...

16ページから17ページ

by user

on
Category: Documents
16

views

Report

Comments

Transcript

16ページから17ページ
臨時職員
(教育委員会)
の募集
申問学校教育課 湯 (98)7113
市では、次のとおり平成 28 年度の「教育委員会臨時職員」を募集します。
●対象者…原則、満 18 歳から満 60 歳までの方で、市内に住所を有する方
●申込期間…1月 12 日(火)~ 29 日(金) 午前 8 時 30 分~午後5時 15 分(ただし土 ・ 日を除く)
●選考方法…書類選考し、面接により採用します。(面接は2月 26 日(金)に湯津上庁舎にて実施予定)
※申し込みには、学校教育課にある
「所定の用紙
(登録票)」が必要です。(「所定の用紙(登録票)」は市ホームページか
らダウンロードもできます。)
その際、最終学歴・職歴(最近の3か所)、雇用保険被保険者番号(過去(現在)に加入の場合)、資格・免許などにつ
いて所定用紙にご記入いただくほか、縦×横 3.0㎝の顔写真(証明写真)が 1 枚必要となります。ご持参ください。
(以下の資格職ⅠⅡをご希望の方は、教員免許状を持参してください。)
職
種
主な職務
資格
特 に な し
技 能 職
資格職
募集
勤務期間
勤務時間および
勤務先
人数
(合計勤務日数)
賃金(予定)
【学習相談員】
56 名 市内の
1
児童生徒への生活支援
程度 小中学校
【理科支援員】
14 名 市内の
2
8:30 ~ 15:00
小学校理科の実験・観察の補助
程度 小学校
4 月~ 3 月
(1 日 5.5 時間)
(200 日)
【学校図書館活性化推進員】
日額 5,500 円
13 名 市内の
※更新した場合
3
学校図書館の環境整備及び学級担任
(時給 1,000 円)
程度 小中学校
等の支援
【学校教育相談員】
13 名 市内の
4
不登校・別室登校の児童生徒への適
程度 小中学校
応指導・相談及び学習支援
【英語活動指導員】
1日4~6時間程度
13 名 市内の
5
小学校の英語
(外国語)
活動の教員補
年間 400 ~ 600 時間程度
程度 小学校
4 月~ 3 月
助
(時給 1,600 円)
※更新した場合
【外国人子女相談員】
週5日、1 日4時間程度
2名 市内の
6
外国人児童生徒や保護者への母語
(ポ
年間 800 時間程度
程度 小中学校
ルトガル語)
を用いての生活支援
(時給 1,000 円)
8:30 ~ 16:30
7
【算数
(数学)
支援助手】
20 名 市内の
(1 日 7 時間)
資格職Ⅰ
算数・数学の授業の補助
程度 小中学校
日額 11,200 円
(時給 1,600 円)
4 月~ 3 月
【小一 30 支援助手】
8
8名 市内の
(200 日)
小一で 30 人以上が在籍している学級
資格職Ⅱ
程度 小学校 ※更新した場合
8:30 ~ 15:00
の授業と生活指導の補助
(1 日 5.5 時間)
日額 8,800 円
9
【学校介護助手】
市内の
(時給 1,600 円)
若干名
資格職Ⅲ
介護が必要な児童生徒への介助
小中学校
番号
教員免許
(※)
介護福祉
士正・准
看護師免
許など
※資格職Ⅰを希望の方で、中学校の場合は、数学免許が望ましい。
※平成 27 年度までに臨時職員の登録をされた方についても、今回の募集に応募する場合は、必ず上記の期間内に、
改めて登録の手続きをする必要があります。
定期に点検を!
ご家庭の住宅用火災警報器をチェックしよう!
住宅用火災警報器
(以下「住警器」)の設置が全世帯に義務付け(新築:平成 18 年6月1日
から施行、既存住宅:平成 21 年6月1日から施行)られてからおおむね 10 年を迎えます。
メーカーや機種によって異なりますが、住警器の寿命はおおむね 10 年程度とされている
ため、平成 18 年に設置された方は、電池切れや電子部品の劣化などにより、正常に火災を
感知しなくなることがありますので、早めの交換をお勧めします。
また、電池切れ警報や誤発報などにより、取り外してしまうなどの事例も報告されてい
ますが、住警器が設置されていたことで、大切な命や財産が救われた事例も数多く報告さ
れていることから、未設置の方も含め1日も早く設置しましょう。
問
《住警器に関すること》 住宅用火災警報器相談室 0120(565)911
《住警器設置に関すること》那須地区消防本部予防課 (28)5103
2016.1
16
第
回
風ふいてすすきのダンス始まった
西原小 徳原 侑里
父さんと夢を語りて大花火
西原小 大野 陽希
優秀賞
自転車に止まるとんぼとにらめっこ
大田原小 藤田 海
■小学5年生の部
最優秀賞
かぶと虫つばさをひろげ旅にでる
西原小 長堀 夢大
なか川にきらりと光るあゆの腹
須賀川小 鈴木 愛加
夏の海大きな波とかけっこだ
福原小 渡邉 結菜
白球を追ってくれゆく夏の空
紫塚小 櫻岡 莉子
カブトムシとっくみあいでなげとばし
西原小 菊池 悠真
優秀賞
夏やすみ 一人でのった しんかんせん
大田原小 中村ゆうと
■小学校4年生の部
最優秀賞
くらやみの ホタルの光 小宇宙
佐良土小 沼田 光希
雨あがりすまして座る雨がえる
金田北中 池澤 弥生
袖とおし浴衣の丈に苦笑い
大田原中 反町 浩子
ボール追い仲間と共に駆けた夏
大田原中 谷田部七海
優秀賞
桜咲き見える未来は無限大
大田原中 伊関アンナ
■中学1年生の部
最優秀賞
鉛筆をとめると響く虫の声
大田原中 松山 卓弘
終戦日祖父の見上げる遠い空
須賀川小 佐藤 美颯
ぼくの夢入道雲までとどくかな
福原小 永井 疾風
この夏が最後の勝負県大会
金丸小 伊藤 香蓮
風ふけば波打つ緑青田かな
親園小 正木 綺
優秀賞
アサガオといっしょに起きるおばあちゃん
大田原小 金沢 空良
■小学6年生の部
最優秀賞
思い出が日焼けのあとにつまってる
大田原小 齊藤 陽菜
白球と夢を追いかけ過ぎる夏
黒羽中 藤田 陽生
炎昼に負けず走った部活動
野崎中 戸城 愛海
雨続きわたしもいつかかたつむり
金田北中 磯 詩歩
秋風に背中を押され走り出す
大田原中 宮下 詩音
優秀賞
隙間風笛を鳴らして入りけり
大田原中 向山 佳斗
■中学3年生の部
最優秀賞
屋根の下光を放つ氷柱かな
大田原中 菊地 晴樹
流れ星願いを言うまで行かないで
黒羽中 井上 雛子
風鈴が風はまだかと待ちわびる
金田北中 櫻岡 悠
朝焼けに部員みんなの汗光る
金田北中 渡邉 鈴菜
陽炎にゆらゆらゆれる我が想い
大田原中 関 一輝
■中学2年生の部
最優秀賞
せみよりも大音量の母の声
大田原中 黒川 大輝
優秀賞
日焼けした顔見て笑う登校日
大田原中 手塚 美紗希
問文化振興課 (98)3768
黒羽芭蕉の里子ども俳句大会
(小学生は4年生以上)
を対象とし、3364句の投句がありました。その中から選ばれた優秀作品の
市内の小・中学生
一部をご紹介します。なお、作品は平成 年 月8日から約1年間、黒羽芭蕉の館研修室に展示されています。
セミの声おうえんだんに負けぬ声
西原小 河西 世奈
12
巨大雲今年も来たよ夏連れて
金田北中 伊藤 芽生
27
リベンジを心にきめてプール去る
紫塚小 石澤 裕
2016.1
17
28
車椅子マーク
(国際シンボルマーク)について
「車椅子マーク」
(
「国際シンボルマーク」
)は、障害者に限らず妊婦や高齢者、けが人なども含まれた人々が利用で
きる建築物や施設であることを示す世界共通のマークです。
このマークがついている駐車場は、車いすの利用者だけでなく、妊婦や高齢者、病気やケガなどで歩行が難しい人
たちが必要としています。適切な利用のご協力をお願いします。
また、多くの人が利用する店舗や病院などの施設には、身体に障害のある
方などのための駐車スペースが設けられるようになりました。県内で共通す
る利用証を交付することにより、障害者等用の駐車場を利用できる方を明ら
かにし、本当に必要な人のために駐車スペースを確保する「おもいやり駐車ス
ペースつぎつぎ事業」を平成 20 年9月から実施しています。
詳細は、県ホームページをご確認ください。
http://www.pref.tochigi.lg.jp/e01/welfare/shisetsu/baria/1220246130756.html
問福祉課 1階 (23)8921
Fly UP