Comments
Description
Transcript
広報とこなめ(平成28年3月号) (PDF 6.9MB)
もうすぐ 春だニャン 市公式キャラクター 『トコタン』 ▲プレゼントされた雪で遊ぶ園児[鬼崎中保育園] 2月8日(月) 2 / 市政ニュース ○伊勢志摩サミットを応援します 雪の感触を確かめながら ○トコタン8(エイト)結成! おおたにたけ し ○4/1(金)~地域包括支援センターが2カ所になります ほか 市内在住の大谷武志さんが、ひるがの高原 7 8 11 12 14 17 18 19 / スポーツ少年団 団員募集 / お知らせ / みんなのコーナー / まなとぴあ / 保健だより / 展覧会&催し物 / 市民相談 / アングル から運んだ雪を 3 保育園に届けました。 鬼崎中保育園では、園児 77 人がトラック から積み下ろされた雪で山を作って滑った り、雪合戦をしたり、元気いっぱいに遊んで いました。 ★ 『i広報紙』 アプリをダウンロードし、 簡単な設 定をすると、 毎月1日スマートフォンなどに 「広報とこなめ」 が配信されます。 また、 3カ月に一度 「市議会だより」 も配信 されます。 ぜひご登録ください。 i 広報紙QRコード 2016 No.831 3 私たちのまちは世界に開かれた生活文化都市を目指しています が、 セ ン ト レ ア を 利 用 す る こ と が 想 定 されています。 サミットの安心・安全な開催のため、 力くださるようお願いします。 環境美化や警備に伴う交通規制にご協 交通規制に関する一般ドライバーに ス、 ド イ ツ、 イ タ リ ア、 カ ナ ダ、 ロ シ アの8カ国の首脳ならびに欧州理事会 議長および欧州委員会委員長が参加し て 開 催 さ れ る 首 脳 会 議 で す。 ウ ク ラ イ ナ情勢を受けたロシアの参加停止によ り、 2 0 1 4 年 以 降 は 7 カ 国 と な っ て います。 サミットは、世界経済や地域情勢など、 いて、率直な意見交換を行い、協調して 国際社会が直面するさまざまな課題につ 対応することを確認する場です。 納税の猶予制度が改正されます ●換価の猶予 から開始されます。 困難になるおそれがあるなどの一 で、 事 業 の 継 続 ま た は 生 活 の 維 持 が ら 6 カ 月 以 内 に 申 請 す る こ と で、 換 定 の 要 件 に 該 当 す る 場 合、 納 期 限 か 部 ま た は 一 部 の 免 除、 財 産 の 差 し 押 価の猶予が認められることもありま ら れ る と、 猶 予 期 間 中 の 延 滞 金 の 全 さ え や 換 価( 差 し 押 さ え た 財 産 を 金 す。 災 害 や 病 気 な ど で、 市 税 な ど を 一 納となっている市税などがある場合 税 な ど に つ い て 適 用 さ れ、 す で に 滞 4月1日以降に納期限が到来する市 な お、 申 請 に よ る 換 価 の 猶 予 は、 申 請 す る と、 徴 収 の 猶 予 が 認 め ら れ は、認められません。 ☎ 6 - 106 い場合は、早めに相談してください。 市税などを納期限までに納付できな ることもあります。 時 に 納 付 す る こ と が で き な い 場 合、 ●徴収の猶予 銭に換えること)が猶予されます。 一 定 の 要 件 に 該 当 し、 猶 予 が 認 め 1日 の 猶 予 制 度 の 見 直 し が 行 わ れ、 4 月 市 税 な ど を 一 時 に 納 付 す る こ と 地 方 税 法 の 一 部 改 正 に 伴 い、 納 税 4/1 問合せ 税務課徴収チーム 2 広報とこなめ 3 月号(2016) 中部国際空港の立地都市として 伊勢志摩サミットを応援します 問合せ 企画課企画チーム ☎ ‐6111 47 5月 日 、 日 に三重県伊勢志 ◆サミットとは 摩 地 域 に て 開 催 さ れ る 主 要 国 首 脳 会 議 日 本、 ア メ リ カ、 イ ギ リ ス、 フ ラ ン ( 伊 勢 志 摩 サ ミ ッ ト ) に つ い て、 ゲ ー トウェイとなる中部国際空港セントレ ア が 立 地 す る ま ち と し て、「 伊 勢 志 摩 サミット協力都市」を表明しました。 2016 ロゴマーク 対 す る 具 体 的 な 呼 び 掛 け は、 5 月 の 大 問合せ 議事課議事チーム☎47-6128 (金) 型連休明けを予定しています。 片岡市長(左から3番目)が出席した「カウン トダウンボード除幕式」の様子(平成27年12 月28日中部国際空港アクセスプラザにて) 47 27 (金)~ 日時 2月29日 (月) ~3月22日 (火) 午前9時30分開始 ※議会運営委員会は午前9時開始 2月29日 (月) 開会、 議案上程・説明 3月 2日 (水) 代表質問・一般質問 3日 (木) 一般質問 議案質疑、 付託 (補正予算) 予算委員会 (補正予算) 7日 (月) 委員長報告、 質疑、 討論、 採決 (補正予算) 、 議案質疑、 付託 (補正予算を除く) 8日 (火) 経済建設委員会 9日 (水) 文教厚生委員会 10日 (木) 総務委員会 14日 (月) ~16日 (水) 予算委員会 22日 (火) 議会運営委員会 委員長報告、 質疑、 討論、 採決、 閉会 (木) 世界各国の要人や報道関係者など 伊勢志摩サミット (金) 市議会定例会の日程 26 エ トコタンの相方! イ ト トコタン8 トコタン 8 結成! 市公式キャラクター 「トコタン」 の仲間となって、 市の PR に一役買ってくれる猫 「リアルトコタン」 を募集したところ、8匹の仲間が集まってくれました。 2 月 2 日(火) 、認定証と名刺を贈呈し、認定・結団式を行いました。今後は、市観光パンフレッ トへの掲載に協力していただきます。 う み ①海ちゃん(6カ月) 東浦町 ②モコちゃん(3歳) 東浦町 ③しをんちゃん(7カ月) 北条 ふ う ④風ちゃん(4カ月) 奥条 ⑤ちゅうちゃん(2歳) 金山 トコタン8 ③ ⑥ミキちゃん(18 歳) 名古屋市 ⑦マロンちゃん(10 歳) 武豊町 ⑧くぅちゃん(1歳) 飛香台 ※年齢および月齢は申請時のものです。 詳細は市ホームページをご覧ください。 エイト 「トコタン8認定・結団式」 の様子 名前:しをん 住所:常滑市 特技 / 特徴 ・美少女 ・一度迷子になったが、無事帰宅 するなど強運の持ち主 トコタン8ホームページ ホームページ http://www.city.tokoname.aichi.jp/ctg/25800160/25800160.html エイト トコタン 8 名刺 問合せ 商工観光課☎ 47-6116 不用品情報コーナー 家電4品目を正しく リサイクルしましょう 家電4品目(洗濯機・衣類乾燥機、冷蔵庫・冷凍 あげます (無償) (都市ガス用) 、ワープロ、 ファンヒーター 庫、テレビ、エアコン)は家電リサイクル法により、 ピアニカ、そろばん、ポーターカート リサイクルすることが義務付けられています。不用 譲ります (有償) になった場合は、正しく処理しましょう。 自転車 (男児用) 、フィギュア多数、LPGガ ※地区の集積場に出すことはできません。 ステーブル、ホンダミニバイク、電動チェー ●家電販売店に処理を依頼する ンソー、アコーディオンカーテン、自転車 (女 「購入した店」や「買い替えする店」に引き取り 性用) を依頼し、リサイクル料金と収集運搬料金を支払っ 求めます てください。 キャンプ用椅子・テーブル、バイク用ヘル ●指定引取場所に自分で持ち込む メット・かご、 浴槽、 卓球セット、 エアロバイク、 ①郵便局で家電リサイクル券を購入する。 ロックミシン、折りたたみ自転車、一輪車 (児 ②必要事項を記入し、廃棄する家電製品に家電リサ 童用) 、電子レンジ、冷蔵庫、電気ストーブ、 イクル券を貼る。 ガステーブル (都市ガス用) 、プラレールのレー ③指定引取場所へ搬入する。 ル、チャイルドシート、ベビーベッド、すべ トーエイ㈱ ☎ 36-3317 り台、ジャングルジム 大曽町 4-64(営業時間 8:00 ~ 17:00) ※交渉は先着順です。詳細は、生活環境課、青 ※家電リサイクル券はメーカーや型番によって異な 海・南陵公民館、 とこなめ市民交流センター ります。詳しくは問い合わせてください。 の掲示板をご覧ください。 家電リサイクル券センター☎ 0120-319640 (受付時間 9:00 ~ 17:00) 3 広報とこなめ 3 月号(2016) 問合せ 生活環境課環境衛生チーム ☎ 47-6115 福祉だより 問合せ 福祉課☎ 34-7744 4/1 (金)~ 常滑市 地域包括支援センターが 2カ所になります 『高齢者の総合相談窓口』 』 地域包括支援センター 地域包括支援センターは、高齢者の皆さんが住 ■北・中部地域包括支援センター ☎ 43-0662 み慣れた地域で安心して生活を続けられるよう支 担当地区 青海・鬼崎・常滑中学校区 援しています。相談内容の秘密は守られます。 場所 とこなめ市民交流センター 1階 お気軽にご相談ください。 委託先 社会福祉法人 常滑市社会福祉協議会 こんなことで困ったら… ◆介護のこと ■南部地域包括支援センター ☎ 34-7128 介護サービスを利用したいの 担当地区 南陵中学校区 ですが、どうすればいいですか? 場所 市役所 1階 ◆健康のこと (平成 28 年度内に南部地域へ移行予定) 最近足腰が弱り動けなくなることに不安があり 委託先 社会福祉法人 知多学園 ます。 ◆家族のこと 母の介護をしていますが、 つい声を荒らげてしまいます。 ◆近所の高齢者のこと 最近顔を見かけなくなった高齢者がいますが、 一人暮らしなので心配です。 地域カフェを ご利用ください ■らくねこ(毎月第 2 金曜日) ◆お金や財産管理のこと 認知症に関する相談を専門職がお聞きします。 最近物忘れがひどく、お金の管理に自信がなく 日時 3月 11 日(金)14:00 ~ 15:30 なってきました。頼れる身内もいません。 場所 キッチン&カフェ楽猫(飛香台2- 1- 4) 問合せ 地域包括支援センター☎ 34-7128 参加費 喫茶のドリンク代※予約不要 主催 福祉課、地域包括支援センター 協賛 緑の風 南知多病院 地域の民生委員が 一人暮らしの高齢者のお宅を 訪問します 問合せ 地域包括支援センター☎ 34-7128 一人暮らしの高齢者に対する見守りや安否確認 運動やおしゃべりするカフェです。 などを目的に、毎年 3 ~4月ごろ訪問しています。 日時 3月9日(水)13:30 ~ 15:30 生活面などの簡単な質問をさせていただきます。 場所 街かどサロンきらり(塩田町 1-155) 問合せ 福祉課高齢チーム☎ 34-7744 参加費 ドリンク代 ■あかり(毎月第 2 水曜日) 認知症予防または認知症の心配な人が楽しく 定員 20 人(要予約) 認知症カフェ みんなでよろまい「カフェとこなべ」 (毎月第 3 木曜日) 日時 3 月 17 日(木)13:30 ~ 15:30 場所 市役所 食堂(2 階) い と う ひ さ し 、 内容 講演(伊藤久史さん/伊藤クリニック院長) 認知症相談など 参加費 300 円(飲み物・お菓子代) 申込期限 3 月 14 日(月) 申込み・問合せ 地域包括支援センター☎ 34-7128 申込み・問合せ NPO法人あかり☎ 35-4189 ■常滑屋(毎月第 3 火曜日) 初開催 認知症の人のご家族がほっと一息、気軽に集 うことができるカフェです。 日時 3月 15 日(火)14:00 ~ 15:30 場所 常滑屋(栄町3-111) 参加費 喫茶のドリンク代※予約不要 問合せ 地域包括支援センター☎ 34-7128 広報とこなめ 3 月号(2016) 4 消防だより 募集 Tokoname fire department 日時 3/20(祝) 9:00 ~ 12:00 場所 消防本部2階講堂 定員 15 人(先着) 受講料 無料 ※詳細は、電話または市ホームページでご確認 ください。 申込み・問合せ 消防本部消防課☎ 35-7100 無防備な 心に火災が かくれんぼ 春季全国 火災予防運動 3/1 (火) ~7日 (月) 空気が乾燥し、火災が発生 しやすい日が続きます。火の 元には十分注意し、火災の発 生を防ぎましょう。 消防団観閲式 平成 27 年度 全国統一防火標語 ★住宅用火災警報器を 設置しましょう!! 平成 20 年 6 月 1 日から、すべての住宅・共同 住宅などに住宅用火災警報器の設置が義務付けら れました。まだ設置されていない人は早急に設置 してください。 消費生活だより 賃貸住宅契約のポイント この春引越しをして新たな生活を始 める人も多いのではないでしょうか。 今 回 は、 賃 貸 住 宅 契 約 の ポ イ ン ト を 紹介します。 【退去時】 ①退去の通知は早めに書面などで行い ましょう。 ②原状回復費用の請求が来たら内容を 確認しましょう。 ※原状回復費用については国土交通省 が 公 表 し て い る「 原 状 回 復 ガ イ ド ラ イン」を参考にするとよいでしょう。 求された」というトラブルも発生し ※「 退 去 時 に 高 額 な 原 状 回 復 費 用 を 請 ネ ッ ト や 書 面 だ け で な く、 実 際 に 見 は契約時に内容をきちんと理解して 【入居時】 契 約 す る こ と が 大 切 で す。 原 状 回 復 て い ま す。 ト ラ ブ ル を 避 け る た め に て確かめましょう。 ①物件の内覧、確認をしましょう。 ②契約書はよく読みましょう。 費生活相談へ相談してください。 商工観光課商工振興チーム 6 - 116 費用について納得できない場合は、消 問合 せ ☎ 退去時の費用負担などの契約内容を きちんと確認しましょう。 ③重要事項説明は契約前に書面で受け ましょう。 広報とこなめ 3 月号(2016) 5 問合せ 消防本部予防課 ☎ 35-8631 47 普通救命講習(成人) 消防団は、水火災などの災害から市民の生命・ 身体・財産を守るため、昼夜を問わず防災活動 などに励んでいます。 観閲式では、市消防団が一同に集まり、分列 行進や部隊訓練など日ごろの訓練の成果を披露 します。今年度を締めくくる消防団の晴れの舞 台です。ぜひお越しください。 (観覧自由) 日時 3/13 (日) 9:30 ~ 11:00 場所 消防本部 ※雨天時は消防本部車庫内 問合せ 消防本部総務課 ☎ 35-8621 セラモール創業祭 3/25 (金) ~27 (日) 9:00~17:00 各店舗が創業祭価格で販売します。 【イベント】 ・陶器の太鼓・クレイジャンベの演奏/ スタジオリスペクト(26日) ・チンドン練り歩き/チンドン海泉社(26日) ・太鼓演奏/NPO法人 豊明桶狭間太鼓(27日) ・復興支援陶芸教室/さくらっ娘隊(26・27日) ・山野草販売・こけ玉作り/山野草会(同日) ・福引抽選会(同日) など ★寄せ植え教室(26日) 9:30/10:30/11:30/13:00(全4回) 定員=各回15人(事前受付可・先着) 対象=小学生以上の人(幼児は保護者同伴) 参加費=1鉢2,000円 主催= とこなめ焼協同組合 鉢部 申込み・問合せ= とこなめ焼卸団地(協) ☎43‐7111 市民病院だより Tokoname city hospital すい 15 た あ つ し 外来診療日 月・水曜日 午前 (外科) 6 広報とこなめ 3 月号(2016) 外科部長 は や 早田 篤司 日本外科学会外科専門医/日本医師 会認定産業医/日本消化器外科学会 認定医/日本消化器外科学会消化器 がん外科治療認定医 や た つ の jp/new/1883.html 管理課までご連絡ください。 へいそく 基調講演では、星城大学経営学部教授の北野達也さんをお招きして、地域医療を守るために必要な き た 病院職員 20 人と交流会を行いました。 ―― 消 化 器 外 科 と は ど の よ う な 診 療 科 ですか。 専 門 分 野 は 食 道 か ら 肛 門、 肝 臓、 胆 道、 膵 臓 な ど の 消 化 器 に 関 わ る 疾 患 で す。がんの手術を主に行い、虫垂炎(盲 腸 ) や 胆 の う 炎、 腸 閉 塞 な ど の 急 性 腹 ――休日は何をして過ごしていますか。 症 や ヘ ル ニ ア、 痔 な ど の 治 療 も 行 い ま 土 日 の ど ち ら か は 1 0 0 キ ロ 以 上、 す。 当 院 で は ご 年 配 の 患 者 さ ん が 多 く、 自 転 車 に 乗 っ て い ま す。 年 前、 自 転 症状が進行し悪化してから来院する患 車で山や坂道を登るヒルクライムレー 者さんもみえるのが気がかりです。 ス に 参 加 し て か ら、 自 転 車 が 大 切 な 趣 味 に な り ま し た。 富 士 山 や 伊 吹 山、 鈴 ―― 診 療 に あ た っ て 心 掛 け て い る こ と 鹿 山 脈 で の レ ー ス に 出 た り、 三 河 の 山 はありますか。 や知多半島一周をサイクリングしたり 外 来 の 時 は、 患 者 さ ん の 目 を 見 て 話 しています。 を す る よ う 心 掛 け て い ま す。 若 い 患 者 さ ん に は、 疾 患 に つ い て よ り 理 解 が 深 ―― 最 後 に、 市 民 の 皆 さ ん に メ ッ セ ー め ら れ る よ う、 口 頭 で 説 明 す る ほ か に、 ジをお願いします。 詳 し い 情 報 を 掲 載 し て い る 医 療 機 関 の が ん に し て も 何 に し て も、 手 術 だ け ホームページを紹介することもありま で 治 療 が 終 わ る も の で は な く、 長 い 目 す。 でずっと治療していかなくてはいけま 手 術 の と き は、 ス タ ッ フ 間 の 連 携 を せ ん。 患 者 さ ん や ご 家 族 の 負 担 が 少 し 大 切 に し て い ま す。 年 ぶ り に 職 場 が で も 軽 減 さ れ る よ う に、 手 術 と そ の 後 変 わ り、 最 初 は 手 術 室 の ス タ ッ フ と う のフォローをしっかりしていきたいで まく連携がとれずにストレスを感じる す。 そ し て、 外 科 だ け で は な く 他 の 診 こ と も あ り ま し た。 そ れ か ら 半 年 以 上 療科も併せて総合的に治療が完結する が 経 ち、 よ う や く コ ミ ュ ニ ケ ー シ ョ ン 病 院 を 目 指 し ま す。 市 民 の 皆 さ ん も 病 がきちっと取れるようになってきまし 院 へ の 要 求 を 言 わ な い で 済 ま さ ず に、 た。 今 で は 赴 任 し た 当 時 と 比 べ て か な 伝 え て 初 め て 病 院 が 良 く な る と 思 っ て、 りスムーズに手術ができるようになり 気兼ねなく言ってください。 ました。 4 新任医師紹介 ~「コミュニケーション日本一の病院」を目指して~ 「病院ボランティアとの交流会」 を開催しました! 市民病院とこなめホールで 1 月 23 日(土) 、ボランティア登録者 40 人と院長、看護師長を含む 医療マネジメントについて講演していただきました。ワークショップではボランティア活動を通じて 分かった問題点や課題について参加者同士で話し合い、互いに理解を深めました。参加者一人一人が 自分の病院として熱心に話し合う姿から、病院への熱いエールをいただきました。 ※病院ボランティアへの参加者を募集しています。 問合せ 市民病院管理課☎ 35-3170 興味のある人や参加を希望する人は、市民病院 ホームページ http://www.tokonamecityhospital. 団員 募集 種目 団名 鬼崎剣道 剣 道 スポーツ少年団 常滑剣道 練習場所 市柔剣道場 練習日 時間 木・土 19:00~20:30 常滑東小体育館 火・木 体育練習場 土 19:00~20:30 月・木 19:00~21:30 南陵剣道 常滑市空手道 空手道 南陵武道場 土 15:00~17:00 対象 幼・保(年長) 小学生 中・高校生 幼・保(年長) 小学生 中学生 幼・保(年長) 小学生 中・高校生 申込み・問合せは各団の代表者へ 年額 年額 年額 年額 年額 年額 年額 年額 年額 会費 代表者 4,000 円 14,000 円 藤堂僖甫 3,000 円 6,000 円 14,000 円 小 林 祐輔 3,000 円 4,000 円 14,000 円 市田恭教 3,000 円 電話 とうどうやすとし 34-2979 こ ばやし ゆ う す け 35-3433 いち だ やすのり 37-1755 常滑東小体育館 体育練習場 月・金 19:00~21:30 水 小・中学生 月額 1,500 円 松木園 恵 育成会年額 12,000 円 34-8230 南陵武道場 火・土 19:00~21:30 小・中学生 月額 1,500 円 久田節夫 育成会年額 12,000 円 34-5468 まつ き その めぐみ ひさ だ せつ お 南陵空手道 よし の たか し 総合武道 連体空手常滑哲心会 市柔剣道場 金 19:00~21:30 青海中グラウンド 青海グラウンド 青海中グラウンド FC セントレア青海 青海グラウンド 木 土 水 土 FC セントレア鬼崎 鬼崎南小グラウンド 日 日 19:00~21:00 小学4~6年生 月額 2,000 円 9:00~11:30 19:00~21:00 幼・保(年中) 月額 1,000 円 15:00~16:30 ~小学3年生 幼・保(年中) 月額 1,000 円 9:00~11:00 ~小学3年生 19:00~21:00 小学1~3年生 年額 幼・保(年中) 幼・保 6,000 円 13:00~15:00 ~小学1年生 小学 12,000 円 14:20~16:30 小学2・3年生 幼・保(年中) 月額 1,000 円 19:00~21:00 ~小学3年生 19:00~21:00 小学生女子 年額 12,000 円 14:45~16:30 月額 9:00~12:00 小学生女子 低学年 500 円 14:00~17:00 高学年 1,000 円 日 13:00~17:00 FC セントレア 水 サッカー FC セントレア常滑 常滑西小グラウンド 土 FC セントレア南陵 南陵中グラウンド 水 FC セントレア レディース 水 土 土 常滑西小グラウンド 常滑リトル 神明グラウンド または キャッツ 鬼崎北小グラウンド ソフトボール 3 歳以上 年額 21,600 円 吉野貴士 77-0902 浅野勝彦 090-76813403 あさ の かつひこ まき ひろ き 牧 敬記 43-4711 浅野勝彦 090-76813403 あさ の かつひこ つち だ たかよし 土田隆義 34-4926 天木富雄 090-88669060 あま き とみ お つち だ たかよし 土田隆義 34-4926 中村弘文 090-32563244 なかむらひろふみ ほり い よしあき 西北ソフト 山ノ神グラウンド 小学生 月額 500 円 堀井義明 34-6089 あい ば ひであき 大野柔道 柔 道 水 泳 常滑柔道 常滑スイミング バレーボール V.C セントレア 鬼崎ラッキーズ 軟式 少年野球 常滑ボーイズ 市柔剣道場 土 16:30~18:00 月額 800 円 相羽秀昭 体育練習場 水 市柔剣道場 常滑中学校 土 (年長) 月額 18:30~20:00 幼・保 ~中学生 800 円 堀本和裕 090-81818641 または 市温水プール 南陵中体育館 常滑東小体育館 新浜グラウンド または 鬼崎南小グラウンド 火・木・土 火 土 土・日・祝 新浜グラウンド 土・日・祝 常滑ファイターズ 常滑東小グラウンド 土・日・祝 バドミントン 大野バドミントン 7 大野小体育館 広報とこなめ 3 月号(2016) 17:00~18:00 または 18:30~19:30 18:30~21:00 9:00~16:00 8:30~12:00 または 13:00~17:00 9:00~12:00 または 13:00~16:00 8:30~12:30 小・中学生 25m 泳げる 小・中学生 43-3278 ほりもとかずひろ すず き 年額 10,000 円 しげる 鈴木 繁 34-4549 小学生 月額 1,000 円 榊原尉登 090-51033373 小学生 月額 2,000 円 堀井 俊 三 さかきばら や す の り ほ り い しゅんぞう 小学生 小学生 月額 1・2年 3~6 年 月額 低学年 高学年 35-7108 竹内益夫 090-12302493 たけうちます お 1,000 円 2,000 円 1,500 円 鈴木伸四郎 090-38792201 2,000 円 火・土 19:00~20:30 小学1~4年生 年額 15,000 円 日 19:00~20:30 中学生 すず き しん し ろう ごん た ゆきかず 権田行和 42-1325 information 募集 ◆ とこなめ陶の森 資料館 友の会 月 回の講座です。入門編に引き続 ◆手話奉仕員養成講座 全 日を 日 ~ 9 月 8 日(毎週木曜 き、基礎編を学びます。 4月 回)※ 5 月 5 日、 8 月 広告 30 11 10 45 15 22 11 16 29 29 12 15 10 69 23 (木) 16 8 日 (火) 広報とこなめ 3 月号(2016) 申込期 限 ※ 受講者に後日詳細をお知らせします。 3 - 970 申込み・問合 せ とこなめ陶の森 陶芸 研究所 ☎ 期 間 ▽入門編 日・全 除く 11 資 料 館 に 保 管 さ れ て い る、 貴 重 な 郷 11 ②~⑤午前 時~午前 時 分 月5日を除く 場 所 保健センター(市民病院2階) 【共通】 内 容 ①「健康・体力チェックしてみ 時 間 午前 時~正午 よ う 」、 脈 拍 エ コ ー、 体 組 成 測 定 な 場 所 とこなめ市民交流センター どの健康測定②「私の食事、食べ過 定 員 人(先着) ぎ?足りない?」③「お口をチェッ ※以前、 入門編を修了した人で基礎編 クしてみよう」④「筋力・バランス を受講希望の人は相談してください。 アップではつらつ生活!」⑤「体と 対 象 次のすべてに該当する人 頭を使って認知症予防」 ①手話奉仕員を目指す人 講 師 歯科医師、管理栄養士、運動指 ②原則、市内在住または在勤の 歳以 導員 上の人 定 員 人(抽選) ③手話講座受講の経験のない人 対 象 歳以上の市民 ④8割( 時間)以上出席できる見込 参加 費 1100円(保険料・計測料 みの人 含む) 参加 費 3240円 (テキスト代) 申込期 限 3月 日 申込期 限 4月7日 ※参加の可否は3月 日 以降に問い ※託児もあります。相談してください。 合わせてください。 申込み・問合 せ 社会福祉協議会 申込み・問合 せ 保健予防課成人チーム ☎ 0 (保健センター内) ☎ 7 - 660 - 000 29(月) 土資料を基にした勉強会や研修会の開 (木) ◆シルバー健康カレッジ 自分の体を知って、はつらつ生活! 21 催、 そ し て 会 員 相 互 の 体 験 を 通 し て 郷 (月) 土の歴史を訪ねています。また、子ど ▽ 基 礎編 期 日 ① 4 月 4 日 ② 日 ③ 日 ④ 日 ⑤5月2日 もたちや地域の皆さんに郷土常滑の歴 期間 9月 日~平成 年3月 時 間 ①午前8時 分~午前 時 分 (毎週木曜日・全 回) 史 を 伝 え る た め「 友 の 会 だ よ り 」 を 刊 日 または午前 時 分~午前 時 分 ※9月 日、 月3日、 月 日、1 皆さまの入会を お 待 ち し て い ま す 。 行しています。 年2月 やテストピース 作 成 な ど 定員 各5人 ※ た だ し 応 用 編 は 基 礎 編 受講修了者が対象 各6千円(基礎編は教本代4 対 象 陶業・陶芸に携わる人、または興 味や関心のある人(市内在住者優先) 受講 料 500円別途必要) 15 45 28 (月) 14 8 10 10 20 4 35 (月) 65 30 対 象 どなたでも 月下旬~平成 30 回 回 10 10 ◆ 陶磁器釉薬(基礎・応用編)講習会 期 間 分 毎月第2・4木曜日 全 時 ▽基礎 編 分~ 毎月第1・3木曜日 全 時 間 午後 時 ▽応用 編 29 4 とこなめ陶の森 研修工房 30 内容 ゼーゲル式を利用した調合試験 場 所 1 20 43 主な活動場 所 とこなめ陶の森 資料館 年会 費 2千円 申込み・問合 せ とこなめ陶の森 資料 館☎ 5 - 290 25 43 (金) (月)18 34 34 4 案内 日 午前 時 分~午後 小脇公園 わくわくフリーマーケット 3月 午前 ‐ 時~午後4時 日 ◆公共下水道使用開始区域縦 覧 3月 までに工事が完了する区 域について、4月1日 日 するため縦覧します。 から使用開始 午前8時 分~午後5時 日時 3月 日 ~ ※土・日曜、祝日は除く。 下水道課業務チーム☎ 6 - 縦覧場所 下水道課(市役所2階) 問合 せ 124 ◆廻船問屋瀧田家入館料を 3月1日 から値下げします (木) ◆ 毎月第3水曜日開催 ファミ・サポ講習会 ◆ 日 時 小脇公園管理事務所 ☎ 場 所 時 小脇公園 芝生広場※小雨決行 出店 数 約150 店 問合 せ 531 日 ◆ 大曽公園 フリ ーマーケット 3月 31 場 所 大曽公園 競技場※小雨決行 入館 料 大人300円→200円 出店 数 約150 店 団体200円→150円( 人以上) 問合 せ 大曽公園管理事務所 ☎ ‐2 ※中学生以下は無料です。 ※割引券(散歩道大駐車場領収証半券な 797 ど) 利用で150円にて入館可。 問合 せ 廻船問屋瀧田家☎ 2 ◆ ボートレースとこなめ応援サポーター - 031 ※廻 船 問 屋 瀧 田 家 … や き も の 散 歩 道 内 にし だ に あ り、江 戸 か ら 明 治 時 代 に か け て 常滑焼を国内各地に運んだ、この地 の海運業に関する貴重な資料を多数 展示する施設 日 時 31 か っ た り す る 事 業 で す。「 あ ず か る 会 午前 時~正午 員」に必要な講習 会 を 開 催 し ま す 。 日 時 3月 日 とこなめ市民交流センター 学 制度の説明、子どもの健康と病 習室1(2階) 場 所 内 容 気、救急救命法 な ど 申込期 限 3月9日 ※託児あり。 ※あずかる会員を 募 集 し て い ま す 。 申込み・問合せ とこなめファミリー・ サポート・センター☎080 1 - 588 3 - 931 30(月) 会 員 同 士 で お 子 さ ん を 預 け た り、 預 8 (金) (木) 時 分~ 時 36 ◆ 障がい者と健常者の一泊旅行参加者 日 頃、 健 常 者 と 交 流 す る 機 会 が 少 な (祝) 3月5日 午前 35 20 廻船問屋瀧田家 35 11 い 障 が い 者 が、 健 常 者 と 理 解 を 深 め る 47 30 30 ため開催します。 37 14 (火) 20 歌謡シンガー「西田あい」ライブ 日 時 広報とこなめ 3 月号(2016) 9 行 先 南紀勝浦温泉(ホテル浦島泊) 日 程 4月 日 ・ 日 ※バス利用 旅行代 金 2万3千円(受付時集金) 定員 人(先着 ) 対 象 健常者 申込場 所 とこなめ市民交流センター 広告 1 3 申込日 時 3月 日 ~4月1日 午 場 所 ボ ー ト レ ー ス と こ な め ト コ タ 前9時~ 時 分 ンホール※入場料100円が必要 え ばた 問合 せ 市身体障害者福祉協会(江端 問合 せ 事業課宣伝サービスチーム もと お 元男)☎ 090‐8952‐5366 ☎ 5 - 211 (金) (月) 10 10 10 (水) 25 (月) (日) (土) (水) (日) 30 28 20 27 16 24 11 お知らせ information ・ 日 歳未満の ◆ご存じですか? 検察審査会 交通事故、詐欺、脅しなどの犯罪の 被害に遭い、警察や検察庁に訴えたが、 検察官がその加害者を起訴してくれな い。このような不満をお持ちの人のた めに、検察審査会があります。費用は 無料で、秘密は固く守られます。お気 軽にご相談ください。 屋地方裁判所半田支部庁舎内)☎ ‐ 半田検察審査会事務局(名古 0372 問合 せ 、4月6日 ◆自衛官採用(進学・就職)説明会 日時 3月2日 午後5時~7時 自衛隊愛知地方協力本部半田地 域事務所 (半田市宮路町/ 半 田 地 方 合同庁舎3階) ~ ~ 歳未満の人) ■自衛隊幹部候補生( 年4月 大学卒業または見込みの人、 ~ 歳未満の人) ※受験資格の年齢上限は平成 1日現在 自衛隊愛知地方協力本部半田 地域事務所☎ ‐0004 問合 せ 月のケーブル テレビ 10 広報とこなめ 3 月号(2016) ◆就学援助制度 経済的な理由で就学困難な児童や生 16 ◆日曜臨時窓口を開設します 徒の保護者に対して援助する制度です。 場 所 対 象 種目(受験資 格) ▽生活保護が停止または廃止された人 ■予備自衛官補( 次のいずれかに該当し、教育委 開設窓口・取扱業 務 ・ 問 合 せ ▽市民税が非課税または減免された人 ▽その他、経済的に困っている人 を受けた人 ▽生活福祉資金貸付制度による貸付け ▽児童扶養手当が支給された人 健康保険税が減免された人 ▽国民年金の掛け金が免除または国民 された人 員会が援助を必要と認定する人 ▽市民窓口 課 ☎ ‐6102 住民異動届、戸籍届、各種証明書交付 ▽個人事業税または固定資産税が減免 日 時 3月 日 、 4 月 3 日 午前8時 分 ~ 正 午 午後7時 分ま で 延 長 し て い ま す 。 ※証明窓口は、毎週水曜日(祝日除く) ☎ ‐6115 年以内に ☎ ‐6129、各小中学校 問合 せ 学校教育課学校教育チーム ◆常滑市育英奨学金 奨学金を貸与し、卒業後 高校生1人以内・大学生2 元金を返済する制度です。 人以内 募集人 員 対 象 経済的理由で修学が困難な市民 学準備金2万円) 、大学生3万 円 貸与額(月 額) 高校生1万5千円(入 (入学準備金4万円) 26 ▽生活環境 課 家庭ごみの出し 方 な ど ☎ ‐6113 児童手当の申請 ▽こども 課 月末まで 午前9時~ 日 22 ◆ 通知カードの保管期限が終了します 年 マ イ ナ ン バ ー( 個 人 番 号 ) が 記 載 さ れた通知カード(平成 に市役所に返戻されたもの)の保管期 限が3月 日 で 終 了 し ま す 。 通知カードを受け取っていない人は 期 限 ま で に 市 民 窓 口 課( 市 役 所 1 番 窓 日 ~ (水) 22 29 21 問合せ 知多半島ケーブルネットワーク㈱ 地域情報課☎ 34-5822 (水) 3 放送時間 / 毎日① 7:00 ~ 13:00 ② 17:00 ~ 23:00 チャンネル /地デジ11ch(112ch) 6 - 102 口)で受け取りを お 願 い し ま す 。 問合 せ 市民窓口課 ☎ ~ ◆ 第 回「人権を理解する作品コンクール」 日 入賞作品展示 3月 申込期 間 3月1日 (木) 学校教育課学校教育 6 - 129 申込み・問合 せ チーム ☎ 31 日 時 午後5時(最終 日 は 午 後 4 時 ま で ) 場 所 市民文化会館 第2展示室 書および標語 展示作 品 市内小・中学生のポスター、 ★特別番組★ (121ch) 常滑市議会 ・3(木) 生放送 9:30 ~ 録画放送 18:00 ~ 2(水) 6(日)9:00 ~(2(水) ・3(木)を合わせた放送です) (水) ●まるごと(①と②は同じ内容) 10 47 20 34 (日) 12 (水) 6 - 102 (火) 27 47 23 47 (水) 18 30(日) 47 47 47 (木) 21 ■ 11 (金) ・12 (土) ・17 (木) 平成27年度中学校卒業式① 青海・常滑中学校 ■ 13 (日) ・14 (月) ・18 (金) 同卒業式② 南陵中学校 ■ 15 (火) ・16 (水) ・19 (土) 同卒業式③ 鬼崎中学校 ■ 24 (木) ~26 (土) 、 30 (水) 平成27年度小学校卒業式① 常滑東小学校 ■ 27 (日) ~29 (火) 、 31 (木) 同卒業式② 鬼崎南小学校 27 15 31 16 問合 せ 市民窓口課☎ 47 43 イベント情報・グループ情報をお寄せください 掲載を希望する人は、前月の 1 日までに秘書広報課広報チームへ☎ 47-6109 ※紙面の都合上、掲載できない場合があります。 伝言板 三味線体験会(ワークショップ) ★日時=3/26(土)13:00~15:00★場所=ギャラ リー常盤蔵(市場町)★参加費=無料※事前申込不 要★講師=角掛けいこさん(三味線音あそび・まる さんかく おんがく社)★問合せ=とこなめ中央商 店街(鯉江)☎35-2127 つのかけ こい え ボーイスカウト愛知連盟 富士顕彰 ■ボーイスカウト最高章 富士スカウト発表会 ★日時=3/13(日)11:30~16:00★場所=市民 文化会館ホール※展示室でボーイスカウト紹介・ グッズ展示あり(3/6(日)12:00~17:00も開催) ★参加費=無料★問合せ=杉江☎89-2435 すぎ い え と う ★日時=3/1(火)~25(金)9:30~16:00※水・土・日 曜、祝日は休み。★場所=街かどサロンきらり(塩田 町) あかり講演会「認知症ストーリーケア」 お -予防からケアまで。渡辺哲雄が語る実体験- ★日時=3/27(日)10:00~12:00★場所=波の音 こども園ホール(塩田町)★講師=渡辺哲雄さん 【共通】★問合せ=NPO法人あかり☎35-4189 く ち き 春の息吹 朽木でうごめく生きものたち ★日時=3/20(祝)9:30★集合場所=大曽公園駐 車場★対象=一般、親子★持ち物=ドライバー、 ビニール袋1枚★問合せ=知多自然観察会(中井) ☎42-2021★ホームページ=http://chitakan. com/ なか い 親子で参加できる講座&ワークショップ ~グローバルな時代に本当の意味で 世界に通じるコミュニケーション力とは?~ ①講座「親子で育てるコミュニケーション力」 ★日時=3/10(木)10:00~11:30、3/12(土) 14:00~15:30※託児あり(無料) ②ワークショップ「楽しい!終わらない多言語!」 ★日時=3/17(木)10:00~11:30、3/21(休) 14:00~15:30※お子さんと参加できます 【共通】★場所=とこなめ市民交流センター★参加 費=無料★申込み・問合せ=ヒッポファミリーク ラブ(竹内)☎090-8671-5699 たけうち 11 広報とこなめ 3 月号(2016) 第8回やぁ! きもの散歩道 ~着物で歩こう やきもの散歩道~ ★日時=3/19(土)~21(休)10:00~17:00★場所 =やきもの散歩道Aコース一帯★内容=和服でA コースを歩くと、参加店で特典(廻船問屋瀧田家入 館料無料、タイル・駄菓子プレゼントなど)が受け られます。★問合せ=伊藤☎090-8322-3795 い 伊藤ますみ デコパージュ作品展 わたなべてつ 多屋のおまつり ~第12回写真コンテスト~ ★祭礼日程=①4/2(土)7:30~16:30②4/3(日) 8:45~19:40★場所=多屋地内★写真規定= カラープリントA4判~4切★応募締切=4/23(土) (必着)★応募・問合せ=多屋公民館(〒479-0844 大和町6-75)☎35-5349 とう 体幹トレーニング教室 ①楽に長く走りたいランナーのカラダ作り ★日時=3/20(祝)13:15~14:45★対象=小学5年 生~一般★参加費=1,200円 ②サブ4・ベスト記録を目指すランナー・学生 ★日時=3/20(祝)15:15~16:45★対象=学生~ 一般★参加費=2,000円 【共通】★場所=とこなめ市民交流センター★定員 =8人(先着)★申込み・問合せ=愛知体幹クラブ (河合)☎24-8116 か わ い か た や ま は く さ ん 片山 白山 陶展 ★期間=2/26(金)~3/9(水) な が やなぎ こ う せ い 永柳 光生 陶展 ★期間=3/11(金)~23(水) い け や さ ち こ 池谷 幸子 陶展 ★期間=3/25(金)~4/6(水) ★場所・問合せ=いずれも方円館(セラモール) ☎43-7101 市公式フェイスブックページ 市公式フェイスブックページ 「ええね!常滑市」 行政・イベント・緊急情報などを 随時配信しています。ぜひ、ご登録や「いいね!」 を押してください。 問合せ 秘書広報課広報チーム☎ 47-6107 公民館主催事業 ■セントレア発音楽の世界旅行 音旅26便 「天平 VISIONS~音と映像で旅へ誘うコンサート~」 日時=3/6(日) 開場15:00 開演15:30 場所=中部国際空港 セントレアホール 内容=従来のピアノ曲の枠に収まらない独創的 な楽曲を作曲・演奏活動を行っている天平による コンサートを開催します。 定員=300人 入場料=一般3,000円(前売2,500円)、大学生以 下1,800円(前売1,300円) ※全席自由、未就学児童の鑑賞不可 問合せ=セントレアホール事務局☎ 38-7227 平日9:00~12:00、13:00~17:00 セントレアホームページ= http://www.centrair.jp てんぺい ■お友達とホワイトデーのお菓子を公民館で作ろう 日時=3/13(日)10:00~15:00 場所=青海公民館 料理室(2階) 内容=公民館の料理室を使って、各自で自由にお菓 子を作ることができます。 定員=20人(先着) 対象=小学3年生~19歳の人 参加費=無料 持ち物=材料・ラッピング、エプロン、三角巾、布巾2 枚、台布巾 申込期間=3/8(火)~13(日) ※ハンドミキサーはありません。作りたいお菓子を 考えて来てください。 問合せ=青海公民館☎ 43-6622 募集 ■ジュニア吹奏楽団 団員 楽器の演奏が大好きな子どもを募集します。 楽しみながらたくさんの友だちをつくりましょう。 練習日時=毎月第2・4土曜日13:15~16:30 場所=中央公民館 視聴覚室(2階) 対象=小学4年~中学3年生 申込期限=4/23(土) 【入団説明会】 日時=3/19(土)13:30~15:30 場所=中央公民館 学習室2(2階) か き た 申込み・問合せ=ジュニア吹奏楽団(柿田) ☎34-6480 ■プラ板で作るネームプレート 日時=4/2(土)10:00~12:00、13:00~15:00 場所=青海公民館 料理室(2階) 内容=プラスチックの板をフライパンで熱して ネームプレートを作ります。 定員=各10人(先着) 対象=小学3年生以上の人 参加費=300円(材料費含む、当日集金) 申込期間=3/8(火)~27(日) 申込み・問合せ=青海公民館☎43-6622 程 日 礼 祭 ■山車祭り □その他祭礼 日 程 地 区 3/20 (祝)□苅屋 (多賀神社) 3/26 (土) ■坂井 (松尾神社) 27 (日) 4/ 2 (土) ■多屋 (海椙神社) 、 大谷 (八幡社) 、 3 (日) 小鈴谷 (白山神社) □榎戸 (神明社) 4/ 3 (日)□石瀬 (熊野神社) 、 宮山 (天満社) 、 広目 (広石神社) 4/ 9 (土)□久米 (八幡社) 4/ 9 (土) ■矢田 (八幡神社) 、 常滑 (神明社・常石 10 (日) 神社) 日 程 地 区 4/10 (日)■古場 (神明社) □樽水 (津島神社) 、 西阿野 (七社神社) 檜原 (白山社) 4/16 (土) ■小倉 (小倉天神社) 、 西之口 (神明社) 17 (日) 4/17 (日)□前山 (諏訪神社) 4/23 (土)■大野 (江崎社・小倉神社・風宮神社・ 24 (日) 天満宮帆下天神) 5/ 4 (祝)□蒲池 (松仙寺) 広報とこなめ 3 月号(2016) 12 講座・教室、スポーツ、催しものなどを掲載 ま lifelong learning なとぴあ ▽特に表彰を適当と認めた選手及び団体 松山順 一、小 林 海、小 林 超、村瀬 翔 吾、西尾 亮 太朗、 木下菜々花、谷川愛承、長島 理、前田 翔 吾、河村知樹 ▽感謝状 藤井善冨、千賀登美子 ま つ や ま じゅん い ち きのした な 生涯学習スポーツ課 ( 市体育館内 ) 〒 479-0003 常滑市金山字下砂原 78-1 ☎ 43-5111・Fax43-8011 な ふじ い よしとみ ◆スポーツ◆ ■スポーツ少年団 剣道教室 【共通】 対象=園児(年中)~小学5年生 参加費=500円(傷害保険料) ①三和・鬼崎 日時=3/24(木)~26(土)19:00~20:00 場所=市柔剣道場(鬼崎中学校内) 申込日時=3/17(木)19:00~20:00(市柔剣道場) 問合せ=鬼崎剣道藤堂僖甫☎34-2979 ②常滑西・常滑東 日時=3/19(土) ・24(木) ・26(土)18:00~19:00 場所=体育練習場 申込日時=3/12(土)19:00~20:30(体育練習場) 問合せ=常滑剣道小 林 祐輔☎35-3433 ③南陵 日時=3/19(土) ・21(休)17:00~18:30 場所=南陵武道場 申込日時=3/7(月)19:00~20:00(南陵武道場) 問合せ=南陵剣道市田恭教☎37-1755 とうどうやすとし こ ばやし ゆ う す け いち だ やすのり こ ばやし う み か こ ばやし ちょう む ら せ しょう ご に し お りょう た ろ う た に か わ あ い しょう な が し ま おさむ ま え だ しょう ご せん が と み かわむらとも き こ ■「常滑市スポーツ推進委員会」をご存じですか? スポーツ推進委員会を多くの人に知っていただくた め、市ホームページに活動や研修会などの情報を掲載 しています。皆さんぜひご覧ください! 【ホームページへの入り方】 常滑市のトップページ⇒遊ぶ・学ぶ⇒スポーツ・公園 ⇒スポーツ推進委員会 ◆講座・教室◆ ■協賛公開講座「癒しの気功入門」 日時=3/5~26(毎週土曜日、全4回)14:00~16:00 場所=中央公民館 和室2・3(3階) 講師=杉江満寿夫さん(NPO太極拳養心会副理事長) 定員=10人(抽選) 対象=市内在住または在勤の人 参加費=無料 持ち物=筆記用具、タオル、水分補給用飲み物 申込期限=3/3(木) 主催=ゆしん会 申込み=生涯学習スポーツ課、中央公民館(電話申込 可) 問合せ=伊藤圭子☎080-5118-5830 すぎ え ま す お い とうけい こ ◆催し物・その他◆ ●体育表彰おめでとうございます。 平成27年度市体育協会体育表彰が2月7日(日)に市 体育館で行われました。 【敬称略】 ▽市体育協会加盟団体の役員として10年以上役職に あって功労のあった人 池田和正、宇藤英二、富本浩資、谷川富治、早川 彰、 松田正文 ▽地域及び職場、職域のスポーツ振興に功労があって 10年以上の実績のあった人 伊藤智紀、三明弘征、吉川憲治、加藤久善、増田喜政、 中井敏明 ▽県の代表として全国大会に出場した選手および団体 斉年寺道場剣志会、鬼崎剣道、天野なつみ、ミクウォ ターズ瑛大、藤井成美、松尾紗和子、冨塚日南々、藤井 瑞樹 ▽市の代表として県大会に優勝した選手 竹内航生 いけ だ かずまさ う とうえい じ とみもとひろ し たにかわとみはる み あけひろゆき よしかわけん じ か とうひさよし は や か わ あきら まつ だ まさふみ い とうとも き ます だ よしまさ なか い としあき さ い ね ん じ どうじょう け ん し か い えいだい おにざきけんどう ふじ い なる み まつ お みず き たけうちこう き 13 広報とこなめ 3 月号(2016) さ あま の わ こ とみづか ひ な な ふじ い ■協賛公開講座「太極拳入門講座」 日時=3/11~25(毎週金曜日、全3回)19:00~21:00 場所=中央公民館 会議室(2階) 講師=杉江満寿夫さん(NPO太極拳養心会副理事長) 定員=15人(抽選) 対象=市内在住または在勤の人 参加費=無料 持ち物=筆記用具、タオル、水分補給用飲み物 申込期限=3/3(木) 主催=健康太極拳せんとの会 申込み=生涯学習スポーツ課、中央公民館(電話申込 可) 問合せ=西本 博 ☎43-2854 に し も と ひろし ♥ 問合せ 保健予防課 (保健センター内) ☎34-7000 保健だより 予防接種 ■注意事項 ①乳幼児定期予防接種は、市内指定医療機関での個別接種(要予約)となります。個人宛てに通知はし ませんので、接種の年齢、回数、間隔に十分注意して受けてください。朝の体温を測定し母子健康手帳・ 予診票を持参して、接種当日は子どもの健康状態がよく分かる保護者が付き添ってください。 ②予診票は、母子健康手帳交付時または 3・4 カ月児健診時に保健センターで配布します。 転入などで予診票がお手元にない場合は、母子健康手帳を持参して保健センターに来所してください。 ③年長、小中学生で受ける予防接種については、市内の幼保育園、学校から4月に通知します。 幼保育園などへ通園していない場合や市外の幼稚園などへ通園している場合は、母子健康手帳を持参 して保健センターに来所してください。 ④長期療養を要する疾患などにより、予防接種の機会を逃した人は、その要因の解消後2年を経過する までの間で対象となる場合があります。(医師の理由書が必要です。)対象疾患などの詳細は保健セン ターに問い合わせてください。 ⑤平成 26 年 4 月から、県広域予防接種事業が開始されました。県下の他の市町村の医療機関でも予防 接種を受けられる場合があります。対象者などの詳細は保健センターに問い合わせてください。 ⑥市外に転出した人、対象年齢外の人、接種回数超過の人の接種は、実費(全額自己)負担となります。 けい ■子宮頸がん予防接種 平成 25 年 6 月 14 日に厚生労働省は積極的に接種を勧めることを控える方針を決めました。 対象年齢で希望される人は、引き続き接種できますが、かかりつけ医と相談し有効性とリスクを理解 した上で受けてください。 詳細は、市ホームページをご覧いただくか、保健予防課に問い合わせてください。 ホームページ http://www.city.tokoname.aichi.jp/ctg/20100150/20100150.html 献血にご協力を(3月) 19日(土) カインズホーム常滑店 9:30 ~ 16:00 ※途中、1 時間昼休憩あり ー 献血ありがとうございました(1月)ー 15日 17日 19日 23日 常滑市役所 イオンモール常滑 常滑警察署 イオンモール常滑 48人 63人 18人 60人 休日診療当番医(3月) 診療時間 9:00 ~ 12:00 当番日 当番医 6 日 (日) 鷹津内科・小児科(錦町) 電話 34-6655 13 日 (日) 常滑いきいきクリニック(陶郷町) 36-1122 20 日 (祝) 常滑眼科クリニック(字折戸) 34-8899 母子保健(3月) ■健診 健診の日程は「母子保健だより」または市ホーム ページで確認してください。該当者には、健診の前 月中旬に案内を送ります。案内が届かない場合は保 健予防課に問い合わせてください。 ホームページ http://www.city.tokoname.aichi.jp/ctg/20100160 /20100160.html ■教室・相談(要予約、先着順) 教室・相談 35-0022 時間 ステップ 1 11 日 (金) ステップ 2 9 日 (水) 10:30 ~ 12:00 1 歳からの食事と歯の教室 25 日 (金) 離乳食講習会 パパママセミナー (5~7月出産予定の人) 第 3 回 14 日 (月) 10:00 ~ 12:00 赤ちゃん相談 ※ 3 月 1 日(火)受付開始 21 日 (休) とこなめ耳鼻咽喉科クリニック(錦町) 36-3341 27 日 (日) とこなめ整形外科(字千代) 期日 発達相談 15 日 (火) 9:00 ~ 11:00 希望する場合は、保健センター(保健 師)まで問い合わせてください。 日程をお知らせします。 ※都合により変更になる場合があります。 広報とこなめ 3 月号(2016) 14 こなめ発! 健康人生 ▼成人期は睡眠で休養が得られていない 成人期は睡眠で休養が得られている人が少ない状況に 市の国保特定健康診査において、高齢期に比べて、 分以内の短い昼寝をするこ 4.寝る1時間前は部屋の照明を暗めにして、ゆった 眠の質を悪くします。 3.就寝直前の飲酒や過食は避けましょう。寝酒は睡 とも効果的です。 は、午後の早い時間に しょう。どうしても夜間に睡眠時間が取れない場合 2.日中、眠気で困らない程度の睡眠時間を確保しま しょう。次第に生活リズムが整ってきます。 1.起床時間を一定に保ち、起床時に太陽光を浴びま ▼良質な睡眠を得るために く影響します。 こころの健康は重要な条件であり「生活の質」に大き ながります。生き生きと自分らしく生活するために、 十分な睡眠や休養をとることは、こころの健康につ 「H25常滑市国保特定健康診査問診」 あります。 40歳未満 40 ∼ 64 歳 65 ∼ 74 歳 75 歳以上 とこなめ計画 月は自殺対策強化月間です 78.4 第 期健康日本 ▼ 年8月に 閣 議 決 定 さ れ た 自 殺 総 合 対 策 大 綱 に おいて、「誰も自殺に追い込まれることのない社会」 平成 の実現を掲げ、例年月別自殺者数が最も多い3月を「自 殺対策強化月間」 と 定 め て い ま す 。 万人を超え 万人を 3 (年) 1998 2000 02 04 06 08 10 12 14 99 01 03 05 07 09 11 13 76.1 り過ごしましょう。 広告 日本の自殺者数 は 1 9 9 8 年 か ら 毎 年 20000 万5427人でした。 警察庁「平成26年中における自殺の状況」 3 る状況が続いてい ま し た が 、 2 0 1 2 年 か ら 25,427 25000 問合せ 保健 予 防 課 成 人 チ ー ム ( 保 健 セ ン タ ー 内 ) 2 71.0 21 27,858 30000 32,863 100 (%) 90 80 66.0 70 60 50 40 30 20 10 0 30 割り、2014年 は 34,427 35000 7 - 000 広報とこなめ 3 月号(2016) 15 40000 (人) ☎ 34 睡眠で休養が得られている人の割合 と 2 24 3 年次別自殺者数の推移 (月) 日 13 (水) ▼特別整理期間の休館のおしらせ ~ から貸出期間 (休) 日時 4月4日 利用してください。 日 21 本 の 返 却 は、 各 館 の ブ ッ ク ポ ス ト を こ の た め、 3 月 が 長 く な り ま す。 こ の 機 会 に ぜ ひ 日 頃 時 1 た め ら っ て い た 本 を、 手 に 取 っ て 借 り 午後 (日) ☎ 35-2217 てください。 日 27 だより 3月の休館日 7・14・22・28・31日 【開館時間】 火~金曜日 10:00~19:00 土・日曜、祝日 10:00~17:30 ▼春休み特別企画 ・ 年生 (土) ▼各館の特集コーナー 日 時 時 10 年~ 午前 (火) 6 一日図書館司書になってみません か? 日時 3月 対象 小学 分~午後 人(先着) 日 1 本館 日本の底力/誰も借りてくれな 『図書館のお仕事をやってみよう』 どろぼう 定員 各日 月 3 2 4 4 26 い本/家族の本いろいろ 回~ VS 青海 読書のすすめ/どっちが好き? 猫と犬 南陵 詩の本/たんてい ▼谷川文庫コラム~第 申込開始 ※日時を変更する場合があります 今回ご紹介するのは 12日(土) 11:00~11:30 ※ 本 館 窓 口、 電 話 で 申 し 込 ん で く だ さ 南陵公民館(毎月第 2 土曜日) い。 26日(土) 14:30~15:00 こ う じ ん き ょ せ い しょう 青海公民館(毎月第 4 土曜日) た に か わ て つ ぞ う 5日(土) 15:00~16:00 『黄塵居清 賞 私の眼とこころ』 図書館本館(毎月第 1 土曜日) (著 谷川徹三) 6月号(第2回)でも紹介しました が、再度こちらの著書をご紹介します。 序にあるように「すべて私の眼の選 んだものである。しかし眼のうしろに は心がある。この中には私が居る」と あるように、谷川さんの「生の証」で 何度も読み返したくなる1冊です。 てまいりましたが、こちらのコラムは 谷川文庫を1年にわたり、ご案内し 今月を持ちまして終了します。 おはなし会 11 図書館 30 月 児童館の催し 3 三和児童館 ☎・Fax 43 ー 5537 ■蒸しパン作り 日時 12日(土)10:00 申込期間 1日(火)~10日(木) 参加費 10円 ■万華鏡作り 日時 15日(火)~26日(土) 明和児童館 ☎・Fax 34 ー 7210 唐崎児童館 ☎・Fax 34 ー 3115 ■作って遊ぼう (ジャンピングボール) 日時 12日(土)~30日(水) ■作って遊ぼう(プラスチック荷 造りひもや BB 弾で作るおもちゃ) 日時 8日(火)~25日(金) 平日、土曜日/13:30 平日、土曜日/13:30 平日/13:30、土曜日/9:30 大野児童センター 常滑児童センター 西浦南児童館 ☎・Fax 42 ー 0001 ☎・Fax 35 ー 3666 ☎・Fax 34 ー 6940 ■万年カレンダー作り 日時 15日(火)~26日(土) 平日、土曜日/14:00 問合せ・申込み 各児童館 ■ドキドキマジックショー 日時 24日(木)13:30 ■チャレンジ「あやとり」 日時 1日(火)~31日(木) 平日/13:30、土曜日/9:30 ■小麦粉を使った不思議な人形作り 日時 5・12・19日(土)9:30 ■チャレンジ「縄跳び」 日時 8日(火)~19日(土) 平日/13:30、土曜日/9:30 ■ドッジボール大会 日時 29日(火)10:00 西之口児童館 小鈴谷児童館 ☎・Fax 43 ー 5721 ☎・Fax 37 ー 0623 ■チャレンジ「鬼ごっこ」 日時 1日(火)~12日(土) ■チャレンジ「卓球ラリー」 日時 5日(土)~26日(土) 平日/13:30、土曜日/9:30 平日、土曜日/13:30 ■お楽しみ会 日時 29日(火)10:00 ■日・月曜日、 祝日は、 休館日です 広報とこなめ 3 月号(2016) 16 3月 展覧会&催し物 市民文化会館 休 7日、 14日、22日、28日 35-3111 ■ ☎ 会場 期日 催 し 物 時 ホ ー ル 6日(日) 常滑市伝統芸能囃子発表会 13日(日) 平成27年度 日本ボーイスカウト愛知連盟 富士スカウト顕彰式および発表会 17日(木) 四方山話し 第3弾 19日(土) ミュージック常滑 ピアノ発表会 27日(日) バレエ発表会 13:00 ~ 16:15 (開場12:30) 12:00 ~ 16:00 (開場11:30) ①10:00 ~ 12:00 (開場9:30) ②18:00 ~ 20:00 (開場17:30) 13:15 ~ 16:00 (開場12:45) 13:30 ~ 15:30 (開場13:00) 9:00 ~ 21:00 (最終日~15:00) 9:00 ~ 17:00 (最終日~16:00) 9:00 ~ 21:00 (最終日~17:00) 展 示 室 2日(水)~ 第30回子ども美術展 12日(土) 16日(水)~ 「人権を理解する作品コンクール」 23日(水) 入賞作品の展示 17日(木)~ 水墨画展示会 27日(日) 26日(土) 間 常滑地区伝統文化 いけばな親子教室 10:00 ~ 11:30 入 場 入場無料 入場無料 入場無料 問 合 せ 常滑市伝統芸能囃子発表会 実行委員会☎34-6027(平野) 知多西南地区スカウト進歩 委員長☎89-2435(杉江) ほたるの会・命を守る会 ☎090-9944-9653(中野) ミュージック常滑 ☎080-3611-5481 伊藤裕子 入場無料 ☎43-6469 市文化協会事務局 あなたのギャラリー ☎35-2920 市民窓口課 第2展示室 ☎47-6102 明墨会 あなたのギャラリー ☎35-2516(水野) 常滑地区伝統文化いけばな親子 第1展示室 教室☎052-321-8985(伊藤) 入場無料 ※平成29年1月のホール使用申請は、 3月1日 (火)9:30に受付開始 ~13日(日) 企画展「常滑の陶彫教育」 19日(土)~5月8日(日) 企画展「常滑の超絶技巧」 陶芸研究所 5日(土)~13日(日) 2日(水)~11日(金) 12日(土)~23日(水) 24日(木)~4月3日(日) 南陵 9日(水)~27日(日) 休 7日、 14日、22日、28日、31日 ☎ 35-2217 ■ 土・日曜、祝日は17:30終了 最終日は15:00終了 常滑水彩画会展(水彩画) ■ 休 7日、 14日、22日、28日 写真展「春の風景」 [西田久夫] 旅する手紙展・おもてなしSong展示 [常滑市観光協会常滑支部] セラ 18日(金)~28日(月) 10:00~19:00 無 料 常滑高等学校教職員展 (絵画、陶芸、クラフト、書など) ギャラリーCera(観光プラザ内) 4日(金)~14日(月) 修了制作展 「潜りこませてくれるもの」 虹彩会油絵展(油彩画) 公民館ギャラリー 青海 16日(水)~26日(土) 9:00~17:00 無 料 潜りこませてくれるもの 図書館展示室 9:00~21:30 無 料 休 年末年始 ☎ 34-8888 ■ 稲葉 瞭展(油彩画) 中川貴了・柴田 昂・内村宇博 -春をよそう 三彩- ギャラリーとこなめ(陶磁器会館内) ギャラリー 小ギャラリー 17 休 7日、 14日、22日、28日 ☎ 34-5290 ■ とこなめ陶の森 資料館 9:00~17:30 無 料 休 年末年始 ☎ 35-2033 ■ ~1日(火) 一菁陶園展・八木孝幸 3日(木)~15日(火) さくらっ娘隊がゆく・さいたさいた2016春 17日(木)~22日(火) 第4回 常滑高校美術部OB展 24日(木)~29日(火) 陶房 杉 春の器展 9:00~17:00 無 料 9:00~16:00 無 料 9:00~17:00 無 料 ~1日(火)、24日(木)~29日(火) 青天窯グループ展 3日(木)~8日(火) 陶房 杉 春の器展 10日(木)~22日(火) 青木一童 ♯9 広報とこなめ 3 月号(2016) 9:00~17:00 無 料 3/5(土)~13(日) 【陶芸研究所 展示室】 陶芸研究所では、3月に修 了を迎える 32 期生の2人の研 修生の作品を展示します。 研修生は生活に寄り添う器 や昔の作品など、良いものを 見た人がどのように感じるの かを考え、タイトルを付けま した。タイトルを軸に鳥を主 題にした急須や昔のつぼに影 響を受け、制作した作品など を展示しています。 研修生たちの現在の成果を ぜひご覧ください。 【入場無料】 特別講演会「いま、わたしが つくりつたえるもの」 入場無料 日時 3/6(日)15:00~16:30 場所 資料館 講座室(2 階) お やま の ぶ ひこ 講師 小山 乃文彦さん 3月の 市民相談 相 談 名 日 時 場 所 10日(木) 第 9 会議室 人 権 (市役所 5 階) 13:30 ~ 16:00 水 水 法 律 市民相談室 1 2日( )・16日( ) (予約制) (市役所1階) 13:30 ~ 16:25 市民サービスコーナー 10日(木) 行 政 (市役所1階) 13:30 ~ 16:00 18日(金) 市民相談室 1 ドメスティックバイオレンス (市役所1階) (予約制) 9:30 ~ 14:30 月 ~ 金曜日 安全協働課 市 政 9:00 ~ 16:00 ①8日(火)・②22日(火) 心配ごと とこなめ市民交流センター (予約制) 13:30 ~ 15:30 随 時 地域包括支援センター 高齢者介護 (電話可・来所可) (市役所 1 階) 成年後見制度 (予約制) とこなめ市民交流センター 社会福祉士など とこなめ市民交流センター 相談支援事業所相談員 保健センター (電話可・来所可) こどもの健康 随 時 保健センター ★今月の開催は ありません 月 ~ 金曜日 (子育て総合支援センター内) (電話相談) 母子・父子 10:00 ~ 17:00 月 ~ 金曜日 9:00 ~ 16:00 Eメール子育て 随 時 消費生活 木曜日 10:00 ~ 16:00 9日(水) 13:00 ~ 16:00 月 ~ 金曜日 9:00 ~12:00 13:00 ~17:00 15日(火) 9:00 ~12:00 随 時 登記・多重債務 (予約可) 地域職業相談室 就職・進路相談 教 育 家庭児童相談室 家庭児童相談室 (子育て総合支援センター内) 家庭児童相談員 母子・父子自立支援員 メールアドレス 保育園長・保育指導主事 市民相談室 1 消費生活専門相談員 (市役所1階) 市民相談室 1 司法書士 (市役所1階) 地域職業相談室 地域職業相談員 (市役所1階) 市民相談室 1 専門相談員 (市役所1階) 学校教育課 15日(火) 13:30 ~ 16:30 市職員 市民サービスコーナー (市役所1階) ■1 月末現在の人口と世帯数 総人口 男性 女性 うち外国人 うち65歳以上 うち15歳未満 世帯数 保健師・栄養士 ・歯科衛生士 保健師・栄養士 ・歯科衛生士 知多児童・障害者 相談センター職員 こども課 [email protected] (電話可・来所可) 不動産 市職員 随 時 月 ~ 金曜日 9:00 ~ 17:00 随 時 (予約優先・電話相談可) フェミニストカウンセラー (市役所 1 階) 障がい者 子育て一般 行政相談委員 市民相談室 4 (予約制) 児 童 弁護士 24日(木) 13:30 ~ 16:30 (自殺予防) (予約制) 人権擁護委員 ①民生委員、社会福祉士 ②弁護士、民生委員 地域包括支援 センター職員 NPO 法人知多地域成年後見 センター知多後見事務所職員 こころの悩み 心と身体の健康 相 談 員 58, 284 人(先月比 + 28,889 人(先月比 + 29,395 人(先月比 + 943 人(先月比 + 14,663 人(先月比 + 8,690 人(先月比 + 23,291 戸(先月比 + 44 人) 30 人) 14 人) 18 人) 35 人) 9 人) 27 戸) 愛知県宅地建物取引 業協会知多支部会員 問 合 せ 市民窓口課 ☎47ー6102 安全協働課 ☎47ー6108 安全協働課 ☎47ー6108 安全協働課 ☎47ー6108 安全協働課 ☎47ー6108 社会福祉協議会 ☎43ー0660 地域包括支援センター ☎34ー7128 知多後見事務所 ☎0562ー39ー2663 社会福祉協議会 ☎090ー1470ー0292 相談支援事業所 ☎43ー0833 保健予防課(保健センター) ☎34ー7000 保健予防課(保健センター) ☎34ー7000 知多児童・障害者相談センター ☎22ー3939 家庭児童相談室 ☎43ー4127 こども課 ☎47ー6113 こども課 ☎47ー6113 商工観光課 ☎47ー6116 商工観光課 ☎47ー6116 地域職業相談室 ☎47ー6145 ちた地域若者サポートステーション ☎23ー2252 学校教育課 ☎47ー6129 宅地建物取引業協会知多支部 ☎20ー5151 ■1 月の交通事故状況 ( )内は累計 発生件数 35( 35 )件 〈昨年 20( 20 )件〉 死 亡 0( 0 )人 〈昨年 0( 0 )人〉 重 傷 3( 3 )人 〈昨年 1( 1 )人〉 軽 傷 44( 44 )人 〈昨年 25( 25 )人〉 ※中部空港警察署含む。 ■ 今月の納期限 ありません 3 月の開催日程 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 祝 休 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 本 場 西田あいカップ 下関 外向 戸田周年 宮島 津 BP 川崎開設記念 徳山 MB 大賞 戸田 児島 三国企業 大村 からつ 日本 MB 選手会会長賞 SG 平和島クラシック 津 福岡 アメージングスプラッシュ からつ MB びわこ 住之江 江戸川 MB ※○はウィンボとこなめ、オラレセントレアの開催日です。本場非開催日の払戻しは両施設をご利用ください。 広報とこなめ 3 月号(2016) 18 1月24日(日) え と 役目を終えた干支へ感謝を込めて ▼干支塚に納められた干支の置物を供養した神事 月 2 日 みんなで怖い鬼を退治 節分の日に市内の幼保育園な どで豆まきが行われました。 鬼崎南保育園では、園児169 人 と 保 育 士 が 参 加 し、 年 長 園 児 が 演 じ る 鬼 や 赤 鬼・ 青 鬼 を 目 が け て、 元 気 よ く「 鬼 は 外 」 と 豆 を投げて鬼退治をしました。 鬼 に 豆 を ぶ つ け る こ と に よ り、 邪 気 を 追 い 払 い、 一 年 の 無 病 息 災を願いました。 ▲赤鬼や青鬼に勢いよく豆を投げる園児ら 家庭などで飾られていた、旧年の干支の 置物を供養する、 「干支置物供養感謝祭」が 陶磁器会館駐車場で行われました。 「干支 塚」の前では神事があり、15 人の関係者 らが供養しました。終了後、来年の干支で と り ある「酉 」をかたどった置物のデザインコ ンペの表彰式も行われました。 3 (水) 月 日 大空へ高く舞い上がれ 身近にあるビニール袋などを使っ て、たこを作って飛ばす「新春 たこづくり」が青海公民館で行わ ▼作ったたこを揚げる参加者 れました。参加者は、持参したビ ニール袋に絵を描き、たこ糸やス 広報とこなめ 3 月号(2016) トローなどを使って、たこを完成 19 させました。 常滑市出身のフェルトアート作家で市 な か や ま 制 60 周年 PR 大使であった、中山みどり さんのフェルトアート展 (1/15(金)~2/ が、イオンモール常滑で開催さ 7(日)開催) れました。ギャラリートークでは、中山 さん自らが作品を紹介したり、参加者の 質問に答えたりするなどして、参加者は 中山さんの話を興味深く聞いていました。 その後、屋外でたこを揚げると 本物そっくりの犬や猫がお出迎え 2月7日(日) 風で大空高く舞い上がり、子ども らは笑顔で遊んでいました。 ▲フェルトアートの魅力やこつを語る中山さん 1 24 (日) 広告 発行 常滑市 編集 秘書広報課 〒479-8610 愛知県常滑市新開町4丁目1番地 ☎0569 -35 -5111 Fax0569 -35 -4329 ホームページ http://www.city.tokoname.aichi.jp/ フェイスブックページ【ええね!常滑市】 電 子メ ー ル [email protected] www.facebook.com/city.tokoname