Comments
Description
Transcript
おしゃぶりを使っていますか
10 30 12 14 10 24 10 10 10 30 11 つ代100円、母子健康手帳 申し込み 問い合わせ先まで お申し込みください。 問い合わせ 保健センター おはなし会 ﹁おはなし会﹂のお知らせです。 30 内 容 絵本や紙芝居の読み 聞かせなどをおこないます。 ■都幾川公民館図書室 8月のおはなし会はお休みで す。9月のおはなし会でお会 いしましょう。 21 日 ( )時 時 8月9日 水 分∼ ☆おおきい子向け 5 ( 歳くら いから小学生︶ 日 時 8月 日 土( )時∼ 場 所 いずれも町立図書館 絵本コーナー ■町立図書館 文化センター玄関、カサ立て向かい側の 壁にブックポストを設置しています。夜間 などの文化センター閉館時でも、このブッ クポストはご利用いただけます。 ただし、ポストには本以外は入れること ができません。紙芝居・ビデオ等を入れると傷んでしまいますので、開館時 に直接カウンターへお返しください。図書館閉館時でも館内整理日や時間外 で職員がいる時でしたら、お預かりします。 ■都幾川公民館図書室 都幾川公民館入口を左に曲がると、すぐ左側に赤い ロッカーがあります ( 公衆電話そば )。これが都幾川 公民館のブックポストです。図書室閉館時でも公民館 開館時には返却することができます。ロッカーの上に ビニールの袋がありますので 1 人分ずつ入れておいて ください。 問い合わせ 町立図書館・都幾川公民館図書室 図書館で毎月ひらかれる 図書館で本を借りたけれど、昼間は返しに行けない。返却したいのに休館 だった…。そんな時のために図書館にはブックポストを設置してあります。 ■町立図書館 ☆ちいさい子向け 4 ( 、5歳 くらいまで ) ブックポストをご利用ください! 11 たまがわ子育て支援センター 15 26 玉川保育園内の、たまがわ子 17 10 ときがわ町役場 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ TEL65-1521 家族相談支援センター ‥‥‥‥‥‥‥ TEL66 -0222 保健センター ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ TEL65-1010 保健センター玉川分室 ‥‥‥‥‥‥‥ TEL65-1521 町立図書館 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ TEL65-4858 都幾川公民館・図書室 ‥‥‥‥‥‥‥ TEL65-1521 たまがわ子育て支援センター ‥‥‥‥ TEL65-5201 子育て支援センター “ときがわ”‥‥‥ TEL65-2655 育て支援センターの催しです。 日時と内容 8月4日 金 ( ) 絵本読み聞かせ、9日 水 ( ) 紙芝居、 日 木 ( 誕 ) 生会※ 時間はいずれも 時 分∼ 時。 場 所 たまがわ子育て支援 センター 玉 ( 川保育園内 ) 対 象 未就園児の親子 その他 毎週火曜日 時 分 ∼ 時園庭開放。ご利用前 に登録が必要です 年 ( 度中1 回 。)詳細についてはお問い 合わせください。 問い合わせ たまがわ子育て 支援センター・役場福祉課 10 13 図書館だより 14 11 12 子育て教室 30 ポラン 子育て広場 12 10 10 12 はなぞの保育園内の、子育 て支援センター〝ときがわ〟 の催しです。町内町外、どな たでもご利用いただけます。 ︻夏休み期間について ︼ 8月 日 土 ( ま ) で夏休み 17 18 都幾川公民館図書室 15 ) 時∼ 10 15 15 日 ( )時 時 8月9日 水 ∼ 時 旧都 場 所 保健センター ( 幾川村保健センター ) 内 容 プールで遊ぼう 対 象 0∼4歳位までのお 子さんと保護者 必要なもの 水着または濡れ てもよい服装、着替え、おや 30 に な り ま す が、 8 月 日 月 ( )日 火 ( 以 ) 外の月∼ 土曜日の9時∼ 時まで園庭 町立図書館 の開放をしています。また、 プール ︵ 時 分∼ 時 分 ) 開館時間 9時∼ 時 もご利用ください。※保護者 貸し出し冊数・期間 1人図 同伴 書・雑誌を 冊、紙芝居を5 ︻ポラン講座︼ 点、ビデオ2本まで、 日間 日 時 9月1日 金( ) 時∼ 借りられます。 内 その他 容 ﹁フェルトボールつ 返却時に図書館が閉 くり﹂ まっている時は、ブックポス その他 トをご利用ください。 要申し込み ︻若いおじいちゃん・おばあ ちゃんのための子育て教室︼ ご自分の子育て期の保育と 最近の保育は少し違うと感じ ていませんか? 今時の保育 について学び、子育ての応援 をしませんか。 日 時 9月 日 金( 時 分 内 容 保育上注意したいこ と。最近の保育について 絵 開館時間 ( 火曜日から金曜日 本・製作など 。 9時∼ 時、土曜日・日曜日 ) 対 9時∼ 時、昼休み 時∼ 象 現在お孫さんの保育 をお手伝いしている、またこ 時 貸し出し冊数・期間 1 れからする予定の方。 人図書・雑誌・紙芝居を5冊 参加費 100円 材料費 ) まで、 日間借りられます。 ( 申し込み ( ま ) 9月8日 金 でに問い合わせ先までお申し 込みください 定 ( 員 人 。) 問い合わせ 子育て支援セン ター〝ときがわ〟 11 くらしのなかで 必要な「相談」 「保健」 「子育て」 「図書館」などの 情報をまとめて お知らせします。 おしゃぶりを使っていますか そもそも「おしゃぶり」は、外国から入ってきた育児用 品ですが、アメリカの研究によると「おしゃぶりの使用が 原因で中耳炎を起こしやすい」という報告がありました。 日本でも小児歯科医によって、長い時間の使用によって 「習慣化」し、 2 歳半頃の乳歯の完成時期になると、 「開咬 ( 奥 歯が噛み合っているのに前歯が噛み合わない、上下の顎の 垂直的な歯列不正 )」という状態から「交叉咬合 ( こうさ こうごう:上下の歯並びが 1 か所で交わっているかみ合わ せ )」というかみ合せの異常がおこりやすいという指摘が されています。 また、おしゃぶりの宣伝になっている「鼻呼吸や舌・あ ごの発達を促す」ということは学問的には検証されてはい ないようです。 5 ∼ 6 か月頃の赤ちゃんが、何でもなめて口に入れるの は目と手の協調運動や、しゃぶることにより、いろいろな ものの形や味・状態を学習しているので、むしろ止めずに いっぱいして欲しい事なのです。 でも、よく泣く赤ちゃんはいるようです。 寝る時だけ使ってみるのはどうでしょうか。 日中の使用は少なくして、可愛いお口から出 てくることばに耳を傾け、百面相をする姿を 楽しんでみませんか。 町内の「子育て支援セ ン タ ー」 か ら、 現 在 子 育 て中のお父さんとお母さ んを中心に、地域のみな さんにも「子育て」に関 するメッセージを発信す るコラム、 「みんなで子育 て」です。 今 回 は「 お し ゃ ぶ り 」 の使用について。 むずか る子が落ち着くから、く わえさせると寝付きがい いから … こんな理由で 利用されている方も多い のでは。 20