...

キラーストレス

by user

on
Category: Documents
11

views

Report

Comments

Transcript

キラーストレス
キラーストレス
NHK スペシャル キラーストレス
第1回 ▽あなたを蝕(むしば)むストレスの正体
放送日
2016 年 6 月 18 日(土) 21:00~21:50
NHK 総合
世論調査では、仕事でストレスを感じることがあると答えた人は 84%。ストレスは命を脅
かすキラーストレスになる恐れがある。ストレスは、命を奪う病を患う「キラーストレス」
になることがわかってきた。ガンは、ストレスが遺伝子を操りがん細胞を増殖させること
が明らかになった。さらに、突然死はストレスによって、普通の細菌が殺人細菌となるこ
とが原因であることが分かった。鍵をにぎるのは脳。
キラーストレス 第1回 あなたを蝕むストレスの正体~こうして命を守れ~
ゲストが登場。ゲストは狭い部屋に個別に入れられていた。出演者は、ストレスを感じる
時を発表した。新婚の澤穂希は、
「生活パターンの違い、病気や怪我」と答え、独身生活が
長かったため、自分のペースがあるなどと話した。
ワシントン大学では、ストレスの体への影響を調べるため、ライトに照らされた中に立ち、
課題を与えられて、威圧的に怒られるという実験を行った。すると、脳の扁桃体が反応し
た。扁桃体は恐怖や不安を感じた時に反応する。扁桃体が反応すると、副腎がストレスホ
ルモンを分泌する。ストレスホルモンには心拍数を増やす働きがある。また、血液を固ま
りやすくする作用もある。さらに、自律神経も活発になり、血圧を上昇させる。
これらがいわゆるストレス反応だ。数万年前、祖先が狩猟をして暮らしていた時代、周り
が天敵だらけの中生き延びるために、威力を発揮したのがストレス反応で、瞬時に体を動
かせるように血をめぐらす仕組みだ。血液が固まりやすくなるのは、ケガをした時に素早
く血を止めるためだと考えられている。現代では天敵に襲われることはないが、ストレス
反応は残ったまま。
国立循環器病研究センターに運ばれてきた 60 歳の女性は、脳出血を起こしていた。
この女性は海外からの観光客が急増し、睡眠不足に襲われていた。女性は、急に親戚が亡
くなって葬式に行かなければならなくなり、複数のストレスが掛かってしまい死の危険に
陥った。キラーストレスとは複数のストレスが重なること。ストレスが重なると、副腎か
ら分泌されるストレスホルモンが大量に蓄積され、血圧が異常に高い状態に陥り、大動脈
が破裂すれば死につながる。エモリー大学では、過去に心臓発作を起こした人で、ストレ
スが掛かった時の心臓の様子を研究した。注目したのは左心室の血液の量。ストレスがか
かると、血液が滞っていることが分かる。これには自律神経の異常が関係していると言わ
れる。ストレスホルモンが心拍数を増加し、自律神経は血管を締め上げるという逆の作用
が働くことで、心不全を起こす可能性があることが明らかになった。
キラーストレスについてトーク。出演者は広場に集まり、須藤伸行教授が登場した。
ストレスが強かったであろうと指摘された澤は、シドニー五輪に行けなかった時に、蕁麻
疹が出たなどと話した。高須は、仕事が多く重なった時に、急に心臓が痛くなって病院に
行くと、血管が詰まっているところがあったなどと話した。須藤はかつてはストレス反応
は天敵から逃げる・戦うため一過性で上昇するものだったが、現代は、1つ1つのストレ
スは大きくないが、積み重なって身体に障害が出るレベルになると説明した。
ストレスがかかった時、がんが進行するメカニズムが明らかになってきた。オハイオ州立
大学のソンウィン・ハイが ATF3 遺伝子と乳がんでの生存率を調べると、ATF3 遺伝子が
働いていない人たちは 85%という高い生存率だったが、働いている人は 45%に低下してい
た。がん細胞を攻撃する免疫細胞に入っている ATF3 が、ストレスホルモンによってスイ
ッチが入ると、免疫細胞はがん細胞への攻撃をやめてしまい、がん細胞が増殖してしまう。
1
ニューヨーク州立大学のディビッド・デイビス教授は、動脈硬化の人の血管を調べたとこ
ろ、歯茎の出血などを理由に細菌が血管に侵入、全身をめぐり血管の壁に住み始め、スト
レスホルモンが分泌されると、細菌が鉄分を取り込み、膜を突き破る事がわかった。
ストレスについてトーク。高須が一度血管に細菌が入ると抜けていかないのかと質問する
と、須藤は、細菌は通常免疫システムで排除されるが、いろいろな要因があると定着して
しまうのではなどと話した。
須藤は、ストレスが関係する病気として、蕁麻疹、脳卒中など多くを挙げた。
須藤は、糖尿病もその1つで、ストレスホルモンは血糖値も上げるからだなどと話した。
エコノミークラス症候群は血栓が原因で、ストレスホルモンが過剰になると、血栓が作ら
れやすくなるとした。小島瑠璃子は、高校生の時に逆流性食道炎になったとして、当時一
緒に仕事していた人と合わなかったとこ、なれない環境など今思うと、複数の原因が重な
ったのだと思うなどと話した。
扁桃体の反応は、村・町・都市で見ると、都市に住む人が最も扁桃体が反応しやすい事が
わかった。ロックフェラー大学のブルース・マキューアンさんは現代の都市生活者は常に
扁桃体が活性した状態に陥っているなどと話した。
ストレスについてトーク。小島は、人が歩くのも早いし、電車はひっきりなしに来るし、
都市部のモードはあると思うなどと話した。
ライフイベントストレスチェックではダメージの大きさが点数化されている。もっとも大
きいのが、配偶者の死、会社の倒産と続いている。1年間の合計が 260 点以上を超えると
要注意、300 点以上だと病気の可能性がある。出演者もやってみた。小島は、
「多忙による
心身の疲労」と「仕事に打ち込む」として、105 点だった。高須は「家族の健康や行動の
大きな変化」など4つを挙げ、208 点だった。林も「部下とのトラブル」など4つを挙げ
た。部下とのトラブルについて林は、仕事場で若者がミスをやった時だなどと話した。
澤は「結婚・ささいな夫婦喧嘩」など 4 つを挙げ、ストレスは 288 点だった。須藤は、点数は
目安で自分自身がどんなストレスに晒されているかを客観的に見つめることが重要だとした。
ストレスイベントチェック表は「NHK スペシャル」HP に掲載します。
扁桃体は環境の変化にも影響を受ける。結婚や収入の増加などでもストレス反応が起きる
可能性がある。須藤は、ストレスは元来定常状態を変える刺激・ひずみで、いいことでも
生活パターンが変わるとストレス原因になるとした。
ストレス大国と言われるアメリカでは5つのストレス対策が挙げられている。カナダのウ
ェスタンオンタリオ大学が調べたのは自律神経。心筋梗塞の患者で実験したところ、健康
な人に比べ、電気信号の山や数が多かった。そこで、対象に運動をしてもらうと、自律神
経の高まりを抑えることが分かった。ウェイン州立大学のパトリック・ミューラー教授が、
運動したネズミとしていないネズミの脳を調べると、延髄の働きに違いがあることが分か
った。延髄は扁桃体と自律神経をつなぐものだ。運動をすると、神経細胞の突起が少なく
なった。延髄の神経細胞は扁桃体からの信号を自律神経に伝える回路になっている。
突起が多いと情報が過剰に伝わり興奮させてしまう。これはストレスホルモンにも関係し
ていて、扁桃体の副腎への情報も少なくなり、ストレスホルモンの暴走を防ぐことになる。
ストレスについてトーク。林は、運動して筋肉の状態が変わるのは分かるが、脳の変わり
づらそうなところがあれほど変わるのかと述べた。須藤は、運動によって生物学的な変化
が起きているなどと話した。澤は、引退してからも適度には運動するようにしているとし
た。ストレス対策の運動のポイントは、ウォーキングなどの有酸素運動を息が上がる程度
30 分週3回行なうこと。林は今までストレスがある人は弱いのではないのかと根性論のよ
うなものを持っていたが、反省すると述べた。
運動と並んで、「マインドフルネス」が注目されている。
2
キャスト
澤穂希 高須光聖 林修 小島瑠璃子 中條誠子 須藤信行
ライアン・ボグダン ヴィオラ・バッカリノ ソンウィン・ハイ
ブルース・マキューアン ケビン・シューメーカー
ディビッド・デイビス
出演者
林修さん
予備校講師
予備校講師、タレントとしてフル稼働の毎日。
果たしてどれほどのストレスが…?
「ストレスから病気になる」ってよく聞くけど、本当は体や脳で何が
起きているのか、そこが知りたい!
高須光聖さん
放送作家
放送作家として、数多くの人気番組を支えています。
“がんばり続ける”ストレスから、心臓が悲鳴をあげたこともありま
した。
ストレス対策に本気で取り組みたい!
小島瑠璃子さん
タレント
バラエティ番組やスポーツ番組で大活躍。
かつては、仕事や人間関係のストレスに悩むことも。
美容と健康を守るために、ストレスのメカニズムや対策法をしっかり
勉強します!
澤穂希さん(第1回に出演)
23年間に渡り日の丸を背負い、日本の女子サッカーを牽引していく
中で、大きなストレスに立ち向かってきました。
引退した今は、結婚して新たな生活がスタート。
幸せですが、新しいストレスの種がちょっぴり心配。
古川聡さん
宇宙飛行士(第2回に出演)
命の危険も伴う“究極のストレス職場”宇宙で、5か月半の長期滞在
を経験しました。
宇宙飛行士のストレス対策法とは?
実生活にも役立つストレス対策のヒントを、皆さんと一緒に考えます。
3
NHK スペシャル キラーストレス
第2回 「ストレスから脳を守れ」
放送日
2016 年 6 月 19 日(日) 21:00~21:50
NHK 総合
今、世界でストレスを減らすためのあるプログラムが広がっている。名だたる大企業が導
入、学校でも刑務所でもこのストレス解消法が使われている。トレーニングで脳の機能も
変わると言う。宇宙飛行士のストレス対策法とは?
キラーストレス 第2回 ストレスから脳を守れ~最新科学で迫る対処法~
2015 年 12 月からストレスチェックも会社で義務付けられている。
目に見えないストレスがどうやって心をむしばむのか?
代表はうつ病。大手家電メーカーに努めていた堀北祐司さんは 15 年前に心が折れた。
うつ病の診断を受けた。日々のストレスがどのように心をむしばむのか?研究によってメ
カニズムが明らかになりつつある。周りにあるストレス。脳の中にある扁桃体が活動を始
める。そうすると副腎からストレスホルモンが分泌される。そのホルモンは心拍数を増や
すなどの反応を身体に起こす。
コルチゾールが今注目されている。コルチゾールは脳の一部を破壊する事がわかってきた。
アリゾナ州立大学では、ストレスにさらされると脳がどうなるかを実験している。
ネズミの海馬に変化があった。記憶と感情に関わる場所。
海馬を構成する神経細胞に変化が起きていた。突起が減っていた。
今、海馬の損傷がうつ病につながると指摘されている。
そもそもストレス反応は祖先が厳しい自然の中で生き残るために身につけたもの。
生命の危機に直面した時に心拍数をあげて身体を動きやすくした。緊急事態が過ぎるとス
トレスホルモンの分泌は止まった。しかし今、人間関係などが精神的な負担をかけるよう
になった。たて続けのストレスに休む間も無く反応を続けている。更に、状況を悪化させ
るもうひとつの仕組みが最新の研究から見えてきた。それは記憶力や想像力。このように
目の前の現実でなく過去や未来に迷わせてしまう状態をマインド・ワンダリングと呼ぶ。
マインド・ワンダリングが生活時間の多くを占める事が研究で分かった。
ハーバード大学で、生活時間の 47%だと実証された。つまり、生活している時間の半分で
ストレスを感じやすくなっている。ロックフェラー大学教授は「人間があれこれ考えるの
は将来の事。その間ストレスは続いている。脳を蝕み心の状態を悪くする。」と話した。
早稲田大学の熊野教授は「慢性的なストレスが中心。2つある。頑張るストレス。
我慢するストレス。頑張るストレスが強くなるとアドレナリンが出て心臓を痛めていく。
問題は我慢をするストレス。」と説明した。
人間は目の前の事以外の事を半分考えている。インターネットが普及してからとても危な
い。色んなことをみて考えてしまう。考えると過去や未来にいく。海馬はうつ病の大きな
原因と言われている。海馬は記憶を司っているので認知症にも関係している。と熊野教授
が話した。
ストレスに強い人弱い人。その原因は?強いストレスを子どもの頃に受けた人の脳に 30
年後、脳の扁桃体に変化が起きていた。不安や恐怖を感じた時にストレス反応をスタート
させる場所の事。扁桃体が大きくなる傾向にある事がわかった。小さなストレスにも反応
するようになる。友田教授は幼少期の強いストレスが将来に関係するとしている。
熊野教授はストレスに強い・弱いは遺伝もあると言う。自分の状況に満足していられる人
がストレスに強い。そういう生活を送れない人もたくさんいる。だからストレス対策が必
要。だと話した。
究極のストレス職場の宇宙。宇宙飛行士のストレス対策法とは?JAXA では宇宙飛行士の
4
ストレス対策を研究している。古川さんは日本で 10 人ほどしかいない宇宙航空医師の緒方
医師を尋ねた。コーピングという手法を研究している。ストレスがかかった時のきばらし
方法をリストアップする。なるべく数多くリストアップする事。
色々なストレスがかかる度にそのストレスにあった方法を選択する。ストレスの観察を意
識的に繰り返す。宇宙飛行士は私物として色々なものを宇宙に持ち込んで実行している。
5ヵ月半に渡り宇宙に滞在した古川さんは家族との通信、青い地球を眺める事だった。
広島大学、世界に先駆けた取り組みを行っていた。岡本教授は閾値下うつの人たちに注目
して研究しているチーム。医療に基づく専門のプログラムを開発した。
気分が上がる行動をリストアップ。リストアップした行動を試してみて達成感や喜びに点
数をつけた。点数をつける事で客観的にわかるようにする。弥生さんは近所の公園での散
歩が予想以上に気分がよくなる事が分かった。
なぜコーピングが大きな効果をあげるのか?ミシガン大学のキング教授。ストレスを数値
化することで脳にある変化が見つかった。扁桃体が活動する時に同時に脳の認知を司る前
頭葉の一部だった。ストレスを認知しながら対策を繰り返した事で扁桃体の活動を抑制し
て心の健康を取り戻す事に繋がった。
ストレスは認知することが大切で、前頭葉の動きが活発になることで、扁桃体のコントロ
ールがうまくきくとした。鬱を作り出す扁桃体は古い脳で、前頭葉が扁桃体をコントロー
ルしているが、暴れ過ぎるとコントロールがきなくなくなるので、それを防ぐのがコーピ
ングだとした。
臨床心理士の伊藤絵美さんが登場し、ストレス対策の極意コーピングを行う。
宇宙飛行士の古川聡さんは、宇宙にいる時を思い浮かべて 12 項目をあげた。
これを受け、伊藤さんは「質よりも量。生きていればいろんなストレス体験があるので、
たくさん用意すること」などと話した。
イメージや妄想をするなど、認知のコーピングはコストはたたでコストもかからない。
究極のストレス職場の宇宙。宇宙飛行士のストレス対策法とは?JAXA では宇宙飛行士の
ストレス対策を研究している。古川さんは日本で 10 人ほどしかいない宇宙航空医師の緒方
医師を尋ねた。コーピングという手法を研究している。ストレスがかかった時のきばらし
方法をリストアップする。なるべく数多くリストアップする事。色々なストレスがかかる
度にそのストレスにあった方法を選択する。ストレスの観察を意識的に繰り返す。
宇宙飛行士は私物として色々なものを宇宙に持ち込んで実行している。5ヵ月半に渡り宇
宙に滞在した古川さんは家族との通信、青い地球を眺める事だった。広島大学、世界に先
駆けた取り組みを行っていた。岡本教授は閾値下うつの人たちに注目して研究しているチ
ーム。医療に基づく専門のプログラムを開発した。気分が上がる行動をリストアップ。
リストアップした行動を試してみて達成感や喜びに点数をつけた。点数をつける事で客観
的にわかるようにする。弥生さんは近所の公園での散歩が予想以上に気分がよくなる事が
分かった。閾値下うつの人に対策を行うと健康なレベルに回復した。
アメリカやヨーロッパで急速に広がっているストレスを減らすマインドフルネスというプ
ログラム。名だたる大企業が採用するこの方法は、マサチューセッツ大学で生まれた。
サキ・サントレリ教授は「プログラムを終えると体の不調は 35 パーセント、心の不調は
40 パーセント軽減される」とした。マインドフルネスは、今に注意を向けることで、海馬
の一部で増加が確認、海馬が回復する可能性が見えてきた。また、ストレスに影響を与え
る扁桃体も5パーセント減少することが分かった。
究極のストレス職場の宇宙。宇宙飛行士のストレス対策法とは?
スタジオでは林さんが「ゆったりと今に向き合って、過去と未来にふたをしちゃう」など
と話した。早稲田大学の熊野宏昭教授は「うつ病など状態が悪い方は医師と相談の上、行
って」などとした。
5
スタジオでは実際にマインドフルネスを行い、息を吐いたり、吸ったりを繰り返し、10 分
で終了。実際におこなった小島さんは「世界がかわる。眠りではないがいつもの、自分の
感覚ではない真ん中を漂っている感じ」などとしたた。コーピングやマインドフルネスは、
どういった人がどのように対策をすればいいのか、頑張る系のストレスが溜まった時には
コーピングを行い、両方ができるようになれば一番いいとした。林さんは「ストレスは本
当に怖い」と改めて、ストレスの怖さを語った。
エンディング
ストレスに対して、最新の科学はそのメカニズムを明らかにし運動やコーピング、さらに
マインドフルネスなどで対策への道筋を指し示している。
世界で始まったストレスに対する意識革命、きょうからこの革命に加わってみましょう。
キャスト
高須光聖 古川聡 林修 小島瑠璃子 熊野宏昭 友田明美 岡本泰昌 中條誠子
功刀浩 伊藤絵美 堀北祐司 緒方克彦 ブルース・マキューアン
シェリル・コンラッド アンソニー・キング サキ・サントレリ サラ・ラザー
6
キラーストレス解消法
2016・6・29
ハート大学 代表 新村 紘宇二
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
なぜ「病気」に罹ってしまうのか!?については、「病気とはなにか!?」を、今一度読んで下
さい。一言で言えば、「反自然的運気」(不自然の影響力・受動的な感化の世界)を甘受し
ているからです。
この状態では、自律神経の「交感神経」が異常に亢進して、「交感神経偏重」をきたし、
過去・現在・未来にわたっての、「想像ストレス」が複合的にのしかかり、「殺人ストレス」
となって、貴方を「殺す」病魔(痴呆・がん・難病・生活習慣病)になっているからです。
つまり、現代人の「病気」とは、とりわけ、「交感神経偏重」の現象であって、なぜ、現
代人は、自律神経の「権衡」が保てず、「交感神経」ばかりが「偏重」してしまうのか!?と
いうことなのです。
自律神経は、交感神経と副交感神経からなっているのですが、非常に分かりにくいの
で、自律神経を「安心神経」、交感神経を「安全神経」、副交感神経を「安定神経」、と、
理解して下さい。すると、全てがハッキリと見えてくるのです。
私達の日常は、絶えず「安心神経」(自律神経)が働いています。なぜなら、人類は、絶
えず『安心』でいたいからです。
ところが、その『安心』を確保するためには、生活の「安全」が必要なので、「安全神経」
(交感神経)が、絶えず働いてないと、「安全」が確保できず、そのため「大変な気配り」
をするのです。この「大変な気配り」が、過度になると必然的に、「最強の軍事力」の確保
に繋がってしまうのです。国連加盟国の「軍事力優先」に象徴される「軍事力序列」です。
一方、『安心』を確保するためには、生活の「安定」が必要なので、「安定神経」(副交感
神経)が絶えず働いてないと、「安定」が確保できず、そのため「大変な気配り」をするの
です。この「大変な気配り」が、過度になると必然的に、「最高の獲物/奴隷」の確保に繋
がってしまうのです。米国は日本を「最高の獲物/奴隷」として基地化しているのです。
こうして、「安心神経」(自律神経)は、一方において「安全神経」(交感神経)を働かせ、他
方において「安定神経」(副交感神経)を働かせ、その両者のバランスがとれていれば、
「安心神経」(自律神経)は、なんら失調をきたすことなく、
『安心』が確保されて、家族
団欒の生活が出来るのですが、過度に陥っている場合、上記6の通り、「最強の軍事力」
と、上記7の「最高の獲物/奴隷」の確保に「躍起」となってしまっているので、必然的
に、同じことを求めている者同志が、「利害の衝突」をきたしてしまうのです。
この「利害の衝突」が、歴史上にみる『戦争』の実態であり、本質なのです。
つまり、「安心神経」(自律神経)を平和的且つ、健康的に保つには、「安全神経」(交感神
経)も、「安定神経」(副交感神経)も、過度にならないよう、気をつけなければならない
ということなのです。安全神話である「最強の軍事力」の確保も、ただ単に「利害の衝突」
をきたすだけで、安定神話である「最高の獲物/奴隷」の確保も、同じく「利害の衝突」
をきたすだけの、矛盾の産物でしかないのです。
現代人の、ストレスの過負荷は、上記6~10 の通り、「安心神経」(自律神経)が絶え間
のない『戦争』で、史的にヘトヘトな状態に陥っているということなのです。この状
態を作り出している人類の悲哀こそ、哲学の大命題でもある「物の哀れ」なのです。
人類が、こぞって、この史的な「物の哀れ」に気づかない限り、人類は紛うことのない、
「地球の破壊者」であり、「大自然の破壊者」であり、「化け物」であり、「魔物」であり、
「悪魔の化身」でしかないのです。
このことに、いち早く気づいて、人類の暴走に警鐘を鳴らしたのが、「リグヴェーダ」
であり、『蘇摩天女・ソーマ天女』なのです。畢竟、「博奕」を厳しく戒めたのです。
人類の不幸は、努力を無視した、「博奕」によるイチかバチかの「不労所得・一攫千金」
に群がった「集団ヒステリー」(ヒズストーリー・英雄物語)にあるのです。
1
15 この上記 14 の「集団ヒステリー」(ヒズストーリー・英雄物語)が、現代人の病症である
「解離性ヒステリー」現象なのです。
16 現代人の「解離性ヒステリー」現象は、すべからく史的な「集団ヒステリー」(ヒズストーリ
ー・英雄物語)に由来しており、その史的原因こそ『古代奴隷制度』の曰く因縁なのです。
17 ですから、現代人のストレスは、決して今に始まったものではなく、『古代奴隷制度』
が始まった1万年前からの遺伝的なもので、決して貴方のせいではないのです。
18 だからといって、現代人の、「痴呆・がん・難病・生活習慣病」を、「仕方がない」と看過す
ることは出来ません。なぜなら、直すことが出来るからです。
19 現代人の、「痴呆・がん・難病・生活習慣病」等は、史的ストレスの蓄積=遺伝ストレスを
一因とはしているものの、やはり、日常生活におけるストレスの過負荷が、その多因
で、ではどうすれば、その日常生活のストレス過負荷(キラーストレス・殺人ストレス)
を解消するのか!?という課題なのです。そこで、以下の認識と実験をするのです。
20 人の生体は「不快」を感じた時、ストレスが始まります。
21 人は「不快」を感じ始めると、「アドレナリン」というホルモンを分泌します。
22 「不快」が1分以上続くと、「アドレナリン」の分泌は収まり「コルチゾール」というホル
モンが分泌します。
23 この「コルチゾール」が1時間以上分泌され続けると、副腎に負担がかかりすぎ、副腎
疲労をきたし、「コルチゾール」の分泌制御が利かなくなります。
24 この異常に分泌された「コルチゾール」は、脳を攻撃し、破壊するのです。
25 「コルチゾール」が増え続けると、セロトニンやメラトニンといった成長ホルモンは出な
くなり、夜眠れなくなったり、睡眠中に体の修復をする機能が失われてしまうのです。
26 セロトニンは、夜リラックスして安眠させる成長ホルモンであり、メラトニンは安眠
中に疲労した筋肉や、内臓を修復してくれる成長ホルモンです。
27 又、セロトニンは食欲を抑制するホルモンなのですが、「コルチゾール」が出過ぎると
激減してしまい、結果、食欲の抑制が利かなくなり、太ってしまうのです。
28 つまり、ストレスが加わり、それが「疲れ」として感じるようになった段階で、脳の扁
桃体が反応し、副腎がストレスホルモン=「コルチゾール」を分泌しだすのです。
29 人の生体が一番ストレスを感じるのは、①恐怖(生贄と奴隷)、②忍従(差別と格差)、
③不安(不安全と不安定)、④焦り(不都合と不具合)の時で、日常生活で、この四大スト
レスが感じられない程度のストレスならば、「コルチゾール」の異常分泌はなく、「安心
神経」(自律神経)も安定している状態といえるのです。
30 ところが、私達の日常は、絶えずこの四大ストレスに晒されており、例えば、ついこ
の間まで、女性は参政権すらなく、男性は門地の生贄(穢多非人/差別格差・負の連鎖)
で、「間引き」の恐怖に晒されながら、忍従の生活を余儀なくされていたのです。
31 今こそ、そこかしこで、民主主義の声はあがっているものの、未だに、その「門地制度」
そのものの「小選挙区制度」等という、とんでもない、おぞましい時代錯誤の選挙制度
で、「おらが村の先生」が選ばれ、国政を担っている有りさまで、国民の忍従生活は、
明治この方の軍国主義となんら代わり映えはないのです。
32 現代人のストレス過負荷は、温存されている「門地制度」(小選挙区制度)のうつけ者が
国政を担い、自分達のエゴのために、血税を濫費(単年度使い切り予算)しているので、
この国政下にある日本人は、所謂、「反自然的運気」(不自然の影響力・受動的な感化の
世界)に晒されており、翻って、「汎自然的運気」(大自然の影響力・能動的な感動の世界)
に馴染んでいないため「自然治癒力・プログレス」が、なんら涵養されていないのです。
33 そこで、日本人に限らず、地球人類は、地球自身である「大自然」の「偉景」(偉大な絶景・
グレートフォーチュン)に触れてみるのです。すると、必ず触発されて、「戦争人間」の姑
息さとエゴのおぞましさに気づき、「物の哀れ」を感じストレスは解消されていくのです。
※ もう「キラーストレス」など怖くありません。「平和人類」には「大自然」が味方だからです。
2
ストレスと高血圧の関係
●ストレスと血圧の関係
ストレスによって血圧が上昇するのは、2つの経路を通じてホルモンの分泌が起こり、こ
れらのホルモンの作用によって血圧が上昇するのです。
◆1つ目の経路はストレスの発生を大脳皮質で感知、視床下部への伝達、交感神経の亢進、
副腎髄質から「カテコールアミン」(アドレナリン・ノルアドレナリン・ドーパミンといっ
た物質の総称)の分泌という経路です。
◆2つ目の経路はストレスの発生を大脳皮質で感知、視床下部への伝達、下垂体から副腎
皮質に作用して「コルチゾール」の分泌という経路です。心拍数、血圧、血糖、体温を上
昇させ、運動機能を高めることでストレスに対応し、身を守ってくれる働きをするため、
「抗ストレスホルモン」といわれています。ところが、この「コルチゾール」が異常に分泌
すると、脳がやられ、神経がやられ、生体は正常な生体機能を失ってしまうのです。
●ストレスによるホルモン分泌と血圧上昇
「カテコールアミン」(アドレナリン・ノルアドレナリン・ドーパミンといった物質の総称)は、
戦闘態勢や逃避態勢をとるためのホルモンで、闘争ホルモンとも呼ばれています。
ストレスによって血圧を上昇させる作用をもつホルモンには、アドレナリン、ノルアドレ
ナリン、コルチゾールがあり、これらのホルモンには以下のような特徴や作用があります。
◆アドレナリンとは?
アドレナリンは興奮ホルモンとも呼ばれており、意欲、緊張、恐怖、怒り、悲しみなど
に関係します。スポーツとの関連でよくアドレナリンという言葉を耳にしたことがある
と思いますが、分かりやすく言うと火事場の馬鹿力みたいなもので、様々な要因により
受けたプレッシャーによって、思いもよらない力が出るといったその時にアドレナリン
は分泌されています。神経伝達物質の一種で、副腎髄質のみから分泌され、ノルアドレ
ナリンが分泌されることで分泌される物質です。血管収縮作用と末梢血管抵抗の低下が
同時に起こるため血圧の上昇は小さいです。
◆ノルアドレナリンとは?
ノルアドレナリンもアドレナリンと同様に興奮ホルモンと呼ばれており、アドレナリン
は感情の高まりで精神面、ノルアドレナリンは運動能力の高まりで肉体面に作用します。
神経伝達物資の一種で、副腎髄質からも分泌されますが、その多くは脳内と交感神経の
末端から分泌されます。アドレナリンよりも血管収縮作用による血圧の上昇が大きい物
質です。
◆コルチゾールとは?
コルチゾールは糖質ステロイドホルモンの一種で、ストレスから守ってくれる作用をも
つため抗ストレスホルモンとも呼ばれています。血圧の調節機能をもっており、ストレ
スを受けると副腎皮質から分泌され、血圧、血糖、体温を上昇させて運動機能を高める
役割があります。コルチゾールは起床後にも分泌量が増加し、体を動かしやすい状態に
してくれます。しかし、慢性的な高血圧と起床後の血圧上昇などが重複することで、早
朝から高血圧を発症するリスクが高く、現在では、高血圧の最大要因にもなっています。
●慢性的なストレスが高血圧のリスクに
自律神経、ノルアドレナリン、ドーパミンは、「セロトニン」という物質によってバランス
維持や調節をされており、慢性的なストレスにより交感神経の活性、カテコールアミンの
過剰分泌により「セロトニン」はどんどん消費され不足します。
「セロトニン」が不足した状態でストレスを受けると自律神経に乱れが生じ、交感神経の活
性、カテコールアミンの過剰分泌が増大することで高血圧の原因となるのです。
1
◆「セロトニン」とは?
「セロトニン」は幸せホルモンとも呼ばれており、幸福感、精神安定などに関係します。
神経伝達物質の一種で、自律神経のバランスの維持、ノルアドレナリンやドーパミンの
分泌量を調節する働きがあります。脳内と腸でも分泌されており、昼間に分泌量が増加
して夜には分泌量が減少、また、「セロトニン」は睡眠ホルモンと呼ばれる「メラトニン」
の材料にもなります。「セロトニン」の不足はストレスと睡眠不足を招く要因で、この2
つの要因が、高血圧の危険因子であるため、「セロトニン」の不足には注意が必要です。
この「セロトニン」を過不足なく分泌を促すのが「偉景」(偉大な絶景・グレートフォーチュン)
による「グレートヒーリング・自律神経権衡法」(自然治癒力・プログレス)なのです。
◆自律神経とは?
体の機能をコントロールしている神経で、交感神経と副交感神経の2本を司っているの
が自律神経です。身体の活動、緊張状態、ストレスなどにより優位になるのが交感神経、
休息、睡眠、リラックスなどにより優位になるのが副交感神経です。
交感神経が優位になれば血管の収縮作用により血圧が上昇し、副交感神経が優位になれ
ば血管の拡張作用により血圧が下がります。最初に説明したストレスによる血圧上昇の
メカニズムの通り、交感神経が優位になることで血圧が上昇するのは、カテコールアミ
ンが分泌されることによります。そして、ストレスによって自律神経の働きが乱れると
睡眠など休息が必要な時間でも交感神経が優位となり、血圧の上昇、休息できない、睡
眠の質の低下、血管への負担増大などにより高血圧のリスクが増大するため、ストレス、
自律神経、高血圧には、三位一体の不可分密接な関係があるのです。
●慢性的なストレスによる高血圧の対策には何が有効か!?
◆そもそも、ストレスそのものを減少するか、解消するかが最優先なのです。
そこで、ハート大学(代表 新村 紘宇二)が開発した最高のストレス解消法及び、最高の
リラクゼーションが得られる、「グレートヒーリング・自律神経権衡法」の実践なのです。
§私達人類の行動半径は非常に狭く、精々手足が伸ばせる天地左右1m範囲ぐらいしかあ
りません。それ以外は全て「記憶」であり、人類はその「記憶」に依存して生体活動をして
いるのです。
§その「記憶」が誤っていると、目的地に向かうことも、家に帰ることも出来ません。
§人類の生体は 100%「記憶」に頼りきって生きているのです。ところが、その「記憶」が意
外と曖昧なのです。ですから、人類は「記憶」を確固たるものにするために、同じ行動を
反復継続することによって、その「経験」を「記憶」するのです。
§従って、何事も「経験不足」では正確な「記憶」は得られていないので、その者の言動は確
固たる自信に基づいているものではないので、絶えず「不安」がつきまとうのです。
§この「経験不足」からくる「記憶」の脆さ、
「記憶」の曖昧さが、
「不安」というストレスの原因で、
人類の大多数はその行動半径の狭さによって、海を知らない人もいれば、滝を知らない人も
いれば、それこそ、大自然の神秘である「偉景」(偉大な絶景・グレートフォーチュン)など、
殆どの人は知らないのです。
§結局、知ってるようで何も知らない人類は、現在の生活がこれからどうなっていくのか
皆目分からない「不安」に晒されているのです。ところが、為政者という権力者は何も知
らない大多数の人々を、「由らしむべし知らしむべからず」として、自分達の権力を維持
するために、その場限りの「嘘八百曼荼羅」を滔々と講釈するので、ついつい人々は騙さ
れてしまうのです。この騙されてしまった人々の「安心」は、所謂「盲信」や「狂信」で、そ
の最たる例が、「マインドコントロール」といわれる「洗脳」なのです。
§本来、「洗脳」された人々には「不安」はない筈なのですが、「不安」自体を煽られるので、
人々は「迷宮」に陥ってしまい、なにがなんだか分からなくなって、重畳的な「不安」にか
られてしまうのです。この重畳的な「不安」が四大ストレスの「忍従」に次ぐストレスなの
です。このストレスを取り除く方法が「グレートヒーリング・自律神経権衡法」なのです。
100%確実に高血圧は下がります。なぜなら、「偉景」は余りにも偉大だからです。
2
大自然の 壮大観・壮美観・壮快観 で大変身
= 脱痴呆・脱がん・脱難病・脱生活習慣病 =
Refresh Paradigm/リフレッシュ パラダイム
お問い合せは下記メールでお願いします。
[email protected]
Heart to Heart
心美身
心美躰
ハート大学/ハート大学共同組合
代表 新村 紘宇二 Kouji Niimura
heart-university.org
〒414-0001 静岡県伊東市宇佐美 1972-2 TEL:0557-47-7184 FAX:0557-48-6174
自然治癒力・プログレス
Great Healing
◆キラーストレス解消法◆
1 本体 DVD-Video/0ch~12ch(13ch) 3 時間 3 分 39 秒
2 鑑賞 DVD-Video プレーヤー(音・大自然の胎動/海音)
3 内容 偉景(偉大な絶景・グレートフォーチュン)
◆0ch オープニングセレモニー
2 分 27 秒
◆1ch Sunset & Dawn/太陽の偉景
15 分 06 秒
◆2ch Fine View US/米国の偉景
15 分 06 秒
◆3ch Fine View CN/中国の偉景
15 分 06 秒
◆4ch Forest/森林の偉景
15 分 06 秒
◆5ch Fine View IN/印度の偉景
15 分 06 秒
◆6ch New Zealand/NZ の偉景
15 分 06 秒
◆7ch JP Garden/日本庭園の偉景
15 分 06 秒
◆8ch Fine View DE/独逸の偉景
15 分 06 秒
◆9ch Large Waterfall/大瀑布の偉景 15 分 06 秒
◆10ch World Ruins/世界の偉景
15 分 06 秒
◆11ch Fine View Cu/Cuba の偉景 15 分 06 秒
◆12ch North Korea/北朝鮮の偉景
15 分 06 秒
4 鑑賞方法/静かな環境による臨場感が必要です。
◆DVD デッキに本体 DVD-Video をセットします。
するとメニュー画面が表示されます。
◆Select title を選択して下さい。すると右一番上にプ
レビュー(0ch)、次に 1ch、次に 2ch、次に 3ch が表
示されます。最初はプレビュー(0ch)を選択して下
さい。プレビュー(0ch)は 1ch~12ch のご紹介です。
ご自分の感性にあった ch を選択しご鑑賞下さい。
◆プレビューをご覧になって、全 ch を通しでご覧に
な り た い 方 は 、 一 度 メ ニ ュ ー に 戻 っ て Play \
Resume を選択して下さい。全 ch が鑑賞できます。
◆尚、プレビューの 1ch~12ch の映像をご覧になっ
て、ご自分の「慧眼感性」(心眼)にフィットした ch を
鑑賞したい場合は、巻き戻し乃至は、先送りを操作
して下さい。 選択した ch の感動鑑賞ができます。
5 三大効果/感動・感銘・感謝の心眼開眼/大観学!!
ストレス解消・自律神経失調解消・生活習慣病解消。
◆大自然の 壮大観・壮美観・壮快観 で神秘の大変身!!
◆神秘のリフレッシュパラダイム/Refresh Paradigm
ハート大学(代表 新村 紘宇二)が開発した、神秘の大自然・グレートネイチャーからの賜り物である、
グレート フォーチュン
「Great Fortune」には、大自然の破壊者である「人間の業」(煩悩)を洗い清めてくれる無量の「神秘力」
(感動力の涵養/感動・感銘・感謝/メラトニン作用)があることが医科学的に証明されました。
「グレートヒーリング・自律神経権衡法」は、鑑賞と同時に、大自然の 壮大観・壮美観・壮快観 が、
心地よく刺激し、その感動が「壮観無量/荘厳」として覚醒され、キラーストレスによるコルチゾール
の異常分泌が抑制されます。翻って、交感神経の正常亢進、セロトニンの正常分泌となります。
鑑賞後、その感動は感銘に変わり副交感神経が亢進し持続的なリラックス感が得られます。このリラ
ックス感が、安眠を促し、メラトニンの分泌を高め、睡眠中に細胞の修復、活性酸素の除去、抗酸
化作用を強め、痴呆・がん・難病・生活習慣病を治癒し、更に、若さと美貌まで涵養してくれるのです。
大自然の 壮大観・壮美観・壮快観 で大変身
= 脱痴呆・脱がん・脱難病・脱生活習慣病 =
Refresh Paradigm/リフレッシュ パラダイム
お問い合せは下記メールでお願いします。
[email protected]
Heart to Heart
心美身
心美躰
ハート大学/ハート大学共同組合
代表 新村 紘宇二 Kouji Niimura
heart-university.org
〒414-0001 静岡県伊東市宇佐美 1972-2 TEL:0557-47-7184 FAX:0557-48-6174
Fly UP