...

HDCAM-SR シリーズ

by user

on
Category: Documents
102

views

Report

Comments

Transcript

HDCAM-SR シリーズ
HD Digital Videocassette Recorder
SRW-5800
SRW-5500
SRW-5000
SRW-1・SRPC-1
Digital Cinema Camera
F35
F23
1997年に誕生した1/2インチHDデジタルVTRフォーマット“HDCAM”は、
その機動力・
映像クオリティ−・優れた操作性によりHDコンテンツ制作の可能性を広げ、ニュース・番組
制作、CM、デジタルシネマといった幅広い領域で活躍しています。また、
ソニーSD1/2インチ
VTRフォーマット記録テープの再生互換機能の提供により、デジタル放送に向けた段階的
なHD化更新を可能としています。
地上波をはじめとする各種デジタル放送においては、HDによる高画質・高音質での番組
提供はもちろんのこと、
「サラウンドオーディオ放送」
・
「デジタル字幕放送」
・
「双方向データ
放送」といった、視聴者に対する新しい放送サービスの提供も重要です。そのため、
より多くの
オーディオチャンネルを備えると同時に、放送局内や放送局間で使用される各種補助データ
に余裕を持って対応できる放送用マスターフォーマットが求められてきました。
また、
フィルム制作領域においては既にHDCAM 24p“CineAlta”によってHDデジタル
制作によるメリットが実証されてきましたが、特に絶えず斬新な映像表現を追求し続ける映画・
CM制作の領域を中心として、CGイメージとの親和性が高く、
ブルーバック/グリーンバック
合成時のクオリティ−をさらに向上させることが可能なRGB4:4:4サンプリングや、HDの
最上位規格1080ライン/60フレーム・プログレッシブ機能にも対応可能なハイエンドのHD
フォーマットの要求が高まってきております。
このような要望にお応えするために、
“ HDCAM ”をさらに発展させたHD-VTRフォー
マットとして開発したのが“ HDCAM-SR ”です。
“ HDCAM ”やデジタルベータカム記録
素材の再生互換機能にくわえ、国際標準の映像圧縮規格「MPEG-4スタジオプロファイル」
による高画質や、量子化ビット数24bit/48kHzサンプリングによる12chのオーディオトラック
を装備しているだけでなく、
「メタデータ」と呼ばれる垂直ブランキング領域に挿入された補助
データの記録・再生機能を備えています。
さらに、
ソニー最新の映像テクノロジーと長年の経験を投入し、比類ない高画質を実現した
デジタルシネマカメラ F35、F23の登場により、
“HDCAM-SR”の性能を余すことなく引き出
した新たなデジタル映像制作の世界が広がります。
“ HDCAM-SR ”は、放送や映画・CM制作など、
さまざまな要望に対応するHD-VTR
フォーマットとして、幅広くご活用いただけます。
HDコンテンツ制作用途の最新の国際標準圧縮方式であるMPEG-4スタジオプロファイルは、
■YCbCr4:2:2サンプリングだけでなくRGB4:4:4サンプリングにも対応 ■インターレース・プロ
グレッシブ両スキャン方式に対応 ■高効率およびマイルドな圧縮率による優れたダビング特性
といった特長をそなえています。
この優れた圧縮方式を採用するとともに、440Mbpsという高い映像転送レート、高密度記録、
信頼性・互換性に優れた狭トラック記録・再生などを実現するための新規信号処理技術、磁気
記録技術の開発により、
“ HDCAM ”と同等の記録時間を確保しながら、
さらなる高画質・高音
質を実現しています。
“HDCAM-SR”は、非圧縮に迫る高い映像クオリティー、優れたダビング特性、
ブルーバック合成
のクオリティーをさらに向上させることが可能なRGB4:4:4サンプリング方式への対応などにより、
CM・映画などのハイエンドコンテンツ制作、マスタリングフォーマットとして、HDの可能性をさら
に広げていきます。
24pや30p再生による高画質スローモーション映像だけではなく、60p再生による高解像度(60i
比)で高フレームレートの滑らかな動き(30p、24p比)の映像表現が可能です。
12chの独立したオーディオトラックを備えており、5.1サラウンドオーディオや多言語制作にも余
裕をもって対応可能です。
垂直ブランキング期間中の3ライン(1フィールドあたり)までを非圧縮データラインとして設定が
可能です。これにより、ARIB(社団法人電波産業会)にて標準化がなされている「補助データ
パケット」の取扱が可能になります。
HDCAM-SR記録再生に加え、
HDCAMおよびデジタルベータカム
再生互換機能を提供
HDCAM-SR、HDCAMの
両記録再生を実現
1080/60p、RGB高画質モード、
倍速伝送、ネットワークに対応
圧縮方式
MPEG-4 スタジオプロファイル
イメージフォーマット
1920(H)×1080(V)または 1280(H)×720(V)
サンプリング方式/量子化Bit数≪映像≫
YCbCr4:2:2/10bit または RGB4:4:4/10bit
サンプリングレート/量子化Bit数≪音声≫
48kHz/24bit(音声トラック:12ch)
対応フレーム/フィールド周波数
映像データレート
コンパクトなボディと
DC電源対応により、
フィールドでの
HDCAM-SR収録に対応
23.98、24、25、29.97、30PsF、59.94p(SRW-1/5800)
、50、59.94、60i
59.94p(4:2:2)
約440Mbps または 約880Mbpsを選択(880Mbpsの選択はSRW-1およびSRW-5800が対応)
HDCAM-SRテープは、HDCAM-SRフォーマットの最短記録波長0.29μmを安定して記録再生するため、
“HDCAM”
と比較して約1/2の大きさのメタル磁性粉を新たに開発しました。この超微粒子メタル磁性粉を磁性体層に、均一に、
高密度に充填し、新鏡面化技術によりテープ表面を非常に滑らかに仕上げることで、デジタル記録に十分余裕の
ある高C/N(Carrier to Noise ratio)のメタルテープを実現しました。
さらに、
■デジタルベータカム・“HDCAM”で定評のある独自バインダー設計により、優れた耐久性
を実現
■新開発のベースフィルムにより、
テープ寸法の経年変化を最小限化
により、信頼性・安定性に優れたテープをご提供いたします。また、記録時間は“ HDCAM ”と
同等で、Lカセットにて最長155分、Sカセットにて最長50分(ともに24PsF記録モード時)の
長時間記録を実現しています。
Studio Recorder
SRW-5800 / SRW-5500 / SRW-5000
HDCAM-SR記録再生、
HDCAM記録*再生に対応
HDCAM-SRフォーマットによる高画質記録再生に加え、
“HDCAM”で
記録されたテープの再生が可能です。
※HDCAM記録テープの再生は、SRW-5500/5000は標準で可能です。SRW-5800はオプションの
HKSR-5802を装着する必要があります。
さらに、SRW-5500では、HDCAM記録*をも実現し、多様化するHD
コンテンツ制作のニーズに幅広く対応します。
*HDCAM記録はSRW-5500のみ可能です。SRW-5800/5000は対応していません。
RGBプロセッサーボードHKSR-5003またはHKSR-5803SQ(いづれ
も別売)
を組み込むことにより、
オリジナル映像情報をより忠実に再現でき、
ブルーバック/グリーンバック合成用のフォアグランド素材の収録に最適
なRGB4:4:4サンプリングでの記録・再生が可能です。これにより、大画
面上映時や合成処理結果の大幅なクオリティー向上が可能です。
また、SRW-5800にアドバンストHQプロセッサーボードHKSR-5803HQを
装着することで、上記のRGB4:4:4サンプリングに加えてビットレートを2倍
にしたRGB4:4:4高画質モード記録(880Mbps記録)にも対応、映像
クオリティーのさらなる向上を実現します。
SRW-5800にオプションのHHSR-5803HQを装着することで、1080/60p
記録・再生に対応することができます。24pや30p再生による高画質ス
ローモーション映像だけではなく、60p再生による高解像度(60i比)で高
フレームレートの滑らかな動き(30p、24p比)の映像表現が可能です。
SRW-5800にファイル転送プロセッサーボードHKSR-5804を装着すること
で、DPXファイルとの双方向変換やネットワーク運用が可能になります。
SRW-5800をギガビットイーサーネット
(GbE)のネットワークシステムに直接
接続することで、
ビデオ(HDCAM-SR / RGB4:4:4)
から DPXファイルに変
換してファイル転送を行うことができます。また、DPXファイルからビデオ
(HDCAM-SR / RGB4:4:4)に変換してテープに記録したり、非圧縮データ
フォーマットでテープに記録したりすることもできます。
このネットワーク機能により、デジタルインターミディエイト(DI)のワーク
フローを大幅に改善し、同時にシステム全体を簡素化することができます。
*SRW-5500/5000は対応していません。
コントロールパネル部には、視認性に優れた大型カラー液晶パネルを採用。
12チャンネルまで拡張された音声トラックのレベル確認・調整や、簡易
モニタリング用の映像表示が可能です。また、操作モードに応じた8種類の
メニュー画面を用意、使用頻度の高いVTR SetUpメニューをPF(パーソ
ナルファンクション)メニュー画面にアサインすることにより迅速な設定
作業が可能なほか、VTRバンクまたはメモリースティックにVTR SetUp
設定内容を保存することにより、頻繁に使用する設定の読み出しや、
複数のVTRのSetUpメニュー設定をそろえることが容易となります。
また、有機ELを採用したインフォメーションディスプレイ部では、VTR本体の
システム設定、再生テープの映像フォーマット情報、映像信号フォーマット
変換設定情報(HKSR-5001装着時)に加え、出力位相設定や、非圧縮
ラインの設定情報を容易に確認可能です。
※SRW-5500/5000は1080/60pには対応しません。テープの記録/再生時間は、60i/30p運用時の半分
になります。
デジタルベータカムプロセッサーボードHKSR-5002またはHKSR-5802を
装着することで、デジタルベータカムフォーマットで記録されたテープの
再生が可能です。SD出力に加え、アップコンバートされたHD-SDI信号
を出力することができます。
SRW-5500
SRW-5000
SRW-5800
記録フォーマット
再生フォーマット
(オプション)
(オプション)
(オプション)
ダウンコンバーター(1080/59.94i 525/59.94i)の標準装備に加え、
フォー
マットコンバーターボードHKSR-5001を装着することで、2-3プルダウンや
カラースペース変換(RGB4:4:4 YCbCr4:2:2)
などに対応します。
SRW-5500/5000は、DT(ダイナミックトラッキング)再生・プリリード編集・
オーディオクロスフェード編集が可能。また、
コンフィデンス再生ヘッドによ
る記録同時再生機能により制作効率が向上します。
制御インターフェースにはパラレル制御I/O(50ピン)、RS-422A 9ピンリ
モートコントロールI/Fを標準装備し、
ソニー製編集機*などと組み合わせ
たシステム構築に対応します。
*対応する編集機については、営業担当にお問い合わせください。
SRW-5800にアドバンストHQプロセッサーボードHKSR-5803HQを装着
することで、HDCAM-SR素材の2倍速伝送が可能になります。
ノンリニア編集機やサーバーと HD-SDI デュアルリンク接続を行い、
59.94i 、29.97PsFや23.98PsFのHDCAM-SR素材の2倍速インジェスト
(映像信号、音声信号、
タイムコード、VANC)が可能になります。
4
●オーディオ出力チャンネルアサイン
12の音声トラックに記録された信号は、
デジタル出力(HD-SDI、SD-SDI、
AES/EBU)のどのチャンネルにも自由にアサインすることが可能です。
さらにSD-SDIについては独立したチャンネルアサインをすることも
可能です。アナログ音声としては、4チャンネルのアナログオーディオ出力
とステレオL/Rのモニター出力を装備し、
デジタル系とは独立したアナログ
音声の出力チャンネルアサイン機能を有しています。
※SRW-5800は、アナログオーディオ出力に対応していません。
●アンシラリデータ対応
HDCAM-SRフォーマット記録時、垂直ブランキング期間中の3ライン/
フィールドを非圧縮データラインとして扱うことが可能で、
HD-SDIの19(582)
、
20(583)ラインに重畳されているARIB補助データパケットのすべてを
テープ上に記録可能です。また、HDCAMフォーマット記録時(SRW-5500)
は、1フィールドあたり、任意の3パケット
(メニュー指定)
を記録可能です
(再生時、HD-SDI出力に重畳されます)。
“CineAlta”がもたらす1080/24pは、ユニバーサルマスタリングフォーマット
として、HD番組交換、多様化するDTVフォーマットへの効率的な対応、劇
場映画やDVDも含め、デジタルインターメディエイトの核としてワークフロー
を確 立してきました。2 - 3プルダウン時の以 下の機 能の提 供により、
1080/24p制作の効率化、多様な映像フォーマットへの変換に対応します。
●2-3プルダウン時の出力位相設定機能
2 3 . 9 8 P s F 再 生 時、音 声出力およびL T C出力位 相を本 線出力に
合わせるほかに、2-3プルダウン出力位相に合わせる設定が可能です。
また、29.97fpsのタイムコードLTC出力およびRS-422に出力すること
も可能です。
これらの機能により、オフライン用のワークテープ起こしや、デュアル
シンクオペレーションによる編集作業、映像フォーマット変換作業などが
容易になります。
●デュアルシンクオペレーション
23.98PsF素材を2-3プルダウン(HKSR-5001装着時)変換して使用
する場合に、同期している23.98フレームおよび29.97フレームのリファ
レンス信号を同時に入力することで、29.97フレームベースで編集コント
ローラーから直接制御を行うことが可能です(Player調相を行わない
コントローラーにて、
この機能を使用可能です)。
※本文中のHKSR-5001/5002/5003/5802/5803SQ/5803HQ/5804などは別売です。
H D D i g i t a l Vi de oc a s s e tt e R eco r d er
機能
SRW-5800
倍速インジェストへの対応
○
(HKSR-5803HQ装着時)
SRW-5500 / SRW-5000
×
1080/60p
○
(HKSR-5803HQ装着時)
×
RGB 4:4:4
○
(HKSR-5803SQまたはHKSR-5803HQ装着時)
○
(HKSR-5003装着時)
RGB 4:4:4 高画質モード
○
(HKSR-5803HQ装着時)
×
DPXファイル変換&転送
○
(HKSR-5804装着時)
×
“HDCAM”記録
×
VAR再生範囲
プリリード編集
オーディオクロスフェード編集
DMC編集
JOG/Shuttleの反応
−0.5∼+1.0
×
×
×
△*
アナログ音声出力端子
×
○
(SRW-5500のみ)
−1.0∼+2.0
○
○
○
○
○
(4ch)
* 880Mbps機能を実現するノントラッキング方式を採用しているため、SRW-5500 / SRW-5000に比べてわずかに遅れます。
フォーマット
コンバーターボード
HKSR-5001
ラックマウントキット ……… RMM-110
デジタルベータカム
プロセッサーボード
HKSR-5002
HDCAM/デジタル
ベータカム
プロセッサーボード
HKSR-5802
HDCAM SRテープ
カセット
BCT-6SR/BCT-33SR/
BCT-40SR/BCT-64SR/
BCT-92SR/BCT-124SR
HDデジタルビデオ
コントローラー
HKDV-900/1
エディティング
コントローラー
RM-280
クリーニングカセット ……… BCT-HD12CL
RGBプロセッサーボード
HKSR-5003
RGB SQ プロセッサーボード
HKSR-5803SQ
アドバンストHQプロセッサーボード
HKSR-5803HQ(2008年夏発売予定)
※HKSR-5803SQとHKSR-5803HQの同時装着はできません。
ファイル転送
プロセッサーボード
HKSR-5804(2008年秋発売予定)
SRW-5800
SRW-5500
5
Portable Recorder
SRW-1 / SRPC-1
YCbCr4:2:2サンプリングによる高画質収録に加え、オリジナル映像
情報をより忠実に再現でき、
ブルーバック/グリーンバック合成用のフォア
グランド素材の収録に最適なRGB4:4:4サンプリングでの収録に標準対応。
デジタルシネマカメラF35、F23やマルチフォーマットポータブルカメラ
HDC-1500などとの組み合せにより、RGB4:4:4撮影が可能となります。
◆イメージフォーマット: 1920(H)
×1080(V)
または1280(H)×720(V)
◆フレーム/フィールド周波数: 23.98、24、25、29.97PsF、59.94p
50、59.94i
◆ 映像サンプリング方式: YCbCr4:2:2 RGB4:4:4
◆音
声: 12チャンネル 24bit/48kHz
◆記
録
時
間: 最大50分(Sカセット使用/24PsFモード)
デジタルシネマカメラF35、F23やマルチフォーマットポータブルカメラHDC(YCbCr4:
1500との組み合わせで、
フルHDプログレッシブ映像信号1080/60p*
2:2)
での記録が可能となります。記録素材は、24pや30p再生によるスロー
モーション映像だけではなく、60p再生による高解像度(60i比)で高フレー
ムレートのなめらかな動き
(30p、24p比)の映像表現が可能です。
また、SRW-1にHKSR-102とHKSR-103を装着し、F35またはF23とドッキ
ング運用をすることで、RGB4:4:4での1080/60p*記録が可能となります(再
生は24p、30p)
。RGB4:4:4の豊富な色情報により、撮影時の更なる高画
質化だけでなく、ポスプロ時のブローアップ/クロマキー/カラコレなどのビジュ
アルエフェクト処理においても作業の効率化と高画質化を実現します。
SRW-1にHKSR-102を装着することで、撮影コマ数が選択(1∼60コマ)
でき、多彩なスピードのスロー/クイックモーションの映像制作を実現します。
撮影時は無駄なコマを記録しないので、
その場ですぐにレビュー再生が可能、
撮影現場で効果が即確認できます。さらにテープも有効に活用でき、1fps
なら40分テープに20時間の記録が可能です。
*F35は1080/50p記録となります。1080/60p記録には対応していません。
着脱可能なコントロールパネル(同梱ケーブルで2mまで延長可能)の
採用により、使用環境に応じて使いやすい位置にコントロールパネルを
設置して、あるいは、
リモートコントローラーのように手で持って使用する
ことが可能です。
映像は、HD-SDIまたはHD-SDI Dual Linkによる本線入出力のほかに、
HD-SDIモニター出力・SD-SDIモニター出力を装備。SRPC-1部で提供
するRGB4:4:4 YCbCr4:2:2変換、2-3プルダウン、
ダウンコンバーター
フィールドでのモニタリング環境に柔軟に対応可能です。
機能により、
また、音 声については、独 立したアナログオーディオ入力( 4 c h )と
AES/EBU入力(2系統/4ch)
を装備。HD-SDIに重畳された音声含め、
最大12chの音声記録が可能です。
カメラとの光ファイバー接続
ポータブルVTRにHKSR-101を、
カメラ(F35またはF23)にCA-F101*を
装着することで、光ファイバー接続での運用が可能になります。さらに、
カメラとポータブルVTRそれぞれにDC電源供給することで、
フィールドでの
バッテリーオペレーションが可能になります。*CA-F101は2008年秋発売予定です。
映像信号レート880Mbpsの記録に対応。
(記録時間は1/2) ◆HDカメラ2台の出力をポータブルVTR×1台で収録(3D立体映像など)
◆RGB4:4:4記録の高画質モード
RS-422インターフェースを装備し、
合成装置などへのオンラインフィー
ダーとして運用が可能です。
*SRW-1、SRPC-1は一体で
ポータブルVTRとして機能します。
※本文中のHKSR-101/102/103などは別売です。
本
線
系
入力
出力
HD-SDI/Dual Link4:2:2 or 4:4:4
HD-SDI/Dual Link4:2:2 or 4:4:4
AES/EBU2系統(4チャンネル)
AES/EBU(12ch/D-sub15ピン)
SRW-1*
テープドライブ
【記録・再生】
SRPC-1*
プロセッサーユニット
出力 【信号変換】
【信号入出力】
本
線
系
アナログオーディオ4系統
HD-SDI モニター4:2:2
2-3プルダウン
RGB YCbCr変換
ダウンコンバート
SD-SDI モニター
オーディオモニターL/R
モ
ニ
タ
ー
系
SRW-1 / SRPC-1のオプションおよび別売アクセサリー
オプティカル
インターフェースユニット
HKSR-101
ピクチャーキャッシュ
ボード
HKSR-102
RGB 60p
プロセッサーボード
HKSR-103
リモートコントロール
ユニット
RM-B150
リモートコントロール
ユニット
RM-B750
バッテリー
チャージャー
BC-M150
インフォリチウムイオン
バッテリー
BP-GL95
ACアダプター
AC-DN2B
ACアダプター
AC-DN10
6
HDCAM-SRテープカセット
BCT-6SR / BCT-33SR / BCT-40SR
クリーニングカセット
BCT-HD12CL
H D D i g i t a l Vi de oc a s s e t t e Reco r d er
RGB4:4:4 1080/60p* 収録
ドッキング運用
2カメ
(3Dなど)収録
HKSR-102
HD-SDI linkA
SRW-1
SRW-1
HDC-1500
または
Camera A
SRPC-1
HDW-F900R
HKSR-103
F35
F23
HD-SDI linkB
* F35は1080/50p記録となります。1080/60p記録には対応していません。
RGB4:4:4または1080/60p*1(4:2:2)収録
光ケーブル運用
Camera B
RGB4:4:4
ノンリニア編集やサーバーへのアップロード
HKSR-102
SRW-1
CA-F101*2
SRW-1
SRPC-1
SRPC-1
サーバー
HKSR-101
光ファイバーケーブル
HD-SDI Dual-link
F35
F23
9ピンリモート
*1 F35は1080/50p記録となります。1060/60p記録には対応していません。
*2 CA-F101は2008年秋発売予定です。
※カメラには別途電源供給が必要です。
RGB4:4:4 または1080/60p*
(4:2:2)収録
F35
HKSR-102
F23
または
SRW-1
HDC-1500
SRPC-1
HD-SDI Dual-link
* F35は1080/50p記録となります。1080/60p記録には対応していません。
YCbCr4:2:2 収録
HDW-F900R
または
HDC-1500
SRW-1
SRPC-1
SRW-1 / SRPC-1 端子部
HD-SDI
SRW-1 / SRPC-1 コントロールパネル部
※コントロールパネルは本体上部に装着(着脱可能)
7
Digital Cinema Camera
F35 / F23
HDCAM-SRとの組み合わせで、クリエーターが求める画作りを最高画質で実現
フィルムカメラスタイルの運用をデジタルで実現するデジタルシネマカメラF35 / F23
2000年に発売したHDCAMカムコーダーHDW-F900で幕を開けたソニーのHD 24p/30p制作システム“ CineAlta ”。
F35 / F23は、CineAlta制作の頂点に立つカメラとして誕生しました。
HDW-F900/F900R、HDC-F950など、これまでのソニーのCineAltaカメラで積み重ねた数々の実績を踏まえつつ、
F35 / F23は、
その枠を超えた画の質感と、
フィルムカメラスタイルの操作性を追求しています。ソニー最新のテクノロジー
と画作りへのこだわりが、
フィルムスタイルと融合することにより、映画、CM、
ドラマ、
ドキュメンタリーなどの制作において、
クリエーターの創作意欲を高めると共に制作ワークフローの効率化もサポートします。
※写真はF35に各種オプションを装着した状態です。
F35 / F23共通の主な特長
F35 / F23は、HDW-F900/F900RやHDC-F950などとは異なり、
フィルム
撮影のオペレーションを意識して一から設計しています。特に、
カメラ本体
のサイズは、撮影現場での運用を考え、新開発の全長を抑えたコンパクトな
筐体を実現しました。
●カメラ本体にはドッカブルシステムを採用し、HDCAM-SRポータブル
レコーダーSRW-1をケーブルレスでF35 / F23の上部または後部に直接
取り付けることが可能です。さらに、BNCケーブルのデュアルリンク接
続または光ケーブル接続で、F35 / F23本体とSRW-1を分離することがで
き、
コンパクトなカメラ本体だけを使って、
より機動性のある撮影も可能です。
●撮影現場での頻繁なレンズ交換に対する耐久性の向上およびバック
フォーカスのドリフトを低減する強固で熱膨張率の低い素材を使用
したレンズマウントや堅牢で安定性に優れ、かつ軽量化を実現した
新設計のシャーシ構造を採用しています。
●フレーム周波数やシャッター開角度等の調整が可能な取り外し式の
アシスタントパネルを搭載し、撮影時の操作性を高めたフィルムカメラ
スタイルでの運用が可能です。
●付属のインターフェースボックスをF35 / F23本体上部または背面に取り
付けることにより、
コンパクトでフレキシブルな撮影スタイルを実現します。
このインターフェースボックスには、HD-SDI端子を2系統装備。BNCケー
ブルによるデュアルリンク接続により、SRW-1との接続でセパレート運用
が可能です。
●メニュー構造についても、全てのメニューへのアクセスが可能なカスタム
モードに加えて、
フィルムカメラユーザーにも直感的に使い易いメニュー
に絞り込んだシネモードを準備しています。
●RGB 4:4:4記録に対応
CGイメージとの親和性が高く、
ブルーバック、
グリーンバック合成時の
クオリティーを向上させることが可能です。
●1080/60p*1記録を実現。フルHD解像度でのハイスピード撮影などを
可能にする“SR Motion”に対応
F23は、SRW-1にHKSR-102およびHKSR-103を装着して組み合わせる
ことにより、1∼60fps*2の範囲で1コマ(1fps)単位で調整して撮影収録
が可能です。
・YCbCr 4:2:2記録時:1∼60fps*2
セレクトFPSオプション HKSR-102装着時
・RGB 4:4:4記録時:1∼60fps*2
HKSR-102およびRGB 60p プロセッサーボードHKSR-103装着時
* 1 F35は1080/50p記録となります。1080/60p記録には対応していません。
* 2 F35は1∼ 50fps
“SR Motion”は、ポータブルレコー
ダーSRW-1の撮像/記録コマ数を
可変速させることで、スロー・クイッ
クモーション、コマ撮り、残像効果
などの映像表現をフルHDの解像
度で実現する機能です。これにより、 “SR Motion”による残像効果の例(1.50fps)
映画の24p素材を撮影する場合、
最大2.5倍速*1のハイスピード撮影(24/60=1/2.5のスローモーション
効果)が、CMや番組などの30p素材の撮影では、最大2倍速*2のハイ
スピード撮影(30/60=1/2のスローモーション効果)が可能です。
*1 F35は最大約2.2倍速
*2 F35は最大約1.7倍速
●光ケーブル接続に対応
ARRI社のフィルムカメラ用アクセサリーと高い互換性を確保しているため、
ブリッジプレートやフォローフォーカスユニット、マットボックスなどの多様な
アクセサリーをご利用いただけます。また、DC12V、DC24V*電源出力端子
を1系統ずつ装備し、
アクセサリーにカメラ本体から給電することも可能です。
* 10ページの「F35 / F23電源接続例」のDC12Vとは別にDC24Vが必要です。
8
F35 / F23で光ケーブル接続による収録を可能にする光ケーブルアダプター
CA-F101*1をオプションに追加。F35またはF23と、SRW-1 / SRPC-1*2と
の間を最大1kmまで光ファイバーケーブルで延長することが可能になります。
*1 CA-F101は2008年秋発売予定。
*2 SRPC-1に光ファイバー接続ユニットHKSR-101を装着する必要があります。
※本文中のHKSR-101/102/103などは別売です。
D i g i t a l C i ne ma C a me ra F3 5 / F2 3
F35の特長
F23の特長
●スーパー35mm相当 単板CCD搭載
撮像素子にスーパー35ミリフィルムに相当する単板CCD( RGB:
1920×1080ドット)
を搭載。フィルムカメラと同様の被写界深度(ボ
ケ味)
を実現しました。
23.62mm
13.28mm
27.1mm
スーパー35mm相当のプログレッシブCCDの寸法イメージ
●PLレンズマウントに対応
映画用フィルムカメラと同じPLレンズマウントに対応。多彩なシネマ用
レンズによる豊かな映像表現が可能になります。
● 2/3型プログレッシブ3CCD、14ビット
A/Dコンバーター、先進のDSP搭載
2/3型プログレッシブCCDとCCD駆動回路を新規開発。14ビットの
A/Dコンバーター、高性能なDSPを搭載するなど、
ソニーの誇るデジタ
ル技術を駆使して大幅なダイナミックレンジの拡大と、高画質を実現
しました。
●内蔵光学フィルターを搭載
ND/CC独立の光学デュアルフィルターを搭載しています。
CC:3200K、4300K、5600K、6300K
ND:Clear、0.3ND(1/2ND)、
0.6ND(1/4ND)、
1.2ND(1/16ND)、
1.8ND(1/64ND)、
CAP
※写真はF23に各種オプションを装着した状態です。
F35 / F23の画質と描写力を高める機能
■S-LOGガンマとハイパーガンマの特性 109
ガンマ設定機能
100
80
●S-LOGガンマ
S-LOGガンマは、ネガフィルムの感光特性に迫る広いラチチュードと、
CCDの持つ黒付近の色再現性の高さを生かし、白飛びや黒つぶれ
の影響を最小化した階調表現力を実現します。これによりポストプロ
ダクション作業におけるカラーコレクションの自由度が広がります。
ビ
デ
オ 60
出
力 40
[
%
] 20
ITU709
HG-1
HG-2
HG-3
HG-4
S-Log
0
0
100
200
300
400
500
600
700
ビデオ入力[%]
■S-LOGガンマによる撮影例とカラーコレクション例
■ハイパーガンマによる画像例
(ITU-R709との比較)
●カラーコレクション例1
●S-LOGガンマ
による撮影例
ハイパーガンマ4
ITU-R709
●カラーコレクション例2
●ハイパーガンマ
ハイパーガンマは、一般的なモニターディスプレイの再現特性である
ITU-R709の特性をベースとしつつ、Knee(ニー)機能を使用せず滑
らかに高輝度部分を圧縮することで、広いダイナミックレンジを実現し
ます。また、一般的なモニターディスプレイによる撮影現場でのモニタ
リングも可能です。
ポストプロダクション作業時のホワイトレベルが100%でクリップされる
場合と、109%まで扱える場合の2通りに対応した設定に加え、低照
度環境下において効果的なノイズの少ない高感度特性の2通りの設
定など、合計4通りの設定(ハイパーガンマ1∼4)
をプリセットしています。
撮影状況に応じて選択することで、簡単なセッティングのみでフィルム
ライクの自然な階調表現が可能になります。
ホワイトレベル
高感度
広いラチチュード
100%
ハイパーガンマ1
ハイパーガンマ2
109%
ハイパーガンマ3
ハイパーガンマ4
●ユーザーガンマ(CvpFileEditor対応)
HDW-F900R/F900で活用されているユーザーガンマ設定用アプリケー
ションソフトウェア「CvpFileEditor」を使って、ユーザーの意図に即
したガンマカーブを独自に設定することができます。
*CvpFileEditor Ver3.0以降で対応しています。
色域モード
●S-Gamutモード
(ワイドモード)
広色域撮像を実現するモードです。新開発プリズムと最適化信号
処理により、従来のHDカメラでは難しかった微妙な色の違いをデジタル
でキャプチャーすることが可能になりました。ポストプロダクション作業
と組み合わせて加工すれば、色表現の自由度が大幅に広がります。
●F900モード
HDW-F900に代表される従来のカメラに近い色再現を実現するモード
です。S-Gamutモードと比較して、撮影可能な色域の範囲は狭まるも
のの、独自のCMS(Color Management System)技術を使用する
ことで、従来機種と色を合わせつつも、色再現力を向上させています。
ハイパーガンマ特性
9
Digital Cinema Camera
F35 / F23
F35 / F23電源接続例
F35 / F23 + SRW-1 ドッキング構成
ACオペレーション
DCオペレーション
SRW-1
DC IN(DC 12V)
SRW-1
LEMO社製 8ピンコネクター
(F23に付属)
DC IN(DC 12V)
LEMO社製 8ピンコネクター
(F35、F23に付属)
F35
他社製 ACパワーアダプター
※250Wの供給能力を推奨。
F23
他社製 12Vバッテリー
DC IN(DC 12V)
LEMO社製 8ピンコネクター
(F23に付属)
F35
F23
他社製
12V/14Vベルトタイプ
バッテリー
※この接続方法ではAC-DN2B/DN10を使うことはできません。
※この接続方法ではBP-GL95を使うことはできません。
ACオペレーション(HD-SDI Dual-Link接続)
DCオペレーション(HD-SDI Dual-Link接続)
F35
インターフェースボックス
(付属)
インターフェースボックス
(付属)
BKP-L551
バッテリーアダプター
BKP-L551
バッテリーアダプター
AC-DN2B/DN10
ACアダプター
BP-GL95
バッテリーパック
F35
HD-SDI Dual-Link接続
F23
AC-DN2B/DN10
※AC-DN2B/DN10はF35、F23とSRW-1 / SRPC-1の両方に必要です。 ACアダプター
HD-SDI Dual-Link接続
F23
BP-GL95
バッテリーパック
※BP-GL95はF35、F23とSRW-1 / SRPC-1の両方に必要です。
F35 / F23オプション
2型HDビュー
ファインダー
HDVF-20A
3.5型HD
液晶カラービュー
ファインダー
HDVF-C35W
9型HD
液晶カラービュー
ファインダー
HDVF-C950W
リモートコントロール
ユニット
RM-B750
カメラリモート
コントローラー
RM-B150
マスターセットアップ
ユニット
MSU-900
マスターセットアップ
ユニット
MSU-950
メモリースティック
PRO
ACアダプター
AC-DN2B*
ACアダプター
AC-DN10*
バッテリー
アダプター
BKP-L551*
インフォリチウムイオン
バッテリー
BP-GL95*
バッテリー
チャージャー
BC-L500
バッテリー
チャージャー
BC-L70
バッテリー
チャージャー
BC-M150
光ケーブルアダプター
CA-F101
2008年秋発売予定
* F35+SRW-1、F23+SRW-1ドッキング構成の場合は使用できません。
適合する他社製品
ブリッジプレート
BP-5
(ARRI社製)
ブリッジプレート
BP-8
(ARRI社製)
マットボックス
MB-20
(ARRI社製)
レンズサーボユニット CLM-1
(ARRI社製)
レンズサーボユニット
CLM-2
(ARRI社製)
ワイヤレスレンズ
コントロールシステム
UMC-3
(ARRI社製)
フォローフォーカス
ユニット
FF5-HD
(ARRI社製)
バッテリー CINE VCLX CA
チャージャー CINE VCLX CHARGER
(Anton/Bauer社製)
※ 詳しくは各社製品取扱先にお問い合わせください。
10
D i g i t a l C i ne ma C a mera F3 5 / F2 3
デジタルシネマカメラF35 / F23の主な仕様
F35
F23
一般
DC10.5∼17V
電源
58W(レンズ、
ビューファインダーを除く、23.98PsF時)
消費電力
56W(レンズ、
ビューファインダーを除く、23.98PsF時)
動作温度
0∼40℃
保存温度
−20∼+60℃
約5kg
質量
カメラ部
2/3インチ プログレッシブCCD 3板式
スーパー35mm相当 プログレッシブCCD 単板式
撮像素子
16:9
アスペクト比
1920(H)×1080(V)
有効画素
分光系
内蔵フィルター
レンズマウント
感度
−
F1.4 プリズム
−
A:3200K、B:4300K、C:5600K、D:6300K、E:ND0.3(1/2ND)
1:CLEAR、2:ND0.6(1/4ND)
、3:ND1.2(1/16ND)
、4:ND1.8(1/64ND)
、5:CAP
φ54mm PLマウント
ソニーバヨネットマウント(B4)
T10.6(2000 lx、89.9%反射、23.98PsF時)
T10(2000 lx、89.9%反射、23.98PsF時)
メモリースティック PRO
セットアップカード
1000TV本
水平解像度
入/出力端子
BNC×1、1.0Vp-p、75Ω
GENLOCK IN
AUDIO IN(インターフェースボックス)
XLR-3-31 タイプ×2、LINE/MIC/MIC +48V 選択
CH1/CH2
BNC×1、VBS/HD Y
TEST OUT
HD-SDI OUT(インターフェースボックス)
OUT1/OUT2
MONITOR OUT
1/2
BNC×2、Dual-Link HD-SDI
BNC×2、HD-SDI(4:2:2)
LEMO社製 8ピン(凸)×1、DC10.5∼17V、DC20∼30V
DC IN
XLRタイプ 4ピン(凸)×1
DC IN(インターフェースボックス)
DC OUT
DC12V
11ピン×1、最大4A
DC24V
3ピン×1、最大5.5A
LENS
12ピン×1
−
8ピン×1
REMOTE
VF
20ピン×2
VF1/VF2
LEMO社製 5ピン(凹)×1
EXT I/O
RJ-45×1、10BASE-T/100BASE-TX
NETWORK
付属
インターフェースボックス×1、
アシスタントパネル×1、
アシスタントパネル用ケーブル×1、
アシスタントパネル・ハンガー×1、
ネジ(+B4×8)×4、
センターハンドル×1、Lハンドル×1、
ライザープレート×1、LEMO社製 8ピンコネクター×1、取扱説明書×1
199.3
219
F35 / F23
111.5
197.8
307
412
F35+SRW-1
F23+SRW-1
388
294
単位:mm
※イラストはF23です。F35はレンズマウント部など、一部形状が異なりますが外形寸法はF23と同じです。
11
SRW-5000
SRW-5500
SRW-5800
一般
電源
AC100V、50/60Hz
消費電力(全オプション装着時)
320W
380W
動作温度
5∼40℃
保存温度
― 20∼ + 60℃
動作湿度
25∼80%
SRW-5000
DIGITAL I/O OUTPUT(AES/EBU)
(CH1/2、CH3/4、CH5/6、CH7/8、CH9/10、CH11/12)
AUDIO OUTPUT
MONITOR OUTPUT L、R
427×218×544mm
外形寸法(幅×高さ×奥行)
テープ速度(HDCAM-SR)
記録/再生時間
94.1mm/秒(24Pモード)
REMOTE 1-IN
D-sub 9ピン(凹)、
ソニー 9ピンリモートインターフェース
REMOTE 1-I/O
D-sub 9ピン(凹)、
ソニー 9ピンリモートインターフェース
ロード/アンロード時間
信号特性
7秒以下
デジタルビデオ系
A/INPUT MONITOR
(4:2:2または
4:4:4のA ch)
B(OPTION)/INPUT
MONITOR(オプション装着時、
4:4:4のB ch)
REF.IN 1
REF.IN 2
(HKSR-5001オプション装着時)
BNC×2(1つはモニター用ループスルー)
シリアルデジタル(1.485Gbps)
SMPTE292M/BTA S004B/ITU-R.BT709準拠
サンプリング周波数(HDCAM-SR)
BNC×2(1つはモニター用ループスルー)
シリアルデジタル(1.485Gbps)
SMPTE292M/BTA S004B/ITU-R.BT709準拠
圧縮アルゴリズム(HDCAM-SR)
TIME CODE IN
HD SDI OUTPUT
SD OUT
COMPOSITE
リードソロモンコード
エラーコレクション
56dB以上
Y/Cディレイ
15ns以下
XLRタイプ3ピン
(凹)×1
Y:0∼5.75MHz+0.5dB/ ― 3.0dB
周波数特性
Kファクタ−(2Tパルス)
1%以下
RS-170A/CCIR R.624-3準拠
出力SCH位相
デジタルオーディオ系
48kHz(ビデオ同期)
サンプリング周波数
−
24ビット/サンプル
量子化ビット数
測定限界以下
ワラ・フラッター
20/18/16/15/12dBから選択可能
ヘッドルーム
アナログオーディオ出力系
20Hz∼20kHz、+ 0.5dB/ ―1.0dB(1kHz時0dB)
ダイナミックレンジ
BNC×2(キャラクター出力付き)
ひずみ率
コンポジット:BNC×1
(キャラクター出力)
、1.0Vp-p、75Ω、同期負
24ビット/サンプル
量子化ビット数(DA時)
周波数特性
BNC×2(キャラクター出力付き)
BNC×3
(1つはキャラクター出力付き)
、D1シリアルデジタル
(270 Mb/s)
、
SMPTE 259M準拠
SYNC
S-NRZ
チャンネルコーディング
BNC×2(1つはループスルー)、HD:3値SYNC 0.6Vp-p、
75Ω、同期負 SD:ブラックバースト 0.286Vp-p、
75Ω、同期負 HD/SDをメニューで選択
XLRタイプ3ピン(凹)×1、0.5∼18Vp-p、10kΩ、平衡
BNC×3
(1つはキャラクター出力付き)
、
シリアルデジタル
(1.485Gbps)
、
A(4:2:2または
SMPTE292M/BTA S004B/ITU-R.BT 709準拠
4:4:4のA ch)
(1つはキャラクター出力付き)
、
シリアルデジタル
(1.485Gbps)
、
B(オプション装着時、 BNC×3
SMPTE292M/BTA S004B/ITU-R.BT 709準拠
4:4:4のB ch)
SD SDI OUT
10ビット/サンプル
MPEG-4 スタジオプロファイル
SN比
−
FORMAT CONV. OUT(OPTION) A(4:2:2または4:4:4のA ch)
(HKSR-5001オプション装着時) B(4:4:4のB ch)
量子化ビット数(HDCAM-SR)
アナログコンポジット出力系
BNC×6(AES/EBU)、不平衡
AUDIO INPUT CUE
Y:74.25MHz、Pb/Pr:37.125MHz
G/B/R:74.25MHz
BNC×2(1つはループスルー)、HD:3値SYNC 0.6Vp-p、
75Ω、同期負 SD:ブラックバースト 0.286Vp-p、
75Ω、同期負 HD/SDをメニューで選択
DIGITAL I/O(AES/EBU)INPUT
(CH1/2、CH3/4、CH5/6、CH7/8、CH9/10、CH11/12)
96dB以上(1kHz)
0.05%以下(1kHz、基準レベル)
クロストーク
―80dB以下(1kHz、各チャンネル間)
ディエンファシス
T1=50μs、
T2=15μs
(再生時に自動選択)
同梱アクセサリー
電源コード、オペレーションマニュアル、
インストレーションマニュアル
SDリファレンス:BNC×1、
ブラックバースト、0.286 Vp-p、75Ω、同期負
HD REF. OUT
HDリファレンス:BNC×2、3値SYNC、0.6 Vp-p、75Ω、同期負
一般
* CUEはHDCAM、
デジタルベータカム再生時のみ。
HD SDI OUT
電源
DC12V(DC11∼17V)
動作温度
0∼40℃
保存温度
―20∼ + 60℃
動作湿度
25∼80%(結露なきこと)
8.9kg
質量
A(4:2:2または
4:4:4のA ch)
BNC×1、
シリアルデジタル(1.485Gbps)、
SMPTE292M、372M/BTA S004/ITU-R.BT709準拠
B(4:4:4のB ch)
BNC×1、
シリアルデジタル(1.485Gbps)、
SMPTE292M、372M/BTA S004/ITU-R.BT709準拠
MONITOR OUT HD SDI
MONITOR OUT SD SDI
283×399×139mm(突起部含まず)
外形寸法(幅×高さ×奥行)
最長50分(BCT-40SR使用時、24pモード)
記録/再生時間(標準速)
入出力系
HD SDI IN
10BASE-Tモジュラージャック
ETHERNET
入出力系
HD SDI INPUT
D-sub 50ピン(凹)
REMOTE 2 PARALLEL I/O
(50p)
1.0秒以内(スタンバイオンから)
サーボロック時間
D-sub 9ピン(凹)、
(別売のHKDV-900用)
VIDEO CONTROL
± 50倍速(24p、
シャトルモード時)
サーチ速度(HDCAM-SR再生時)
JM-60ステレオホンジャック、―∞∼―12dBu(8Ω負荷時)、不平衡
155分(BCT-124SRL使用時、24pモード)
約4分(BCT-124SRL使用時)
早送り/巻き戻し時間
XLRタイプ3ピン(凸)×2、+4dBm(600Ω負荷時)、
ローインピーダンス、平衡
XLRタイプ3ピン(凸)×1、2.2 Vp-p、
ローインピーダンス、平衡
TIME CODE OUT
PHONE
テープ走行系
SRW-5800
XLRタイプ3ピン(凸)×5、+4dBm(600Ω負荷時)、
XLRタイプ3ピン(凸)×1、
+4dBm(600Ω負荷時)、
ローインピーダンス、
ローインピーダンス、平衡(CUE*)
平衡(CH1、CH2、CH3、CH4、CUE*)
30kg
質量
SRW-5500
BNC×6(AES/EBU)、不平衡
AES/EBU OUTPUT(CH 1-12)
MONITOR OUTPUT L、R
A(4:2:2または
4:4:4のA ch)
BNC×1、
シリアルデジタル(1.485Gbps)、
SMPTE292M、372M/BTA S004/ITU-R.BT709準拠
B(4:4:4のB ch)
BNC×1、
シリアルデジタル(1.485Gbps)、
SMPTE292M、372M/BTA S004/ITU-R.BT709準拠
REF IN HD
BNC×1、3値SYNC、0.6Vp-p、75Ω、同期負
REF IN SD
BNC×1、
ブラックバースト、0.286Vp-p、75Ω、同期負
AES/EBU INPUT CH7/8、CH9/10
AUDIO INPUT CH-1、CH2、CH3、CH4
TC IN
BNC×2、AES/EBUフォーマット、不平衡
TC OUT
D-sub 15ピン(本機独自仕様)
XLRタイプ3ピン(凸)×2
ステレオミニジャック×2
REMOTE IN(フィーダー用)
DC IN
RS-422
XLRタイプ4ピン(凸)×1
同梱アクセサリー
(SRW-1とSRPC-1に同梱)
XLRタイプ3ピン(凹)×4
BNC×1(キャラクター出力付き)、
D1シリアルデジタル(270Mbps)、SMPTE259M準拠
BNC×1、1.0Vp-p(75Ω)、2.2Vp-p(10kΩ)
EARPHONES
BNC×1、0.5∼18Vp-p、10kΩ
BNC×1(キャラクター出力付き)、シリアルデジタル(1.485Gbps)、
SMPTE292M、372M/BTA S004/ITU-R.BT709準拠
コントロールパネル延長ケーブル×1 、
ショルダーベルト×1
ケーブルクランパー×1
オペレーションマニュアル
SRPC-1オペレーションガイド他
※質量・外形寸法は、SRW-1、SRPC-1一体時。
安全に関する注意 商 品を安 全に使うため 、使用 前に必ず「 取 扱 説 明 書 」をよくお読みください 。
●仕様および外観は、
改良のため予告なく変更することがありますので、あらかじめご了承ください。●カタログと実際の色とは印刷の関係で、少し異なる場合もあります。
●HDCAM-SR、
HDCAM、CineAlta、SR Motion、CvpFileEditorとそれらのロゴはソニー株式会社の商標です。●その他、記載されている会社名および各商品名は、一般に各社
の商標または登録商標です。なお、本部中にはTM、®マークは明記していません。
www.sony.co.jp/pro
本カタログは再生紙および環境に配慮した大豆インキを使用
※特定市場向け商品などソニードライブに掲載していない商品もあります
ソニー株式会社
ソニーマーケティング株式会社 /〒108-0074 東京都港区高輪 4-10-18
商品に関するお問い合わせは
業務用商品相談窓口
0120-788-333
フリーダイヤル
●携帯電話・PHS・一部のIP電話からは 0466-31-2588
●FAX 0120-333-389
●受付時間 9:00∼18:00(土・日・祝日、および年末年始は除く)
2008.5
カタログ記載内容2008年5月現在
SM/DXSE-1 Printed in Japan. (84928316)R
Fly UP