Comments
Description
Transcript
北文化小劇場 12月催し物ご案内 歌舞伎と近代戯曲~青果と綺堂
北文化小劇場 12月催し物ご案内 ※催し物案内には広く公開をお許しいただいたもののみを掲載しておりますので、非公開の催し物や練習でのご利用 等のため、掲載のない催し物もございます。予めご了承ください。 開催日 催し物 12/2 (金) Action Produce Company RE-act 第5回本祭 祟りの祀り 開演 終演 問い合わせ先 21:00 RE-act 090-4483-9755 react-apc.jp Mail:[email protected] 12/4 (日) 12/11 (日) 未だ感じたことのない名古屋発の極上エンターテイメン トの幕開け! ホワイエでは、開演1時間前から、お祭り開始! 荒くれ者共が集い、点を線で繋ぎ姿を現わすは 「アクション、舞、音楽、音響、照明、装置、衣装…etc」 全て駆使し、限界まで5感を揺さぶります! ありえない高揚感をお約束します。 第7回 クラブナージ音楽祭 入場料 Action Produce Company 19:00 TATARI NO MATSURI 12/3 (土) 平成28年11月10日現在 14:00 19:00 16:00 21:00 13:00 18:00 15:00 20:00 13:30 18:00 14:35 20:00 クラブナージ音楽教室 0120-969-543 http://www.clubnagy-music.com 日本の近代戯曲研修セミナーin東海2016 S席指定席 4,500円 A席自由席 3,500円 学生自由席 3,000円 無料 和力 暮れの打ち逃げ 12/17 (土) 12/18 (日) 12/23 (金・祝) 加藤木朗が主宰する和力は、2001年の発足から、木村 俊介と共に、伝承されて来た行事や音楽、祭り芸能を舞 台芸能としていかに確立させるかを追求してきました。 2005年から小野越郎が加わり、伝統芸能を舞台芸能と して発展させ、国内外で発表しています。今回は篠笛、 津軽三味線、舞、お囃子、音舞語りを披露します。 アカペラサークル La voix 自主企画ライブ Vown 17:00 15:30 18:40 La voix http://ameblo.jp/lavoixvown/ 15:30 ※高蔵こどもバレエと高蔵卒業生による公演のみ。 現役生による「森は生きている」の公演はありません。 12/24 (土) (当日4,000円) 14:30 16:30 14:30 16:30 名古屋経済大学 高蔵高等学校・中学校演劇部 TEL052-853-0050 FAX052-853-0087 http://www.takakura-hj.info 自由席 500円 無料 12/28 (水) 「森は生きている」 Big BandによるJazz演奏を披露いたします。お時間の ある方、ぜひご来場ください。 18:00 20:30 1月27日(金) ①15:00開演 ②19:00開演 神谷尚吾演出 「番町皿屋敷」 岡田一彦演出 「頼朝の死」 丸知亜矢演出 「番町皿屋敷」 かこまさつぐ演出 「頼朝の死」 『日本の近代戯曲研修セミナー』は演出家の横断的全国組織である 日本演出者協会が北海道や東京など全国各地で開催している、明治 以降の日本の近代戯曲の魅力に焦点をあてた事業です。 東海地区では北文化小劇場と日本演出者協会の共催にて、専門の 歌舞伎作家とは異なる様々な文化人が執筆した新歌舞伎の台本から、 「番町皿屋敷(作/岡本綺堂)「頼朝の死」(作/真山青果)を題材にして 名古屋で活躍する四人の演出家が、それぞれの観点で演出する朗読 劇として上演します。 1月28日(土) ①11:00開演 ②16:00開演 神谷尚吾演出 「番町皿屋敷」 かこまさつぐ演出 「頼朝の死」 丸知亜矢演出 「番町皿屋敷」 岡田一彦演出 「頼朝の死」 ※公演後アフタートーク有り ゲスト:天野鎮雄(俳優、劇座代表) 中部大学軽音楽部 Natural Sounds Jazz Orchestra http://nsjo35th.wixsite.com/nsjo ユースフェスティバル ㏌ NAGOYA 2017 【出演予定団体】 ★打鼓 ★名古屋西高校 ★瑞陵高校 ★昭和高校 ★ RE-act 無料 この印刷物は古紙パルプを含む再生紙を使用しています。 【チケット取扱】 ・北文化小劇場 TEL052-910-3366 ・名古屋市文化振興事業団チケットガイド TEL052-249-9387(平日9:00~17:00/チケット郵送可) ※事業団友の会会員・障がい者手帳等をお持ちの方及び ※その他、文化小劇場(瑞穂文化小劇場を除く)など、名古屋市 学生・65歳以上の方は1,500円 文化振興事業団が管理運営する文化施設窓口でもお求め ※2プログラム同時購入割引 1,250円×2回 いただけます。 2プログラム同時購入は異なる時間帯のチケットを同時 ・「日本の近代戯曲研修セミナーin東海2016」実行委員会 購入する場合に適用します。 TEL090-4195-0269 ※各種割引は前売扱いのみ 『ユースフェスティバル』は文化的な活動を行う青少 年のサークルで構成されるユースフェスティバル実行 委員会と、名古屋市青少年交流プラザが主催する、青 少年の青少年によるパフォーマンスの祭典として2002 年より続くイベントです。 今年も太鼓、ダンス、演劇など、バラエティに富ん だ内容でお楽しみいただきます。皆様お誘いあわせの 上、ぜひお越しください! 子供たちのための芸術劇場 第22弾 中部大学軽音楽部 第35回定期演奏会 【日時】 平成29年2月4日(土) 名経大高蔵演劇部オリジナルミュージカル 12/25 (日) 朗読劇「番町皿屋敷」・「頼朝の死」 【入場料】 日時指定・全自由席:1,800円(当日2,000円) 名古屋外国語大学アカペラサークル 14:00 自由席 3,500円 18:30 名古屋外国語大学アカペラサークルLa voix(ラボワ)年 に一度の自主企画ライブです!楽器を使わず、人の声 だけで奏でられるハーモニー。ぜひ今年の冬はアカペラ であたたまってください♪ 「Changing MY Life」 ~高蔵演劇部に出会えて~ 子どもバレエ6th Anniversary 「コッペリア」第3章より 一般社団法人和力 0265-43-4357 www.wariki.jp 歌舞伎と近代戯曲~青果と綺堂~ 主催:ユースフェスティバル2017実行委員会 ユースクエア(名古屋市青少年交流プラザ) 問い合わせ先:TEL 052-991-8440 伝統芸能共育コーディネーター連載エッセイ 第七回 北文化小劇場主催事業レポート 長唄名曲紹介 「西洋音楽に例えると~Vol.2」 第一回目では「勧進帳」=「オペラ」のお話をいたしましたが、二回目の今回は長唄の中で二番目に 有名な曲「京鹿の子娘道成寺」のお話。(宝暦3年 (1753年)初代杵屋弥三郎作曲) 長唄・唄方 杵屋六春先生 桜満開の紀州(現在の和歌山県日高郡日高川町)道成寺。清姫の化身だった大蛇に鐘を焼かれた 道成寺は長らく女人禁制となっていた。以来鐘がなかったが、ようやく鐘が奉納されることとなり、その 供養が行われることになった。そこに、花子という美しい女がやってきた。聞けば白拍子(男装の遊女 今様や朗詠を歌いながら舞う芸人のこと)だという。鐘の供養があると聞いたので拝ませてほしいという。 所化(修行中の若い僧)は白拍子の美しさに、舞を舞うことを条件として烏帽子を渡し入山を許してし まう。花子は舞いながら次第に鐘に近づく。所化たちは花子が実は清姫の化身だったことに気づくが 時遅く、とうとう清姫は鐘の中に飛び込む。と、鐘の上に大蛇が 現れるという女性の恋心が情念、怨念に変わるという物語。 これは西洋音楽に例えると「バレエ」。バレエとは歌詞・台詞を伴わない舞台舞 踊。及びその作品を構成する個々のダンス。音楽伴奏・舞台芸術を伴いダンス によって表現する舞台。この娘道成寺もセリフがなく、地方と言われる演奏者の 曲に合わせて舞うため西洋音楽に例えるとバレエの要素を強くもつ演目とされて おります。他にも「藤娘」などお芝居ではなく演奏のみで舞う演目が長唄の中に はまだまだございます。 ~歌舞伎からきた日常用語~ 「三枚目」 一般には滑稽な人、道化の役割を差しますが、江戸時代、関西の劇場では看板 の三枚目に道化役を書く習慣があり道化役の別称が「三枚目」となったようです。 10/22 「朝っぱら!コンサート」 ~加藤恵利子とトリオdeブランチが贈る心の名曲~ パンとコーヒーのモーニング付コンサートとして毎年恒例の朝っぱら!コンサート、 今年は加藤恵利子さんとトリオdeブランチさんをお迎えし、心に染み入る名曲の数々 を皆様にお届けいたしました。 「花かげ」「花のワルツ」「埴生の宿」など、郷愁を感じる日本のうたからクラシックの 名曲までバラエティに富んだ演奏で、朝の優雅なひとときをお楽しみいただくことがで きました。 ご来場いただいた皆様、加藤恵利子さん、トリオdeブランチの皆さん、ありがとうござ いました。 ~お客様の声より~ 「心に響く音楽を朝から楽しむことができ、とても癒されました。」 「加藤恵利子さんの大変美しい声と、トリオdeブランチさんの心にすっと入る気持ちの 良い演奏で素敵な時間を過ごすことができました。」 北文化小劇場主催事業案内 北文化小劇場の事業やPRに協力していただいているボランティ アサークル衣舞奏(いぶそう)のメンバーと、イベントに参加する団 体の皆さんが進行スケジュールや当日の運営・フロントスタッフな ど公演に関する全てを協力して行う公演です。 11回目を迎える今年度は、北文化小劇場の利用団体や、北区 を拠点に活動している様々なジャンルの文化団体の皆さん総勢 13団体が参加します。 内容は、各団体の発表に加え、団体同士のコラボレーションによ るステージもあります。 多種多様な舞台芸術が一度に楽しめるイベントです。どうぞ、2 月11日は一日北文化小劇場で舞台芸術をお楽しみください。 北文化小劇場ボランティアの会「衣舞奏」企画 第11回 おまつりさわぎ ~観て楽しい 感じて楽しい おまつりさわぎ~ 鐘に逃げた安珍を焼き殺す清姫の図 (『道成寺縁起絵巻』土佐光重筆:国重要文化財) 日時:平成29年2月11日(土・祝) 10:00~15:30(開場/9:30) The Polar Star Jazz Orchestra 活動報告(vol.18) 料金:600円(全自由席) ※中学生以下無料 【参加団体】 (出演予定順) PSJOがオズモールにて出張演奏いたしました! ★女声コーラス光城2003(コーラス)★ホ・ポノ・ポノ(フラダンス) ★夕陽紅(二胡)★Break Through(手話ダンス) 11月12日、大曽根商店街連合会様主催の「秋の音楽祭in大曽根」 にて、The Polar Star Jazz Orchestraが出張演奏をいたしました。 秋らしく爽やかに晴れ渡った空の下、『Strike Up The Band』 『Moonlight Serenade』『Big Swing Face』の3曲を披露しました。屋外で の演奏は今年3度目となったPSJOですが、回を重ねるごとにメンバー の息が合い、素敵な演奏になってきています!本日披露した3曲は どれも聴き馴染のある名曲とあって、観客の皆様も曲に合わせて体 を動かしたり、思い思いにお楽しみいただくことができたようでした。 来月12月11日(日)には北区の柳原商店街様主催のお祭りイベント にて、演奏を披露する予定です。音楽で北区の星となる!という思い を込めたThe Polar Star(北極星)の名のとおり、今後も北区をはじめ とする様々なイベントに出演し、地域の皆様に親しんでいただけるよ うなバンドとなっていきたいと思っております。 さらに、音楽監督の山﨑さんからもMCでお話がありましたとおり、 来年2月18日(土)にはPSJO初の単独ライブの開催が決定しておりま す。今後ともPSJOの活動にぜひご期待ください! ★ダンスカンパニーMAR(ジャズダンス)★フラ オ レイ ミキオラ(フラダンス) ★Dance Studio SWING BEAT(ジャズダンス)★コスモス会(大正琴) ★民舞よしこの会(民踊)★SamYeliBellyDance(ベリーダンス) ★ハーラウ アロハオハナ(フラダンス)★―舞self―(ジャズダンス) ★どんど鼓(和太鼓) 第10回おまつりさわぎ公演写真より ※施設の空き情報は事業団HP http://www.bunka758.or.jp/ からもご覧いただけます。 ◇ホールご利用のご案内◇ ホール競合受付期間 ホールにつきましては芸術文化活動で のご利用の場合は、1年前からお申し込 みが可能となります。 なお、講演会・式典などでのご利用は 6ヶ月前から、練習でのご利用は4ヶ月前 からお申し込みが可能です。 皆さまのご利用をお待ちしております。 利用月 平成29年12月分 平成30年 1月分 平成30年 2月分 受付期間 平成28年12月1日(木)~平成28年12月6日(火) 平成29年 1月4日(水)~平成29年 1月8日(日) 平成29年 2月1日(水)~平成29年 2月5日(日) ●受付時間 9:00~20:00 休館日を除きます。 ※ホール競合受付最終日の競合分の受付時間は9:00~17:00です。 ●休館日 月曜日(休日の時はその直後の休日でない日)年末年始(12月29日~1月3日) ※PSJOの運営にあたり名古屋芸術大学様にご協賛をいただいてい ます。この場をお借りしてお礼を申し上げます。 名古屋市北文化小劇場 〒462-0037 名古屋市北区志賀町4丁目60番地の31 TEL052-910-3366/FAX052-910-3367 【交通アクセス】 ●地下鉄名城線「黒川」駅下車4番出口徒歩約12分。 ●市バス「北図書館」下車東へ徒歩約3分。 ※北文化小劇場の駐車場(北図書館共用・1回300円) の収容台数には限りがございます。公共交通機関 でのご来場にご協力くださいませ。