...

広報とぎつ 2014年 7月号

by user

on
Category: Documents
4

views

Report

Comments

Transcript

広報とぎつ 2014年 7月号
TOGITSU
C O M M U N I C AT I O N
PA PER
ときつ
広 報
2 014 .7
7
平成26年7月
Vol.559
広 報
も く じ
02 第14回全国障害者スポーツ大会
グランドソフトボール競技
九州ブロック予選会
04 イキイキまちかどウォッチング
07 みんなのスポーツ
09 海洋センター通信
10 カナリーインフォメーション
11 時津図書館だより
12 児童館だより
13 保健センターだより
14 情報市場
15 役場からのお知らせ
19 お知らせアラカルト
22 保健・衛生ガイド
23 戸籍の窓&水道
折り込み
◆福祉部通信 (折り込みは、本体から取り外し
てお読みください)
5月 日・ 日、とぎつ海と緑の運動公園で第 回全国障害者スポーツ大
会グランドソフトボール競技九州ブロック予選会が開催され、長崎県以外の
長崎がんばらんば大会リハーサル大会
第 回全国障害者スポーツ大会
グランドソフトボール競技
九州ブロック予選会が開催されました!
14
九州内の7チームが、
25
月の本大会である長崎がんばらんば大会出場権を争
14
昨年9月に行われた、第 回全日本総合女子ソフトボール選手権大会(長
崎がんばらんば国体リハーサル大会)に続き、ボランティアのべ109人の
いました。長崎県チームは、開催県のため出場権が確定しています。
11
24
大会での経験を生かしながら笑顔いっぱいで対応しました。
皆さんが運営に参加。会場美化や二日間で500人の来場者の案内など、前
65
月、 月の長崎がんばらんば国体・大会まで残すところ約4カ月。両大
会を成功させるため、皆さんいっしょに頑張りましょう。
10
11
表紙の写真
長崎がんばらんば大会
リハーサル大会
2
第14回全国障害者スポーツ大会グランドソフトボール競技九州ブロック予選会
2014.July
広 報
時津町役場 TEL 882-2211(代表) FAX 882-9293
グランドソフトボールってどんな競技?
●
●
●
●
視覚障害者の野球です。「転がしソフトボール」とも呼ばれます。
ハンドボールに似たボールを使用します。鈴など音が鳴るものは入っていません。
1チーム 10 人のうち全盲の選手が4人以上いなければいけません。
全盲者はアイシェード(目隠し)をします。弱視者でもアイシェードをすれば全盲者としてプレーでき
ます。
投
ピッチャーは全盲で
な け れ ば い けませ
ん。キャッチャーは
言葉ではなく手をた
た い て ストラ イ ク
ゾーンを伝えます。
走
全盲者にはランナー
コーチが手をたたい
て 方 向 を 指 示しま
す。走 塁 用・守 備
用でベースが分かれ
ています。
試合 優 勝:福岡県
結果 準優勝:大分県
3
打
全盲者はボールの
転がる音を頼りに
コースとタイミン
グを見極めます。
守
ゴロであっても全
盲者が捕球すると
アウトです。
※長崎県チームはがんばらんば大会開催県なので出場権は与えられています。
第14回全国障害者スポーツ大会グランドソフトボール競技九州ブロック予選会
2014.July
広 報
日、 町 内 2 つ の 中 学 校
に 恵 ま れ、 生 徒 た ち は、 日 ご ろ
の練習の成果を十分に発揮し心
地よい汗を流しました。
鳴北中学校の大会テーマは「協
和 強 鳴 ~ 勝 利 へ の 道、 そ の 涙 は
栄光の証~」中距離走や投てき、
高跳び、よさこいなどが行われ、
会場から大きな声援が送られま
した。
日、町内4つの小学校で運動会が行われ、
とっきーも時津の特産物!
町立小学校で運動会
5月
た。これでとっきーも時津の特産物の仲間入り?
ve 時津」には、本町マスコットキャラクター
と っ き ー が 登 場 し、 生 徒 の 皆 さ ん を 応 援 し ま し
津の特産物を特集した2年生の種目「We Lo
時 津 北 小 学 校 で は、 各 学 年 の リ レ ー や 赤 組・
白 組 に 分 か れ て の 応 援 合 戦 が 行 わ れ ま し た。 時
披露しました。
習 の 成 果 を、 保 護 者 な ど の 前 で 元 気 い っ ぱ い に
児 童 た ち が、 こ の 日 の た め に 積 み 重 ね て き た 練
18
ひつじ会
満開の菜の花のなか
昼食会
神崎花園ボランティア団体の
ひ つ じ 会 が 4 月 日、 西 時 津 郷
5月
雨予報を吹き飛ばせ
町立中学校体育大会
おしゃべりを楽しみました。
持 参 し た お 弁 当 を 食 べ な が ら、
参 加 し た メ ン バ ー 9 人 は、 満
開 に 咲 き 誇 る 菜 の 花 に 囲 ま れ、
た。
の神崎花園で昼食会を開きまし
22
で 体 育 大 会 が あ り ま し た。 天 候
11
4
イキイキまちかどウォッチング
2014.July
広 報
時津町役場 TEL 882-2211(代表) FAX 882-9293
ときいろ会が県美術館で
第5回油絵展開く
青雲学園
ボランティア活動
平成 年度からスタートした「プロジェクトD
“どんぐり”時津の森再生計画」に、今年度から青
雲学園も参加しています。
日、時津公民館講堂で「町政を知る(現況と課
シルバーとぎつ第2回
「町政を知る」
5月
高齢者の生きがいづくりなどを目的に、5月から
月まで全 回ある教室の2回目。講師の吉田町長が、
時津町教育委員会・時津公民館)が開催されました。
題)」をテーマに、シルバーとぎつ高齢者教室(主催:
27
年度の町の重要施策や今後の課題を説明。143
した。
教室の最後に役場職員2人によるピアノとバイオリ
ンの生演奏が披露され、会場は盛大な拍手に包まれま
人の参加者が熱心に耳を傾けていました。
成
ごみ焼却施設建設事業、高齢者の健康づくりなど、平
10
時 津 公 民 館 の 油 絵 教 室「 と き い ろ
会」の第5回油絵展(後援:時津町教
日、 長 崎 県 美 術 館 で 開 催 さ れ ま
5月 日の放課後、中学2年生有志 人が参加
し、林道左底線(鳴鼓岳駐車場までの道)の清掃を
実施しました。
生徒たちは、普段使い慣れていないスコップを
使って、側溝に溜まった枯葉や泥を取り除いてく
れました。
今 後 予 定 さ れ て い る 除 草 作 業( 6 月 )、 植 樹 祭
( 月)に向けての第一歩として、また梅雨に備え
ての災害対策として効果のある活動を実施しまし
た。
12
育委員会、時津町文化協会)が5月
~
した。
くの美術ファンが時津町をはじめ県
内 各 地 か ら 連 日 来 館 さ れ、 6 日 間 で
2千100人を超える大盛況でした。
日には吉田町長も熱心に鑑賞し、
会員の方を激励しました。
17
様々な活動を通して地域の方とのふれあいや地
域貢献が実施さ
26
20
100号の大作から6号の小品ま
で 会 員 人 の 力 作 点 を 展 示。 多
90
24
23
れています。
イキイキまちかどウォッチング
2014.July
5
11
18
25
22
広 報
受章おめでとうございます
春の危険業務従事者叙勲
時津東小学校運動場で6月8日、浜田地
区の5つの自治会が合同で、消火器を使っ
浦郷ペーロン
6月8日、時津港で「浦
郷 ペ ー ロ ン 大 会 」( 浦 郷
た初期消火体験学習を行いました。
見事に消火!
初期消火体験学習 浜田地区
方々に対して贈られる危険業務従事者叙
ペーロン保存会主催)が
著しく危険性の高い業務に精励された
勲の瑞宝単光章を西時津郷にお住まいの
年から平成
年ま
歳)さんが受章されました。
開催されました。
原田政義
(
はら だ まさよし
長崎県公認消防設備士の足立冨哉氏の指
導と時津町消防団第7分団の協力で行われ、
原田さんは、昭和
高齢者から小学生まで約130人が参加し
年間の長きにわたり、警察官とし
浦 郷 の ペ ー ロ ン は、
300年以上継続してい
での
ました。
を 祈 る 行 事 で す。 神、 北
に押され、ぎこちないところがありました
る と い わ れ て お り、 男 の
泊、 新 地、 中 通 り 4 地 区
が、次第に目的物に向かって正確に噴射で
て自己を犠牲にして社会の安定に貢献さ
の熱い戦いが繰り広げら
護者の助けを
きるようにな
年ぶり)
で消火する小
借りずに一人
▼3位:北泊
学生の姿も見
られました。
▼敢闘賞:新地
▼2位:中通り
▼1位:神(
れました。
子の健やかな成長と豊漁
わたしたちのまちをわたしたちできれいにしよう!
町内一斉清掃
6 月 1 日、 町 内 一 斉 清 掃 が 町 内 全 域
で行われました。
自 宅 の 周 辺 や 公 園、 道 路 周 り な ど で
近 所 の 方 と 協 力 し て、 草 刈 り、 た ま っ
た 側 溝 の 土 の 除 去 な ど、 汗 を 流 す 多 く
の住民の方の姿があちらこちらで見ら
れました。
公 園 な ど で は、 ご 近 所 同 士、 会 話 を
しながらの作業を通じて近所のコミュ
トンに
ニケーションも深めていました。
今 回 集 め ら れ た ご み は、 約
もなりました。
り ま し た。 保
れた功績が認められ受章されました。
16
早朝からの作業で、まちはきれいになりました。お疲れさまでした。
【順位】
消火器の使い方が、初めは慣れないうえ
に燃え盛るタンスやガスコンロの火の勢い
43
70
このごみは、堆肥としてリサイクルされたり、産業廃棄物などとして
処分されます。
77
18
36
6
イキイキまちかどウォッチング
2014.July
広 報
時津町役場 TEL 882-2211(代表) FAX 882-9293
さわ せ まさとし
澤㔟正敏さんが長崎県ねんりんピックで
優勝されました!
5月10日に開催された第11回長崎県ねんりんピックのマ
ラソン競技5㌔㍍男子70歳以上の部に出場された澤㔟正敏
さんが、見事優勝されました。
澤㔟さんは、10月4日~7日、栃木県真岡市で開催され
る第27回全国健康福祉祭とちぎ大会(ねんりんピック栃木
2014)に、長崎県代表として出場します。がんばってくだ
さい!
時津町ローンボウルス大会
B&G海洋センター芝生広場で5月19日、町内の高齢者
やボランティアグループの健康保持と互いの親睦を図るた
め、時津町ローンボウルス大会(主催:時津町社会福祉協
議会)が行われ、32チーム、132人が参加しました。
ローンボウルスは、イギリス発祥のボウリングの原形と
いわれるスポーツで、偏心球(中心が偏った球)をジャッ
クという目標球めがけて転がし、いかに自分の球を相手の
球よりも近づけるかを競う競技です。
結果は次のとおりです。
優 勝:浦D
準優勝:西時津A
第3位:日並D
西彼杵郡中総体で各種競技優勝!
平成26年度西彼杵郡中学校総合体育大会が5月24、25日、西彼杵郡の各会場で開催されました。
私立校を含む時津町内3校の結果をお知らせします。(優勝のみ)
7
みんなのスポーツ
2014.July
▲団体戦:優勝 鳴北中学校女子剣道部
左から:(選手)德永こころ
(副将)田添 麗
(次鋒)鈴木 薫
(大将)山口小百合
(先鋒)木下芽生
(中堅)木村妃伽
(選手)津田あゆみ
(監督)宮㟢右近
個人戦:女子の部
優勝 山口小百合(3年)
▲
●バドミントン
男子:団体 時津中
個人シングルス 村本 竜馬(時津中)
個人ダブルス 南 知久・深松 兼介(時津中)
女子:団体 時津中
個人シングルス 小方 里羽(時津中)
個人ダブルス 渡瀨 夢理・請田 沙穂(時津中)
●サッカー 鳴北中
●柔道 50㌔㌘級 計屋 英博(青雲中)
60㌔㌘級 浦田 義章(青雲中)
66㌔㌘級 上村 波輝(青雲中)
73㌔㌘級 奥村 遼太(青雲中)
81㌔㌘級 安部 征馬(青雲中)
90㌔㌘級 松島 佑樹(青雲中)
●ハンドボール 時津中
●剣道
女子:団体 鳴北中
個人 山口 小百合(鳴北中)
●空手道
男子:団体形 青雲中
団体組手 鳴北中
個人形 木下 浩太郎(青雲中)
個人組手 山㟢 智也(鳴北中)
女子:個人形 藤本 凛(青雲中)
個人組手 平石 伯積(鳴北中)
広 報
時津町ソフトボール協会夜間リーグ結果
5月分
一般の部
Aパート
レアル
時津北フェニックス
浦クラブ
Peace
レアル
2−0
7−3
7−0
9−1
7−0
Peace
協和ME
R.アゲイン(棄権)
時津エンジェルス
R.アゲイン
Bパート
IKK Beers
パンサーズ(棄権)
KSクラブ
春回会(長崎北病院)
19−4
0−0
7−0
7−0
チームかす
長建工業㈱(棄権)
IKK Beers(棄権)
チームかす(棄権)
Cパート
時津町役場ソフトボール部
子々川クラブ
隼
5−4
8−1
7−1
P.クルーズ
時津北クラブ
チームウルフ
壮年の部
浜田スポーツクラブ壮年
元村2ソフトボールクラブ
西時津ソフトボールクラブ
時津北クラブ壮年
よいどれクラブ
浜田スポーツクラブ壮年
5−5
9−5
10−3
12−10
14−2
5−4
時津健友会
小島田ソフトクラブ
子々川クラブ壮年
野田スポーツクラブ
久留里壮年ソフトボール
元村一スポーツクラブ
婦人の部
時津北クラブ
久留里レディース
10−6
11−0
ふれんず
ふれんず
第37回時津町ジュニアバドミントン大会試合結果
開催日
【中学生の部】
クラス
A
男子
シングルス
B
C
A
女子
B
シングルス
C
A
男子
ダブルス
B
C
A
女子
ダブルス
B
C
男女
シングルス
D
6月8日
優 勝
南 知久
(時津中)
濱田 力
(時津中)
上床 海斗
(時津中)
請田 沙穂
(時津中)
田平 侑花
(鳴北中)
今積 咲希
(時津中)
南 知久
(時津中)
濱田 力
川嵜 慎之介
(時津中)
大久保 喜一朗
益田 大輝
(時津中)
川口 健太
渡瀬 夢理
(時津中)
請田 沙穂
井手 朱音
(鳴北中)
田平 侑花
田﨑 菜央
(時津中)
楠田 桃香
山口 純平
(時津中)
場 所
時津町立鳴北中学校体育館
準優勝
深松 兼介
(時津中)
山崎 颯太
(時津中)
二宮 淳樹
塩塚 雄斗
(時津中)
小方 里羽
(時津中)
塩谷 多絵
宮崎 咲穂奈 (時津ジュニア)
原 奈由
田﨑 菜央
(時津中)
濵田 咲月
相良 拓摩
深松 兼介
(ひなとき)
徳永 光来
中條 憲
山口 遙平
亀本 明登
(時津中)
上床 海斗
山口 雄世
塩塚 優斗
橋本 武
(時津中)
山口 純平
坂上 赳琉
西岡 来海
(鳴北中)
中島 有海
小方 里羽
(時津中)
永尾 怜美菜
原 奈由
山崎 渚美
(時津中)
髙堤 桜子
笹山 聖成
今積 咲希
中嶋 祐里
(時津中)
濵田 咲月
亀澤 美優
田中 悠莉
(時津中)
※中学生の部に小学生が出場しています。
【小学生の部】
クラス
優 勝
準優勝
6年生
岩永 永輝
(ARROWS)
濵野 夏揮 (時津ジュニア)
シングルス 5年生
副島 はるか (ARROWS)
西本 凌
(ひなとき)
3・4年生
相良 光輝
(ひなとき)
柿添 虎ノ臣
(ひなとき)
1・2年生
古本 陽華 (時津ジュニア) 浜町 優輝
( MEE )
オープン試合(4月入部者)
クラス
優 勝
6年生
小佐々 綾央 (時津ジュニア)
シングルス
2・3年生
山内 豊就 (時津ジュニア)
年長児
松永 乙華 (時津ジュニア)
準優勝
平野 花音 (時津ジュニア)
吉田 友海 (時津ジュニア)
宮崎 佑奏 (時津ジュニア)
杉野 瑛弘
林 伊織
濱野 亜妃
参加人数
144人
3位
(時津中)
亀本 明登
(時津中)
(時津中)
(時津中)
(時津中)
西岡 来海
髙堤 桜子
髙田 夏美
(鳴北中)
(時津中)
(時津中)
(時津中)
(時津中)
(時津中)
(時津中)
(鳴北中)
(鳴北中)
(時津中)
川端 みあと
穗積 葵
松尾 美海
渕 妃華
吉岡 亜千花
髙田 夏美
(時津中)
(鳴北中)
(時津中)
山本 大貴
(時津中)
萩本 夢叶
(ひなとき)
3位
(ひがし)
(時津ジュニア)
3位
蒲地 純玲
山川 美咲
(時津ジュニア)
(時津ジュニア)
みんなのスポーツ
2014.July
8
広 報
時津町役場 TEL 882-2211(代表) FAX 882-9293
時津町 B&G 海洋センター
時津町日並郷3630番地
TEL
882-9598 FAX 882-9641
( その直後の平日
休館日:毎月1日
土・日・祝日の場合は
)
☆教 室 教室の実施状況報告
B&G海洋センター教室を、下記のとおり実施していますのでご紹介します。
はじめてのヨット教室
5月中旬~7月初旬の土曜日に、小学生対象のヨット教室を開催し
ています。
低学年の子が多いですが、海洋クラブの子どもたちがいっしょに
乗って、操縦の仕方を教えながら実施しています。
はじめてのカヌー教室
5月中旬から6月初旬の土曜日に小学生対象のカヌー教室を実施し
ました。
こちらも低学年の子が多かったですが、次第に一人で操縦できるよ
うになっています。
☆プール プール休館日のお知らせ
海風通信
次のとおりプールが休館になります。
もし人が水に溺れたら?
夏休みになると、水場で遊ぶ機会が増えるとともに、水
難事故の発生も増加します。溺れている人を発見したとき
の対処法を紹介します。
① 協力者を求める。(安易に水に飛び込まない)
応急手当・連絡・運搬などに協力してもらう。
② 溺者を陸上まで引き上げる。
③ 119番へ通報する。
協力者に通報してもらうのがよい。
④ 意識があるかないかを確認する。
ある場合は⑦へ、ない場合は⑤へ
⑤ 呼吸があるかないかを確認する。
ある場合は⑦へ、ない場合はしっかりと気道を確保させ
た上で人工呼吸を行う。
十分な人工呼吸ができないときは、上腹部を軽くおさえ
て水を吐かせる。
⑥ 脈があるかを確認する。
ある場合は人工呼吸を継続し、ない場合は心臓マッサー
ジと人工呼吸を交互に行う。
⑦ 呼吸・脈が確認できたら、気道を確保させた体位にし、
救急車がくるまでそのまま観察する。
事故に遭遇すると、パニックに陥りやすくなりますが、
冷静に対処することが大切です!
プールカレンダー 8月
日
月
火
水
木
3
10
17
24
31
4
11
18
25
5
12
19
26
6
13
20
27
7
14
21
28
金
1
8
15
22
29
土
2
9
16
23
30
■は、休館日のため終日使用不可
■は、午後1時まで教室のため使用不可
■は、午後1時まで大会のため使用不可
■は、午後1時まで清掃のため使用不可
7月のカレンダーは6月号に掲載しています。
☆プール 利用についてのお知らせ
・未就学児は、保護者(18才以上・高校生は除く)と
いっしょにプールを利用することになっています。
・中学生以下は、午後6時以降、保護者といっしょに利
用することになっています。
・おむつが完全にとれていない乳幼児は、利用できま
せん。水泳用おむつも不可となります。
★マシン トレーニングマシン講習会の日程
海洋センター・コスモス会館に設置されているトレーニングマシンを使用するには、事前にこの講習会を受講していただく
必要があります。マシン講習会は定員になり次第締め切りますので早めのお申し込みをお願いします。
9
月 日
7月 8日
曜
7月 18 日
金
7月 28 日
8月 8日
月
金
火
海洋センター通信
2014.July
時 間
午後 7 時 30 分~
午後 2 時~ 午後 7 時 30 分~
午後 7 時 30 分~
午後 7 時 30 分~
場 所
海洋センター
定員
申 込
締切:前日まで
海洋センター窓口か電話で
10 人
申し込んでください。
TEL882-9598
広 報
2014
豪華出演者、公演内容を取りそろえましたので、
皆さまお誘い合わせのうえ、ホールへ足をお運びください。
恒例 とぎつ寄席
桂歌丸・柳亭市馬 二人会
9/3(水)開演19:00(開場18:30)
好評
発売中
恒例のとぎつ寄席、今年は待望の大御所、桂歌丸師匠と、プロ歌手でもあ
る美声の落語家、落語協会副会長も務める、四代目柳亭市馬師匠の組み合
わせによる豪華二人会です。
音楽見本市&
文化プログラム事業
カナリー音の博物館 2014
8/23(土)〜24(日)カナリー音の博物館
8/24(日)音楽見本市2014スペシャル 藤原真理チェロコンサート
1/31(土)誕生!? カナリー・ウィンド・オーケストラ♪(詳細後日)
すっかり定着した音楽尽くしのこのイベント、さらに内容を充実して開催
します。ご家族揃ってお楽しみください。
◆カナリー音の博物館
様々な楽器の無料体験コーナーやロビーコンサート、
音楽グッズの展示販売など、音楽 づくしの2日間!
(詳細はチラシでご案内します)
◆音楽見本市2014スペシャル 藤原真理チェロコンサート
■料 金■ 税込・全席指定
二日間のイベントの締めくくりは、コンサート「音楽見本市」。
今年は音楽見本市2014スペシャル 藤原真理チェロコンサートを開催いたします。
♪開演15:30(開場15:00)
♪入場無料。要整理券。
(とぎつカナリーホール・長崎県音楽連盟事務局にて配布中)
※託児サービス有り
一 般:3,500円(当日4,000円)
大学生以下:1,500円(当日2,000円)
NBC長崎放送主催・とぎつカナリーホール共催
◆誕生!? カナリー・ウィンド・オーケストラ♪
文化プログラム事業
参加無料!
吹奏楽経験者向けの、ワークショップと発表会。
一日だけのオーケストラ誕生!(開催は1月になります) (一部予約制)
好評発売中
ダニエル・ゲーデ率いる
TSUKEMEN(ツケメン)KYUSYU TOUR2014
9/13(土)開演14:00(開場13:30)
ヴァイオリン2本とピアノからなるア
コースティック・インストゥルメンタル・
ユニット。 2010年3月にメジャーデ
ビューし、メンバーそれぞれが作曲した
オリジナル曲を中心に、
クラシック、ジャ
ズ、映 画 音 楽 、アニメソング、そして
ゲーム音楽と、多彩な楽曲をオリジナ
ル・アレンジで演奏。昨年のとぎつ公演
も大好評につき、二回目の公演が実現。
■料 金■ 税込・全席指定
※託児サービス有り
一 般:4,500円(当日5,000円)
お問い合せ:NBC事業部 095-820-1022
ゲーデ弦楽四重奏団
7/17(木)
10/28(火)開演19:00(開場18:30) 券売開始
ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団の前コンサートマスター、ダニエル・ゲー
デ率いるゲーデ弦楽四重奏団の再登場です。第2ヴァイオリン&ヴィオラはバイ
エルン放送響、チェロはゲーデの実弟で、ハンブルク・フィルメンバーと、一流揃
い!2011年最高の演奏を聞かせてくれた四人が再びカナリーへ。
■料 金■ 税込・全席指定
一 般:3,000円(当日3,500円)
大学生以下:1,500円(当日2,000円)
※託児サービス有り
第1ヴァイオリン:ダニエル・ゲーデ 第2ヴァイオリン:ステファン・フーヴァー
ヴィオラ:マティアス・シェスル チェロ:セバスティアン・ゲーデ
◆演奏予定曲目
モーツァルト:ディヴェルティメント二長調 K .136(ザルツブルク交響曲)
ドヴォルザーク:弦楽四重奏曲 第12番 ヘ長調 OP.
96「アメリカ」
ヨハン・シュトラウス2世 美しき青きドナウに
文化プログラム事業
※演奏者の希望により曲目を変更する場合がございます。
アリス=紗良・オット ピアノリサイタル 終了報告
6月6日(金)世界で活躍するピアニスト アリス=紗良・オットのリサイタルが開催されました。前々日のテレビ
出演の影響もあり、開場前から多くのお客様で賑わい、会場はほぼ満員。その女性的な外観とは裏腹に、ダイナ
ミックな演奏が始まります。ピアノも震えるような迫力の低音、聞こえるか聞こえないかという繊細な美しいピア
ニッシモ・
・
・。ロングドレスの裾はやはり素足。アンコールは2曲あり、皆様最後まで聴き入っておられました。
終演後にはサイン会が開催され、こちらも大盛況。演奏時とはまた違う、親しみある笑顔で快くサインに応じ
る姿がとても印象的でした。
◆お客様の声(アンケートより)
「迫力と繊細さを兼ね備えた素晴らしい演奏」
「また呼んで欲しい」
「世界的なピアニストの演奏を時津で聴けてよかった」
♪チケットのお求めは…とぎつカナリーホール・時津公民館・時津町コスモス会館・時津町北部コミュニティセンター・時津町
B&G海洋センター・時津町教育委員会社会教育課・浜屋プレイガイド・くさの書店(西友道の尾店)
※前売りで完売した場合は、当日券の販売はございません。
※有料公演は、未就学のお子様の入場はご遠慮頂いておりますので、ホールの託児サービスをご利用ください。児童(1 才以上)お一人 1,000 円で事前予約制、
詳細はホールまでお問い合わせください。
※この内容は 2014 年 6 月末日現在のものです。都合により内容が変更となる場合がございますので、予めご了承願います。
とぎつカナリーホール
カナリーインフォメーション
2014.July
10
広 報
◎5月のリクエスト総数 2,364件 ❶村上海賊の娘 上・下 和田 竜 著(新潮社)
❷猿の檻
道尾 秀介 著(新潮社)
❸廉恥
今野 敏
著(幻冬舎)
時津町役場 TEL
882-2211(代表)
FAX
882-9293
はみだし5月のリクエスト
ベスト3(books)
時津図書館
TEL882-4436
時津図書館をご利用いただきまして
誠にありがとうございます。
土曜日は朝9時から夕方7時まで開館しています。
学習室は10時から夕方6時までです。
「 夏の図書館ミニminiまつり 」
夏休みは図書館が楽しいよ!“ちょっぴりこわ~い
お話会”でゾゾッとしたり、
“飛ぶオモチャ”を作ったり。
友達さそって集まれー!
○ 日時 8月2日
(土)午後1時30分~3時
○ 場所 時津図書館 1階児童室および3階集会室
○ 対象 幼児(5~6歳)小学生
【一般書】
『男は一生、好きなことをやれ!』
里中 李生 著
『
「うちの子、ちょっとヘン?」
発達障害・気になる子どもを上手に育てる17章』
水野 智美 他編著
『カフェみたいな暮らしを楽しむ本 ディスプレイ編』
学研パブリッシング 編刊
『太陽の棘』
原田 ハマ 著
『紅けむり』
山本 一力 著
【児童書】
『正伝 忍者塾上下』
黒井 宏光 監修
『動物たちのビックリ事件簿1』
宮崎 学 写真・文
鈴木 まもる 作・絵
『ぺったん!サンドイッチ』
『やくそく』
ローラ・カーリン 絵 ニコラ・デイビス 文
『ずっと空を見ていた』
泉 啓子 作/丹地 陽子 絵
★幼児(3歳以上)のためのおはなし会
▼日時: 7 月 2 日
(水)7 月16日
(水)
午後3時30分~
8 月 6 日
(水)8 月20日
(水)
午後3時30分~
▼場所: 時津図書館 1階たたみコーナー
▼内容: わらべうた、絵本の読み聞かせ、おはなし
【乳児(0・1・2歳児)のためのおはなし会】
名 称
場 所
ぴよぴよ
おはなし会
本 館
おはなし
ぽぽんた
期 日
内容
6
7
8
9
10
11
わらべうた
13
14
15
16
17
18
20
21
22
23
24
25
27
28
29
30
31
8/1
3
4
5
6
7
8
10
11
12
13
14
15
時間
絵本の読み
7月10日(木) 11:00
聞かせ
北部分館
〜
8月14日(木) 11:30
おはなし
7月17日(木)
おはなし
東部分館
ひらけごま
8月21日(木)
など
☆★今月のおすすめ★☆
本・一般
『村岡花子エッセイ集
腹心の友たちへ』
村岡 花子著
(河出書房新社)
本・児童
『しんでくれた』
谷川 俊太郎 詩
塚本 やすし 絵
(佼成出版社)
●N HK朝の連
ドラ
「花子と
アン」
の主人
●ドキッとするタイトルです
公で
「赤毛の
ね。表紙には美味しそうな
アン」
の翻訳
ハンバーグが・
・
・。 家 とし て 知
だれかのおかげで、今、生
られる、村岡
きている。ボクを作る全て
花子が全国の「腹心の友」
の命にありがとう。
に贈る、珠玉のエッセイ集。
11
時津図書館だより
2014.July
図書館カレンダー 7月・8月
日
7月 3 日(木)
8月 7 日(木)
新着図書のお知らせ
月
火
水
木
金
7/1
2
3
4
土
5
☆
12
☆
19
☆
26
☆
2
☆
9
☆
16
☆
開館時間:午前10時∼午後6時(分館は午後5時まで)
■:本館・分館休館日 :分館のみ休館日
☆マークの日は本館のみ→土曜日は午前9時から午後7時まで開館します。
※授乳室を利用希望の方はお気軽にカウンターヘどうぞ!
DVD
『ブラック・スワン』
●ついに主役を演
じるチャンスを
つかむニナ。し
かし、ニナは白
鳥を踊れても黒
鳥は踊れない。踊るためには、自
身のデーモンを解き放ってやる
必要があるが、簡単にはいかな
い。ニナはそのプレッシャーと孤
独感の中で、自らの心の闇にとら
われていく・
・
・
・。
CD
『サラ・ブライトマン ベスト』
●世 界的にヒットした「タイム・ト
イゥ・セイ・グッバイ」
や
「ファント
ム・オブ・オペラ
(オペラ座の怪
人)」
を含む、サラの最新ベスト
アルバム。クラシックとポップ
スを融合した音楽スタイルで、
澄んだ歌声に引き込まれる。
広 報
各児童館の催しやお知らせは次のとおりです。
☆☆☆ 8月の行事のお知らせ ☆☆☆
行事の申し込みは、7月14日(月)からです。定員になり次第しめ切ります。※児童館の開館時間は、午前10時から午後5時までです。
☆時津北児童館 TEL 881–7537
【作って遊ぼう!】
◆日時: 8 月 8 日(金) 午後 2 時~
◆内容:ペットボトルや輪ゴムを使って
ボールシューターを作り、ボールを飛ばして
みんなで遊びましょう。
◆対象:小学生 ◆定員:20組
☆時津中央児童館 TEL 882–4700
【びゅんびゅんカー】
◆日時: 8 月 7 日(木)、11日(月)
◆内容:手前に引いて離すと進むびゅんびゅんカーを
作って遊びましょう。
◆対象:小学生
◆定員:自由参加 ※ただし材料が無くなり次第終了します。
☆時津なづみ児童館 TEL 881–3800
【ボードゲーム大会】
◆日時: 8 月25日(月) 午後 2 時~
◆内容:いろんなゲームにチャレンジしてみんなで
盛り上がりましょう!
◆対象:小学生 ◆定員:自由参加
◆講師:トムテのおもちゃ箱 高野 幸恵先生
☆時津東児童館 TEL 881–7733
【カプラで遊ぼう】
◆日時: 8 月21日(木) 午後 2 時~
◆内容:
「カプラ」
というフランス生まれの木のブロックを
積み上げたり組み合わせたりして遊びましょう。
◆対象:小学生 ◆定員:自由参加
◆講師:トムテのおもちゃ箱 高野 幸恵先生
ちびっこ・パークのお知らせ
☆時津北児童館 TEL 881–7537
【お店屋さんごっこ】
◆日時: 8 月 5 日(火) 午前10時30分~
◆内容:小学生スタッフと一緒にお店屋さんごっこを
楽しみましょう。
◆対象:2歳以上の幼児とその保護者
◆定員:10組
☆時津東児童館 TEL 881–7733
【小学生スタッフと遊ぼう】
◆日時:8月19日(火) 午前10時30分~
◆内容:小学生のスタッフと楽しく遊びましょう。
◆対象:2歳以上の幼児とその保護者
◆定員:自由参加
※8月のなづみ児童館と中央児童館のちびっこ・パークは、お休みします。
◦◦ エンジェル・パークのお知らせ ◦◦
☆☆0〜1歳児とお母さんを対象に
エンジェル・パークを開催します☆☆
なづみ児童館
☆☆児童館催し物レポート☆☆
8 月7日(木)午前10時30分~
※小学生スタッフによるエンジェル・パークです。
エンジェル・パーク~スマイルベビマ~のお知らせ
●日時: 9月4日(木)、11日(木)、18日(木)午前10時00分~
●場所: 時津中央児童館
●内容: ベビーマッサージやママ達のフリートークなど、
親子で楽しい時間を過ごしましょう。
●対象: 3 ヶ月(首がすわる頃)~ 6 ヶ月(ハイハイをする頃)
※ 9 月時点 ●定員: 8 組
●持ってくる物:バスタオル、水分補給の飲み物
●申し込み:時津中央児童館で 8 月28日
(木)
から受け付けます。
※申し込みは電話でも受け付けます。
5月13日
(火)
、時津北児童館では
『ブーメラン工作』
を行いました。自分で作って模様をつけた後は、庭に出
て、思い切りとばして楽しみました。
児童館だより
2014.July
12
広 報
時津町役場 TEL 882-2211(代表) FAX 882-9293
保健センター TEL882-2796
(お問い合わせ・予約時間は、
月∼金曜日:午前8時45分∼午後5時30分)
☆ママのほっとサロン
③1歳児相談
▼日時:7月17日(木) 午前9時30分~45分受付
地域の母子保健推進員を中心に、毎月1回実施してい
▼場所:保健センター
ます。予約はいりません。自由に集まって、みんなで楽し
くおしゃべりをしましょう。体重測定もできます。
▼対象:平成25年7月生まれの乳児とその保護者
▼日時/場所:
▼持ってくるもの:母子手帳
7月 9 日(水)、8月 6 日(水)/総合福祉センター
④2歳3ヶ月相談
7月18日(金)/保健センター
7月22日(火)/東部コミュニティセンター(和室)
い ず れ の 会 場 と も 午 前10時30分 ~11時45分 受
▼日時:7月28日(月) 午前9時30分~45分受付
▼場所:保健センター
▼対象:平成24年4月生まれの幼児とその保護者
付、終了は正午まで
▼持ってくるもの:母子手帳
▼対象:乳幼児とその保護者
▼持ってくるもの:赤ちゃんを寝かせるタオルなど(体
☆ブックスタート
重を計るときにも使いますので、測
定希望の方は必ずお持ちください。)
☆乳幼児相談(①7ヶ月、②10ヶ月、③1歳、④2歳3ヶ月)
絵本の読み聞かせや配布を行います。予約はいりませ
ん。お一人様1回限り参加可能です。
▼日時:7月18日(金) 午前10時15分~11時受付
▼場所:保健センター
保健や栄養、歯科のお話、離乳食の試食、個別相談など
▼対象:平成26年4月以降の4ヶ月健診受診後から1
を月に1回、対象年齢の方に開催します。予約はいりま
せん。お子さんの発達発育にとって大切なこの時期に、
健やかな成長の様子を確認しましょう。
歳までの親子
☆パパ・ママ学級
①7ヶ月相談
▼日時:7月30日(水) 午前9時30分~45分受付
▼場所:保健センター
▼日時:7月27日(日) 午前9時45分~10時受付
▼場所:保健センター
▼対象:妊婦5~6ヶ月頃の妊婦とその家族
▼対象:平成25年12月生まれの乳児とその保護者
▼持ってくるもの:母子手帳、子どもノート、問診票
②10ヶ月相談
▼日時:7月29日(火) 午前9時30分~45分受付
▼場所:保健センター
▼内容:赤ちゃんが丈夫に育ち、お母さんの身体を守る
ために必要なこと。その為の栄養の話。
▼申込方法:7月25日(金)までに保健センターへお電
話ください。
▼持ってくるもの:母子手帳
▼対象:平成25年9月生まれの乳児とその保護者
▼持ってくるもの:母子手帳
※保健センターの駐車場数には限りがありますので、
可能な場合は公共交通機関または乗り合わせをお願いします。
□乾物のもどし方
食品
もどし方
米
30分~1時間ほど、炊き水につける。
1.2
豆類
豆の4~5倍の水に5~8時間つける。
2
高野豆腐
60℃前後の湯につけ、落としぶたをし、膨脹させる。さらに水の中で白い水が
出なくなるまで押し洗いする。
干し椎茸
つかる程度の水または40℃前後の湯につける。
干しわかめ
5分ほど水につける。
かんぴょう
塩でもんで水洗いしてから、半透明になるまで水からゆでる。
はるさめ
角かんてん
13
もどした後の
重さの変化(倍)
湯につける。
水洗いしてからこまかくちぎり、30分以上水につける。
保健センターだより
2014.July
7~8
3~5
6
8~10
5
13
広 報
サークル
活動・募
集
旬な情
報入って など、
ます!
夏休み百人一首かるた教室開催
集中力、記憶力が鍛えられます。やさしく丁寧に指導い
たします。初心者歓迎。
問い合
わせは
各連絡
先へ
◆開催日:7/22,7/29,8/5(火)
7/24,7/31,8/7,8/14,8/21,8/28(木)
◆時間:午後1時30分∼4時
◆対象者:百人一首に興味がある方
◆会場:時津公民館 和室
◆講師:(社)全日本かるた協会 有段者
◆主催:長崎県かるた協会
◆後援:時津町教育委員会 時津かるた同好会
◆申込先:清水(TEL 881・0682)
◆備考:①参加希望者は、電話で申し込み、当日お越しください。
②参加費無料
③小さいお子様は、送迎を必ずお願いします。
親子ゆかた帯結び教室の
参加者募集
北部みやび装いの会
会員募集
8月の夏祭りに向けて、ゆかた
を自分で着られるように練習しま
せんか?
北部みやび装いの会は、下記の
ような活動をしています。
和の心に触れながら、きものに
ついて楽しく学んでみませんか。
・きもの着付け指導(初歩的な浴
衣の着装から行います)
・きものを着装したときの立ち居
振る舞い、お辞儀の仕方
・小紋、名古屋帯の結び方、その
ほか楽しい帯結び
◆日時:7月22日
(火)26日
(土)
2回講座 午後1時∼3時
◆場所:コスモス会館大広間
◆対象:小学5年生以上の親子。
中学生は子どものみの
参加も可。
◆定員:20人
◆参加費:無料
◆講師:小出 季代子先生ほか
◆申込期間:7月5日
(土)
∼10日
(木)
◆申込先:嶋田
(TEL 882・1432)
◆備考:ゆかたをお持ちの方は
ご持参ください。
とぎつ
読書会
◆日時:月3回水曜日
午前10時∼正午
◆場所:北部コミュニティセンター
◆会費:2,
500円/月
◆問い合わせ先:
岩吉
(TEL 882・0387)
福島
(TEL 882・0558)
◆日時:7月16日
(水)午前10時10分∼正午
(五木 寛之 著)
◆場所:時津図書館 ◆本:
「いまを生きるちから」
◆問い合わせ先:とぎつ読書会 沖崎
(TEL 882・3803)
情報市場
2014.July
14
歳以上の皆さんの地
区への名簿提供の確認
時
分
第2・4木曜日 午前
~
時
では、医療機関の窓口で一
に 応 じ て 勤 務 )週
後 5 時 ま で( 児 童 館 の 必 要
時間以
時的に医療費を全額自己負
担していただくことになり
内
▼場所:主に北部コミュニ
の場合、1日につき 280円
▼雇用期間:2カ月以内
交付されている方に対して
▼申込方法:福祉課に備え
ます。
は、予告なく滞納処分(差押
付 け の「 児 童 館 パ ー ト 登 録
ティセンター
等 )を 執 行 す る こ と が あ り
平成 年度
児童厚生員補助員
(パート)
の登録
▼申込期限:随時
類(写し)を添付して提出。
申 請 書 」に 資 格 を 証 す る 書
▼内容: 親子遊び、製作遊び
国民健康保険証の更
新を行います
税務課(内線342)
ます。
▼賃金:時給830円
な お、「 短 期 被 保 険 者 証 」
や「被保険者資格証明書」を ▼通勤費:片道2㌔㍍以上
▼定員:若干名
▼申込期限:
▼申込先:社会教育課
次の方は、町高齢者支援
課までお電話にてご連絡を
(TEL
882・2211 内線305)
②以前に名簿の提供を希望
月末
お願いします。
高齢者支援課(内線265) ①名簿の提供を希望されな
毎年9月の敬老の日前後
に、各地区では、地域のふれ
しないと申し出ていた方で、
い方。
あ い 活 動 の 一 環 と し て「 敬
今回から名簿の提供を希望
国民年金についての
お知らせ
国保・健康増進課
(内線233)
福祉課(内線245)
町内4つの児童館におい
申請免除制度の新年度受付
7月は国民健康保険の保
険証更新月です。
て、子どもと一緒に遊んだ
開始について
老会」を開催しています。
される方。
日㈮
り、児童館厚生員の補助を
▼連絡の期限:7月
▼連絡先:高齢者支援課
してもらうパートタイマー
平 成 年 度 分( 平 成 年
月分~平成 年 月分)
各地区では、開催にあた
り、より多くの方々に参加
いただけるよう案内状の送
ます。
の登録を受け付けています。
7月末までにご自宅に保
険証が簡易書留で郵送され
しかし、町税を滞納され
ている方などには、納税相
▼申込資格:時津町在住者
日㈫から行っており
②小学校・中学校・高等学
①保育士の資格を有する者
▼手続きに必要なもの
交 付 す る 場 合 が あ り ま す。 ▼勤務時間:月曜日から土
業安定所が発行したもの)
受 給 資 格 者 証( い ず れ も 職
格を有する者(二種免許可) 方は離職票または雇用保険
時から午
に「被保険者資格証明書」を
さらに長期間滞納されて
北部コミュニティセン タークラスのみ募集します。 いる方には「被保険者証」や
す者(資格取得見込者不可) ます。
月
の 免 除 申 請 の 受 け 付 け は、
26
(TEL
882・2211 内線265)
談のうえ有効期間の短い
で①または②の要件を満た
6
付、お祝いの品の配布など
19
「短期被保険者証」を交付す
27
に取り組んでいます。
10
年金手帳、認め印、平成
年 月 日以降に離職した
社会教育課(内線305) る場合があります。
26
1
本町では、この活動を支
子育て支援講座 援するため、自治会からの
「のびのび・すくすく
申請に基づき、各地区の
倶楽部」
追加募集
歳以上の方々の名簿(住所、
7
校・幼稚園の教諭となる資
30
25
氏名、生年月日、性別)を提
30
▼日時:のびのび倶楽部: 「短期被保険者証」の代わり
分
行いません。(既に、
連絡され
時
おおむね第2・4水曜日 時~
午前
11
31
供しています。
7
7
18
ている方は再度連絡してい
提供を希望されない方に
ついては、名簿への登載を
11
この「被保険者資格証明書」 曜日までの午前
役場からのお知らせ
2014.July
15
10
3
70
ただく必要はありません。) すくすく倶楽部:おおむね
10
70
26
役場からの
お知らせ
広 報
時津町役場 TEL 882-2211(代表) FAX 882-9293
広 報
平和のつどい
企画財政課(内線434)
(長崎原爆被爆者の会時津
原爆死没者の慰霊・
恒久平和を祈り、黙
とうをお願いします
企画財政課(内線434)
↓至長崎市
高齢者生きがいづくり
事業を実施しました
高齢者支援課(内線267)
今年度から、時津町では
高齢者生きがいづくり事業
爆が投下された8月9日㈯
月3日、元川棚町職員で、現
舎くじゃく荘(川棚町)で6
在は長崎県ソフトボール協
時2分に、原爆死
の午前
没者のめい福と世界恒久平
間の黙とうをささげたいと
サイレンの音を合図に1分
講演会を開催しました。
森 優 氏 を 講 師 に お 招 き し、
ルの発展に尽力されている
和の実現を祈念するために、 会理事長としてソフトボー
思います。
は、ない方に比べて医療費
定期的な運動習慣がある方
講 演 会 の テ ー マ は「 高 齢
この趣旨をご理解のうえ、
それぞれの職場や家庭、地 者の体力づくり」。高齢者で
域などでの黙とうをお願い
します。
が1人あたり年間150~
160万円安くなることな
どが、森氏のこれまでの川棚
町職員、県ソフトボール協
会理事長としての経験を交
え て 話 さ れ ま し た。参 加 し
た日並地区老人クラブ交友
会の皆さんには、非常に有
意義な講演会になりました。
16
役場からのお知らせ
2014.July
平和の大切さについて、一
緒に考えていきましょう。
な お、 今 回 か ら 場 所 が
ウォーターフロント公園に
変更になりました。
●毎年8月9日は「県民祈
として、各地区の老人クラ
▼日時:8月9日㈯午後6
りの日」です。
マとした講演会を行ってい
分程度)
時津町では、広島に原爆
が投下された8月6日㈬の
ます。第1弾として、国民宿
分~(
分と、長崎に原
時
支部・時津町 共催)
「平和のつどい」を開催し
ま す。昭 和 年 8 月 9 日 の
ト公園(※地図)
午前8時
時津町
役場 P
時津
バス停
207
時津郵便局
ブなどで健康づくりをテー
▼駐車場:会場には駐車場
30
あの夏の日を忘れないよう、 ▼場所:ウォーターフロン
平和の輪を広げていきま
しょう。
会場
15
30
参 加 は 自 由 で す。原 爆 の が あ り ま せ ん。時 津 町 役 場
悲惨さ、生命の素晴らしさ、 駐車場をご利用ください。
ウォーターフロント公園
206
11
20
至佐世保市 ←
大村湾
広 報
時津町役場 TEL 882-2211(代表) FAX 882-9293
第42回 時津町ペーロン大会・
第29回 時津町中学生ペーロン大会
夏の風物詩
「ペーロン大会」
の季節がやってきました!
地区対抗、中学生、グループ対抗、体験ペーロンが行われます。
昨年は、久留里地区が優勝の栄冠に輝きました。
さて、今年はどの地区が栄冠を手にするのか!?
選手への熱い声援をお願いします。
7月20日(日)
日時:
午前8時20分開会
場所:西時津郷七工区護岸
問い合わせ:社会教育課
(内線302)
時津町職員採用試験のお知らせ
【受験申込書の受付期間】
平成26年7月15日(火)から8月22日(金)まで
※午前8時45分から午後5時30分まで受け付けます。
ただし、土曜日、日曜日、祝日は受け付けません。
郵送の場合は、平成26年8月22日(金)までの消印があるものに限り受け付けます。
【試験職種・採用予定数・受験資格】
試験区分
試験職種
職務内容
採用予定数
受 験 資 格
大学卒業
程 度
行 政
一般行政事務
若干名
昭和60年4月2日から
平成 5年4月1日までに生まれた者
【第1次試験】
試 験 日
試験種目
試 験 会 場
平成26年9月21日(日)
学力試験
長崎大学工学部
【第2次試験】
第2次試験は論文、集団討論、個別面接などを行う予定で、日時・場所等は第1次試験合格通知
の際にお知らせします。
【申込書・募集案内】
受験申込書、募集案内は時津町役場総務課にあります。
※郵便請求の場合は、封筒の表に「職員採用試験申込書請求」と朱書し、120円切手を貼った、あ
て先明記の返信用封筒(A4判が折らずに入るもの)を必ず同封し、下記へ申し込んでください。
【問い合わせ・申し込み先】
時津町役場総務課総務係 〒851-2198 時津町浦郷274番地1(TEL882-2211 内線408)
17
役場からのお知らせ
2014.July
「精霊流し」のお知らせ
の風物詩「精霊流し」 【持込場所】
メートル
後
精霊流しの説明会
時(
階講堂
花火の取扱にご注意を!
①ロケット花火や打上花火、
落下傘などの高く飛び上
がる花火は火事の恐れが
あるため使用禁止です。
(TEL
881・0110) ②爆竹など危険性の高い花
火は、人や車に向けて行
わないでください。
③ガソリンスタンドなど可
燃物を取り扱う店やその
周辺で花火はしないでく
ださい。
④ 精 霊 船 の 集 積 所 内 で は、
18
役場からのお知らせ
2014.July
道路使用許可の申請
料 必 要 )や 長 さ
①左底、元村、野田、浦地区
ぶ場合(手数料不要)は、警 【開催場所】
時間程度)
の時期が近づいてき
の方は、ウォーターフロ
日㈭/
時津警察署
ました。「精霊流し」を行う
日㈪~
月
請が必要になります。
察署へ「道路使用許可」の申
を受講(約
1
ン ト 公 園 前 芝 生 広 場( 図
にあたっては、まわりの人
)へ。
月
②浜田、小島田、西時津地区 【申請期間】
工区埋立地
土・日曜日、祝日を除く。
時~
時津警察署交通課窓口
1
精霊船・供物の
集積所
たちに迷惑がかからないよ
うにルールを守って安全な
)へ。
の方は、第
(図
③日並、久留里地区の方は、 時間はいずれも午前
)へ。
B&G海洋センター駐車 午後 時 【提出先】
場(図
④子々川地区の方は、子々
9
精霊流しに心掛けましょう。
精霊船・お供え物の
持込日時・場所 時
子々川
バス停
【持込日時】
時~
国道206号
日㈮午後
子々川バス停
花火は使用禁止です。
精霊船・供物の
集積所
7
(TEL
881・0110)
07号
月
)へ。
国道2
川漁港(図
長大臨海研究所
7
5
入船橋
(時間厳守)
時津郵便局
国道207号
海
以上の精霊船を集積所に運
2
流し始めは8月 日㈮午後7時からです
精霊船を道路上で造った 【開催日時】
住民環境課(内線211) り、一時保管する場合(手数
月
日㈬ 午前 時、午
回開催)どちらか
13
海 洋
センター
7
時 津
中学校
海
10
国道206号
夏
8
とぎつ海と緑の運動公園
海
子々川漁港 図4:子々川地区の集積所
●
ウォーター
フロント公園
精霊船・供物の
集積所
3
2
15
1
2
8
図3:日並・久留里地区の集積所
B&G海洋センター駐車場
●
7
7
4
15
3
図2:浜田・小島田・西時津地区の集積所
第 7 工区埋立地
●
時津町
役 場
海
精霊船・供物の
集積所
8
図1:左底・元村・野田・浦地区の集積所
ウォーターフロント公園前芝生広場
●
10
国
道
20
6号
広 報
広 報
時津町役場 TEL 882-2211(代表) FAX 882-9293
援課窓口で、備え付けの申
援センターまたは高齢者支
ター
時津町地域包括支援セン
▼応募・問い合わせ先:
皆様の温かなご支援と積極
くの尊い命を救っています。 卒業すると、学士(教養)の
▼献血ができる場所
スパート」
を実施しています。
びたい方には
「放送大学エキ
的なご参加をお願いします。 ○一つの分野を体系的に学
長崎県赤十字血液センター
▼出願期限:8月
日
(長崎市昭和3-256-
TEL
843・3331)
資料を無料で差し上げて
献血ルームはまのまち
います。
放送大学ホームページで
も受け付けています。
施設を公開し、日頃の活
動や放射線の基礎知識をわ
放射線影響研究所 施設一般公開
たいなど、様々な目的で幅
コーナーもあります。
や動脈硬化検査等の体験
す。人 気 の 液 体 窒 素 の 実 験
かりやすく展示、解説しま
歳以上の方なら、1科
目から学習する選科履修
○
でいます。
広い世代、職業の方が学ん
卒業したい、学びを楽しみ
を募集中です。
放送大学では平成 年度
第2学期( 月入学)の学生
放送大学 月生募集
のお知らせ
たくさんの人々の (長崎市浜町8-
▼請求・問い合わせ先:
献血は、
3階
TEL
824・3332) 放送大学長崎学習センター
善意によって支えられ、多
(TEL
813・1317)
国保・健康増進課(内線232)
7月は
「愛の血液助
け合い運動」
月間
分
学位を取得できます。
込書に記入し提出 ②電話
時
TEL
813・2530
第2回スクエアステップ
教室 参加者募集
時津町地域包括支援セン
ター TEL
813・2530
▼応募・問い合わせ先:
今年度も2回目の参加者
募集となりました。
6月下旬
から始まった教室は、今、
コス
第2回うぉーたーふ
ろんと健康遊具講習
会 参加者募集
ウォーキングと組み合わ
せ て 実 施 し ま す。一 緒 に さ
月
わやかな汗を流しましょう。
▼日時:9月1日~
時~
日 の 毎 週 月 曜 日( 内 2 回 火
曜 日 )午 前
(全7回)
▼場所:ウォーターフロント
歳
(雨天時は時津公民館別館2階)
▼対象者:町内在住の
以上の方。
名 程 度。応 募 者
放送大学はテレビなどの 生・科目履修生として入学 ▼日時:8月8日㈮~9日
放送やインターネットを通 できます。
㈯ 午前9時~午後4時
して学ぶ通信制の大学です。 ○ 歳以上の大学入学資格 ▼場所:公益財団法人 放
心理学・福祉・経済・歴 をお持ちの方なら、入学試 射線影響研究所
史・ 文 学・ 自 然 科 学 な ど、 験はなく、全科履修生とし ( 長 崎 市 中 川 1 丁 目 8 番 6
▼応募方法:①地域包括支
▼応募期限:8月
▼受講料:無料
て入学でき、4年以上在学
日㈫
援センターまたは高齢者支
幅広い分野を学べます。
号 【蛍茶屋電停前】 TEL
823・1121)
援課窓口で、備え付けの申
▼ 定 員:
31
して、124単位を修得し
多数の場合は抽選。
10
モス会館で開催真っ最中です。
賑やかな笑い声に包まれ
て、足腰も強くなり、頭の回
転も鍛えられ、
心も明るくな
るスクエアステップ、
あなたも
参加してみられませんか?
年9月3日
日の毎週水曜日
▼日時:平成
月
日のみ火曜日)午前
~
(※
時
分(全7回)
時~
▼場所:北部コミュニティー
歳
名 程 度。応 募 者
センター 大会議室
▼対象者:町内在住の
以上の方。
▼ 定 員:
日㈫
多数の場合は抽選。
▼受講料:無料
▼応募期限:8月
▼応募方法:①地域包括支
14
働きながら学んで大学を
込書に記入し提出 ②電話
役場からのお知らせ/お知らせアラカルト
2014.July
19
26
10
10
10
30
65
26
11
15
18
12
11
12
25
10
10
65
(講師:
中垣内 真樹 先生)
20
10
11 30
15
30
広 報
今 年 の サマ ー は 6 億
円 、でっかい夏 を まる
かじり!
管理について
▼主催:グリーンコーポ生
日㈪ 午前
時~午後4時
▼場所:時津町北部コミュ
ニティセンター2階会議室
自衛官募集!
「 海 の 日 」海 上 パレ ー
ド観覧クルージング
くさんですよ。
日㈯ 午前
日)ではあ
分~午後1時
▼日時:7月
時
※海の日(7月
りません
▼集合場所:長崎港ターミ
ナル
(小学生以下は保護者同伴)
▼応募資格:長崎県在住者
9月9日㈫
募者多数の場合は抽選)
▼ 募 集 定 員: 4 0 0 人( 応
衛隊琴海地域事務所
(TEL
884・2809) ▼参加費:無料
▼応募方法:往復はがきに
①代表者氏名②住所③電話
20
お知らせアラカルト
2014.July
者の方、双方からのご相談
▼弁護士による相談:祝祭
生活再生出張相談会
の実施について
▼日時:7月
に応じています。
▼問い合わせ先:JA長崎 活協同組合 生活再生相談
室 森田
お気軽にご相談ください。 せいひ久留里事業所
(TEL
882・4222) ▼電話:829・7770
▼職員による相談:祝祭日
を除く月~金曜日 午前9
時~午後5時 分
くりに使われます。
日を除く原則毎月第4水曜
この宝くじの収益金は市
町の明るく住みよいまちづ
▼発売期間:7月4日㈮~
日 午後1時 分~3時
分( 職 員 相 談 後、 事 前 予 約
す。
日㈮
▼価格:1枚300円
制)
暮らしの中のお金の悩み
を解決するお手伝いをしま
▼抽選日:8月5日㈫
★自衛官候補生(男女)
歳未満
▼資格:
観覧船に乗って、海の日
にちなんだ海上パレードを
歳以上
▼試験日程:▽男子:9月
★一般曹候補生(男女)
歳未満
クイズなどイベント盛りだ
ます。
▼ 問 い 合 わ せ 先: 長 崎 県
号長
長崎労働相談情報センター
(長崎市江戸町2番
日 ㈮ ▽ 女 子: 9 月
生活再生に必要と判断し
崎県庁雇用労働政策課内
0120・783・258) た場合、
貸付を検討します。 ㈭・ 日㈮
TEL
楽 し み ま し ょ う。抽 選 会 や
①サマージャンボ
本
本
など
旅客船ぐらばあ
日
事情や希望をよくお聞き
して、問題の解決をはかり
1等 4億円×
前後賞各 1億円
2等 1千万円×
① ど な た で も( 組 合 員 以 外
日㈯
歳未満
▼資格:
歳以上
▼試験日程:9月
26
▼申込・問い合わせ先:自
※受付期間:8月1日㈮~
日㈫
④ 相 談 は 個 別 面 接 の た め、 ▼資格:高卒(見込み)で
歳以上
の方も対象となります。)
▼試験日程:9月
本
②無料で
★航空学生(男女)
1等 6千万円×
③秘密厳守
野 菜の栽 培 管 理 講 習
会開催のお知らせ
など
▼問い合わせ先:公益財団
20 27
23
21
② サマージャンボミニ 6千万
28
あらかじめ電話予約してく
時~午後4
95・829・7770
⑤予約電話番号
培管理講習会を開催します。 ださい。
興味がある方はご参加くだ
さい。
⑥面接は午前
ますが、件数が多い場合は
時までの予定となっており
▼場所:JA長崎せいひ久
日㈮ 午後
解雇・退職などの労働条件
午後5時まで延長する場合
や労使関係など、労働問題
もあります。
全般について、働く方、経営
21
30
27
30
法人長崎県市町村振興協会 JA長崎せいひ時津支店
(TEL
811・4955) では、次のとおり野菜の栽
「労働相談」
のご案内
県長崎労働相談情報セン ▼日時:7月
ターでは、賃金、労働時間、 1時 分から
10
0
11
18
25
13
18
45
30
11
90
留里事業所 会議室
▼内容:夏・秋野菜の栽培
30
18
26
26
52
10
19
25
広 報
時津町役場 TEL 882-2211(代表) FAX 882-9293
※要保護者同伴
▼定員:午前の部・午後の
番号④人数⑤応募者全員の
氏名・年齢・続柄を記入の
人(保護者含む。先着
部各
順)
▼内容:①刑事事件模擬裁
▼場所:長崎地方裁判所
①午前
▼日時:7月
時~正午
劇団希望舞台「焼け跡
から」
時津公演
分終演
24
うえ申込先へ郵送
日
6時
▼応募締め切り:7月
▼参加費:無料
判( 同 裁 判 所 第 4 0 1 号 法
②午後2時~3時
▼場所:時津町野田郷ふれ
歳以
▼ 料 金:500円(
3
▼料金:前売
帳お持ちの方1,500円
②高校生以下・障がい者手
①一般3,000円
▼問い合わせ先:
育委員会ほか
▼後援:時津町、時津町教
け跡から」を観る会
▼ 主 催: 劇 団 希 望 舞 台「 焼
TEL090・8913・8187(松添)
TEL
884・1457(宮田)
▼日時:7月 日㈭ 午後 ※当日それぞれ500円増、 TEL
823・5863(光源寺)
TEL
846・5098(深堀)
分 開 演( 6 時 開 場 )、 全席自由
㈬必着
し も ど っ て、 み ん な い っ
廷)②法廷内での撮影(カメ
あい館
日㈬
ラ持参の方は記念撮影も
23
可)
11
▼場所: とぎつカナリーホール
8時
を行います。
しょにチカパンのパントマ
受 付 開 始 ) 午 後 1 時 分 ▼主催:時津「チカパン」上
~4時(午後1時受付開始) 演実行委員会
9時
イムを楽しんでください。
こどもはそのままで、お
となはこどもの気持ちに少
パントマイムは言葉を使
わないで表現する芸能です。
※時津町まちづくり補助金対象事業
パントマイムプラネット
チカパンの大道芸
114)へ電話で申し込む
務 課 庶 務 係( TEL
8 0 4・4
日㈭に長崎地方裁判所総
▼申込方法:7月1日㈫~
号円口ビル5
裁判所への理解をより一
層深めてもらうために、小
夏休み子ども模擬裁判
824・3638)
TEL
階光和興業株式会社内
出島町3番
ング事務局 渡部
(〒850・0862長崎市
海上パレード観覧クルージ
▼申込・問い合わせ先:
60
▼日時:8月7日㈭ 午前
分 ~ 正 午( 午 前 9 時
学生を対象とした模擬裁判
24
上・大人こども同額)
▼問い合わせ先:小山(TEL881・0171)
樋上(TEL882・3808)
16
30
40 30
【チカパンプロフィール】
2009年、チェコのマ
テジンカ国際人形劇フェ
スにおいて出演作
「シア
タートライアングル」で
グランプリと主演女優
賞をダブル 受 賞。全 国
各地でこどもからおとな
まで楽しめる4つのプロ
グラムを巡演中。
!!
10
▼対象者:小学5,6年生
お知らせアラカルト
2014.July
21
30
広 報
保健・衛生ガイド
救急医療在宅当番医(
行政・人権相談
)
※専門外に関しては診療ができない場合があります。
※当番医は変更になることがあります。 ●ご利用の際は、電話で確認してください。 月 日
時 津 町
とおやま内科
長 与 町
TEL881-2662 原田外科胃腸科クリニック TEL844-9100
7月6日(日)(内科)
(外科 内科 消化器科 肛門科 リハビリテーション科)
しらいし胃腸科外科クリニック TEL881-2828
7月13日(日)(外科 消化器科 肛門科 リハビリテーション科)
女の都病院
TEL847-8383
(内科 小児科 外科 整形外科 形成外科 皮膚科 産科 リハビリテーション科 放射線科)
安永脳神経外科
TEL813-2001 大福地外科胃腸科医院 TEL883-3532
7月20日(日)(脳神経外科 リハビリテーション科)
(外科 消化器科 整形外科 皮膚科 肛門科)
高木クリニック
TEL881-3230 もとやま心のクリニック TEL856-3033
7月21日(月)(外科 呼吸器科 消化器科 整形外科 リハビリテーション科)
(心療内科 精神科)
ひらのクリニック TEL881-3301 そのだ内科クリニック TEL814-5101
7月27日(日)(耳鼻咽喉科 気管食道科 リハビリテーション科 麻酔科 アレルギー科)
(内科 呼吸器科 アレルギー科)
つかざき皮膚科
8月3日(日)(皮膚科)
TEL813-2345 ホームホスピス中尾クリニック TEL801-5511
サザンクリニック
8月10日(日)(心療内科 精神科)
TEL881-7339 佐藤内科医院
(外科)
TEL883-5511
(内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科)
安永脳神経外科
TEL813-2001 モロキ内科医院
TEL883-1105
8月17日(日)(脳神経外科 リハビリテーション科)
(内科 循環器科 小児科 リハビリテーション科)
こいで小児科
8月24日(日)(小児科)
TEL881-7111 長与病院
TEL883-6668
(内科 外科 放射線科 皮膚科 肛門科 整形外科 胃腸科 リハビリテーション科)
山中内科消化器科医院 TEL860-8811 おひさまこどもクリニック TEL800-2187
8月31日(日)(内科 消化器科 呼吸器科 循環器科 リハビリテーション科)
(小児科)
長崎百合野病院
TEL 857-3366
すべての日曜・祝日 (内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 外科 整形外科 脳神経外科 麻酔科 肛門科 放射線科 リハビリテーション科)
※連絡がとれない場合は、役場(TEL 882-2211)にご確認ください。
救急医療在宅当番医
ホームページアドレス
http://www.hop-is.co.jp/nishisonogi-med/wiki/index.php
夜間救患
センター
TEL 820-8699
保険証をお忘れなく
●月曜日から金曜日
①内科
受付:午後8時〜11時30分
②小児科
受付:午後8時〜午前6時
③耳鼻咽喉科
受付:午後8時〜11時30分
●土・日曜日、祝日
内科と小児科
受付:午後8時〜午前6時
TEL825-8 1 9 9 最寄りの医療機関を知りたいとき
ハ
イ
キュウ キュウ
救急車を呼ぶまでもないが、
もやせるごみ・資源・もやせないごみの収集曜日
収集地区
対象地区名
A地区
子々川・日並
久留里・左底
浜田5・西時津
B地区
元村・野田
浦・浜田1〜4
小島田
資源
もやせる
がみ
ごみ
「ざつ紙・紙箱」
資源「プラ」
月曜
木曜
火曜
金曜
火曜
金曜
月曜
木曜
排出時間
もやせない
ごみ
資源
「カン・ビン」
「ペットボトル」
第1・第3
水曜
第2・第4
水曜
地区名
収集日
収集場所・時間
子々川・日並
第1日曜日
久留里
左底・元村・野田
各ゴミステーション
第2日曜日
(午前9時まで)
浦・小島田
浜田1〜5
第3日曜日
西時津
リサイクルセンター
全地区
第4日曜日
(午前9時〜正午)
とき 第1・第2・第3の金曜日
午前9時30分〜正午
(ただし、祝日を除く)
※会場はいずれも役場本庁舎2階相談室
地域包括支援センター
高齢者の皆さんの介護サービ
ス、福祉、健康、医療などのご
相談をお受けします。
TEL813-2530
子育て電話相談
育児で悩んでいる方は、お近
くの「子育て支援センター」へ
お気軽にご相談ください。
●北子育て支援センター
(時津北保育園内)
TEL882-3338
●子育て支援センター
(時津こばと保育園内)
TEL882-7455
午前8時まで
し尿・浄化槽汚泥の収集
収 集 地 区
ーテレホンサービスー
いつでもお気軽におかけ
ください。
TEL882-0022
(今月のテーマ)
トイレットトレーニング
健康テレホンサービス
TEL0120-555-203
(フリーダイヤル、携帯電話不可)
❖ごみ・資源物は町指定の袋に入れて出してください。指定袋以外は収集しません。
リサイクルデー
心配ごと相談
子育てワンポイント
■場所:長崎市栄町2-22
(長崎市医師会館1階)
医療機関案内電話
とき 第2・第4月曜日
午前9時〜正午
(ただし、祝日を除く)
くみ取り業者名
TEL826-5511
ー7月のテーマー
月:レビー小体型認知症とは
火:くも膜下出血
水:子どもの血便
木:においが分からない
全地区
山脇清掃
T E L 882- 8359
金:昼間に急に眠くなる
ナルコレプシー
土日:腎盂腎炎
長崎県保険医協会
保健・衛生ガイド
2014.July
22
広 報
時津町役場 TEL 882-2211(代表) FAX 882-9293
計
有効貯水率89.4%
(有効貯水量 52.9万㌧ )
人 口
30,587人
転 入
114人
男
14,738人
転 出
116人
女
15,849人
出 生
27人
世 帯 数
12,879世帯
死 亡
16人
人口先月比
9人増
人口前年比
92人増
※節水はダムに代わる水資源です。
時津警察署管内の交通事故情報(平成26年1〜5月)
目指そう、交通事故ゼロ!(安全は、ゆとりとマナーとベルトから)
水道水の配水量状況(5月)
日最大配水量
9,096㌧
日最小配水量
7,922㌧
日平均配水量
8,675㌧
長与町浄水支援水
0㌧
長崎市浄水支援水
0㌧
発生状況
町 内
時 津 町
長 与 町
※長与町からの支援水は、両町で協議を行い
平成22年3月27日から受水を停止しております。
検挙件数
人身事故
物損事故
飲酒
無免許
79件(前年比−5)
360件
1件
1件
55件(前年比−12)
279件
3件
0件
居住人口千人あたりの事故率2.6件
居住人口千人あたりの事故率1.3件
※検挙状況は各町内居住者の検挙件数 ※交通事故発生件数は概数です。
土・日曜、休日の水道に関するトラブルは下記業者が担当です。
(そのほかのおたずねは、子々川浄水場TEL882-8204まで)
月 日 曜
業者名
電話番号
856-2512
882-7891
7 26 土 滑石設備(株)
27 日 (有)眞生設備工業
882-2735
2 土 (有)住吉設備
844-5364
3 日 (株)松栄設備
824-1793
9 土 小林設備
801-7831
10 日 (株)ユートピア
861-0840
5 土 (株)五島設備工業
857-6290
6 日 星野管工設備(株)
12 土 (有)鶴田鉄工所
13 日 松尾設備工業
080-5240-7032
19 土 (有)長濱土木
882-9028
20 日 (有)長崎技研
842-4781
21 月 (有)島田設備工業
882-4456
戸籍の窓&水道
2014.July
月 日 曜
8
月
23
電話番号
月
月
7
業者名
おくやみ申し上げます
歳)
100
歳)
歳)
歳)
歳)
歳)
歳)
歳)
歳)
歳)
久留里ダム
有効貯水率94.3%
(有効貯水量 20.9万㌧ )
●4月届出分
浜 田 中尾ミドリ(
●5月届出分
日 並 中尾 伊子(
〃 城谷 芳子(
元 村 戸村愛次郎(
〃 木下 正良(
〃 松尾 真里(
野 田 加藤 義信(
〃 小淵 冨榮(
浦 井上 博行(
浜 田 濵 健治(
(5月受付分)
80 66 87 70 42 80 88 58 83
人口のうごき(平成26年5月末現在)
有効貯水率86.2%
戸籍 の窓
お誕生おめでとう
●5月届出分
日 並 髙藏みなみ(祐亮)
あきと
ら
〃 髙藏 なみ(祐亮)
ゆうが
久留里 赤波江優我(祐輔)
さ
〃 山村 昭都(和彦)
あいら
〃 城谷 咲良(竜太郎)
たいぼう
〃 𠮷川 藍凛(孝也)
い
さ
左 底 井上 大望(俊介)
まひろ
元 村 山口 眞宙(仁)
あ
ち
い
野 田 陣川 愛衣(雅之)
みおり
浜 田 岩永 美織(健二)
め
〃 春口 千紗(淳一)
「戸籍の窓」では、希望された
方のみを掲載しています。
ほかの市区町村または休日中
に出生届、死亡届を提出された
方で、広報紙掲載を希望される
ときは、届け出日から1カ月以
内に、住民環境課戸籍住民係へ
お申し込みください。
善 意
○ 時 津 町および社 会 福 祉 協 議
会の福祉事業に役立ててと、次
の方から暖かい善意が寄せられ
ました。
【香典返し寄付】
▼日 並 橋澤 洋子 様
(故 橋澤 修 様)
中山ダム
(有効貯水量 32万㌧)
〃 岩本 芽依(周悟)
こはく
なつき
〃 来海 瑚珀(由貴)
〃 古川 夏来(靖裕)
こ
けんせい
に
〃 松尾 兼聖(啓太)
まなと
〃 松山 日虹(和斗)
はるま
西時津 山中 遙真(武)
えみり
〃 中村 愛翔(幸範)
き
〃 竹下 咲凛(海照)
さ
こうた
〃 大串 咲稀(亮治)
〃 𠩤田 煌大(大資)
▼日 並 城谷 栄光 様
(故 城谷 芳子 様)
▼日 並 田中 良一 様
(故 田中 滿子 様)
ダムの貯水率(6月15日現在)
(敬称略)
849-1585
広報紙掲載の写真(データがあるもの)は、実費でおゆずりします。ご希望の方は、企画財政課(内線:434)までご連絡ください。
【 九州電力からのお願い 】
広 報
7
〔今夏における節電へのご協力のお願い〕
当社の今夏の需給見通しや国からの節電要請を踏まえ、お客さまにはご不便とご迷惑を
お掛けし誠に申し訳ございませんが、以下の内容で、引き続き、節電へのご協力をお願い
します。
TOGITSU COMMUNICATION PAPER
平成26年7月 Vol.559
[お願いの内容]
昨夏より大幅に厳しい需給状況を踏まえ、お客さまには、少なくとも、昨夏お取組み
いただいた節電を目安に、生活・健康や生産・経済活動に支障のない範囲で可能な限り、
節電にご協力いただきますようお願いいたします。
※特に、猛暑日が予想される場合や電力需要がピークとなる午後4時台は厳しい需給
状況となることが予想されるため、体調に十分ご留意の上、一層の節電へのご協力
をお願いします。(空調の一時停止、照明の消灯等)
[節電にご協力いただきたい期間・時間帯]
・期 間:平成26年7月1日
(火)
∼9月30日
(火)
の平日
〔お盆期間8月13日
(水)
∼8月15日
(金)
を除く〕
・時間帯:平日の午前9時∼午後8時(重点的な節電時間帯:平日の午後1時∼5時)
●発行/長崎県時津町 〒851 2198 長崎県西彼杵郡時津町浦郷274番地1 TEL 095 882 2211
●編集/長崎県時津町総務部企画財政課 ●発行日/2014年7月1日
(毎月1回)
●印刷/
(株)
インテックス
問い合わせ先:九州電力株式会社長崎営業所
電話:0120-986-405
一方向のみ通行できる時間帯があります
6:00∼ 9:00 川平IC → 昭和
(長崎方面のみ)
17:00∼ 20:00 昭和 → 川平IC(諫早方面のみ)
●工事に関する詳しい情報はウェブでお知らせしています。http//www.navi-corn.com/refresh/showa/ ●事業者:西日本高速道路㈱ 九州支社長崎高速道路事務所
(総括課)
●学校教育相談電話
いじめ問題や不登校などご心配がありましたら、
お気軽にご相談ください。秘密は固く守られます。
TEL 0120-81-1890
●時津町ホームページアドレス
http://www.town.togitsu.nagasaki.jp/
「広報とぎつ」
は、環境に配慮し再生紙と、揮発性有機
化合物を一切含まないNON-VOCベジタブルインキを
使用しています。
住 民 環 境 課
時津町役場 TEL 882-2211(代表) 福祉部 FAX 881-2764
福祉部通信
プラスチックごみの分別ルールの再確認を!
平成25年度に町内で「容器包装プラスチック」及び「ペットボトル」として収集され
た量は、それぞれ502トン、77.4トンでした。このうちリサイクルできないものが
それぞれ18%、7%含まれていました。特に容器包装プラスチックは、前年度と比
較して2倍に割合が増えています。
プラスチックごみの分別は、下記の分別のポイントにより再度確認いただき、正
しい分別をお願いします。
1.プラスチックごみの分別のポイント
食品などの商品の容器や包装に使われたプラスチックである (いいえ)
(はい)
・汚れていない
・軽くすすいで汚れが落ちている
(いいえ)
(はい)
ペットボトルのマーク がある (いいえ)
(キャップ・ラベル)
(はい)
(ボトル本体)
容器包装プラスチック
燃やせないごみ
・ハンガー
・ビニ−ルひも
・ライター
など
12.00
11.00
10.00
「生ごみのひと絞り」
忘れないで欲しいな∼!
生ごみシボルくん
6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 4月 5月
1
5
月のもやせるごみの量
レポート
13.00
国 保・健 康 増 進 課
14.00
住 民 環 境 課
15.00
課
16.00
祉
30
24.6月∼25.5月
5 月 の も や せ る ご み の 量 は、 約
4 8 7 ト ン で し た。前 年 の 同 月 は
4 9 9 ト ン だ っ た の で、 比 較 す る と
住民一人あたりが約450グラムの
ごみを減量してくださった計算にな
ります。
さらなるごみの減量にご協力お願
いいたします。
11
ご み の 処 理 量 ︵㎏ ︶
10
生ごみたい肥化勉強会のご案内
■日時=8月 日(火) 時~ 時 分
■場所=時津公民館別館 1階工作室
■参加費=無料
ますが、8月は第3火曜日に変更します。
【 変 更 】毎 月 第 2 火 曜 日 に 開 催 し て い
【問い合わせ先】
住民環境課 生活環境係
℡882・2211(内線216)
19
17.00
25.6月∼26.5月
福
◎「二重に袋に入れる」とは
町の指定袋にひとつずつばらばらに入れず、一旦他のレジ袋などに溜めたも
のをそのまま町の指定袋に入れることです。
◎二重袋の問題点
自分だけなら
●税金が無駄に使われる
まぁいいか…
(分別の時間と手間がかかる)
●リサイクルできなくなる
(引き取ってもらえない)
●心の悪魔がささやく
(見えなければ分別しなくても
大丈夫という意識が働く)
高齢者支援課
2.容器包装プラスチックは二重に袋に入れないで
直接町の指定袋に入れてください!
一人あたりのもやせるごみの量
7月号
2014.
ここから4ページは
福祉部4課からのお知らせです。
※「プラ」マークは、
ないものもあり
ます。
ペットボトル
※キャップとラベル
は、はずして、容
器 包 装プラス
チックに分別
高齢者支援課
後期高齢者医療制度のお知らせ
1.「被保険者証(保険証)」の更新について
■7月は後期高齢者医療被保険者証の更新月です。
現在お持ちの保険証の有効期限は、平成26年7月31日までとなっています。新しい保険証を7月中に
交付(郵送)いたしますので、記載内容をご確認いただき大切にお使いください。
有効期限が過ぎた保険証は、細かく裁断し破棄してください。
※保険料の納付が滞っている方には、有効期間が短い保険証や医療費が一旦全額自己負担となる資格証明
書を交付する場合があります。納付についてお早めに町高齢者支援課の窓口でご相談ください。
2.「限度額適用・標準負担額減額認定証」について
「限度額適用・標準負担額減額認定証」を医療機関等の窓口に提示していただくことで、受診時の窓口
での支払い ( 保険適用分 ) が自己負担限度額までになります。また、入院時の食事代が減額されます。
■認定の対象となる方 住民税非課税世帯に属している方(同一世帯の全員が住民税非課税の場合)
■既に交付を受けている方
現在お持ちの認定証の有効期限は、平成26年7月31日までとなっています。引き続き対象となる方に
は、新しい認定証を保険証と同封して7月中に交付(郵送)いたします。(申請の必要はありません。)
※「区分Ⅱ」の認定証をお持ちの方で、その交付を受けている期間に90日を超える入院 ( 申請日から過去
1年以内)がある場合は、さらに食事代が減額されます。( 再度、申請が必要であり、適用は申請日か
らとなります。)
■認定証の交付を受けるには
町高齢者支援課の窓口で申請手続きを行ってください。
◎申請に必要なもの…保険証、印鑑
3.平成26年度における保険料の軽減措置について
後期高齢者医療保険料は被保険者全員が等しく負担する「均等割額」と被保険者の所得に応じて負担す
る「所得割額」の合計額となりますが、所得が少ない方は世帯の所得に応じて、次に掲げる割合のとおり
保険料が軽減されます。
■均等割額の軽減
同一世帯内の被保険者と世帯主の前年の合計所得額
33万円以下の場合
※うち、被保険者全員が年金収入80万円
以下(その他各種所得なし)の世帯
33万円 +(24万5千円×被保険者数)以下の場合
33万円 +(45万円×被保険者数)以下の場合
軽減割合
年間の均等割額 (46,800円 )
が次のようになります
8.5割
7,000円
9割
4,600円
5割
2割
23,400円
37,400円
■所得割額の軽減
賦課のもととなる所得額(前年中の総所得金額等から基礎控除額33万円を差し引いた額)
58万円以下の場合(年金収入で211万円まで)
軽減割合
5割
■被扶養者であった方の軽減
この制度加入直前に会社などの健康保険(国民健康保険は除く)の被扶養者だった方は、保険料の所得
割額の負担はなく、均等割額が9割軽減され、年間の保険料が4,600円となります。
◆これらの軽減措置については、あらためて手続きをしていただく必要はありません。
◆保険料の納付が困難なときは、分割納付などのご相談に応じています。お早めに町高齢者支援課の窓口
でご相談ください。また、失業や災害などの特別な事情がある場合には減免などの制度があります。
【問い合わせ先】 時津町役場 高齢者支援課
TEL 882-2211(内線271)
長崎県後期高齢者医療広域連合 TEL 816-3930
2
国保・健康増進課
時津町役場 TEL 882-2211(代表) 福祉部 FAX 881-2764
7月は国民健康保険被保険者証の更新月です。 現在お持ちの被保険者証の有効期限は、平成26年7月31日までとなっています。新しい被保険者証は7月
中旬~下旬に郵送しますので、記載内容をご確認いただき大切にお使いください。なお有効期限が過ぎた被
保険者証は細かく裁断し、破棄してください。
ただし次の方は、役場に取りに来ていただく必要がありますので、別途通知いたします。
○国民健康保険税の納付のご相談が必要な方
○所得の申告が必要な方
有効期限はココをチェック!
国民健康保険被保険者証 兼 高齢受給者証
兼 高齢受給者証
有効期限
記
号
フリガ ナ
氏
名
住
所
生年月日
資格取得日
交付年月日
世 帯 主
保険者番号
平成27年 7月31日
時津 番号 000000 性別 男(行政64)
トギツ タモツ
時津 保
時津町浦郷274番地1 一部負担金の割合2割
一部負担金の割合2割
昭和19年 4月30日 (特例措置により1割)
平成11年 11月11日
平成26年 7月○○日
時津 保
時津町
420588 保険者名 長崎県西彼杵郡時津町
特定健診の
受診も
忘れずにネ!
70∼74歳までの国保加入者の
課税所得が、145万円以上の場合、
自己負担は3割となります。
この欄は医療機関が記入します。
特定健診整理番号 14 100000123 H26受診( / )
※色塗り部分(ピンク)は70歳以上のみに記載されます。
特定健診受診対象者には、特定健診整理番号(11桁)と受診履歴欄が表示されます。
これにより、医療機関で特定健診を受診する際に受診券をお忘れになった場合でも受診できます。
平成26年度の特定健診受診期間は平成27年3月末までです。受診履歴が空欄の方は、年度内早期に受診し
ましょう。
(注意:整理番号は毎年度変わります。平成27年4月~7月は年度が変わるため被保険者証だけでは特定健診
を受診できませんのでご注意ください。)
「特定健診(無料)」とは生活習慣病の予防を目的とした健診で、「問診」「診察」「採血」「検尿」「身
体測定」などを行います。健診結果により生活習慣病の危険性が高い方には、「特定保健指導(無料)」
として保健師等が訪問し、病気の予防、または重症化しないよう支援します。
有効期限一覧表
対象者(区分)
有効期限
有効期限後の保険証は…
①
平成26年8月2日~平成27年7月
31日の間に75歳になる方
75歳誕生日前日まで
誕生日前日までに後期高齢者医療制度
の被保険者証を役場から郵送します。
②
退職者国保の対象者(左上に 退
とある人)のうち、平成26年8
月2日~平成27年7月1日に65歳
になる方、及びその被扶養者
65歳誕生月末日まで(ただし
各月1日生まれの方はその前日
まで)
有効期限前までに新たな国民健康保険
被保険者証を郵送します。
③
短期被保険者証の交付対象者
平成26年10月31日
10月下旬に役場にて交付します。
④
①②③いずれにも該当しない方
平成27年7月31日
②と同じ
※退職者国保の対象者となる人は、次の条件を両方とも満たす退職被保険者本人とその被扶養者です。
1 国保に加入している65歳未満の人
2 厚生年金や各種共済組合などの年金を受けることができる人で、その加入期間が20年以上、もしくは
40歳以降に10年以上ある人 (問い合わせ先)国保・健康増進課 TEL882-2211(内線231)
3
手当額(月額)は?
⑨棄児などで父母がいるかいな
いか明らかでない児童
童
⑧婚姻によらないで生まれた児
ている児童
⑦ 父( 母 ) が 1 年 以 上 拘 禁 さ れ
児童扶養手当制度について
児童扶養手当とは?
児童扶養手当は父母の離婚等で、
父又は母と生計を同じくしていな
い子どもを養育する家庭の生活の
安 定 と 自 立 の 促 進 に 寄 与 し、 子 ど
もの福祉の増進を図ることを目的
として支給される手当です。
受 給 資 格 者( ひ と り 親 家 庭 の 父
や 母 な ど ) が 監 護・ 養 育 す る 児 童
の数や所得等により決まります。
○児童1人の場合 (月額)
めに福祉課にご相談ください。
対 象 に な る と 思 わ れ る 方 は、 早
ら 受 給 資 格 が 発 生 し ま す の で、
※認定請求書の提出日の翌月分か
課にご相談ください。
対象となる児童の状況によって、
必 要 書 類 が 異 な り ま す の で、 福 祉
認定請求は福祉課へ
ためのものです。
る資格があるかどうかを確認する
こ の 届 は、 毎 年 8 月 1 日 の 状 況
を 届 け 出 て、 手 当 を 引 き 続 き 受 け
提出しなければなりません。
児童扶養手当を受給されている
方 は、 毎 年 8 月 中 に「 現 況 届 」 を
現況届を忘れずに!
こ の 届 の 提 出 が な い と、 8 月 分
以降の手当が受けられなくなりま
行ってください。
受給資格がなくなったときは?
次 の よ う な 場 合 に は、 受 給 資 格
喪失の手続きが必要です。
※ 現 況 届 の 案 内 文 書 に つ い て は、
【問い合わせ先】
7月末に送付する予定です。
す の で、 必 ず、 福 祉 課 で 手 続 き を
① 母( 父 ) ま た は 児 童 が 婚 姻 し
たとき
※男性(女性)と同居している、
または定期的な家へ往き来
があるなど事実上婚姻関係
② 母( 父 ) ま た は 児 童 が 公 的 年
金を受給するとき
福祉課児童福祉係
4
対象となる児童は?
次の条件に該当する児童を対象
として 歳に到達した年度末まで
4万1千020円
4万1千010~
③児童が施設に入所したとき
と同様の場合も含みます。
5千円
2人目に対し 3千円
3人目以降一人につき ℡882・2211
⑤父(母)の拘禁が終了したとき
⑥母(父)または児童が日本国内
に住所を有しなくなったとき
(内線246)
④ 母( 父 ) が 児 童 を 養 育 し な く
毎 年 4 月、 8 月、 月 の 日 に
指定の口座に振り込まれます。
※ 支 給 日 が 土・ 日 曜 日、 祝 日 の 場
合は、その前日に支給されます。
なったとき(養育者変更など)
手当の支給日は?
9千680円
○児童2人以上の加算額 (月額)
(一定の障害のある児童については
全部支給 歳に到達するまで)支給されます。 一部支給 ①父母が離婚した児童
②父(母)が死亡した児童
③ 父( 母 ) が 一 定 の 障 害 の 状 態
にある児童
④ 父( 母 ) の 生 死 が 明 ら か で な
い児童
⑤ 父( 母 ) か ら 1 年 以 上 遺 棄 さ
れている児童
11
18
⑥ 父( 母 ) が 裁 判 所 か ら D V 保
護命令を受けた児童
12
20
課
祉
福
時津町役場 TEL 882-2211(代表) 福祉部 FAX 881-2764
Fly UP