動しましょう。
【用意しておくものは】
○飲料水を用意して、断水に備えましょう。
(乳幼児や病人がいる家庭では特に必要です。)
○懐中電灯や正しい情報を聞くためにもラジオの用意をしましょ
う。(予備の電池も用意しましょう。)
82
で、防災対策にご活用ください。
県ではインターネットによる防災気象情報の提供を行っていますの
※雨量と河川の水位情報はこちらで
○問合せ
総務課
消防防災係
☎ ‐2111
内線223
○がけにひび割れができる。
が続いたら、土砂災害の危険性が高くなります。
20
○家財道具・食料品など生活に欠かせないものを安全な場所に移
○気象情報に十分注意しましょう。
1
/
「防災気象情報千葉
雨量と河川の水位情報サイト」
HP
平成 23年 6月 24日
広報おおたきNo.514
(5)
梅雨末期の大雨に注意しましょう!
梅雨末期になると梅雨前線が本州付近に停滞し、これまで局地的な豪雨となることがしばしばあります。
l
m
t
h
.
n
i
m
0
1
_
n
i
a
r
s
b
o
/
n
i
a
r
s
b
o
/
f
e
r
p
a
b
i
h
c
/
o
f
n
i
.
i
a
s
o
b
.
f
e
r
p
a
b
i
h
c
/
/
:
p
t
t
h
○安西とし恵
○阿部
常
○岡田
○大戸区
○大田代区
ラブ
締役
岩瀬
秀子
○コレット商事(有)取
○合同資源産業(株)
O
○地引
仲保
○三又区
○本村
輝子
○妙勝寺
ブ社員一同
○千葉夷隅ゴルフクラ
○磯野まさ子
○磯野
一孝
○夷隅会
○唐鎌美代子
○金森
敬
○鍛冶神寿会
○会所区
○面白区
○島野
タケ
○柴田
丈士
○志関
もと
○宍倉佐知子
○佐藤
保
○佐藤あき子
○佐久間芳子
○齋藤
萬祐
○中野光善寺
○永野
春雄
○永嶋
一夫
○どんぐりの背くら部
○外廻区
○徳性寺
清水
龍法
代表
正木
雅弘
きれいにする会
○(有)養老渓谷やまび
○山田
春江
○山岸
正恵
○山形
和子
○八声区
○八木
守一
○森實
國忠
○もみの郷会所
○磯野
吉信
○川上
和彦
○中村
光江
○横山区
○筒森区
○井上
○君塚
和江
○清水
節子
○中村
モト
○横山寿クラブ
○森
文子
○
(有)
宇野沢楽只堂
○君塚
佳那
○新丁区
○西部田平成会一同
○吉野
一男
○筒森地区周辺道路を
○上原親和会
○君塚喜美子
○神保電器(株)
○根田
やゑ
○吉野
絹子
B会
○( 株 ) 大 多 喜 ハ ー ブ
○君塚
健寿
○鈴木
逹夫
○ねむの会ボランティ
○若菜三智代
○葵の会
○安藤
圭司
○おもいやりの会ボラ
お客様241名分
○
(有)
市川工務店
ガ ー デ ン「 ミ ズ テ ツ
○君塚
静男
○鈴木
信子
○蓮池
光子
○渡邉
昭夫
ンティア一同
オ壁画おひろめ会」
○君塚農夫雄
○鈴木
政雄
○長谷
久子
○渡辺
蔵士
○石神区
○老川親睦ゴルフコンペ
○(有)国松工務店お客
○鈴木
賢
○秦野
みよ
○細谷
くの
○(株)増田製作所千葉
工場
○匿名( 件)
箱
○社会福祉協議会募金
○役場募金箱
○渡辺
芳江
○渡辺
典子
○吉野きくえ
る会
○養老渓谷ふる里を守
こ社員一同
○老川地区開発協議会
様有志一同竹の子ほ
○鈴木
芳則
○総元地区飲食店
ア一同
○大多喜区子供会・育
りチャリティーイベ
○鈴木よね子
成会
○大多喜自動車興業会
○赤十字奉仕団
○久我原区
○総元佛教会
( 店舗)
ント
冑会
○泉水長寿会
○(有)たけゆらの里大
○多賀
和久
○堀之内区
○部田区
○黒原区
○高峯クラブ
多喜お客様・職員
○黒原消防OB会
○ボランティア連絡協
○田代区
議会
○たけゆらの里農産物
○小田代区
○(有)千葉鶏業
直売組合
○小谷松区
○小沢又区
○紺屋田丁福寿会
○黒川由太郎
○久保なかよしクラブ
○葛藤区
○大多喜城手づくり甲
○大多喜ショッピング
センター協同組合
○大多喜町役場職員課
長会
○大多喜町消防団第1
支団
○大多喜町短歌会たけ
ゆら
○大多喜町役場青空ク
18
4
(6)
広報おおたきNo.514
平成 23年 6月 24日
東日本大震災義援金
東日本大震災の被災者の方々に対し、現在も日本赤十字社千葉県支部大多喜町分区へたくさんの義援金が寄せら
れております。義援金は、9月 30日までお受けしておりますので、皆様の温かいご支援をお待ちしております。
義援金を直接、被災地へ送金された方やボランティアに参加された方など、掲載できない方々がたくさんいらっ
しゃいます。その方々に、御礼と掲載できないお詫びを申し上げます。
○問合せ 大多喜町社会福祉協議会 ☎ 82- 4969
☆義援金累計額 9,768,908円 前回ご紹介した以降 5月 31日までに義援金を寄せられた方々のご紹介
(五十音順:敬称は略させていただきます。
)
「大多喜高校絵画展」
開催中
月 日(水)まで
観光本陣
☎ ‐1146
○問合せ
○展示期間
本陣で展示しています。
庁舎増築工事に伴い、建設課
西畑小学校
屋内運動場
改築工事が
始まりました
西畑小学校の屋内運動場は、
値(構造耐震指標)が と大
規模な地震の振動及び衝撃に
対し、倒壊又は崩壊する危険
性が高い建物のため、現在の
レーボールコート 面のほか、
新 し い 屋 内 運 動 場 は、 バ
を行います。
屋内運動場を取り壊し、新し
いすみ鉄道を地域の看板に
0.03
いすみ鉄道友の会総会が
開催されました。
長)の総会が 月 日(月)に役場
大会議室で行われ、関係者など
名が出席しました。
総会では平成 年度の事業報告
および収支決算、平成 年度の事
業計画案および収支予算案につい
て承認されたほか、いすみ鉄道の
経営状況について報告がありまし
塚亮社長から挨拶があり、「グッズ
の事務室を今までの第 庁舎か
建設課の事務室を
移転しました
の販売やお土産の開発等に力を入
ら第 庁舎へ移転しました。
第
総工費は 億2575万円
活用できるようにします。
り、地域の避難場所としても
バリアフリー化の推進をはか
プや多目的トイレを整備して
て省エネ化の推進と、スロー
また、LED照明を設置し
倉庫等を備えています。
ス テ ー ジ、 更 衣 室、 ト イ レ、
1
支店です。
で、施工者は大成建設㈱千葉
れる方は郵便局側からお入りく
目指し工事が進められます。
は、平成 年 月末の完成を
安全で安心な新屋内運動場
庁舎は元の法務局跡の建
階となります。車で来庁さ
力し、いすみ鉄道を地域の看板と
ださい。なお、産業振興課と環
り第 庁舎となります。
して、地域のみなさんとともに発
す。
」
と話していました。
境水道課の事務室は今までどお
物
2
展していきたいと考えておりま
方々に乗車していただけるよう努
3
1
し、 観 光 鉄 道 と し て よ り 多 く の
れると共に豊かな観光資源を活用
また、いすみ鉄道株式会社の鳥
た。
80
20
3
2
23
7
6
い屋内運動場を建設する工事
大多喜高校美術部の絵画を観光
Is
77
マイレール
いすみ鉄道
いすみ鉄道友の会(野口晴男会
▲総会の様子
63
6
22
2
24
2
平成 23年 6月 24日
広報おおたきNo.514
(7)
大多喜町地域包括支援センターだより ☀熱中症に注意☀
◇体力のない高齢者は熱中症になりやすく、自覚症状が少ないので気づいたときには重症のケースも少
なくありません。安全と思われがちな室内で起こる場合も多く注意が必要です。
◇高齢になると暑さを感じにくくなります。猛暑でも「節電のため」「体が冷える」 などの理由でエアコン
をつけない人もいます。防犯のため窓を開けない家庭も多く空気の流れが滞って熱中症になりやすい
環境になっています。
≪どうして高齢者が熱中症になりやすいのか≫
◇体温調節機能の低下、汗は体温を下げる作用がありますが加齢にともない
汗が出にくくなり熱が体内にこもってしまいます。
◇水分摂取量が少ない、水分が体に不足すると脳が水分補給の指令を出しま
すが高齢者はこの働きが弱まります。また、夜間の頻尿や尿漏れの心配か
ら水分摂取を我慢する方も多いですが非常に危険です。少しでも熱中症を
疑ったら涼しい場所で安静にし、それでも回復しない場合はすぐに医療機
関へ連絡してください。この夏の暑さ対策を早めに考えておきましょう。
○問合せ先:健康福祉課介護保険係(地域包括支援センター) ☎ 82- 2111 内線 240
平成 23年 6月 24日
(8)
広報おおたきNo.514
⑦~⑧月 けんこうカレンダー
(保健事業予定表) 行事名
日時
場所
8/4
特定健康診査
結果説明会
健康福祉課 保健予防係
82ー2 1 1 1
内線 236/237
対象者
農村コミュニティー
センター
8/5
8/10
●申込み・問合せ●
平成23年度特定健康診査受診者
※対象の方には個別に通知します。
10:00~16:00
8/11
中央公民館
8/12
予防接種
ポリオ
7/7
7/6
乳幼児相談
8/3
受付
13:45~14:30
7/14
受付
13:15~13:45
3歳児健診
7/14
受付
13:30~14:00 健康づくり教室
10:00~11:45
13:15~17:00
さ ら
こうき
市原 功稀ちゃん
(田代)
平成21年12月1日~平成22年1月31日生まれ
平成19年12月1日~平成20年1月31日生まれ
概ね40~74歳の方
5 月 12 日(木)に農村コミュニティーセンターで行われた
3 歳児健診で、虫歯のなかったお子さん 8 名を紹介します。
わたしたち歯っぴぃチャイルド
野口 沙楽ちゃん
(西部田)
乳幼児
(平成22年7月、
平成22年12月、
平成23年3月
生まれには通知します)
農村コミュニティー
センター
森宮トレーニング
センター
平成16年1月9日~平成23年1月8日生まれ
(呼び出し対象者には個別に通知します)
乳幼児
(平成22年6月、
平成22年11月、
平成23年2月
生まれには通知します)
受付
みつば保育園
13:30~15:30 1歳6カ月児健診
火曜日
金曜日
農村コミュニティー
センター
りくた
髙橋 陸太ちゃん
(猿稲)
のぞみ
末吉 希ちゃん
(下大多喜)
かずき
藤代 一輝ちゃん
(大多喜)
れん
永嶋 蓮ちゃん
(船子)
り い な
本吉 利衣菜ちゃん
(西部田)
あおい
鈴木 葵衣ちゃん
(小土呂)
(9)
平成 23年 6月 24日
広報おおたきNo.514
しょうた
磯 野 祥 汰さん
総元小学校 6年
シキル先生の
大多喜日記
「サッカー選手」
ぼくの将来の夢は、外国で活やくしている川島選
手のようなサッカー選手になることです。ぼくもどん
なボールでもとめられるスーパースターになれるよう
にがんばりたいです。
34
小中学校英語指導助手
シキル・アタンダ・ティジャニさん
6 月は、夏の蒸し暑さと梅雨に対し覚悟しなけ
ればなりませんね。今年は特に計画停電や節電な
どでクーラーを使いたい時に低い温度設定にして
思いどおり使えません。夏の蒸し暑さに耐えられ
ない私は、自粛して節電して我慢するしかありま
せん。
でも、それを言っても気持ちが落ち込むみじめ
な夏になるわけではありません。
私は、友達や家族らとプールで泳いだり、夕食
り
後にアイスクリームを食べたりして涼を得る工夫
さ
磯 野 理 佐さん
総元小学校 5年
をします。
だから、みなさんも楽しい方法を考えて暑い夏
を乗りきりましょう。
「フラワーアレンジメントの仕事」
私はフラワーアレンジメントを勉強して、いろいろ
な人に教える仕事をしたいです。理由は花が家にあ
ると幸せな気持ちになり、みんなを明るくしてくれる
からです。
おめでとう 7月生まれ
ママから一言
けい た
《元春・由起子さんの長男》
(3歳)
ママから一言
ママから一言
けいた、3歳のお誕
生日おめでとう!
たくさん食べて遊
んで元気に育って
ね。
♥小倉 慶大ちゃん(葛藤)
●お誕生日の思い出に・・・・
・・3歳まで
●掲載希望者は役場広報担当へご連絡ください。
82ー2111
車と歌とダンスが
大好きな「とも」み
んなとなかよく元
気に育ってね
車が大好きな晴大
明るく元気な子に
育ってネ!!
はる と
♥関 晴大ちゃん(石神)
《禎昭・純子さんの長男》
(3歳)
とも き
♥大久保 智希ちゃん(大多喜)
《裕規・アマンダさんの次男》(3歳)
ママから一言
ママから一言
赤ちゃんだったま
な君がこんなに大
きくなりました。
これからも兄弟仲
良く元気でね!
まな む
やっと言いたい事
が伝わるように
なってきた夏穂
日々の成長がとっ
ても楽しみです♡
3歳までの
お子様募集中!
!
か ほ
♥塩田 眞茂ちゃん(小土呂)
♥長田 夏穂ちゃん(石神)
《茂嗣・明子さんの三男》
(3歳)
《大典・依子さんの次女》
(3歳)
平成 23年 6月 24日
○講 師 千葉県立中央博物館
上席研究員 吹春俊光氏
○参加費 無料(保険料 50 円)
○申込み・問合せ
大多喜城分館 ☎ 82 - 3007
県立障害者高等技術専門校
平成 23 年度後期訓練生募集 ○募集期間 7 月 14 日(木)
~ 8 月 12 日(金)
○入校選考日 8 月 26 日(金)
○訓練科目
①情報事務科職域開拓コース
(精神障害者対象)
②基礎実務科短期実務コース
(知的障害者対象)
○募集人員 各コース 5 名
○訓練期間 6ヶ月間
10月3日(月)
~ 3 月 16 日(金)
○受 講 料 無料
※応募資格の詳しい事はお問い合わ
せください。
○問合せ 県立障害者高等技術専門校
☎ 043 - 291 - 7744
FAX043 - 291 - 7745
HP http:/www4.ocn.ne.jp/~shogisen/
「かむ子・のびる子・元気な子」
料理コンクール ○応募資格
千葉県内に在住・在勤・在学され
11 月 13 日(日)のコンクールに
参加可能な方
○応募方法
献立 (2 人分 ) を記入した応募票
に、自分で作ったお弁当の写真を
添え、宛先と 80 円切手を貼った
返信用封筒を同封の上、郵送して
下さい。
○応募締切
9 月 13 日(火)当日消印有効
○応募票
FAX 043 - 241 - 9903 または
HP http://www.chiba-dha.net
○応募先
(社)千葉県歯科衛生士会
約制により開催します。
○日 時 7 月 9 日 ( 土 )
午前 10 時~午後 3 時
○場 所 中央公民館視聴覚室
○相談員 千葉青年司法書士協議会会員
○相談予約 千葉青年司法書士協議会
☎ 0475 - 53 - 3200
平成 23 年度 千葉県介護支援専門
員実務研修受講試験 女性のための健康相談 夷隅健康福祉センター(夷隅保健
○受験資格
医療、保健、福祉分野の有資格者 所)では、女性医師による健康相談
で一定期間以上の実務経験のある方 と保健師による電話相談を実施して
います。
○申込書配布期間
6 月 27 日(月)~ 7 月 29 日(金) 顔のほてり、寝つきが悪いなどの
○申込書配布場所
症状や婦人科系の症状また不妊、心
県社会福祉協議会、県保険指導課、身の健康に関すること等について、
県健康福祉センター、市町村介護保 ご心配やお悩みの方は、ひとりで抱
険担当課、市町村社会福祉協議会
え込まずに是非ご相談ください。
(秘
○申込受付期間
密は守られます。)
(簡易書留による郵送受付のみ) 《女性医師による個別面接相談》 6 月 27 日(月)~ 7 月 29 日(金)(予約制☎ 73-0147)
当日消印有効
○日 時 毎月の第 2月曜日(8月は
○試験日時
第 1月曜日、10月 1月は
第 3月曜日)
10月23日(日)午前10時~12時
受付時間午後 1時~ 2時
○問合せ ○場 所 夷隅健康福祉センター2階
千葉県社会福祉協議会
介護支援専門員養成班 ○費 用 無料
〒 260-8508 千葉市中央区千葉港 4-3 《保健師による電話相談》
☎ 043 - 204 - 1610 (☎ 73-0147)
平成 23 年度毒物劇物取扱者試験 ○日時 祝日土日を除く毎日
○試験日 8 月 9 日 ( 火 )
午前 9時~午後 4時
○試験会場 ○問合せ 夷隅健康福祉センター
千葉市稲毛区穴川 1 - 5 - 21
地域保健福祉課
敬愛大学 稲毛キャンパス
☎ 73- 0147
○願書受付 入札結果の公表 7 月 7 日・8 日千葉県教育会館
○工 事 名 西畑小学校屋内運動場
郵送の場合は6月27日~7月1日
改築工事
○願書配布場所
○工事場所 松尾 277 番地
千葉県健康福祉部薬務課
○入 札 日 5 月 25 日
県内各健康福祉センター(保健所) ○設計金額 233,446,500 円
○問合せ 千葉県健康福祉部薬務課 ○契約金額 225,750,000 円
☎ 043 - 223 - 2618 ○契約業者 大成建設株式会社
無料巡回法律相談会 善意の心をありがとうございます。
千葉青年司法書士協議会による相 《社会福祉協議会福祉基金》
続、債務整理、登記、成年後見など 匿名(1件) 2,500円
に関する無料巡回法律相談を事前予
〒 261-0002 千葉県千葉市美浜区新港 32-17
千葉県口腔保健センター内
10
2
日
日
11
日
12
日
16 14 13
日
日
日
17
日
18
日
19
日
20
日
23 21
夷隅郡市広域市町村圏事務
組合第 回管理者・副管理
者会議
春
の全国交通安全運動出動
式
第 回議員全員協議会
大
多喜町畜産振興組合総会
大多喜町商工会女性部第
回通常部員総会
夷
隅地区保護司会定期総会
房総地域東京湾口道路建設
促進協議会総会
平
成 年度市町村長会議
上
瀑地区区長会連絡会議
夷
隅郡市広域市町村圏事務
組合第4回管理者・副管理
者会議
一
般 国 道 465 号 整 備 促 進
期成同盟会通常総会
千葉県国民健康保険団体連
合会理事会
大多喜町国際交流協会総会
大
多 喜 町商 工 会 第 回通常
総代会
有
限会社たけゆらの里大多
喜株主総会
合総会
6
23
3
28
5
月︶
51
︵
た け ゆ ら の 里 農 産 物 直 売 組
日 老
川地区開発協議会総会
日 夷
隅郡市広域市町村圏事務
組合議会全員協議会
議会
1
大 多 喜 町 国 民 健 康 保 険 運 営 協
1
25
日
27
日 ス
ペイン大使表敬訪問
大多喜ショッピングセン
ター協同組合通常総会
日 第
回千葉県町村会定例会
日 夷
隅郡市広域市町村圏事務
組合第 回組合議会臨時会
31 30
(10)
広報おおたきNo.514
(11)
広報おおたきNo.514
職員募集 夷隅環境衛生組合の平成 24 年度
採用職員を募集します。
○採用予定人員/ 1 名
○募集職種 一般行政職初級
○業務内容 し尿処理施設の運転管理
○受験資格
昭和 51 年 4 月 2 日から平成 6 年
4 月 1 日までに生まれた方。(学
歴は問いません。)
○受付期間
8月1日~8月12日までの午前8時30
分~午後5時15分(土日を除く)
○試験日時 ・ 場所
9 月 18 日(日)午前 10 時~
夷隅環境衛生組合処理棟
※申込方法等の詳しいことはお問合
せください。
○問合せ 夷隅環境衛生組合 庶務係
☎ 86 - 2155
「よさこい」をはじめてみませんか
民謡をベースに現代的にアレンジ
をした踊りですから年齢を問わず楽
しめます。
健康の維持増進また生活習慣の中に
運動を取り入れてみませんか。ご連
絡をお待ちしています。
○日 時 毎週水曜日
午後 7時 30分~ 8時 30分
(6 月 29 日はお休みです。なお、夜間のた
め子どもだけの参加はご遠慮ください。)
○場 所 農村ココミュニティー
センター多目的ホール
○講 師 長南町の小出さん
○会 費 大 人 2,000 円/月
子ども 1,000 円/月
(家族で参加される場合は大人 2 人目から 1,000 円/月)
○用意するもの 体育館用の運動靴
○申込み 弥喜用 153-6 柴崎光子
☎・FAX 83 - 1063
平成 23年 6月 24日
○申込み・問合せ
平成 23 年度第
1 回城西国際大学公開講座 教育課 生涯学習室(中央公民館)
☎ 82 - 3188
○日 時 7 月 30 日(土)
午後 1 時 30 分~午後 3 時 町民カレッジ
○場 所 大多喜薬草園 研修室 「手話教室」参加者募集 ○演 題 『睡眠と健康・睡眠衛生 ○日 時 8 月 21 日(日)
午後 1 時 30 分~
のすすめ』
○場 所 大多喜町立中央公民館
○講 師 薬学部医療薬学科
○講 師 手話サークルの皆さん
河合 洋 准教授
○対象者 町内在住・在勤の方
○受講費 500 円
○定 員 30 名程度
○申込み・問合せ
○申込み・問合せ
教育委員会生涯学習室
(中央公民館)☎ 82 - 3188 教育課 生涯学習室(中央公民館)
☎ 82 - 3188
町民カレッジ参加者募集
夏を飾るフラワーアレンジメントの制作 体験講座
身近な薬草かんたんクッキング ○日 時 7 月 10 日(日)
身近な薬草を使ったお料理にチャ
午後 1 時 30 分~
レンジしてみてください。
○場 所 大多喜町立中央公民館
○期 日 10月 13日
(木)
、11月 10日
(木)
、
2 階 研修室
12月 8日
(木)
、1月 12日
(木)
、
○講 師 フラワーコーディネーター
2月 9日
(木)の 5回
志関 二三代 先生
○時 間 午後 1時 30分~ 3時 30分
○対象者 町内在住・在勤の方
○会 場 薬草園研修館
○定 員 20 名程度
○参加費 1 人 2,500 円(材料費等) ○定 員 24 名(予約制)
○参加費 1 人 1 回 500 円
○申込み・お問合せ
教育課 生涯学習室(中央公民館) ○用意するもの
☎ 82 - 3188 エプロン、三角布、マスク
○申込期間
町民カレッジ参加者募集
宝塚歌劇団鑑賞の集い 8 月 4 日(木)~ 9 月 29 日(木)
○申込み・問合せ
○日 時 9 月 4 日(日)
城西国際大学薬草園☎ 82 - 2165
午後 8 時 00 分~
○場 所 東京宝塚劇場
(東京有楽町) ※開園時間は午前9時~午後4時30分
※休園日は毎週月曜日
○内 容
東京宝塚花組ミュージカル公演 博物館セミナー
「大多喜城きのこ観察会」 「ファントム」を S 席にて鑑賞
大多喜城分館では、専門家の指導
○対象者 町内在住・在勤の方
による「きのこ」の観察会を行います。
○定 員 30 名
城周辺で「きのこ」を採集し、種
○参加費 1 人 15,000 円
(チケット代、昼食代、保険代等)
類等を学びます。「きのこ」の持ち
込みもできます。
○申込期間
7 月 1 日(金)~ 7 月 10 日(日) ○日 時 7 月 7 日(木)
午後1時30分~3時30分
○申込方法 ○場 所 大多喜城研修館
電話でお申し込みください。
定員になり次第締切りとさせてい ○定 員 40 名
(中学生以上、申込順)
ただきます。
田中学習塾
○中学生/ 1教科 5,000円~ 3教科 13,000円
○保育園年長・小学生 1~ 3年/国算 2教科で 5,000円~
○小学生 4~ 6年/ 1教科 5,000円、2教科/ 8,000~ 9,000円
○小学生英語/ 4,000円、小学生/ 3教科 9,000~ 12,000円
入学金・維持費0円
☎ 0470
(82)4678 大多喜町久保
教科・時間等その他については、お問い合わせください。
サマージャンボ宝くじ
(2011年市町村振興宝くじ)
ご購入は、是非
“千葉県内”の発売所で!賞金は、1等・前
後賞合わせて 3億円、2000万サマーも同時発売
○発売期間/ 7月 11日 (月 )~ 7月 29日 (金 )
○発売方法/全国の宝くじ売場※通信販売でも購入できます。
○抽 選 日/ 8月 9日
(火)
○発売単価/ 1枚 300円
『この宝くじの収益金は、市町村の明るく住みよい街づくりに使われます。
』
平成 23年 6月 24日
(12)
広報おおたきNo.514
国民年金保険料の免除制度
国民年金には、経済的な理由などで保険料を納めることが困難な場合、申請をして承認されると、保険料の
納付が免除される申請免除制度があります。
申請免除制度には、保険料の全額が免除される全額免除と、保険料の一部を納付し、残りの保険料が免除さ
れる一部納付があります。
一部納付には、
4 分の 1 納付、
半額納付、4 分の 3 納付の 3 種類があります。
本人・配偶者・世帯主の前年の所得が一定額以下の場合に、
全額免除または一部納付が承認されます。
また、退職(失業)
を理由とした特例免除制度もあります。
特例免除は、申請する年度または前年度において
退職
(失業)
の事実がある場合に対象となり、
失業された方の所得を除外して免除の審査を行います。
申請手続きは税務住民課保険年金係で行えます。
(※確定申告又は住民税の申告等が未申告の方は該当になりません。
)
○問合せ 税務住民課保険年金係 ☎82−2111
(内線 244)
千葉年金事務所 ☎043−242−6328
ねんきんダイヤル ☎0570−05−1165
新 刊 紹 介
おすすめ本
・源内なかま講・
・
・
・
・
・
・
・
・
・高橋克彦 著
・隣室のモーツアルト 藤堂志津子 著
日本の美術館ベスト100ガイド
マガジンハウス 出版
・ロマンス・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・柳 広司 著
数あるニッポンの美術館の中から、
・紫式部の欲望・
・
・
・
・
・
・
・
・
・酒井順子 著
中身の美術作品はもちろん、建築そ
・図説ソ連の歴史・
・下斗米 伸夫 著
・なぞなぞおめでとう(絵本)
石津ちひろ 文
スズキ コージ絵
のものを楽しむことができる100スポ
町立図書館
天賞文庫だより
8 2ー 2 4 5 9
ットを厳選。目的別東京・美術館巡
りガイド、美術館天国ニッポンの歩
き方なども収録。
7月の休館日
4日・11日・18日・19日
▲▲
夏のおはなし会
・25日
7月10日
(日)
午前10時から 農村コミュニティーセンター
7月17日
(日)
午前10時から 大多喜図書館
29日
(図書整理日)
不安なる余震続くや花は葉に
花散るや児童ちりぢり原発災
散歩道深む青葉におぼれけり
塩田 昭子
鋤柄 直紀
角田 和也
佐川 文子
俳 句
蟻塚の堀り上げられて子等の声
君塚ますえ
えんえん
とき
飴玉に蟻の行列延延と
被災地に目を向け居ればいつの間に
え だ
さな
塚
わが村里は早苗田となる
君
善利
短 歌
君塚
落葉ふみしめ家路を急ぐ
松枝
夕されば竹のそよぎもしずもりぬ
斎藤
むすめ
愚鈍みつむるレジの娘は
財布より硬貨出すときわが指の
チヨ
しおんばな
紫苑花やさしくゆれてさわやかと
藤
みてゐるうちに余震と気付く 佐
政雄
ちょくしゃび
木
鈴
直射陽の差す中寺の大屋根を
おやこ
塗装の父子刷毛の手休めず
(13)
7
July
月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
平成 23年 6月 24日
広報おおたきNo.514
ふ み づき
文月
金
人口と世帯
土
日
・子ども習字教室 10:00∼ 中央公民館
月
・心配ごと相談(日常生活上の相談) 9:00∼12:00 福祉センター
火
・消費者生活相談 10:00∼15:00 観光本陣
・おもいやりの会
金
土
日
・ジュニアスポーツクラブ 9:00∼ 海洋センター
・キンボール教室 13:00∼ 海洋センター
・夏のおはなし会 10:00∼ 農村コミュニティセンター
・町民カレッジ
(フラワーアレンジメント制作)13:30∼ 中央公民館
月
火
・ひまわり会
水
金
・心配ごと相談(日常生活上の相談) 10:00∼15:00 福祉センター
土
・町民カレッジ
(万葉集を読もう)13:30∼ 中央公民館
日
・夏のおはなし会 10:00∼ 図書館 ・子ども習字教室 10:00∼ 中央公民館
・身体障害者相談 10:00∼15:00 福祉センター
海の日
・ウォーターフェスティバル 8:30∼ 海洋センター
火
水
(−16)
男
5,160人
(−2)
女
5,415人
(−14)
交通事故発生状況
5月中
(人身事故件数)
発生件数
6件
(17)
死 者 数
0人
(0)
傷 者 数
8人
(24)
( )は 、1月 から の 累 計
木
月
10,575人
世帯数
3,963世帯
(−7)
( )は 、前 月 比
水
木
平成23年6月1日現在
人 口
・消費者生活相談 10:00∼15:00 観光本陣
おおたき119(5月中)
火災件数
救急件数
発生件数
交通事故
死 者 数
内訳 急 病
傷 者 数の 他
そ
㨧
0件
(4)
25件
(176)
9人 (41)
2 件 (16)
0人 ( 1)
1 5件 (112)
64)
8 17人 件 (
(48)
( )
は、
1は
月か
らの累計
( )
、1月
から の 累 計
木
慶 弔(5月届)
金
・ぬくもり給食会
土
・青少年のつどい町大会 9:00∼ 多目的広場
・キンボール教室 13:00∼ 海洋センター
・アクアビクス 17:00∼ 海洋センター
日
・青少年のつどい町大会(予備日) 9:00∼ 多目的広場
月
・心配ごと相談(日常生活上の相談) 9:00∼12:00 福祉センター
・ジュニアスポーツクラブ 9:00∼ 海洋センター
・幼児、
児童水泳教室 14:00∼・15:00∼ 海洋センター
火
木
転出入(5月届)
転 入
転 出
22人
32人
《夜間・日曜・祝日など》
金
日
5人
11人
◇当番医の紹介◇
水
土
出 生
死 亡
・幼児・児童水泳教室 14:00∼・15:00∼ 海洋センター
・アクアビクス 17:00∼ 海洋センター
夷隅郡市広域市町村圏
事務組合消防本部 ☎80−0119
こども急病電話相談 毎日夜間 午後7時∼10時 ☎#8000
(ダイヤル回線からは043−242−9939)
平成 23年 6月 24日
(14)
広報おおたきNo.514
「お城まつり」の開催日が決まりました
▲昨年の武者行列の様子
「大多喜お城まつり」は、昨年までは9月下旬に開
○開催日(雨天の場合は、順延となります)
催していましたが、37回目の今年は、大多喜お城ま
10月 8日(土)前夜祭〈光アート展〉
つり実行委員会総会において10月に開催することが
9日(日)本祭〈武者行列、姫様行列等〉
決まりました。今年も武者行列に参加する一般武者
10日(祝)予備日
を8月頃から募集する予定です。みなさんの参加をお
○問合せ 大多喜町お城まつり実行委員会
待ちしています。
(産業振興課内) ☎80-1146 観光本陣
【佐倉チューリップまつり】
【皿 えびづる】
大多喜写真同好会
大多喜町陶芸クラブ
只野 義則さん(横山)
佐久間 紀子さん(久我原)
Fly UP