...

附属学校ニュース - 兵庫県立大学附属中学校

by user

on
Category: Documents
16

views

Report

Comments

Transcript

附属学校ニュース - 兵庫県立大学附属中学校
県立大学附属学校ニュース
海外研修ニュース
Art Festival、天文フィールドワーク
2015.12.17
兵庫県立大学附属中学校
兵庫県立大学附属中学校
兵庫県立大学附属高等学校
兵庫県立大学附属高等学校
1 「アートフェスティバル2015」開催 11/20(金)
11月20日(金)兵庫県立先端科学技術支援セン
ターを会場に、中学校の芸術祭「Art Festival2015」
を開催しました。多くの保護者の皆様に日頃の学習や
文化部活動の成果を見ていただきました。
今年は1、2年が70名2クラスとなりご覧いただ
く保護者の人数も増えることを考慮して午前中に生徒
のみの発表会を行い、午後から保護者対象に演目を披
露しました。合唱では1、3年はなじみのあるテレビドラマのテー
マ曲、2年は英語歌詞の曲を選曲し、クラスごとにすばらしい歌声
を披露してくれました。また1年の『群読「ともだち」』や3年劇
「雪と誓い」は練習の成果を発揮し、すばらしい演技となりました。
自然科学部の「ペットボトルロケット」や「ピタゴラスイッチ」
「消臭液の研究」、ESS部の英語劇「Alice in Wonderland」
」な
ど、文化部の活動の成果発表も見事なものでした。交流サロンでは
茶道部がお茶席で来場者をもてなしてくれました。
展示室では、美術の時間に作成した「版画」や「自画像」、書道
作品、社会科の「グループ発表資料」や家庭科の「布絵本」などの生徒作品を展示しまし
た。有志生徒やALTの先生による器楽演奏もあり、充実した芸術祭となりました。
2 平成27年度天文フィールドワーク 12/11(金)~12(土)
12 月 11 日(金)放課後~12 日(土)にかけて、佐用町にある兵
庫県立大学天文科学センター西はりま天文台において、天文フィー
ルドワークを実施しました。参加生徒は、1・2年生中心の 31 名。
まず、同天文台の研究員から「ふたご座流星群」というテーマで、
流星のしくみから観望方法までを分かりやすく講義をしていただき
ました。また、同天文台が所有する公開望遠鏡として世界最大である「なゆた望遠鏡」に
関する説明も詳しくしていただきました。
その後は、本校の自然科学部天文班による天文クイズ大会や、天体望遠鏡を使っての夜
空の観望、流星群の観望を行いました。あいにくの天気でしたが、観望の時間には晴れ間
もあり、綺麗な星空を見ることができました。生徒の中には、10 個程度の流星を見ること
のできた生徒もいました。流星が流れるたびに、「ワァー」という歓声があがりました。
この2日間、生徒にとって有意義な活動ができました。少しでも天文に興味を持つ生徒
が増え、将来、天文に関する研究に携わる生徒が出てくることを期待しています。
県立大学附属学校ニュース
海外研修ニュース
2015.11.1
地域とのふれあい、連携①
兵庫県立大学附属中学校
兵庫県立大学附属中学校
兵庫県立大学附属高等学校
兵庫県立大学附属高等学校
※2回に渡って、日頃お世話になっている地元の自治体や近隣の学校とのふれあいや連携
の様子をいくつかご紹介します。
1 上郡町にゴミステーション寄贈〔中・高〕10/15(木)
10 月15 日(木)、上郡町役場の町長室において、折り
たたみ式ごみステーションの寄贈式を行いました。寄贈
式には、上郡町の遠山町長(写真中央)、住民課長、当該
グループの指導者である兵庫県立人と自然の博物館の布
野研究員(同右)と、附属高校教頭(同左)が出席しま
した。
寄贈した4台の折りたたみごみステーションは、附属
高校1年生6名が、4 月29 日に開催された西播磨フロン
ティア祭で実施された「第14 回出る杭大会」で附属高校
1年生が大賞を獲得した時の賞金で購入しました。
出る杭大会では、当該グループの生徒が附属中学校2年生・3年生時の時に、「プロジ
ェクト学習(『総合的な学習の時間』の一環として行っている学習)」でカラスとの共生テ
ーマについて研究した成果を発表しました。
獲得した賞金の最も有効的な使い道について生徒たちが話し合い、研究に協力いただい
た地元上郡町のために使ってもらうのが良いとの結論になりました。寄贈式では、生徒た
ちは定期考査期間中でしたので出席できませんでしたが、布野研究員から詳しい研究内容
の説明があり、遠山町長様からは丁寧なお礼のお言葉をいただきました。
2 たつの市「人権文化をすすめる市民運動 中央大会」で音楽部が演奏〔高校〕8/2(日)
8月2日(日)たつの市の赤とんぼ文化ホールで
開催された「人権文化をすすめる市民運動 中央大
会」のオープニングアトラクションとして本校音楽
部が小編成オーケストラの演奏をしました。
本校音楽部は、楽器を通して様々な音楽交流を仲
間とともに作り上げたいという卒業生の思いが受け
継がれ、県下の公立高校で唯一の「小編成オーケス
トラ部」としてクラッシックからポップスまで幅広
く演奏活動を行っています。
この度の演奏は、音楽部の別の演奏会をたまたま聞いて下さった大会関係者の方から出
演要請されたものです。1,000人を超える聴衆の前での演奏で不安もありましたが、演奏
後会場からは大きな拍手がわきあがり、部員達はほっと胸をなで下ろしました。
続く記念式典では、たつの市長が本校音楽部の演奏を例に、個性を尊重し助け合い協力
することの大切さについてお話をされました。
県立大学附属学校ニュース
海外研修ニュース
2015.11.1
地域とのふれあい、連携②
兵庫県立大学附属中学校
兵庫県立大学附属中学校
兵庫県立大学附属高等学校
兵庫県立大学附属高等学校
3 西はりま特別支援学校 運動会ボランティア〔高校〕10/3(土)
10 月3 日(土)、それこそ雲一つない秋晴れのもと、
県立西はりま特別支援学校の第11回運動会が多くの来賓、
保護者の見守る中盛大に開催され、附属高校の14名も用具
の設営、回収のお手伝いとして参加しました。
中等部、高等部の入場行進、選手宣誓に続き、それぞれ
の生徒が、学年と障害の特性に応じて工夫されたルールに
従って競技や演技を披露しました。
沖汐校長先生が開会挨拶でお話しされたように、どの生
徒も自分の持てる「全力」で走ったり、応援したりする姿
に参加した本校生も多くの感動と学びを得ることができました。
4 プレスクール光都 運動会ボランティア〔中学〕10/10(土)
10 月10 日(土)、附属中学の近くで、科学教育、情報教育(IT)および英語教育を取
り入れた新しい保育事業を展開されている「プレスクール光都」の運動会に生徒4名がボ
ランティアとして参加しました。
「プレスクール光都」には、毎年本校生が「トライやるウィーク」でお世話になってい
ます。今度は、本校生がお返しをする番です。フープや跳び箱、縄跳びなど園児の皆さん
の一生懸命取り組む姿を見て、日頃お世話されることの多い本校生も「お兄さん」の気持
ちになって感動をもらったようです。
5 たつの市立新宮小学校 環境教育をテーマに交流会〔高校〕8/5(水)
8月5日(水)、附属高校の自然科学部生物班がたつの市
立新宮小学校を訪れ、小学校6年生を対象に「たつの市の
自然と生物多様性」について交流会を持ちました。
この交流会は、同小学校が、古代米の種まき・水田づく
り・ホタルの飼育・河川の自然調査・地引き網漁などの環境
育に熱心に取り組んでいる事を知った本校生が、是非交流
をしたいと申し出たのがきっかけです。
はじめに、本校生物班生徒がプレゼンテーションソフト
を使用して、たつの市の自然の現状(シカの異常繁殖によ
る食害や、地域の絶滅危惧種など)について説明し、その後、同小学校校内に整備された
ビオトープに、本校で繁殖させた絶滅危惧種のたつの市新宮町産ムラサキ(兵庫県野生絶
滅)と、たつの市揖西町産ヒシモドキ(兵庫県で自生地は1カ所のみ)を移植しました。
小学生たちは、高校生のお兄さんやお姉さんたちの説明に食い入るように耳を傾けてい
ました。今回のような交流を通して、地域の自然環境や生きものについての関心が、小学
校から地域全体へと伝わることを願っています。
県立大学附属学校ニュース
海外研修ニュース
体育大会、ウィルトン高校来日
2015.10.13
兵庫県立大学附属中学校
兵庫県立大学附属中学校
兵庫県立大学附属高等学校
兵庫県立大学附属高等学校
1 体育大会 10/6(火)
10月6日(火)、本校の運動場において、中学校、高
等学校合同の体育大会を開催しました。雨模様の日が続く
中、幸いにも大会当日は快晴に恵まれ、会場には、約500
人もの保護者の方が応援に来てくださいました。
附属学校の体育大会は、中学校、高等学校の生徒会が中
心となって、自主的に企画・運営されるという特徴があり
ます。人数や課題など、中学生と高校生との体力差に配慮
した工夫をしながら、中学1年生から高校3年生までがク
ラス対抗で得点を競い合いクラス総合優勝を目指します。
午前中は、4×100m、4×200mなどのリレー競技、綱引
きの予選、午後は、それぞれの決勝が行われました。綱引きは、本校の体育大会の特徴の
一つでもあり、生徒と教員が一つになって真剣に綱を引き合いました。女子4×100mリレ
ーでは、中学生が何クラスも決勝に進みました。
この期間、来日しているオーストラリアのウィルトン高校の生徒も「国際クラス」とし
て、いくつかの演技に参加し、本校の生徒たちと交流を深めました。
演技の最後には、教員や保護者も参加して、中学校、高等学校合同でフォークダンスを
踊りました。こうして、多くの方々に囲まれ、思い出に残る1日となりました。
2 ウィルトン高校来日
9/27(日)~10/10(土)
本校の海外姉妹校であるオーストラリアのウィルトン高校の
生徒20名が来日しました。8月のオーストラリア海外語学研
修でお世話になった中・高校生宅と受入を承諾いただいた高校
生宅がホストファミリーとなり、ウィルトン高校生を迎えまし
た。期間中、ウィルトン高校生はホストファミリー宅から本校
生徒と一緒に登校し、交流活動や日本文化体験、そして国語や数
学の授業にも参加しました。中学校での交流活動ではグループに
分かれて、中学生が紹介する切り絵やカルタ、折り紙など日本の
身近な遊びを経験したり、高校では茶華道や書道などの文化体験
にも取り組みました。
様々な活動の中で、生徒同士お互いが学んでいる日本語と英語を使ってコミュニケーシ
ョンをとりながら、交流を深めることができました。
今年のウィルトン高校との国際交流事業も、生徒の国際理解やコミュニケーション能力
の伸長と英語学習への意欲付けに資する充実したものとなりました。
県立大学附属学校ニュース
海外研修ニュース
数学・理科甲子園ジュニア優勝
2015.8.26
兵庫県立大学附属中学校
兵庫県立大学附属中学校
兵庫県立大学附属高等学校
兵庫県立大学附属高等学校
■数学・理科甲子園ジュニア 2015 優勝〔中学〕8/25
8月25日(火)、夏休み終盤の日本列島を台風
15号が駆け抜ける中、関西学院大学西宮聖和キ
ャンパスで開催された「数学・理科甲子園ジュニ
ア2015」において、附属中学校チームが優勝
しました。
同大会は、中学生が、数学・理科等の知識・理
解をもとに、日常生活と関連づけながら活用する
能力を磨き、科学好きの裾野を広げるために、兵
庫県教育委員会が主催したもので、文部科学省が実施予定の「科学の甲子園ジュニア大会」
の兵庫県予選と位置付けられています。
参加資格は、兵庫県内にある国立、公立、私立の中学1、2年の生徒で、数学、理科に
関する基本的な問題を3人1チームで協議して筆記競技、実技競技で競います。本年度は、
県下から公立・私立あわせて54チームの精鋭が関学に集い、本校を含め予選の数学と理
科の筆記競技を勝ち抜いた上位24チームが決勝に進みました。
本校からは、いずれも2年生の和田伊織君、谷内太陽君、千田綾菜さんの3名が出場。
決勝は数学の作図問題と理科の実技競技でした。長机の上で鉄球を転がし、120秒で机
の端から落とす課題にチャレンジ。試行錯誤を繰り返しながら、見事優勝を勝ち取りまし
た。準優勝は加古川市立志方中学校、三位は私立白陵中学校という結果になりました。
本校では、グループでテーマを設定して人と自然の博
物館や西はりま天文台などの研究者のみなさんに直接
指導していただく「プロジェクト学習」や科学的に調べ
る能力、態度を身につけさせるとともに自然科学に対す
る関心を高め、それらの果たす役割について理解を深め
る「探究科学」を附属中独自の学校設定教科として開設
するなど、日頃から数学・理科教育に重点的に取り組ん
でいます。
ちなみに中高一貫教育を展開している附属高校は、本大会の「兄姉大会」ともいうべき
「数学・理科甲子園」の第一回大会優勝校です。
本校は、準優勝の志方中学校と6名で合同チームを組み、平成27年12月4日(金)
~6日(日)に東京で実施予定の「第3回科学の甲子園ジュニア全国大会」に兵庫県代表
として出場することになっています。
全国大会での活躍を期待したいと思います。
c
県立大学附属学校ニュース
海外研修ニュース
2015.8.19
兵庫県立大学附属中学校
兵庫県立大学附属中学校
兵庫県立大学附属高等学校
学校説明会、英語サマーキャンプ
兵庫県立大学附属高等学校
1 学校説明会〔中学〕8/8,8/9
附属中学校では、8月8日(土)9日(日)の2日間にわた
って学校説明会を実施しました。二日間あわせて 755 人もの
みなさんが参加をしてくださいました。
附属中学校の概要、教育方針、特色ある教育活動等につい
てスライドやビデオを使っての説明の後、質疑応答の時間を
設けました。
「選考ではどのような観点で生徒を選ぶのか」
「高
校へ進学したときのクラス編成はどうか」といった質問から「食堂のお弁当はおいしいの」
「部活動の終了時間は」といった質問まで、参加いただいたみなさんの附属中学校への関
心の高さがひしひしと伝わってくる活発で充実した質疑応答の時間となりました。
また、当日は、附属中学校の施設公開も兼ねましたので、
月日
時間 参加数 合 計
参加者の多くが1階のコミュニティスペースに展示された
午前 196 人
生徒の作品や展示物、2階の各教室の様子を興味深く見学
8/8
土
していました。
午後 174 人
755 人
特に、理科室では本校の特色ある部活動の一つである自
午前 199 人
8/9
日
然科学部の生徒たちが、「スライム」「ピタゴラスイッチ」
午後 186 人
「レモン電池」
「ロボットのプログラミング走行」などの演
示実験を公開。大盛況で、わかりやすく丁寧な説明は参加した小学生はもちろんのこと、
保護者のみなさんにも好評でした。
附属高等学校の学校説明会(オープンハイスクール)は8月22日(土)に実施します。
2 オックスブリッジ英語サマーキャンプ〔高校・中学〕8/10~8/14
このサマーキャンプは、イギリスのオックスフォード大学とケ
ンブリッジ大学の学生が組織する Oxbridge Summer Camps Abroad
(OSCA)のサマーキャンプの一環として、両大学生が世界中
の学生を対象に英会話の講義や国際交流授業を行うもので、附属
高校・中学校にはケンブリッジ大学の学生が来てくださいました。
自己紹介やチームに分かれてのプレゼンなど、生徒たちはOSA
のプログラムに従って楽しく英語を学んでいきました。
また、キャンプの中日12日(水)には、全員で姫路城見学に出
かけ、今度は附属高校・中学の生徒が講師であるケンブリッジの学生に、日本の文化と世
界に誇る姫路城の紹介をしました。
世界に冠たる大学の学生から直接英語を学びながら、国際交流を深めるとてもすばらし
い機会となりました。
県立大学附属学校ニュース
海外研修ニュース
中高大連携授業、エリア学習
2015.7.7
兵庫県立大学附属中学校
兵庫県立大学附属中学校
兵庫県立大学附属高等学校
兵庫県立大学附属高等学校
1 中高大連携授業〔高校、中学〕
附属高校、附属中学校は、兵庫県立大学及び大学の附置研究施
設と連携した様々な教育活動を実施しています。その一つが、中
大、高大連携授業です。中学校では、2年生・3年生が前期・後
期のそれぞれ1回ずつ。高校では、1年生は年間7回、2年生は
前・後期それぞれ6
学年
月日
講師所属先
テーマ
講座を受講します。
高1
6/ 2 大学本部
未来
6月中に実施された授業は、左の表の通りです。
6/18 理学部
生物学
連携授業のスタートは県立大学本部から太
高2
6/11 天文科学センター
宇宙人
田副学長が講義に来て下さいました。自身の高
6/11 工学部
ナノ粒子
校時代の体験も交えながら、未来を担う高校生
6/11 環境人間学部
建築デザイン
に研究者としての熱い思いを語って下さいま
中2
6/ 5 高度産業技術研究所 虹
した。先生方の講義はそれぞれ専門分野の内容
中3
6/16 環境人間学部
森
についてですが、高校生や中学生にもわかりや
すくかみ砕いてお話をして下さいました。特に
中学生には、研究の道に進まれた動機や研究のおもしろさを中心にお話をしていただきま
した。学術研究の後継者の育成を教育理念の一つとする本校の特色ある教育活動例です。
2 エリア学習〔中学〕6/19、7/8
エリア学習は、日本や世界の伝統産業、文化などについて、広
く調査・研究を行い、理解を深め、将来国際社会で生きる人材と
して必要な資質を身につけるための学習です。1年生は、学校の
ある播磨科学公園都市内に設置された世界最高性能の放射光施設
「SPring-8」などの施設、2年生は地元西播磨地区にある海洋深
層水で有名な赤穂化成株式会社、3年生は県立大学神戸商科キャンパスと明石看護キャン
パスへ学習に出かけました。
3 赤穂郡中学校剣道大会〔中学〕7/3
平成27年度第 7 回赤穂郡中学校剣道大会が、本校剣道場で開
催されました。団体戦は上郡中学校と本校の学校対抗戦、個人戦
は男女別8人によるトーナメント戦が行われました。団体戦、個
人戦とも上郡中学校が優勝しましたが、団体戦、個人戦ともに本
校生も健闘しました。男子個人戦では、延長戦も含め20分近い
熱戦もあり、応援にも熱が入りました。
Fly UP