...

こちらからチラシがPDFファイル形式でダウンロードできます

by user

on
Category: Documents
27

views

Report

Comments

Transcript

こちらからチラシがPDFファイル形式でダウンロードできます
平成26年度 第58回酒田市民芸術祭参加事業 平成26年度 県民芸術祭参加事業
酒田フィルハーモニー管弦楽団
第42回 定期演奏会
∼岩崎洸・岩崎潤 父子による
渾身のブラームス二重協奏曲∼
2014年
11月16日
酒田市民会館 希望ホール
日 [開場]13 : 30 [開演]14 : 00
●ブラームス/大学祝典序曲 ●ブラームス/ヴァイオリンとチェロのための二重協奏曲
●ドヴォルザーク/交響曲第9番
「新世界より」
JUN
[入場券]一般/
VIOLIN
I WA S A K I
2,000円
K
CELLO
O I WA S A K I
学生/1,000円〈全席自由〉
[チケット販売]酒田市民会館希望ホール 畠山楽器 イケダ楽器 カワイ楽器酒田店 喫茶さざんか みずほ八文字屋
マリーン5清水屋 庄内町文化創造館響ホール 八文字屋ヱビスヤ店 おんがくハウス
[お 問 合 せ 先 ]酒田フィルハーモニー管弦楽団事務局(上田診療所 Tel.0234-27-3306)
酒田フィルホームページ http://sound.jp/sakaphil/
※未就学児童のご入場はご遠慮いただいております。
指揮
中橋 健太郎左衛門
Kentarozaemon Nakahashi
● 主催:酒田フィルハーモニー管弦楽団 ● 協力:
(公社)
日本アマチュアオーケストラ連盟 ● 後 援:酒田市教育委員会
山形新聞・山形放送 荘内日報社 朝日新聞山形総局
毎日新聞山形支局 河北新報社 読売新聞山形支局 NHK山形放送局 酒田エフエム放送 山形テレビ テレビユー山形 さくらんぼテレビ コミュニティ新聞社 小松写真印刷
マエストロ“メッセージ”
いわゆる西洋クラシック音楽というジャンルが現在のイメージ、いわば「芸術」となったのは、この二百年位の出来事です。
そして、史上初の芸術家が、音楽に於いてはベートーヴェンと言えます。
さて、前回ベートーヴェンで始まった流れから、今回の演奏会では、クラシック音楽の王道とも言えるドイツ・ロマン派 の
中心的作曲家、ブラームス( ベ ートーヴェンの 後継者の一人)より二作品、その影響を受けたドヴォルジャークの最後の
交響曲を取り上げました。
1 9 世 紀 後 半 のドイツ音 楽 界は、大 変 大 雑 把にいうと、ブラームス派とヴァーグナー 派に分かれていました。
ドヴォル
ジャークは、創作の前半生はヴァーグナーに近づきますが、後半は興味深い事にブラームスの影響を感じます。
(ちなみに、
R.シュトラウスは逆の道を辿りました)
ブラームスの二重協奏曲は、作曲家最後の大作です。二人の世界的名手をお迎えしての演奏をお楽しみに。
昨年演奏しました交響詩「ドンファン」の作曲家R.シュトラウスは、今年生誕150年を迎えました。シュトラウスは日本の
為に作品も書いていますし、わが国音楽界の始祖たる山田耕筰は、大変大きな影響を受けました。
ベートーヴェンから日本の酒田フィルまで、地理的時代的な距離はありますが、クラシック音楽とわが国が、大きな一本の
流れである事を感じて下されば幸せに存じます。
PR OFILE
指揮
ヴァイオリン
中橋 健太郎左衛門
Sakata Philhamonic Orchestra
中町パーキング
セブンイレブン
Jun Iwasaki
荘内銀行
NTT
希望ホール
Ko Iwasaki
クリーブランド音楽院
及び、同学院コンサートマ
スターアカデミーを卒業。
クリーブランド交響楽団の
コンサートマスター、
ウィリ
アム・プルーソー氏に師事。
25歳で、
オレゴン交響楽団のコンサートマス
ターに就任、
4年間務めた後、
2012年よりテネ
シー州ナッシュビル交響楽団コンサートマスター
となり、
現在に至る。
シアトル、
ダラス、
フォートワースを始め各地の
室内楽コンサートシリーズに出演。カリフォル
ニア州 サン・ディエゴのメインリー・モーツァルト・
フェスティバルのレギュラーメンバー。
2014年
8月には、
ブラジル サン・パウロ交響楽団のゲスト
コンサートマスターとして招聘された。
2013年、
2014年夏には松本サイトウ・キネン・フェスティ
バルに参加。
市営
中央地下
駐車場
マリーン5清水屋
産業会館
岩崎 洸
斎藤秀雄に学び、
16
歳で日本音楽コンクール
第一位、特賞。桐朋学園
高校を経て、
ジュリアード
音楽院に留学。
レオナード・
ローズ、ハーヴィー・シャピロ、
パブロ・カザルスの
各氏に師事。
1965年 ニューヨークでデビュー。ウィーン、
ミュンヘン、
ブダペスト、
カサド、
チャイコフスキー
等の国際チェロコンクールに上位入賞。
その後、
世界各国でソロ及び室内楽奏者として演奏を
続けている。
これまでにアメリカ、
イリノイ州及びテキサス
州の大学、
日本では桐朋大学院大学の教授を
務め、
またチャイコフスキー、
カサド等の国際コン
クールの審査員としても招待されている。アメ
リカやヨーロッパの数多くの音楽祭に招かれ、
最近では毎夏カリフォルニア州、
モンテシト音楽
祭のレギュラーメンバーとして、演奏並びに後進
の指導にあたっている。
1967年創立、以来地域に根差したアマチュアオーケストラとして活躍を続け、多彩な客演指
揮者、
ソリストとの共演を得て地域音楽文化向上の一翼を担ってきた。今年42回を数える秋の
定期演奏会とファミリーコンサートの自主公演の他に、依頼演奏を含めた演奏活動を積極的に
行っている。他にも国民文化祭「オーケストラコンサート」、第35回全国アマチュアオーケストラ
フェスティバルinやまがた酒田大会等の運営主幹事業を行う。姉妹都市のロシア〈ジェレズノゴ
ルスク・イルムスキー市〉
と、ハンガリー
〈ソルノク市〉
での海外公演を行う。
これまでに「県芸術祭大賞」
「庄内文化賞」、山形新聞3P賞「平和賞」
を受賞する。
トヨタコ
ミュニティーコンサートでプッチーニのオペラ
「ラ・ボエーム」
(2008年)、
「 蝶々夫人」
(2012年)、
を指揮:中橋健太郎左衛門で全幕原語上演を行う。
酒田フィルハーモニー
管弦楽団
中町第二
パーキング
日和
チェロ
岩崎 潤
Kentarozaemon Nakahashi
桐朋学園大学音楽学部
卒業。
1994年、第5回日
本室内楽コンクール入選。
1995年 WAKI PIANO
COMPETITION入賞。
1996年10月キーロフ歌劇場日本公演音楽
スタッフ。
1997年北九州国際音楽祭入賞。
19
97年5月松江市制110周年記念事業オペラを
指揮。新日本フィル、東京交響楽団の定期演
奏会、東京二期会オペラ劇場、藤原歌劇団、新
国立劇場ほかのオペラ公演に於いて、指揮者、
副指揮者、合唱指揮者、
コレペティトゥーアとし
て活躍。新国立劇場において、
2011年までに
ロッシーニ、
ドニゼッティ、
ヴェルディ、
プッチーニ、
ウェーバー、
ヴァーグナーなど、
20プロダクション、
100を超えるオペラ公演にてプロンプター、副指
揮者として係わる。
酒田フィルとは、TCCオペラ「ラ・ボエーム」
(2008年)、
「蝶々夫人」
(2012年)、
ファミリーコンサ
(2013年)、定期演奏会(2013年)
で指揮をする。
ート
中橋 健太郎左衛門
託児所のご案内
■ 申込先:NPO法人にこっと
Tel.0234-23-6330
(9:00∼17:00/月曜休み)
■ 料 金:¥500(お子様お一人)
■ 締 切:11月11日(火)
112
交番
旧鐙屋
市民会館
東駐車場
酒田市役所
酒田市民会館希望ホール来館者様駐車場のご案内
(市役所、ホール駐車場が満車の場合)
● 市営中央地下駐車場
(PM9:30まで営業)
● 中町パーキング
(24h営業)
若葉旅館
● 中町第二パーキング日和
(24h営業)
をご利用ください。
市民会館
南駐車場
※お帰りの際に無料駐車券を配布いたします。
新井田川
お問合せ:希望ホール事務室 Tel.0234-26-5450
Fly UP