...

中国山西省の世界遺産を巡る旅

by user

on
Category: Documents
8

views

Report

Comments

Transcript

中国山西省の世界遺産を巡る旅
関空・成田とも催行決定!
石野博信先生(二上山博物館館長・
二上山博物館館長・兵庫県立考古博物館館長)
兵庫県立考古博物館館長)と行く
中国 山西省の
山西省の世界遺産を
世界遺産を巡る旅
【 募 集 要 項 】
■旅行期間 2011年10月18日(火)~10月23日(日)6日間
■旅行代金 188,000円
(関西空港発着/2名様1室ご利用お一人様料金です。
)
*1人部屋ご
人部屋ご利用の
利用の場合は
場合は、旅行代金とは
旅行代金とは別
とは別に
5泊分24
泊分24,
24,000円
000円が必要となります
必要となります。
となります。
*成田発着
成田発着 お一人様追加料金・
一人様追加料金・往復1
往復17,000円
000円
※空港使用料(関西空港 2,650 円、成田空港 2,540 円、
中国(国際線 1 回・国内線1回) 約 2,000 円)
燃油サーチャージおよび航空特別保険料(2011 年 8 月現在
合計約 11,000 円を予定)は別途必要となります。
【世界遺産】
世界遺産】雲崗石窟 撮影:
撮影: 辻田 順一
<航空会社燃油サーチャージについて>
燃油サーチャージとは、近年の燃油価格水準の異常な変動に伴い、当該燃油費の一部をご搭乗いただくお客様にお支払い願い
たいとの趣旨で、各航空会社が国土交通省航空局に申請を行い認可されているものです。ご旅行代金には燃油サーチャージは含まれ
ておりません。燃油サーチャージは変更されることがあります。
■食事
全行程食事付(朝食5回 昼食4回 夕食5回 機内食2回)
■利用予定ホテル
大 同:★★★★宏安国際酒店 又は 同等クラス
又は 同等クラス
太 原:★★★★愉園大酒店
■利用航空会社 中国国際航空(CA)
■添乗員
■申込締切
通訳を兼ねて、辻田順一(国際交流サービス社長)が
同行します。
9月16日(金)
*但し、定員に達し次第締め切らせていただきます。
【日程表】
日程表】 2つの世界遺産
つの世界遺産 『
れます。
世界遺産 『雲崗石窟
『雲崗石窟』 『
雲崗石窟』 『平遥古城
』 『平遥古城』
平遥古城』を訪れます。
月 日
(曜日)
都市名
交通機関
現地時間
スケジュールおよび見学地
食事
中国国際航空
CA162
専用バス
09:30
11:50
朝×
昼機内
夕○
宣化区
関西空港より北京へ
成田発の場合 CA422 成田09:00発/北京11:55着
北京首都空港から張家口市宣化区へ
宣化:遼代の壁画墓群(1993年中国十大考古発現)
大 同
約900年前の遼代晩期の磚室墓に残された壁画を
墓室内に入って見学します。
関 空
1 2011年
10月18日 北 京
(火) 張家口市
2
19日
(水)
大 同
大同:中国三大石窟のひとつ【世界遺産】雲崗石窟
専用バス
ガンダーラの仏教芸術と中国の伝統的な芸術様式
が融合した5世紀~6世紀の仏教石窟芸術です。
遼代の美しい塑像が安置されている華厳寺
3
20日
(木)
大 同
渾源県
専用バス
渾源県:恒山懸空寺
絶壁に穴を穿ち梁をさしこんで土台として建てられ
ました。北魏末の創建
【大同】
朝○
昼○
夕○
【大同】
朝○
昼○
夕○
応県:応県木塔(仏宮寺釈迦塔)
応 県
中国に現存する木塔で最古・最高
太 原
4
21日
(金)
太 原
平 遥
【太原】
専用バス
平遥:【世界遺産】平遥古城
明代の城壁がほぼ完全な形で残る数少ない城壁都市
太原:山西省芸術博物館
太 原
5
22日
(土)
太 原
太原:中国石炭博物館(山西省古代壁画展示館)
※徐顕秀墓
専用バス
北斉時代(550~557年)の高級武官 徐顕秀の墓に
描かれた壁画の人物像には奈良県明日香村の
高松塚古墳に描かれた男子群像と構図や持ち物など
そっくりな点が多くあるとされる。
6
23日
(日)
太 原
北 京
北 京
関 空
中国国内線
中国国際航空
CA161
16:05
20:10
朝○
昼○
夕○
【太原】
朝○
昼○
夕○
山西博物院(新館)
【太原】
国内線にて北京へ
北京から関西空港へ
成田着の場合 CA421 北京16:40発/成田21:00着
朝○
昼×
夕機内
※徐顕秀墓につきましては、現地事情により、墓室内に入ることが出来ない場合があります。その場合は、山西省文物考古研究所の
特別見学に振り替えます。
*お客様からの
客様からの旅行契約解除
からの旅行契約解除について
旅行契約解除について*
について*
お客様はいつでも下記に定める取消料(お一人様につき)をお
支払いいただいて、旅行契約を解除することが出来ます。この
場合、すでに収受している旅行代金(あるいは申込金)から所
定の取消料を差引、払い戻しいたします。申込金のみで取消
料がまかなえない時はその差額を申し受けます。
取消し料は、弊社がお客様から旅行参加取消しをお受けした
日に基づき算出いたします。(土、日祝日、弊社の休業日、及び
営業時間外に取消される場合は、次の営業日の取扱いとなります)
旅行の開始日の前日から起算してさかのぼって
取消料 《お一人様》
①31日目に当たる日以前の解除
無 料
②30日目に当たる日以降3日目にあたる日まで
旅行代金の20%
③旅行開始日の前々日・前日及び当日
旅行代金の50%
④無連絡不参加・旅行開始後
旅行代金の100%
Fly UP