...

創業事例集 No.24

by user

on
Category: Documents
4

views

Report

Comments

Transcript

創業事例集 No.24
!
さん!
く
だ
り
盛
立つ情報
役
し − な
訓
教
の
以上
No.
− 経験
24
ひらめき発信。
あなたが主役。
【特集】
世の中を変える!
!
斬新なビジネスを
行う会社の物語
事例 1
P.1
事例 2
P.4
事例 3
P.9
エネルギー・化学産業を
“省エネ・高効率・コンパクト”に!
金沢を世界のゲーム
制作の聖地に!
大学発バイオセンサーで
人々の幸福度を上げる!
マイクロ波化学株式会社
(大阪府)
株式会社グランゼーラ
(石川県)
有限会社バイオデバイステクノロジー
(石川県)
日本公庫トピックス
2013年に新しい制度がスタートしました。今こそ資本性ローン!! ……………
P.12
超便利ツールが誕生! ソウギョウノート …………………………… P.13
創業に役立つ情報はココにあり!
【創業お役立ち情報】 …………… P.14
国民生活事業
http://www.jfc.go.jp/
お問い合わせ先
事業資金相談ダイヤル
(平日9時∼19時)
行こうよ!
公庫
0120-154-505
※フリーダイヤルをご利用いただけない場合は、事業ローン
コールセンター(03)3345-4649におかけください。
1
事例
エネルギー・化学産業を 省エネ・高効率・
コンパクト に!
500 兆円のエネルギー・化学産業の 1%を
取りに行く
マイクロ波化学株式会社
代表取締役社長 吉野 巌氏
【会社概要】
創業年月 ・・・・・・・・・ 2007年8月
事業内容 ・・・・・・・・・ マイクロ波を活用したプロセスリノベーション
事業 ■ 利用した融資制度 ・ 挑戦支援融資制度(注1) ■ 従業者数 ・・・・・・・・・ 26名
■ 資本金 ・・・・・・・・・・・ 8億3850万円(資本準備金4億1300万円含む)
■ URL ・・・・・・・・・・・・・ http://www.mwcc.jp/
■
■
事 業 概要
とが可能です。さらに、反応時間を10分の1に短
縮することができたことで、原料を流しながら反応
私たちは家庭
させ、大きなリアクター(反応佂)を設置する必要
の電子レンジに
がなくなりました。しかも、原料は食用油やシャン
も使われている
プー、石けんなどの製造プロセスから出る非可食資
マイクロ波を用
源である廃油。価格が乱高下する原油ではなく、無
いた革新的なプ
価値の廃油を再利用することで、環境保全に大きく
ロセスで、これ
貢献するだけでなく原料や製造プロセスのコストを
まで利用できな
大幅に削減することができるのです。
かった原料を使
用することや、
創業の経緯
これまで用いら
私は以前、総合商社の化学品部門に勤務していま
れてきたプロセ
した。ちょうど10年経った時に、何か新しいこと
スより省エネル
にチャレンジしたいと退職してアメリカのビジネス
ギーかつ効率良く製品をつくることを可能としま
スクールに留学したのです。留学先のカリフォルニ
す。こういった事業を プロセスリノベーション事
ア大学バークレー校の学生は皆ベンチャーを志向す
業 と呼び、何かを新たに作り出すというよりも、
どのように既存のプロセスを改善するかに重点を置
いています。
革新的なプロセスを用いた第一号製品として、バ
イオマス(化石燃料を除く再生可能な生物由来の有
機性資源)を原料にインクや樹脂などの化成品を製
造する事業に乗り出しています。
現在の石油化学産業は大きなプラントを必要とし
ておりますが、当社が確立したプロセスでは、10
分の1以下のコンパクトなスケールで生産を行うこ
1
本社内の研究室
れていました。そして、私もい
事例1
るような雰囲気に
つしか興味のあるエネルギーや環境分野で起業した
いと思うようになりました。
MBAを習得した後、ベンチャー支援のコンサル
ティング会社に入社しましたが、他人の支援ではな
く自分の起業に精力を注ごうという思いが募り、
2006年に当時脚光を浴び始めていたバイオ燃料
分野での起業を決意しました。「エネルギーは、こ
れからは 創る 時代」といわれていたことに共感し
たのです。
そして、事業化を模索している時に商社時代の仲
間から紹介されたのが、世界のマイクロ波研究では
神戸工場内のパイロットプラント
融資をめぐるエピソード
トップクラスの大阪大学の研究グループでした。
リーマン・ショック直後の当時、金融環境は最悪
キーとなる触媒技術について相談したところ、「マ
でしたので、公庫の融資決定で一息つけて本当にう
イクロ波で加熱したらいけるのでは?」とアドバイ
れしかったですね。事業パートナーに思わず電話を
スされ、さっそく実験してみたところ光明が見えた
して報告したことをよく覚えています(笑)。
のです。事業化のメドが立った2007年、創業し
ました。
融資審査では、公庫の担当者は売上や収益性だけ
でなく、当社の技術や市場性のポテンシャル、社会
この時点では、バイオ燃料はコストパフォーマン
にとっての意義といったことまで考えてもらえたと
スなどの点ですぐに事業化するのが困難だったた
思っています。とても親身に対応してくれました
め、まずは合成樹脂や界面活性剤などの原料で、よ
し、融資決定で大いに勇気づけられました。
り事業化しやすい脂肪酸エステルの合成にターゲッ
トを絞ることにしました。
融資申し込みの経緯
ビジネスの現状と展望
2012年8月に、パイロットプラントからドラム
缶2本の脂肪酸エステルを化学品メーカーに初出荷
当初の資本金600万円は全額、自己資金を充て
しました。感無量でしたが、通過点に過ぎません。
ました。しかし、それでは到底足りませんので公
目下、2013年末に大阪市内に年間3000∼
的な助成制度を探し、新エネルギー・産業技術総合開
4000トンの生産ができる世界初のマイクロ波化
発機構(NEDO)の助成を受けることができまし
学による大規模バイオリファイナリー(注3)工場を
た。さらに、2009年に入居した大阪市のインキュ
完成させる計画を進めています。これを突破口に、
ベーション施設「島屋ビジネス・インキュベータ」
当社の技術をエネルギーや化学産業に広めていくこ
から日本公庫国民生活事業を紹介してもらい、「挑
戦支援融資制度」(注1)を利用して2000万円の融資
を受けることができました。これは、担保や保証人
が不要で10年後に一括返済すればよいという出資
に近い融資なので、当社のようなベンチャーにはと
てもありがたい制度だと思います。これらの資金
で、マイクロ波リアクターの試作機や、神戸市の
「もの作り復興工場」内に世界最大規模のパイロッ
トプラント(注2)をつくりました。
2
事例1
とが大きな事業テーマです。当面は脂肪酸エステル
に集中して取り組んでいきますが、量産体制や社会
的受け入れ体制が整うことを睨みながら、バイオ燃
料にも展開していきたいと考えています。また、大
阪工場の次は、コスト競争力が高く、パームオイル
の一大生産地である東南アジアに工場を進出させる
ことも検討しています。
世界のエネルギー・化学産業の市場規模は約
500兆円。その1%で5兆円です。マイクロ波化学
本社入口ディスプレイ
分野はまだ0%。これを1%にまで持っていくこと
ができれば、ひとまず満足です。
考えるような起業テーマだったと思います。そこを
打ち破っていくところにこそ、ベンチャーの意義が
あると思います。逆に90%の人が「できる」と考
えるようなビジネスでは成功しないと思います。助
大阪工場
建設予定地
成金や融資を受けていることはプレッシャーには
なっていますが、そのプレッシャーがあるからこ
そ、破たんしないように前に進めていこうと取り組
めているように思います。
私はかなり楽観的な性格なので、この6年間は
「何とかなる」と思い続けてやってこられました。
しかし、発想は楽観的でも、実践は緻密に手堅く進
めることが大切です。あらゆるリスクは前に進みな
がら柔軟に対処していくという姿勢も事業化には欠
かせないのではないでしょうか。
大阪工場完成予想図
こ れ から 創 業 を 目 指 す 人 へ の
メ ッ セー ジ
私が起業を思い立って6年ほどでここまでたどり
着きました。創業時は2人からのスタートでした
が、今では26人の仲間と切磋琢磨しながら仕事を
(注1)
「 挑戦支援融資制度」は、平成24年度第一次補正予算
で内容を拡充した他、名称を【挑戦支援資本強化特例
制度(資本性ローン)】に変更しました。詳しい制度の
内容は、日本公庫トピックス1(P12)をご覧ください。
(注2)パイロットプラントとは、実用プラントとほぼ同様の
機能を持った試験質的段階と実用段階との中間に位置
するプラントのこと。
(注3)バイオリファイナリ―とは、再生可能資源であるバイ
オマスを原料に、バイオ燃料などを製造するプラント
や技術のこと。
しています。当時は、90%の人が「できない」と
日本公庫 国民生活事業融資担当者への
質問
●融資を決めたポイントは何ですか。
技術に新規性がありかつ市場性が見込まれたことです。事業計画には根拠となるデータもしっかり
示されており将来性を感じる内容でした。また吉野社長の事業化に対する熱意も伝わってきましたの
で担当者として支援させていただきました。
3
2
事例
金沢を世界のゲーム制作の
聖地に!
株式会社グランゼーラ
名倉 剛氏
代表取締役 【会社概要】
創業年月 ・・・・・・・・・ 2011年4月
事業内容 ・・・・・・・・・ 家庭用ゲームソフトの企画・制作・販売・3D
映像の制作 ■ 利用した融資制度 ・ 挑戦支援融資制度(P3・注1参照)他 ■ 従業者数 ・・・・・・・・・ 29人(役員含む)
■ 資本金 ・・・・・・・・・・・ 2850万円 (資本準備金1000万円含む)
■ URL ・・・・・・・・・・・・・ http://www.granzella.co.jp/
■
■
事業概要
ター」と呼ばれる分身となって、さまざまなラウン
ジでほかのアバターとコミュニケーションをした
ソニーコンピュータエンタテインメント(以下
り、ラウンジ内のゲームを楽しんだりして過ごす
「SCE」)の3Dオンライン・ユーザーコミュニティ
オンラインの コミュニティ です。当社を含めゲー
サービス「PlayStation®Home」で、 ラウンジ
ム会社がさまざまなラウンジをリリースしていま
と呼ばれる仮想空間を日本、北米、アジア、そして
すが、当社は2013年8月現在で『もうひとつの
ヨーロッパで開設しています。また、SCEの家庭
砂浜』『ネオンがしみる繁華街』『大江戸・大商店
用ゲーム機「PlayStation®3(PS3)」や携帯ゲー
と長屋』『南の島の隠れ家』『夕暮れのグランゼー
ム機「PlayStation®Vita」用のゲームソフトの
ラ広場』という5つのテーマラウンジを展開して
企画・開発も手がけており、2013年発売予定の
います。ラウンジには無料で入ることができます
「PlayStation®4」にも参入することにいたしま
が、それぞれのラウンジで楽しく過ごすためのコス
チュームをはじめ、ゲームで使う刀や南の島で楽
した。
ゲーム機PlayStation®3をインターネッ
しむ水上バイクといったアイテムを数百円で買う
トにつなぐことで遊べるプラットフォーム
ことができます。このアイテム販売収入が当社の
「PlayStation®Home」は、ユーザーが「アバ
「PlayStation®Home」事業における売り上げに
なります。
ゲームソフトは、2013年秋に「PlayStation®
Vita」用の第1作をリリース予定です。
創業の経緯
私は以前、エンターテインメント会社でゲーム事
業のマネージャーを務めていました。しかし、経営
方針の変更により、私が手がけていたゲーム事業を
縮小することが決まったのです。縮小すれば、私達
ラウンジ「大江戸・大商店と長屋」
が世の中に出したいゲームが作れなくなってしま
う。そこで、経営者に了承を得た上で、ゲームクリ
4
事例2
答えは明白でした。
創業資金は600万円で、資本金の300万円は私
ともう一人の取締役が出資し、残りの300万円は
社員全員で出し合いました。
起業家コンテスト申し込みの経緯
以前の勤務先が石川県にあった縁で、創業支援機
関である(財)石川県産業創出支援機構(ISICO)
さんともつながりがありました。そこで、会社を設
立したご挨拶状をお送りしたところ、すぐに担当者
社内の様子
の方が「革新的ベンチャービジネスプランコンテス
トいしかわ(起業家コンテスト)」の案内を持って
エイタ―の九条一馬を含むメンバー7人とともに当
来社されたのです。創業直後で忙しかった上に、当
社を設立してサービスを開始することにしました。
社などとても縁がないと及び腰だったのですが、大
大阪出身で、仕事の関係で東京へも頻繁にでかけ
変熱心に誘っていただきましたので、それならば、
ていた私が、大阪でも、東京でもなく、金沢で創業
と出場することにしたのです。出場するからには
しようと思いついたきっかけは、以前の勤務先が石
ちゃんとやりたいと思い、毎週のようにISICO さ
川県にあることだったのですが、実際に創業計画を
んに相談に乗ってもらいながら準備を進めました。
立ててみると、金沢(石川県)での創業にはもっと
本番前日には何度もリハーサルに付き合っていただ
大きなメリットがあることに気づきました。
きました。その結果、最優秀起業家賞を獲得するこ
私自身、8年間大阪で働いていましたが、都会
では1時間以上も通勤ラッシュに苦しめられます
(笑)。一方、金沢での通勤は車で15∼30分程度
の距離に住め、好きな音楽を聴きながら通うことが
(笑)。
融資をめぐるエピソード
できます。近くにスキーや温泉、釣りができる場所
受賞特典として、500万円の事業の補助金を
があり、会社帰りに楽しむこともできます。このよ
ISICOさんからいただいた他に、公庫の審査に通れ
うなことは、クリエイティブな仕事をするうえで
ば特別利率で借入ができるとの特典もありました。
は、とても重要だと思いました。
そこで、ISICOさんから紹介を受けた中小企業診断
オフィス賃料も大都市はとても高額ですが、金沢
であればある程度抑えられます。
士や公認会計士といった専門家から事業計画の策定
や資金調達などのアドバイスを受けて公庫への申
一方、仕事はインターネットのおかげで東京にい
し込みに必要となる事業計画書などを作成しまし
るのとあまり変わらない環境で行えます。毎週、ア
た。おかげでスムーズに2種類の制度を使って合計
メリカやイギリスにデータを送信しますが、この点
2000万円の融資を受けることができました。
では、東京でも大阪でも、そして金沢でも何ら変わ
りなく仕事ができます。
5
とができたのです。これは本当にびっくりしました
公庫の融資担当者と面談して驚いたことがありま
す。それは、担当の方が当社についてよく調べてく
また、東京、大阪へ行く場合でも、金沢からはと
ださっていたことです。創業してから、金融機関な
てもアクセスがいいです。さらに、2015年には
どに当社の事業内容を説明しても、なかなか理解し
新幹線が東京-金沢間で開通します。
ていただけなくて苦労していましたが、公庫の担当
ゲーム会社として、東京、大阪と金沢のどこがよ
の方は「PlayStation®Home」の基礎知識を踏ま
りクリエイティブで経営しやすい環境かを考えれば
えて深い質問をたくさんしてこられたのです。当社
社から車で20分ほど離れたところに設けました。
でうれしかったですね。
PlayStation®Home制作・運営、ゲーム制作、
ビジネスの現状と展望
Webコンテンツ制作・運営、CG映像制作などいく
つものプロジェクトをそれぞれの制作スタジオに割
「PlayStation®Home」には黎明期からかか
り振り、スタッフ一人一人がその時やるべきことを
わっており、SCEの公式ホームページには、当社
絞り込んで集中できる環境をつくりました。創業間
のクリエイター九条について「世界最多のラウンジ
もない時期にオフィスを分けるのは会社の一体感が
の設計者」と紹介していただいています。私たちに
薄まるというリスクがありますが、メリットも大き
はSCEと二人三脚で「PlayStation®Home」を
いと思っています。こまめな情報共有などでリスク
大きくしてきたという自負があります。現在でも、
を軽減してゲーム開発を含む各プロジェクトが連鎖
毎月のようにお互いの会社に行き合ってさまざまな
的に遅延しない形をとる決断をいたしました。この
打ち合わせをさせていただいております。
取り組みの最初の成果として2013年秋には新作
「PlayStation®Home」のラウンジ設計には、
事例2
に真剣に対峙してもらえているように思えて、新鮮
ゲームの第1弾をリリースする予定です。
ラウンジのどこにいても、ラウンジ内に設置された
さらに、会社として力を入れていることがもうひ
他のサービス・ゲームをプレイするユーザーさんの
とつあります。起業家コンテストの受賞理由にも
姿を見せるようにしたり、たくさんのアバターが参
なったことですが、「金沢デジタルエンターテイン
加されていてもラウンジがごちゃごちゃしないよう
メント構想、金沢を世界のゲーム制作の聖地にす
に見せる工夫、逆に参加してくださっているユー
る)」の実践です。将来、金沢でゲーム制作にかか
ザーさんが少ないと盛り上がりに欠けるので、賑
わるクリエイターや制作会社を少なくとも100社
わっているように見せる工夫が不可欠です。当社に
集めて、世界のゲーム制作の聖地にしようという構
はこれらの設計ノウハウ・設計技術や、PS3など
想です。翻訳業界やウェブサイト業界など、一見
の最新のゲーム開発技術があります。簡単な技術で
ゲーム制作とは無縁に見える会社さんでもゲーム制
はないため、大きな参入障壁になると思っていま
作に協力いただける業種はたくさんあります。この
す。
ような会社さんにも広く協力してもらい、金沢・石
川県をエンターテインメント発信の中心にしたいと
考えています。
また、現在ゲーム制作志望の金沢の学生がこれら
の会社へ就職できるようにする試みとして大学や専
門学校で当社のスタッフがゲーム制作の講座を無償
で務めています。
単に、ゲームの作り方を教えるのではなく、実際
に学生が作ったものを有料で販売・配信する前提で
本気で作品を制作してもらっています。商品化・
ラウンジ「大江戸・モノノケ退治」
サービス化が前提なので、私たちもプロとして率直
な意見を言います。学生の方も、 学生だからこの
今後も国内、海外の「PlayStation®Home」に
レベル という甘えが通用しない状況の中で、真剣
は力を入れますが、ゲーム会社としてのブランドを
にゲーム作りをしています。このような体験をした
確立させていくためにも、オリジナルのゲームソフ
学生たちに、ゲーム会社へ就職して活躍してもら
トの開発・販売にも積極的に取り組んでいきたいと
い、ゲームクリエイターの生産地としての金沢ブラ
思います。手始めに、あらたな制作スタジオを本
ンドをあげていこうという試みです。当然、当社へ
6
事例2
入社を希望する学生はどんどん受け入れていきま
いくかを理論的に考えて解決策を見つけようとしま
す。さらには、他のゲーム会社に金沢にスタジオを
す。この組み合わせがいいみたいですね。
開設していただくよう働きかけ、学生が金沢でゲー
海外との取引割合が多く、取引先によっては売り
ム会社を設立したいと言えば積極的に支援していき
上げの入金タイミングが四半期単位のため遅くなっ
たいと考えています。将来的には、金沢の地を加賀
たり、為替の影響を受けたり、新たな作品を生み出
友禅や金沢箔といった伝統産業だけではなくゲーム
す時など、経営にはさまざまな困難も伴います。そ
産業でも名の通った街にしていきたいと思っていま
の時々で、もう一人の取締役やマネージャークラス
す。
のスタッフとよく話し合い、進むべき方向性を定め
これから創業を目指す人への
ています。
メッセージ
経営陣は、目的は同じでも強みやキャラクターが
別という人材で構成されたほうがいいと思います。
「PlayStation®Home」のラウンジ運営では、
自信を持って売り出したアイテムが思ったように売
れないこともあります。そういう時、楽観的な私は
「自分たちがうまくいかないはずはないから、自信
持っていこうよ」とスタッフに声をかけます。一
2013年秋以降 海外で開設予定の新ラウンジ
方、堅実なもう一人の取締役は、どうすればうまく
事業の成功には差別化が必要だと思います。当社
は他社の状況を気にして「この種類のゲームが売れ
筋だから」といった理由で類似品を手がけるような
ことはしません。当社にしかできない、オリジナリ
ティのある作品に特化していくと決めています。こ
の方針で突き抜けて行こうと思っています。まだ、
私たちの夢は始まったばかりですので現時点でえら
そうなことは言えませんが、これから何かを始める
パーソナルスペース
「華の都ペントハウス ∼世界の窓から∼」
7
方には核たるものを持って進むことをお勧めしま
す。
事例2
日本公庫 国民生活事業融資担当者への
質問
●融資を決めたポイントは何ですか。
最初にお会いした経理ご担当の西村様から、既存のラウンジでキャッシュを生み、そのキャッシュ
を新規のゲーム開発に充てるという収益モデルや、将来のビジョンを明確にご説明いただきました。
社内で意思統一されたビジョンをわかりやすくご説明いただく中、名倉代表との緊密な信頼関係も
垣間見え、社内のまとまり=チーム力の強さを感じました。このようなチーム力のある企業ですか
ら、ビジョン通りの展開ができ、日本を代表する企業に育つと判断し、お手伝いしたいと思いました。
創業支援機関(財)石川県産業創出支援機構(ISICO)担当者への
質問
●「革新的ベンチャープランコンテストいしかわ」とはどのようなものですか。
当支援機構は都道府県等中小企業支援
センターとして、2年以内に石川県での起
業を予定する方(起業後3年以内の方を含
む)の中から、飛躍的な成長が期待できる
方を「革新的ベンチャープランコンテスト
いしかわ」で認定し、バックアップしてお
ります。この起業家コンテストの最終審査
(一次、二次選考通過者が対象)は、公の
場でプレゼンテーションを行い、審査員で
ある著名な経営者や各金融機関から評価や
ISICO担当者、公庫融資担当者と共に
アドバイスが受けられます。また、当日、
会場には多くの経営者、支援機関担当者、投資家の方が来場されるため、マッチングの機会ともなっ
ております。
コンテストの入賞者には最大500万円の補助金や支援チームによる事業化への集中支援、日本公庫
への融資申し込みの取り次ぎ、インキュベーション施設への無料提供等、さまざまなバックアップを
行っています。例年夏に6月中旬から募集を開始します。全国からのご応募をお待ちしています。
8
3
事例
大学発バイオセンサーで人々の
幸福度を上げる!
有限会社バイオデバイステクノロジー
民谷 栄一氏
代表取締役 【会社概要】
創業年月 ・・・・・・・・・ 2003年7月
事業内容 ・・・・・・・・・「バイオデバイス」の開発、販売
■ 利用した融資制度 ・ 経営環境変化資金
■ 従業者数 ・・・・・・・・・ 7名
■ 資本金 ・・・・・・・・・・・ 200万円
■ URL ・・・・・・・・・・・・・ http://www.biodevicetech.com/
■
■
会 社 概要
当社は、2003年7月に北陸先端科学技術大学院
大学 材料科学研究科(現 マテリアルサイエンス研
究科)の私を含めた教官6名が出資し、設立した大
学発ベンチャーです。大学のもつ知の力、研究ネッ
トワークを活かして、大学での研究成果の事業化、
教官が研究を通じて得た成果を実用化するために不
可欠である他企業との連携の橋渡し、そして産学連
大阪大学の民谷研究室内にて
携によるイノベーションの創出を目指しています。
私は当社を設立した当時、北陸先端科学技術大学
など幅広い分野で用いられる分析手法です。この手
院大学で研究室を持っていたため、大学に隣接した
法は、特別な測定機器を用いずとも目視で診断でき
インキュベーションラボ施設内に本社を構えまし
る簡便な方法ですが、一般に感度が悪く、測定でき
た。現在は、大阪大学の教授へと異動したこともあ
る対象が限られる欠点がありました。当社では、高
り、大阪と北陸を行ったり来たりしていますが、北
感度検査が可能なイムノクロマトチップを開発し、
陸の当社の研究室に信頼のおけるスタッフが常駐し
検査対象の拡大や、判定時間の短縮に成功しまし
ており、地元の研究者をパートとして数名雇い、実
た。
験、開発等を行ってもらっています。
事 業 概要
9
また、いろいろな業種の会社から製品開発を委託
され、新たな製品開発の手助けもしています。たと
えばこれまでに、イムノクロマトに関する製品だ
当社は、主に社名の通り、「バイオデバイス」の
けで19件、殺虫剤検出キットを2種類、電気化学
開発、販売を行っています。その中でも印刷電極と
バイオセンサーを6件、印刷電極を6件手がけまし
携帯型電気化学装置を用いた各種バイオセンサーと
た。
「イムノクロマト」高感度化チップの開発、販売等
私個人で所有する特許数はすでに100以上あり
に力を入れています。「イムノクロマト」とは、ア
ますが、これらの特許は、他社に対抗するための
レルギー検査、妊娠検査薬や、インフルエンザ判定
防御特許 、というより新たな技術を進展させたい
事例3
という気持ちが大きいですね。たとえ自分でこれは
と思う技術を思いついても、実際に出願して審査請
求を行い、最終的に権利化されるまでは、本当に技
術力が高いのか、新規性があるのかわからないから
です。権利化されたものについては、商品化の優先
順位を上げて、いち早く市場に出すように動きま
す。新しい技術が多くの人の目に触れ、競合他社も
出現し、さらに市場が活性化されます。大学発ベン
チャーの貢献がひいては人々の生活を良くすること
当社女性スタッフによる実験の様子
にもつながることを期待しています。
融資申し込みの経緯
2012年に、経済産業省のグローバル技術連携
事業で、創業支援補助金(創業枠)を受けました。
す。製品化にあたっては、製造先(OEM先)を見
つけるのに相当苦労しましたが、結果的に、大手企
業を早期退職した人たちが設立したベンチャー企業
に協力してもらえることになったのです。
これは、2010年2月に商品化した超小型ポテン
当社の技術力や製品化の見通しが正当に評価され
ションスタット「BDTminiSTAT100」を基にし
たのか、無事、融資を受けることができました。特
た「モバイル型生菌センサ」を開発するためでし
に、食品加工•流通、植物工場などへの検討が進ん
た。
でいます。
しかし、補助金だけでは開発資金が足りず、取引
先からの紹介で、日本公庫に融資をお願いすること
ビジネスの現状と展望
にしました。融資担当者に、当社の製品概要を紹介
現在、力を入れているのは、健康を維持するため
するのは簡単ではありませんでしたが、一生懸命、
のヘルスケアと食の安全安心のためのバイオセン
言葉を選びながら製品の良さや事業化の見通しにつ
サー開発です。特に後者の例として最近 ハラルサ
いて説明したのを覚えています。
イエンスビジネス に関わっています。「ハラル」
モバイル型生菌センサとは、食物に含まれる生菌
とはもともとイスラムの戒律を守るもの、といった
を、電極を用いて計測する機器です。当時、市場に
意味を持ち、イスラム教を信じる人々(現在、世界
出回っていたのは1台300万円前後、OA機器ほど
の約四分の一)が増えるにつれ、ハラル食品やハラ
の据え置き型で、結果が出るまで48時間もかかる
ル製品を作るビジネスが世界的に盛んになってきて
ものでした。一方、当社の製品は、1台30万円、
いるのです。
名刺サイズで、パソコンにUSBケーブルでつなげ
当社は、イスラム教国のブルネイ政府から委託を
ばどこで測定してもわずか30分で結果が出るので
受け、ハラル製品用のバイオセンサーの開発を行っ
ています。たとえば、イスラム教では、豚肉に触れ
ることも食することも禁じられているため、当社の
電極型のバイオセンサーを用いて、市場に製品や食
品が流通する前に、豚肉が紛れていないかチェック
をするのです。「豚肉は一切使っていません」と広
告されていながら、実際は数%含まれているケース
もあります。現在、ほんのわずかな豚肉も計測でき
るように、このセンサーの精度をさらに上げる工夫
をしています。また、日本国内大手の貴金属会社と
石川県内のインキュベーションラボ内の様子
10
事例3
も連携し、豚肉検出用のイムノクロマトが開発販売
りけりですが、当社の場合は、20∼30%の成功
されています。意外かもしれませんが、純度の高い
率です。何度失敗するかで成功数も必然的に変わっ
金がセンサーの精度を上げるのに役立つのです。
てくるので上手くいかなくても決して諦めず、優先
また、日本国内で言えば、ある省庁のプロジェク
順位をしっかり定めて自分の追い求めるものに向
トに参画し、超高齢社会で未病チェックに役立つ製
かって粘り強く進んでください。私は失敗した時の
品の開発に携わっています。1人でも多くの人に、
方が、「なんとかしてやろう」という気になり、や
当社の製品を利用していただき、人々の幸福度が上
る気が出ます。しつこいくらいの方が結果として上
昇することを願っています。利用していただく大前
手くいくと思っています。もちろん、補助金や、協
提として、当社の手掛ける製品は訳のわからないも
力先、日本公庫の制度などを上手く利用して資金集
のではなく、皆さんの周りにたくさん存在する一般
めをする必要はありますので、困ったらまず日本公
的なものだということを理解していただけるよう、
庫に相談だけでも行ってみてはいかがでしょうか。
努力もしていかなくてはと思っています。「バイオ
デバイス」なんていう堅苦しい社名ではなく、一度
聞けば製品が思い起こせるような社名に変えても良
いのかもしれません。
(笑)。
これから創業を目指す人への
メッセージ
私たちのような開発型のビジネスを始めたい人
は、まず失敗ありきだと開き直ってほしいですね。
当社が開発したモバイル型生菌センサ
開発途中で何度も何度も失敗します。テーマによ
日本公庫 国民生活事業融資担当者への
質問
●融資を決めたポイントは何ですか。
民谷様は、いわゆる研究者タイプで口数が多い方ではありませんでしたが、面談時に、こちらの質
問に対して丁寧に回答してくださいました。会社の方針や、製品内容等についても私にわかるように
説明をしてくれました。大阪大学の教授職との二足のわらじで、当社に注力できるのかやや不安が
あったのですが、実際は、民谷様の右腕とも言える有能な研究員が経理面も含めてしっかりとサポー
トされており、不安は解消されました。最終的には、私たちの社会に有益な事業であることもかんが
みて、ご融資させていただくことになりました。
●製品開発途中でも、融資が受けられることがあるのですか。
はい、あります。
日本公庫では、先進性、新規性または技術力の高い事業であり、今後の発展が見込まれる有望な事
業について、売上を上げるまでに時間がかかる企業様に対して「資本性ローン」で2000万円を上
限として融資のご相談を承っております。いくつか条件がありますが、保証人や担保は不要で、期限
が来るまでは固定金利のみをお支払いいただき、期限が来たら一括返済をしていただくという制度で
す。その他、「劣後特約」を締結していただきます。これは、万一、借主様が法的倒産となった場合
に、ご融資金の返済順位が他のすべての債権に対して後順位となる特約をいいます。さらなる情報は
P12の日本公庫トピックス1をご覧ください。
11
日本公庫トピックス
1
12
日本公庫トピックス
13
2
日本公庫トピックス
3
14
日本政策金融公庫 国民生活事業は、全国152支店の「創業サポートデスク」と、東京、名古屋、大阪の
「ビジネスサポートプラザ」で、創業や第二創業をお考えのみなさまからのご相談を承っています。
事業資金に関するお問い合わせは、事業資金相談ダイヤル(フリーダイヤル)
行こうよ!
公庫
0120-154-505 または、最寄りの支店までお願いします。
ホームページ
http://www.jfc.go.jp/
創 業に関する様々な情 報を提 供して
います。詳しくは、当冊子の14ページを
ご覧ください。
平成25年9月
Fly UP