...

Art+Partner

by user

on
Category: Documents
24

views

Report

Comments

Transcript

Art+Partner
C O R P O R AT E P R O F I L E
会社案内
社名の由来
Art+Partner
狭義での設計にとどまることなく、より優れたクオリティを追求する「Art(より広く技術全般)」
としてとらえ、
顧客の信頼に応える「Partner(パートナー)」であり続けることを意味しています。
http://www.artner.co.jp/
アルトナーの正社員である技術者が顧客企業で高く評価され、
望まれれば転職までをサポートする・・・。
両者の良好な環境を追求することが、
「エンジニアサポートカンパニー」という考え方です。
アルトナーの正社員である技術者には、定年まで勤めることも、
アルトナーは、1962年に株式会社大阪技術センターとして設立され、高度
成長期の花形産業に向けて、設計・トレースなど、各企業の根幹となる業務
顧客企業や他メーカーへの転職の道も拓かれています。
を受注し、成長を遂げてまいりました。
また、顧客企業は、技術者派遣・請負契約に加え、
時代とともに産業構造が変化する中、技術者と顧客企業の双方にとって、
より良好な関係が築けるよう、技術者派遣という形態にとらわれず、顧客
高いスキルをもつ技術者を正社員として雇用することも可能。
企業への転職も積極的にサポートする人材紹介事業も展開しています。
この自由度の高さこそ、
これからも当社は、
「エンジニアサポートカンパニー」の経営理念に立ち、
アルトナーのワンストップ体制の大きな特長です。
アルトナーの正社員である技術者と顧客企業のニーズを最大限にサポート
「スキルを磨いてよりハイレベルな環境で働きたい」、
「地域を限定し、安定して
してまいります。
働きたい」、
「技術を身につけて地元に戻って働きたい」、あるいは「メーカー(顧客
代表取締役社長
関口 相三
President/CEO
EG
株式会社大阪技術センターを設立
(1962年9月)
研修担当
エンジニア
事業本部
アルトナー正社員の希望者も登録
人材紹介事業
登録
転職支援
EA
エンジニア
エージェンシー
事業本部
︶
※
1
関東事業所を開設
(1989年4月 )
有限会社関口興業社として創業
(1953年8月)
管理職
株式会社アルトナーに社名変更
(1998年4月)
株式会社大阪技術センター30周年
(1992年9月)
エキスパート
転職︵
1953
40周年、
新会長・新社長就任(2002年1月)
上場5ヶ年計画を策定(2002年2月)
転職希望者
1962
HA
ヒューマン
リソース
事業本部
定年
1989
HR
ハイパー
アルトナー
事業本部
顧客企業
1992
ジャスダック証券取引所に株式を上場
(2007年10月)
配属
1998
技術者派遣事業(常用型)
所属
2002
アルトナーのワンストップ体制
教育
2007
設立50周年
(2012年9月)
多大なメリットをもたらすものと考えています。
入社
2012
アルトナー 50年のあゆみ
中期経営計画スタート
要望に応えていくことが、技術者にとっても、また、顧客企業にとっても、将来的に
採用
50
2015
Sozo Sekiguchi
企業)に転職したい」
・・・など、技術者の夢は、
さまざまです。
アルトナーでは、
こうした
※アルトナー正社員の配属先の
顧客企業へも転職支援
2
Activity
4つの事業本部を設け、互いの専門性を連携させながら、
技術者と顧客企業の最大満足度を高めていきます。
アルトナーは、技術者と顧客企業との良好な関係を追求する体制を築くため、常に自らの組織の見直しを行っています。研修
を実施している「ヒューマンリソース事業本部」をはじめ、エキスパートを中心としたチームで構成される「ハイパーアルトナー
事業本部」、ハイエンドからローエンドまでをカバーする「エンジニア事業本部」に加え、キャリア・新卒採用の窓口・転職
を見すえた「エンジニアエージェンシー事業本部」で、技術者と顧客企業双方のニーズにワンストップでお応えいたします。
EG
エンジニア
事業本部
HA
ハイパーアルトナー
事業本部
地域限定・安定型
エンジニアアウトソーシング
Engineer
ハイエンド型
エンジニアアウトソーシング
Hyper ARTNER
エキスパートを中心としたチームが、
専門性の高い技術をご提供。
技 術の進化に伴って、企 業はより高度な技 術 者を求め、
新人からベテランまで幅広く在籍する技術者が、
技術者は、仕事のスキルを通じて高報酬を目指すケースが
全国展開でご対応。
増えています。ハイパーアルトナー事業 本部は、こうした
いま技術者の間で、自分の生活基盤を大切にし、同じ勤務先、
現状を受け、エキスパートを中心とした高付加価値スキル
同じ地 域で 働きたい、もしくは地 元に戻って働きたい、と
を身につけたチームを構築し、顧客企業の高度なニーズに
希望する人が増えてきています。エンジニア事業本部では、
お応えいたします。
こうしたニーズを顧客企業の安定した技術者確保に直結。
ハイエンドからローエンドの業務要請に対してフレキシブル
EA
にご対応いたします。
HR
教育
Human Resource
技術者としての可能性を広げるために、
研修・教育を通じて一人ひとりのキャリア形成をサポート。
技術者の研修・教育を実施しているのがヒューマンリソース事業本部
です。高い評価をいただく「T字型スペシャリスト教育システム」を
中心とした人材育成を通じ、技術者一人ひとりのスキルアップと確かな
ヒューマンリソース
事業本部
転職支援事業・キャリア採用・新卒採用
Engineer Agency
エンジニア
エージェンシー
事業本部
エンジニアサポートカンパニーとして、
技術者と顧客企業の良好な関係の構築をサポート。
自らの未来を切り拓くことに関心を持つ技術者の様々な選択を尊重し、
技術者と顧客企業の双 方がメリットを享受できるよう、エンジニア
エージェンシー事業本部が、良好な雇用関係を築くサポートをいたし
ます。
また、当事業本部がキャリア採用、新卒採用の窓口となり、当社に
魅力を感じていただいた外部からの就職・転職希望者、新卒技術者に
対してのサポートをいたします。
キャリア形成をサポートいたします。
3
4
Business model & Business f ield
産業技術のコアとなる開発部門の業務を推進するため、
アルトナーは、専門知識と専門技術でお応えいたします。
製造業のバリューチェーン 大手メーカーを顧客企業とし、
設計・開発に特化した専門的技術サービスを提供しています。
における提供サービス
ビジネスモデル
技術開発の強力なパートナーとして、多様なニーズにお応えいたします。
技術者派遣事業(常用型)
技術者とアルトナーは、正社員契約
を結んでおり、派遣先の顧客企業と
は、業務の指揮命令系統で結ばれて
います。顧客企業は直接雇用主では
ないため、雇用にかかる時間・コスト
を大幅に低減することができます。
顧客企業
労働者派遣契約
指揮命令関係
[派遣先]
保 守
販 売
流 通
生 産
調達購買
試 作
設計開発
商品企画
雇用関係
アルトナー
[受託者]
技術者
[アルトナーの正社員]
指揮命令関係
顧客企業
請負契約
[委託者]
当社が対応する主な
「派遣可能期間の制限の適用を受けない業務」
機械、装置もしくは器具または機械等に
より構成される設備の設計・製図(現図
製作を含む)の業務。
科学に関する、研究・知識・技術を用いて
製造する新製品及び、新たな製造方法
の開発業務。
転職希望の登録をしているアルトナー
の正社 員または外 部 の就 職・転 職
希望者と、顧客企業のマッチングを
サポートするサービスです。就 職・
転職希望者と顧客企業の双方が合意
した場合に、雇用契約が成立します。
入 社
電子計算機を使用することにより機能
するシステムの設計もしくは保守、また
はプログラムの設計、作成・保守の業務。
雇用条件調整
研究開発
面接結果
機械設計
面 接
情報処理システム開発
人材紹介事業
マッチング
政令第4条第1項13号
登録申請
政令第4条第1項2号
コーポレートガバナンス
個人情報保護の取り組み
紹介予定派遣事業
入 社
判 定
派遣開始
面接結果
派遣先の顧客企業に直接雇用される
ことを前提に一定期間(最長6ヶ月)
就労し、派遣期間終了後に、就職・
転 職 希望者と顧 客企 業 が合 意した
場合、顧客企業との直接雇用に切り
替 わります。事 前 に 双 方 で 適 性 を
見極められるメリットがあります。
面 接
アルトナーは、人材派遣事業及び
有料職業紹介事業を行うに当たって、
日 本 工 業 規 格「 個 人 情 報 保 護
マネジメントシステム−要求事項」
(JISQ15001)に準拠した個人情報
保護マネジメントシステムを制定
し、保有する「個人情報」の適正な
取扱いを優先的
な 経 営 課 題と
して取り組んで
います。
マッチング
●会 社 の 社 会 的 役 割 を 認 識し、
法令等を遵守するとともに、
株主・
地 域 社 会・顧 客・従 業 員 な ど
ステークホルダーとの良好な関係
の維持発展に努めてまいります。
●経営環境の変化に柔軟に対応
できる経営管理体制により、内部
統制並びにリスクマネジメント、
コンプライアンスをより一層強化
し、管理体制の充実を図ってい
ます。
登録申請
5
[アルトナーの正社員]
請負事業
政令第4条第1項1号
●アルトナーでは、コーポレート
ガバナンスの充実により、経営の
透明性、健全性、効率性を高めて
いくことが 持 続 的 な 企 業 価 値
向 上 の た め に 不 可 欠であると
考えます。
また、事業の発展及び収益性を
確保するとともに、
より高い技術
開発力を目指す技術者集団として、
各 業 界で の 顧 客 企 業とともに
“テクニカルパートナー”
として成長
していくことを目指しています。
技術者
[派遣元]
設計開発業務を受注して納品までを
行います。業務そのものを受注し、設計
開発から設 計技 術周辺に至る顧 客
企業の幅広い要望にお応えします。
労働者派遣法と
対応業務
雇用関係
アルトナー
最長
6ヶ月
6
Cooperation
Business model & Business f ield
ビジネスフィールド
産業構造のコアとなる領域でテクニカルパートナーとして貢献しています。
産業技術のコアとなる
「機械設計開発」、
「電気・電子設計開発」、
「ソフトウェア開発」の3つの領域で技術革新を推進するテクニカル
パートナーとして貢献しています。
また、今後は次世代成長分野の「化学・バイオ系研究開発」にも対応していきます。
機械設計開発
電気・電子設計開発
機器装置
アルトナーにとって、優秀な人材の確保は常に最優先課題です。関係する学会等へ積極的に参加して
電気機器
装置 及び 配管、鉄骨構 造 物 等の構 造と配置等に対応する
技術者
業 務 内 容:輸送機の駆動系、原動機、プラント、圧力容器等の設計業務
使用ツール:2D/3DCAD
即戦力となる優秀な人材を育てるために、
学会への参加や産学連携を通じた
研修・教育を実施しています。
スキルアップを図るとともに、そこで出会った大学関係者との親交を深めてきました。大学が保有
電気設計並びに生産設備とその技術に対応する技術者
業 務 内 容:機械を制御する電気設計及び生産技術開発業務
使用ツール:AUTOCAD、2DCAD、シーケンサ、計測器等
する高度な技術とアルトナーの持つ実践的な技術を組み合わせ、産学連携を発展させています。
電子回路
機構
搬送・検査・加工・製造機器の機構設計及び設備設計に対応する技術者
業 務 内 容:自動組立機、製造装置、工作機械、印刷機械、理化学機器、検査装置、
メカトロ機器等の設計業務
使用ツール:2D/3DCAD
樹脂成型・板金筐体
プラスチックから板金に至る加工や処理等に対応する技術者
業 務 内 容:輸送機内装、外装、家電製品等の設計業務
使用ツール:2D/3DCAD
プリント基板を対象とした電子回路設計に対応する技術者
業 務 内 容:電子機器全般に組み込まれる電子回路の設計業務
使用ツール:回路図CAD、基板CAD、半田付け、計測器等
非常勤講師による大学での講義
半導体
半導体・システムLSI関連の開発に対応する技術者
業 務 内 容:半導体、LSI等の開発及び周辺回路の設計業務
使用ツール:回路シミュレータ、VerilogHDL、VHDL、計測器等
「学生と技術を共有したい」という考えのもと、当社の研修教育担当者が非常勤
講師となって講義を行っています。現在は、機械製図の講義をメインに、より
即戦力として実社会で役立つ内容へと進化しています。
解析
機構・構造物・輸送機等、3DCADにおいて解析(CAE)設計に対応する技術者
業 務 内 容:構造、振動、熱、流体、衝突等の解析業務
使用ツール:3DCAD、解析ソフト
ソフトウエア開発
制御ソフト
CPUを持つ電子機器を動作させるソフトウエアの開発に対応
する技術者
業 務 内 容:マイコンを使用した電子機器、輸送用機器、及び情報通信機器等に
組み込まれるソフトウエアの設計・開発業務
使用ツール:アセンブラ、C/C++言語、リアルタイムOS、MATLAB等
新規対応分野
化学・バイオ系研究開発
情報処理
ユーザーに対しサービスを提供するシステム並びにアプリケーションソフトウエア
の開発に対応する技術者
業 務 内 容:Web・オープン系のシステム及びパッケージソフトの設計・開発業務
使用ツール:Oracle、Access、PHP、VB、JAVA、C#、C++等
有機・無機・高分子化学などをはじめ、細胞・遺伝子・
医薬といった先端バイオ分野まで対応していきます。
学会・団体との積極的な連携
人材こそが唯一最大の資本であると考え、採用後の技術者の研修・教育には多くの時間を割き、育成に努めています。
各種学会等の交流会に参加し、研修内容の発表を行ってきました。今後も継続して、加盟学会・団体への積極的な参加
と連携を深めていきます。
能力開発に向けた論文集
データベースシステム 「技術者のキャリア形成」と「顧客企業への最適な提案」を支援しています。
技術者のスキルを管理する『技術経歴データベース』、顧客企業の情報やご要望を管理する『営業支援システム』。2つのデータ
ベースシステムを活用し、
“技術者のキャリア形成”と“顧客企業への最適な提案”を実現しています。
長年実施している研修システムやその成果などをまとめ、教育関係者や企業
関係者に論文として公開しています。これらは、当社の関係先だけでなく、より
広範囲の人材育成の現場で活用されています。そこから得られる要望や意見
などを再び研修・教育の現場へとフィードバックさせ、常に最新の能力開発
を日々実践しています。
要望
要望検索
顧客企業
ハイパー
アルトナー
事業本部
EG
エンジニア
事業本部
配属
最適抽出
営業支援システム
ベストマッチング
スキル情報更新
スキル情報
ヒューマン
リソース
事業本部
技術経歴データベース
研修
研修
技術者
7
HR
HA
出版教材で
信頼度がさらに向上
企業と大学の関係者にご協力いただき、社内に蓄積
された研修体制のノウハウを書籍にまとめました。
機械、樹脂板金、電気・電子・ソフト、半導体の4分野
があります。今後も、蓄積されたノウハウを書籍に
まとめ、研修・教育に活用していきます。また、情報
1. 機械系技術者向け
実践的設計技術の考え方
2. 電気・電子・ソフト系技術者向け
実践的設計技術の考え方
3. 機械/樹脂板金系技術者向け
実践的設計技術の考え方
4. 半導体系技術者向け
実践的設計技術の考え方
5.「モノ創り&ものづくり」
∼アイデアから具現化まで∼
編著者:
平野重雄(東京都市大学)、
関口相三(株式会社アルトナー)
処理や化学バイオ等の分野の出版も計画しています。
8
Training System
社是
人を磨き、技術を高める、アルトナーの教育システム。
人間性と技術力のバランスが取れた人材は、
業界でも高く評価されています。
一、精神の追求
一、智識の追求
一、創造の追求
いくら高度な技術を身につけた優れた技術者であっても、それだけでアルトナーの人材として
事に処し選ぶべき道に確固たる決断を要するときは、
配属されることはありません。業界を代表する企業で働くにふさわしい人材を育てることも、
すべからく冷静を第一とし、如何なることよりも、
常に基本にかえることを考えよ
アルトナーの大切な役割だと考えています。
「 T 字型スペシャリスト教育システム 」
横軸の教育
幅広い知識やコミュニケーション能力など縦に深まる力。
専門知識や
業務スキルを広げる
高度な専門知識やノウハウなど横へ広がる力。
T の力を持つのが、アルトナーのエンジニアです。
人をつくり 技術を育み
縦軸の教育
教養やコミュニケーション能力
を深める
研修の内容
実際のものづくりの現場を体験
します。
コミュニケーション能力、
納期意識、業務遂行能力を養い
ます。
研修の狙い
OJTで実施することにより、
習得スピードを速めます。
入社
一般研修
社外実務研修
カスタマイズ研修
キャリアサポート講座
研修の内容
特定の顧客企業の業務にター
ゲットを絞り、必要な技術スキ
ルを基礎から実践まで幅広く身
につけます。
研修の内容
様々な分野の講座を階層別に
用意。技術者は、自身の業務・
キャリアに沿って必要な講座を
受講できます。
研修の狙い
顧客企業の要望スキルに細か
く対応できるようにします。
研修の狙い
より顧客企業にマッチしたスキ
ルを身につけ配属を速めます。
カスタマイズ
研修
配属
(設計職種決定)
キャリアサポート講座
(専門別・階層別)
個人面談
(スキル確認)
フォローアップ研修(業務状況確認)
能力開発セミナー(人間力UP)
資格取得推進(専門性力UP)
9
エンジニアサポートカンパニー
−私達は技術者の夢をサポートします−
自分の専門分野を多角的に見つめることができる、
社外実務研修
経営理念
一般研修
フォローアップ研修
能力開発セミナー
資格取得推進
ビジネスマナー、
社会
人としての 心 構え、
アルトナーに関する
様 々な 知 識 を 研 修
します。
新入社員向けの定期
面談。
業務及び生活面に対
するフォローアップ
を行い、指導と支援
を行います。
様々な分野から講師
を招き開催。
特定の技術分野に
限らず、幅広い知識
を習得し、人間力を
育成します。
専門スキルアップを
目指す、資格取得を
推進。合格者を対象
に 、受 験 料 や 資 格
手当などバックアップ
体制が充実してい
ます。
個人面談
技術者に対する定期
面談。ベーススキル、
専 門 技 術スキル、
個人目標設定とその
達成度等の項目を
確 認 、指 導 を 行 い
ます。
メンタルヘルスケア
専属のカウンセラー
が、常時対応してい
ます。
技 術 者 が 直 面 する
様々な問題に対して
サポートを行います。
管理職者研修
管 理 職 者として 更
なる人 間 力 向 上 を
目的とした人間づくり
研修をディレクター
クラス、マネージャー
クラス、チーフクラス
で行っています。
技術者を通じ社会に貢献し
全従業員の幸福と会社の反映を目指します
※「幸福」には、人から与えられるのではなく、自らが進んで行動することで
「しあわせ」になるという思い、
「反映」には、相手を照らすことで自らにも
反射し互いに輝くという思いを込めております。
Fly UP