...

4月1日 新ごみ処理施設オープン! ~ごみの搬入方法と分別

by user

on
Category: Documents
47

views

Report

Comments

Transcript

4月1日 新ごみ処理施設オープン! ~ごみの搬入方法と分別
主な掲載内容 ● ●
平成26年度当初予算・主要事業…P2~8
市の組織機構一部変更 …P10・11
…P13
じばさん春まつり
住宅リフォーム助成事業 …P16・17
飼犬登録と狂犬病予防注射…P19
春の全国交通安全運動 …P24・25
INFORMATION(お知らせ)…P28
元気な赤ちゃん大集合 …P32・33
家庭の日親子ふれあい
…P32
観光イベント
…P35
カレンダー
● ●
平成26年
4.1
No.1670(毎月1日・15日発行)
4月1日 新ごみ処理施設オープン!
~ごみの搬入方法と分別方法が変わります~
可燃ごみ処理施設
リサイクル施設
受付棟
新しいごみの搬入受付窓口はこち
らです!正門を左折してください。
バイオガス発酵槽
燃やせるごみの中から選別したごみを発酵させ、
バイオガス(メタンガス)を作ります。
不燃・粗大ごみの破砕ライン
不燃・粗大ごみを細かく砕いて、鉄やアルミの
資源物を回収します。
計量所
焼却炉
850度以上の高温でごみ
を燃やし灰にします。
蒸気タービン発電機
焼却炉の熱とバイオガスを利用して作った
蒸気でタービンを回して電気を作ります。
資源ごみの選別・圧縮ライン
分別収集した資源ごみは、分別品目ごとに異物を取り除いて圧縮します。
プラスチック製容器包装は、無色透明の袋に入れて出してください。
袋の取扱店舗は、市ホームページに掲載しています。
◆新施設の見学は、4月15日(火)から開始します。【事前申込み必要】
申込みは、4月1日(火)から受け付けますので、クリーンセンター(☎22-4742)へお問合せください。
年度の当初予算編成にあたって
「人・まち元気 誇り高き
文化産業都市 防府」への着実な歩みとして
平成
(
(
(
(
4
3
2
1
【まちづくりの大綱】
ています。
像「 人・ま ち 元 気 誇 り 高 き 文 化 産 業 都 市 防 府 」を 築 く た め 、
まちづくりの大綱に基づく諸施策を着実に取り組むこととし
参 画 と 協 働 の も と 、自 助・共 助・公 助 の 連 携 に よ る「 安 全 で 美
し い ま ち づ く り 」を 推 進 し 、第 四 次 防 府 市 総 合 計 画 の 将 来 都 市
26
)自然環境への優しさと暮らしの安全を大切にするまちづくり
(
5
環境の充実を図る諸施策に積極的に取り組む予算を編成しました。
特にその中でも、最重要施策である「環境・教育・観光・高齢者福祉・
子育て支援・活性化・防災」に加え、安全・安心な市民生活の確保や生活
)自ら担う喜びとみんなで支えあう力で築くまちづくり
)都市のうるおいと生活空間の快適さのあるまちづくり
)産業の活力とふるさとの魅力がみなぎるまちづくり
)豊かな心の育みと文化の薫りにあふれるまちづくり
)健やかな日々と地域のぬくもりにみちたまちづくり
(
6
2
平成26年4月1日号
平成26年度 一般会計予算は、397億3,000万円
地方譲与税
3億8,500万円
(1.0%)
その他(※3)
11億6,700万円
(2.9%)
民生費
151億7,589万円
(38.2%)
12億1,726万円
(3.1%)
7,900万円
(0.2%)
地方消費税交付金
27億8,552万円
(7.1%)
消防費
地方特例交付金
その他
3億9,798万円
(0.9%)
県支出金
28億660万円
(7.1%)
衛生費
総務費
37億円
(9.3%)
歳出
38億2,452万円
(9.6%)
依存財源
地方交付税
市債
歳入
自主財源
34億6,498万円
(8.7%)
市税(※1)
162億7,059万円
(41.0%)
45億9,270万円
(11.6%)
公債費
38億5,520万円
(9.7%)
土木費
教育費
39億9,010万円
(10.0%)
54億1,653万円
(13.6%)
その他内訳
(※3)
農林水産業費 12億6,002万円
商工費
10億3,190万円
議会費
3億1,868万円
労働費ほか
1億7,492万円
国庫支出金
繰入金・諸収入等(※2)
60億5,235万円
(15.2%)
42億7,878万円
(10.8%)
市税内訳(※1)
固定資産税
73億 805万円
市民税
68億6,425万円
都市計画税
10億1,951万円
市たばこ税ほか
10億7,878万円
繰入金・諸収入等内訳(※2)
繰入金
17億9,172万円
諸収入
10億7,812万円
使用料及び手数料
7億7,863万円
6億3,031万円
分担金及び負担金ほか
特別会計予算
一般会計のほかに、12の特別会計に467億4,862万円を計上しました。
事業名
予算額
事業名
競輪
111億2,754万円
青果市場
国民健康保険 135億4,334万円
●
●
●
●
3
予算額
事業名
3,714万円 後期高齢者医療
16億6,708万円
駐車場
3,101万円
水道
1,601万円
工業用水道
1億5,005万円
95億9,115万円
公共下水道
67億1,099万円
索道
7,818万円
交通災害共済
と場
1,857万円
介護保険
一般会計の当初予算規模を、
平成25年度当初予算と比較すると、1.0%の減少となります。
特別会計の当初予算規模を、
平成25年度当初予算と比較すると、5.0%の増加となります。
予算額の万円未満は端数処理をしています。
3月市議会定例会に提出した内容で、
掲載しています。
広報ほうふ
予算額
37億7,756万円
億 、
540万円)
●浸水対策の推進
(予算額=
行います。
億
(予算額=
●佐波川水辺空間の整備
、887万円)
、516万円)
地区における計画的なポンプ場の整備を
設 の 設 置 に 対 す る 補 助 金 の 交 付 や、向 島
な 水 路 へ の 流 入 を 防 ぐ 雨 水 貯 留・浸 透 施
また、新たな取り組みとして、雨水の急激
管 理 や 河 川 の 改 良 工 事 な ど を 行 い ま す。
浸水被害を防止し、住民の安全・安心を
確 保 す る た め、樋 門 や 排 水 機 場 等 の 維 持
を開催します。
●防災マップの作成・配布
(予算額=
成・配布します。
●防災ラジオの普及
(予算額=
総合堰から下流域の河川敷周辺を整備す
「かわまちづく
国 土 交 通 省 が 実 施 す る
り支援制度」を活用し、一級河川佐波川の
る た め、か わ ま ち づ く り 計 画 に 基 づ く 実
、958万円)
●交通安全施設の整備
(予算額=
、340万円)
替に係る経費を引き続き助成します。
安全・安心な市民生活の確保のため、自
治 会 が 設 置 す る L E D 防 犯 灯 の 設 置・取
(予算額=
●自治会LED防犯灯の設置促進
線等の整備などを行います。
す る た め、通 学 路 の 路 肩 拡 幅 工 事 や 区 画
通弱者が安心して通行できる環境を確保
交通安全施設の新設及び改良により事
故 の 抑 制 を 図 り、歩 行 者 や 自 転 車 等 の 交
億
施設計などを行います。
災害時に緊急告知放送を受信すること
が で き る 防 災 ラ ジ オ の 普 及 を 進 め ま す。
●避難所運営の充実
(予算額=
、
193万円)
災害時に配慮が必要な人を支援するた
め の 計 画 を 作 成 し、関 係 者 へ の 説 明 会 な
(予算額=
●災害時に配慮が必要な人への支援
行います。
所の指定に伴う避難所看板の更新などを
避難所や福祉避難所の運営マニュアル
の 作 成 や、指 定 緊 急 避 難 場 所 や 指 定 避 難
、
878万円)
う防災ラジオの再配付を行います。
ま た、F M わ っ し ょ い の 周 波 数 変 更 に 伴
、
540万円)
津波災害が発生した際の浸水区域や避
難路を掲載した防災マップ
(津波編)を作
、
668万円)
防 災 意 識 の 高 揚 を 図 る た め、 月 日
の市民防災の日に「避難訓練コンサート」
(予算額=118万円)
●避難訓練コンサートの開催
主要事業をご紹介します。
年度
●廃棄物処理施設の運営
(予算額=
新しい一般廃棄物処理施設の運営業務
を民間事業者へ委託します。
◇新しい廃棄物処理施設の特徴
可燃ごみ処理施設にバイオガス化施
設を備えており、発生・回収したバイオ
ガスを発電設備で有効利用することで
、
075万円)
エ ネ ル ギ ー 効 率 を 向 上 さ せ て い ま す。
ま た、可 燃 ご み
処理施設内にあ
る啓発施設で
は、紙 す き な ど
のリサイクル体
験 や、再 使 用 品
の 展 示・提 供 な
ど に よ り、ご み
の 減 量 化・資 源
化の啓発を行い
ます。
●消防・救急車両の整備
(予算額=
消防署東出張所に配備している高規格
救急自動車を災害対応特殊救急自動車に
更新します。また、消防団宮市分団の消防
どを行います。
4
平成26年4月1日号
平成
、
116万円)
自然環境への優しさと
暮らしの安全を
大切にするまちづくり
●地球温暖化対策の推進
(予算額=
新 エ ネ ル ギ ー・省 エ ネ ル ギ ー の 普 及 拡
大 を 推 進 す る と と も に、市 内 経 済 の 活 性
化 を 図 る た め、住 宅 用 太 陽 光 発 電 シ ス テ
ム設置費に対する助成を市内共通商品券
により行います。また、環境家計簿や緑の
カ ー テ ン な ど、各 家 庭 や 事 業 所 が 取 り 組
みやすい省エネルギー運動の普及促進を
図ります。
●不法投棄監視カメラの設置
5
26
ポンプ自動車を更新します。
21
4
1
(予算額=180万円)
不 法 投 棄 の 未 然 防 止 を 図 る た め、夜 間
や人通りの少ない地域なども常時監視で
、
055万円)
きるよう、
監視カメラを設置します。
●ごみ分別収集体制の充実
(予算額=
平 成 年 月 か ら 市 内 一 斉 に 新 分 別 区
分に基づくごみの分別排出を開始するこ
とから、廃棄物減量等推進員の増員など、
新分別制度が円滑に実施できる体制を整
え ま す。ま た、処 理 施 設 に お け る 分 別 指
導・搬入物検査体制を整え、ごみの再生利
用と適正処分を推進します。
7
9
1
2
8
4
5
2
5
2
1
4
1
1
26
健やかな日々と
地域のぬくもりにみちた
まちづくり
●障害者就労ワークステーションの運営
( ) 全小中学校で実施している土曜の
教 育 活 動 に つ い て、効 果 的 な カ リ キ ュ
を活用した授業の実施など、より質の高
(予算額=464万円)
知 的 障 害 者 を 有 期 雇 用 し、市 役 所 内 の
事務作業を行うことによる職業訓練によ
い 土 曜 授 業 を 行 い ま す。ま た、学 校 の 授
ラ ム の 開 発 や、外 部 人 材・民 間 事 業 者 等
り、一般企業への就労を目指すため、市役
業の枠を超えて、深く学びたいと考える
会資源を活用した体系的・継続的な学習
所内に障害者就労ワークステーションを
●国民健康保険・医療費適正化への取り組み
プログラム
「防府市教育
“夢”プロジェク
(予算額=
海小・中学校において行います。
) 小中一貫校の実現に向け、現行の基
準によらない教育課程の研究開発を富
メタボリックシンドロームに着目した
特 定 健 康 診 査・特 定 保 健 指 導 の 実 施 や ジ
ェ ネ リ ッ ク 医 薬 品 の 普 及 促 進、人 間 ド ッ
(予算額=
●臨時福祉給付金の支給
、488万円)
安全・安心な教育環境の整備を図ります。
新たな事業の実施や従来から実施してい
る事業の拡充により、学校教育の質の向上、
(予算額=
~
「教育のまち日本一」
を目指して~
●学問のまち「防府」創生 豊かな心の育みと
文化の薫りにあふれる
まちづくり
ます。
消費税の増税による低所得者への負担
を 緩 和 す る た め、臨 時 に 給 付 金 を 支 給 し
億 、480万円)
進し、医療費の適正化を図ります。
りの意識を高めるとともに疾病予防を推
康の保持増進に対する被保険者一人ひと
ク の 利 用 助 成 な ど を 行 う こ と に よ り、健
ト」を実施します。
億 、915万円)
児童生徒を募り、防府市が誇る様々な社
(
設置します。
●出産環境の確保
億 、
635万円)
次)
」の策定に
●乳幼児の医療費無料化
(予算額= 億 、
923万円)
小 学 校 就 学 前 の 全 て の 児 童 の 医 療 費
(医療保険適用)
を無料にします。
●児童手当の給付
(予算額= 億 、
300万円)
中 学 校 修 了 ま で の 子 ど も を 対 象 に「 児
童手当」
を支給します。
●留守家庭児童学級の充実
(予算額= 億 、
669万円)
就労形態の多様化による市民ニーズの
変 化 に 対 応 す る た め、引 き 続 き 留 守 家 庭
児童学級
( 市 内 小 学 校、 学 級 )を 運 営
します。また、右田小学校の改築にともな
い、児 童 の 安 全 確 保 の た め 新 校 舎 内 に 留
守 家 庭 児 童 学 級 を 移 設 す る と と も に、1
学級増設して 学級として保育環境の充
実を図ります。
●子育て世帯臨時特例給付金の支給
(予算額= 億 、
832万円)
消費税の増税による子育て世帯への負
担 を 緩 和 す る た め、臨 時 に 給 付 金 を 支 給
します。
●全国健康福祉祭
(ねんりんピック)の開催
(予算額=363万円)
平成 年 月に山口県で開催される第
回全国健康福祉祭
(ねんりんピック)の
準備のため、実行委員会を設立し、広報活
動やリハーサル大会を実施します。
●高齢者の外出支援
(予算額= 、
277万円)
外出意欲の増進により閉じこもりを防
止し、介護予防へ繋げるため、 歳以上で
低 所 得 等 の 高 齢 者 が、外 出 す る 際 に 利 用
する路線バスやタクシーの運賃の一部を
助成します。
1
(予算額=
安心して出産できる環境を確保するた
め、公 費 負 担 に よ る 妊 婦 健 康 診 査 や 妊 産
億 、
940万円)
婦への保健指導などを行います。
●予防接種の実施
(予算額=
感 染 症 予 防 の た め、引 き 続 き 各 種 予 防
接種を実施するとともに、新たに水痘
(水
ぼ う そ う)小 児 用 ワ ク チ ン 接 種 と 高 齢 者
、
533万円)
肺炎球菌ワクチン接種を実施します。
●がん検診の促進
(予算額=
がんの早期発見・早期治療を図るため、
各種がん検診を実施します。また、一部の
次)
」
の策定
検 診 で 無 料 ク ー ポ ン 券 を 配 付 し、受 診 率
計画
(第
の向上を図ります。
●
「健やかほうふ
(予算額=208万円)
市 民 の 健 康 に 対 す る 意 識 の 向 上 を 図
り、生 涯 を 通 じ た 健 康 づ く り を 実 現 す る
計画
(第
た め、地 域 や 関 係 機 関・団 体 と 協 働 し て
「健やかほうふ
着手します。
(予算額=472万円)
●子ども・子育て支援新制度への対応
画」
を策定します。
6
1
( ) 特別な支援を要する児童生徒に対
して生活支援を行う学校支援員を増員
2
ルソーシャルワーカーを増員します。
) 学校を巡回して学校図書館の活用・充
実を図る学校図書館司書を増員します。
( ) 理科の実験や観察の準備、調整のた
めに理科実験アシスタントを派遣し、教
(
( ) 問題を抱える児童生徒に対して、問
題の早期解決のサポートを行うスクー
します。
3
4
5
展開します。
を充分に活用した魅力的な理科授業を
職員の負担を軽減することで、授業時間
6
4
4
8
8
6
6
20
2
1
19
2
3
16
2
10
1
3
1
27
2
6
8
2
2
28
21
21
4
年 月からの新制度に向けて
平 成
「
(仮称)防府市子ども・子育て支援事業計
広報ほうふ
5
27
75
● 小中学校施設の耐震化
億 、
165万円)
(予算額=
●市民プールの運営
、
206万円)
●史跡周防国衙跡保存管理計画の策定
(予算額=435万円)
●ニューフィッシャーの確保・育成
(予算額=288万円)
、001万円)
漁 業 就 業 者 の 確 保 と 定 着 を 図 る た め、
技術習得等を支援します。
●潮彩市場の運営
(予算額=
彩 市 場 防 府 」を 運 営
し ま す。今 年 度 は 利
便性の向上を図るた
め、防 府 駅 ~ イ オ ン
タウン防府間の無料
シャトルバスの延伸
(水曜を除く平日の
み)などを行います。
●水産基盤の整備
(予算額=
行います。
●企業誘致の推進
(予算額=
、453万円)
、121万円)
を 行 い ま す。ま た、工 場 等 の 新 増 設 や、こ
ニ ー ズ を 把 握 し、積 極 的 な 企 業 誘 致 活 動
産 業 の 活 性 化 を 図 る た め、デ ー タ バ ン
クを活用したアンケート調査により企業
億
向 上 を 図 る た め、排 水 施 設 の 整 備 な ど を
に 行 う と と も に、漁 業 集 落 の 生 活 環 境 の
水 産 物 の 供 給 基 盤 を 充 実 さ せ る た め、
老朽化した漁港施設の補強補修を計画的
億
水 産 振 興 と 地 域 活 性 化 を 図 る た め、水
産 総 合 交 流 施 設「 潮
、
890 万円)
万円)
史 跡 周 防 国 衙 跡 内 及 び 周 辺 の 保 存 や
整備などに係る方針等を明文化するた
め、保存管理計画を策定します。
(予算額=
●防府市歴史文化基本構想の策定
●農地集積の推進
(予算額=
り組みを支援します。
●新規就農者の確保・育成
(予算額=
●農業基盤の整備
(予算額=
億
青 年 層 の 就 農 と 定 着 を 図 る た め、技 術
習得等を支援します。
、
117 万円)
安定的な農業経営を図るため、「農地中
間 管 理 機 構 」と 連 携 し て 農 地 集 積 へ の 取
、
667 万円)
産業の活力と
ふるさとの魅力がみなぎる
まちづくり
の策定に着手します。
市内に数多く存在する文化財を保存・
保 護・活 用 す る た め、歴 史 文 化 基 本 構 想
、097万円)
アルします。
●阿弥陀寺仁王門の改修
(予算額=
(予算額=278万円)
●宮市本陣兄部家の復元整備
します。
市指定有形文化財の阿弥陀寺仁王門の
保存修理工事にかかる費用の一部を補助
、024万円)
青少年科学館ソラールの常設展示を光
に関する
「体感型実験装置群」にリニュー
(予算額=
●ソラール常設展示のリニューアル
ます。
一の運営を行い
と し て、安 全 第
とのできる施設
に水に親しむこ
が安心して気軽
を 進 め、利 用 者
られるよう準備
全の態勢で迎え
平 成 年 月
のオープンを万
、736万円)
4
宮市本陣兄部家の史跡としての価値を
伝 え る た め、建 物 の 復 元 を 含 め た 整 備 計
れに伴う雇用の拡大を奨励します。
6
平成26年4月1日号
(予算額=
校 棟の耐震補強設計や右田小学校・
桑山中学校の改築工事などにより、学校施
、150万円)
設の安全性の確保を図ります。
●学校給食の充実
(予算額=
よ り 安 全・安 心 で お い し い 給 食 を 提 供
す る た め、小 学 校 校 の 給 食 調 理 室 を ド
ライ運用に改善するための工事などを行
、873万円)
います。また、引き続き給食食器のPEN
食器への更新を行います。
●向島公民館の建替
(予算額=
向島公民館の避難場所としての安全性
を 高 め る た め、現 地 で の 建 替 工 事 に 着 手
します。
●移動図書館車
「わっしょい文庫」
の運行
(予算額=408万円)
約 、5 0 0 冊 の 図 書
を積載して市内 コース
ステーションを巡回す
る移動図書館車
「わっし
ょい文庫」
を運行します。
●山頭火ふるさと館の整備
(予算額=
7
20
「山頭火ふるさと館」の整備を進めるた
め、建 物 や 展 示 に 係 る 基 本 設 計 や 実 施 設
農 業 生 産 性 の 向 上 を 図 る た め、ほ 場 や
農業用施設の整備などを行います。
3
4
3
26
26
画を策定します。
1
1
2
2
3
1
6
計などを行います。
1
3
1
2
7
2
7
4
1
2
34
●創業への支援
(予算額=609万円)
地 域 の 資 源 や 特 性 を 活 か し た 内 発 的
な新事業の創出や創業の促進を図るた
●観光バスの運行
(予算額=230万円)
●天神前植松線の整備
(予算額=
億956万円)
1
●中塚真尾線の整備
(予算額=
、110万円)
奈美地区を南北に貫き、通学路として
も利用される本路線の拡幅により、車両
の離合スペースや歩行者の通行空間を
確保し、安全面の改善を図ります。
億712万円)
●市営住宅(三田尻本町団地)の建設
(予算額=
億
、050万円)
、431万円)
ニューアルなどを行います。
平山山頂公園のちびっこゲレンデのリ
公園の利用促進を図るため、記念モデ
ル児童遊園への児童用遊具の設置や大
(予算額=
●公園の整備充実
進めます。
かしたまちづくりを
など、歴史や景観を活
化や道路の修景整備
宮市・三田尻地区に
おいて電線類の地中
尻地区)(予算額=
● 歴 史 を 活 か し た ま ち づ く り( 宮 市・三 田
性の向上を図ります。
然に防止するため、住宅や建築物の耐震
地 震 に よ る 住 宅 や 建 築 物 の 被 害 及 び
これに起因する人命や財産の損失を未
(予算額=746万円)
●民間住宅等の耐震化促進
良好な居住環境を備えた市営住宅(三
田尻本町団地)を建設します。
て本路線を整備し、周辺道路の利便性向
上や交通混雑の緩和、交通安全の確保を
図ります。
針を策定します。
●新しい公共交通への取り組み
(予算額=
や駅へ行き、公共交通機関を利用すること
※サイクルアンドライド…自転車でバス停
の導入に向けて協議を行います。
い)タクシーなどの新しい交通サービス
共交通会議」を設置し、デマンド(乗り合
路運送法に基づく「(仮称)防府市地域公
生活交通の利用促進を図るとともに、道
公 共 交 通 マ ッ プ の 作 成 や サ イ ク ル ア
ンドライド(※)看板の設置などにより、
万円)
将 来 の 都 市 に 望 ま し い 都 市 計 画 道 路
網の再構築を行うため、都市計画道路方
(予算額=370万円)
、900万円) ●都市計画道路網の再構築
した取り組みを進めます。
図るため、県の地域人づくり事業を活用
若 者 の 在 職 者 の 定 着 支 援 の ほ か、女
性・若 者・高 齢 者 等 の 人 材 育 成 の 推 進 を
(予算額=
●地域の人づくり
どを行います。
リーフレットの作成や、案内板の整備な
の充実を図るため、楫取夫妻を紹介する
市 民 の 生 活 環 境 の 向 上 を 図 る と と も
に、市 内 の リ フ ォ ー ム 関 連 企 業 及 び 商
業・各種サービス業等の活性化を図るた
め、住宅リフォームへの助成を引き続き
行います。
●ほうふ観光の情報発信
(予算額=790万円)
観光情報の発信力を強化するため、防
府観光マスコットキャラクター「ぶっち
ー」や、L I N E( ラ イ ン )な ど の 新 た な
、100万円)
号の拡幅関連整備
都市のうるおいと
生活空間の快適さのある
まちづくり
●富海地区国道
(予算額=
国 が 実 施 す る 一 般 国 道 号 富 海 拡 幅
事業の関連として、排水路改良工事のほ
2
中 心 市 街 地 西 側 の 住 宅 地 を 東 西 方 向
に結ぶ幹線道路である本路線を引き続
「 定 期 観 光 バ ス 」を 春 と 秋 の シ ー ズ
ン、運行します。概ね か月単位で周遊コ
め、成長性及び独創性をもって創業する
2
ー ス を 変 更 す る と と も に、全 て の コ ー ス
ものに対し、事業所開設等に要する経費
き整備することにより、周辺道路の交通
を 食 事 付 き と す る な ど、内 容 を リ ニ ュ ー
を 助 成 し ま す。ま た、創 業 す る た め に 必
混雑を解消し、市街地の交通体系の確立
アルします。
要な知識やノウハウを学ぶ創業塾の事
を図ります。
●大河ドラマ誘客の推進
業費の一部を助成します。
●新橋牟礼線の整備
(予算額= 、864万円)
●住宅リフォームへの助成
(予算額= 億771万円)
平 成 年 大 河 ド ラ マ「 花 燃 ゆ」の 放 送
(予算額= 、
000万円) 牟礼地域を東西に結び、整備予定であ
決 定 に 伴 っ て 訪 れ る 観 光 客 の 受 入 態 勢 る県道防府環状線に至る幹線道路とし
1
か、水路改修のための測量調査設計を行
います。
広報ほうふ
7
3
27
1
2
2
4
66
1
2
情報ツールの活用、観光ポータルサイト
の開設などを行います。
防府観光マスコット
キャラクター「ぶっちー」
1
2
2
5
自ら担う喜びと
みんなで支えあう力で築く
まちづくり
、095万円)
●公共施設マネジメント基本方針の策定
(予算額=
公共施設の最適な配置と効率的な管理
運 営 等 を 計 画 的・効 果 的 に 行 う た め、公 共
施設白書を基に施設分類別の課題を把握
し、施設の将来のあり方や公共施設マネジ
(予算額=
万円)
メントの進め方を明示した基本方針を策
定します 。
●市庁舎の 耐 震 化
庁舎の行政機能や 災害時における拠点
機 能 を 維 持 し、市 民 の 安 全 安 心 の 確 保 と 利
便 性 向 上 を 図 る た め、学 識 経 験 者 や 各 種 団
体、市 民 公 募 委 員 で 構 成 す る 庁 舎 建 設 懇 話
会を設置し、庁舎の耐震化や建替えの手法、
時 期、財 源 措 置 等 に つ い て 広 く 意 見 を 求 め
ます。
●第四次総合計画基本計画の見直し
(予算額=273万円)
8
平成26年4月1日号
●地域コミュニティ活動拠点施設の充実
(予算額=750万円)
地 域 コ ミ ュ ニ テ ィ 活 動 の 拠 点 施 設 の
充実を図るため、自治会館等の整備に対
し、補助金を引き続き交付します。
●産学公連携の推進(予算額=150万円)
山口県立大学との学公包括連携協定
に 基 づ き、学 術 機 関 の 専 門 的 な 知 識・手
法 を 活 用 し、地 域 活 性 化 に 向 け た 研 究・
検討を進めます。加えて、市政運営上、調
査研究が必要な事案について、他の研究
機関とも個別に連携協力の体制をつく
第四次防府市総合計画を構成する基本
計 画 に つ い て、中 間 年 度( 平 成 年 度 )に
見 直 し を 行 う た め、市 民 ア ン ケ ー ト を 実
施するとともに、広く市民の意見、提言等
を計画に反映するため、「(仮称)防府市ま
潮彩市場防府(新築地町2-3)
利用時間 24時間
問合せ 林務水産課 振興係
(5号館2階・☎25-2131)
毛利氏庭園駐車場
(多々良一丁目15-1)
利用時間 午前9時~午後5時30分
問合せ おもてなし観光課 観光施設係
(5号別館・☎25-2517)
1
ちづくり委員会」
を設置します。
この制度は、成長性及び独創性を
もって新規に創業する人を対象とし
て、事業所の開設や販売促進に要す
る経費の一部を補助する制度です。
4月1日( 火 )か ら、市 商 工 振 興 課
(市役所1号館2階に移転しました)
で、指定申請書の受付を開始します。
(申請にあたっては、防府商工会議所
の経営指導を受けていることが必須
となりますので、事前に防府商工会
議所にご相談ください。)
54
27
指定要件 市内で新たに創業しようとする人で、以下の全てに該
当する事業者
● 事業内容が成長性、
独創性に富むこと
● 創業して6か月以内であること
● 防府商工会議所の経営指導を受けていること
● 製造業、
情報通信業、学術研究・専門・技術サービス業、医療・福
祉などを営むこと(一部補助対象外あり)
補助対象経費 事業所開設費、販売促進費等
※詳しくは市ホームページをご覧ください。
(創業で検索、または「組織で探す」→「商工振興課」→
「防府市創業支援補助金制度」で検索)
問合せ 商工振興課(1号館2階・☎25-2147)
防府商工会議所
(デザインプラザHOFU5階・☎22-4352)
(いずれも、土・日曜、祝日は休業)
「防府市創業支援
補助金制度」
り、共同して研究を行います。また、市民
が暮らしやすいまちづくりの実現を図
万円)
る た め、株 式 会 社 丸 久 と 連 携 し、地 域 活
性化に協働して取り組みます。
●行政経営改革の推進 (予算額=
社 会 経 済 情 勢 の 変 化 に 対 応 す る と と
も に、限 ら れ た 資 源 を 最 大 限 活 用 し、市
民の視点に立った簡素で効率の良い行
政 経 営 を 推 進 す る た め、「 防 府 市 行 政 経
営改革委員会」を設置・運営します。
防 府 市
90
電気自動車専用急速充電設備を設置しました
市では、環境に優しい電気自動車の普及促進と観光振興のため、電気自動車専用の急速充電設備を毛利
氏庭園駐車場と潮彩市場防府に設置しました。
4月1日
(火)から電気自動車への充電が可能となりますの
でお知らせします。
いずれも利用料は無料です。
春らんまん!ウォーキングの旅 参加者募集
JR ふれあいウォーク 西浦「エヒメアヤメ」公開と黒山古墳・神社散策コース
対 象 どなたでも
と き 4月14日
(月)
※小雨決行
午前10時〜午後1時
(予定)
午前9時50分に集合 ※JR 防府駅に、
集合・解散場所 JR 防府駅
内 容 国の天然記念物
「西浦エヒメアヤメ自生
南限地帯」公開と周辺の西浦史、古墳や神社の散
策。ご当地ガイドから明かされるビュースポッ
トや物語をお楽しみください。
※エヒメアヤメの開花状況により、ご覧になれな
い場合があります。
コース 防府駅→(バス)→金切神社→六角堂
→和立神社→黒山古墳→西浦・玉祖神社
→エヒメアヤメ自生地→(バス)→防府駅
定 員 20人【先着順】
参加料 1人500円(保険・ガイド料込み)
※別途バス代必要
持参品等 歩きやすい服装・靴、タオル、飲み物など
申込み・問合せ 4月11日(金)までに、
防府地旅の会 事務局 まちの駅うめてらすへ
(☎28 ー0500 午前9時~午後6時 無休)
~街道を歩く~ 眺め千両!旧山陽道佐野峠コース
対 象 どなたでも
と き 4月25日
(金)
※小雨決行
午前10時〜午後3時30分
(予定)
午前9時45分に集合
※JR 防府駅に、
集合場所 JR 防府駅 解散場所 JR 大道駅
内 容 旧山陽道を散策します。地元ガイドによ
る案内で、街道の面影をめぐります。峠の駕籠立
場跡からの眺望はまさに「眺め千両 !」。何度で
も訪れたくなるコースです。
コース 防府駅(集合)→(バス)→周防一の宮玉祖神社
→旧山陽道→駕籠立場跡(昼食)→岩淵山観音寺
→旧山陽道→繁枝神社→大道駅(解散)
定 員 50人【先着順】
参加料 1人500円(保険・ガイド料込み)
※別途バス代必要
持参品 弁当、飲み物など
申込み・問合せ 4月3日(木)から、
おもてなし観光課へ(5号別館・☎25 ー4547)
うめてらす誕生祭記念ウォーク 戊辰戦争の先駆けとなった道~萩往還を歩く~
対 象 どなたでも
と き 4月29日
(祝)
※小雨決行
午前9時〜午後0時30分
(予定)
※まちの駅うめてらすに、午前8時50分に集合 集合・解散場所 まちの駅うめてらす
内 容 三田尻・鞠生松原で薩摩軍と合流するた
めに楫取素彦らが踏みしめて歩いた萩往還を歩
きます。
コース うめてらす→(バス)→鯖山峠→萩往還→本橋
→桑山→鞠生松原→うめてらす
定 員 20人【先着順】
参加料 1人500円(保険・ガイド料込み)
※別途バス代必要
持参品等 歩きやすい服装・靴、タオル、飲み物など
申込み・問合せ 4月25日(金)までに、
まちの駅うめてらすへ
(☎28 ー0500 午前9時~午後6時 無休)
ソルトアリーナ防府からのお知らせ
第1期(4~6月)コース型教室・サークル 参加者募集
健康づくりを始めてみませんか。
皆さんのご参加をお待ちしています。
対 象 16歳以上
(一部、
子ども向け教室もあります) と き 4月1日(火)~6月23日(月)
ところ ソルトアリーナ防府、
市武道館 持参品等 室内用シューズ、タオル、飲み物、動きやすい服装
種 類
内 容
参加料(1回当たり)
30分教室
スリム de 筋トレ、ボディコンバットなど
300円
45分教室
骨盤健康体操、
キッズスポーツ教室など
410円
60分教室
ヨガ、
ピラティス、
フラダンスなど
510円
サークル
フットサル、
ソフトバレー、卓球など
200円(注)
スポーツ教室
ストレッチ、
健康ダイエットなど
300円
※申し込み後の返金はでき
ません。
※参加料に保険料は含まれ
ていません。
※定員になり次第、募集を
締め切ります。
※詳細はお問合せください。
(注)
卓球は全23回で3,240円
申込み・問合せ 参加料を添えて、
直接、ソルトアリーナ防府へ(☎27-2000・毎月第3火曜休館)
9
広報ほうふ
4月1日から市の組織機構の一部が変わりました
経営の視点に立った行政運営を行うに当たり、政策立案機能を強化し、また、効率的な行政運営を行うこと
ができる事務機構にするため、総務部、財務部及び教育部の一部を新たに
「総合政策部」とし、さらに財務部の
一部を生活環境部及び産業振興部としてそれぞれ再編しました。
(変更部分に色を付け、変更理由は※で記載
しています。配置変更がある部署は、課名等の後に○印の番号
【11ぺージの配置図参照】を記載しています。
○印の番号がない部署の配置変更はありません。)
市民課
総務課
農業農村課
保険年金課
広報室 ※1
課税課 ※1
総 務 部
庁舎建設準備室 ※2
(☎25-2528)
②
防災危機管理課
法務推進課
青果市場
林務水産課
収納課 ※1
地籍調査室
産 業 振 興 部
①
財産管理室 ※1
生 活 環 境 部
秘書室
徴収対策推進室
生活安全課
環境政策室
クリーンセンター
商業・商店街活性化
対策室 ※3
消費生活センター
おもてなし観光課 ※3
花燃ゆ推進室 ※2
⑫
(☎25-2542)
斎場
索道事務所
職員課
高齢福祉課
番号制度推進室 ※2
③
(☎25-2533)
総 合 政 策 部 ※
行政経営改革課 ※2
⑥
(☎25-2188) 市民活動推進課 ※1
⑦
⑦
国際交流室 文化・スポーツ課 ※2
(☎25-2272) ⑧
【スポーツ振興課と
生涯学習課芸術文化係を
統合】
山頭火ふるさと館
⑧
建設室 ※2
(☎25-2018)
子育て支援課
法定外公共物管理室
こども相談室
社会福祉課
臨時給付金室 ※2
⑨
(☎25-2543) 人権推進室
健康増進課
福祉指導監査室
河川港湾課
港湾対策室
都市計画課
花とみどりの推進室 ⑬
※2 (☎25-2548)
まちづくり推進室
幹線道路対策室
⑩
開発指導室
建築課
建築指導室
◆◆係名の変更等の主なもの◆◆
3月まで
市民活動推進課
※1 所属する部・課の移管
※2 新設した部署
※3 課名・室名の変更
道路相談室
土 木 都 市 建 設 部
⑤
財政課 ※1
道路課
地域包括支援センター
健 康 福 祉 部
総合政策課 ※2
④
(☎25-2206) 2
競輪局 ※1
障害福祉課
情報統計課 ※3
建築課
⑪
企業立地推進室 ※1 ⑪
施設管理室 ※2
(☎22-4775) 市政なんでも相談課
⑪
商工振興課
コミュニティ
推進係
営繕係
教育施設係
4月から
場所・電話番号
地域振興係
4号館3階
☎25-2120
建築係
4号館3階
☎25-2395
問合せ 機構改革について 職員課(1号館2階・☎25-2217)
庁舎配置について 総務課(1号館2階・☎25-2503)
平成26年4月1日号
10
庁 舎 配 置 図
機構改革に伴う各課等の配置変更は次のとおりです。
(4階は移動ありません)
1階
5号別館
障害者就労
ワークステーション
5号館
おもてなし観光課⑫
(花燃ゆ推進室)
2号館
案内係
駐輪場
4号館
中庭駐車場
3号館
社会福祉課⑨
(臨時給付金室)
案内係
身障者用駐車場
商工振興課⑪
(商業・商店街活性化対策室)
(企業立地推進室)
2階
3号館
2号館
職員課
総務部
次長
2階連絡通路
総務課②
(庁舎建設準備室)
4号館
3階
福祉指導監査室⑩
健康福祉部長室
身障者用
駐車場
4号館前駐車場
1号館
5号館
情報統計課③
(番号制度推進室)
防災危機管理課
1号館
総務課①
(広報室)
(財産管理室)
都市計画課⑬
(花とみどりの推進室)
総合政策課④
財政課⑤
3号館
1号館
総合政策部長室
4号館
総合政策部次長
行政経営改革課⑥
市民活動推進課⑦
(国際交流室)
文化財郷土資料館
3階
11
広報ほうふ
第3会議室
第4会議室
正面玄関
(1階)
文化・スポーツ課⑧
(山頭火ふるさと館建設室)
●農地中間管理機構とは
●農地中間管理事業とは
地域農業の担い手への農地集積・ 農地中間管理機構が借
集約化を加速するための、農地の
受けた農地を、公募によ
中間的受け皿となる公的機関で、 り借受希望者を募集し
農地中間管理事業を行います。
貸付けをする事業です。
農地賃貸借の
新たな仕組み
~農地中間管理機構が出来ます~
●公募の方法 インターネット
(下記ホームページ)を利用し一定の期間、借受希望者を募集します。
http://www.y-agreen.or.jp/
◆問合せ 市農業農村課 農政係
(5号館1階・☎25-2358)
公益財団法人やまぐち農林振興公社(山口市葵二丁目5-69・☎083-924-0067)
市
有
地
の
売
払
い
次の物件を、
売却価格を提示し、公開の抽選会を実施して売却します。
大字高井716番1 雑種地 817㎡ 価格 19,362,000円
受付期間 4月1日
(火)
~15日
(火)
抽選会 と き 4月22日(火)午前10時開始
申込み方法等 受付場所で配布する売払説明書
ところ 市役所 3号館4階 入札執行室
により、
受付期間内に申し込んでください。
※位置図等、詳細については、市のホームページに掲
※売払説明書は、
市のホームページにも掲載して
います。
載しています。
申込み・問合せ 総務課 財産管理室(1号館2階・☎25-2249)
かしこい消費者になろう!
消費生活ワンポイントアドバイス
「プロ向けファンド」の
トラブルに注意 !
金融庁に届出を出しているという投資会
相談
社から「出資しないか」と電話があり、後
日訪問を受けた。仕組みがよく分からなかったが、利
率が10 ~12%との説明を受け、100万円出資した。
あとから約款を読んだところ、かなりリスクが高い
ことが分かった。金融庁に届出を出しているので悪
質業者ではないと思うが、リスクが高いと分かって
いたら契約しなかった。
【ワンポイント講座】
●「プロ向けファンド」
はプロ投資家向けのハイリス
クで複雑な商品です。証券会社などのプロが1人
でもいれば、一般投資家も勧誘できるため、知識や
経験の少ない高齢者などに販売される場合があ
り、トラブルが発生しています。
●「プロ向けファンド」
の業者は金融庁(財務局)に届
出をしていますが、信用が保証されているわけで
はありません。
●「必ずもうかる」
「元本保証」などと法律に反する説明
をされ多額のお金を支払ったケースも見られます。
●「プロ向けファンド」
では、被害回復が困難なケー
スが多く、取引内容が理解できない場合は、絶対に
契約してはいけません。
● 困ったときは、
お近くの自治体の消費生活センタ
ー等にご相談ください。
◆ ◆ 消費生活に関するご相談は ◆ ◆
市消費生活センター
(1号館1階・☎25-2129)
(注)
卓球は全23回で3,240円
山口県消費生活センター
(☎083-924-0999)
消費者ホットライン
(☎0570-064-370)
イオンタウンシャトルバス
潮彩市場防府まで延伸開始
4月8日~
4月8日(火)から、防府駅みなとぐち発着のイオン
タウンシャトルバス
(乗車無料)が、水曜を除く平日
に1日5往復、潮彩市場防府まで延伸されます。
運行日 4月8日(火)以降の月・火・木・金曜
(祝日及び潮彩市場防府店休日を除く)
防府駅 イオンタウン イオンタウン 潮彩市場
みなとぐち
防府西
防府東
防府
10:00
10:10
10:11
10:18
11:00
11:10
11:11
11:18
12:00
12:10
12:11
12:18
13:00
13:10
13:11
13:18
14:00
14:10
14:11
14:18
潮彩市場 イオンタウン イオンタウン 防府駅
防府
防府西
防府東
みなとぐち
11:23
11:30
11:31
11:42
12:23
12:30
12:31
12:42
13:23
13:30
13:31
13:42
14:23
14:30
14:31
14:42
15:23
15:30
15:31
15:42
※上記以外の便は従来どおり、防府駅みなとぐち~
イオンタウン防府間の運行となります。
問合せ 林務水産課(5号館2階・☎25ー2130)
《防府市メールサービス》
◆
防災・防犯・消防・生活・健康・イベント等の
情報を配信します。
登録するには、次のアドレスに件名・本文を入力
せずにメールを送信し、返信メールに記載された
アドレス
(URL)へ接続して登録してくだ
さい。[email protected]
平成26年4月1日号
12
U
OF
H
念
ザ
プラ 周年記
ン
5
イ
2
デザ ープン
オ
〜きっと見つかる !
ふるさとの心〜
じばさん春まつり
と き 4月12日(土) 午前9時〜午後4時
13日(日) 午前9時〜午後3時30分
※内容は、変更になることがあります。
● 山口・防府特産市
地域の特産品が大集合。
各店におすすめ商品が!
お客様ニーズをカタチにした
「一店逸品」
も。
● すぐ食べられる!ふるさとグルメ
うまいもの大集合。
「防府みそ焼きマイマイ」
や、美祢
「カルストーネ」
ほか。
● 北海道・旭川物産展
食材や珍味を一同に。
旭山奇跡のプリン・小樽桜いぶ
しベーコンほか初参加多数!
● スマイルオークション
お客様が値段を決めるセリ市を開催!
● じばさん春の抽せん会
● 特産品ショップ
商品5%引セール
(一部商品除く)
・店内で2,000円お
買い上げのお客様に特産品プレゼント!
● 防府市華道連盟 春のいけばな展
6流派・70点の作品を一同に展示
● ソラール工作教室
「くるくるオブジェ」
対 象 小学生以上
(保護者同伴)
定 員 1日50人 参加料 無料
● ポーセラーツ
(磁器の絵付け)
体験教室
焼き物に好きな模様を貼りつけ、かわいいじょうろが
作れます(作品は後日、末田窯業で引き渡し)。
定 員 1日15人 参加料 1,000円
● 親子クラフト教室
①焼き物を作ろう
粘土で焼きものづくり
湯のみ・マグカップ・お皿などが作れます。
定 員 1日3回 各10人 参加料 500円
※作品は焼成した後にデザインプラザで引き渡し。
②木のおもちゃづくり体験
電動糸のこを使い「かわいいかぶと」
「手形プレート」
が作れます。
対 象 5歳以上(小学4年生以下は保護者同伴)
定 員 各日15人 参加料 かぶと1,000円、
手形プレート500円
※定員のある教室等は、全て当日先着順で受け付けます。
● マスコットキャラクター大集合~いっしょに遊ぼう~
4月12日(土)…山口県 PR 本部長「ちょるる」
13日(日)…防府観光マスコットキャラクター
「ぶっちー」
防府商工高校「たぬ防」
防府けいりん「ホープくん」
● 青空パフォーマンス~一緒に体験できます~
両日とも…けん玉・バルーンパフォーマンス
13日(日)…肥後ちょんかけごま
※当日、サンライフ防府でも文化祭を開催しています。
(下記参照)
●
「じばさん春まつり」と同時開催
講座発表会(時間に変更あり)
月
4
サンライフ防府文化祭
日(土)
12
と き 4月12日(土)午前9時~午後5時
  13日(日)午前9時~午後3時30分
ところ サンライフ防府 館内
作品展示会
池坊・草月流・小筆と総合書道・絵画・ちぎり絵・
楽しいおし花・フラワーアレンジメント・楽しい
絵手紙・ペン習字
●
13
日(日)
【国指定天然記念物】
4
月
問合せ サンライフ防府
(☎25-0333)
※講座(市広報2月15日号掲載)申込を希望する
人は、事務所までお越しください。
【4月20日(日)
まで】
広報ほうふ
10:00 ~
11:00 ~
11:50 ~
12:20 ~
13:30 ~
大正琴 10:30 ~ カラオケ フラダンス
太極拳
詩吟 13:10 ~ ギター
シャンソン 14:20 ~ カラオケ
  9:50 ~
10:20 ~
10:50 ~
11:50 ~
12:20 ~
12:35 ~
14:00 ~
14:20 ~
太鼓でエクササイズ
うたの基本教室
フラダンス
ボイストレーニング教室
リラクゼーション・ヨガ
ウクレレ 13:20 ~ 着付け 歌謡曲・PoPs 教室 カラオケ
※裏千家お茶席(おいしいまんじゅうとお抹茶が200円)
※シルバー喫茶(コーヒー・紅茶等とクッキーが100円)
エヒメアヤメ 自生南限地帯《一般開放》
と き 4月5日
(土)
〜14日
(月)
(10日間)
午前9時〜午後5時(入場は午後4時30分まで)
ところ 西浦 小茅エヒメアヤメ自生地内
(マツダ防府工場南 通称小茅山)
※自生地の下に駐車場があります。
問合せ 文化財課
(☎25-2237)
13
ところ・問合せ デザインプラザHOFU
(☎25-3700)
自主防災組織を作り・活動しましょう
~災害に強い、安全・安心なまちづくりのために~
●自主防災組織とは
「自分たちのまちは自分たちで守る」という、
自主防災組織とは、
地域住民の連携により自発的に結成される防災組織のことです。
●自主防災組織の活動例
地域の実情に応じて、多くの住民が無理なく継続的に参加できる活動を行いましょう。
(日常の活動)
・防災知識の普及
・防災資機材の整備
・防災訓練の実施
・危険箇所の把握
・災害時避難計画の検討など
(災害時の活動)
・初期消火活動
・情報の収集伝達
・避難活動
・救出、救援活動
・給食、給水活動など
●自主防災組織支援制度
(自主防災育成事業補助金制度)
自主防災組織として認定された団体の運営や活動を支援するための補助金制度を設けています。
防災資機材に対する補助金
補助対象
補助金額
購入費用の1/2以内の額
防災資機材の整備に
※限度額 :1自治会につき
係る経費
10万円
自主防災活動に対する補助金
補助対象
補助金額
防災訓練や講演等
に係る経費
世帯数に応じた限度額以内の
対象経費(2万円~5万円)
(自主防災組織等支援協力員)
自主防災組織の立ち上げや活動を支援するため、
依頼があれば支援協力員を派遣し、事例の紹介
や、
助言など活動のお手伝いをします。
●地区で定めた地区一時避難場所の表示(シール)の配布
市が指定した避難場所以外に、地区や自主防災組織が独自に一時的に避難する場所(自治会館や個人宅等)を
決めておられる場合、避難場所を表示するシールを配布します。
※自主防災組織の認定、
自主防災育成事業補助金、自主防災組織等支援協力員、
地区一時避難場所の表示
(シール)
の配布については、それぞれ市に対して申
請や依頼が必要です。
不明な点は右記までお問合せください。
問合せ 防災危機管理課
(1号館2階・☎25-2115)
国民年金保険料と学生納付特例制度のお知らせ
平成26年度国民年金保険料
(月額)
● 定額保険料 15,250円 ● 付加保険料 400円
納付場所 各金融機関及びゆうちょ銀行
(郵便局)、コンビニエンスストア
※防府市役所の保険年金課、
収納課、
及び山口銀行市役所出張所では納付できません。
学生納付特例制度
在学期間中の国民年金保険料を、社会人になって
から納めることができる制度です。
納付特例を受けるには…
◇申請の手続きが毎年度必要。
※ 平 成26年 度 有 効 の 学 生 証
(コピーの場合は両
面)
、
または在学証明書をお持ちください。
◇学生本人に所得がある場合は、その前年所得が
118万円以下であること。
●
【学生納付特例期間について】
● 10年以内に保険料を追納すれば老齢基礎年金
の額の計算に含まれます。
(3年度目以降に追納
する場合、一定の加算金がかかります。)
● 老齢基礎年金を受けるために必要な資格期間
に含まれますが、追納しない場合、年金額には
反映されません。
● 障害基礎年金、
遺族基礎年金の受給資格期間に
含まれます。
申請窓口・問合せ 保険年金課 年金係
(4号館1階 ⑥番窓口・☎25-2163)
平成26年4月1日号
14
入居者募集
市営住宅
市有住宅
(旧住宅協会アパート)
団地名・規格
◆坂本(3K)
【単身可能】◆田島
(3K)
【単身可能】
◆日の出町(3DK)
◆吉敷
(3DK)
◆古祖原(3DK)
◆西石ケ口(3DK)
◆柳原北
(3DK)
家 賃 7,100円〜24,900円
入居資格
①同居親族がいる人
※坂本(3K)、田島(3K)については、資格により単身者でも申
込できます。
②住宅に困窮している人
(持ち家がある人、防府市営住宅や県
営住宅に入居している人は原則として申込みができません)
③市町村税の滞納のない人
④市営住宅家賃の滞納のない人
⑤法で定められている収入基準以下の世帯
⑥申込者、同居または同居しようとする親族が、暴力団員によ
る不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)
第2条第6号に規定する暴力団員でないこと
※単身者の場合、上記②~⑥のすべての条件を満たしている人
で、昭和31年4月1日以前に生まれた人、または障害者・戦傷
病者・原子爆弾被爆者・生活保護受給者等が対象になります。
団地名・規格
◆清水川A(3DK)
◆清水川B(3DK)
◆中関(3DK)
家 賃 25,400円〜36,400円
入居資格
①同居親族がいる人
②収入が、市営住宅入居の収入基準
を超えている人
③市町村税の滞納のない人
④市営住宅及び改良住宅の家賃を
滞納していない人
⑤住宅に困窮している人
(持ち家が
ある人は申込みができません)
⑥申込者、同居または同居しようと
する親族が、暴力団員による不当
な行為の防止等に関する法律
(平
成3年法律第77号)第2条第6号 に
規定する暴力団員でないこと
◆ ◆ ◆ いずれも ◆ ◆ ◆
申込み 建築課または各出張所、宿直の窓口に備
え付けの所定の申込書に必要事項を記入の上、
※受付時間 午前8時15分〜午後5時
52円切手2枚を貼付し建築課あてに持参また
●
は郵送してください。申込書に記入もれや、切
のが有効
手が貼られていないものなど、不備がある場合
公開抽選会 と き 4月17日
(木)午前10時から
は受け付けができませんのでご注意ください。
ところ 市役所4号館3階 第1会議室
※市営住宅の団地及び住戸タイプで同一の募集
住戸が2戸以上ある場合は、高齢者世帯等だけ
で抽選を行う「優先枠」
を設けます。
※申込み時には、所得証明書等の添付書類は必要
ありません。
※申込み多数の場合は、
公開抽選とします。
子育て短期支援事業
ショートステイ事業
保護者の病気や出産などにより家庭で養育がで
きない場合や、出張や冠婚葬祭などの社会的な理由
がある時に、
お子さんをお預かりする事業です。
原則、
連続して7日以内
2歳未満…乳児院なかべ学院
(下関市彦島角倉町三丁目6-17)
2歳以上…防府海北園
(高井686)
母子生活支援施設沙羅の木
(山口市小郡新町六丁目4-11)
山口育児院
(山口市水の上町5-27)
●
15
受付期間 ● 持参 4月7日
(月)
〜11日(金)
広報ほうふ
郵送 4月11日(金)までの消印のあるも
その他 市営住宅・市有住宅に関する情報は、市ホーム ページに掲載しています。
問合せ 建築課
(4号館3階)
市営住宅について…☎25 ー2178
市有住宅について…☎25 ー2390
トワイライトステイ事業
保護者が仕事等により、夜間や休日に不在となる
場合に、お子さんをお預かりする事業です。保護者に
よる送迎が困難な場合、施設による送迎が可能です。
2歳以上…防府海北園
(高井686)
夜間 午後5時〜9時
宿泊 午後9時〜翌日午前8時
土・日曜、祝日 午前8時〜午後5時
※利用申込みや料金については、子育て支援課へお
問合せください。
申込み・問合せ 子育て支援課 こども相談室
(1号館1階・☎23 ー5300)
●
市内共通商品券の
取扱店を募集します
市内施工業者への説明会
平成27年1月31日まで、当事業で発行する市内共通商
品券の取扱店を募集します。取り扱いを希望する店舗は、
防府商工会議所に備え付けの申込用紙に必要事項を記入
し、防府商工会議所に申し込んでください。
問合せ
防府商工会議所(☎22-4352 22-4763)
市内施工業者に対し、下記のとおり当事業の助成内容
等についての説明会を開催します。
と き 4月9日(水) ① 午後1時30分~2時30分
② 午後6時~7時
ところ 防府商工会議所 研修室
(デザインプラザ HOFU4階)
問合せ 防府商工会議所(☎22-4352)
助成対象工事
◆以下の要件をすべて満たす工事
(電気製品の取替等に付随する工事や、備品の設置は当事業の対象となりません)
1 10万円以上
(消費税等を除く)
の既存住宅のリフォーム工事(下表の工事例を参照)
2 市内施工業者と直接契約して行う工事
3 交付決定通知書の交付を受けた日以降に着工し、かつ、
交付申請書の提出日から3か月後の月末までに着工する工事
4 本市の他の助成等(市住宅・建築物耐震化促進事業補助金【建築課】を除く)の対象工事となる工事が含まれていない工事
※本市の他の助成等とは、次のものです。当事業と本市の他の助成等を併せて利用する場合は、他の助成等の対象とな
る工事を除いて申請してください。
①家庭用小型浄化槽の設置に対する防府市浄化槽設置整備事業補助金の交付【上下水道局】
②介護保険による住宅改修費の支給
【高齢福祉課】
③障害者に対する住宅改修費の支給
【障害福祉課】
助成の対象となる工事の例(※1)
屋根・外壁・軒天の改修、
塗装、
コーキング
ガス給湯器・電気温水器・ボイラー等の設置
雨樋の取替
エコキュート・エネファーム等の高効率給湯システムの設置
床・壁・天井材・畳の取替・修繕
防犯機能向上のための防犯カメラ等の設置
ドア・ふすま・障子等、
建具の取替
換気扇・換気空清機(ロスナイ)の設置
ガラス・網戸の交換
エレベーターの設置
サッシの設置、
取替
スイッチ・コンセント・配線等の電気工事
カウンター・棚の設置
玄関フード・サンルームの造作(住宅と一体であることが必要)
間取り等の変更に伴う壁等の改修
バルコニーの造作、修繕
床・建具等のバリアフリー化、
手すりの設置 住宅と同一棟の車庫や物置等の造作、修繕
浴室・ユニットバス・トイレ・洗面の改修 住宅の増改築(別棟を除く)
合併浄化槽の設置
(※2)
併用住宅の住居部分に係る増改築、修繕
給排水衛生設備工事
床暖房設備の設置
公共下水道への接続工事
太陽熱温水器の設置
システムキッチンの設置
(※3)
耐震性向上のために行う既存の門塀の修繕、建て替え
※1 この表に無い工事は、
個別に審査し、
決定します。
※2 防府市浄化槽設置整備事業補助金を受けることができない場合に限ります。
※3 IH クッキングヒーター、
オーブン、
食器洗浄機等の設置・取替は、システムキッチンに組み込みのものに限り対
象となります。
助成の対象とならない工事の例
住宅の新築
門・塀・その他の外構工事(一部例外あり【上記参照】)
電気製品(エアコン・テレビ・照明器具等)
の購入
庭・植栽等の工事
別棟(車庫、物置等を含む)
の新築、
増改築、
修繕
ウッドデッキ・パーゴラの造作、修繕
併用住宅の店舗部分に係る増改築、
修繕
広告・看板の設置
太陽光発電システムの設置(※1)
※1 防府市住宅用太陽光発電システム導入助成事業
【生活安全課】
をご利用ください。
平成26年4月1日号
16
住宅リフォーム助成事業
市では、
昨年度に引き続き、
住宅リフォーム助成事業を防府商工会議所と連携して実施します。
この事業は、市民の皆さんが市内の施工業者を利用して自宅のリフォーム工事を行う場合に、お支払いになった
工事費の一部を助成するものです。
● 交付申請書は、
防府商工会議所で4月14日
(月)
午前9時から『先着順』で受付を開始します。
● 当事業は、
予算の範囲内
(約500件の予定)
で実施します。
● 交付申請に必要な書類は、
防府商工会議所や防府市商工振興課(1号館2階)の窓口等で、随時配布しています。
また、
市のホームページからもダウンロードできます。
● 今年度の当事業のご利用は、
一人あたり1回に限ります。また、一住宅あたり1回に限ります。複数の工事を行う場
合は、
全ての工事の見積書を揃えて、
合計額で申請してください。
● 平成23~25年度に当事業の助成を受けられた人でも、
新たに実施する工事について、当事業をご利用いただく
ことができます。
助成対象者
◆以下の要件をすべて満たす人
1 防府市に住民登録をしている人
2 市内に住宅を所有し
(2親等以内の親族による所有を
含む)
、
その住宅に居住している人
3 市税の滞納がない人
助成金額
助成対象となる工事費
(消費税等を除く)の10%相当の市内
共通商品券(限度額は10万円)
※工事費の合計が10万円未満の場合は、対象となりません。
事業の流れ
① 交付申請書等の入手
防府商工会議所、
市商工振興課等で、
申請書類一式を配布しています。
(4月1日から)
また、
市ホームページからもダウンロードできます。
② 交付申請書の提出(※1) ◆提出先 …防府商工会議所
(土・日曜、
祝日は休業)
◆受付期間…4月14日
(月)
午前9時から、
受付を行います【先着順】
【12月26日(金)まで】
(※1)
一部の証明書類の添付に代えて、
市で申請書類等の事前審査を受けることができます。
この場合は、
申請手順や審査期間等が異なりますので、市商工振興課にご確認ください。
書類審査
(申請書受付後、
通常7営業日程度の期間を要します)
③ 交付決定通知書の交付(申請者に郵送)
助成金交付決定後に変更が生じた場合は、
必ず防府商工会議所にご相談ください。
④ 工事着手~工事完成
・交付決定通知書の交付を受けた後に着工してください。
また、
遅くとも交付申請書の提出日から3か月後の月末までには全ての工事に着手してください。
・平成27年1月31日
(土)
までに、
工事を完了してください。
⑤ 工事完了届の提出 ◆提出先…防府商工会議所 ◆提出期限…工事完了後14日以内
書類審査・工事の確認
(現地検査等により行います)
⑥ 助成金確定通知書の交付・請求書の送付(申請者に郵送)
⑦ 請求書の提出 ◆提出先 …防府商工会議所
◆提出期限…平成27年3月16日
(月)
防府商工会議所で市内共通商品券
(有効期限6か月)をお渡しします。
問合せ 商工振興課(1号館2階【4月1日より天神ピアから市役所に移転しました】
・☎25-2147)
防府商工会議所(デザインプラザ HOFU5階・☎22-4352) ※ いずれも、土・日曜、祝日は休業
17
広報ほうふ
<防府市長選挙>立候補予定者説明会について
防府市長選挙は、
5月18日
(日)告示、
5月25日(日)
と き 4月17日(木)午前10時から
投・開票です。この選挙の立候補予定者を対象に、説明
ところ 市役所1号館3階 第1会議室
会を開催します。
内 容 立候補届出、選挙公営等について
問合せ 選挙管理委員会事務局(4号館2階・☎25-2174)
下水道 いつか私に もどる水
下水道の供用、
処理開始区域が広がりました
市では、
清潔で明るいまちづくりのため、
下水道の整備拡充を計画的に進めています。
このたび、
次の区域
(地図
の区域)
の土地が、3月31日付で供用、処理開始区域になりました。
これに伴い、区域内の皆さんのご家庭や事業所等は、排水設備を速やかに設置し、くみ取り便所は3年以内に水
洗便所に改造していただくこととなります。
なお、
排水設備の工事は、
必ず市の指定した
「指定工事店」へお申し込みください。
右田
地区
牟礼
地区
大字高井
大日の一部、
沖高井の一部
大字富海
大字江泊
市下の一部、
片山の二の一部
芝生地区の一部、
吉敷の一部
末田の一部
末田の一部、
大内の一部
大字牟礼
下木部の一部
大字下右田
沖今宿二丁目 沖今宿の一部
華城
西仁井令一丁目 小徳田地区の一部
地区
新田
地区
中関
地区
大字新田
問屋口地区の一部
大字浜方
鶴中浜地区の一部
大字田島
北山手の一部、南山手の一部
下水道処理開始区域
右田地区 ( 大日・沖高井・市下・
片山の二・芝生地区・吉敷)
華城地区
(小徳田地区)
⪇
新田地区(問屋口地区)
華城公民館
問屋口公園
本橋
牟礼地区(末田・大内)
牟礼福祉センター
中関地区(鶴中浜地区)
防府総合支援学校
(下木部)
牟礼小学校
(北山手・南山手)
県道中ノ関港線
(沖今宿)
柳川
牟礼公民館
問合せ 上下水道局 下水道整備課 排水設備係(上下水道局1階・☎25-2408)
平成26年4月1日号
18
飼犬登 録 と 平 成 2 6 年 度 狂 犬 病 予 防 注 射 に つ い て
飼犬の登録と年1回の狂犬病予防注射が法律により
義務付けられています。
平成26年度の集合注射を下記日程で実施しますの
で、いずれかの会場で予防注射を受けてください。
と き 4月4日
(金)
~25日
(金)
料 金 注射料 2,950円
登録料 3,000円
※登録済の犬は、
登録料不要。
その他持参品
● 郵送された飼い主さん宛のハガキを中央部分で切り
離し、
受付票部分をお持ちください。
● 未登録の犬については、
既に自治会で回覧している新規
登録用の受付票に必要事項を記入し、お持ちください。
■注射を受ける時の注意■
1.注射の際に逃げ出さないよう、首輪がゆるくないか事前に確認
しましょう。
2.咬む恐れのある犬には、口輪等を装着するなど、他の人に迷惑
をかけないよう、また、ケガをすることがないようにしておき
ましょう。
3.飼犬のフン等は、飼い主さんが責任を持って処理しましょう。
4.車でお越しの際は、安全運転ができるように、ゲージに入れる
など、車内で犬が動き回らない工夫を、また、急に飛び出さない
ようにしておきましょう。
5.注射当日、飼犬の体調が悪い場合や妊娠している場合は、注射
を受ける前に、会場の獣医さんに必ず相談してください。
問合せ 生活安全課 環境衛生係 (4号館2階・☎25-2172)
《平成26年度狂犬病予防注射実施日程表》
月日
実施場所
旦東公民館
旦西会館
4/4 下津令会館
(金) 大原自治会館
時 間
9:30 〜 9:50
月日
実施場所
国分寺前
10:05 〜 10:25 4/11 毛利邸駐車場
10:40 〜 11:00 (金) 国衙跡石碑前
13:30 〜 13:45
市公会堂東側駐車場
長沢農村公園
13:55 〜 14:10
佐波公園
切畑地区運動公園
14:30 〜 14:55
松崎公民館
岩渕公民館
小俣会館
9:15 〜 9:30 4/14 日の出広場児童遊園
9:45 〜 10:15 (月) 佐波公民館
4/7 大道地区自治会館跡駐車場 10:30 〜 10:55
(月) 大繁枝会館
13:30 〜 14:00
千日公園
古祖原公園
小島遠ケ崎会館
14:15 〜 14:30
高倉公園
台ケ原公民館
14:40 〜 14:55
開出西自治会館
若宮農協倉庫前
玉祖神社前
玉祖老人憩の家
4/8
自由ケ丘中央公園
(火)
右田公民館
吉敷駐車場
8:40 〜 9:00
植松八幡宮前
4/15
9:15 〜 9:45
農協下塩屋原籾乾燥施設
(火)
10:00 〜 10:20
華城公園
10:35 〜 11:20
古谷河内自治会館
13:20 〜 14:00
晒石公園
14:10 〜 14:25
大塚 光宗寺駐車場
右田小学校南側駐車場 14:40 〜 15:05
上河原会館
唐臼自治会館
華城公民館
4/16
山県 元野村商店前
(水)
10:00 〜 10:20
開作西 中司商店前
9:15 〜 9:45
4/9 田の口会館
(水) 鈴屋公会堂
10:35 〜 10:55
小茅会館
13:15 〜 14:00
松田農園前
小野公民館
14:15 〜 14:45
時 間
月日
実施場所
9:25 〜 10:00 4/20
市役所中庭駐車場
10:15 〜 10:45 (日)
三田尻記念モデル児童遊園
13:30 〜 14:00
市保健センター
14:15 〜 14:40
4/21 中央町公園
9:15 〜 9:30
(月) 英雲荘駐車場
9:45 〜 10:15
勝間公民館
10:30 〜 11:00
野島桟橋付近東屋
13:15 〜 13:30
富海駅前
13:45 〜 14:15
堀越 三和コンクリート前
14:30 〜 15:00
4/22 牟礼福祉センター
9:00 〜 9:15
(火) 築留公民館
9:30 〜 9:50
江泊神社
10:05 〜 10:25
沖今宿公民館
10:40 〜 11:00
岸津公園
13:15 〜 13:45
牟礼今宿公民館
14:00 〜 14:25 4/23
浮野公民館
14:40 〜 15:20 (水)
花木センター
9:20 〜 9:45
牟礼中学校東側
10:00 〜 10:55
坂本団地バス停付近
13:30 〜 13:50
4/24 柳 元藤本商店付近
14:05 〜 14:25
(木) 小田公会堂
14:40 〜 15:00
向島公民館
9:15 〜 9:35
向島郷ケ崎東漁港内公園
9:50 〜 10:40
時 間
8:45 〜 12:00
9:30 〜 10:00
10:15 〜 11:00
13:15 〜 13:30
13:45 〜 14:00
14:15 〜 14:50
13:05 〜 13:20
9:30 〜 9:50
10:05 〜 10:20
10:35 〜 10:55
13:30 〜 13:50
14:00 〜 14:15
14:30 〜 14:50
9:15 〜 9:40
9:55 〜 10:20
10:35 〜 11:00
13:20 〜 13:45
14:00 〜 14:45
9:30 〜 10:15
10:30 〜 10:55
13:30 〜 13:45
14:00 〜 14:30
9:00 〜 9:15
西浦公民館
4/17
問屋口記念会館
9:30 〜 9:50
中山公会堂
14:55 〜 15:10 (木) 中浦バス停付近バス回転場 13:30 〜 13:50 4/25
スポーツセンター野球場前 10:05 〜 11:00
中関公園
14:05 〜 14:25
本畑公会堂
9:30 〜 9:40
(金)
東須賀公園
13:30 〜 14:00
上地自治会館
14:40 〜 15:00
久兼公会堂
10:00 〜 10:15
中関公民館
9:00 〜 9:50
協和発酵バイオ(株)正門前駐車場 14:15 〜 14:45
久兼赤山口バス停付近 10:25 〜 10:35
ブリヂストン青年会館駐車場
10
:
00
〜
10
:
15
4/10
和字公会堂
10:45 〜 11:00
10:30 〜 10:50 ※ の1か所は、昨年度と場所を変
4/18 磯崎神社
(木)
真尾公会堂
13:15 〜 13:45 (金) 富海公民館
更しています。ご注意ください。
13:30 〜 13:55
人丸テニスコート北側駐車場 14:00 〜 14:15
※市ホームページから、
実施場所の詳細
石原 元山本商店前 14:05 〜 14:20
がご覧になれます。
天満宮大鳥居前
14:30 〜 15:00
脇公園
14:35 〜 14:55
19
広報ほうふ
14
全職員に訓示をしました(3月11日)
30
5
25
治にいて乱を忘れず ︰
3
市長からのメッセージ
︰
●
今、年 度 末。3 月 定 例 市 議 会 の 真
最中で、公私ともに極忙の日々を過
ごしております。
向島の蓬莱桜(寒桜)も七、八分咲
き と い う 情 報 が 入 っ て お り、 日
( 日 )に は ぜ ひ 観 に 行 き た い と 思 っ
ているところです。
さて、あの東日本大震災から丸3
年 が 経 過 致 し ま し た。宮 城 県 東 松
島市と多賀城市に職員を1名ずつ
派遣をして復興のお手伝いをさせ
て い た だ い て お り ま す が、昨 日( 3
月 日 )の 政 府 主 催 の 追 悼 式 に お い て、天 皇・皇 后 両 陛 下 が
深 々 と 頭 を さ げ ら れ、亡 く な ら れ た 方 々 へ の ご 冥 福 を 祈 ら
れるお姿、そして「長きにわたって皆が心を一つにして寄り
添っていくことが大切と思います」とのお言葉に私は、胸が
い っ ぱ い に な り ま し た。〝 災 害 は 忘 れ た 頃 に や っ て く る〝
〟治
に い て 乱 を 忘 れ ず〟な ど、よ く 教 え ら れ て 育 っ た 私 で す が、
3 月 日 は、午 前 8 時 分 に 全 職 員 に マ イ ク で 東 日 本 大 震
災 の 教 訓 を 忘 れ ず、油 断 す る こ と な く 市 民 の 安 全 に 万 全 を
尽くすよう訓示をしたところです。市民の皆さまには、まさ
かの時にはまずご自身の身の安全を第一に対処されますよ
う、又、身 の 回 り で お 気 付 き の 事 な ど は、ど う か 遠 慮 な く 市
役 所 市 政 な ん で も 相 談 課( ☎ ‐2 1 9 4 )に ご 一 報 下 さ い
ますようお願い申し上げます。
校 了 直 前 の 月 日 未 明、震 度 弱 の 地 震 が 発 生 し ま し た。
幸 い に も、大 き な 被 害 も 無 く、安 堵 し て い る と こ ろ で す。
( 月 日記)
●
前号の市長メッセージで防府商業高等学校として は今
(年度が最後の卒業式と記しましたが、「防府商業高等学校 )
●
(全日制)最後の卒業式」に訂正し、お詫び申し上げます。
11
11
3
14
No.355
16
特撰東西落語名人会
三遊亭円楽・桂文珍二人会
と き 4月20日(日)開場午後1時30分 開演午後2時
ところ 市公会堂 大ホール
料 金 全席指定4,200円(当日同額、財団会員400円引)
※未就学児入場不可。
参加者募集
吹奏楽教室
一緒に吹奏楽の響き
を楽しみませんか?
対 象 小学生以上
練習日時
毎週月曜
19:30∼21:30
会 費 月 800円
(別途団費)
合唱教室∼アスピラートで歌いませんか?
発声の基礎からオペラの合唱まで!
対 象 高校生以上
練習日時 第1・3木曜 19:30∼21:30
会 費 月 1,200円
(別途団費)
こども合唱教室
歌うことの好きな人ならだれでもOK!
心をあわせて皆で楽しく歌いましょう!
対 象 幼稚園児∼高校生
練習日時 毎週土曜 13:00∼17:00
会 費 月 2,500円
(別途団費)
弦楽合奏教室 ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ…弦楽合奏を始めてみませんか?
対 象 小学生以上 練習日時 日曜 9:30∼15:30
(月1∼2回)
会 費 月 1,200円
(別途団費)
問合せ アスピラート 〒747-0036 戎町一丁目1-28 ☎26-5151(受付時間 午前9時∼午後5時 ※火曜休館)
◆申込み・問合せはソラールまで◆ 開館時間9:30∼17:00
観覧料(通常期) 高校生以上 300円 小・中学生 200円
マデ
「春休み工作教室」 >>> 4月4日(金)
寿町6-41 ☎26-5050 23-6855 ※月曜休館(祝日の場合は次の平日)
[email protected](申込み専用) http://www6.ocn.ne.jp/~solar/
《午前の部》10時∼、11時∼《午後の部》1時∼、2時∼、3時∼
4/1(火)・ブーメランを作って飛ばそう! 【4歳】無 料
・
【小1】200円
4/2(水)・のぼる のぼる 鯉のぼり
・まほうの灯台を作ろう
【小3】200円
【4歳】無 料
・
磁石で回転
!
ネズミがくるくる
4/3(木)
・
【小1】200円
開いて鳴らそう電子メロディ♪
・
4/4(金)
【小3】200円
・回り続ける磁石ゴマ
【4歳】4歳以上(随時) 【小1】小学新1年生以上 【小3】小学新3年生以上
※【4歳】
・
【小1】の教室…小2以下は親子で参加してください。
期間中観覧料
小・中学生 100 円 大人 300 円
※随時参加以外の教室には整理券が必要です。
【先着順】
随時工作は、人数や時間を制限する場合があります。
整理券販売・配布は、午前の部は午前9時30分から、午後の部は
午後0時30分から開始します。並ばれた人お一人につき1教室1
枚とし、同じ教室での複数枚数の購入はできません。
科学教室参加者募集のお知らせ
科学技術週間特別講座
発明科学創作教室
「科学手品を作ってみよう」
【と き】 4月20日
(日)午後1時∼3時
【対 象】 小学新1年生∼一般 ※小2以下は保護者同伴
【定 員】 20人 【参加費】無料
(別途観覧料必要)
【講 師】 仁平 寛久さん(サイエンスFUNクラブ)
【概 要】 誰にでもできる科学手品を作って、やってみます。
4月20日
(日)
は家庭の日
保護者同伴の小・中学生は、
無料で入館できます。
平成26年4月1日号
20
平成26年度 事業所ごみの定期収集・処分(ラベル制度)の受付について
事業所から排出されるごみのうち、
「燃やせるごみ」及び
「プラスチック製容器包装」について、市が定期的に
収集・処分を行います。市に収集・処分を希望される事業所の方は、下記のとおり、手数料を支払い申し込んでく
ださい。
問合せ クリーンセンター(☎22-4742)
受付時間 午前8時15分〜午後5時
(土・日曜、祝休日を除く) ※受付は、4月1日(火)からです。
手 数 料 年額19,200円/枚
(月額1,600円/枚)
※ラベル枚数が、
1回の収集日に出せるごみ袋の数となります。
(最大4枚)
収集するごみ
プラスチック
製容器包装は、
このマークが
目印
回数
燃やせるごみ 週2回
ごみの出し方
袋
時 間
場 所
備考
45ℓの無色透明
または白色半透明袋
プラスチック
45ℓ以下の
週1回
製容器包装
無色透明袋
事業所前
午前8時
プラマークがついているものに
の決めら
30分まで
限ります。
れた場所
※事業所ごみについては、発砲
スチロールの容器や緩衝材は
対象外です。
注意点 祝日・休日の収集は休みます。
ただし、
次の祝日は収集します。4月29日・7月21日・9月15日 ・9月23日・10月13日
◎昨年度、
市に収集・処分を依頼し、
今年度も引き続き収集・処分を依頼する事業所
3月に事業所へ通知している更新案内をご覧いただき、下記により更新手続きを行ってください。
更新手続期間 4月1日
(火)
〜18日
(金)※土・日曜は除く 持参品 申込書、手数料
更新手続場所 クリーンセンター
(新田364)、生活安全課(市役所4号館2階)
【注】上記期間内に更新の手続きをされなかった場合は、収集を取りやめますのでご了承ください。
事業活動で生じたごみは、
事業者が自らの責任において適正に処理をしなければなりません。
(地域の家庭用ごみ集積場所には出せません!)
詳しくは、
クリーンセンターで配付中の冊子『事業系廃棄物の減量及び適正処理の手引き』または、
市ホームページをご覧ください。
(http://www.city.hofu.yamaguchi.jp/soshiki/16/)
住宅用火災警報器は付いていますか?
場所は大丈夫?鳴りますか?まだならすぐ設置を !
住宅用火災警報器の取付後は、
定期的にテストボタンを押して
(または、引きひもがある場合は引
いて)、警報器が正常に作動するか
テストしてください。
テストの結果は、音声警報と警
報灯で判断できます。右に例を示
しますが、機種によって異なるこ
とがありますので、取扱説明書を
問合せ 消防本部 予防課 予防係
(☎23-9903)
テストの結果(例)
対処について
「ピー、ピー、火事です。火事
正常に監視中
です。」と鳴り、警報灯が点灯
「 ピ ピ、ピ、電 池 切 れ で す。」 新しい警報器または電池と交換してく
と鳴り、警報灯が1回点灯
ださい。
「 ピ ピ、ピ ピ ピ、異 常 で す。」
新しい警報器と交換してください。
と鳴り、警報灯が3回点灯
何も音が鳴らない
よく読んでご確認ください。
電池を正しく接続してください。電池が
正しく接続されている場合は、警報器の
故障または電池寿命ですので、新しい警
報器または電池と交換してください。
防府市民を対象とした4月の無料法律相談
と き 4月11日(金)午前9時〜正午
防府市 受 付 午前9時〜10時30分
※予約不要
と こ ろ 文化福祉会館 3階4号 大会議室
相談内容 金銭、
相続、
税、
生活上の問題、
成年後見など
相 談 員 弁護士、司法書士、税理士、行政相談委員、
人権擁護委員、公証人
問 合 せ 市政なんでも相談課 なんでも相談係
(1号館1階・☎25-2194)
21
広報ほうふ
社会福祉
協議会
と き 司法書士 4月 2日
(水)
、
16日
(水)
弁 護 士 4月 9日
(水)
、
23日
(水)
※時間はいずれも午前9時〜11時
受 付 午前8時30分まで
ところ 文化福祉会館 1階16号室
定 員 各8人
(8人を超える場合、
午前8時30分の来場者で抽選します。
)
問合せ 社会福祉協議会
(☎22-3907)
市文化協会は、みなさんの文化・芸術に関
する発表事業及び研究・顕彰・啓蒙事業のお
手伝いをする団体です。
川柳
重すぎる願い託され絵馬悲鳴
車間距離とりて二人が丸く生き
向島富士に見たて初日出
水仙の香りほのかに初仕事
口癖のぼけたく で惚けもせず お正月を閉じ込めすごす三箇日 俳句
作品は、次の選者による選考の後、掲載します。
選 者
◆川柳 みそのゆり、新山王哲、河村康子
◆俳句 伊藤仙女、藤井汎水、周防淑子
◆短歌 西村茂夫、羽仁和子、久保敬
◆自由律俳句 窪田耕二、富永鳩山、門田美和子
ちひさな手大きな手にもお年玉
退院のはずむ知らせや福寿草
巫女の手の鈴音かろやか破魔矢受く
日帰りの旅のプランや日脚伸ぶ
初日の出誰にも告げぬ祈りあり 初暦花に水やり丸印
迫戸町 佐藤 哲夫
華城中央 藤井 絹枝
田島 森坂 達夫
新田 坪郷英美子
西浦 山本 ミネ
沖今宿 岡村 京子
自由ケ丘 春吉 智子
台道 河野 怜子
鈴屋 江山 豊
国衙 田中 裕子
国衙 山村さだ子
富海 入江 伸枝
短歌
とき
山茶花の季来たれども庭先に
真尾 山田 公子
本橋町 粟本 房子
植ゑにし君は花を見ずして
行きずりの人と見せ合う初御くじ
こ 並びて石段下りる新年
娘と孫と曾孫と遊ぶ正月を
鈴屋 山本 緑
6
 841)
今市町 河野 楡平
伊佐江 米田 多冴
奈美 松下 満江
奈美 倉床 節子
桑南 西岡 悦子
伊佐江 清水 俊子
東三田尻 財間 香苗
宮市町 岡本 泰代
台道 重田 二枝
窓の雀に覗き見される
受話器とるまでは不安な真夜のベル
兄ではないか異変なりしか
先代の手植え給いし山茶花が
会いしこと無き我が目なぐさむ
鮮やかに蘇り来ぬ父の死を
告げられし日の空の青さよ
自由律俳句
むかしの歌ハミングして独りぼっち
しだれ梅のさきに春 柿じゅくしてあるじを案じている
ぶきようなおかゆでやさしくしみる
迷路に時を待つ
美しい朝焼恵みがいっぱい (防府市文化協会 ☎
22
平成26年4月1日号
文化協会からのお知らせ
●
市民文芸欄へ投稿 し て み ま せ ん か
●
●
催・後援
文 化 福 祉 会 館(
ださい。
す の で、申 込 み の 際 に 必 ず 各 施 設 に ご 確 認 く
※ た だ し、電 気 料 等 実 費 利 用 分 は 有 料 と な り ま
の施設無料利用(月 回・ 区分)
●
階 大 会 議 室 は 除 く)
・公 民 館
団体会員 加入団体の各種行事に対する文化協会の共
年
●
個人会員 回の主催事業への無料招待及び割引招待等
文化協会会員募集
市文化協会では、市広報の市民文芸欄への投稿
を広く募集しています。
年会費 団体会員(第 号会員) 、
000円
部 門 川柳・俳句・短歌・自由律俳句
500円
作 品
個人会員(第 号会員) 、
同月一部門のみで3句(首)
までに限ります。 会員の特典
●
は が き ま た は 各 公 民 館・図 書 館・ア ス ピ
●
号館
階 )に 設 置 し て あ る 投 稿 用 紙
ラ ー ト・文 化 福 祉 会 館・市 役 所(
階・ 号 館
に 、楷書で記入し、漢字にはすべてふりがな
を 必 ず 記 入 し て く だ さ い 。F A X 、メ ー ル
( [email protected]
)
での
応募もできます。
住所・氏名・電話番号を記入してください。
●
毎月末日消印締切とします。
●
新聞・雑誌等に未投稿のものに限ります。
ー
1
●
ください。
投 稿 先・入 会・問 合 せ
( 市 の 機 構 改 革 に 伴 い、左 記
に移転しました。ご注意ください。)
〒747 0808 桑山二丁目 の
文化財郷土資料館 階
ー
6841)
市文化協会事務局(☎・
1
(一度市広報に掲載されたものは、投稿しな
いでください)
●仮名遣いは、 句
(首)の中で新旧のどちらか
か月後の市広報に掲載されること
1
入会方法 「入会申込書」に会費を添えて、左記へ
※ 団 体 会 員 は、会 員 名 簿( 氏 名 の み)を 添 付 し て
1
に統一してください。
●投稿された作品は、
選考・校正・印刷等の都合
により
1 3
1
26
1
2 1
1
1
1
3
3
4
になります。
26
3
市民活動支援センター
お知らせコーナー
【募集】
ホタルの夕べ実行委員会 〜フリーマーケット参加者・当日ボランティア募集〜
「ホタルの夕べ実行委員会」は、防府の母なる川 佐波川に親しむことを目的としたイベント
「ホタルの
夕べ」
を企画・運営しています。
今年もフリーマーケット参加者、ボランティアスタッフを募集します。
英語・英文学を楽しむ会
久兼の里山イベント「里コン」開催!
春の里山を舞台に! 新しい出会いを散策!
英語のことばの来歴を知り、英文学の作品とその
言語表現をゆっくりと深く読み込み、その妙を楽し
むことを目的に活動しています。
(原書・翻訳書併用)
対 象 20代~40代半ばの独身男女
と き 4月12日(土)午前9時50分~午後4時
※小雨開催(荒天・大雨の場合は延期)
ところ ふるさと牧場(防府市久兼410番地)
内 容 竹の箸や器作り、
地域の食材を使った料理、
昼食を皆で楽しみ、
牛が守る里山を散策しながら
交流を深めましょう。
参加料 男性3,500円、
女性2,800円
定 員 男女とも15人程度
締切り 4月7日(月)
申込み 市民活動支援センターへ
定例日 毎月第2木曜 午後3時〜4時30分
ところ 市民活動支援センター
参加料 月200円程度
申込み 随時、市民活動支援センターへ
☆申込み・問合せ☆ 市民活動支援センター
☎38-4422 24-7733 (ルルサス防府2階)
開館時間 午前10時〜午後10時 休館日 火曜(休日の場合は、その日後の直近の平日)、年末年始
おすすめ図書
今月の
4
☆『仕事・人生に迷ったらアリストテ
レスに聞いてみろ!』 小川 仁志 著
物 事 は つ の 原 因 で で き て い る、出 世
の 秘 訣 は 協 調 性、選 択 を 誤 り 続 け る と 悪
人 に な る …。不 確 か な 時 代 に 今 後 の 進 む
べ き 方 向 を 示 す、ア リ ス ト テ レ ス の 思 考
術を紹介。
(哲学・思想/一般)
☆『 片 づ け ら れ な い 親 の た め の 幸 せ
の生前整理』
辰巳 渚 編
生前整理は親の幸せのためだけではな
く、子どもがこれから先、幸せに生きてい
く た め の も の。「 片 づ け ら れ な い 親 」を 持
っ た 子 ど も 世 代 に 向 け て、親 子 そ ろ っ て
気持ちよく整理できるノウハウを紹介。
(住まい・インテリア/一般)
☆『春、戻る』 瀬尾 まいこ 著
結 婚 を 控 え た 私 の 前 に、兄 と 名 乗 る 謎
の青年が現れた。明らかに年下の「お兄ち
ゃん」は、私の結婚にあれこれ口を出し始
めて…。
(小説/一般)
☆『ピンザの島』 ドリアン 助川 著
島の水道工事のアルバイトとして送り
込 ま れ た 若 者 が、ヤ ギ か ら 搾 乳 し チ ー ズ
を作るという、無謀な夢にとりつかれる。
熟 成 の 困 難、島 の タ ブ ー …。す べ て を 越
え、「至高のチーズ」
はできるのか?
(小説/一般)
広報ほうふ
☆『さっちゃんのてぶくろ』
つちだ のぶこ 絵
さっちゃんが、なくしたてぶくろを探し
に 行 く と、雪 の 下 か ら 助 け を よ ぶ 声 が。助
けたてぶくろをストーブであたためると、
意外なことが起こって…。 (絵本/児童)
(防府図書館選 ☎ 0
 780)
23
【会員募集】
ふるさと牧場
【募集】
検索
詳しくは ホタルの夕べ
フリーマーケット
ボランティアスタッフ
内 容 64区画【先着順】
会場清掃、車両や来場者
※雨天中止
案内、会場内の作業等
時 間 午前11時〜午後6時
午前8時〜午後9時
どなたでも※食品販売、高校生以上
対 象
プロによる販売は不可 ※高校生は午後6時まで
最後の片付けまでお手
その他 出店料 1,000円
伝いをお願いします。
と き 6月7日
(土)午前11時〜午後8時
ところ 佐波川河川敷ホタル広場
(本橋付近)
問合せ ホタルの夕べ実行委員会
☎090-3379-3366
(中司)
※フリーマーケットについては、
下記へ
☎090-2044-8075
(あべ)
22
市民活動支援センターに登録
されている団体のご紹介や講座
などのご案内です。
み んな の広 場
4月6日(日)〜15日(火)
春の全国 運動
「住みよい山口 いつも心に 交通安全」
重 点 目 標
★子どもと高齢者の交通事故防止
★自転車の安全利用の推進
(自転車安全利用5則の周知徹底)
★全ての座席のシートベルトと
チャイルドシートの正しい着用の徹底
★飲酒運転の根絶 ★スピードダウンの推進
■運動期間中の主な行事予定
日 時
行事内容
実施場所
  7日
(月) 午前9時30分〜
交通安全キャンペーン
(反射材等を配布します。雨天中止。)
  9日
(水) 午前8時30分〜
新入学児童交通安全キャンペーン
各小学校
10日
(木)
午後1時〜
ドライバー実践体験型交通安全教室
県交通安全学習館
12日
(土)
午前10時〜
高齢ドライバー 炎のチャレンジパート17
65歳以上の人 参加者募集中
山口県高等
自動車学校
13日
(日)
午前11時~
交通安全キャンペーン
(反射材等を配布します)
じばさん
春まつり会場
防府駅周辺
全ての座席のシートベルト・チャイルドシート
防府検問所
の着用を呼びかける日(幼稚園児による)
15日
(火) 午前10時20分~
■防府市内の交通事故発生状況(平成25年)
人身事故
区分
負傷者数
物損事故
発生件数
発生
件数
死者
数
重傷
軽傷
計
平成25年
575
4
78
593
671
3,259
平成24年
597
4
89
637
726
2,974
増 減 数
-22
±0 -11 -44 -55
+285
年
昨年、防府市では、人身事故の発生件数及び
負傷者数は減少しましたが、物損事故が大幅
に増加しています。
また、自転車の事故も増加傾向にあります。
お互いが注意して、交通事故の無い明るい
街にしましょう。
幼児交通安全クラブの参加者募集中(参加費 無料)
幼児交通安全クラブとは、未就学児と保護者が一緒に、楽しく活動する過程で交通ルールを
身に付けていこうとするものです。
詳しくは、
防府市役所 生活安全課内 防府市安全会議(☎25-2165)へ。 ゆ ず り 合 い ・思 い や り の 安 全 運 転
平成26年4月1日号
24
道路交通法が一部改正されました(平成25年12月1日施行)
路側帯とは
☆自転車など軽車両は、道路右側にある路側帯は通行できません
★歩行者の通行スペースを確保するために、
「歩道がない道路の端」や、片側にしか歩道の
ない道路の「歩道がない側の端」に、白線(道路標示)によって示された部分。
★路側帯を示す白線には、以下の3種類があります。
(1)白の実線1本 (2)白の実線と破線 (3)白の実線2本(歩行者用路側帯)
改正により通行禁止
改正により通行禁止
×
(2)
「実線と破線」の路側帯
路側帯
×
車道
(1)
「実線1本」の路側帯
路側帯
○
路側帯
×
車道
路側帯
路側帯
車道
路側帯
○
改正前から通行禁止
×
(3)
「実線2本」の路側帯
★通行できない路側帯を通行すると…罰則3月以下の懲役または5万円以下の罰金
自転車は車道が原則・歩道は歩行者優先
みんなで守ろう・交通ルール
い
いちじ停止は絶対守ろう !
止まって確認、右左
きちんとわたろう
横断歩道!遠回りでも横断歩道を
き
ち
ちょっとだけ、わずかな
油断が事故のもと ! 前を見て
よい子は必ず止まります !
道路への飛び出しはダメ
ょ
に
にっこりと、ほほ笑みかわし、
ゆずり合い!
ウッカリしていたは事故のもと!
見落とさないで信号機
う
ち
ちょっとでも飲んだら
乗らない、乗るなら飲まない!
もしもの時のシートベルト!
みんなしめて、もう安心
も
無
事
故
で
過
ご
そ
問合せ 生活安全課 生活・交通安全係(4号館2階・☎25-2165)
25
広報ほうふ
う
後期高齢者医療制度のお知らせ
こんなときには、届け出を !!(市役所保険年金課 4号館1階⑨番窓口へ)
こんなとき
申請区分
保険証を紛失した、
保険証の再発行
または破損した
届け出に必要なもの
免許証等本人確認ができ
るもの
※届け出が本人または世 保険証の再発行を行います。
帯主以外の場合は、委任
状が必要です。
入院した(住民税非 限度額適用・標準負
保険証
課税世帯のみ対象) 担額減額認定証
住所が変わった
備考
後期被保険者異動届 印かん、保険証
医療機関に支払う一部負担金の限度額
が安くなり、入院時における食費負担
額も軽減されます。
異動届提出後、書留郵便で新しい保険
証を送付します。
交通事故や仕出し料理等での食中毒など、
第三者の行為で
第三者の行為による 印かん、保険証、被害届、 第三者の行為でケガや病気になったとき
ケガや病気になった 被害届
事故証明書等
でも、届け出をすることで保険給付を受け
ることができます。
死亡した
葬祭費支給申請
印かん、保険証、預金通帳
等振込先を確認できるも
の、葬祭執行者が確認で 葬祭費として5万円が支給されます。
きる書類
(葬祭費用の領
収書や会葬礼状等)
こんなときも給付が受けられます 次のような場合は、いったん全額支払った後、窓口で申請して認められると、
自己負担分を除いた額が、
あとから支給
(返金)されます。
急病、旅行中などで、
やむを得ず保険証を持たずに受診したとき
海外渡航中に急病で治療を受けたとき
(治療目的の渡航は除く)
● 医師が治療上必要と認めた、
コルセットなどの治療用装具を購入したとき
● 骨折、
脱臼などで、
柔道整復師の施術を受けたとき
● 医師が必要と認めた、
はり・灸・マッサージなどの施術を受けたとき
● 医師が必要と認めた、
輸血した生血代がかかったとき
(親族から血液を提供された場合は除く)
● 療養上、
医師の指示により、
緊急的な必要性があって移送に費用がかかったとき
●
●
保険料率及び保険料軽減措置について
●平成26・27年度の保険料率について
保険料率は、
各都道府県の医療費水準、
所得水準等により、後期高齢者医療広域連合が設定しています。
この料率は2年に1回改定されることになっており、平成26・27年度については次のとおり決まりました。
(《 》は改定前)
所得割率 10.17%《9.45%》
均等割額 50,431円《47,474円》 保険料の上限額 57万円《55万円》
よって、1年間の保険料は次のようになります。
後期高齢者医療保険料=所得割額
{
(前年の所得-33万円)×10.17%}+均等割額(50,431円)
●平成26年度の保険料の軽減措置について
①平成25年中の世帯主と世帯の被保険者の所得の合計に応じて、
「均等割額
(50,431円)
」が次のとおり軽減
されます。
(2割・5割については、
平成26年度から軽減対象が拡大されました)
・33万円 +
(45万円×被保険者数)
以下の世帯→2割
・33万円 +
(24.5万円×被保険者数)
以下の世帯→5割
・33万円以下の世帯→8.5割
・33万円以下の世帯のうち、
被保険者全員が年金収入80万円以下(その他各種所得がない)の世帯→9割
②所得割額を負担する人のうち、
賦課のもととなる所得が58万円以下の人は、所得割額が5割軽減されます。
③会社などで加入していた保険の扶養家族だった人は、均等割額が9割軽減されます。
問合せ 保険年金課 後期高齢者医療係(4号館1階・☎25-2322)
平成26年4月1日号
26
平成26年度 がん検診のお知らせ
検診を受けて、がんの早期発見を心がけましょう!
市内3医療機関で実施します。予約制ですので、電話で予約して
受診してください。医療機関によって検診の曜日が異なります。
対 象 職場等で検診機会のない40歳以上の女
性で、平成25年度
【平成25年4月1日~平成26年
3月31日】
に市の乳がん検診を受けていない市民
※なるべく誕生月までに受診しましょう
受診期間 4月1日
(火)
~平成27年3月31日
(火)
内 容 視触診検査・
マンモグラフィ
(乳房 X 線検査)
併用
受診回数 2年に1回
受 診 料 2,100円
受診方法 医療機関と集団検診の2つの方法がありま
す。
(右記参照)ご都合がいい方法でお受けください。
子宮がん検診
対 象 職場等で検診機会のない20歳以上
の女性で、平成25年度
【平成25年4月1日~
平成26年3月31日】に市の子宮がん検診を受
けていない市民
※なるべく誕生月までに受診しましょう
実施医療機関
住 所
植松559-1
おがさまきレディース
コスパメディカル
クリニック
ビル2階
三田尻病院
お茶屋町3-27
県立総合医療センター 大崎77
実施されるため、全ての人に実施されるもの
ではありません。
26-1107
22-1173
22-5191
検診車による集団検診を、
5月以降市保健センターで
実施する予定です。
検診日、受診方法等、詳しくは市広報毎月15日号に掲
載します。
受診回数 2年に1回
受 診 料 頸部検診 1,700円 頸・体部検診 2,500円
※市内5医療機関で実施します。予約が必要な医療機関もあ
りますので、お問合せください。
実施医療機関
住 所
アベ産婦人科クリニック 車塚町10-25
おがさまきレディース
受診期間 4月1日(火)~平成27年3月31日(火) クリニック
検査項目 頸部検診、
体部検診
黒川医院
※体部検診については、医師の判断に基づいて
電話番号
集団検診
医療機関
乳がん検診
電話番号
22-0385
植松559-1
26-1107
コスパメディカルビル2階
天神一丁目7-6
22-0210
しんでんクリニック
新田577-3
23-1553
手山産婦人科
栄町一丁目8-7
22-0188
胃がん集団検診
(検診車)
市では、今年度も胃がん集団検診
(検診車)を実施します。
胃がんは、早期発見・早期治療が大切です。検診を定期的に受けることで、症状のない早期がんを発見するこ
とができます。この機会に、
ぜひ胃がん検診を受けましょう。
対 象 職場等で検診機会のない40歳以上の市民
(妊娠及びその可能性のある人、
授乳中の人は受診でき
ません。
)
注意事項
● 検診前日の夜9時以降は、
飲食しないでください。
● 当日の朝は、
絶飲食・禁煙でお越しください。
● 今までにバリウムの検査を受けて、
過敏症状が出たことの
ある人は受診できません。
● ペースメーカーを装着している人、
胃の切除術を受けた人、
むせやすい人は、
医療機関での検診をおすすめします。
※今年度の胃がん集団検診は、
4月に実施し
ます。日程・会場等について、詳しくは市広
報3月15日号14ページをご覧いただくか、
市保健センターまでお問合せください。
※ご都合の悪い人は、
6月〜10月に実施する
医療機関検診をご利用ください。
受診時の持参品
(いずれも)
•
「平成26年度がん検診等受診券」
(平成26年3月下旬に送付しています。お持ちでない人は、市保健センターまで
ご連絡ください)
27
広報ほうふ
問合せ 市保健センター 保健係(☎24-2161)
市保健センターでは随時、健康相談を行っています。また、保健師による面接
相談や家庭訪問での相談も行っていますので、希望する人はご連絡ください。
● お知らせ
(相談時間 午前8時30分〜午後4時30分)
問合せ 市保健センター(☎24-2161)
※野島漁村センターでの健康相談は、35ページのカレンダーに掲載しています。
0 10
10
4
3
24 18 24 11
1
0 9
6
4
45
1
1
30
30
6
9
診
45
1
康
22 22 22 15
3
保 健
4
健
★ 歳 か月児
とき・対象
● 月
日
(金)
平成 年 月生まれの男児
● 月
日
(金)
平成 年 月生まれの女児
(受付)
午後 時 分〜 時 分
※保健センターでの集団健診を受け
た 後、 か 月 以 内 に 小 児 科 で の 診
察 を 受 け て い た だ き ま す。詳 し く
は、健康診査受診票に同封の
「お知
らせ」
をご覧ください。
★ 歳児( 歳 か月になる月に受診)
とき・対象
● 月
日
(火)
平成 年 月生まれの男児
● 月
日
(火)
平成 年 月生まれの女児
(受付)
午後 時 分〜 時 分
※ 目 の 検 査 や 耳 の 聞 こ え の 検 査 を、
ご家庭で行ってきてください。
ところ 市保健センター
持参品 母子健康手帳、健康診査受診票、
尿
( 歳児のみ。きれいに洗った空ビ
ン等に入れてお持ちください。
)
※健康診査受診票は事前に母子保健
推進員さんを通じて配布します。
愛の献血にご協力を
査
成 分 献 血 を し て く だ さ る 人 は、毎 週
木曜の午前中に市役所から県赤十字血
液 セ ン タ ー へ の 送 迎 を 行 い ま す。予 約
が 必 要 と な り ま す の で、前 日 ま で に 市
保健センターへご連絡ください。
!
4
3
申込み・問合せ 市保健センター(☎24-2161)
休日・夜間診療
(4月)
●1次救急(比較的軽いと思われる症状)
休日外科
診療時間 午前9時〜午後5時
6日 たかきクリニック(台道)
13日 くらしげ整形外科クリニック
(田島)
20日 防府整形・リウマチクリニック
(新田一丁目)
27日 ながみつクリニック(中央町)
29日 松本クリニック (国衙四丁目)
☎33-1050
☎25-0076
☎25-1060
☎20-1230
☎25-2522
休日・夜間診療は市ホームページ
携帯版からもご覧になれます。
●2次救急(比較的重傷で入院を要すると思われる
患者)及び夜間の急患
休日・平日夜間救急病院
受付時間 休日 午前8時〜翌日午前8時
平日夜間 午後6時〜翌日午前8時
病 院 名
場所・電話番号
開 設 日
防府胃腸病院 駅南町
☎22-3339 1 6 11 16 21 26
休日内科・小児科・歯科(日曜・祝日)
桑陽病院
☎23-1781 2 7 12 17 22 27
開設日・・・6日、13日、20日、27日、29日
緑町三祐病院 緑町一丁目 ☎22-3145 3 8 13 18 23 28
市休日診療所(鞠生町) ☎24-4172
三田尻病院
診療受付時間
午前8時30分〜11時30分
午後1時 〜 4時30分
内科 小児科 歯科
○
○
○
○
○
診療医・・・内科 1人、小児科 1人、歯科 1人
車塚町
お茶屋町
☎22-1110 4 9 14 19 24 29
松本外科病院 天神二丁目 ☎22-1409 5 10 15 20 25 30
診療科目については、事前に病院へご確認ください。
《受診の際は、
健康保険被保険者証を忘れずに》
山口健康福祉センター防府支所だより
(4月)
エイズ抗体検査 15日(火)
  午前9時30分〜10時30分(要予約)
※心の健康相談は、4月の開催はありません。
(☎22-3740)
骨髄提供希望者登録受付窓口
15日(火)午前11時30分〜正午(要予約)
司法書士 無料法律相談
と き
受 付
4月4 日(金)・18日(金)午 前9時∼正午
(毎月第1・第3金曜日)
午前9時∼1
1時30分 ※前日までにご予約頂ければ
待ち時間なく相談できます
ところ
サンライフ防府1階会議室(ゆめタウン防府イズミ前)
相談内容
※ご希望があれば、
その場で相談案件を受託させて頂きます。
相続手続(名義変更、遺産分割、遺言等)、会社設立、成年後見、債務整理 他
相談員 司法書士 堀越政美
( 防府市固定資産評価審査委員
山口県司法書士会紛議調停委員 )
問合せ
※相談日以外でも事務所にて随時無料相談を行います。お気軽にお電話ください。
堀越政美司法書士事務所( 21−7350)
防府市本橋町19 -38(佐波中近く)
平成26年4月1日号
28
社会保険等の資格を取得、または喪失した場合は、国民健康
保険の加入・脱退の手続きが必要です。詳しくは、下記へお問
● お知らせ
合せください。
問合せ 保険年金課 国保資格係(4号館1階・☎25-2317)
イベント
あ つ ま れ! わ く わ く 広 場
お子さんと一緒に
受講料 500円
持参品等 タオル、飲物、体育館シュー
ズ
(素足でも可)、動きやすい服装
人
【先着順】
※申込者が少ない場合は開講できません。
定 員
0
ー 333)
申込み・問合せ サンライフ防府
(☎
卓 球 教 室( 午 前 )
(☎
4
 510
5578)
ー
受講料
、
000円
※ 受 講 料 は、初 日 に 会 場 で お 支 払 い く
ださい。
持参品 体育館シューズ、ラケット
定 員 人【先着順】
申 込 み・問 合 せ 月 日( 月 )か ら 受
付 開 始。住 所・氏 名・電 話 番 号・生 年 月
日を、直接またはFAX
(電話申込み
は不可)で、市体育協会事務局へ
グラウンドゴルフ教室
時〜正午
ところ 文化福祉会館
階
号室
内 容 よくわかる成年後見制度
いたむら けんさく
講 師 板村 憲作さん
(山口県弁護士会 弁護士)
受講料 無料
問合せ 市消費生活センター
( 号館 階・☎
2129)
ー
月 日(木)
までにお申込みください。
児( 要 予 約・無 料 )を 希 望 す る 人 は、
※ 事 前 の 申 込 み は 不 要 で す。た だ し、託
対 象 興味のある人ならどなたでも
と き
月 日〜 月 日の毎週火
曜・金曜(全 回)
ださい。
持参品 体育館シューズ、
ラケット
定 員 人【先着順】
申 込 み・問 合 せ 月 日( 月 )か ら 受
付開始。住所・氏 名・電 話 番 号・生 年 月
(電話申込み
日を、直接またはFAX
5
ー 578)
は不可)
で、市体育協会事務局へ
4
 510
遊びに来ませんか‼
対 象 未就園児と
その保護者
と き
(金)
月 日
午前 時 分
午前
※ただし、第 火曜は休み
サブアリーナ
ところ ソルトアリーナ防府
内 容 「保育士さんと遊ぼう」
受講料
000円
、
※ 受 講 料 は、初 日 に 会 場 で お 支 払 い く
〜 時 分
ところ ルルサス防府 階
親子ふれあい広場
参加料 無料
※事前の申込みは不要です。
問合せ NPO法人市民活動さぽーと
ねっと
(☎ ー7744)
講 座
和太鼓でエクササイズ
(☎
4
25
平成 年度防府市女性
団体連絡協議会研修会
認知症の症状や対応について理解を
深 め、認 知 症 の 人 や 家 族 の 応 援 者 に な
りませんか。
対 象 どなたでも
と き
月 日(水)
午後 時〜 時 分
※開場 午後 時 分
ところ 文化福祉会館 階 号大会議室
演 題 「知ってて損はない!」
ー
5578)
受講料 無料
問合せ 社会福祉課 男女共同参画係
( 号館 階・☎
2207)
ー
4
 510
(☎
(認知症サポーター養成講座)
講 師 高齢福祉課 地域包括支援セン
ター職員
30
4 45
日( 月 )ま で に、お 子 さ ん の 人 数
と年齢をお知らせください。
月
児( 要 予 約・無 料 )を 希 望 す る 人 は
25
バドミントン教室(午前)
3
1
3
※事前の申込みは不要です。ただし、託
時
1
和 太 鼓 の 音 が 体 に 強 烈 に 響 き ま す。
リ ズ ム に あ わ せ 叩 い て、一 緒 に 汗 を か
対 象 興味のある人ならどなたでも
と き
月 日~ 月 日の毎週金
回)
曜(全
時 分〜 時 分
午後
ところ スポーツセンター運動広場
北グラウンドA
受講料
、000円
※ 受 講 料 は、初 日 に 会 場 で お 支 払 い く
ださい。
服 装 運動のできる服装
※グラウンドゴルフクラブをお持ちの
人は持参してください。
定 員
人
【先着順】
申 込 み・問 合 せ 月 日( 月 )か ら 受
付 開 始。住 所・氏 名・電 話 番 号・生 年 月
日を、直接またはFAX
(電話申込み
は不可)で、市体育協会事務局へ
2 16
回市消費生活講座
午後
対 象 どなたでも
と き
月 日(木)
時 分〜
第
1
3
1
きましょう。
対 象 小学生以上ならどなたでも
※小学生は保護者同伴
対 象 興味のある人ならどなたでも
と き
月 日〜 月 日の毎週火
曜・金曜(全 回)
時〜正午
4
4
午前
※ただし、第 火曜は休み
ところ ソルトアリーナ防府
サブアリーナ
7
広報ほうふ
29
30
1
26
4
7
27
7
10
25
5
20
23
4
25
3
25
3
25
3
2
15
4
5
20
4
4
30
10 6
3
7
3
1 10 25
30
6
1 24
22
10
5
30 30
と き
月 日
(日)
午前 時~ 時
ところ サンライフ防府 体育館
たかはし ゆ う こ
講 師 高橋 優子さん
(太鼓ビクスインストラクター)
11
23
4
24
10
20
23
4
11 10 25
20
4
10 6
3
1
22
10
4
4
手話奉仕員養成講座
★アーク溶接等業務特別教育
と き 学科 月 日(金)
・ 日
(日)
実技 月 日(日)
ところ 三田尻中関港湾福祉センター
受講料 会 員
9、720円
880円
非会員 11、
(テキスト代含む)
定 員
【先着順】
人
★床上操作式クレーン運転技能講習
※ 兄 弟 で 参 加 の 場 合、は が き 枚 で お
申込みください。
そ の 他 当 セ ン タ ー で は、次 の 事 業 も
行っています。
●育児相談
(電話・面接)
●園庭開放
毎週木曜 午前 時〜 時 分
●トイ・ライブラリー
( 当センターにて、おもちゃで遊んだり、
貸し出しを行います)
毎週土曜 午前 時〜 時 分
● ハ ロ ー・ラ イ ブ ラ リー(当センター ス
時〜
時
タッフがおもちゃを持って訪問します)
毎週月〜金曜 午後
県健康福祉祭《美術展》
作品募集
開催日 月 日(水)
※雨天予備日 月 日(木)
開催会場 ①維新百年記念公園
②やまぐちリフレッシュパーク
(ともに山口市)
階⑥番窓口・☎
宅支援係へ
号館
2973)
申込み・問合せ
月 日(月)までに、
所 定 の 参 加 申 込 書 を、高 齢 福 祉 課 在
(
報告 など
●
ー
募集
歳以上の人
任 期 委嘱日〜平成
募集人数
人程度
(
号館
活センターへ
階・☎
月
日
2129)
申込み
月 日( 火 )ま で に、応 募 申
込書を、市政なんでも相談課 消費生
ウンロード可能)
あります。(県ホームページからもダ
謝礼等 年額10、
000円以内
応 募 申 込 書 市 政 な ん で も 相 談 課、県
健 康 福 祉 セ ン タ ー、県 生 活 衛 生 課 に
年
研修会への参加及び活動状況の定期
り次ぎ)
す る 相 談 等 へ の 対 応( 県 窓 口 へ の 取
●
地 域 住 民 か ら の 食 の 安 心・安 全 に 関
のモニタリングとその報告
●
食品販売店の食品表示や衛生管理等
対 象 市内在住の
活動内容
「山口県食の安心モニター」
募 集
《ほうふ子育て支援センター》
と き 学科 月 日(水)
・ 日
(木)
・ 日
(日)
・
実技 月 日(日)
日(日)
ところ 三田尻中関港湾福祉センター
受講料 28、645円(テキスト代含む)
定 員
【先着順】
人
申込み・問合せ いずれも(一社)県労働
基準協会 防府支部 (☎ ー6413)
※詳しくは、
お問合せください。
2387)
ー
21
ー
問合せ 県生活衛生課
(☎083 ー933 2
ー 974)
30
平成26年4月1日号
聴覚障害者の生活や関連する福祉制
度 等 に つ い て 理 解 し、日 常 生 活 を 行 う
た め に 必 要 な 手 話 技 術 を 習 得 し て、地
域での手話ボランティアをしてみませ
ん か。市 民 手 話 講 習 会 と は 異 な る も の
で、 年間の講座になります。
対 象 高校生以上の人
受講期間
月 日〜
平成 年 月 日の毎週水曜
●昼の部 午前 時〜正午
●夜の部 午後 時〜 時
ところ 文化福祉会館
※会場が変更になる場合があります。
受講料 無料
(テキスト代実費必要)
申 込 み・問 合 せ 月 日
( 金 )【 必 着 】
までに、往復はがきで、住所・氏名・電
話番号・希望の部を、
ー
階・☎
対 象 昭和 年 月 日以前に生ま
れた人
募集作品 日本画、洋画、彫刻、工芸、書、
写真
開催会場 アスピラート 階 展示ホール
開催期間
月 日
(土)
〜 月 日(月)
申 込 み・問 合 せ
月 日( 月 )ま で に、
所 定 の 出 品 票 を、高 齢 福 祉 課 在 宅 支
援係へ
( 号館 階⑥番窓口・☎ ー2973)
※作品の提出は 月中旬頃
4
22
14
18
27
〒747 8501 寿町 の
障害福祉課 障害福祉係へ
号館
ちびっこサロン
「ひよこ」
平成 年度 参加者募集
当センターでは、子育て支援の一環とし
て、親 子 で お も ち ゃ 作 り や 水 遊 び、ク ッ キ
ングなどいろいろな活動を楽しむ、ちびっ
こサロン
「ひよこ」を実施しています。
県 健 康 福 祉 祭《 ス ポ ー ツ 文 化
加 者 募 集
交 流 大 会 》参
31
(
各 種 技 能 講 習 等
★職長・安全衛生責任者教育
と き 月 日
(火)
・ 日
(水)
ところ 三田尻中関港湾福祉センター
受 講 料 資 格 区 分 に よ り 異 な る た め、
お問合せください。
定 員
【先着順】
人
★ガス溶接技能講習
ー
25
3
25
対 象 未就園児
( 歳児から)
申 込 み・問 合 せ 月 日( 木 )【 消 印
有効】までに、はがきで、郵便番号・住
所・電話番号・保 護 者 氏 名・児 童 名( ふ
りがな)
・性別・生年月日を、
種 目 ① 卓 球、テ ニ ス、ソ フ ト テ ニ
ス、ペ タ ン ク、弓 道、剣 道、囲 碁、将 棋、
健康マージャン ②ソフトボール
対 象 昭和 年 月 日以前に生ま
れた人
1
5 5
〒747 0834大字田島433
ほうふ子育て支援
きんこう保育園内
センターへ
(☎ 1
ー 436)
5
1
3
30
30
4
2
5
1
6
25
8 29
1
11
11
1
1
15
4
4
25 23
1 28
1
と き 月 日
(木)
・ 日
(日)
ところ 三田尻中関港湾福祉センター
受講料 10、584円(テキスト代含む)
定 員
人
【先着順】
30
4
1
1
40
30
10
10
1
25
31
4
5
2
21
30
5
1
1
25
14
18
22
24
10
4
9
25
7
4
1
15 6 5
4 0
7 10 3
14
27
13
15
26
5
1
5
40
5
40
防府人権擁護委員協議会 心配ごと相談~お気軽にどうぞ~
と き 4月2日(水)、9日(水)、16日(水)、23日(水)、30日(水)午前9時〜正午
ところ 文化福祉会館2階 12号室(緑町一丁目9-2) 相談料 無料
問合せ 山口地方法務局(☎083-922-2295)
● お知らせ
30
9
9
9
9
30
30
30
30
9
3
25
モンロー市派遣高校生募集
シルバー人材センター
不動産の無料法律相談会
あ
さ
い
の
会
認知症の人を介護して一人で悩んで
い ま せ ん か? 介 護 の 経 験 を も と に 語 り
合いましょう。
じ
会員募集
と き
月 日(土)午前 時〜 時
ところ 山口市民会館小ホール
対 象 市内在住のおおむね 歳以上
で、健 康 で 働 く 意 欲 が あ り、臨 時 的・ (山口市中央二丁目)
問合せ 県不動産鑑定士協会
短期的な仕事を希望する人
(☎083 ー973 ー1051)
仕 事 の 内 容 家 事 手 伝 い、介 護、除 草、
《防府市認知症を支える家族の会》
庭木の剪定、軽作業 など
日は法テラスの日〜
3
入会申込み・問合せ
月
4
と き 月 日(木)
午後 時 分〜 時 分
ところ 文化福祉会館 階 号
内 容 懇談会
問合せ 高齢福祉課
地域包括支援センター
( 号館 階・☎ ー2964)
30
市シルバー人材センター
0
ー 600)
その他
(八王子二丁目 の ・☎
〜
法テラス設立 周年記念
無 料 法 律 相 談 会
民 事 一 般 の 内 容 で あ れ ば、ど な た で
も 利 用 で き ま す( 収 入 条 件 等 は あ り ま
大切な方を自死で亡くされたご遺族
が、自 身 の 体 験 や 想 い を 安 心 し て 語 り
合い、
わかちあう場です。
と き 月 日(土)
午後 時 分~ 時 分
(受付:午後 時~ 時 分)
※希望者には、終了後、フリータイムを
設けます。
ところ 防府総合庁舎(駅南町 の )
参加費 無料
(茶菓子代として200円必要です)
《 山口自死遺族の集い》
クローバー
せん。)
と き
月 日(金)
午後 時 分〜 時 分
ところ 日本司法支援センター
山口地方事務所(法テラス山口)
(山口市大手町 の
山口県自治会館 階)
相 談 内 容 弁 護 士 に よ る、借 金・離 婚・
相続・労働問題等の民事一般
相談時間
人 分程度
定 員
人【先着順】
申込み・問合せ
月 日(火)から電話
で、
法テラス山口へ
問合せ 県精神保健福祉センター
(☎ ー3480)
※初めて参加する人は、
お問合せください。
(☎050 3
ー 383 5
ー 490)
30
5
1 10
市勤労青少年ホーム
メンバー募集
ホームステイを通してアメリカの文
化や生活に直に触れ、外国に対する理解
を 深 め、豊 か な 国 際 感 覚 を 養 う た め に、
姉妹都市のアメリカ合衆国ミシガン州
モンロー市へ高校生を派遣します。
対 象
次の要件をすべて満たす人
●市 内 に 住 所 を 有 し、
高校に在学し
ている人
●保 護 者 が 市 内 に 住 所 を 有 し て い る
人
●小 学 校 就 学 後、
海外に在住経験の
ない人
●地 域 に お い て 国 際 交 流 事 業 に 協 力
できる人
●事前研修、
事後研修(報告書作成等)
に参加できる人
と き 月下旬から 週間
派遣先 アメリカ合衆国
ミシガン州モンロー市
募集人員 人
審 査
●作 文
(次のテーマで600~800
字程度)
「アメリカの人々に伝えたいこと」
応募の理由を併せて記述すること
●面接
(英会話、グループ)
※日時・場所等詳細は、後日連絡します。
負 担 金 参 加 負 担 金( 万 円 )、渡 航 申
請費用等
申込み
月 日
( 金 )ま で に、所 定 の
申込書
(市ホームページからもダウ
ンロード可)に作文を添え、本人が左
記へお持ちください。
問合せ 市民活動推進課 国際交流室
( 号館 階・☎ 2
ー 768)
広報ほうふ
31
30
4
40
30
10
30
10
1 30
30
13
5
4
60
30
25
3
27
4
2
1
24
11
1
30
4
8
9
8
1 19
9
30
1
8
1 18
30
4
1
4
10
4
6
3
10
7
23
6
35
6
45
7
5
5
4
対 象
内 在 住、ま た は 在 勤 の お お
市
むね 歳未満の勤労青少年
活動内容・時間
①ソフトテニス 毎週月・金曜
午後 時 分〜 時 分
②ピーチ☆ミント
( バ ド ミ ン ト ン・ビ
ーチボールバレー) 毎週月・水曜
午後 時 分〜 時 分
③スポンジテニス 毎週火曜
午後 時 分〜 時 分
④サークル間交流 毎週木曜
時 分〜 時 分
午後
ところ 市勤労青少年ホーム
(文化福祉会館内)
服装等 運動のできる服装。②③は、体
育館シューズ
参加料 月額200円
(別の行事に参
別途必要)
加する場合は、
※ そ の 他、初 心 者 講 習 会 や 屋 内 ミ ニ 運
動 会・一 泊 交 流 会 な ど の 行 事 も 開 催
します。詳細は、勤労青少年ホ ーム利
用者協議会ホームページをご覧くだ
さい。
9
6
http://www.wakazo-hofu.jp/
申 込 み・問 合 せ 氏 名、年 齢、電 話 番 号
を、直接、市勤労青少年ホーム利用者
協議会
(文化福祉会館内)
へ
(☎ 1500)
※ 受 付 は、月 ~ 金 曜
( 祝 日 は 除 く)午 後
時~ 時 分。
※仕事や恋愛等の悩みを相談できる指
導 員 が い ま す。お 気 軽 に お 立 ち 寄 り
ください。
5
4月は、固定資産税 第1期の納期月です。
● お知らせ
ふくえ
さ
ら
うめだ
福江 沙羅ちゃん
(牟礼今宿)
き は ら たける
み う ら
(華城中央)
やまなか
み
ゆ
おかだ まなか
岡田 真華ちゃん
(本橋町)
あ が り
(酢貝)
た な か
ほ の か
(泉町)
おかだ いちか
岡田 一華ちゃん
(酢貝)
ね
(国衙)
いのうえ
か な る
井上 叶琉ちゃん
(天神)
しゅんき
ね
田城 寧々ちゃん
(植松)
上利 穂華ちゃん
田中 隼稀ちゃん
たしろ
山根 花音ちゃん
(桑山)
(仁井令町)
ゆうせい
やまね かのん
岡村 凜政ちゃん
ゆ う と
(新橋町)
原田 心優ちゃん
おかむら りんせい
山中 裕翔ちゃん
三浦 有晟ちゃん
(牟礼柳)
はらだ
な
(新田)
(西浦)
ゆ づ き
せ
冨永 湊生ちゃん
の の う ち かなで
大坪 結月ちゃん
恩村 優希ちゃん
とみなが
野々内 奏ちゃん
(西浦)
おんむら ゆ う き
お
(高井)
木原 健ちゃん
おおつぼ
れ
梅田 怜央ちゃん
(華浦)
あ け も と いつき
明本 樹ちゃん
(田島)
やまね そうま
山根 颯真ちゃん
(大崎)
ふ く だ
そうすけ
福田 爽佑ちゃん
(新田)
おさき あやか
尾﨑 絢香ちゃん
(西仁井令)
● お知らせ 第3日曜日は
です。「家庭の日」には、家族みんなで過ごしましょう。
「家庭の日」 今月は4月20日(日)
家庭の日親子ふれあい観光イベント
大平山山頂公園では、山口短期大学(プロジェクトチーム“ちゃす
対 象 どなたでも
と き 4月20日(日)
時 間 午前10時30分
~午後3時
むんき~”)との協働により、11月までの毎月第3日曜「家庭の日」に
親子ふれあい観光イベントを開催します。
●
牛乳パックでおもちゃを作って、楽しく遊ぼう!!
時 間 午前の部 10時30分~正午
午後の部 1時~2時30分
ところ 晴れの場合 展望室付近
雨の場合 展望室
内 容 牛乳パックを使っておもちゃを作ってみよう!
おもちゃを作って、大平山で遊んでみよう!
作ったおもちゃは、持って帰ってもいいよ!
※牛乳パックやのり、はさみなどは、主催者で準備します。
※荒天のときは、イベントを中止する場合があります。
ロープウェイご利用のお子さん全員、
「キャンディーのすくいとり」ができます。
※ロープウェイをご利用の際は、次ページのサービス券をお持ちください。
問合せ 大平山ロープウェイ(☎38-0442)
平成26年4月1日号
32
あ
べ
み ひ ろ
たけしま
阿部 巳寛ちゃん
(下右田)
むねまさ こうせい
宗正 光生ちゃん
やました
山下 ひまりちゃん
(今市町)
ひろなか そうすけ
葊中 壮輔ちゃん
(中泉町)
いながき
ほ
(駅南町)
の
か
稲垣 歩乃佳ちゃん
(西仁井令)
ふじの ももか
藤野 百花ちゃん
(西仁井令)
いのまた
そ う た
猪俣 颯太ちゃん
(新田)
いわした あやめ
岩下 菖ちゃん
(華園町)
た さ か ひかる
田坂 光ちゃん
(浜方)
なかむら
ゆ
あ
中村 唯愛ちゃん
(田島)
4
月で
(鈴屋)
は る と
武島 悠人ちゃん
【応募方法】 掲載を希望する写真を郵送、
またはお持ちください。
※裏面に赤ちゃんの氏名、ふりがな、住所、連絡先
を書いてください。
【応募締切】 4月25日
(金)必着
※写真は返送しません。ご了承ください。
は ま だ そうすけ
濵田 颯介ちゃん
申込み・問合せ 〒747-8501 防府市役所 総務課 広報室
「元気な赤ちゃん大集合」写真コーナー (1号館2階・☎25-2240)
(華園町)
かわむら あ つ し
河村 篤志ちゃん
(鋳物師町)
こうらい よ し か
光來 美華ちゃん
(石が口)
か む ら しゅんのすけ
嘉村 駿之介ちゃん
(浜方)
やまどみ れい
山富 零ちゃん
(新田)
歳になります。
1
市内在住で
「平成25年6月生まれ」の
赤ちゃんの写真を募集します。
うちとみ か づ き
内富 翔月ちゃん
(伊佐江町)
☆ちょっと足をのばして、となりまちまで。各市で一押しの情報をお届けします。☆
宇部市、山口市の情報をご紹介します。
★山口宇部空港
にぎわいフェスタ2014(宇部市)★
と
き 4月13日
(日)午前10時~午後4時
と こ ろ 山口宇部空港
内
容 手作り作品や雑貨などを販売する手作り市場、
子ども用制服着用撮影会、フラダンス、フルート演奏、ハン
ドベル演奏、ブレイクダンス、バス乗り方教室、地元産の野
菜や加工品の販売、飲食物の販売、各種 PR コーナーなど
問 合 せ 山口宇部空港
「にぎわいフェスタ2014」事務局
(☎0836-31-2200)
★ 湖畔沿いの桜並木を満喫(山口市)★
山口市徳地の大原湖北側を走る国道489号線沿い
には、約600本のソメイヨシノが植えられています。県
内でも高地に位置するため、少し遅めのお花見が楽しめ
るドライブコースとして人気です。近くの「ふれあいパ
ーク大原湖」では、レンガ窯で焼くオリジナルピザ作り
やカヌーなども体験できます
(予約が
必要な場合有り)。美しい湖畔でのん
びりお花見をしてみませんか。
問合せ ふれあいパーク大原湖
(☎0835-58-0200)
観光情報コーナー
☆防府市と周南市は観光振興協定を締結しています☆
★ 第27回花☆ワイン周南まんま市場 ★
平成26年4月20日(日)当日限り
33
広報ほうふ
と き 4月5日(土) 午前11時~午後5時
6日(日) 午前10時~午後4時 ※雨天でも開催
ところ キリンビバレッジ周南総合スポーツセンター
内 容 新作「徳山巨峰ワイン シュガーネ」
( 須金地区特
産のブドウ「巨峰」を醸造したロゼワイン)の試飲(有料)
や販売を行います。また、地元特産品の販売、花・鉢物の
展示販売、フラワー教室(小学生対象)、ステージイベン
トやキャラ弁コンテスト、防府市・鹿児島県出水市の物
産販売など、内容は盛りだくさんです。
問合せ (一財)周南観光コンベンション協会(☎0834-33-8424)
● お知らせ
3 15
コース・募集期間・訓練期間
仕事に役立つOA事務管理科
●
月 日(水)まで
詳しくは、お問合せください。
授業料 無料
※この他にも、様々な訓練があります。
申込み・問合せ ハローワーク防府
(☎ ー3855)
危険物取扱者試験
《前期》
試験の種類 甲種、乙種( 〜 類)、丙種
受験資格 甲種は、一定の資格が必要。
月 日(日)
日
(金)
〜
日(火)
乙種・丙種は、
どなたでも受験可。
試験日 受付期間 書面申請 月
土・日曜を除く午前
時
分〜午後
時
(火)
〜 日(土)
電子申請 月 日
※書面申請による消防本部での受付は、
ページ、
専用電話でご確認ください。
※電子申請に関する詳細は、次のホーム
(一財)消防試験研究センター
http://www.shoubo-shiken.or.jp
0570  1000(有料)
☎
申込み・問合せ 市危険物安全協会
(☎ ー6111)
(消防本部 予防課内)
34
平成26年4月1日号
歳以上の人から無作為に選
2367)
ー
募集 月 日(月)まで
訓練 月 日~ 月 日( か月)
じっくり学ぶ経理事務科
●
訓練 月 日~ 月 日( か月)
ところ ビジネススクール・オカモト
募集 8
対 象 んだ 、000人
問合せ 高齢福祉課
( 号館 階・☎
売れるものづくり支援事業
市 で は、市 内 の 中 小 企 業 者 等 の 優 れ
た 新 商 品・新 技 術 の 販 路 拡 大 を 支 援 す
る た め、全 国 規 模 の 展 示 会 や キ ャ ン ペ
ー ン な ど へ の 参 加、イ ン タ ー ネ ッ ト 等
を活用した展開等に係る経費の一部を
補助します。
対 象 本市に主たる事業所を有する
中小企業者または団体
補助金の額 補助対象経費の /
日(金)
(上限 万円・海外進出にあっては 万円)
※採択の可否は、審査会において決定
補助期間 採択日~
年 月
平成
申 込 み・問 合 せ 月 日( 木 )午 後
【必着】
までに、持参または郵送で、
時
9
上下水道局からのお知らせ
上下水道局では、夜間・休日において
も上下水道事業の効率化を推進しつ
つ、安全・安心な水道水を安定的に供給
す る た め、水 道 施 設 の 維 持 管 理 等 受 付
業務を民間業者へ委託しています。
( 火 )か ら、次 の と お り 業 者
月 日
が変わりますので、
お知らせします。
委託業者 フジ地中情報株式会社
業 務 内 容 水 道 管 破 損 等 の 修 理 受 付 業
務、料金収納・開閉栓ほか各種受付業
務、
水道施設運転管理等業務など
委託時間
(祝日を除く)
月~金曜
…午後 時〜翌朝午前 時 分
土・日曜、祝日及び 月 日〜 月 日
…終日
そ の 他 電 話 番 号、休 日 夜 間 受 付 窓 口
は、
これまでと変更ありません。
問合せ 上下水道局 総務課
(☎ ー2512)
5
「日常生活圏域ニーズ調査」
12
にご協力を
〒747 8501
寿町 の 商工振興課へ
( 号館 階・☎ 2
 147)
※ 詳 細 は、市 ホ ー ム ペ ー ジ を ご 覧 い た
お問合せください。
だくか、
※ 商 工 振 興 課 は、天 神 ピ ア か ら 市 役 所
に移転しました。
職 業 訓 練 の ご 案 内
ス キ ル ア ッ プ し て 再 就 職 し た い、今
までとは別の職種に就きたいと考えて
い る 人 へ、職 業 訓 練 を 受 け て 再 就 職 を
されます。
28−3374 まずはお気軽にお電話ください。
結い後見事務所(社会福祉士 讃井康一)
防府市戎町一丁目10-5 ニューエビスビル5F
(ホテルサン防府となり)
さな い
ゆ
9 14
10 14
(☎ ー9909)
消防本部 予防課
※ 試 験 会 場 に つ い て は、受 験 票 に 記 載
将来、
認知症などで自分の判断能力が低下したときに備えることができる
制度です。自分の代わりに財産を管理したり、
介護契約などを結んだり
することを、
信頼する人にあらかじめ依頼しておくことができます。
(平日:午前9時∼午後4時)
《トピックス》ー 門司税関における不正薬物取締り状況についてー
平成25年の全国税関における不正薬物の押収量が、9年ぶりに
1tを上回るという深刻な状況になっています。門司税関におい
ても覚せい剤の密輸入摘発件数が増加しており、福岡空港での覚
せい剤押収量が過去最高(約11.6㎏)を記録しました。今後も税関
は、安心・安全な社会の実現のため、水際取締りの強化に努めます。
任意後見制度の
無料相談
今は元 気。
で も、将 来 が心 配。
輸 出(自動車、自動車の部分品など)
563億4,220万円
(120.8%)
輸 入(自動車の部分品、有機化合物など)
46億7,203万円
(144.7%)
外国貿易船等入港隻数 48隻 (126.3%)
( )は前年同月比
問合せ 徳山税関支署 防府出張所 (☎22-2385)
5 4
65
目指しませんか。
5
三田尻中関港
貿易概況
(1月分)
4
3
6
19 22
2
9
22
15
23 25
5
1
1
40
9
8 11
8
15
15
4 4
07
25
20
25
6 5
1
2
5
6
2
27
2
1 8
4
1
1 1
1
防 府 市 高 齢 者 保 健 福 祉 計 画・介 護 保
険事業計画
(期間:平成 年度~平成
年 度 )を 策 定 す る た め に、「 日 常 生 活
圏域ニーズ調査」
を実施します。
この調査は、高齢者の日常生活や社会
参加の状況を把握し、計画策定の参考資
料とすることを目的に行うものです。
調 査 の 対 象 と な る 人 に は、 月 上 旬
に調査票を郵送しますので、回答の上、
同 封 の 返 信 用 封 筒 で ご 返 送 く だ さ い。
(無記名で回答してください)
ご協力をよろしくお願いします。
27
30
7
29
23
4
29
4 月 カレンダー
■行政・一般
11
14
25
金
9:00
☎23-2111
無料法律相談
文化福祉会館
月
13:45
農業委員会月例総会
市役所 1 号館
金
15:30
農業委員会年度総会
市役所 1 号館
☎ 22-0780 22-9916
■図書館
4
9
12
23
26
(天候や主催者の都合等により、開催日時等が変更となる場合がありますので、ご了承ください。)
金
10:30
なかよしくらぶ
水
10:30
おはなしでんしゃ
土
15:30
森のくまさん
「昔話を楽しむ会」
水
10:30
おはなしでんしゃ
土
15:30
森のくまさん
「おはなし会」
■観光・レジャー・催し
26
5
土
6
日
6:00
9:00
9:00
9:00
9:00
9:00
休館日 1
(火)
・3
(木)
(月例整理日)
・8
(火)
・15
(火)
・
22
(火)
・30
(水)
1
3
5
6
12
13
19
20
■スポーツ
9
12
13
17
19
シニア防府テニス大会
土
春季山防地区ソフトテニス大会
向
島
読売新聞杯新人戦サッカー大会 (13日も) 陸上競技場他
9:00
日
木
9:00
市グラウンドゴルフ大会
土
8:00
高松宮賜杯全日本軟式野球大会(C級)県東部大会 野 球 場
春季山防支部高校卓球大会
ソルトアリーナ
春季高体連山防支部自転車競技大会(トラック)防府競輪場
市中学校春季体育大会
ソルトアリーナ他
全日本少年サッカー大会 防府地区予選
陸上競技場他
(26・27日も)
10:00
宮市観音大祭
定 念 寺
土
10:00
聖天尊大祭
周防国分寺
9:00
日
10:00
二輪のさくら祭り
佐波神社
9:00
9:00
9:00
土
9:00
日
11:00
玉の祭・占手神事
土
10:00
シャクナゲまつり(20日も)宇佐八幡宮
日
10:30
家庭の日親子ふれあい ロープウェイ
観光イベント
9:00
春の壺まつり(27日も)末田・堀越地区
9:00
エヒメアヤメ自生南限地帯一般開放 西浦小茅山
5 〜14
書研・風信会書道展
アスピラート
11 〜13
毛利博物館
12 〜5/25 企画展「端午」
〜4月上旬 桜の見ごろ
大平山・天神山公園・毛利氏庭園・桑山公園他
〜4月上旬 夜桜ボンボリ点灯
桑山公園
■無料健康相談
2・9・16・23
水
☎24-2161
13:30〜15:00
土
9:00
マクドナルドカップ 中国地区
野球場他
学童軟式野球選手権大会 市内大会
県高体連春季山防支部テニス大会
向
島
県実業団対抗陸上
陸上競技場
全日本クラブ・全国レディース
ソルトアリーナ
全日本実業団卓球選手権 県予選
祝
9:00
春季市内高等学校バスケットボール大会
防府競輪
(第1回1節)
モーニングケイリン オッズパーク杯
9・10・11
高知競輪
(開設記念)
場外
12・13・14・15
表紙の説明
編集室
月 日からの新しい
ごみ処理施設の稼動にあ
わ せ、ご み の 搬 入 方 法 や
分別方法が大きく変わり
ま す。ご み の 減 量 化 及 び
資源としてごみを循環利
用 し て い く 取 り 組 み に、
市民の皆さんのご理解と
ご協力をお願いします。
広報ほうふ
1
5・6・7・8
防府競輪
(第2回)
山頭火賞争奪戦
武雄競輪(開設記念)場外
17・18・19・20
広島競輪(S級シリーズ)場外
【20日のみ9∼11R併売】
20・21・22
和歌山競輪(S級シリーズ)場外
23・24・25
共同通信社杯
(伊東温泉)
場外
26・27・28・29
広島競輪(S級シリーズ)場外
30・5/1・2
(前売発売)競輪場 午前7時20分∼午後2時50分
駅前サービスセンター 午前7時00分∼午後3時00分
ナイター競輪(駅前サービスセンターのみで前売発売)
四日市競輪
(S級シリーズ)
場外
小倉競輪
(S級シリーズ)
場外
久留米競輪
(S級シリーズ)
場外
函館競輪
(S級シリーズ)
場外
4/5・6・7
13・14・15
C
ソルトアリーナ
防府けいりん ☎0180-998833
4/2・3・4
4
S
S C = スポーツセンター 向 島 = 向島運動公園 西武園競輪(開設記念)場外
(3 月 1 日現在) ( )は前月比
人 口
118,219 人 (+ 66)
男
57,194 人 (+ 48)
女
61,025 人 (+ 18)
世帯数 54,222 世帯 (+ 64)
35
県一般男子(2部)ソフトボール大会
【玉野競輪9∼11R併売】
市の人口
C
9:00
野島漁村センター
内 容 保健師による血圧チェック、食生活のアドバイスなど
S
日
9:00
29
島
熊野神社奉納弓道大会
熊野神社
春季市内オープンバレーボール大会(男子)ソルトアリーナ
木
9:00
向
9:00
9:00
防府天満宮
土
春季市内ミニバスケットボール大会
ソルトアリーナ他
市内高等学校野球大会
野 球 場
広島・福岡・山口五十雀サッカー大会
陸上競技場
高円宮賜杯全日本学童軟式野球大会
野球場他
マクドナルドトーナメント (12日も)
9:00
勧学祭
20
26
C
島
9:00
10:30
周防一宮玉祖神社
S
向
水
火
じばさん春まつり(13日も)デザインプラザ
☎ 25-2274
市早朝野球リーグ戦 (12・19・26日も)
県ソフトテニスクラブリーグ春季大会
26・27・28
29・30・5/1
松戸競輪
(S級シリーズ)
場外 (前売発売)駅前サービスセンター
午前7時00分∼午後7時00分
23・24・25
浸水被害を防ぐため、地域全体で貯留浸透能力を高め雨水の流出抑制に努めましょう
補助対象地区
佐波地区・松崎地区・華城地区・華浦地区・新田地区
ただし、市街化調整区域は除きます。
詳しくはお問合せください。
ᩋ൦ửМဇẲề
ỚộẶỮẦ
補助金振り込み
現
地
確
認
完了届提出
工 事 開 始
決定通知書発行
提出書類の審査
手続きはどうすればいいの?
申請書の提出
発行 ◆ 防府市 〒 747-8501(寿町 7-1)☎ 0835-23-2111 http://www.city.hofu.yamaguchi.jp/ 編集 ◆ 総務課 広報室 印刷 ◆ 大村印刷株式会社 平成 26 年 4 月∼
雨水貯留槽と雨水浸透ますの設置費を補助します
補助の金額は?
補助割合は「工事総額の 2/3」
上限額は下記のとおりです。
施 設
浄化槽転用雨水貯留槽
雨水貯留槽
雨水浸透ます
補助上限額
100,000 円
30,000 円
30,000∼50,000 円
(ますの型により変更)
申込み・問合せ 河川港湾課
(2号館2階・☎25−2180)
春の緑化推進運動
緑の募金
《4月1日(火)〜5月31日(土)》
に ご協力をお願いします。
緑豊かで心地よい風を感じるまち 防府
私たちにうるおいとやすらぎを与えてくれる花や木で、
なお、緑の募金は地域緑化活動
緑豊かなまちづくりを推進するため、
市では、
の支援や、緑化の普及啓発等に活
「あなたの木 わたしの花で まちづくり」
を合言葉に、
4月1日から5月31日までの期間、緑の募金運動
を中心とした
「春季緑化推進運動」
を行います。
この運動の趣旨をご理解いただき、緑の募金にご協力い
ただきますよう、
よろしくお願いします。
用させていただいております。
問合せ 市緑化推進委員会事務局
(都市計画課内)
(3号館3階・☎25-2159)
市からの行政情報(テレビ・ラジオ等のお知らせ)
《CATV(12ch)》
●「ほうふほっとライン」
【20分間】
「あなたの木 わたしの花で まちづくり
~緑化推進運動の取り組み〜」
1日〜15日
16日〜30日
◆ 月・水・金・日 12:05〜
◆ 月・木・日 21:50〜
◆ 火・木・土   7:35〜
火・金
12:05〜
21:50〜
水・土
  7:35〜
●「防府市からのお知らせ」
【1日3回・5分間】
◆
毎日 7:30〜、12:00〜、21:45〜
《KRY(4ch)》 ●「防府市政だより」
【1分30秒間】
◆
水曜 11:25〜
《FMわっしょい(76.7MHz)》
●「防府市からのお知らせ〜情報モリモリ」
【15分間】
◆
月曜〜金曜 12:45〜
※市ホームページ携帯版「ほうふモバ」も
ご覧ください。
《市広報
「ほうふ」
は再生紙を使用しています。
また、
掲載している広告の内容に関する一切の
責任は、
広告代理店および広告主に帰属します。
市が推奨等をするものではありません。》
平成26年4月1日号
36
Fly UP