...

スライド 1

by user

on
Category: Documents
23

views

Report

Comments

Transcript

スライド 1
Newsletter of Gender Equality Office、City of Tsukuba
.
October Issue(No.2),2014
「学ランの 応援団長 髪にシュシュ」
平成26年度 第2号
平成25年度“愛ことば”特別賞(一般の部)
男女共同参画室だより
平成26年10月1日発行
編集・発行:つくば市男女共同参画室
Change, Challenge, Charming!
-つくばで活躍する女性たち-①
結成から5年、つくば市消防団女性支団
約120年にわたり地域の消防活動を担ってきた消防団。つくば市では旧町村地域ごとに6支団が置かれ、
約1200人の団員が活動してきました。2009年10月、初の女性団員40名が加わり、7つめの支団として女
性支団が結成されました。発足から5年、新たな展開を見せている女性支団の活動をご紹介します。
子どもたちの笑顔に、「命を守る仕事」のやりがいを感じています!
Change! 女性支団の結成とその活動
2009年10月、女性支団が結成されるまで、つくば市
消防団に女性の団員はいませんでした。全国的にも
少しずつ女性団員が増え、その活躍に注目が集まる
中での女性支団発足でした。
女性支団の主な活動は、火災予防の啓発活動、応
急手当の普及活動です。住宅用火災警報機の設置を
推進するため、寸劇を作って上演したり、消防署員とと
もに地域の家庭を訪問したりしています。また、団員が
応急手当指導員の資格を取得し、平成25年度は事業
所や学校などで、約180件応急指導を行いました。
制服・制帽姿が凛々しい、女性支団の皆さん。
Challenge! 幼稚園・保育所での防火教室
結成から3年が経った頃、幼児向け防火寸劇の企画
が持ち上がりました。団員それぞれが、忙しい合間を
縫ってのボランティア活動とあって、提案した副団長も
団員の負担が心配だったそうです。それでも、いざ始
めてみると、子どもたちに楽しく分かりやすい劇にしよ
うと、団員から積極的にアイデアが寄せられ、シナリオ
作りや大道具の製作、上演に向けての練習など、準備
の段階から、団員同士の交流が深まり、結束が強まっ
たとのこと。昨年の秋から、市内の公立幼稚園や保育
所で上演されています。最初は演劇は苦手…と尻込
みしていた団員も、子どもたちの反応を受けて、楽しさ
教室では、避難や救助を待つ際の注意事項、服に火がついて
しまった時の消火法など、火災から身を守る方法を伝えています。 とやりがいを感じているそうです。
未知の世界の扉を開ける
団員は現在36名。年代は20代から60代と幅広く、会社員や
自営業など職業もさまざまです。「人の命に関わって役に立て
る」、「幸せに貢献する」、そうしたやりがいのある活動を通じて、
団員同士の交流ができることも、女性支団の活動の魅力だそ
うです。「活動の中で、それまで縁のなかった知らない世界の
扉を開けられるのが面白いです」。団員のお一人が、笑顔で
語ってくれた言葉が印象的でした。
つくば市消防団女性支団
つくば市消防本部 地域消防課(問い合わせ先)
【所在地】つくば市研究学園一丁目1番地1 【TEL】029-883-1182

Charming!
消衣
防装
車や
は大
子道
ど具
もも
た全
ちて
に手
人作
気り
だ。
そ中
うで
でも
す
。
MINA・NO・MIX!
- 筑波山にあやかりミナノミクス -
[まちの男女共同参画ニュース]
男女共同参画推進において活躍する、市内の企業や団体のニュースをピックアップしてお伝えします。
7
17
日本政策金融公庫の女性活躍促進の取り組みについて勉強会
勉強会の様子。市民部長以下6
名の市職員が出席しました。
株式会社日本政策金融公庫
(以下、公庫)の土浦支店より
飯島支店長と女性活躍推進の地
域連絡委員を務める櫻井氏がつ
くば市役所に来庁し、公庫が職
場内で展開している取り組みにつ
いて、勉強会を開きました。
公庫では女性の管理職登用の
数値目標を掲げ、本店と支店が
一体となって、取り組みを進めて
いるそうです。特徴的な取り組み
として、女性活躍のための施策を
職場環境の向上とセットで推進し、
男性にも働きやすい環境づくりを
目指していること、推進活動をサ
ポートする専任職員を置いている
こと、育休からの復職支援を行っ
ているとなどが説明されました
8
9
26 1 茨城県主催「復職支援セミナー」が開催されました
8
ワークでは復職当事者と、管
出産・育児による離職を防ぎ、
理職・人事担当者とが共に意見
復職を支援するセミナーが、市
を出し合い、異なる立場の視点
庁舎内の会議室で開催されまし
を共有できたようです。受講さ
た。このセミナーは茨城県の委
れた方は貴重な体験や気づきを、
託を受け、つくば市内に拠点を
それぞれの職場で活かしていか
置くNPO法人子連れスタイル推
進協会が企画開催したものです。 れることでしょう。
テーマは「どう支える?どう活
かす?働くママ」。2日間にわた
復職面談を想定した、ロールプレイ。
る講座に約40名が参加しました。 働き方に対する希望を伝え合いました。
平成26年度男女共同参画室主催講座
男・女(ひとひと)セミナー開催報告/これからの開講予定
男女共同参画室では、性別や年齢に関わりなく、地域や家庭で活躍し幸せに生きるためのヒントと
なるような、様々なテーマの講座を開いています。セミナーの模様をご報告するとともに、今後開催
予定の講座をご案内します。参加費・保育は無料ですのでお気軽にご参加ください(別途材料費が
必要な講座があります)。詳細は市のHP、広報つくば、区会回覧等でも随時お知らせしています。
家族の暮らし方講座「みんなでスッキリ!我が家のおかたづけ宣言」
保育有り
セミナー概要
◇日時 6/21(土)10:00~12:00
◇場所 つくば市役所会議室201
◇参加者 大人18名、子ども5名
家族での「お片づけ宣言」。今日から
できること,片づけたいものを皆の前で
発表しました。
家庭で女性が一人で担いがち
な「お片づけ」をテーマに、夫
婦や親子、家族で学びました。
講義で片づけの三大原則や、
物を捨てる際の考え方を学び、
ワークで、物の分類の仕方が
各々違うこと、家庭での悩みや
解決法を共有しました。
セミナーの締めくくりには、参
加者全員がそれぞれ実践してい
きたいことを発表しました。
◇講師
藤田 美貴子氏
渡邊 浩美氏
(1級家事セラピスト)
<参加者の感想から>
・妻と方針を共有できたこと
が良かった。
・定量、定位置を決めること
が大切と気づいた。
・もったいないことは時間や
空間にもいえることがわ
かった。
・家庭でどうしたら気持ち良
く過ごせるか、よく相談し
て、少しずつ片づけたい。
子育て応援講座「お母さんのための男の子からだ教室」
保育有り
セミナー概要
◇日時 7/16(水)10:00~12:00
◇場所 つくば市役所防災会議室
◇講師
渡辺 忍氏
(誕生学アドバイザー)
◇参加者 35名
男の子を子育て中のお母さんを対象
に、異性である男の子の体の発達と、
心身の育ちに大切なことを、ご講義い
ただきました。クイズやワークを交え
て、息子の体の発達に戸惑わず、ポ
ジティブに受け止め、正しい知識を伝
えるためのアイデアを豊富に提示され
ました。
<参加者の感想から>
・男の子に関して分からない事だらけ
で、とても勉強になりました。
・本や自身の周りでは学べない内容で
した。子どもを傷つけず、のびのび
育てられそうです。
 自身も4人の子育て中という渡辺先生は、ご自身の経験や見聞を踏まえて、息子の成長の中で
感じる母親の戸惑いや疑問に寄り添うように、終始温かい語り口でお話しされました。
家族の暮らし方講座「親子でクッキング!石窯で焼く夏野菜ピザづくり」
セミナー概要
◇日時 7/19(土)9:00~12:30
◇場所 六斗わくわく農園
◇講師 六斗わくわく農園スタッフ
◇参加者 親子15組
(大人19名、子ども23名
夏休み初日、親子で夏野菜の
収穫とピザ作りを体験していただ
きました。パパ&キッズ大歓迎!と
銘打ったところ、参加親子15組の
うち、13組でパパが参加。そば
打ち経験がありますよという方から、
台所には全く立ちませんという方ま
で様々でしたが、農園スタッフの
指導を受けながら、ピザを完成、
焼きたての味を楽しみました。
<参加者の感想から>
・子どもの色々な面が見られて良
かったです。
・日頃は平日にあまり子どもと触
れあえないので、楽しさひとしお
でした。
・包丁を使ったり、生地をのばし
たりなど、子ども達にも初めてで
貴重な体験ができました。
粉と水をこねて生地から手作りしました。
 これから開催の男・女セミナー
【講座の申し込み方法】
講座名、住所、氏名、電話番号、保育希望の有無(保育有りの講座のみ)を記入し、
電話、FAX、はがき、または市ホームページ(男女セミナーで検索)からEメールにて。
申し込み・問い合わせ先は、ページ下部の■編集・発行■をご参照ください
ワーク・ライフ・バランス講座「健康寿命を延ばす!~今日から始められる運動と実践~」
保育有り
お申し込みが定員に達したため、締め切りました
ワーク・ライフ・バランス講座「生前整理で生き方、暮らし方を考える」 保育有り
お申し込みが定員に達したため、締め切りました
コミュニケーションスキルアップ講座
「アサーティブで行こう!-誠実・率直・対等なコミュニケーションのために -」
セミナー概要
◇日時 10/30(木)10:00~12:00
◇場所 つくば市役所防災会議室
◇講師 石黒 澄子氏
◇対象/定員 成人/15名※先着順
保育有り
職場や家庭で、自分の考えや思いをうまく伝えられず、
もどかしく感じることはありませんか?
自分も相手も大切にしながら、互いの意見を表現しあ
う「アサーティブ」の考え方を学び、コミュニケーション
のあり方を見直してみましょう。
平成26年度 つくば男女共同参画会議
「つくば男・女(みんな)のつどい2014」 開催します!
つくば市における男女共同参画意識の幅広い啓発と、市民の交流促進を目的に、今年も「つくば
男・女(みんな)のつどい2014」(以下、「みんなのつどい」)を開催します。年に一度、様々
な立場の方が集う、盛りだくさんのイベントです。皆さまのご参加をお待ちしております。
日時
12月6日(土)
10:00~12:00
会場
つくばカピオ
入場・保育
無料
今年のテーマは「みんなの子育てでひらく「つくば、ホンモノ!」の未来」
■講演「セイン流頑張りすぎない子育て日記」
講師 セイン・カミュ氏 (タレント)
講師プロフィール
1970年アメリカ ニューヨーク州生まれ。父親の仕事の都
合で世界各国を回り来日。モデルを経て、現在タレントとし
て活躍中。著書に、2男1女の父親として自身の子育て経験
をつづった「ザ・イクメン」(三省堂、2010年)。 男性の育
児参加に関する啓発活動を行っている。
 内閣府平成26年度男女共同参画週間キャッチフレーズ
第9回つくば市男女共同参画推進標語「愛ことば」表彰式
9月5日まで募集しました「愛ことば」には、一般の部348作品、学生の部220作品、小学生親
子の部37作品の計605作品の応募をいただきました。現在、最優秀賞(1作品)と優秀賞(5作
品)の選考を行っています。
「つくば男・女(みんな)のつどい」の会場では、最終選考に残った候補作品の展示と受賞
作品の表彰を行います。皆さまのご応募、ありがとうございました。
その他のプログラム
◇オープニング
手代木南小学校合唱団による同声三部合唱
◇ステージ発表
男女共同参画推進団体による活動紹介
◇交流タイム(講演終了後、ホワイエにて)
・男女共同参画推進団体によるパネル展示
・展示でさがそう!クイズラリー(参加賞あり♪)
※軽食などの販売もあります
◇こどもイベント
なわとび広場/おもしろ理科実験
申込方法
住所、氏名、電話番号、参加人数を電話で。郵送、FAX。ホームページの“Eメール”からも可。
保育・こどもイベント・手話通訳をご希望の方は、11月20日(木)までにお申し込みください。
【お申し込み・お問い合わせ】下記の■編集・発行■をご参照ください。
■編集・発行■
つくば市市民部 男女共同参画室
〒305-8555 つくば市研究学園一丁目1番地1
TEL029-883-1111
FAX029-868-7586
Fly UP