...

5月号 No.372

by user

on
Category: Documents
99

views

Report

Comments

Transcript

5月号 No.372
5月 ゴールデンウィーク
もく じ
2 P 表紙紹介総会 更別村和牛生産振興会 8 P 新規就農者激励会 ・種馬鈴し ょ出庫終わる
3 P 更別村酪農ヘルパー利用組合解散総会
9 P 春の農作業いよいよ開始 ・試験栽培そらまめ定植される
更別村乳牛検定組合
10P 共済広告
4 P 更別村農民連盟 ・㈲アグ リサポートさらべつ 11P 行事予定 ・理事会だより
5 P 更別村担い手育成総合支援協議会設立総会 ・更別村農業青色申告会 12P JA ひろばみんなのイラスト
6 P 更別村ホルスタイン改良同志会ジ ャッジングスクール 13Pクロスワードパズル
南十勝 B&Wシ ョウ
14P 料理 ・今月のあなたの運勢 5月
7 P 馬鈴し ょ早期培度機納品 ・女性部 トイレットペ ーパ ー寄贈 JAさらべつ
ラブラドール・レトリーバー
総会
更 別 村 和 牛 生産 振 興 会
勝農協連、由佐哲朗主幹より祝辞を
頂いた後、議長には林和裕氏︵上更
別南区︶が選出され進められた。
平成十八年度の事業報告・収支決
算報告を行った後、平成十九年度の
事業計画案・収支予算案等の審議を
行った。
昨年は肉牛市場販売において、去
勢牛二三三頭、キロ単価一八五九円。
雌牛一七一頭、キロ単価一六六九円
と、い ず れ も 昨 年 を 上 回 る 結 果 と
なった。
今年度も、目標である繁殖雌牛千
頭へ向け、改良・生産技術の向上に
対する取り組みを重点に取り進める
事や、産地銘柄確立の為のPR活動
に努める事等を決めた。
また、総会終了後には、十勝NO
SAI本所、森谷浩明氏による学習
会も開かれた。
今年度の方針について議案を見つめる、
生産者の皆さん。
リーバーがいる。
今から九年前に
中札内の知人か
ら譲り受けた。
数年前、子宮
の病気にかかっ
てしまい急遽入
院したそうな。
しか し今では
ポ カ ポカ 陽 気 で、
ラッシュ と共に
ア ス フ ァ ル ト に座 り
込む、 ベリ ー
元気で散歩はほ
ぼ毎日欠かさず
行っている。
二匹とも高齢であるが、家族の一
員であるので元気で長生きしてほし
いというのが二人の願いである。
更別村和牛生産振興会︵松橋昌和
会長、会員二十九名︶は四月十三日
午前十時より、JA会議室にて第十
八回定期総会を開催した。総会には
委任状含め二十三名が出席した。
初めに松橋会長が﹁振興会が発足
し、平成二十一年には二十周年を迎
えますので、これから準備等で皆さ
んの ご協力をお願いします。また繁
殖雌牛千頭を目標とし、取り組んで
いきたい。﹂と挨拶され、来賓の江本
信吉副村長、細矢芳己JA専務、十
林和 裕氏が 議 長に
選ばれ、進行された
ラッシュ(12才♂)
北更別区
高久裕一さん・睦美さん宅
高久家のアイドル、ラ ブラドール
レトリーバーの﹁ラッシュ﹂は今か
ら十二年前の冬に北見の知人から、
生後まもなく譲り受け、今まで特別
大きな病気等もなく元気に育ってき
た。
一見、黒くて怖そうなイメージで、
更 に﹁う ち の 犬 は ジ ッ と し な い
よ! 。﹂とも聞いてはいたものの、見
た目と違い、実はとても人懐こい性
格で
﹁待て﹂﹁お座り﹂
の指示にもしっ
かり従っていた。
ラッシュの特技は餌のキャッチだ
とか。また、今は年老いてしまった
為出来ないが、数年前まではフリス
ビーのキャッチも得意だったらしい。
実 は 高 久 家 に は も う 一 匹、
﹁ベ
リ ー﹂と い う 雌 の ゴー ル デ ン レ ト
小屋から出してもらい、お腹がすいた様子のラッシュ。
餌を狙っている。
表紙紹介
2
大友 茂美 <6.0才クラス > 今村 敏幸
美郷牧場
細矢 芳己
トリスター バーマ エンゼル
<8.5才クラス > 細矢 芳己
今村 敏幸 林中 潤 道見 康盛
<2.5才クラス > 今村 敏幸
バージニア ラツト ジユラン
更別農高
林 和裕 道見 康盛
個体成績クラス別記録更新の部
牛群成績の部
ビースター ローガン ジヤネツト
努力賞
優良賞
優秀賞
レデイスマナー ラブ リング 年間乳量日本一
特別表彰 天野洋一
野島 隆 出嶋 辰三 林 和裕 ウ イロー サベージ ガール
小松 友彦 森田 洋樹 今村 敏幸 <10.5才クラス > 細矢 芳己
更 別 村 酪 農ヘ ル パ ー利 用 組 合 解 散 総 会
3
部において、クラス別記録を更新さ
更 別 村 乳 牛検 定 組 合
れた方にもそれぞれ表彰された。
次に細矢組合長が挨拶され、来賓
更別村乳牛検定組合︵細矢芳己組
の方々の祝辞を頂いた後、議長に道
合長、組合員五十二名︶は、四月十
見知也氏︵更別区︶が選出され、議
二日午後一時より、JA会議室にて、 事進行し、昨年度の事業報告、収支
第二十七回定期総会を開催した。
決算報告と、今年度の事業方針、収
総会には、委任状含め四十名が出
支予算案につ いて審議された。
席し、初めに平成十八年度乳牛検定
生乳需要緩和が深刻化し、出荷抑
組合共励会の表彰が行われ、年間乳
制型、FTA交渉等、日本の酪農業
量日本一に輝いた、レデイスマナー
に深刻な影響が懸念されている。こ
ラ ブ リ ン グを 所 有 す る 天 野 洋 一 氏
のような農業情勢ではあるが、優良
︵昭和区︶に特別表彰が贈呈された。 後継牛対策、乳牛の飼育管理改善対
続いて牛群成績の部において、検定
策等、良質な原料乳生産を目指して
マスター率九十 ㌫ 以上の上位十名
いく事を決めた。
の方に優秀賞・優良賞を表彰。対前
年得点伸長率上位五名の方に、努力
賞が贈呈された。また、個体成績の
天野洋一氏に、細矢乳検組合長より、特別表彰が
贈られた。
更別村酪農ヘ ルパー有限責任事業組合を設立
更別村酪農ヘルパー利用組合︵今
村敏幸組合長、組合員五十六名︶は、
四月十二日午前十時より、JA会議
室にて、解散総会と、これに伴い、
更別村酪農ヘルパー有限責任事業組
合の設立総会を開催した。
総会には委任状含め三十三名が出
席。初めに今村組合長から開会の挨
拶が述べられ、来賓の方々より、そ
れぞれ祝辞を頂いた。続いて、今年
度 よ りヘ ル パ ー 職 員 の 新 規 採 用 と
なった、大樹町出身の柏木将吾氏の
自己紹介を行った。議長には瀬田川
憲吾氏︵更南区︶が選出され、議事
が進められた。
初めに解散総会では、平成十八年
度の事業報告・収支決算報告等の説
明があり、年間利用日数が一戸当り
運営に努める為、民法組合︵任意組
十六日という実績を確保し着実に酪
織︶として運営している現行の酪農
農家への浸透が図られた事等が報告
ヘルパー利用組合から、有限責任組
された。
合︵LLP︶への移行が必要だと判
続 い て 設 立 総 会 で は、酪 農 ヘ ル
断され、今回解散・設立に至った。
尚、新組合の役員につ いては、ヘ
パー要員の養成・確保や、定休型の
利用の他、不測の事態に対する運営
ルパー利用組合の執行役員を置くこ
体制等とする事業計画と、収支予算
ととし、任期は前団体残留期間の一
案等について審議した。
年とする事とした。
組合の更なる強化や効果的な事業
LLP設立により、今年度の事業計画について説明を聞く生産
者の皆さん
九々昌弘氏(北更別)の議事進行で議案審議が行なわれた。
その後、九々昌弘氏︵北更別︶が
議長に選出され議案にそって議事を
進行。
平成十八年度活動報告、収支決算
報告、平成十九年度運動方針案、収
支予算案を審議。
議案第一号から第五号まで可決し
た。
最後に、全十勝地区農民連盟の橋
本孝男書記長がガン バロウを朗唱し
一致団結を図り総会を終えた。
代表取締役
渡辺 道明
取 締 役
七海 信行
経理担当
取 締 役
廣瀬 英明
機械・整備担当
取 締 役
斎藤 英敏
作業担当
監 査 役
林 和裕
監 査 役
高橋 清美
役員全員が出席し、総会が開かれた。
氏 名
㈲ア グリ サ ポート さ ら べつ
㈲アグリサ ポートさらべつ︵高橋
清美代表取締役︶の第二回定期総会
が、四月二十五日午前十時三十分よ
りJA会議室にて行われた。
初めに高橋清美代表取締役社長よ
り﹁昨年は組合員の皆様や関係機関
の方々の ご指導・ ご協力を賜りなが
ら、何とか二年目を終えることがで
きた。今年度も引き続き村・JAの
協力を頂きながら会社の運営を図り
たい。
﹂と挨拶された。
続いて、来賓の細矢芳己JA専務
理事と、江本信吉更別村副村長より
祝辞を頂いた後、定款に準じて高橋
代表取締役社長が議長となり議事を
進行した。
平成十八年度の事業報告、財務報
告、監査報告、平成十九年度の事業
計画等が審議 され可決した。
今年度は、
・新規作業としてJA堆肥場の受託
作業の実施
・麦畑春の鎮圧作業の実施
・固定資産としてフロントモアコン
を取得
・財政安定の取り組み
を重点的に取り組むことを決めた。
また、役員改選が行なわれ、新役員
体制が下記の通りとなった。
担 当
役 職 名
更別村農民連盟
更別村農民連盟︵井脇健治委員長︶
は、四月五日午後一時三十分よりJ
A会議室にて、役員・総代員・来賓
など五十三名が出席し第四十六回定
期総会を開催した。
田井輝男書記長が開会宣言し、出
席者全員で綱領宣唱した後、井脇健
治執行委員長の挨拶の後、来賓の細
矢芳己JA専務理事理事・全十勝地
区農民連盟の橋本孝男書記長より祝
辞をいただいた。
出席した皆さんで、綱領を宣唱した。
㈲アグリサポート新役員
4
氏 名
支部名
会 長
若園 芳一
更別東
副会長
瀬田川 憲吾
更 南
監 事
森田 俊雄
北更別
梶浦 亮一
更 別
更別村農業青色申告会
更別村農業青色申告会︵渡辺道明
会長︶は、四月二十日午後二時より
JA会議室にて、第三十二回定期総
会を開催した。
総会には、各支部長、代議員三十
六名︵委任状含む︶が出席した。
初めに渡辺道明会長が﹁昨年は、
七月までの低温と、八月以降の高温
により、特に根菜類の出来が良くな
かった年であった。しかし平成十七
年度と比較すると、農業収入は減少
したものの、経費は軽減しており、
日頃からの皆 さんの努力である。ま
た、役員改選により、皆さんの ご理
解、 ご協力により無事任期を終える
役 職
ことが出来た。﹂と挨拶した。
続いて来賓を代表して、帯広税務
署個人課税第一部門統括国税調査官
の高野好久氏、更別村江本副村長、
JA上田尚組合長よりそれぞれ祝辞
を頂いた。
議長には、西川朋憲氏︵旭区︶が
選出され、平成十八年度の事業報告、
収支決算報告。ならびに、平成十九
年度の事業計画、収支予算案等につ
いて審議された。今年度も、パソコ
ンクラ ブ等と連携をとり、研修会等
を開催していくことを決めた。
5
青色申告会新役員
更 別 村 担い 手 育 成 総 合 支 援 協 議 会 設 立 総 会
四月四日、ふるさと館会議室にお
クト整備計画﹂等に取り組む。
この日は、設立総会に先立ち、農
いて﹁更別村担い手育成総合支援協
議会﹂の設立総会が開かれた。
業経営・生産対策推進会議の定期総
平成十九年度より﹁品目横断的経
会が行われ、昨年度の事業報告・決
営安定対策﹂の導入にあたり、国は、 算、今年度の事業計画・予算につ い
平成二十一年度までの三年間に集中
て承認された。
して、効率的かつ安定的な農業経営
の樹立と担い手の確保を計画。村の
設立 にあた り、協 議会 に対する 取り組み に
担い手においても、この取り組みに
つ いて 、説明 された 。
ついては必要不可欠であるとされて
きた。
しかしながら、過年度において、
同協議会の位置付けは、推進会議の
﹁経営支援部会﹂を同協議会に位置
付けで推移してきたが、事業の多く
は同協議会が実施主体となる為、推
進会議の一部会という現在の位置付
けでは、迅速かつ効果的な取り組み
が難しく、独立した組織に移行する
ことが望ましいと判断され、今回の
設立に至った。
総会には、上田尚JA組合長をは
じめ、関係者十四名が出席し、協議
会の規約や規程、組織体制、平成十
九年度の事業計画案などを審議した。
今 年 度 は、
﹁ス ー パ ーL 資金 等 の
無利子化措置﹂や﹁地域担い手経営
基盤強化総合対策実験事業﹂等の補
助 事 業 や、
﹁地域 構造 改 革 プロ ジェ
西川朋憲氏 ( 旭区 ) の議長により、スムーズに議
事進行された。
得点
190
金持 達郎
200
白石 祐貴
190
高橋 実徳
200
高橋 正光
180
日光 純一
200
泉 孝典
180
出嶋 辰三
190
菅原 英斗
170
穴田 昇隆
190
各四頭 によ り、評価 し順
位 が決 められた
宮部 知憲
南十勝B&Wショウ
天野洋一氏所有
ウエス トヘイ ブン
マーチヤント
チエリーが
オーナ ブル・メイシ ョンに選ばれる
出品者
天野
洋一氏
ウ エ ス トヘ イ ブン マ ー チ ヤン ト チ エ リ ー
最高位決定︵経産の部︶
オーナブル・メンション
二席
出品者
天野
洋一氏
※ス ペシャルプロダクション
サンワード ローヤル ロイ
四席
出品者
日光
富男氏
ウ エ ス トヘ イ ブン マ ー チ ヤン ト チ エ リ ー
三歳シニアクラス
第十部
第八部
二
歳
経
産
ジ
ュ
ニ
ア
ク
ラス
ラブ
レデイスマナー
フ
ア
ー
スト
三席
出品者
天野
洋一氏
未経産ジュニアクラス
第四部
アバンテ
レデイスマナー
G
W
一席
出品者
天野
洋一氏
四月二十六日午前九時三十分より、 められた。
各部門の審査終了後、上位各二頭
大樹町家畜共進会場にて、第三十七
回南十勝B&Wショウが開かれた。
が再度出陣され、この中から最高位
当日は、時折雨が降ったりと肌寒
が決定された。
村内出陣の上位牛は次のとおり。
い天候の中行われ、ショウには未経
産牛七十四頭、経産牛四十六頭の計
百二十頭︵村内からは四戸、十一頭︶
第一部
育
成
ジ
ュ
ニ
ア
クラス
がそれぞれ各部門毎に出陣した。
ウーマン
バージニア
ド
レ
ー
ク
審査員には、釧路市音別町の酪農
二席
出品者
今村
敏幸氏
業、成田純哉氏があたり、審査が進
成田審査員により、各部門毎厳密な審査が行われた
更別村ホルスタイン 改良同志会による
ジャッ ジン グスクール実施
採 点 上 位 者
ジャッジ
には、高校
生三十八名
と同志会会
員や関係者
など十一名
がそれぞれ
未経産牛、
経産牛各四
頭を評価し
順位を決め
た。
シニアの部
ジュニアの部 得点
更 別 村 ホ ルス タイ ン 改 良 同 志 会
︵渡辺誠司会長︶は、四月十八日午
後一時三十分より更別農業高等学校
︵菅原秀治校長︶牛舎前にて、生徒
二・三年生を対象にジャッジングス
クールを実施した。
初めに渡辺会長が﹁乳牛のレベル
向上を目指して、毎年ジャッジン グ
スクールを実施している。将来に向
けて役立てていけるように頑張って
ほしい。﹂と挨拶された。
続いて、昨年に続き審査員を務め
る、ジェネティクス北海道十勝北見
事業所の人見智亮氏が未経産牛と経
産牛の体型に係わる重要なポイント
を説明して頂き、審査が行われた。
未経産牛の評価ポイントについて説明する、
人見智亮審査員
6
馬鈴しょ早期培土機納品
女性部トイレッ トペー パー寄贈
JA十勝地区女性協議会では毎年
四 十 六 ケ ー ス ︶一 ケ ー ス 四 十 ロ ー
環境問題取組み事業として、紙パッ
ル︶︶を購入し、管内の施設に寄贈さ
ク回収運動を実施しており、この売
れた。
却益でトイレットペーパーを購入し、
更別では、割り当てられた二ケー
十勝管内の特別養護老人ホーム等に
スを老人保健福祉センターに寄贈す
寄贈している。更別でもAコープ店
ることになり、四月十六日に島田富
内に回収ボックスを設置し、女性部
二子JA女性部長と高橋久子副部長
で回収事業協力の呼 びかけを行って
から更別村社会福祉協議会の矢島四
いる。
郎会長に目録が手渡された。
矢島会長より﹁毎年ありがとう ご
平
成
十
八
年
度
に
実
施
し
た
回
収
枚
数
は、三七万四〇一一枚︵十二万九千
ざいます。大変ありがたく使用させ
七 百 十 九 円 の 益 金︶で ト イ レ ッ ト
て頂きます。﹂とお礼を述べられた。
ペーパー︵エ ーコープ芯なしロール
年々、回収枚数が減少しているの
が現状である。この回収運動を継続
していく為にも、皆さんの更なる ご
協力をお願いしたい。
J A女性部 を 代表 して、島田富 二子部 長と
高 橋 久 子 副 部 長 よ り、 矢 島 四 郎 会 長 に 目 録
とトイ レッ ト ペ ーパーが 寄贈 された。
※JAさらべつ女性部では、Aコー
プ店内に回収ボックスを設置してお
ります。是非、 ご協力下さいますよ
うお願い致します。
7
午前九時、機械を載せたトラック
がJA敷地内に続々到着すると、早
速、ヰセキ、ホクレン農業機械課、
JAの各担当職員により、機械の型
式、機体番号、機械ナン バー等の確
認を行い、それぞれ各利用集団の代
表者宅へ納品された。
今や、馬鈴しょ栽培には無くては
ならない機械であり、今回の事業に
より昨年からの取得台数は三十四台
に上り、播種終了とともに村内各地
域で活躍していく事になる。
当日はあいにくの雪であったが、次々と各利用集団の代表者宅
へ納品され た。
四月十二日、馬鈴しょの早期培土
機﹁ロータリーヒラー﹂の納品が行
われた。
馬鈴しょの品質向上と安定的な収
量確保を目的として﹁馬鈴しょ早期
培土機械整備推進事業﹂と﹁種馬鈴
しょ栽培改善整備事業﹂により導入
された。
本年取得されたのは、ヰセキにて
取り扱う、ベーゼリー4FK310
六台と、4FK300九台の、合計
十五台を取得した。
ホクレン、JAの各担当者により、機番等の確認が行われた。
年齢
世帯主
更 別
野島 慎吾
2
4
隆
更 別
佐藤 樹彦
1
9
忠則
香 川
田中 直幸
2
9
康雄
消毒された原種芋は生産者のトラックに次々と積み込まれる
次々と流れてくる馬鈴しょを、手際よく選別された
昨年秋から貯蔵されていた、メー
クイン、男爵、ワ セシロ、トヨシロ、
北海コ ガネ、スノーデン、紅丸、コ
ナフ ブキ、ナツフ ブキの九品種と、
村外からの、とうや、さやかを含め
た十一品種︵約五万四千俵︶を職員
やアルバイトの方により、選別され
生産者に引き渡された。
初日のスノーデンから開始された
出庫は、四月十六日、日曜日を除く
十八日間の全日程を終えた。
種馬鈴しょ出庫終わる
氏 名
新規就農者激励会
地 区
三月二十四日、更別区にある種馬
鈴しょ原種貯蔵庫から、原種芋の出
荷が行われた。
昨年の秋から、各品種毎生産者の
ミニコンテナに詰められて、パレッ
ト積みで貯蔵されていた。それが消
毒槽に溝付け され、生産者︵種馬鈴
二十戸︶に引き渡され
しょ生産者
た。
また、三月二十六日から村内の馬
鈴しょ耕作者へ、種馬鈴しょの出荷
を開始した。
平成1
9年度新規就農者
更別村担い手センター主催による、 拶された。
平成十九年度わかば塾終了式・新規
こ
の
後
、
わ
か
ば
塾
修
了
生
と新規就
就農者激励会が四月十一日、ふるさ
農者 か ら自 己紹 介が あり、
﹁祖 父 母
と館で行なわれた。
や父母が築き上げた事を守り精進し
初めに、この度修了する四名の塾
ていきたいです。﹂といった力強い抱
生に修了証書が授与された後、上田
負も聞かれた。
なお、
尚JA組合長より、三名の新規就農
﹁わか ば塾﹂は農業に関する
者に激励状と記念品が贈呈された。
機関や団体での研修や、農業を行な
激励の言葉として﹁現在、農業を取
う上で必要となる知識習得を目指す
り巻く大きな問題を数々抱えていま
ものであり、平成十八年度の修了生
すが、周りにおいていかれないよう
で七期を終えるが、平成十九年度に
地域の方々と話し合いこれからの農
つ い ては 希 望 者 が 五 名 に満 た さ な
業経営に取り組んで頂きたい。
﹂と挨
かった為、本年は開講しない。
前列 4 名がわかば塾を修了する方々。後列 3 名が新規就農者
8
春の農作業いよいよ開始
4月も下旬に入り、更別の畑からも、いよいよトラクターのエンジン音が響き渡るようになった。昨年
から今年にかけて、冬の降雪量は比較的少なかったものの、気温の低下で、雪解けが遅れたこともあり、
幾分作業には遅れを生じている。
四 月 二 十 四 日、今 年
度 よ り試 験 的 栽 培が 行
わ れ る﹁そ ら ま め﹂の
定 植 作業 が 更 別 区の 林
政 重 さん の 圃 場 で 行 わ
れた。
今 回 定 植 され た 品 種
は﹁北 海 緑 一 寸 そ ら ま
め﹂という品種である。
圃 場 に は、百 二 十
㌢㍍ 間隔の畝幅に穴あ
き のシ ル バーマ ルチ が
張 ら れ、四 十 セン チ 間
隔 の 株間 で 一 株 ずつ 丁
寧 に 手 で苗 を 植 え 付け
ら れた。定 植 後 は ミ ト
ポー ル と呼 ばれ る ポー
ル に て トン ネ ル をつ く
り、パ オ パ オ に て 覆 う
こ と に よ り苗 の 生 育を
促進させる。
今年度の試験栽培 に
は、村内で二十 ㌃ を栽
培 予 定 し て お り、順 調
に生 育 す る と、七 月 二
十 日 頃か らの 収 穫 と な
る。
一 株 ずつ 丁寧 に苗を植 え付け られた
9
試験栽培﹁そらまめ﹂
定植される
播き付けに向けて、整地作業を行う森田孝弘さん(旭)
雪解けが遅れ、急ピッチで小麦の追肥作業が行われた安村秀
彦さん(平和)
甜菜の移植に向けて畦切りをする若園芳一さん(更別東)
大安のこの日、メークインの播き付けを開始した高橋英樹さん
(勢雄)
JAさらべつ貯蓄共済課
TEL 0155-52-2969
10
10/木 食用馬鈴しょ生産部会・乳牛市場
11/金 12/土 第二土曜日
13/日 14/月 15/火 理事会・肉牛市場
16/水 肉牛市場
(F1)
17/木 農事組合長会議
18/金 19/土 20/日 21/月 第59回通常総会・理事会・監事会
22/火 23/水 24/木 乳牛市場
25/金 26/土 役職員研修会
(∼27)
27/日 28/月 29/火 30/水 31/木 2007/6月
1/金 中古農機・自動車展
(∼2)
2/土 3/日 4/月 5/火 6/水 馬市場
7/木 8/金 9/土 第二土曜日・育成市場・枝肉市場
10/日 11/月 営農計画変更協議(特定)・ 品目横断手続
12/火 営農計画変更協議・ 品目横断手続(∼16)
女性部日帰り研修・乳牛市場
13/水 14/木 15/金 16/土 17/日 18/月 肉牛市場
19/火 20/水 理事会
21/木 22/金 23/土 24/日 25/月 26/火 27/水 28/木 29/金 30/土 11
肥 料 の 種 類
分 類
内 容
硫酸アンモニウム、尿素、石灰窒素、
塩化アンモニア等
窒素質肥料
過リン酸石灰、よう成リン肥、
重過リン酸石灰等
硫酸カリ、塩化カリ、腐植酸カリ肥料、
カリ質肥料
重炭酸カリ等
有機質肥料
魚粕粉末、ナタネ油かす、大豆油かす等
複合肥料
化成肥料、配合肥料、被覆複合肥料等
石灰質肥料
炭酸カルシウム肥料、生石灰、消石灰等
苦土肥料
硫酸苦土、水酸化苦土等
鉱さいケイ酸質肥料、軽量気泡コンク ケイ酸質肥料
リート粉末肥料等
マンガン質肥料 硫酸マンガン、鉱さいマンガン肥料等
ホウ素肥料
ホウ酸塩肥料、よう成ホウ素肥料等
微量要素複合肥料 よう成微量要素複合肥料等
指定配合肥料
指定配合肥料
魚粕、くん炭肥料、家畜及び家きんの
特殊肥料
ふん、たい肥等
リン酸質肥料
安全・安心な食料生産と豊かな農業のために瑛
2007年5月
Q化学肥料にはどのよう
な肥料がありますか。
A化学肥料は、窒素、リ
ン酸、カリなどの主成分
を保証したもの、カルシ
ウム、マ グネシウム、硫
黄などの二次成分を保証
したもの、ホウ素、マン
ガンなどの微量要素を保
証したもの、緩効性肥料
や被覆肥料などの肥効調
節肥料など、さま ざまな
ものが生産され、施用目
的に応じて使い分けます。
化学肥料Q&A
日本肥料アンモニア協会
行事予定表
理事会だより
第 2 回(平成 19 年 4 月 24 日開催)
1.全国監査機構の監査報告書並びに監査概要書について
2.全国監査機構の内部統制等に関する改善指示書に対す
る回答について
3.平成18年度事業報告、貸借対照表、損益計算書、剰余
金処分案、注記表及び附属明細書の承認について
4.平成18年度決算監査結果並びに平成18年度監査報告書
について
5.
固定資産の取得について
6.
固定資産の処分について
7.平成19年産白菜取扱要領について
8.平成19年産加工用ニンジン取扱要領について
9.
平成19年度てん菜生産構造改革特別対策基金事業実施
計画・助成金交付申請について
10.乳製品消費拡大事業取扱要領について
11.畜産環境整備リース事業の申請について
12.平成19年度農業開発公社基盤整備事業利用料金の設定
について
13.農事組合懇談会の意見・要望等に対する回答について
14. 道常例検査指摘事項に対する改善状況等の報告につい
て
15. 貸付金限度及び抵当権設定規則の廃止ついて
16. その他
あさひさん
内山
新栄町
ゆうだいさん
八田
更別区
田中 きりさん
緑町
彩乃さん
宗像
南更別区
高橋 紀香さん
北更別区
華純さん
林
錦町
りょうさん
鈴木
曙町
敦美さん
高橋
勢雄区
今
年も彼岸を迎え少しずつ日
が永くなってきました。
皆様体に気を付けて日々
を送ってください。
︵H・Ⅰ︶
1枚の
は がき
﹁春
来いと
大地に描く融雪画﹂
馬鈴しょと思われる荷を積
んだトラックが頻繁に行き
交じっております。横須賀
市から、更別の息子宅に来
て長逗留しお世話になって
いる者で ございます。JA
さらべつを楽しく読ませて
戴いております。
縁あって、帯広川柳社にも
加えて戴き横須賀からも毎
月駄句を投句させて戴いて
おりました。
更別では、毎日家の近所
を散歩しており木の芽の膨
らみに春を感じております。
︵匿名希望︶
鰍潟潟潟割
喝
喝
喝
喝
喝
喝
喝
喝
恰潟潟潟括
12
9
ヨコのカギ
運多くの人が集まれるような場所
駅前にあることも
臼端午の節句に食べたりします
渦口の大きな爬虫︵はちゅう︶類
荏端午の節句に、この木の葉で包ん
だもちを食べます
唄美容や健康のために行なわれる治
療
法
営熱した牛乳に張るもの
欝街のこと ダウン︱︱ ゴースト
︱︱
タテのカギ
鰻昆虫の頭につ いている器官
臼犬の中で一番小さい種類です
浦一般公開前の映画を見ることがで 嘘町中 あるいは世の中のこと
きます
蔚太陽が沈む方角
閏﹁︱︱は世につれ、世は︱︱につ 姥 あることにつ いて詳しくしってい
れ﹂
る人
云2時頃に当る昔の時刻 ちょっ と 厩川の両側にあります
一休みの時間です
瓜蚕を育てる仕事
噂閉店した店が閉めるもの
運 いろいろなことにつ いて書いてあ
る︱︱事典
雲そのときによって変わる価格
餌液体をこしてキレイにすること
叡疲れると目の下に現れます
嬰モーター︱︱ マウンテン︱︱
影犬や猫の首につけるもの
1
15
18
ュ
B
10
13
2
6
7
21
D
14
クイズ
ン
11
19
読者プレゼント
C
3
E
22
16
17
A
折り込みハガキの表にク イズの答え、
住所、氏名。裏
に最近あった出来事、イラスト等お書きの上、郵送する
か本所の経営相談課、貯蓄課、大樹協同商事に設置して
11日必着です。正解者の中から抽選で5人の方にエー
コープ商品券を差し上げます。
18
25
表
ある
「クイズ投書箱」へお出し下さい。
応募締切は6月
15
者
クロスワード・パズル
12
3月号
応募方法
6
モB カ
ウ シロ
コ
2
8
16
21
ヤタ イ
ヨウ モウ
9
13
22
イ クF サ
シ
ノ ア
7
19
カワ セ
タ イ ツE
3
17
モA ウ ケ
ミテ イ
4 14
26
ウン
カ
シ セD イ
5
10
20
23
ハト ムギ
タ イジ
7
11
24
シ ノC
ツ
ジ ンジ
当
読者プレゼント
1
★クロスワ ード・パ ズル★
5
8
20
二 重 枠 に 入っ た 文 字 を、A か ら Eの
順に並べてできる言葉は何でしょう?
4
12
なお、当選者の発表は7月号(7月10日発行予定)
に
なります。
たくさんのご応募、お待ちしています。
coffee Time
正解は「モモノセツク」
でした。
例年ならば、
春作業が本格化しているはずのこの時
季ではありますが、今年は昨年に比べると雪は少ない
ものの、中々気温が上がらず雪解けが進まず、播付けな
ど、
春作業の遅れが心配されます。
Aコープ商品券をプレゼント
しかし、
この作業の遅れを取り戻そうと、ちょっとし
た「焦り」が原因で農作業事故につながってしまうこと
が多いのではないかと思われます。毎日の作業計画を
話し合いながら、
焦らず、ゆとりを持った作業に努めて
いただきたいと願っております。
さて、5月 号 より、広報 担当と な りまし た。皆様に
と って、
何かとお忙しい時季にご訪問させて頂くこと
があるかと思いますが、
何とぞご協力お願い申し上げ
ます。 (T)
13
正解者の中から5名の方を抽選
し、商品券の発送をもって替えさせ
て頂きます。今後も、たくさんのご
応募をお待ちしております。
JAさらべつ
材料(1人前 )
サーモン 1切 約 100 g
ヤーコン 200 g
アスパラ
2本
№ 372
調味料
平成19年5月1
0日発行 更別村農業協同組合 経営相談課 TEL0155(52)2375 〒089-1592 河西郡更別村字更別南2線92番地
塩・コショー
バター
サラダ油
レモン汁又はポン酢
醤油
酒
化学調味料
少々
10 g
少々
小さじ2杯
大さじ1杯
少々
少々
作り方
①ヤーコンはすりおろし、
水分を軽く切り、
レモ
ン汁又はポン酢を入れ、
醤油、
化学調味料で味
を調える
(染めおろしという)
②サーモンに塩、
コショーをし小麦粉をまぶし、
フライパンにサラダ油を敷き、
弱火でじっくり
と両面を焼く焼き上がりにバターと酒を入れ、
蓋をして更に蒸し焼きにする。
③焼き上がったサーモンを器に載せ、
染めおろ
しを天盛りとする。
④アスパラのバター焼きを彩りとする。
※魚はどんな魚でも対応できます。
※ヤーコンは、
大根・カブでも対応できます。
牡羊座
3/21 ∼ 4/20
【全体運】気負うよりもマ イペー
スで 行 な う こ と を モ ット ー に。
家 族 で 遊 園 地 など に にぎ わ う 場
所へ出掛け るとツキがあります
【運勢UP】絵画展に行く、絵を描
くといった芸術活動を。 イチゴが幸
運の食べ物。ジャムにしてもよし
牡牛座
4/21 ∼ 5/21
【全体運】主役の月。ア イデアも
さえます。懸賞に応募すると結果
が楽しみ。近所で人気の場所でく
つろぐと リラックスできる暗示
【運勢UP】初めての経験にト ラ
イしてみましょう。料理教室もお
すすめ。ニンニクが幸運の食べ物
獅子座
7/23 ∼ 8/22
【全体運】果たす役割が大きくな
りそうです。優先順位を 意識し
て事に当りまし ょう。温泉への
旅行が自分のパワーを高めます
【運勢UP】目上の人へ協力する
姿勢がツキを呼びます。尊敬の念
を持って。ゴボウが幸運の食物
乙女座
8/23 ∼ 9/22
【全体運】好調です。外国との縁
に積極的にかかわるとさらに充実
の日々に。蟹座の友人と一緒に出
掛けるとツキがあるでしょう
【運勢UP】海外旅行が 良いチャ
ン スを招いてくれます。あこがれの
国へぜひ! 豚肉料理が幸運の食物
射手座
11/23 ∼ 12/21
山羊座
12/22 ∼ 1/19
双子座
5/22 ∼ 6/21
蟹座
6/22 ∼ 7/22
【全体運】運勢は自分をいたわる 【全体運】ざ っくばらんな態度が
ことを促しています。独りの時間 好感を持たれます。グループワー
の充実が鍵。湖など水辺へ出掛け クに生きがいを見いだすかも。新
ると爽快感が得られるでしょう
作のゲームで楽しむのが吉
【運勢UP】クラシック音楽をB 【運勢UP】ちょっとした時間
GMにすると作業がはかどります。 の合間の読書がおすすめです。
チンゲンサイが幸運の食物
イワシなど 青い魚が幸運の食物
天秤座
9/23 ∼ 10/23
蠍座
10/24 ∼ 11/22
【全体運】やや低調。こんなとき 【全体運】あなたを取り巻く人間
はあせらずいくべきです。 インド 関係に変化があります。臨機応変
アでの趣味に意外な才能を見いだ に。映画鑑賞など ペアで楽しめる
せるでしょう。疲労に注意を
娯楽が快適。話題作は必見です
【運勢UP】裏通りを歩いていて 【運勢UP】洋服などを購入する
目に止まった店に入るとラッキー。ときは、スタッフにアド バ イスを
昆布を使った料理がおすすめ
求めて吉。ハト ムギが幸運の食物
水瓶座
1/20 ∼ 2/18
魚座
2/19 ∼ 3/20
【全体運】低め安定運です。散 【全体運】スムーズに物事が運ぶ 【全体運】家庭での雑事が増えそ 【全体運】小吉運。新しい環境に
財しやすかったり体調不良とい ときです。素直な態度が好感を持 うです。 インテリアなど 模様替え も慣れてきます。好奇心を旺盛に
う暗示も。無理はしないように。 たれます。冒険心を刺激するアク をすると気分一新。年下の人との し て 活 動 範 囲 を 広 げ ると い い で
散歩でリフレッシュできそう
テ ィブな遊びやスポーツが吉
交流で若さを得られるでしょう
しょう。牡牛座の友人と意気投合
【運勢UP】テレビ番組で見た健 【運勢UP】金のアクセサリー 【運勢UP】白いものを携帯スト 【運勢UP】初夏を感じさせる
康法を試してみて。食事療法が役 を着けると人気運が上がります。ラップにつけると運が安定します。 かんきつ系のコロンをつけると
立ちます。モヤシが幸運の食物
おこわなどもち米が幸運の食物 目玉焼きなど卵が幸運の食物
吉。豆腐や豆乳が幸運の食物
2007
6月号は、6月11日の発行予定です。
14
Fly UP