...

DITAで作ってePubで使う 電子マニュアルのすゝめ

by user

on
Category: Documents
32

views

Report

Comments

Transcript

DITAで作ってePubで使う 電子マニュアルのすゝめ
タイトル.pdf 1 2/1/2011 3:06:55 PM
DITAで作ってePubで使う
電子マニュアルのすゝめ
DITAエディタで
DITAコンテンツを作成
C
M
Y
CM
MY
CY
CMY
ePub化して
iBooksで利用
K
テクニカルドキュメントや業務マニュアルをiPadやiPhoneのようなタッチデバイスで利用するメリットは計り
知れないものがあります。携帯性、
可読性、
操作性、
検索性といったメリットを付加できるからです。
ただそのためには、
コンテンツをePub形式で作る必要があります。
どうやって?
その答えがDITA(ディタ)です。
DITAで作ったコンテンツは、
ePub形式に変換することが可能です。そのためのツールは、
オープ
ンソースとして公開されており、
誰もが無償で利用することができます。
PDFやHTMLだけでなく
タッチデバイスで閲読する電子マニュアルもDI
TAで作る時代がやってきました。
p_Page2011_epub-02.pdf 1 2/1/2011 3:08:07 PM
DITA とは
■ DITA はグローバルスタンダード ■
■ DITA のメリットは制作コスト削減と品質管理 ■
国際標準化団体である OASIS
(オアシス)
が策定している、
コンテンツをコンポーネント化することによって、
コンカレントな
情報の構造化と制作管理方式についての国際的な標準
制作と再利用性が高まり、
また多国語化もしやすくなります。
規格です。
コンテンツをテーマ毎に完結したコンポーネント
また国際標準に準拠することでドキュメントの品質が均一化し、
として作り
(topic)、その構成(map)
と出力スタイルの
コンテンツ資産の交換性も高くなります。さらに一つの
組合せでシステマチックに最終成果物を作り出す方式を
コンテンツから PDF、HTML、ePub といった多様な出力が
取ります。
可能になります。
DITA から ePub への変換の手順
1
2
■ 世界そして日本でも DITA が拡がっている ■
DITA エディタやワープロ、DTP ツールで
欧米では通信、機械、IT、医薬、金融といった産業界を中心に、
DITA 形式のコンテンツを制作します。
製品マニュアルや業務マニュアルの制作で DITA が採用
上記コンテンツを必要に応じて翻訳し、
多国語化します。
されています。
日本でも同様にグローバルカンパニーを中心に
DITA 採用の動きが出ています。
C
M
Y
CM
MY
CY
3
オープンソース
(無償)の変換ツール
(OpenToolkit・DITA for Publishers)
によって
DITA コンテンツを ePub 形式に変換します。
* Open ToolkitやDITA for Publishersのインストールや起動方法についてはDITAコンソーシアムジャパンの公式サイト*で
公開予定です
(2月中旬)。
CMY
K
日本語の DITA コンテンツから英語版、
ロシア語版、中国語版を
作成し、ePub 変換したサンプル
英語版ePub
ロシア語版ePub
中国語版ePub
DITAコンソーシアムジャパン DITA ePubプロジェクト
お問合せ・連絡先
DITAコンソーシアムジャパン事務局
東京都新宿区西新宿6-8-1 新宿オークタワー17F
株式会社ジャストシステム内
*DITAコンソーシアムジャパンは日本におけるDITAの啓蒙普及を促進する非営利団体です。
*URL: http://dita-jp.org
Mail: [email protected]
TEL: 03-5324-7960
Fly UP