...

6月号(№597)

by user

on
Category: Documents
15

views

Report

Comments

Transcript

6月号(№597)
s
う ら う す
ra
小学生自転車安全教室開催!
2014
6
No. 597
浦臼町イメージキャラクター
「臼子ねぇさん」
安全な自転車通学を!
小学生交通安全教室
自転車通学を希望する3年生
以上の児童については、校舎外
のバス駐車場へ移動し、普段使
用している自分の自転車にまた
がり、実際に小学校を一周する
実地練習を行いました。
児童は緊張しながらも、交差
点や踏切を渡る際には一度自転
車を降り、お巡りさんや交通指
導員のアドバイスや注意に耳を
傾け、自転車の基本的な通行ル
ールを学んでいました。
ない自転車の乗り方を学んでい
事故にあわないために
ました。
4 月 日、浦 臼 小 学 校 に て、 小学生を対象とした自転車交通
安全教室が警察及び交通指導員
の協力のもと開催されました。
まず児童たちは、校長先生や
お巡りさんから交通安全教室の
説明や、自転車を乗るにあたっ
ての注意点、マナーについての
お話を聞いた後、自転車通学を
希望する児童と希望しない児童
に別れ、講習を行いました。
自転車通学を希望しない児童
及び1・2年生については校舎
内 で 交 通 安 全 ビ デ オ を 鑑 賞 し、
アニメでわかりやすく事故の危
険性がある場所や、事故にあわ
25
国民健康保険税は納期内に必ず納めましょう!!
6 2
広報うらうす 2014−□
保健師・栄養士だより
保健センター
(長寿福祉課 保健指導係)
☎69-2100
特集 糖尿病とは?
糖尿病は毎日繰り返される生活の癖が引き金になる「生活習慣病」
です。
日本の糖尿病患者は急増し続けていて、2011年では1,000万
人を超えて世界ランキング6位でした。現代社会そのものが、糖尿病
を招きやすい条件があふれているのです。(図1)
今回は、加齢や生活習慣が関係する「2型糖尿病」を取り上げます。
日本の糖尿病の95%以上がこのタイプです。
インスリンの働きが不足し、血糖値が高くなる病気です
血糖をコントロールするインスリンの作用が不足すると、ブドウ糖
を利用できなくなり、血液中のブドウ糖濃度「血糖値」が高く(高血糖)
なります。この高血糖が慢性的に続くのが「糖尿病」です。
(図2)
2型糖尿病は、インスリンを作り出す能力が低下してしまうことと、
インスリンの働きが悪くなる二つの原因があります。
(図1)
遺伝
食べすぎ
ストレス
飲みすぎ
ブドウ糖と
インスリンの関係
食べた糖質は、ブドウ糖に分解
されて吸収されます。このブドウ
糖は活動のエネルギーになります
が、血液中のブドウ糖の量(血糖)
をコントロールしているのが、膵
臓から分泌されるインスリンです。
インスリンは、細胞が血液中か
糖尿病はコントロールする病気です
らブドウ糖を取り込んでエネルギ
糖尿病による高血糖は、きちんと治療すれば、「コントロール」する
ことが出来ます。中断すればまた高血糖に戻るだけでなく、合併症が
気づかぬうちに進行するのが、糖尿病の本当の恐ろしさです。
一生油断できないという意味で、「治る」ではなく「しっかり治療し
ていれば、治ったと同じ状態を保てる」病気なのです。ですが、糖尿
病に気づかない人や気づいても治療しないままの人が、半数以上と恐
ろしい現実があります。
ーとして利用するのを助ける働き
をしています。
(図2)
血液中のブドウ糖の
量とインスリン作用
の強さのバランスで
血糖値が上下します
放置すると、血管や神経がおかされます
高血糖が長期間続くと、特に血管や神経に障害を及ぼして、図3の
とおり眼・腎臓・神経・心臓・脳などに「合併症」を起こします。血糖
値をきちんとコントロールして、合併症の発病・進行を抑えることが大
切です。
糖尿病は、気づかないうちに進行する「合併症」を抑えるために、
治療するともいえます。
「まだ糖尿病予備群(境界型)」なら、大丈夫?
「糖尿病予備群」とは、糖尿病になる準備が整いつつある人達といえ
ます。血糖が高めとかHbA1cが高めと言われたことはありませんか?
今なら生活を見直して「糖尿病予備群」から健康へ戻れるチャンス!
どちらの道に進むかは本人に任されているのです。
ちなみに動脈硬化は「予備群」でも進行します。食後高血糖をしっ
かりコントロールすると、動脈硬化の進行が抑えられて糖尿病になり
にくくなることが科学的な研究で証明されています。
あなたは引き返しますか?戻りたいなら、今です!!
◎次回は「糖尿病と食事」について、考えてみましょう☆
☆動脈硬化が気になる方は、保健センターで検査できます
ので、ご連絡ください。
ゴミは、分別して出しましょう!!
3
血糖値
ブドウ糖
(図3)
重度心身障害者医療給付制度について
重度心身障害者の方を対象に道と町が協力して医療費の助成をしています。
★助成の対象となる方
浦臼町に住民登録をしていて、健康保険に加入している方で次に該当する場合は申請により医療費の
助成が受けられます。
○身体障害者手帳1・2級または3級(心臓・じん臓・呼吸器・ぼうこう・直腸・小腸・ヒト免疫不全
ウイルスによる免疫、もしくは肝臓の機能障害に限る)に該当する方。
○療育手帳(A判定)、重度の知的障害(知能指数がおおむね35以下、なお肢体不自由、盲、ろうあ
等の障害を有する方については、おおむね50以下であって、日常生活において介護を必要とする方)
と判定又は診断された方。
○精神保健福祉手帳1級に該当する方。
○所得制限に該当しない方。
★助成内容
○入院・通院・歯科・調剤等にかかった健康保険適用分の医療費。
ただし、一部負担金(自己負担)等を除きます。
(18歳到達後最初の3月31日までの生徒等の医療費自己負担額は町の助成対象となります。)
★医療費自己負担額
○3歳未満及び低所得者(非課税世帯)
初診時一部負担金(医科:580円、歯科:510円、柔道整復:270円)
○一般(課税世帯)
医療費の1割負担(月額上限 入院+外来:44,400円・外来:12,000円)
(後期高齢者医療制度の加入者で、負担割合が「1割負担」の方については、重度心身障害者医療費
助成制度と同額になるため、助成の対象とはなりません。)
★申請に必要なもの
○印鑑 ○健康保険証 ○身体障害者手帳、療育手帳等、精神保健福祉手帳
【詳しくは役場くらし応援課住民係までお問い合わせください。電話 68−2112】
協議会通信
農業体験受入
地域活性化に子どもたちの受け入れを!
地域活性化に子
井 川 晃
忙しい農作業の合間に都市部の子どもたちを受入れ、自然と親しみながら農作業体験をしてもらうの
忙しい農作業の合間に都市部の子ど
は色々な面でとても効果があります。
その中でも、農業体験の受入れを行うことで得られる効果の一つとして挙げられるのが、過疎化が進
む農村が元気になれるということです!
2008年に環境庁・総務省で調査された数値によりますと、『定住人口1人あたりの“年間消費額”は
日帰り旅行者79人、又は宿泊旅行者24人分に相当する』ということです!
人口の減少が問題となっている中、浦臼町にも大きな影響がある事業であると思っています。
確かに季節と天候に左右されながら、農作業の合間に対応する難しさはあると思います。
農業体験にやってくる多くは思春期の子どもたちとの接触になりますが、とても楽しいかぎりです!
あるがままの我々の生活にひと工夫できれば、自らも楽しみながら地域貢献・社会貢献できると思い
ます。
限りある水資源を大切に!節水にご協力をお願いします!
6 4
広報うらうす 2014−□
税務係からのお知らせ
町税の納期について
第1期納期限 6月30日(月)まで
町税(住民税・固定資産税・軽自動車税・国民健康保険税)は、先に発送しております納付書にて、
納期限までに納付願います。口座振替による納付をご利用の場合は、納期限の日に引き落としをいたし
ます。
〈町内納付場所〉
役場内出納窓口・北門信用金庫浦臼支店・ピンネ農業協同組合浦臼支所
※北門およびピンネ農協では、口座振替もお申込みいただけます。納付しに行く手間が省け、納め
忘れも防ぐことができますのでとても便利です。ぜひご利用ください。
固定資産税のわがまち特例について
【ノンフロン製品に係る課税標準の特例措置】
平成26年4月1日から平成29年3月31日までの間に取得された、自然冷媒 (ノンフロン)を利
用した陳列棚・倉庫型の冷凍・冷蔵機器について、固定資産税の課税標準を3年度分、価格に4分の3
の割合を乗じて得た額とする特例措置です。
特例を受けるためには、取得した翌年に償却資産申告を行う必要があります。
(家庭用は対象外です。)
詳しくは、役場税務係にお問い合わせください。
※『わがまち特例』
地方税法の定める範囲内で特例措置の内容を条例で定めることができる仕組みのことです。
平成26年度 国民健康保険税率について
平成26年度の国民健康保険税率が、下記のとおり決定されました。
医療分につきましては皆様の医療費によって計算しておりますので、医療費の増は税率の上昇につな
がってしまいます。
日ごろから健康に留意し、検診を受けるようにしましょう。
区 分
賦課限度額
応能割税率
応益割税率
税率区分
所得割
資産割
均等割(世帯員数)
平等割(世帯)
医 療 分
510,000
14.00%
45.00%
30,000
56,000
支 援 分
160,000
2.30%
3.50%
6,000
12,000
介 護 分
140,000
1.90%
5.00%
7,000
12,000
○応益割税率の軽減について
被保険者の総所得が一定の基準以下の場合には、均等割および平等割が軽減されます。
33万円≧総所得額
33万円+(24.5万円×世帯被保険者数)≧総所得額
33万円+(45万円×世帯被保険者数)≧総所得額
7割軽減
5割軽減
2割軽減
お問い合わせ くらし応援課税務係 68−2112
買物は町内商店で買いましょう!!
5
地域見守り隊キャラクター
平成26年度 ひきこもり家族交流会について
【目 的】 ひきこもりの青年等を抱える家族を対象として、ひきこもりに関する知識や情報の提供を
行い、家族同士の交流により家族の心理的負担の軽減を図る。
【対象者】 青年期等のひきこもり問題を抱える御家族で、同じ境遇の家族と話したい、心配事や悩み
事を相談したいと思っている方。
【日 時】平成26年 6月13日(金)13:30∼15:00
平成26年 7月11日(金)13:30∼15:00
平成26年 9月12日(金)13:30∼15:00
平成26年10月10日(金)13:30∼15:00
平成26年12月12日(金)13:30∼15:00
平成27年 1月 9日(金)13:30∼15:00
平成27年 3月13日(金)13:30∼15:00
【場 所】滝川保健所 2階母子相談室(滝川市緑町2丁目3番31号)
【内 容】・家族同士の意見交換による交流
・他機関が行うひきこもりに関する講演会等の情報提供
★秘密は厳守します。
★本交流会は、匿名参加でもかまいません。
【参加費】無料
【申し込み・お問い合わせ先】
滝川保健所 健康推進課健康支援係
TEL 0125−24−6201 / FAX 0125−23−5583
※初めて参加を希望される方は、事前にお申し込みください。
૧‫ۏ‬଎੥͈̤౶̵ͣ
෠ఆΓϋΗȜ଎੥৒
一般図書
児童図書
ఆ ષ ٬ ௻ ͈ ྲ ȁ ષ Ȇ ‫ئ‬
२
ࡌ
ಋ
‫ؚ‬
ି
ज
和田 竜
‫܁‬
柴崎 竜人
Ο Ϋ · υ ̩ ͭ ͈ Ⴊ ͂ ེ ༹
中村 航
৐̹ͩͦྴஜġ Į΍σ͂͂͜ͅ୆̧̹ઁ੫͈૯৘͈໤ࢊ
マリーナ・チャップマン
̦ͭȶဒྵ୹࣬ȷ́͜ം̞͛̈́
帯津 良一
ͺ;ΠΡͺ·Λ΅ϋΈఱমങ
太田 潤
ࡔ ന ‫ ॽ ͈ ࢨ ח‬ম ͈ ၠ ܻ
原田 泳幸
̹͐͏̹̹͍
ユリア・ヴォリ
̜͙̺̺̺
元永 定正
̭͒ͭ̀Ωϋ̯ͭ͞
Goma
̻̞̯̻̞̯̈́̈́ؐအ
アクセル・ハッケ
͉̭͐
ΩΛΙχȜ·ΩΗȜϋਬIJıĴı
̨͉ͦື́ຝٰ̩࿅အ͈ΩΛΙχȜ·
森山百合子
鎌田 歩
ς΍͂΄ΑΩȜσ̧͈̱̦ͭ̽
Ψςͻ̯ͭ͂ͼπΦ̳̫̯ͭ
̲͈͌̾ΏοȜϋ̵̹̩͍ͭͤ͢
ゲオルグ・ハレンスレーベン
みやた あさこ
アードマン・アニメーションズ
‫ֽ׆‬಴‫֗ޗ‬տ֥ٛ২ٛ‫߸֗ޗ‬
Ⱥ̤࿚̵̞ࣣͩ୶Ȼ
ഩდġķĹȽijIJķķ
元気にあいさつをしましょう!!
6 6
広報うらうす 2014−□
平成26年度『高次脳機能障がい者』家族交流会について
滝川保健所では平成23年度より高次脳機能障がいを家族にお持ちの方を対象に交流会を開催していま
す。
【目 的】高次脳機能障がい者を抱える家族等を対象として、高次脳機能障がいに関する知識や情報の提
供、家族同士の交流により家族の心理的負担軽減を図る。
【対象者】高次脳機能障がい者を抱える家族等で、同じ立場の家族と悩みを話し合ったり、本人とのつき
あい方について相談したいと思っている方。
【日 時】平成26年 9月1日(月)13:30∼15:00
平成26年12月1日(月)13:30∼15:00
平成27年 3月2日(月)13:30∼15:00
【場 所】滝川保健所 2階母子相談室(滝川市緑町2丁目3番31号)
【内 容】家族同士の交流、障害に関する情報提供、対応の仕方に対するアドバイスなど。尚、プライバ
シーは厳守します。
【参加費】無料
高次脳機能障がいとは・・・
交通事故や脳卒中など、脳の病気やケガの後遺症としてあらわれる障害です。
脳の損傷が原因ですが、目に見えない障害として現れるため、何が障害なのかわかりにくく、ご家
族の戸惑いは大きいと言われています。
【申し込み・お問い合わせ先】
滝川保健所 健康推進課健康支援係
TEL 0125−24−6201 / FAX 0125−23−5583
※出席を希望される方は、事前にご連絡ください。
厚生労働省からのお知らせです
6月は「外国人労働者問題啓発月間」です!
外国人は「ルールを守って」適正に雇用しましょう。
①雇い入れる前に、就労が認められるか在留資格を確認してください。
②外国人の雇入れと離職は、必ずハローワークに届け出てください。
③社会保険等の加入をはじめ適正な雇用管理を行いましょう。
お問合わせは、ハローワーク岩見沢 0126−22−3450
岩見沢労働基準監督署 0126−22−4490 まで。
無線機器の使用には技適マーク の確認を!
無線LAN機器や特定小電力トランシーバーなどを購入するときは必ず技適マークをご確認ください。
技適マークの付いていない外国規格などの製品をそのまま国内で使用することは、法律で禁止されていま
す。電波に関する困りごとやご相談は下記へお問い合わせください。
■お問い合わせ 北海道総合通信局 011-737-0099
【電話受付時間】 8:30 ∼ 12:00、13:00 ∼ 17:00(土・日・祝日を除く)】
■電子メールによるお問い合わせ [email protected]
■北海道総合通信局ホームページ http://www.soumu.go.jp/soutsu/hokkaido/
振り込めサギには十分注意しましょう!
7
◆育児休業給付金の支給率が引き上げられました!◆
平成26年4月1日以降に開始する育児休業から、育児休業の初日から180日目までの給付率が6
7%(従来は50%)に引き上げられました。
※育児休業給付金の支給を受けるには一定の要件があります。
◆就業促進定着手当が創設されました!◆
雇用保険の再就職手当の支給を受けた方で、再就職先に6か月以上雇用され、再就職先での6か月間
の賃金が離職前の賃金よりも低い場合に、低下した賃金の6か月分(上限額があります。)を支給する
制度です。
※平成26年4月1日以降に再就職することなど一定の要件があります。
詳しくは、ハローワーク岩見沢 0126-22-3450 にお問い合わせください。
児童手当受給者は、現況届の手続きを忘れずに!
児童手当の支給を受けている方は、毎年6月1日から6月30日までに『現況届』を提出することに
なっています。この届出は、児童手当を支給されている方の前年所得と6月1日現在における児童養育
の状況等を確認し、引き続き手当を受ける要件があるかどうかを審査するために提出していただく大切
な手続きです。
この届出の提出がないと、6月以降の児童手当が受けられなくなりますので、必ず期限までに次の物
を添付して届出をしてください。
○国民年金以外の年金に加入している方
「受給者の健康保険被保険者証の写し」または「年金加入証明書」
○平成26年1月1日現在、浦臼町に住所がなかった方
前住所地の市区村長が発行する「平成26年度 児童手当用の所得証明書」
なお、現況届を提出していただく方には、役場から用紙等を送付いたします。
役場へ直接持参することが難しい方は、郵送でもかまいませんが、6月30日までに役場に必ず到着
するようにお願いいたします。
詳しいことは、役場くらし応援課住民係までお問い合わせください。電話68−2112(直通)
犬の飼い主のみなさんへ
平成 年度の犬の狂犬病予防注射を次のとおり実施し
ます。
既に登録を済ませている飼い主の方には案内書を送付
いたします。
﹁注射済票﹂を兼ねた用紙になっていますので、必要事
項を記入のうえ切り離さずにそのまま会場にお持ちくだ
さい。また、新規に犬を飼われた方は、登録と予防注射
が必要ですので、最寄の会場までお越しください。
狂 犬 病 予 防 注 射 実 施 の お 知らせ
平成26年度 狂犬病予防注射日程表
月日
6月
日︵木︶
12
日︵金︶
13
場 所
於札内直売所前
消防第2分団(鶴沼)詰所前
時 間
9:00∼ 10:00
10:10∼11:00
地 区 割
鶴2
町営住宅 スパーク21・D棟 隣接の空き地 11:10∼12:00
浦5∼浦7
森商店前
13:00∼14:00
浦1
札的母と子の家前
14:10∼15:10
浦7・浦8
旧 花木センター前
9:00∼10:00
26
鶴1・鶴3
晩1
晩生内地区コミュニティーセンター前 10:10∼11:30
晩2・晩3
役場車庫前
13:00∼15:00
浦2∼浦6
出張注射
15:10∼ 全区域
●注射料金 2,560円 注射済票交付手数料550円 合計 3,110円
なお、新規登録の場合や飼い犬が変わった場合は、登録料(3,000円)が新たに必要です。
また、所有者・転居により住所が変わった場合は、変更の申請が必要になります。
※注射料金は、消費税増税分が値上がりしました。
●出張注射料金 1,000円
ご不明な点がありましたら、くらし応援課生活係までお問い合わせください。
交通安全を心がけ事故の無いよう努めましょう!
6 8
広報うらうす 2014−□
『寄り道サロン』開設
『寄り道サロン∼あおぞら∼』
『寄り道サロン∼ふれあいステーション∼』
5月12日(月)より、『寄り道サロン』を開設しています。
買い物や病院の帰りなど、お気軽にお立ち寄りください。
また、ご協力いただけるボランティアさんも募集していますの
で、よろしくお願いいたします。
浦臼駅【ふれあいステーション】
月∼金曜日 10:00∼12:00
13:00∼15:00
元 長町薬舗跡地【あおぞら】
月∼金曜日 9:30∼15:30
※ どちらも、土日・祝祭日は休み
お問い合わせ 社会福祉協議会 TEL 69−2188
FAX 68−2289
狩猟をされようとする方々へのお知らせ
【狩猟試験予備講習】
1.日 時 7月27日(日) 9時∼16時30分
2.会 場 岩見沢市会館まなみ∼る 文化センター練習室B
3.受 講 料 第1種、第2種 7,500円(テキスト代込み)
網 5,000円 わな 5,000円
第1種又は第2種と同時に網、わなを受講 10,000円
4.受付期間 6月18日(水)∼7月18日(金)
【狩猟試験】
1.日 時 8月3日(日) 9時∼
2.会 場 空知総合振興局
詳しい事は下記まで問い合わせ
空知猟政協議会 電話・FAX同じ 0126−25−5768(火曜日・木曜日事務所対応)
浦臼町社会教育事業「なんでも体験講座」 ★簡単燻製作り講座★
アウトドアにぴったりの、段ボールを使って作る燻製作り
に挑戦してみませんか。
今年度は、2回の講座を開催します。
1回の参加でもOKです。ご自宅でも簡単に作ることが出
来ますよ。
募 集 要 項
開催期日 第1回:6月24日(火)
第2回:7月1日(火)
開催時間 午後6時∼午後8時
開催場所 浦臼町農村センター実習室
募集対象 町内在住の成人の方
参 加 料 各回 一人 500円(別途教材費がかかります)
参加申込期限 6月16日(月)
申し込み・お問い合わせ 浦臼町教育委員会社会教育係
!TEL68−2166
国民健康保険税は納期内に必ず納めましょう!!
9
広 告
灯油タンク洗浄業者にご注意ください!
町内において、大手業者名を名乗り、灯油ホームタンクの強引な洗浄等の営業をおこなう事例がありま
す!
これらの業者の中には、十分な作業も行わず高額な料金を請求したり、無理にホームタンクを交換させ
ようとする者もいます。
灯油洗浄等を行う際には、普段から灯油を購入している信頼できる業者へお願いするようにしましょう!
戦没者遺児による慰霊友好親善事業
日本遺族会は、「戦没者遺児による慰霊友好親善事業」の参加者を募集しています。
同事業は、厚生労働省から補助を受け実施しており、先の大戦で父等を亡くした戦没者の遺児を対象と
して、父等の戦没した旧戦域を訪れ、慰霊遭庫を行うとともに、同地域の住民と友好親善をはかることを
目的としています。
費用は、参加費として9万円です。
日程等の詳細は、日本遺族会事務局03−3261−5521までお問合せください。
(広域地域)
①旧満州 ⑨ソロモン諸島
②西部ニューギニア ⑩ミャンマー(1次)
③旧ソ連 ⑪台湾・バシー海峡
④マリアナ諸島 ⑫東部ニューギニア(2次)
⑤東部ニューギニア(1次) ⑬ミャンマー・インド(2次)
⑥トラック・パラオ諸島 ⑭フィリピン(2次)
⑦ボルネオ・マレー半島 ⑮中国
⑧フィリピン(1次)
専門家に相談してみませんか?
無 料 法 律 相 談 会
簡裁訴訟代理関係業務認定司法書士による
(雨竜町在住 司法書士 木村幸一)
日 時 6月25日(水)10:00∼12:00
場 所 浦臼町商工会館
相談時間 お一人につき30分
相談内容 相続、遺言、登記(法人・不動産)
、
債務整理、民事裁判、成年後見 等
詳細は 浦臼町商工会へ
☎0125−67−3331
(特定地域)
①西部ニューギニア
②ビスマーク諸島
③マーシャル・ギルバート諸島
「広報うらうす」に
広告を載せてみませんか?
広告主募集中
1号広告 縦4㎝×横15㎝ 4,000円
2号広告 縦4㎝×横 7㎝ 2,000円
問い合わせ 役場総務課企画統計係
ご融資金利 年5.0%、年7.0%、年9.0%、年14.0%(平成26年4月7日現在)
(固定金利・保証料含む)
※ご融資金利は保証会社の審査のうえで決定させていただきます。
※さらにお取引内容によって上記金利より年0.20%優遇いたします。
広 告
ỖẪờỮἧἼὊἿὊὅẒộỈẨཱྀẓ
・ご融資額 300万円以内 ・ご利用期間 7年以内
※保証会社の審査によって、ご希望に添えない場合があります。
※詳しくは当金庫本支店窓口にお問合わせください。
北門信用金庫 浦臼支店 TEL 68−2011
ゴミは、分別して出しましょう!!
6 10
広報うらうす 2014−□
農業者年金現況届は
忘れずに提出を!
農業者年金現況届は、
年金を受給するために
必要な毎年の手続きです。
農業者年金の経営移譲年金や農業者老齢年金を受給されている方は、
現況届を必ず農業委員会に提出してください。
現況届が
届く時期は…
現況届の
提出時期は…
現況届の用紙は、
5月末日頃に直接
受給権者ご本人あ
て送付されます。
現況届は、6月1日
から6月30日まで
に農業委員会に必ず
提出してください。
現況届の
提出を忘れると…
現況届の提出がないときは、11
月の支払いから提出されるまでの
間、年金の支払いが差し止められ
ますのでご注意ください。
農業者年金のご案内
○農業従事者なら誰でも加入できます。
○60歳未満の国民年金の第一号被保険者であって年間60日以上農業に従事するものであれ
ば誰でも加入できます。積立方式で安心した財政運営です。
○積立方式で年金額は加入者・受給者数に左右されない、少子高齢時代に強い制度です。
保険料の手厚い国庫助成があります。
○認定農業者等一定の要件を備えた意欲ある担い手に対して、保険料(月額2万円)の2割、
3割又は、5割の政策支援(保険料の国庫助成)があります。保険料は自由に選択できます。
○月額2万円から6万7千円までご自身のライフプランに合わせて保険料を自由に選択できま
す。税制面でも大きな優遇があります。
○保険料は最大80万4千円の社会保険控除(収めた保険料の15から30%程度の節税)。
支払われる年金にも公的年金控除が適応されます。
○80歳までの保証がついた終身年金です。
○年金は終身受給できます。加入者や受給者が80歳になる前に亡くなった場合は、80歳ま
でに受け取ると仮定した金額を一時金として遺族が受け取れます。
お問い合わせは・・・ 浦臼町農業委員会事務局(浦臼町役場内) ☎0125-68-2298
限りある水資源を大切に!節水にご協力をお願いします!
11
Events Urausu town
浦臼町のできごと
平成26年度みどり学園入園式・開校式
4月24日、浦臼町農村センターにおいて
第41回みどり学園開講式がとり行われまし
た。
平成26年度は、これまで在籍していた学
園生が家族の介護、体調の悪化、移転等で多数、
退園してしまい、現在の在籍者は40名を
切ったところですが、今年度新たに1名の方
が入園されました。
開講式の最後には学園生代表として、林義
輝生徒会長の挨拶が行われ、閉式となりまし
た。
THE TON-UP MOTERSライブ開催
5月2日、浦臼町役場3階あかねホールに
おいて、北海道出身バンド『THE TON-UP
MOTERS』ライブが行われました。
THE TON-UP MOTERSは 今 年 の 1 2 月
28日までに北海道内179全市町村でライ
ブを行うという企画で来町し、今回、10市
町村目に浦臼町が選ばれたということです。
開催日時が平日のお昼からということもあ
り、集客が心配されたところですが、町内外
から約70人のファンと、浦臼町イメージ
キャラクター臼子ねぇさんも加り、大変盛況
となりました。
春の地域安全運動
5月16日、砂川警察署及び役場、浦臼町
防犯協会が連携して春の地域安全運動を行い
ました。
子どもを対象とした犯罪や、特殊詐欺、町
内で頻発している車上狙いの被害防止を重点
項目とし、町内の金融機関や道の駅等で啓発
を行いました。
警察の方々から直接、犯罪防止ポスターや
チラシ、啓発グッズを手渡し、事業者等の防
犯意識の向上を図りました。
買物は町内商店で買いましょう!!
6 12
広報うらうす 2014−□
Events Urausu town
浦臼町の出来事
浦臼ラベルワイン新発売!
5月より、浦臼町内限定発売として新しい
“浦臼ラベル”
ワインが計6種類、新登場しま
した。この新ラベルには赤ワイン、白ワイン
両方が揃っており、浦臼酒販親交会加入店に
おいて、絶賛発売中となっております。
好評です!貯筋教室開催中!
浦臼町保健センターにて毎週水曜日の午前
中に、65歳以上の方を対象とした『貯筋教
室』が開催されています。
この教室では、足腰の筋力に不安を感じて
いる方や、今以上に筋力をつけたいと思って
いる方など、誰でも気軽に参加できます。
インストラクターの先生と一緒に頭の体操
や筋力トレーニングを行っており、皆さん笑
顔で楽しそうに参加されていました。
中学生本山町訪問!
浦臼中学校修学旅行が、5月12日(月)
∼5月15日(木)の日程で行われました。
今年の修学旅行では、友好交流町である高
知県本山町へ見学に訪れました。
修学旅行初日の12日には、吉延棚田を見
学した後に、本山町内の清流館に宿泊いたし
ました。
翌13日には、本山町内の早明浦ダム周辺
を見学し、本山町役場を表敬訪問、本山町立
嶺北中学校の生徒たちと交流を行い、親睦を
深めました。
元気にあいさつをしましょう!!
13
浦臼短歌会
おくやみ申し上げます
はい!こちら119番
火災出動
3
0
0
4月1日
(2)
(0)
(32)
(0)
(0)
4月30日
0
1
28
0
0
1月1日
(10)
(3)
(142)
(0)
(1)
4月30日
累 計
0
今月分
0
故人の生前のお礼として
・藤 塚 久 子 浦臼第4
(故 藤 塚 昇さん) 5千円
・砂 田 昇 晩生内第3
(故 砂 田 ミサオさん) 3万円
・森 川 茂 夫 鶴沼第2
(故 森 川 眞 澄さん) 5万円
浦臼町内の出動状況( )内は統合支署全出動状況
お知らせします!
最終処分場放流水水質検査結果(4月分)
項目 水素イオン
濃度
採取日
( )内は前月との比 ■4月末現在
区 分
期 間
○
男 1,010人(+2人)
女 1,089人(−1人)
計 2,099人(+1人)
世帯数 942戸(+2戸)
危険排除
救急出動
救助出動
ご厚志ありがとうございます
その他の出動
4月25日
藤 塚 昇 87歳
浦臼第4
4月27日
砂 田 ミサオ 87歳
晩生内第3
4月30日
谷 口 ヒ ワ 93歳
鶴沼第2
5月2日
森 川 眞 澄 60歳
鶴沼第2
〔pH〕
浮遊物質量
生物化学的 化学的
酸素要求量 酸素要求量
全窒素
〔SS〕 〔BOD〕〔COD-Mn〕〔T−N〕
4月16日
(水)
7.6
1未満
0.9
2.3
3.50
4月23日
(水)
7.3
1未満
0.5未満
2.1
3.30
4月30日
(水)
7.9
1未満
0.7
1.9
2.30
基準値
5.8∼8.6 10以下 20以下 90以下 120以下
■発行・編集/北海道浦臼町役場 総務課企画統計係
〒061-0692 北海道樺戸郡浦臼町字ウラウスナイ183番地の15
TEL0125−68−2111㈹ FAX0125−68−2285
e-mail:[email protected]
2014.6/No.597
ホームページ http://www.town.urausu.hokkaido.jp
■印刷/㈱プリコム旭川
日︵火︶
までに申し込みされた
日︵火︶です。 6方月の戸別
︵訪問︶収集日です。
と き 6月19日(木)・7月17日(木)午後6時から
ところ 奈井江町文化ホール(JR奈井江駅前)
今月の 粗大ごみ収集日 は 6月
短 歌・
・
・
・
・
満開の桜小路をゆっくりと
花の香りを初めて覚ゆ
井下 隼子
ナーバスに海より深い我がこころ
それでも負けず仕事をしてる
玄地 祐文
花畠わき水溜り夫の手で
抜け道つくる排水溝まで
斎藤 陽子
古希の日に嫁の送りし花や服
心づかいに倖せな日々
曽根 郁代
人の死を売らむと保険の電話くる
歳は百三
言えばガチャリと
鈴木 千代
菜園に雨後のアスパラ勢ぞろい
孫に送ろか電話してみる
本間マキ子
母の日に感謝の気持ち照れもなく
心のままを母の遺影に
森 一喜
満開のほのかに甘き香る中、
桜のトンネル友と歩みぬ
森 小夜子
長き冬耐えて狭庭に咲く花の
色とりどりに心やすらぐ
和田 トメ
優良運転手のみが受講できる講習会です。
ご自宅に『運転免許証更新連絡書』が届きますので、砂川警察署等で更新の手続き
(申請等)を済ませ『優良講習』対象者に該当するかどうか確認し、受講してください。
更新手続きは誕生日の前後合わせて2ヶ月間の間に行ってください。
17
10
Fly UP