...

号 外 - 横浜南央地区

by user

on
Category: Documents
66

views

Report

Comments

Transcript

号 外 - 横浜南央地区
号 外
冬の村特集
Contents
P1
P2
横浜南央地区VS
第115団
第88団
第96団&第116団
横浜南央地区VSプロジェクト
3月25日(土)∼26日(日)
富士見パノラマスキー場
去る3月25日∼26日、地区VSプロジェクトと
して川崎市八ヶ岳少年自然の家でキャンプをし、富士
見パノラマスキー場にてスキーを楽しんで来ました。
昨年の8月からの計画で大勢のベンチャースカウトの
参加を期待しておりましたが、残念ながら結果3名の
参加でした。
清里清泉寮でソフトクリームを味わい、サンメドウ
ズスキー場の下見、甲府7団の野営場の見学、白樺湖
へのロングドライブは中々楽しかったです。
3月は雪質が良くなく、持ち前の技術を発揮するま
でには至らなかった様です。
横浜第 115 団
3月3日(金)∼5日(日)
新潟県塩沢スキー場
115団では恒例の団スキー教室を3月3日(金)
から2泊2日で行いました。場所も例年通りの新潟県
塩沢スキー場です。参加者は市原団委員長以下指導者
14名、CS21名、BS7名、VS2名及び家族2
名の合計46名でした。今年も無事大型バス1台に収
まりました。
3日(金)夜9時に夕食を済ませて集合、バスは出
発するとすぐに仮眠体制に、興奮していた新人も1時
間もしないうちスヤスヤスヤ。
午前1時前にホテル着。
直ちに荷物を降ろして、
再度睡眠体制に移行しました。
4日(土)午前
中はみんなで新人
教育、午後は付き
添ってリフトへ。
今年も新人が多か
ったのですが、天
候にも恵まれ、2
日間でほぼ全員が
リフトに乗れるよ
うになりました。
5日(日)午前
中グループごとに
思いっきり滑って、
昼食後名残を惜し
みながらバスで一路横浜へ。帰りのバスも、楽しかっ
たスキーの夢を見ながら睡眠体制。目が覚めたらいつ
の間にか横浜でした。
横浜第88団
3月 25 日(土)∼26 日(日)
長野県白樺高原スキー場
88団では恒例の団スキーに、カブ隊とボーイ隊が
中心となって、全員で21名が参加しました。今年は
3月25日(土)から1泊2日の日程で、長野県の白
樺高原スキー場に行きました。移動は電車と長野新幹
線を使いましたので、1泊2日でしたが、充分スキー
をする時間を取ることが出来ました。昨年から、長野
県連立科第1団のスキー合宿との合同行事にしており、
今年で2回目の合同スキーになりました。
横浜第96団
横浜第116団
2月4日(土)∼5日(日)
サンメドウズ大泉清里スキー場
96団・116団合同スキーキャンプを 2/4(土)
∼2/5(日)サンメドウズ大泉清里スキー場にて開催
しました。2 日間とも晴天に恵まれ思う存分スキーを
堪能してきました。スキー初体験のスカウトもリフト
に乗れるようになり、2 日目にはワールドカップイン
清里として大回転競技を(希望者のみ)行いました。
立科第1団は、CS22名、BS11名、リーダー
6名と大勢の参加で、スキーの技能別に混成で斑を作
り、当団の指導者と立科第1団の指導者が各班につい
て指導にあたりました。立科第1団はさすがにスキー
名人の指導者が多く、楽しくスキーの技能を高めるこ
とが出来ました。
夜は、合同の宿舎となったホテルで、立科第1団の
ベンチャーが仕切って合同のゲーム大会で楽しみまし
た。
翌日も、立科第1団との混成斑でスキーの練習を行
い、全員無事に夜の新幹線で帰ってきました。
今年の9月には、立科第1団のカブ隊が東京、横浜
に来る予定なので、今度は当団が合同行事を計画して
おり、今回のスキーで仲良くなったスカウトたちと再
会できることを楽しみにしております。
成績は次の通りです。
A コース 1 位石戸奎熙 25.74 秒、2 位矢野哲生 28.55
秒、3 位岡本周大 29.04 秒、4 位佐藤恭平 29.19 秒、5
位清島大輝 29.36 秒、6 位塩原拓真 30.53 秒、7 位仁井
田みこ 32.18 秒、8 位武井渉 35.02 秒、9 位田部井晴香
35.58 秒、10 位田部井恭佳 41.79 秒でした。
また、残念ながらパング航海(28.56 秒)
・森将一・
宮崎晃は旗門不通過でした。
また、B コース(緩斜面ショートコース)1 位、石戸
魁人 25.74 秒、2 位寺腰鷹輝 31.19 秒、3 位赤羽利輝
43.19 秒でした。尚、順位は116団内のものです。
Fly UP