...

6月号 - 防衛省・自衛隊

by user

on
Category: Documents
26

views

Report

Comments

Transcript

6月号 - 防衛省・自衛隊
陸上自衛隊 第3師団広報紙
6月号
(広報紙第13号)
発 行
第3師団司令部広報室
背景:第3師団司令部庁舎
今月の内容
☆
平成22年度防衛作戦準備訓練検閲
☆
ベスト戦士紹介
☆
部隊長随想
☆
最先任上級曹長あれこれ
☆
各部隊からの投稿
■対人狙撃銃集合訓練(第7普通科連隊)
☆
褒賞隊員紹介
☆
ウンチク駐屯地
☆
一隅を照らす
☆
新婚さんスウィートライフ
☆
3Dレディー
平成22年度防衛作戦準備訓練検閲
師団は、平成22年6月10日から17日の間、第37普通科連隊、第3特科隊、第3戦車大隊、第3高
射特科大隊、第3施設大隊及び第3飛行隊に対し、平成22年度防衛作戦準備訓練検閲を実施して、有事の
際における、部隊の即応性の向上を図った。
午前6時にそれぞれの場所において、状況を付与され、速やかに第3種非常呼集を実施、緊急登庁した後、
荷物の梱包等、迅速に出動準備態勢を整え、師団から示された時間までに応急的な出動準備を完成させた。
この際、各部隊は、それぞれの駐屯地業務隊の支援を受け、糧食及び弾薬を準備する等、より実際的な訓
練を行い、日頃の訓練成果を遺憾なく発揮した。
射撃訓練(第37普通科連隊)
隊容検査(第3特科隊)
戦車砲弾薬積載訓練(第3戦車大隊)
短SAM積載訓練(第3高射特科大隊) 携行用糧食積載(第3施設大隊)
ヘリ点検(第3飛行隊)
平成21年度第3師団ベスト戦士紹介(1)
小銃射撃検定(89式)
体力検定(40歳未満男子)
体力検定(30歳未満女子)
所 属:第7普通科連隊
所 属:第3偵察隊
所 属:第3高射特科大隊
階 級:3等陸曹
階 級:3等陸曹
階 級:2等陸曹
氏 名:越智 英人
氏 名:小林 卓伸
氏 名:山口 加奈子
得 点:49点(50点満点)
得 点:600点(600点満点)
得 点:600点(600点満点)
実施日:平成22年2月12日
実施日:平成21年3月27日
実施日:平成21年5月22日
部隊長随想
∼ノルディックウォーキング(NW)∼
第3師団司令部付隊長 3等陸佐
竹本
愼二
皆さん、こんにちは。第3師団司令部付隊長の竹本3佐です。私の趣味について紹介したいと思います。
最近の健康志向の高まりで、ウォーキングやジョギングする人が大勢いますが、私の趣味というか健康法は、
「ノルディックウォーキング(NW)」です。(フィットネスウォーキングとも言います。 )
2本のポール(スキーのストックのような物)を使った歩行方法で、ポールで体を前に押し出すことにより、
上半身特に肩から肩甲骨周辺の運動にもなり、しかも、自然と背筋も伸びて姿勢がよくなります。また、通常の
ウォーキングに比べ、エネルギー消費率が20%高くなり、膝や腰への負担を最大40%軽減する。という研究
結果もあります。
もともとは、スキーのクロスカントリーの選手が夏季の間の体力維持強化のために行っていたトレーニングで
すが、1997年にフィンランドで「ノルディックウォーキング(フィットネスウォーキング)」として本格的
に始まりました。今では世界50カ国以上、日本でも5万人以上の人たちが「ノルディックウォーキング」を楽
しんでいます。
私は、土曜・日曜日は、天神川沿い又は猪名川沿いで、月2回は、大阪城公園周辺又は中ノ島付近等で楽しん
でいますが、大阪城公園以外では「ノルディックウォーキング」をやっている人に会ったことがありません。
「他の人がまだやっていないことをやっているんだ。」という優越感?を味わえますよ。
膝や腰への負担が少ないことから、肥満・メタボ気味の隊員の減量・健康管理にオススメなスポーツです。
大阪城公園にNW愛好者が集合
ウォーキングポール
緑の中を軽快にフィットネス
最先任上級曹長あれこれ
第37普通科連隊 准陸尉 板野 耕平
平成21年11月より連隊(兼ねて駐屯地)の最先任上級曹長
に上番しております板野准尉です。私は、最先任上番までの10
数年間を訓練畑一筋に突き進み、部隊での上級曹長や人事係の勤
務経験はありません。しかし、「訓練と服務は表裏一体」この言
葉の意味を実感し始めた折の上番で、新米最先任ながら張り切っ
ております。
今日は、私が何時も闘っている敵について話します。
人がたくさん集ってできた社会、人が生きていく上で大切なも
のは何でしょうか。衣・食・住の物質的なものは、とても大切で
す。そして、嘘をつかない心、約束を守る心、人を裏切らない心、
仲間を助けようとする心、これらのことも大切です。人の心は目
には見えませんが、結果は残ります。正しく、強く、優しい心は、
人と人との絆を結び、いつか強い信頼関係を構築するでしょう。
しかし、私の場合、最大の敵が自分の中に居ます。約束を守ろう
とすると、自分の中の弱い心が「無理すんなよ」と言い、誰かを
助けようとすると「自分のことだけやっとけよ。」とささやきま
す。皆さんはどうですか?
心の中に「強い(正しい)心」と「弱い(悪い)心」この二人が居ますよね。私は時に「弱い心」に賛成しそう
になることもありますが、きっちり勝負すべき時は追い払ってきました。人は強いものですが、もろい面もありま
す。皆さんも、大切なシーンで、きっちりと心の敵と勝負できる人であってくださいね。
平成22年度師団対人狙撃銃集合訓練
∼第7普通科連隊∼
第7普通科連隊(連隊長・端1佐)は、平成22年5月下旬、あいば野演習場で、平成22年度師団対人
狙撃銃集合訓練を担任・実施した。
本訓練の目的は、「各普通科連隊の狙撃手基幹要員を練成し、じ後の教育訓練に資する事を目的に、射撃
訓練・行動訓練・総合訓練を主要訓練課目として実施した。
訓練開始式で、担任官である端1佐は、自らが各普通科連隊の指導者となる事を肝に銘じ、「認定狙撃手
として真に必要な識能・資質の向上」、「安全管理」の2点を要望した。
1夜2日の総合訓練では、連続状況下における潜入∼隠密移動∼狙撃までの一連の行動を実施した。
訓練の終始を通じ各人は、各普通科連隊の代表という気概を持って狙撃手として認定されるべく訓練に邁
進した。
また、5月26日には、第3師団長の訓練視察を受け、狙撃手と観測手との密接な連携による射撃(狙
撃)の状況を確認して頂き、「所期の目的を達成している」と高い評価を受けた。
連隊は、本訓練で得た教訓を活かし、引き続き精強な狙撃手の練成に励む。
標的を確認する観測手
密接な連携により射撃を実施
師団長褒賞隊員紹介
∼創立記念行事∼
師団は、平成22年6月15日、第3師団創立49周年及び千僧駐屯地創設59周年記念行事実施におい
て、隊員に対する充実感の付与の一環として、各勤務等において顕著な功績のあった隊員22名に対し、師
団長褒賞を実施した。
所
属
階級
氏
名
功
績
所
属
階級
氏
名
功
績
曹長
酒井 健志
記念行事勤務員としての功績
第318基地通信中隊
2曹
安田 由夏
記念行事勤務員としての功績
曹長
山上 尚志
観閲部隊要員としての功績
第131地区警務隊
1曹
畝田 智和
記念行事勤務員としての功績
2曹
山﨑 栄太朗
記念行事勤務員としての功績
無人偵察機隊
2曹
北出 雅一
記念行事勤務員としての功績
3曹
中村 俊介
ポスター入選による功績
士長
佐竹 洋平
ポスター入選による功績
1曹
千賀 康広
観閲部隊要員としての功績
3曹
福井 幸一郎
記念行事勤務員としての功績
3曹
阿部 亮太
記念行事勤務員としての功績
士長
石井 隼人
記念行事勤務員としての功績
1士
森田 一樹
記念行事勤務員としての功績
第3後方支援連隊
2曹
清家 久生
観閲部隊要員としての功績
第3特科隊
3曹
中川 真輔
観閲部隊要員としての功績
第3戦車大隊
士長
柴田 亜弓
記念行事勤務員としての功績
3曹
上村
ポスター入選による功績
3曹
長船 真和
記念行事勤務員としての功績
3曹
深松 直木
観閲部隊要員としての功績
2曹
殿山 慎吾
ポスター入選による功績
2曹
山田 康太
記念行事勤務員としての功績
1士
楢崎 克磨
記念行事勤務員としての功績
第7普通科連隊
第36普通科連隊
第37普通科連隊
第3施設大隊
第3通信大隊
第3師団司令部付隊
第3偵察隊
昭
記念撮影(千僧駐屯地厚生センター)
千僧駐屯地司令褒賞隊員紹介
∼創立記念行事∼
平成22年6月15日、第3師団創立49周年及び千僧駐屯地創設59周年記念行事実施において、隊員
に対する充実感の付与の一環として、各勤務等において顕著な功績のあった千僧駐屯地所在隊員5名に対し、
駐屯地司令褒賞を実施した。
所
属
階級
第3通信大隊
第3師団司令部付隊
氏
名
3曹
安村 雄三
曹長
稲田 宣弘
1曹
島村 雅彦
2曹
鈴木 元也
2曹
丹羽 宏樹
功
績
記念行事勤務員としての功績
記念撮影(千僧駐屯地厚生センター)
ウンチク駐屯地
∼和歌山駐屯地∼
和歌山駐屯地は、和歌山県のほぼ中央西端の日高郡美浜町に所在す
る日本一小さな駐屯地であり、駐屯地規模は、東西約200m、南北
約80mの約16,000㎡である。所在隊員は、約120名と家族
的雰囲気を持つ和歌山県唯一の陸上部隊です。
昭和28年7・18水害に端を発し、昭和36年5月災害多発地の
県下に自衛隊の誘致を表明、同年6月美浜町和田地内煙樹ヶ浜の松林
を候補地として調整が進められた。
昭和37年1月18日大久保駐屯地において、恵庭・幌別・美幌・
旭川・神町・福島・竹松・小郡の各駐屯地からの編成要員をもって、
初代隊長(3等陸佐 池田七郎)以下100名の第323地区施設隊
を編成完結、同じく初代隊長(2等陸尉 栗田義春)以下5名をもっ
て第418会計隊が編成を完結し、同年10月10日、大久保駐屯地
第323地区施設隊記念(昭和37年)
から列車で移動、御坊駅に到着すると多数の市民の歓迎を受けるなか、音楽隊を先頭に徒歩行進により和歌山分
屯地へ、輝かしい第1歩を踏み出した。
同年12月1日、開庁式が挙行され、当初は、分屯地として開設、昭和41年2月21日駐屯地に昇格、昭和
43年2月22日中部方面調査隊和歌山派遣隊が移駐、同年3月1日第412基地通信隊が移駐、昭和50年3
月26日第318基地通信中隊和歌山派遣隊に改編、平成2年3月26日第4施設団隷下に、平成5年3月30
日第303施設隊に改編、平成16年3月29日第304水際障害中隊に改編、同じく第104施設直接支援大
隊第2直接支援中隊和歌山派遣隊新設、平成20年3月29日第131警務隊和歌山連絡班新設、現在に至る。
駐屯地主力の第304水際障害中隊の前身である第323地区施設隊は、部外土木工事を主任務とし、和歌山
県内外延べ91件の部外土木工事を行い民生の安定に大きく貢献してきましたが、平成14年を最後に部外工事
は行われていません。しかし、施設技術は脈々と受け継がれ、台風等の復旧等において「地域とともにある駐屯
地」を目指し、日夜努力しています。
一隅を照らす ∼第3特殊武器防護隊∼
3等陸曹 玉村
晃一
今月の「一隅を照らす」は、第3特殊武器防護隊の玉村晃一3曹を紹介します。
玉村3曹は、平成17年3月に入隊し、平成22年1月1日、3等陸曹に任官した新進気鋭の隊員です。現在、
除染班化学陸曹として、CBRN災害等への即応態勢を維持しつつ、化学防護衣を装着しての厳しい訓練に黙々と
取り組んでいます。職場での口数は少ないですが、何事にも明るく前向きに頑張るタイプであり、上司、同僚から
信頼されている好青年です。
課外においては、剣道5段の腕前と中部方面隊の代表選手として、全国自衛隊剣道大会で全国の強豪を下した実
績を活かし、千僧駐屯地周辺の剣道少年の育成にあたっています。部隊においも、武士道の観点から後輩たちの育
成にあたっております。「剣先のぶれは、心のぶれ」正々堂々、正面から問題に向き合い、後輩達に厳しくかつ優
しい指導を行っております。一隅を照らす若者として、一押しの人物です。
※ 彼女募集中です。皆さん、よろしくお願いします。お問い合わせは、第3師団広報室までお願いいたします。
新婚さんスウィートライフ
3等陸曹 清水
∼第3後方支援連隊第2整備大隊高射直接支援隊∼
裕貴
真美子さん
今月の新婚さんスウィートライフは、姫路駐屯地に勤務する第3後方支援連隊第2整備大隊高射直接
支援隊の清水3曹・真美子さんご夫妻を紹介します。
Q=出会いはいつ頃、どんなきっかけで?
A=平成20年12月23日に姫路駐屯地曹友会が企
画したパーティーで知り合いました。
Q=はじめてのデートの思い出は?
A=広峰山で夜景を見ました。大変綺麗で印象的でし
た。
Q=プロポーズの言葉は?
A=結婚してくれ!!!
Q=結婚式(入籍)の年月日と思い出は?
A=結婚が決まって9月に結納を終え、10月29日
に入籍をしました。「幸せにするぞ!」と心に誓い
ました。
Q=新婚生活の感想は?
A=新しい命を授かりましたが、妻が体調を崩し、仕
事と家事と看病の両立は大変ですが、毎日が充実し
ています。
Q=どんな家庭を築きたいですか?
A=新築一戸建てを購入し、子供を2人授かり、幸せ
な家庭を築きたいです。
ご協力ありがとうございました。素敵な家庭を築いてくださいね。
3Dレディー
陸士長 則貞
∼第3特科隊∼
愛(のりさだ めぐみ)
今月の3Dレディーは、第3特科隊第1中隊の則貞士長を紹介します。
則貞士長は、平成20年9月中隊配属以来、日々明るく率直、ときにはマイペースに有線通信手として隊務に精
励する、いつも笑顔の女性隊員です。今は、陸曹候補生1次試験合格を目標に攻撃前進中です。
Q=入隊の動機は?
A= 自衛隊がとても身近な環境で育ったせいか、小さい頃から自衛官に対し
憧れ・興味を抱き、記念式典で見たWACの姿に憧れを感じたからです。
Q=趣味・特技は?
A=食べ歩き・買い物です。
Q=好きな訓練は?
A=訓練は全部大好きです。(自分自身、成長することが出来るので)
Q=得意料理はありますか?
A=パウンドケーキ(お菓子は食べるのも作るのも大好きです。)
Q=理想の男性像を教えて下さい。A=明るくて、一緒にいて楽しい人です。
Q=好きな映画or本は?
A=海猿・実話本です。
Q=今一番ほしいものは?
A=バイクの免許が欲しいです。(アメリカンかCB400に乗りたい)
Q=好きな言葉orモットーは? A=人に優しく自分に厳しく!
Q=今後の目標は?
A=体重を減らしてスリムな体になることです。
Q=最後に一言
A=いろんな面でももっと成長し、誰からにも尊敬されるようなかっこいい
自衛官になれるよう頑張ります!!
同期とのスナップ(中央)
隊銃剣道大会(女性自衛官の部)で優勝
編集後記
いつも師団だよりをご覧頂き、ありがとうございます。
毎日じめじめと、うっとうしい日が続いていますが皆様、いかがお過ごしでしょうか?
梅雨と言えば紫陽花(あじさい)を連想しませんか?紫陽花は、今が見頃で川西市の頼光寺(別
名:あじさい寺)に行くと大変綺麗に咲いています。ちなみに土の成分で色が変わるそうで、赤い
花はアルカリ性、青い花は酸性だそうです。白い花はなかなか咲かないそうです。
花言葉は、「用意周到」だそうです。
師団は、7月の第1次訓練検閲を皮切りに訓練最盛期に突入します。訓練最盛期に備え、体力及
び物心両面の用意を周到にし、厳しい訓練を一緒に乗り切りましょう!
師団だより編集担当者
Fly UP