...

こちら - 大分大学高等教育開発センター

by user

on
Category: Documents
9

views

Report

Comments

Transcript

こちら - 大分大学高等教育開発センター
平成 21 年度 前 期 公 開 授 業 科 目 等 一 覧
曜日 時限 区分
1
授 業 科 目
授 業 概 要
開催
場所
回 数
3
4
5
1
2
担当者
教養 基礎中国語Ⅰ
言語はその国の理解をするための有効な手段のひとつです。中国の奥深さと中
国語を学ぶ楽しさを実感してほしいと思います。
旦野原
キャンパス
前期・全
経済学部
教授
森川 登美江
教養 児童生活論
子どもの生活環境の現状について、消費生活環境および人的文化的環境の側面
から把握します。
旦野原
キャンパス
前期・全
教育福祉科学部
教授
財津 庸子
他1名
教養 生命観の変遷
命を科学的に理解するとはどういうことでしょうか。先人たちの思考のあとをなぞる
ことで、人間は命をどのように考えてきたのかを追体験します。
旦野原
キャンパス
高等教育
前期・全 開発センター
教授
牧野 治敏
教養 生涯学習論入門
生涯学習論の導入として位置づけられています。
身近な生活に生涯学習がどのように関わるかを理解します。
旦野原
キャンパス
高等教育
前期・全 開発センター
准教授
岡田 正彦
専門 西洋美術史
古代から近代にいたる西洋美術の流れを概観します。
旦野原
キャンパス
前期・全
教育福祉科学部
准教授
田中 修二
教養 教養ドイツ語Ⅰ
ドイツ語が初めての人を対象に、後期の「教養ドイツ語Ⅱ」と合わせて、検定試験
4級レベルをめざします。ドイツの社会や文化についても理解を深めます。
旦野原
キャンパス
前期・全
教育福祉科学部
准教授
佐々木 博康
専門 教育本質論
教育の本質について、教育哲学、教育史学、教育社会学、授業論などいくつかの
視点から検討することで、基本的な理解を得ます。
旦野原
キャンパス
高等教育
前期・全 開発センター
准教授
専門 環境物理学
放射線の基礎を学習し、人体と放射線など環境放射線について考えます。
旦野原
キャンパス
前期・全
教育福祉科学部
教授
藤井 弘也
専門 レクリエーション概論
遊び・レクリエーションおよび楽しさに関する理論を学ぶとともに、レクリエーション
支援の実際について演習します。
旦野原
キャンパス
前期・全
教育福祉科学部
教授
古城 建一
専門 言語・外国語(独)Ⅰa
1年間ドイツ語を学び基礎を身に付けた人を対象として、初級レベルまで高めてい
きます。文法・語彙を単に理解するのではなく、それらを用いて自己表現できる能
力、つまり運用能力をつけることを目標とします。運用能力とは、究極的には「話
す」能力ですが、話すためにはまず「書け」なければなりません。そのために、多く
の作文練習を行うことになります。
旦野原
キャンパス
前期・全
教育福祉科学部
教授
池内 宣夫
教養 基礎中国語Ⅰ
言語はその国の理解をするための有効な手段のひとつです。
中国の奥深さと中国語を学ぶ楽しさを実感してほしいと思います。
旦野原
キャンパス
前期・全
経済学部
教授
森川 登美江
専門 比較経営史Ⅰ
優位な競争力を築くマネジメント手法を国際的な研究に基づいて解説するととも
に、「スモールカンパニー」のイノベーション手法にスポットをあてて検討します。
旦野原
キャンパス
前期・全
経済学部
教授
松尾 純廣
専門 電気化学
電気化学反応の特徴、反応が進行する場、反応速度論に関する基礎を理解し、
電気化学反応を用いる電池、燃料電池、電解合成、光電気化学、表面改質の原
理・特徴を理解する。
旦野原
キャンパス
前期・全
工学部
准教授
津村 朋樹
専門 精神保健福祉論Ⅰ
障害者福祉の理念と意義、障害者基本法など福祉施策の概要を理解し、人権・権
利擁護の意義について考えます。
旦野原
キャンパス
前期・全
教育福祉科学部
准教授
橋本 美枝子
専門 解剖学
正常なからだの形態と構造を研究する学問です。人体の構造と機能を正しく理解
し、看護教育の基礎を養います。
挾間
キャンパス
前期・全 医学部
(10回) 教授
専門 体育学概論
現代のスポーツのいろいろな問題点を明らかにします。
体育とスポーツの違いを分析します。
旦野原
キャンパス
前期・全
教育福祉科学部
教授
西本 一雄
専門 博物館学概論
博物館・美術館に関する基本的な知識を身につけます。
旦野原
キャンパス
前期・全
教育福祉科学部
准教授
田中 修二
教養 打球運動の科学
初心者がソフトテニスのゲームを楽しめるまでの学習過程を学びます。サービス、
グラウンドストローク、審判法と試合の進め方、コンビプレイ等です。
旦野原
キャンパス
前期・全
教育福祉科学部
教授
古城 建一
専門 臨床心理学
心の問題を持つ人の理解と心理査定、援助や指導、相談の方法など、臨床心理
学の理論と実際について広く概説します。
旦野原
キャンパス
前期・全
教育福祉科学部
教授
武内 珠美
専門 哲学概論Ⅱ
現代哲学・倫理学の導入および基礎となるものです。
現代西洋哲学の主要な思想内容について基本的な知識を習得します。
旦野原
キャンパス
前期・全
教育福祉科学部
教授
黒川 勲
専門 住環境論
日本の気候風土と住環境の問題に目を向けながら、社会的な視点で子どもや高
齢者の住生活などの問題を考えます。
旦野原
キャンパス
前期
6回
教育福祉科学部
教授
久保 加津代
旦野原
キャンパス
前期・全
教育福祉科学部
教授
山下 茂
教育福祉科学部
特任教授
阿久根 求
2
月曜
学部・職名
岡田 正彦
2
3
島田 達生
4
火曜
3
4
コンピュータによる各デジタル情報メディアでの表現は,重要なプレゼンテーション
5
専門 マルチメディア情報処理 の要素となってきている。プレゼンテーションにおいて情報を効果的に発信するた
めの必要な基礎的な知識・技術の習得を,実際の演習と作品制作等で行う。
専門 人間関係論
人間関係の今日的課題や、コミュニケーションと人間関係、交流分析による対自
己、対他者理解などを論じ、維持・改善のための日常的訓練法について考察しま
す。
旦野原
キャンパス
前期・全
社会教育から見た
教養
「教育の協働」
子どもを健全に育成するためには、家庭での基本的な教育と、学校・地域社会が
相互に連携し、協働することが重要である。これから教育職を目指す者にとって重
要となる「教育の協働」について、基礎的な演習をとおした理論研究や事例研究に
より、その方策と課題を学びます。
旦野原
キャンパス
高等教育
前期・全 開発センター
教授
教養 バロック音楽の世界
16~18世紀半ば頃までの西洋の芸術音楽である「バロック音楽」。その独特な魅
力を、録音資料、映像資料、さらに実演も交えて紹介します。
旦野原
キャンパス
前期・全
教育福祉科学部
准教授
松田 聡
他1名
教養 福祉と工学技術
ユニバーサルデザインなどの福祉をキーワードとした工学技術・電子情報製品な
どに関する理解を深めます。障害者等の支援技術(Assistive Technology)につ
いても学びます。
旦野原
キャンパス
前期・全
工学部
准教授
池内 秀隆
教養 大分の水Ⅰ
大野川を題材として、その自然環境や実際にそこで生活する人々との交流、流域
での野外体験と、環境や地域づくりについて理解を深めます。
旦野原
キャンパス
前期・全
教育福祉科学部
教授
川野 田實夫
他1名
教養 応用中国語Ⅰ
基礎中国語または教養中国語の修了者が対象です。会話とともにヒアリングに力
を入れます。中国への留学希望者や検定試験受験希望者には、是非受講して欲
しいです。
旦野原
キャンパス
前期・全
経済学部
教授
森川 登美江
専門 労使関係論
労働者の労働条件改善の営みの意義について触れ、進行中の労働規制改革を
批判的に検討していきます。
旦野原
キャンパス
前期・全
経済学部
教授
石井 まこと
1
水曜
2
中川 忠宣
曜日 時限 番号
水曜
3
1
2
授 業 科 目
開催
場所
回 数
学部・職名
教育福祉科学部
教授
担当者
教養 現代天文学とSETI
天文学を地球外知的文明探査と絡めて講義します。
旦野原
キャンパス
前期・全
教養 大分大学の人と学問
学長・副学長・部局長等による講義やシンポジウム、大学内外で進められている
教育・研究内容等の紹介を通して、広い視点と教養を備えることを目的としていま
す。(1)大分大学の理念と戦略、(2)大分大学の教育・研究、(3)大学での学習・
研究法。
旦野原
キャンパス
高等教育
前期・全 開発センター
准教授
専門 家族関係学Ⅰ
家族関係にかかわる話題を知り、より望ましい家族関係について考えます。興味
を持った家族関係のトピックについて、自分なりに理解を深めます。
旦野原
キャンパス
前期・全
教育福祉科学部
准教授
掘越 紀香
専門 現代アジア論
世界のチャイナタウンについて考えます。チャイナタウンは、華僑・華人と呼ばれる
人々によって形成されてきましたが、その歴史、現在の生活様式から、私たちが学
ぶことは非常に多いといえます。チャイナタウンの共通性・多様性をみながら、文
化の変容について考察します。
旦野原
キャンパス
前期・全
教育福祉科学部
准教授
甘利 弘樹
専門 言語・外国語(独)Ⅲ
2年間ドイツ語を学び基礎を身に付けた人を対象に、語彙を増やし、日常の場面
で使う表現を習得し、検定試験3級レベルの文章を自力で読んでいける力をめざ
します。ドイツの社会や文化についても理解を深めます。
旦野原
キャンパス
前期・全
教育福祉科学部
准教授
佐々木 博康
専門 国際関係論Ⅰ
アメリカを中心に21世紀の国際関係の全体像を分析します。また、EUの歴史や
日本の外交政策について90年代以降を中心に勉強します。
旦野原
キャンパス
前期・全
経済学部
教授
高山 英男
専門 言語・外国語(独)Ⅰb
基礎を身に付けた人を対象に、ドイツ語の文法を積み上げていきます。語彙力を
高め、後期の「言語・外国語(独)Ⅱb」と合わせて、検定試験3級レベルをめざしま
す。
旦野原
キャンパス
前期・全
教育福祉科学部
准教授
佐々木 博康
専門 漢文学研究
中国や日本の思想を取り扱います。儒教(朱子学、陽明学)、仏教(天台、禅)、神
道(儒家か神道)の中から重要項目を取り上げ分析考察を加えます。
旦野原
キャンパス
前期・全
教育福祉科学部
教授
牛尾 弘孝
専門 成人看護学概論
成人期の人を身体的・精神的・社会的側面から総合的にとらえ、健康問題に対す
る援助の方法や、援助の目的をセルフケアの促進という視点からみた看護の機能
や役割を考えます。
挾間
キャンパス
前期・全 医学部
(7回) 教授
教養 応用英語E
聞き取り、会話表現の暗記、セリフの役割練習、場面の描写練習など、映画を
使った英語学習です。
旦野原
キャンパス
前期・全
教育福祉科学部
准教授
御手 洗靖
専門 消費者教育
消費者教育とは何か、理念、基本概念を理解し、学校教育、特に家庭科教育にお
ける具体的な展開について考えます。
旦野原
キャンパス
前期・全
教育福祉科学部
教授
財津 庸子
他1名
専門 企業ファイナンス論Ⅰ
経営者の財務意志決定を中心的研究対象とし、それに関連した個人投資家の行
動および資本市場のメカニズムを考察します。
旦野原
キャンパス
前期・全
経済学部
教授
鵜崎 清貴
専門 地域看護学概論
地域にはさまざまなライフサイクルの、また、さまざまな健康レベルの人々が暮ら
しています。すべての人がより健やかに暮らすことに貢献する地域看護学の概論
として、人々の生活の場で健康生活を支える看護活動の基本的な考え方を学び
ます。
挾間
キャンパス
前期・全 医学部
(7回) 教授
専門 電気工学概論
電気回路における電流、電圧の計算法、ダイオードやトランジスタの動作原理など
を説明します。
旦野原
キャンパス
前期・全
工学部
准教授
工藤 孝人
専門 漢文学史
中国文学史を取り扱います。中国の文学史を概説し、個別的には詩や小説を講
義します。
旦野原
キャンパス
前期・全
教育福祉科学部
教授
牛尾 弘孝
専門 企業組織法Ⅰ
新会社法の総論と株式会社の機関について学びます。
旦野原
キャンパス
前期・全
経済学部
教授
宇野 稔
専門 身体表現基礎
身体表現の大切さ、おもしろさなど人間コミュニケーションの基礎であることを学び
ます。
旦野原
キャンパス
前期・全
教育福祉科学部
教授
麻生 和江
教養 くらしの法律
生活者に絶対必要な法律知識を身に付けていただくことを目的とした講義です。
旦野原
キャンパス
前期・全
経済学部
教授
宇野 稔
教養 英語ゼミナール18
聞き取り+メモ+再生+キーワードをもとに文章を再生/意見交換
旦野原
キャンパス
前期・全
教育福祉科学部
准教授
御手洗 靖
専門 労働関係法Ⅰ
労働法は、私たちの生活と密接な関係をもっています。個別的労働関係法(雇用
関係法)の分野を中心に、法制度のしくみやルールについて学びます。
旦野原
キャンパス
前期・全
経済学部
教授
鈴木 芳明
専門 現代資本主義論Ⅱ
現代の資本主義社会の諸問題を念頭におきながら、根底的な経済構造を解明
し、成熟社会における経済と経済学のあり方を探ります。
旦野原
キャンパス
前期・全
経済学部
教授
丸山 武志
専門 生涯学習概論Ⅰ
人の生涯形成の歩みを、自然・社会・他者などの環境との相互作用課程において
把握し、人の生涯を客観的に理解すると同時に、自己の人生を見つめる視点と方
法を習得します。
旦野原
キャンパス
前期・全
教育福祉科学部
教授
山岸 治男
専門 都市経営論Ⅰ
コミュニティ政策(ごみ問題、有害図書規制など)や福祉政策を例に都市経営の考
え方を解説します。
旦野原
キャンパス
前期・全
経済学部
准教授
高島 拓哉
専門 漢文学概論
中国の文化と思想の特色を理解し、併せて日本人が中国の文化と思想を重用す
る意味を考えます。
旦野原
キャンパス
前期・全
教育福祉科学部
教授
牛尾 弘孝
専門 東洋史概説
移住の動きから見た中国史を講義します。中国の歴史は、王朝の歴史と捉える以
外に、流民・移民のような流動する人々、すなわち流動民が作った歴史と考えるこ
とができます。本講義では、中国における流動民の動きを通して、新しい中国史像
を提示したいと思います。
旦野原
キャンパス
前期・全
教育福祉科学部
准教授
甘利 弘樹
専門 身体感覚の知覚演習
自分の意思と筋力の関係を自分の身体で検証します。コンタクト・インプルビゼー
ションで心の奥に潜む自己を見いだし表現することを学びます。
旦野原
キャンパス
前期・全
教育福祉科学部
教授
麻生 和江
木曜
3
授 業 概 要
仲野 誠
尾澤 重知
他2名
福井 幸子
井手 知恵子
4
5
2
3
金
4
5
【 1限 : ( 9:00~10:30)
【 4限 : (14:50~16:20)
2限 : (10:40~12:10)
3限:(13:10~14:40) 】
5限 : (16:30~18:00) 】
☆ このパンフレットには、授業の概要のみを掲載しています。お問い合わせいただければ詳細についてご案内します。
なお、授業プログラムは、開講時において変更または中止される場合がありますので、あらかじめご了承下さい。
Fly UP