...

事業報告書 - 横須賀芸術劇場

by user

on
Category: Documents
5

views

Report

Comments

Transcript

事業報告書 - 横須賀芸術劇場
平成 24 年度 事業報告
【 総括 】
平成 24 年度は、横須賀芸術劇場の指定管理期間の第2期(平成 22 年度から4年間)の3年目(第1期か
ら通算して7年目)に当たる。
自主公演事業については、多様なジャンルの公演を鑑賞できる環境づくりに努めるとともに、積極的に販
路拡大に取り組むなどして、市民に多くの舞台芸術の鑑賞機会を提供した。
育成事業については、劇場合唱団の活動、若手演奏家の育成支援等を通じ、市民が主体的に文化活動に参
加できる環境を提供し、文化振興に貢献した。
貸館事業については、情報提供及び営業活動の強化により利用促進を図り、利用者のニーズの把握、ホス
ピタリティの向上に取り組み、顧客満足度の向上及び充実したサービスの提供に努めた。
その他事業全般において、横須賀市の文化施策との連携を図り、常に地域に親しまれる劇場として、地域
の活性化及び芸術文化の振興に寄与した。
なお、次期指定管理者の公募選定に伴う申請を行い、審査の結果、当財団が指定を受けた。
【 実施事業の概要 】
財団の設立目的を実現すべく、公益目的事業(定款第4条)及び公益目的推進事業(定款第5条)を着実か
つ効率的に実施した。
芸術文化の創造、発信及び普及
(別紙1「自主公演事業実績」のとおり)
横須賀芸術劇場が、地域の交流の場、文化発信の拠点として更に充実するよう、多くの舞台・音楽芸術
を提供、創造及び普及することにより、地域の活性化に努めた。
採算性はもとより、地域における顧客のニーズ、今後の劇場の活性化に繋がる要素等も踏まえながら、
事業を展開した。
<主催・共催公演>
施
設
名
よこすか芸術劇場(大劇場)
ヨコスカ・ベイサイド・ポケット(小劇場)
合
計
事 業 数
40 事業
13 事業
53 事業
公 演 数
44 公演
18 公演
62 公演
入場者数
55,771 名
6,415 名
62,186 名
1 多彩な鑑賞機会の提供
あらゆる世代のニーズに応え、かつ新たな客層を獲得するため、劇場で様々なジャンルの公演を鑑賞
できる環境づくりに努めたとともに、内容、質ともに高い公演を可能な限りリーズナブルな入場料金に
設定し、より多くの市民が鑑賞機会を得られるよう努めた。
主催・共催公演のほか、貸館事業においてJポップ、演歌など様々なジャンルの公演を招致すること
により、豊富なラインアップの中から広く鑑賞機会を提供した。
<主な主催公演
主催公演>
公演>
○サントリーホール オペラ・
(オペラ
オペラ・アカデミー公演
アカデミー公演 J.シュトラウス
J.シュトラウスⅡ
シュトラウスⅡ オペレッタ「
オペレッタ「こうもり」
こうもり」
(オペラ)
オペラ)
サントリーホールと提携しセミ・ステージ形式のオペラを自主制作するシリーズの第1回。高品質なオペラを
低料金で鑑賞することを可能としたほか、作品のオリジナル性により、広域から集客することができた。
○東京バレエ
(バレエ
東京バレエ団
バレエ団「バレエ・
バレエ・ガラ Ballet Gala」
Gala」
(バレエ)
バレエ)
日本を代表するバレエ団による現代バレエの代表作を一挙上演する、あまりみられないプログラムを、他館と
提携することにより実現。多彩なバレエの魅力に触れる機会となった。
○よこすか芸術劇場
よこすか芸術劇場オーケストラコンサート
芸術劇場オーケストラコンサート クラシック名曲集
クラシック名曲集 vol.8
vol.8(クラシック)
クラシック)
第4回野島稔・よこすかピアノコンクール優勝者をゲストとし、ベートーヴェンの「皇帝」とベルリオーズの
「幻想交響曲」を演奏。名曲に親しむとともに、若きピアニストの門出を祝う機会となった。
1
○横須賀ジャズ
横須賀ジャズ・
ジャズ・クルージング vol.2
vol.2(ジャズ)
ジャズ)
小劇場の密な空間に、ライブハウスで活躍する先鋭的ジャズ・ミュージシャンが集結。今のジャズ・シーンを
伝えるともに、地元企業による出店や景品の提供もあり、演奏以外にも観客を喜ばせる工夫に溢れた満員御礼
の公演となった。
○日本歌謡遺産 昭和歌謡大全集 vol.1
vol.1(邦楽ポピュラー
邦楽ポピュラー)
ポピュラー)
TVでよくみる懐メロコンサートを自主制作で再現。昭和歌謡70曲あまりが披露され、歌謡曲、演歌ファン
の期待を裏切らない楽しい公演となった。自主制作で、60歳以上のエンターテインメントとして、新しいジ
ャンルを開拓した。
○レコードコンサート ~英国製スピーカー
英国製スピーカー新旧
スピーカー新旧2
新旧2台の名器を
名器を聴く~(クラシック
~(クラシック)
クラシック)
昨年から始めたシリーズの第2弾。オーディオメーカーと組み、スピーカーの聴き比べや、クラシックの名盤
を音楽評論家の解説付きで紹介。オーディオ専門各誌に情報掲載され、広い地域からクラシック、オーディオ・
ファンが集まった。
<主な共催公演
共催公演>
公演>
○ソフィア国立歌劇場
(オペラ)
ソフィア国立歌劇場 マスカーニ「
マスカーニ「カヴァレリア・
カヴァレリア・ルスティカーナ」
ルスティカーナ」/プッチーニ「ジャンニ・
ジャンニ・スキッキ」
スキッキ」
オペラ)
○プラハ国立歌劇場
(オペラ
プラハ国立歌劇場 モーツァルト「
モーツァルト「フィガロの
フィガロの結婚」
結婚」
(オペラ)
オペラ)
○東京交響楽団特別演奏会 横須賀ニューイヤー
横須賀ニューイヤー・
ニューイヤー・コンサート 2013(
2013(クラシック)
クラシック)
○辻井伸行 日本ツアー
日本ツアー2012
ツアー2012/
2012/13(
13(クラシック)
クラシック)
○由紀さおり
由紀さおり&
さおり&ピンク・
ピンク・マルティーニ ジャパンツアー2012
ジャパンツアー2012(
2012(邦楽ポピュラー
邦楽ポピュラー)
ポピュラー)
○韓ドラ★
ドラ★テーマ グランドコンサート2012
グランドコンサート2012(
洋楽ポピュラー)
2012(洋楽ポピュラー
ポピュラー)
○茂山狂言ユニット
茂山狂言ユニット HANAGATA(古典芸能
HANAGATA(古典芸能)
古典芸能)
<主な貸館公演>
貸館公演>
○クラシック
日本フィル
日本フィル横須賀特別演奏会
フィル横須賀特別演奏会(
横須賀特別演奏会(日本フィルハーモニー
日本フィルハーモニー管弦楽団
フィルハーモニー管弦楽団)
管弦楽団) ほか
○Jポップ
米米クラブ
米米クラブ、
クラブ、MISIA、西野
MISIA、西野カナ
西野カナ、
カナ、郷ひろみ、
ひろみ、安全地帯、
安全地帯、平原綾香、
平原綾香、モーニング娘
モーニング娘。 ほか
○フォーク
フォーク
長渕剛 ほか
○ロック
the Gazette、
Gazette、ASIAN KUNG-FU GENERATION、UVERworld
GENERATION、UVERworld ほか
○演歌
神野美伽、
神野美伽、坂本冬美、
坂本冬美、八代亜紀、
八代亜紀、五木ひろし
五木ひろし、
ひろし、都はるみ、
はるみ、水前寺清子、
水前寺清子、北山たけし
北山たけし ほか
○演劇
早乙女太一、CLUB
早乙女太一、CLUB SEVEN ほか
○寄席演芸
春風亭小朝
2 創造及び発信
聴衆の新しい興味を掘り起こすため、日本では上演機会が少ない演目や楽曲を取り上げる公演を自主
制作し、オペラ及び古楽の普及に努めた。
<主な主催公演
主催公演>
公演>
○みんなの古楽
みんなの古楽♪
古楽♪ -エステ家宮廷
エステ家宮廷に
家宮廷に鳴り響いた音楽
いた音楽-(
音楽-(クラシック
-(クラシック)
クラシック)
5年にわたるシリーズの4年目。本格派声楽アンサンブルのラ・フォンテヴェルデ、バロック・ハープの西山
まりえ、カウンターテナーの彌勒忠史により、古楽の魅力を分かりやすい解説を交え、新しい切り口で紹介し
た。
○オペラ宅配便
オペラ宅配便シリーズ
メノッティ「アメリア舞踏会
アメリア舞踏会へ
(オペラ
(オペラ)
宅配便シリーズⅪ
シリーズⅪ メノッティ「
舞踏会へ行く」
オペラ)
現代オペラの人気作曲家メノッティの生誕100年を記念し、3年連続上演するシリーズのファイナル。3年
目はコミック・オペラ「アメリア舞踏会へ行く」を上演。彌勒忠史による演出と若手実力派歌手による充実し
た演奏と舞台が大きな話題となった。
3 地域性の活用及び普及
横須賀ならではの伝統ある公演を効果的に実施、発展させ、市民参加を盛り込み、地域性豊かなパ
フォーミング・アーツの普及に努めた。
<主な主催公演
主催公演>
公演>
○横須賀芸術劇場合唱団定期演奏会 vol.3
vol.39「第九」
第九」演奏会(
演奏会(クラシック)
クラシック)
日本を代表する指揮者大友直人がタクトをとり、横須賀出身の鈴木慶江、下園理恵をはじめとする若手ソリ
ストのほか、市民オーケストラ(横須賀交響楽団)と市民合唱(劇場合唱団)が今年も名演を残した。
2
○ヨコスカ ジャズ ドリームス 2012
2012(ジャズ)
ジャズ)
87年から行われている横須賀を代表する夏のイベント。若手からベテランまで選りすぐりのジャズメンらが
集結し、ゴージャスなステージを繰り広げた。不況により全国で開催が取りやめになるジャズ祭が多い中、例
年通り広い地域の集客を獲得した。
○第3回米海軍第7
回米海軍第7艦隊バンド
艦隊バンド&
バンド&横須賀交響楽団フレンドシップ
横須賀交響楽団フレンドシップ・
フレンドシップ・コンサート「
コンサート「アメリカン・
アメリカン・サウンド・
サウンド・イン・
イン・ヨコ
スカ」
(クラシック
スカ」
(クラシック)
クラシック)
市民オーケストラ(横須賀交響楽団)が主体の横須賀ならではの「日米の音楽の祭典」
。秋山和慶を筆頭に3人
の指揮者の競演、地元の歴史あるアマチュア・オーケストラと第7艦隊バンドの更にスケールアップしたサウ
ンドで、オリンピックにちなんだ曲等も演奏し、満員の観客に大いにお楽しみいただいた。
○よこすか能
(古典
よこすか能 観世喜正プロデュース
観世喜正プロデュース「
プロデュース「蝋燭能」
蝋燭能」
(古典芸能
古典芸能)
芸能)
87年に薪能として始まり27回目を迎えた同公演は、他では見られない、大劇場を利用した演出の能と狂言
の組合せが独特で、伝統芸能を子どもに伝えるためのワークショップも同日開催し、ともに好評だった。
<主な共催公演>
催公演>
○第18回東関東吹奏楽
関東吹奏楽コンクール
吹奏楽コンクール(
コンクール(吹奏楽)
吹奏楽)
予選(県南支部及び神奈川県大会)を含め、会場提供等を行い、若い世代への吹奏楽の普及に努めた。
○米海軍第7
(洋楽ポピュラー
洋楽ポピュラー)
ポピュラー)
米海軍第7艦隊バンド
艦隊バンド&
バンド&海上自衛隊横須賀音楽隊ホリデー
海上自衛隊横須賀音楽隊ホリデー・コンサート in YOKOSUKA(洋楽
横須賀ならではのジョイント・コンサートの開催に協力した。
芸術文化の育成及び支援並びに創造性を育む機会の提供
(別紙2「育成事業実績」のとおり)
市民に舞台・音楽芸術に関連する活動に参加する機会を提供したほか、未来の演奏家を支援するなど、
次世代の文化の担い手をはじめ、芸術文化の創造性を育む機会を提供し広く育成に努めた。
1 市民の文化活動の支援及び育成
(1) 横須賀芸術劇場合唱団の運営
劇場専属合唱団を2コースで構成し、プロの指導者のもと市民の主体的な文化活動の促進と充
実を図り、その成果を定期演奏会などで発表したほか、アウトリーチ活動も行った。
また、少年少女合唱団は、結団 15 周年を迎えた。記念演奏会には卒団生有志 38 名も参加し、
今までの活動の成果を披露した。
合
唱
団
横須賀芸術劇場合唱団
名
団 員 数
289 名
横須賀芸術劇場少年少女合唱団
138 名
演 奏 会 等 回 数
演奏会 1回
演奏会 2回、外部出演等 2回
アウトリーチ活動 2回
(2) 市民の文化活動の発表機会の提供
ア 横須賀芸術劇場「オープンデー」の開催
劇場の無料一般公開に伴い、市民の日頃の文化活動の成果を発表する場として大劇場の舞台
を用意し、公募により選ばれた 29 団体の出場者が延べ 1,100 名の観客の前で披露した。
2 演奏家の支援及び育成
(1) 「第4回野島稔・よこすかピアノコンクール」の開催
「野島稔・よこすかピアノコンクール」は、平成 18 年に横須賀市制施行 100 周年を記念し、
日本国内の若手ピアニストの発掘・育成、音楽の普及と振興を図るべく、横須賀市と共催し隔年
で開催している。
全国からの応募者のうち、71 名が録音審査を通過し、68 名が参加した。
また、上位入賞者は、副賞として財団主催の公演に出演し、その実力を披露した。
開催期間を通じ 1,100 名の聴衆が集り、若きピアニストたちの熱演に聴き入った。
(2) 「フレッシュ・アーティスツ from ヨコスカ」リサイタル・シリーズの開催
選定委員の選出による1名のリサイタル開催を支援した。
また、リサイタルを観客として支えるフレッシュ・アーティスツ・サポートメンバーズを募集
し、支援体制を整えた。会員数は 118 名。
3
(3) 「第 15 回世界オペラ歌唱コンクール『新しい声 2013』オーディション in 横須賀」の開催準備
世界オペラ歌唱コンクール「新しい声」は、若く才能ある歌手を発掘、育成し、彼らの国際的
キャリアの道を拓くことを目的として、昭和 62 年からベルテルスマン財団(ドイツ)が隔年で開
催している。
平成 25 年のオーディション開催に向け、国内、韓国及び台湾において参加者募集の広報活動を
行った。
3 次世代の文化の担い手の育成
(1) ワークショップ等の実施
実施公演に関連するワークショップを行い、舞台・音楽芸術への関心を高める機会の提供並び
にチケットの販売促進に努めた。
<実施した
実施したワークショップ
したワークショップ>
ワークショップ>
○よこすか能
よこすか能ワークショップ「
ワークショップ「ふれてみよう!
ふれてみよう!能楽の世界」
世界」
小学生を対象として、能楽師による能装束の説明と能舞台における所作、仕舞の指導を行い、伝統芸能
に触れる機会を設けた。
○東京バレエ
東京バレエ団
バレエ団ダンサーによる
ダンサーによるワークショップ
によるワークショップ
公演に出演するダンサーによる演目解説と、ダンサーを目指す中高生向けのクラス指導、初心者向けの
ストレッチ体験を実施。バレエへの理解を深め、プロのダンサーから直接指導を受けることができる貴
重な機会を設けた。
○ミュージカル・
ミュージカル・ワークショップ <劇場で
劇場でミュージカル体験
ミュージカル体験を
体験を!>
県内の12~20歳のミュージカルに興味のある方を対象としたワークショップを、昭和音楽大学、女
子美術大学等と連携して開催した。
(神奈川県大学発・政策提案制度 参加型創造活動推進事業)
(2) 各種音楽コンクールの開催支援
「東関東吹奏楽コンクール」及びその予選大会、並びに「かながわ音楽コンクール」の開催支
援を行った。
芸術文化に関する情報の収集及び提供
情報紙「横須賀芸術劇場ニュース」の発行や劇場ホームページの運営等を通じ、市民に対し、舞台・音
楽をはじめとする芸術文化に関する情報提供に努めた。
1 情報収集
公立文化施設協議会に参加し、公共ホール間の運営面における情報収集等に努めた。
2 情報提供
(1) 「横須賀芸術劇場ニュース」の発行、劇場ホームページの運営
情報紙「横須賀芸術劇場ニュース」
(11 回、1回につき 468,000 部)を定期発行したほか、劇
場ホームページ(アクセス数 420,036 件)等を通じ、公演情報の周知に努めた。
(2) 新聞、音楽専門誌、放送媒体等に対する広報活動
自主制作の公演に対する注目度が高く、各種マスコミにおいて取り上げられたことにより、事
業及び劇場のPRをすることができた。
(雑誌等掲載回数 36 回)
芸術文化活動の拠点の管理及び運営
(別紙3「施設利用実績」のとおり)
1 横須賀芸術劇場の管理及び運営
芸術文化活動の拠点である劇場の安全かつ快適な施設管理に努めるとともに、効率的な運営を行い、
利用者へのサービスの向上に取り組むなど施設利用に係る稼働率の向上につなげた。
また、横須賀市の環境活動への取り組み「YES」
(横須賀市環境マネジメントシステム)を準用し、
環境負荷の低減に努めた。
4
施
設
名
よこすか芸術劇場(大劇場)
ヨコスカ・ベイサイド・ポケット(小劇場)
大リハーサル室
小リハーサル室
利用日数
202 日
219 日
162 日
281 日
稼 働 率
65.8%
65.8%
47.0%
81.4%
入場(利用)者数
189,989 名
43,891 名
6,989 名
9,178 名
2 横須賀芸術劇場次期指定管理者の指定
横須賀芸術劇場等の次期指定管理者の公募選定が行われ、審査の結果、次期指定管理者として指定を
受けた。
管理期間
対象施設名
平成 26 年4月1日から平成 34 年3月 31 日まで(8年間)
横須賀芸術劇場
横須賀市立ベイスクエア・パーキング
その他芸術文化を振興するために必要な事業
1 横須賀芸術劇場友の会の運営
市民と劇場を結び、芸術文化の普及及び鑑賞機会を拡充するため、横須賀芸術劇場友の会を運営し、
会員向け情報及びサービスを提供した。無料招待公演は1回。会員数は 6,092 名。
2 舞台・音楽芸術普及基金等の運用
舞台・音楽芸術普及基金(10 億 100 万円)等の運用を行い、事業の財源確保に努めた。
その他公益目的推進事業
1 駐車場の管理及び運営
劇場を含む施設(ベイスクエアよこすか一番館)への来場者のための地下駐車場の効率的な管理及び
運営を行い、公益目的事業の推進に必要な財源確保を図るとともに、利用者へのサービスの向上に努め
た。時間貸駐車台数は 40,702 台(うち二輪車は 521 台)
。
なお、駐車場の管理及び運営についても、次期指定管理者として指定を受けた。
2 劇場施設の活用
公益目的外の施設利用、物品販売等による収益を公益目的事業の財源収入とすることにより、公益目
的事業の充実に努めた。
【 役員会等の概要 】
役員会等に関する事項
1 理事会
(1) 第1回理事会(平成 24 年4月1日)
・議案第1号
業務執行理事(常務理事)の辞任及び選任について
(2) 第2回理事会(平成 24 年5月 24 日)
・議案第2号
監事候補者の選出について
・議案第3号
評議員候補者の選出について
・議案第4号
評議員会の招集について
(3) 第3回理事会(平成 24 年6月 11 日)
・議案第5号
平成 23 年度(6-3月期)事業報告及び決算(案)について
・議案第6号
定時評議員会の招集について
(4) 第4回理事会(平成 24 年9月 25 日)
・議案第7号
評議員の辞任について
・議案第8号
評議員会の招集について
5
(5) 第5回理事会(平成 25 年3月 14 日)
・議案第9号
平成 24 年度補正予算について
・議案第 10 号
平成 25 年度事業計画及び予算について
評議員会の招集について
・議案第 11 号
2 業務監査
(1) 平成 23 年度(6-3月期)決算業務監査(平成 24 年6月7日)
・理事の職務の執行について
ア 事業報告等の監査
イ 計算書類及びその附属明細書並びに財産目録の監査
3 評議員会
(1) 第1回評議員会(平成 24 年5月 25 日)
・議案第1号
監事の辞任及び選任について
・議案第2号
評議員の辞任及び選任について
(2) 第2回評議員会(平成 24 年6月 21 日)
・議案第3号
平成 23 年度(6-3月期)事業報告及び決算について
(3) 第3回評議員会(平成 24 年9月 27 日)
・議案第4号
評議員の辞任について
(4) 第4回評議員会(平成 25 年3月 26 日)
・平成 25 年度事業計画及び予算ほか 報告のみ
6
別紙1-1
平成24年度 自主公演事業実績
1 よこすか芸術劇場(大劇場)
事 業 名
横須賀芸術劇場リサイタル・シリーズ30
実 施 期 日
区分 公演数 入場者数
クラシック
[写真①]
4月21日(土)
主催
1
日本歌謡遺産 昭和歌謡大全集 vol.1
5月13日(日)
主催
1
1,224 邦楽ポピュラー
ペレス・プラード楽団
6月17日(日)
共催
1
1,239 洋楽ポピュラー
美輪明宏音楽会 <愛>
6月23日(土)
共催
1
1,500 洋楽ポピュラー
松竹大歌舞伎
7月13日(金)
主催
1
1,508
古典芸能
横須賀交響楽団 第111回定期演奏会
7月15日(日)
共催
1
1,200
クラシック
「おかあさんといっしょ」 ポコポッテイトがやってきた!!
7月21日(土)
主催
2
2,682
演劇
第13回支部吹奏楽コンクール 県南吹奏楽コンクール
7月25日(水) ・ 26日(木)
共催
2
3,200
吹奏楽
ヨコスカ ジャズ ドリームス 2012
7月28日(土)
主催
1
1,601
ジャズ
[写真②]
横須賀芸術劇場リサイタル・シリーズ31
8月 4日(土)
主催
1
671
クラシック
第61回神奈川県吹奏楽コンクール
8月 7日(火) ・ 8日(水)
共催
2
3,200
吹奏楽
劇団四季ミュージカル 赤毛のアン
8月25日(土)
共催
1
1,000
ミュージカル
韓ドラ★テーマ グランドコンサート 2012
8月26日(日)
共催
1
900 洋楽ポピュラー
レ・フレール 結成10周年記念スペシャルコンサート
9月 2日(日)
共催
1
1,483 邦楽ポピュラー
第3回米海軍第7艦隊バンド&横須賀交響楽団フレンドシップ・コンサート
9月 9日(日)
主催
1
1,863
ヤング@ハート Live in JAPAN 2012
9月11日(火)
共催
1
1,100 洋楽ポピュラー
第18回東関東吹奏楽コンクール
9月15日(土) ・ 16日(日)
共催
2
3,200
由紀さおり&ピンク・マルティーニ ジャパンツアー2012
10月 2日(火)
共催
1
1,700 邦楽ポピュラー
佐藤しのぶ 歌は祈り
10月 3日(水)
共催
1
1,500
クラシック
よこすか芸術劇場オーケストラコンサート
10月 7日(日)
主催
1
1,095
クラシック
10月13日(土)
主催
1
1,064 邦楽ポピュラー
エイミー・ハナイアリイ Japan Tour 2012
10月20日(土)
主催
1
973 洋楽ポピュラー
横須賀芸術劇場リサイタル・シリーズ32
10月21日(日)
主催
1
1,133
クラシック
横須賀交響楽団 第112回定期演奏会
10月28日(日)
共催
1
949
クラシック
ソフィア国立歌劇場
マスカーニ 歌劇 「カヴァレリア・ルスティカーナ」 (全1幕)
プッチーニ 歌劇 「ジャンニ・スキッキ」 (全1幕)
11月 4日(日)
共催
1
886
オペラ
11月11日(日)
主催
1
703
オペラ
[写真④]
11月22日(木)
共催
1
1,745
クラシック
よこすか能 観世喜正プロデュース 「蝋燭能」
11月23日(金・祝)
主催
1
1,136
古典芸能
横須賀芸術劇場合唱団定期演奏会 vol.39
12月 2日(日)
主催
1
1,726
12月 9日(日)
共催
1
1,111
12月11日(火)
共催
1
1,486 洋楽ポピュラー
12月16日(日) 主催
1
1,219
12月24日(月・祝)
共催
1
1,177 洋楽ポピュラー
1月13日(日)
共催
1
800
1月14日(月・祝)
共催
1
1,262
デジレ・ランカトーレ ソプラノ・リサイタル
徳永二男と仲間たち
アメリカン・サウンド・イン・ヨコスカ
クラシック名曲集 vol.8
デビュー35周年記念
渡辺真知子コンサート 2012
鈴木慶江 ソプラノ・リサイタル
776
公演ジャンル
クラシック
[写真③]
吹奏楽
(原語上演・字幕付)
サントリーホール オペラ・アカデミー公演
J.シュトラウスⅡ オペレッタ 「こうもり」 (原語歌唱・日本語台詞)
(セミ・ステージ形式)
辻井伸行 日本ツアー2012/13
ドビュッシー&ショパン
「第九」演奏会
ユーリー・シーモノフ指揮 モスクワ・フィルハーモニー交響楽団
米海軍第7艦隊バンド&海上自衛隊横須賀音楽隊
ホリデー・コンサート in YOKOSUKA
横須賀芸術劇場少年少女合唱団ステージ21
クリスマス・コンサート’12
グローリー・ゴスペル・シンガーズ from NEW YORK
~クリスマス☆ゴスペル2012~
プラハ国立歌劇場オペラ
モーツァルト 「フィガロの結婚」 (全4幕・原語上演・字幕付)
東京交響楽団特別演奏会
横須賀ニューイヤー・コンサート 2013
クラシック
[写真⑤]
クラシック
合唱
[写真⑥]
オペラ
クラシック
別紙1-1
事 業 名
実 施 期 日
区分 公演数 入場者数
公演ジャンル
風を感じる街~yokosuka音楽フェスティバル
2月 2日(土)
共催
1
1,696
東京バレエ団 バレエ・ガラ Ballet Gala
2月 3日(日)
主催
1
974
小松真知子&タンゴ・クリスタル バレンタイン・スペシャル
2月11日(月・祝)
主催
1
701 洋楽ポピュラー
3月16日(土)
主催
1
1,426
3月30日(土) 主催
1
962
44
55,771
~時代を超えて輝くタンゴ~
横須賀芸術劇場リサイタル・シリーズ33
村治佳織 ギター・リサイタル
横須賀芸術劇場少年少女合唱団ステージ22
スプリング・コンサート’13
小 計
40事業(主催19 共催21)
44公演(主催20 共催24)
合唱
バレエ
クラシック
合唱
2 ヨコスカ・ベイサイド・ポケット(小劇場)
事 業 名
実 施 期 日
みんなの古楽♪ 2012
区分 公演数 入場者数
主催
-エステ家宮廷に鳴り響いた音楽-
2
公演ジャンル
①第1回 オペラ以前の劇的音楽
① 5月19日(土)
217
[写真⑦]
クラシック
②第2回 貴婦人たちの愛した楽器
② 7月22日(日)
303
クラシック
初夏の糸調べ 三味線の魅力~津軽・沖縄・長唄~
5月27日(日)
主催
1
423
邦楽
横須賀ジャズ・クルージング vol.2
6月24日(日)
主催
1
405
ジャズ
6月29日(金)
主催
1
296
演劇
434
合唱
[写真⑧]
532
寄席演芸
~ジャズ・フロム・ライブハウス~
白石加代子「百物語」シリーズ 第三十夜
シュトゥットガルト室内合唱団 指揮:フリーダー・ベルニウス
8月 1日(水)
ベイサイド・ポケット寄席
①1回目 三遊亭小遊三・瀧川鯉昇 二人会
主催
1
主催
3
① 8月25日(土)
②2回目 春風亭昇太・桂文治 二人会
② 11月24日(土)
531
寄席演芸
③3回目 花形特選落語会
③ 2月23日(土)
512
寄席演芸
茂山狂言 若手のユニット
9月30日(日)
300
古典芸能
311
クラシック
HANAGATA ~横須賀公演~
フレッシュ・アーティスツ from ヨコスカ
①シリーズ39 上村文乃 チェロ・リサイタル
① 10月14日(日)
②シリーズ40 冨田楓 ピアノ・リサイタル
② 2月24日(日) 延期
情熱のフラメンコ! アリシア&ネストルフラメンコ舞踊団
11月10日(土)
レコードコンサート
~英国製スピーカー新旧2台の名器を聴く~
1月19日(土)
ワンコイン de SHOW
共催
2
共催
1
クラシック
共催
1
主催
1
主催
2
400
洋舞
452
クラシック
[写真⑨]
①1回目 落語と講談 ~若手の競演で大爆笑~
① 1月25日(金)
305
寄席演芸
②2回目 唄・踊・津軽三味線
② 2月15日(金)
393
邦楽
オペラ宅配便シリーズⅪ
生誕100周年記念 メノッティ作品3年連続上演 ファイナル
「アメリア舞踏会へ行く」 (全1幕・原語上演・字幕付)
2月 2日(土)
主催
1
363
オペラ
[写真⑩]
ジャパン・ストリング・クヮルテット 名曲コンサート
3月23日(土)
共催
1
238
クラシック
18
6,415
62
62,186
小 計
合 計
13事業(主催 9 共催 4)
18公演(主催13 共催 5)
53事業(主催28 共催25)
62公演(主催33 共催29)
別紙1-2
横須賀芸術劇場リサイタル・シリーズ30
デジレ・ランカトーレ ソプラノ・リサイタル
4月21日(土)
写真①
【ピアノ】 アントニーナ・グリマウド
【曲 目】 マスネ 「マノン」~“さようなら、私たちの小さなテーブルよ”
サン=サーンス 夜鳴きうぐいすとばら
グノー 「ロメオとジュリエット」~“私は夢に生きたい”
グラナドス 悲しみにくれるマハ
ドニゼッティ 「ランメルモールのルチア」~狂乱の場
ドニゼッティ “あの方の声のやさしい響きが・・・・苦い涙をそそいでください” ほか
ヨコスカ ジャズ ドリームス 2012
7月28日(土)
写真②
【出 演】 日野皓正 h FACTOR
日野皓正 / 矢野沙織 / 小沼ようすけ / 石井彰
/ Penny-K / 日野JINO賢二 / 須川崇志
/ 田中徳崇 / dj honda
MALTAジャズ・オーケストラ
ゲスト:阿川泰子 / 松永貴志 / 川嶋哲郎
別紙1-2
第3回米海軍第7艦隊バンド&横須賀交響楽団フレンドシップ・コンサート
アメリカン・サウンド・イン・ヨコスカ
9月9日(日)
写真③
【指 揮】 秋山和慶 (東京交響楽団 桂冠指揮者)
ジョーディー・F.O.ケリー大尉 (米海軍第7艦隊バンド・バンドマスター)
石野雅樹 (横須賀交響楽団音楽監督)
【曲 目】 米海軍第7艦隊バンド スペシャル・パフォーマンス
アメリカ民謡 聖者の行進
J.ウィリアムズ(P.ラベンダー編曲) ジョン・ウィリアムズに捧ぐ(メドレー) ほか
サントリーホール オペラ・アカデミー公演
J.シュトラウスⅡ オペレッタ 「こうもり」(原語歌唱・日本語台詞/セミ・ステージ形式)
11月11日(日)
写真④
【出 演】 アイゼンシュタイン 今尾滋
ロザリンデ 野田ヒロ子
アデーレ 天羽明惠
フロッシュ/ナビゲーター 朝岡聡 ほか
【ピアノ】 古藤田みゆき
【室内楽】 アンサンブル・ファルケ
別紙1-2
横須賀芸術劇場合唱団定期演奏会 vol.39
「第九」 演奏会
12月2日(日)
写真⑤
【指 揮】
【管弦楽】
【合 唱】
【賛助出演】
【曲 目】
大友直人
横須賀交響楽団
横須賀芸術劇場合唱団
防衛大学校音楽部
ベートーヴェン 交響曲第9番 ニ短調 op.125 「合唱付き」
ソプラノ 鈴木慶江 / アルト 下園理恵
テノール 澤﨑一了 / バリトン 村林徹也
横須賀芸術劇場少年少女合唱団 ステージ17
親と子のためのクリスマス・コンサート’12
12月19日(日)
写真⑥
【指 揮】
【ピアノ】
【合 唱】
【曲 目】
武田雅博
渕上千里 / 水戸見弥子 (メドレー)
横須賀芸術劇場少年少女合唱団
クリスマス・ポピュラーソング・メドレー
きよしこの夜
フランク 天使の糧 ほか
別紙1-2
みんなの古楽♪2012
—エステ家宮廷に鳴り響いた音楽—
5月19日(土) / 7月22日(日):写真
写真⑦
7月22日【出 演】 西山まりえ(バロック・ハープ)
彌勒忠史(カウンターテナー)
【曲 目】 G.de.ヴェルト 愛しき私の命のひとよ
L.アゴスティーニ 香しい手袋を脱ぎ
C.モンテヴェルディ 苦しみはこんなにも甘く
G.フレスコバルディ パッサカリア ほか
シュトゥットガルト室内合唱団
8月1日(水)
写真⑧
【指 揮】 フリーダー・ベルニウス
【曲 目】 G.アレグリ ミゼレーレ~我を憐みたまえ(詩編50)
L.シュポール 5人のソリストと2群の混成合唱のための
L.シュポール 「ミサ曲 作品54」より(キリエ、グローリア)
A.ボイド 夢の橋を渡るかのように
J.S.バッハ わが喜びなる、イエス(モテット 第3番 BWV227)
J.ブラームス 7つの歌 op.62 ほか
「霊媒」より
別紙1-2
レコードコンサート vol.2
~英国製スピーカー新旧2台の名器を聴く~
1月19日(土)
写真⑨
【解 説】 諸石幸生(音楽評論家)
【曲 目】 マスカーニ 「カヴァレリア・ルスティカーナ」より 間奏曲
マスカーニ (カラヤン指揮 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団)
ブラームス 交響曲 第1番 第4楽章
ブラームス (ベーム指揮 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団) ほか
オペラ宅配便シリーズⅪ 生誕100周年記念 メノッティ作品3年連続上演 ファイナル
「アメリア舞踏会へ行く」(全1幕、原語上演・字幕付)
2月2日(土)
写真⑩
【企画・演出】 彌勒忠史
【ピアノ】 朴令鈴
【出 演】 アメリア 鵜木絵里 / アメリアの友人 金子美香
アメリアの夫 加耒徹 / アメリアの恋人 園山正孝
警察署長 新見準平 / メイド1 上村朝子 / メイド2 実川裕紀
隣人1 山崎敏弥 / 隣人2 清水一成
資料2-1
平成 24 年度 育成事業実績
1 市民の文化活動の支援及び育成
(1) 横須賀芸術劇場合唱団の運営
ア 横須賀芸術劇場合唱団
団 員 数 289 名
指 導 者 梅沢一彦
練習期間 6月 29 日(金)~12 月1日(土) 18 回 ※原則として、毎週金曜日
練習場所 ヨコスカ・ベイサイド・ポケット(小劇場)
事業名
発表公演
1
実施期日
会
場
指
揮
管弦楽
ソリスト
演奏曲目
横須賀芸術劇場合唱団定期演奏会 vol.39
「第九」演奏会
12月2日(日)
よこすか芸術劇場(大劇場)
大友直人
横須賀交響楽団
鈴木慶江(ソプラノ) / 下園理恵(アルト) / 澤﨑一了(テノール)
/ 村林徹也(バリトン)
ベートーヴェン
交響曲第9番 ニ短調 op.125 「合唱付き」
イ 横須賀芸術劇場少年少女合唱団
団 員 数 138 名
指 導 者 武田雅博 / 渕上千里
練習期間 4月5日(木)~3月 29 日(金) 45 回 ※原則として、毎週木曜日
練習場所 大・小リハーサル室
実施期日
会
場
演奏曲目
(株)教育芸術社
「橋本祥路作品集 同声編」
「THE CHORUS’12」CD レコーディング
6月17日(日)
ビクタースタジオ(東京都渋谷区神宮前)
夢のつづきは / 歌よありがとう / みんなひとつの生命だから
ほか
事業名
特別養護老人施設訪問コンサート
実施期日
会
場
指
揮
ピアノ
演奏曲目
7月21日(土)
やまびこ荘(横須賀市武)
武田雅博
渕上千里
早春賦 / ふるさと
ほか
事業名
かながわハートフルフェスタ 2012 in よこすか
実施期日
会
場
指
揮
ピアノ
12月15日(土)
ヨコスカ・ベイサイド・ポケット(小劇場)
武田雅博
渕上千里
マスカーニ
アヴェ・マリア
クリスマス・ポピュラーソング・メドレー
ほか
事業名
1
2
発表公演
3
演奏曲目
事業名
4
実施期日
会
場
指
揮
ピアノ
演奏曲目
横須賀芸術劇場少年少女合唱団 ステージ21
親と子のためのクリスマス・コンサート’12
12月16日(日)
よこすか芸術劇場(大劇場)
武田雅博
渕上千里 / 水戸見弥子
フランク
天使の糧
クリスマス・ポピュラーソング・メドレー
きよしこの夜
ほか
資料2-1
5
発表公演
事業名
出張コンサート
実施期日
会
場
指
揮
ピアノ
演奏曲目
12月22日(土)
ショッパーズプラザ横須賀(横須賀市本町)
武田雅博
渕上千里
いざうたえ / クリスマス・ポピュラーソング・メドレー
事業名
実施期日
会
場
指
揮
ピアノ
6
演奏曲目
ほか
横須賀芸術劇場少年少女合唱団 ステージ22
結団15周年記念 スプリング・コンサート’13
3月30日(土)
よこすか芸術劇場(大劇場)
武田雅博
渕上千里
新実徳英
二声でうたう「のはらうた」より
松下耕
同声3部合唱とピアノのために「ユウキノウタ」
W.ブロッホ
「ミサ・ブレヴィス」
新実徳英
女声合唱とピアノのための「花に寄せて」
ほか
(2) 横須賀芸術劇場「オープンデー」による発表の場の提供
[写真A]
[写真B]
2 演奏家の支援及び育成
(1) 「第4回野島稔・よこすかピアノコンクール」の開催
次頁参照
(2) 「フレッシュ・アーティスツ from ヨコスカ」リサイタル・シリーズの開催
上村文乃チェロ・リサイタル
実施期日
シリーズ 39
出
演
会
場
演奏曲目
10月14日(日)
上村文乃(第80回日本音楽コンクール チェロ部門 第2位)
須関裕子(ピアノ)
ヨコスカ・ベイサイド・ポケット(小劇場)
メンデルスゾーン
協奏的変奏曲 ニ長調 op.17
ブラームス
チェロソナタ 第2番 ヘ長調 op.99
ショパン
序奏と華麗なるポロネーズ ハ長調 op.3
ほか
※シリーズ 40「冨田楓ピアノ・リサイタル」は、平成 25 年5月 18 日に延期
(3) 「第 15 回世界オペラ歌唱コンクール『新しい声 2013』オーディション in YOKOSUKA」の開催準備
出場者募集の結果
実施期日
平成 25 年5月5日(日・祝)から6日(月・祝)まで(2日間)
応募者数
83 名
3 次世代の文化の担い手の育成
[写真D]
(1) ワークショップ等の実施
(2) 各種音楽コンクールの開催支援
[写真C]
資料2-1
「第4回野島稔・よこすかピアノコンクール」の開催結果について
本コンクールは、平成 18 年に、横須賀市制施行 100 周年を記念し創設した。
審審査委員長に横須賀市在住で世界的ピアニストである野島稔氏を迎え、日本国内の若手ピアニストの発
掘・育成、音楽の普及と振興を図るべく、当財団が横須賀市と共催し隔年で開催している。
入賞者3名には賞状と賞金を授与するほか、副賞として、当財団の自主公演事業に出演する機会を提供する
など、コンクール後の音楽活動においても支援していく。
審査委員長は野島稔、審査委員は神谷郁代、迫昭嘉、野平一郎、若林顕の各氏が務める。
○開催結果
・応募者数 73 名
・延べ入場者数 1,100 名
日
程
一
次
予
選
出場者数
日
程
二
次
予
選
出場者数
日
程
本
選
出場者数
表彰式・入賞者記念コンサート
日
程
○本選結果
順 位
第1位
第2位
第3位
上
位
入
賞
者
渡辺 孝太郎
(桐朋学園大学大学院修了)
冨田 楓
(東京藝術大学2年)
五味田 恵理子
(東京藝術大学大学院3年)
4月 23 日(月) ~
67 名 (男性 26 名
4月 26 日(木) ~
24 名 (男性 8名
4月 29 日(日・祝)
8名 (男性 4名
4月 29 日(日・祝)
4月 24 日(火)
/ 女性 41 名)
4月 27 日(金)
/ 女性 16 名)
/ 女性 4名)
審 査 委 員 長 講 評 要 旨
鋭敏な感性で、独特なスクリャービンの世界を十分に表現して
いた。
一次予選からスケールが大きく安定していた。音楽が立体的に
聞こえ、今後が大変楽しみである。
音楽の中身を誠実に感じ取っていて、それを内面的な表現にし
て聴衆が音楽の中に入り込める演奏であった。
○審査委員長の総評
一次予選から難度の高い演奏で、参加者は皆鮮やかに演奏していた。
今回の審査は非常に激戦となり、一次予選は2曲の課題曲のうち、この曲は良いがもう1曲の方がもう少し、という
ところで差が出たと思う。二次予選は1曲を全楽章弾くのが特徴で、ベートーヴェンのソナタのゆっくりとした楽章が
ポイントであり、とても大事であると改めて実感した。
ファイナリストたちは皆素晴らしく、各自の音楽を伸び伸びと表現していて、点数をつけるのに困った。
今は色々なことを吸収しなければならない時期で、アンテナを張り、出来るだけ感知して、粘り強く、忍耐強く経験
を積み重ねて欲しい。このコンクールに出場したことも、今後の糧にしてもらいたい。
(平成24年5月2日付け神奈川新聞)
資料2-1
(雑誌「音楽の友」2012年6月号)
別紙2-2
横須賀芸術劇場少年少女合唱団 ステージ22
結団15周年記念 スプリング・コンサート’13
3月30日(土)
写真A
写真B
【指 揮】 武田雅博
【ピアノ】 渕上千里
【曲 目】 新実徳英 二声でうたう「のはらのうた」より
松下耕 同声3部合唱とピアノのために「ユウキノウタ」
W.ブロッホ 「ミサ・ブレヴィス」
新実徳英 女声合唱とピアノのための「花に寄せて」 ほか
横須賀芸術劇場「オープンデー」
Dance!Dance!Dance! / オペラハウス de 演奏会
神奈川フィルハーモニー管弦楽団スペシャルコンサート / みんなで歌おう!オペラ歌手が手ほどき
ジャグリングショー&ジャグリング体験 / バルーンアート / ピアノ解体ショー ほか
3月10日(日)
別紙2-2
「フレッシュ・アーティスツ from ヨコスカ」 シリーズ39
上村文乃チェロ・リサイタル
10月14日(日)
写真C
【出 演】 上村文乃 (2011年第80回日本音楽コンクール チェロ部門第2位)
【曲 目】 メンデルスゾーン 協奏的変奏曲 ニ長調 op.17
ブラームス チェロソナタ第2番 ヘ長調 op.99
ストラヴィンスキー イタリア組曲
ショパン 序奏と華麗なるポロネーズ ハ長調 op.3
東京バレエ団ダンサーによるワークショップ
10月28日(日)
写真D
第1部 バレエトーク ダンサーが語るバレエの魅力
第2部 Ⅰ 中高生のためのバレエ・クラス指導
第2部 Ⅱ 初心者のためのバレエ・ストレッチ体験講座
別紙3
平成24年度 施設利用実績
1 月別利用状況
(1)区分貸施設
よ こ す か 芸 術 劇 場 (大劇場)
ヨコスカ・ベイサイド・ポケット(小劇場)
利用可能
利用可能
利用日数 稼働率 利用件数 入場者数
利用日数 稼働率 利用件数 入場者数
日 数
日 数
24年
25年
4月
24
18
75.0%
18
11,996
29
20
69.0%
21
3,309
5月
28
16
57.1%
17
10,530
29
12
41.4%
12
2,890
6月
23
16
69.6%
17
21,058
26
17
65.4%
17
3,521
7月
27
25
92.6%
29
24,191
30
27
90.0%
30
5,745
8月
30
17
56.7%
18
12,093
29
17
58.6%
17
3,523
9月
23
12
52.2%
13
13,304
27
17
63.0%
19
2,690
10月
30
25
83.3%
25
23,164
30
18
60.0%
21
3,445
11月
22
17
77.3%
18
15,370
29
26
89.7%
29
4,071
12月
26
14
53.8%
14
13,944
27
16
59.3%
19
3,704
1月
23
9
39.1%
11
5,980
23
11
47.8%
11
2,767
2月
23
13
56.5%
13
19,071
26
19
73.1%
22
4,858
3月
28
20
71.4%
20
19,288
28
19
67.9%
20
3,368
307
202
65.8%
213
189,989
333
219
65.8%
238
43,891
合 計
合 計
233,880
(2)時間貸施設
大 リ ハ ー サ ル 室
小 リ ハ ー サ ル 室
利用可能
利用可能
利用日数 稼働率 利用件数 利用者数
利用日数 稼働率 利用件数 利用者数
日 数
日 数
24年
25年
4月
29
16
55.2%
17
384
29
23
79.3%
37
468
5月
30
14
46.7%
15
599
30
25
83.3%
45
1,041
6月
29
13
44.8%
14
917
29
26
89.7%
54
1,177
7月
30
17
56.7%
20
618
30
26
86.7%
48
850
8月
30
16
53.3%
20
507
30
23
76.7%
43
611
9月
29
15
51.7%
16
755
29
28
96.6%
50
862
10月
30
8
26.7%
8
428
30
22
73.3%
39
835
11月
29
20
69.0%
20
440
29
24
82.8%
35
466
12月
27
13
48.1%
16
517
27
21
77.8%
39
815
1月
25
9
36.0%
9
679
25
19
76.0%
31
525
2月
27
11
40.7%
11
575
27
23
85.2%
44
742
3月
30
10
33.3%
11
570
30
21
70.0%
39
786
345
162
47.0%
177
6,989
345
281
81.4%
504
9,178
合 計
合 計
16,167
別紙3
2 ジャンル別利用状況
(1)区分貸施設
よ こ す か 芸 術 劇 場 (大劇場)
オペラ
ミュージカル
洋舞
クラシック
洋楽ポピュラー
邦楽ポピュラー
演歌
邦楽民謡
その他の音楽
古典芸能
邦舞
寄席・演芸
講演会・講習会
映画
演劇
美術展示
練習・控室
その他
合 計
ヨコスカ・ベイサイド・ポケット(小劇場)
利用件数 公 演 数 比 率 入場者数 利用件数 公 演 数 比 率 入場者数
10
3
4.7%
2,389
4
1
1.7%
363
5
6
2.3%
7,600
0
0
0.0%
0
10
11
4.7%
9,314
10
10
4.2%
3,600
71
56
33.3%
66,159
50
48
21.0%
8,700
11
10
5.2%
10,777
4
3
1.7%
765
49
38
23.0%
58,421
5
6
2.1%
1,250
4
7
1.9%
6,500
2
1
0.8%
250
1
1
0.5%
888
7
8
2.9%
1,950
2
3
0.9%
2,300
2
2
0.8%
460
3
3
1.4%
3,944
1
2
0.4%
300
0
0
0.0%
0
1
1
0.4%
120
1
1
0.5%
1,725
7
7
2.9%
3,256
11
10
5.2%
10,620
67
69
28.2%
18,571
0
0
0.0%
0
4
5
1.7%
1,300
5
8
2.3%
8,252
3
4
1.3%
996
0
0
0.0%
0
0
0
0.0%
0
24
0
11.3%
0
44
0
18.5%
0
6
1
2.8%
1,100
27
10
11.3%
2,010
213
158
100.0% 189,989
238
177
100.0%
43,891
よこすか芸術劇場(大劇場)
ヨコスカ・ベイサイド・ポケット(小劇場)
洋舞
練習・控室
クラシック
練習・控室
クラシック
邦楽ポピュラー
オペラ
邦楽ポピュラー
邦舞
美術展示
講演会講習会
ミュージカル
演歌
寄席・演芸
練習・控室
洋舞
邦楽民謡
講演会・講習会
その他
クラシック
その他の音楽
映画
洋楽ポピュラー
古典芸能
演劇
(2)時間貸施設
大 リ ハ ー サ ル 室
練習・控室
合 計
小 リ ハ ー サ ル 室
利用件数 公 演 数 比 率 利用者数 利用件数 公 演 数 比 率 利用者数
177
100.0%
6,989
504
100.0%
9,178
177
100.0%
6,989
504
100.0%
9,178
Fly UP