...

全ページダウンロード [PDFファイル/10.28MB]

by user

on
Category: Documents
4

views

Report

Comments

Transcript

全ページダウンロード [PDFファイル/10.28MB]
市
報
平成19
年
20
07
1月1日号 No.1228
Kaminoyama Public Relations
い
新年への思いを漢字一文字でズバリ!!
年にかける
百人の一文字【新春企画】
謹賀新年
年男・年女の14人
かがみ・けんじ
たなか・さとみ
鏡 健治さん(金生1)
えだまつ・ゆうたろう
田中里美さん(山形市)
団体職員
枝松祐太朗くん(阿弥陀地)
保育士(市内在勤)
西郷一小5年生
小学校のころからの夢を叶
え、保育士になって3年目を
迎えます。子どもが楽しんで
遊べることはもちろん、子ど
も同士が自分の気持ちを素直
に表現し合えるような環境づ
くりを大切にしています。
仕事は大変ですが、その分
楽しいことや嬉しいこともた
くさん。目指すは、何があっ
ても子どもたちがついてきて
くれるような、信頼される先
生ですね。自分の意志で色ん
なことを選択して、実行でき
るようになった今、仕事でも
プライベートでも、自分の視
野を広げて色んなことに挑戦
してみたいな。
かな
進
翔
ちょとつもう
しん
36
のもと・ひろこ
野本弘子さん(三上)
果樹農家
この字は、ぼくがサッカー
のポジションでディフェンダ
ー(守り)をやっているので、
しっかり守るという意味で選
びました。
ぼくが入っている西一サッ
カースポーツ少年団は、人数
が少なくてとても困っていま
す。ぼくは、このスポ少を守
って今年もサッカーを続けて
いきたいので、みなさん応援
してください。
今年の目標は、サッカーの
大会で優勝すること。どんな
小さな大会でもいいから、一
度は優勝したいです。目標に
向かって、一生けんめい練習
してがんばります。
守
24
きむら・ひろゆき
木村泰之さん(南町)
銀行員
12
さとう・あすか
佐藤明日香さん(菖蒲)
東小5年生
家族のみんなが
仲良く笑顔で過ごせれば
陸上で、仕事で、
しっかり駆けていきたい
家族や友だちと
ずっと仲良くしていたい
サクランボやスモモ、ブド
ウ、ラ・フランス、リンゴな
ど様々な果物を作っています。
果樹栽培は、自然条件に左右
され、その時々で出来が違う
難しいもの。でもそこに果樹
栽培の楽しさを感じており、
お客さんの喜ぶ笑顔が何より
の励みになっています。
現在は2人の子育て真っ最
中。子育て、仕事と忙しい日
々を送っていますが、そんな
中でも子どもたちの話は笑顔
でゆっくり聞いてあげたいと
思います。また、家は4世代
同居の大家族。家族のみんな
が今年も仲良く笑顔で過ごせ
れば良いですね。
走ることの面白さ、競技を
通じて知り合った人たちとの
つながりに魅せられ、中学校
から始めた陸上(
長距離)
を今
も続けています。仕事と練習
を両立させ、4月の県縦断駅
伝では区間賞を狙いたいと思
います。また今年は、長距離
選手は誰もが憧れるマラソン
にも初挑戦したいですね。
また、仕事はまだまだ2年
目の駆け出し。今は得意先の
お客さんをまわっていますが、
広範囲におよぶ銀行の仕事を
しっかり覚えて自ら何でもこ
なせるようになり、自分の足
でしっかり駆けていきたいと
思います。
わたしは、家族や学校の友
だちみんなとこれからもずっ
と仲良くしていたいと思って
います。
今年のわたしの目標は、6
年生になるし、自分から進ん
でお手伝いをすることです。
わたしがやっている家のお手
伝いは、お風呂そうじとご飯
運びです。でも、時々忘れる
こともあるし、家の人から言
われないとやらないときもあ
るからです。
また、学校では勉強でもス
ポーツでも、今までできなか
ったことをできるようにチャ
レンジする年にしたいと思っ
ています。
笑
3 K
a
mi
no
ya
m
aPu
bl
icRelations
か
あこが
駆
ふ ろ
仲
新 春企画
わたしが勤める上山城は、
上山の代表的な観光スポット
です。郷土史を学び、展望台
から市街地を眺め、ふるさと
の過去、現在、未来を考えて
みませんか?
また、様々なイベントを企
画しており、1月6日・7日
には新春干支ペーパークラフ
ト教室を開催します。ユーモ
ラスでちょっとおしゃれなイ
ノシシを作ってみませんか。
わたしのモットーは「常に
前進」。でも、周りのことを
考えないで突き進む「猪突猛
進」にならないように気をつ
け、家族や同僚、友人とみん
なで前に突き進みたいですね。
しっかり守って、
サッカー大会で優勝したい
年にかける
自分の視野を広げて、
色んなことに挑戦したい
百人 の一文字
家族・同僚・友人、
みんなで前に突き進みたい
「こんなことに挑戦したい
!!
」「こんな年になって欲
しい」など、今年にかける
抱負や願いを漢字一文字で
表現するとしたら…。今年
の干支「亥」年生まれの1
4
人を含む、市民のみなさん
総勢100人が登場する大企
画!
!さてあなたの今年の一
文字は何ですか?
え と
20
07.
1.
1
2
年男・年女の14人
年にかける
ふるくま・しげる
えぐち・かずこ
古熊 茂さん(東町)
あきやま・こうきち
江口和子さん(石崎2)
さとう・せきこ
秋山弘吉さん(新湯)
シルバー人材センター会員
自分の年齢や体力に
合わせて活動できれば
感謝・感動・感激を
今年は更に大きなものに
これまで大きな病気もせず、
妻と2人で毎日元気に暮らし
ています。何も考えず無心で
没頭できる木彫りをしたり、
好き嫌いなく何でも食べるこ
とが健康の秘訣。
わたしの信条は、亡き母か
ら小さいころからよく教えら
れた「恩を大切にする」こと。
戦時中は兵隊としてフィリピ
ンへ行き、戦後生きて帰国で
きたとき「丈夫に産んでくれ
てありがとう」と、初めて親
の恩を実感したのを今でもは
っきり覚えています。これか
らも妻と2人で、まわりで支
えてくれるたくさんの人の恩
に報いていきたいですね。
現在、シルバー人材センタ
ーを通じて市内のラベル会社
で働いていますが、この年齢
でも働くことができる職場が
あり、健康でいられることは、
とてもありがたいことです。
わたしの目標は、ミスをし
ないように注意して自分に与
えられた仕事を全うすること。
気持ちを集中させて仕事に臨
むことが大切だと思います。
腰が弱いこともあり、腰は体
の要と思って、健康を第一に
考えながら今年も頑張りたい
と思っています。今年は適材
適所、自分の年齢や体力に合
わせて活動できれば良いと考
えています。
昨年は「明日のそばを語る
会」で初めて、県外の方を対
象に、「そば畑オーナー制」
に挑戦しました。たくさんの
みなさんの協力や、オーナー
たちとの交流を通して人との
つながりの大切さを実感。
わたしは常に「上山の名に
恥じない、ここでしか味わえ
ないそば」を目指しています。
また、そばをきっかけにたく
さんの方に上山に足を運んで
もらい、自然・温泉・うまい
ものを広く発信したいと思っ
ています。昨年味わった『感
謝』『感動』『感激』を、今
年は更に大きなものにしたい
ですね。
ひ けつ
恩
はしま・かつこ
羽島勝子さん(蔵王長寿園)
美容師
いつも夢を持って、
前向きに生きたい
あ す
活
仕事の夢は、お客さんが持
っている魅力を最大限に引き
出して、喜んでいただくこと。
それが、わたしたちの喜びで
あり役目だと思うので、技術
はもちろん、接客などのマナ
ーもより向上するよう、日々
頑張っています。
プライベートの夢は、3年
ほど前から語学をこつこつ勉
強しているので、通訳なしで
海外旅行することです。
仕事でもプライベートでも
いつも、夢を持って前向きに
生き、年末には「充実した年
だったなぁ」と振り返ること
ができるような年にしたいで
すね。
感
まっと
は
かなめ
84
佐藤世喜子さん(朝日台)
そば店主
支えてくれるたくさんの
人の恩に報いたい
むく
72
夢
60
さいとう・さぶろう
おおば・としこ
齋藤三郎さん(矢来3)
大場俊子さん(三上)
48
こんの・たかし
今野 隆さん(小穴)
居酒屋店主
医院事務
果樹農家
体を動かし、声を出す
ことに幸せを感じる
1年1年を大切に、
元気に生きたい
気持ちも体も
健康に過ごせれば
様々な分野で、誰しも
誠意を持って行動すべき
自分の人生を振り返ると、
家庭的にも仕事でも「幸せ」
を実感したことが少なかった
ように思います。
蔵王長寿園に入所して5年
になりますが、集団生活の中
ではストレスを感じることも
あります。毎朝のリハビリ体
操と蔵王長寿園歌の合唱が、
ストレスを吹き飛ばしてくれ
ます。体を動かし声を出すと
気持ちがすっきりして体も軽
くなり「幸せ」を感じます。
今年は、今の健康を維持す
ることが目標。毎日、運動の
ために散歩して、移り変わる
四季の風景を眺めるのが楽し
みです。
妻と一緒にやってきた店も
今年で足掛け4
0年を迎え、今
振り返ると「よく続けてこれ
たな」と思います。若い方か
ら年配の方まで、色んなお客
さんとの語らいがわたし自身
の楽しみであり、生きがいで
もあります。
また趣味では、その面白さ
にすっかり魅せられ、30
年以
上もボウリングを続けていま
す。活性化・活動・活発とい
った言葉にも表現される『活』
は元気に生きること。これま
で体調を崩した時期もありま
したが、これからは1年1年
を大切に、元気に生きたいも
のです。
30
数年勤めた医院も、今年
で定年を迎えます。ずっと仕
事で忙しい日々を過ごしてき
ましたが、最近になって「仕
事が本当に好きなのだな」と
実感。また、若い人たちと得
意分野を教え合う面白さも感
じています。仕事がない毎日
なんて想像がつきませんが、
これから何か楽しみを見つけ
られれば良いと思います。
でも、何をするにも丈夫で
健康なことが土台になります。
今まで健康でも少しずつ体が
衰えてくる年齢でもあるので、
60
代に向けて気持ちも体も健
康に、毎日過ごせれば良いで
すね。
ブドウやサクランボ、ラ・
フランスなどを栽培していま
す。昨年は母が亡くなったり、
農産物の生産量も思うように
上がらなかったり散々な年で
した。今年は健康に注意して、
いまだ現役で働く父と一緒に
汗を流しながら、お客さんが
また買いたくなるような果物
を作りたいですね。
最近は、談合事件やいじめ
をめぐる学校の対応の甘さな
ど、連日報道される暗いニュ
ースを見るたびにやりきれな
さを感じます。自分も含め、
様々な分野の人たち誰もが、
誠意を持って行動しなければ
ならないと思います。
幸
5 K
a
mi
no
ya
m
aPu
bl
icRelations
活
おとろ
健
百人の一文字
誠
20
07.
1.
1
4
このたび、財団法人自治
総合センターの宝くじ普及
広報事業﹁コミュニティ助
成事業﹂として、仲丁地区
に広場が整備されました。
この広場は、健康づくり
や気分転換のために背筋を
伸ばしたり足裏をマッサー
ジしたりできるよう配慮さ
れ、高齢者も気軽に利用で
きます。
また、武家屋敷通りに接
していることから、周囲の
景観に合わせたデザインの
東屋やベンチも整備されて
おり、地区の新たな憩いの
空間になりました。
統計調査功労者表彰
長年にわたり、統計調査員と
して尽力されている次の方々が
表彰されました。
●総務大臣表彰
●山形県知事表彰
酒井 義英 さん︵金生1︶
渡 八 さん︵久保手︶
条例・その他
◆上山市監査委員条例の一部を
改正する条例の制定
これまで条例で定めていた監
査委員の定数が地方自治法の中
で規定されたことから、関係条
項を削除しました。
◆日本国との平和条約の効力発
生に伴う職員の懲戒免除及び収
入役等の賠償責任に基く債務の
免除に関する条例並びに上山市
収入役事務兼掌条例を廃止する
条例の設定
収入役制度が廃止になること
か ら 地 方 自 治 法 の 改 正 に 基 づ、
き
関係する条例を廃止しました。
◆上山市副市長定数条例の設定
について及び地方自治法の一部
を改正する法律の施行に伴う関
係条例の整備に関する条例の設
定
助役に代えて副市長を置くな
どとする地方自治法の改正に基
づき、関係条例を改正するなど
(宮脇)
平成19
年1月元旦
上山市長 阿 部 實
必要な処置を行いました。
◆上山市行政手続等における情
報通信技術の利用に関する条例
の設定
市民の利便性を図り効率的な
行政運営を行うため、各種申請
等について電子申請などができ
る よ う 必 要 な 事 項 を 定 め ま し た。
◆上山市児童館条例の一部を改
正する等の条例の設定
児童福祉施設の再編成を行う
にあたり、休館や入所児童数が
減 少 し て い る 児 童 館 等 6 施︵
設
東
・宮生・西郷・金瓶児童館、本
庄児童センター、山元保育園︶
を平成 年4月1日に廃止しま
す。
◆上山市消防本部等設置条例の
一部を改正する条例の制定
本署体制を強化しながら多様
化している災害や年々増加して
いる救急業務に迅速に対応する
ため、消防署南北出張所を平成
年4月1日に廃止します。
◆山形県後期高齢者医療広域連
合の設立
平成 年4月から後期高齢者
医療制度が施行されることに伴
い、県内全市町村で構成する広
域連合を設立し、高齢者医療の
運営を行うことになりました。
◆人権擁護委員候補者を推薦
平成 年3月 日で任期満了
となる髙橋義明氏︵泉川︶を再
び候補者として推薦することに
ついて議会の同意を得ました。
●山形県統計協会長表彰
布川 裕 さん︵四ッ谷︶
丹 孝雄 さん︵中山第1︶
●山形県統計協会長感謝状
大風 正明 さん︵狸森︶
鈴木 常 さん︵金瓶︶
田島 輝穗 さん︵高野︶
須田 晃一 さん︵相生︶
原田 一 さん︵八日町2︶
山田 君夫 さん︵足ノ口︶
吉田 秀雄 さん︵藤吾︶
おめでとうございます
すこ
議案を可決
一般会計3、000万円を追加補正
1
2
神保 六郎さん
はぐく
月7日から 日まで市議会 月定例会が開かれ、一般・
特別会計補正予算など 議案が原案のとおり可決されました
。
ここでは、議決内容の主なものを紹介します。
10
一般会計補正予算
19
1
2
育所施設整備﹂について、国の
制度が交付金から補助金に改正
されたことなどにより、保育所
設置法人に対する補助金を増額
◆衛生費⋮県の補助制度を活用
そ
して迅速な心肺蘇生処置を行え
るよう、蔵王坊平地区にAED
︵自動体外式除細動器︶を配置
するための経費等を計上
◆労働費⋮経費の節減を図るた
め、働く婦人の家の冷暖房設備
を集中方式から個別方式に転換
するとともに、高圧受電から低
圧受電に変更する費用を計上
◆商工費⋮本年度から二か年に
わたり﹁花ウォーク﹂などの観
光誘客推進事業を展開する﹁や
まがた花回廊キャンペーン﹂の
経費等を計上
◆教育費⋮一般県道泥部宮脇線
の道路整備事業に伴い旧尾形家
住宅の防火水槽及びトイレ等の
移設工事に要する経費等を措置
◆災害復旧費⋮水路等の農業用
施設及び林道高畑線の災害復旧
工事に要する費用を計上
3
1
19
2
0
1
9
仲丁地区にふれあい広場が完成
今回の補正は、 月6日から
7日にかけての豪雨で被災した
農業用水路等の復旧に要する経
費など、緊急に予算措置を必要
とするものを中心に編成しまし
た。
その結果、歳入歳出それぞれ
3、000万円を追加し、予算
の総額を111億7、550万
円としました。
債務負担行為の補正について
は、平成 年4月に開所する南
部地区民間立保育所の建設資金
償還金補給補助の確定見込みに
基づき変更を行いました。
地方債の補正については、農
業用及び林業用施設災害復旧事
業の費用を追加しました。
︻歳入の主なもの︼
国庫支出金等を増額補正しま
した。
︻歳出の主なもの︼
◆民生費⋮﹁南部地区民間立保
19
新年のごあいさつ
1
2
新年明けましておめでとうござい
ます。今年一年のみなさまのご健勝と
ご多幸を心からお祈り申し上げます。
昨年は、上山・仙台を結ぶ都市間バスが運行を開始し
仙台圏との多様な交流が可能になるとともに、「全国か
かし祭」会場を市民公園に移し、イベント広場の多様な
催しなどにより多くの方々からまつりを楽しんでいただ
くことができました。また、安心して子どもを生み育て
る環境を充実するため「2か月児健康相談」や親子の温
かなふれ合いを育めるよう絵本と子育て資料を配布する
「ブックスタート」を開始し、乳幼児等の予防接種も無
料化しました。まちづくりの面では、「まちづくりセン
ター」を中心市街地に移設し、ボランティア団体などを
はじめ、市民の活動・支援・交流の場としての充実を図
ることができました。
今年度、本市のこれからの10年間のまちづくりの指針
となる「第6次振興計画」がスタートしましたが、「健
やか交流都市 かみのやま」を将来都市像として「みん
なで築くまち」「未来にきらめく活力のまち」「美しさ
に和む快適で安全なまち」「生涯現役の安らぐまち」
「輝
くひと・文化のまち」を5つの柱として、上山固有の魅
力と資源に磨きをかけながら、健康・交流のまち実現を
目指してまいります。
本市は、少子高齢化や厳しい財政状況など大きな課題
に直面しておりますが、行政改革の徹底を図るとともに、
市民と行政が協働でまちづくりを進めるための良きパー
トナーとしての関係を築きながら、人や地域、まちが輝
き、豊かな上山の将来につなげていく協働のまちづくり
を積極的に実践してまいります。
今後とも、みなさまのご理解とご協力をお願い申し上
げ、ごあいさつといたします。
1
9
(財)自治総合センター宝くじ事業の助成を受けて
12
月定例
市議会
1
2
表彰される渡 良明さん
30
武家屋敷通りにふさわしい景
観をつくろうと集まった市民有
上山ゆうがく塾
塀の完成を喜び合う式典参加者
志﹁城下町再生志士隊﹂が進め
てきた月岡ホテル北側のブロッ
ク塀の景観形成工事が完了し、
月 日、現地で完成式典が開
かれました。
施工前は、どこにでもあるブ
ロック塀でしたが、下部に本庄
小学校旧体育館の外板を約12
0センチの高さに打ち付け板塀
風に黒く塗装。上部は土塀風の
黄土色に塗装し、上山の四季の
移 り 変 わ り を 表 現 し た 桜 や 青、
葉
紅葉が描かれています
。
この塀は、旧上山藩時代、付
近にあった﹁土門﹂という門の
名称と、黄土色をしていること
から土門聚楽塀 と命名されま
2
1
セピア色の映像に
よみがえる風景
した。
式典では、志士隊のメンバー
酒井信一郎さんが﹁今回の整備
は mほどの区間だが、市内の
あちらこちらにある普通のブロ
ック塀も、このような工法を取
れば城下町らしい景観にできる
ことが立証できた。この整備を
きっかけとして、上山に合った
景観づくりに弾みがつくことを
期待したい﹂と語りました。
今回の整備は、3月に完成し
た﹁土門黒塀﹂に続くもので、
志士隊による城下町再生の活動
が着々と実を結んでいます。
聚楽⋮和風建築の塗り壁の上塗り
に使う黄褐色の土
1
0
校など市内を舞台に撮影された
いずこ
映画﹁何処へ﹂を上映。
制作後 年以上を経たフィル
ムは退色してセピア色の映像に
なっていましたが、泉川橋や前
川沿いの桜並木、旧中川中学校
校舎、棚田の中の砂利道沿いに
ある棚木バス停などの懐かしい
風景が映しだされるたびに、観
客席から大きなどよめきが起き
ていました。
講座で案内役を務めた
山口武雄さん
1
2
通りで露店を開いている場面が
撮影されている。これだけ多く
の映画が撮影されているのは、
上山に映画監督をひきつける豊
富な自然があるからかも知れな
い﹂と山口さん。
また、﹁他市では、美しい自
然や歴史的な資源をPRして映
画撮影地として誘致する活動が
活発になっているが、本市にも
他に負けない資源がたくさん あ
る の で は ⋮﹂
と語りました。
次に、昭和 年、旧中川中学
40
つ
つち
ちも
もん
んじ
じゅ
ゅら
らく
くべ
べい
い
月 日、体育文化センター
エコーホールで、上山ゆうがく
塾 第 5 回 講 座 ﹁ 映 画 の 中 の 上﹂
山
が開催されました。
この講座では、始めに映画愛
好家の山口武雄さん︵薄沢︶が
上山を舞台に制作された映画の
数々を紹介しました。
﹁これまで約 本もの映画が
上山で撮影されている。たとえ
ば、日本映画で空前のシリーズ
と な っ た ﹃ 男 は つ ら い よ ﹄ で も、
とら
主人公の寅さんが湯上観音前の
20
(注)
「土門聚楽塀」が完成
14
(注)
39
城下町らしい景観整備に弾み
12
30
完全なのが当たり前なのに、完
全を求める大人にはついていけ
ない。だから夜の世界に逃げ込
んで非行に走ったり精神的に追
い込まれたりする子どもが増え
る。薬物や自分の体を傷つける
リストカットなどの青少年の問
題が急増しており山形も例外で
はない﹂と警告しました。
そして、植物に水や肥料をや
り愛情を注ぐことにより立派な
花が咲くように、子どもにも愛
情を持って接することの必要性
と、地域でも家庭でも明るいあ
いさつを交わすことにより、大
人も子どもも気持ちよく生活で
きるようになることを力説し、
満員の聴衆から共感の大きな拍
手が送られていました。
講演する水谷 修さん
上山市青少年育成市民大会・上山市PTA連合協議会研究集会
上山市子ども会育成連絡協議会 周年記念講演
1
0
将来を担う
青少年の健全育成を願って
月 日、体育文化センター
エコーホールで﹁上山市青少年
育成市民大会・上山市PTA連
合協議会研究集会﹂が開かれ、
青少年育成に功労のあった1個
人が表彰されました。
●青少年育成功労者
◆渡 良明さん︵久保手︶
長年にわたり久保手地区の野
球チームのコ
ーチ・監督と
して子どもた
ちを指導する
など、地域の
青少年の健全
育成に貢献さ
れました。
表彰式に続いて﹁上山市子ど
も会育成連絡協議会 周年記念
講演﹂として夜回り先生・
水谷 修さんが﹁あした笑
顔になあれ﹂と題して講演
しました。
水谷さんは、元横浜市立
高校の教員で、深夜パトロ
ールを行い、若者の更生に
尽力しています。
水谷さんは講演で﹁職場
のイライラを家庭に持ち込
んで子どもに接する大人が
増えている。子どもは、不
1
2
C
大活躍中のあの人にインタビュー!!
L
O
S
EU
P
!
!
■ 新春インタビュー■
※
高校生国内最速スプリンター
※﹁好事魔多し﹂⋮よい事にはとかく
じゃまが入りやすい。
大きくすることによって、推進
力を伸ばしたい。また、競り合
いになった時に出がちな、気持
ちの焦りと無駄な力みを克服し
たい﹂と、今年の新たな目標を
果たすべく、技術と精神両面の
課題をすでに見つけている。
﹁日本で活躍し続け、世界で
勝負できる選手になりたい﹂。
高校生国内最速スプリンターは
、
世界の強豪、そして自分自身と
闘うべく、今、新たなスタート
ラインにつく。︵文中敬称略︶
Mi
tsuh
i
roAb
i
ko
※スプリンター⋮短距離走者。
意
いるという。
﹁ 点﹂。昨年の自分に点数
をつける。﹁成績は残せたし、
100m・200m・400m
ともに自己新記録も出せた。で
も、目標のタイムではなかった
﹂
と、照れくさそうな笑顔の中に
おのれ
も己への厳しさは忘れない。
新たな闘いのスタート
新年の抱負
80
今春、大学への進学が決まっ
ている安孫子は、今年の目標を
、
﹁大阪世界陸上かユニバーシア
ード大会への出場﹂と、これま
での控えめな口調を一転、力強
く興奮気味に即答した。
﹁世界で感じたのは、みんな
トップスピードはそう違わない
ということ。勝負の分かれ道は
、
そのトップスピードをどれだけ
出し続けることができるのか﹂
と世界大会で何かをつかんだ。
﹁わたしは足の回転が速いタイ
プの選手ではないので、歩幅を
2006年の主な戦績
県高校総体100m・200m・400m優勝
東北高校陸上競技大会1
0
0
m優勝・2
0
0
m2位
インターハイ200m優勝
国民体育大会400m優勝・100m3位
アジアジュニア陸上競技選手権400m3位
・1600mリレー優勝(第1走者) 決
の
昨年を振り返って
昨年、国内はもとより世界の
はし
陸上競技界に一陣の風が疾った
。
短距離で数々のタイトルを手に
した、上山明新館高校3年・安
孫子充裕だ。
そんな安孫子の昨年の目標は
﹁ケガをしない﹂こと。国内や
世界で活躍するスプリンターに
しては、平凡な目標に感じられ
る。﹁高校1・2年生のときは
ケガをして大事な試合で力を発
揮できなかった。しかし、3年
生ではケガもなく、自分の力が
発揮でき、インターハイで優勝
できた。自分の力を信じ、10
0%発揮することが好成績につ
ながる﹂﹁。
ケガをしない﹂とい
う目標は、なるほどうなずける
。
※
ざ ゆう
めい
また、自身の座右の銘は﹁好
事魔多し﹂だとも話す。陸上部
顧問・佐藤 学先生から教わっ
た言葉で、好調なときほどケガ
や事故に気をつけるようにして
点数をつけるなら 点
8
0
上山明新館高校3年生
安孫子充裕
小学6年生の時、県の陸上大
会・1
0
0
m5位入賞をきっかけ
に陸上に興味を持ち、中学生
から本格的に活動。手に持っ
ているのは、激戦をともにく
ぐり抜けてきた戦友とも言え
る真っ赤なスパイク。
音楽奏でるサンタさん
からの贈り物
﹁上山吹奏楽団クリスマス
コンサート﹂がカミン1階広
場で開催されました。
この日は、クリスマスにち
なんだ曲などが演奏されたほ
か、楽器当てクイズや飛び入
り指揮者体験など、聴衆も参
加できるイベントも行われま
した。
飛び入り指揮者を体験した
、
山辺町の東海林優志くんは、
﹁楽団の人たちが、自分の思
うとおりに演奏してくれて、
とても楽しかった。思い出に
なった﹂とうれしそう。
多くのみなさんが楽しいひ
とときを満喫していました。
みんなに届け
その年の収穫を感謝し、翌
年の五穀豊穣や家内安全など
を願って行われる、高松地区
の伝統行事﹁高松観音御年越
もちつき
裸餅搗﹂が高松集会センター
で開催されました。
Smile
心温まる優しい歌声
ふれあいを通して
学習の成果を実感
せんぼんぎね
千本杵を力強く突き下ろす
さらし姿の搗き手たちの威勢
の良い掛け声に、会場のみな
さんは相づちや手拍子を打っ
て大声援。﹁ささげ餅﹂の掛
け声とともに、餅が高々と突
き上げられると会場の興奮は
最高潮に達していました。
上山明新館高校の生徒たち
が、カミン前で﹁クリスマス
キャロル﹂を開催し、美しい
合唱や演奏を響かせ、ユニセ
フへの寄附を募りました。
生徒会の執行部や合唱部な
どを中心に約 人が参加。ハ
ンドベルなどの楽器を使って
曲を披露。今年は幅広い年
代の方に聴いてもらいたいと
、
クリスマスソングの他、﹁荒
城の月﹂など誰もが知ってい
る曲も採り入れました。
沿道を通る多くのみなさん
は足をとめて、優しい歌声に
耳を傾けながら心をポッカポ
カに温めていました。
10
月9日、体育文化センタ
ー軽スポーツルームで﹁短歌
入門講座﹂が開かれました。
この講座は、初心者にも短
歌に親しんでもらおうと、市
教育委員会の共催を受け、斎
藤茂吉記念館が主催したもの
。
受講者は、講師の秋葉四郎
氏︵歌人︶から短歌を作る時
のポイントなどをテーマとし
た講座の後、会場で短歌を詠
み、指導と添削を受けました
。
初めて短歌を作った受講者
は﹁分かりやすい指導で、短
歌のすばらしさや面白さを感
じた﹂と話していました。
また、翌 月 日にも同会
場で、片野達郎︵茂吉記念館
館長︶と犬飼公之︵宮城学院
女子大学教授︶の両氏を講師
に、﹁公開講座﹂が開かれ、
茂吉の業績をより深く学びま
した。
12
月 日、自分のまちの景
観の今と未来について考えよ
うと、十日町地区のみなさん
など約 人が集まって、﹁上
山市十日町景観ワークショッ
プ﹂が働く婦人の家・ゆうみ
いで開催されました。
参加者たちは、5グループ
に分かれ、十日町の景観を実
際に歩きながら景観をチェッ
ク。その後、グループごとに
景観が損なわれそうな箇所を
記した地図を作成し、発表。
今後は、その地図をもとに、
どのように景観を守ればいい
のか検討します。
また、ここで話された内容
は、県の環境条例を策定する
際の参考にされることになっ
ています。実際に住んでいる
方の熱意がまちの景観を作り
ます。
より良い景観づくりを
目指して 上山市十日町景観
ワークショップ
!!
カミン1階広場で、上山明
新館高校の生徒たちによる学
習成果発表会が開かれました
。
今年、農業クラブ全国大会
優秀賞を受賞した園芸工学科
・三宅勇大さんの意見発表を
はじめ、食料生産科や情報経
営科の生徒たちが研究を発表
。
また、試食コーナーや実演
コーナーとして、テンペケー
キや米粉ケーキが振る舞われ
たり、カレンダーがプレゼン
トされ、会場のみなさんは興
味津々。来場者の質問にも、
生徒たちはみんな笑顔で丁寧
に答えていました。
短歌に親しみ、
茂吉の業績をより深く学ぶ
10
50
オンリーワンの
プレゼント
上山市菓子組合のみなさんが
知的障害者通所授産施設﹁上山
いずみの家﹂を訪れ、クリスマ
スケーキ作りを通して、通所者
たちと交流を深めました。
通所者のみなさんは、アドバ
イスを受けながら、パレットナ
イフなどの道具を上手に使って
、
スポンジケーキに生クリームや
イチゴなどで思い思いに飾り付
け。ケーキができあがると、お
互いに拍手で祝福し、ちょっぴ
り早い、世界に一つのクリスマ
スプレゼントに喜んでいました
。
力の限り
ダンシング♪
年長児から中学生までヒップ
ホップダンスを楽しんでいるサ
ークル﹁スーパーミッキーズ﹂
のダンス発表会が体育文化セン
ターエコーホールで開かれまし
た。
同サークルは、市内外の様々
なイベントで元気なダンスを披
露してきましたが、単独の発表
会は今回が始めて。ダンスを習
って数か月のメンバーから母親
たちのグループ、そしてエアロ
ビクスサークル﹁プチ紅﹂も加
わり、お互いの日頃の練習の成
果を出し切った、とてもにぎや
かな発表の場となりました。
「短歌入門講座」「公開講座」
1
2
12
スマイル
ON
10
20
07.
1.
1
1
1
K
a
mi
no
ya
m
aPu
bl
icR
elations
50
来年も良い年に
なりますように!
1
2
/
1
7
AIR
10
上山市指定無形文化財
1
2
/
1
9
・
2
0
1
2/
19
1
2
/
1
7
1
2
/
6
1
2/
17
雪下ろし中の
転落にご注意ください
てください。
勧誘業者にご注意を
水道に関する講習会等への
水道に関する講習会等の
勧誘業者にご注意を
問合せ
上下水道課 内線175
最近、市の水道管に水質
を改善する装置を取り付け
る講習会への出席を勧誘す
る電話などがあります。
市では、そのような講習
あっせん
会や商品の斡旋は行っており
ませんのでご注意ください。
環境モニター募集
環境モニター募集 申込み・問合せ 環境省東北地方環境事務
所環境対策課
022︱722︱28
73
022︱724︱43
11
環境省では、環境政策の
企画立案等に反映させるた
めに﹁環境モニター﹂を募
集します。
■資格 環境問題に関心と
熱意のある 歳以上で、定
期的な報告のできる方
■主な業務 ◇地域の環境
問題に対する意見や要望、
体験などの報告◇アンケー
トへの回答など
問合せ
庶務課 内線213
これから降雪量が増え、
雪下ろしをする機会が増え
ます。雪下ろしをする際は
、
次のことに十分注意して転
落事故を防ぎましょう。
︻雪下ろし作業の安全3か
条︼
◇作業は複数で
複数で作業をすれば、ハ
シゴを支えることができ、
事故が起きた場合にも迅速
な救助が可能です
◇滑らぬ先の滑り止め
屋根はもちろん、ハシゴ
や足元も滑りやすくなりま
す。長靴やハシゴに縄を巻
くのも先人の知恵です
◇命を守るから命綱
もし誤って滑った場合で
も、転落を防げます
手続き場所・問合せ
税務課固定資産税グループ
内線135・137
平成 年中に取り壊した
家屋は、翌年から課税の対
象となりませんので、お早
めに家屋滅失の手続きをし
午後2時∼
■放映局 YTS山形テレ
ビ
家屋を取り壊した方へ
上山市の作品も放映され
ますのでご覧ください。
■再放送日時 月 日 →
身体障害者手帳や戦傷病
者手帳の交付を受け、郵便
等投票証明書をお持ちの方
は、郵便等による在宅投票
ができますので、1月 日
までに選挙管理委員会に
投票用紙を請求してくださ
い。
郵便等による投票
意していますので、庁舎東
側職員通用口が便利です。
■問合せ 選挙管理委員会 内線218
2月4日 は
上山市長選挙
選挙の日程
■告示日 1月 日 ■投票日 2月4日 ■投票時間 午前7時∼午
後8時 ※ただし、山元地
区 全 域 お よ び 石 曽 根 ・ 川・
口
赤山・柏木・蔵王・坊平・
小 倉 ・ 棚 木 ・ 権 現 堂 ・ 糸・
目
仙石・久保手の各地区につ
いては午後7時までになり
ます。
■開票 即日開票。午後9
時から体育文化センターア
リーナで
期日前投票および
不在者投票
■日時 1月 日 ∼2月
3日 まで午前8時 分∼
午後8時︵土曜日も投票で
きます︶ ■場所 市役所1階市民ホ
ール ※入場券がなくても
投票できます。なお、体の
不自由な方には車いすを用
その対応について∼
■講師 江口拓也医師︵二
本松会上山病院副院長︶
■申込期限 1月 日 ●
■任期 4月1日から2年
間
■申込期限 1月 日 ■ホームページアドレス
h
t
t
p
:
/
/
t
o
h
o
k
u
.
e
n
v
.
g
o
.
j
p
/
県埋蔵文化財
センター
審査会﹂が放映されます
金瓶地内
﹁ふるさとCM大賞
●
3
0
心の健康づくり講習会
→
i
n
f
o
r
mation
上山市役所 6
7
2
1111 672-1112
〒9
9
9
3
1
9
2
上山市河崎一丁目1−10
h
t
t
p
:
/
/
w
w
w
.
e
k
a
m
i
n
oyama.jp/
E
m
a
i
l
:
i
n
f
o
@
g
1
.
e
k
aminoyama.jp
→
→
2
0
0
7
.
1.
1 12
1
K
3
a
m
i
n
oy
a
m
aP
u
b
l
i
cRelations
30
●問合せ 村山総合支庁建設部道路課
621ー8213
古峰神社
心の健康づくり講演会
全面通行止め → 国道13号
(終日)
12
◆通行規制期間 1月9日 ∼2月8日 ◆通行制限する道路 主要地方道山形上山線
◆通行制限方法 全面通行止め(終日)
◆工事内容 道路災害復旧工事
□問合せ 県食品安全対策課
○630-2677 18
工事に伴う交通規制にご協力を
20
●
内厩舎跡
う
弁天
迂回路
大石
斎藤茂吉記念館
競馬場跡
35
ドナウエッシンゲン市学生訪問団
かみのやま滞在写真展
ノロウイルスによる
食中毒にご注意を
31
◆期間 2月4日 まで
◆場所 市立図書館
◆問合せ 総合政策課 内線2
2
1
問合せ
YTS山形テレビ編成業
務部
645︱1211
山形県内の 市町村がそ
れぞれの自治体をPRする
ために制作した、コマーシ
ャル審査会の模様が再放送
されます。
海外友好都市ドイツ・ドナウエッシンゲン市とは、夏休みを利用し
て学生訪問団の派遣交流が行われています。昨年夏は9人の学生が
訪れ、ホームステイを通して日本の習慣や文化を肌で感じました
二本松会上山病院、総合療育訓練センタ
ー、みゆき会病院、蔵王長寿園、蓬仙園、
みずほの里、みゆきの丘、その他市外の
指定病院などに入院(所)中の方は、そ
の病院などにお尋ねのうえ、入院(所)
先で手続きしてください
16
●指定病院などでの投票●
2
8
29
29
19
平成1
9
・2
0
年度に市が行う入札に参加を希望する方は、登
録申請してください。登録がないと入札に参加できません。
■受付期間 2月1日 ∼2
8
日 (土曜・日曜、祝日を除く)
※郵送の場合は2月2
3
日 必着。
■受付場所 財政課(市役所2階)
■有効期間 4月1日∼平成2
1
年3月3
1
日
■種目 ◇建設工事◇測量・コンサルタント◇役務提供
◇物品納入
■申請書類 財政課で配布するほか、上山市ホームページか
ら入手できます(
h
t
t
p
:
/
/
w
w
w
.
e
k
a
m
i
n
o
y
ama.jp/)
■問合せ 財政課管財グループ(内線2
3
3
・2
3
4
・2
3
5)
場所・申込み
村山保健所︵山形市十日町︶
627︱1184
■日時 1月 日 午後2
時 分∼4時
■講演 うつ病基礎講座
﹁みんなで学ぼう こころ
の健康﹂∼うつ病の理解と
入札参加登録の申請を受け付けます
30
●平成19・20年度●
全国的にノロウイルスによる食中毒が発
生していますので、次のことに十分注意し
ましょう。
◆調理の際は、食品の中心部まで熱が通る
ように、十分加熱しましょう
◆調理の前は、十分に手洗いをし、使い捨
て手袋や菜ばしなどを使いましょう
◆調理器具の消毒をしましょう
◆下痢やおう吐、発熱などの症状があると
きは、調理しないようにしましょう
◆トイレの後は、必ず石けんなどで手を忘
れずに洗いましょう
◆トイレの清掃をこまめにしましょう
山形市黒沢
蔵王み
はらし
の丘
お知らせ
お知らせコーナー
は じ め よ う !
ごみ の減量 私から
お知らせコーナー
上山市役所 6
72
-1
11
1 6
7
211
12
〒9
9
9
3
19
2上山市河崎一丁目1−10
ht
t
p
:
/
/
ww
w.
e
k
a
mi
no
ya
m
a.
jp
/
Em
a
i
l
:
in
fo
@
g
1
.e
ka
mi
n
oy
am
a
.j
p
燃やせるごみの4∼5割は生ごみです。食材は必要な分だけ買い、料理を作
るよう心がければ、ごみは少なくなります。家庭でのおいしい食事は毎日の
楽しみですね。でも買いすぎ、作りすぎにはご注意を!
3015
ださい。無くした方は、再
交付申請をお願いします。
浦和
今月の相談日
お気軽にどうぞ
●ふれあい相談所 問合せ 社会福祉協議会 673
-275
0
市役所1階市民相談室で
◆一般相談(毎週木曜日)
1月4日・11日・1
8日・25
日、
2月1日 午前9時∼午後3時
◆無料法律相談(木曜日)
1月4日、2月1日
午後1時∼4時
●消費生活相談日 67
2-1
111
問合せ 市民生活課 内線111
1月10日 、2月7日 午後1時∼
3時 市役所1階市民相談室で
●教育相談 67
2-1
111
問合せ 学校教育課 内線305
月曜∼金曜日 午前9時∼午後4時 市役所3階学校教育課で
●行政相談所開設 67
2-1
111
問合せ 市民生活課 内線119
1月9日 午後1時3
0分∼4時3
0分
市役所1階市民相談室で
●交通事故相談
問合せ 山形県交通事故相談所 630-3047
月曜∼金曜日 午前9時∼午後4時
県庁1階交通事故相談所で 中央公民館・上山地区公民館合同講座
バレンタインチョコを作ろう!
●日時 1月24
日 午前1
0
時∼正午
●場所 働く婦人の家(ゆうみい)調理室
●講師 菅原久美さん(茶囲夢)
●参加料 1
,
50
0
円 ●定員 先着20
人
●持ち物 エプロン、三角布
●申込み 1月1
8日 まで生涯学習課へ 内線3
13
時。
水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水
10
川崎
川崎
川崎
大井
大井
大井
大井
大井
浦和
浦和
◎問合せ ニュートラックかみのやま
1
5
K
a
mi
no
ya
m
aPu
bl
icRelations
水沢
水沢
船橋
船橋
船橋
船橋
水沢
水沢
水沢
川崎
川崎
川崎
1
71
81
92
02
12
22
32
42
52
62
72
82
93
03
1
1月の相談日の
中止のお知らせ
月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火
19
30
山形広域都市計画の
決定 変
(更 案
)の縦覧
6
01
11
21
31
41
51
1 2 3 4 5 6 7 8 9 1
問合せ
健康福祉課 内線151
市報 月 日号﹁健康メ
モ﹂でお知らせした﹁子育
て相談﹂と﹁こころの健康
相談﹂は中止になりました
のでご了承ください。
■イベント ◇12月29日 …東京大賞典グッズデジタル置き時計(先着700
人)
、デカうまパン(先着40
0人)
◇1
2
月3
0
日 …柿ピー(先着400
人)
◇1
2月31
日 …あつあつ玉コン(先着400人)◇1月1日(月・祝)…紅白大福もち(先
着4
00
人)
◇1月2日 …デカうまシュークリーム(
先着4
00
人)
10
630︱2255
■日時 1月 日 午後1
時 分∼4時 分
■場所 山形ビッグウイン
グ大会議場︵山形市平久保
︶
■内容 ◇新潟県中越地震
をふりかえって︵仮︶◇地
域防災力の向上を目指して
︵仮︶◇山形県地震被害想
定調査結果説明等
■入場料 無料 ニュートラックかみのやま 1月の場外発売日程
16
危険物取扱者・消防設備士の
●期日 1月6日 ・7日 午前1
0
時∼午後4時
●参加料 20
0円∼(材料代)※別途入館料◆大人…40
0円
◆高校・大学生…3
5
0円◆小・中学生…5
0円(土曜日は小・
中学生無料)が必要です。
●場所・問合せ 上山城 6
733
66
0
電子証明書の
更新について
と
新春干支ペーパークラフト
2007年の干支、イノシシを作ろう!
浦和
1月23
日(火)
14時∼1
5
時
第2回ガーデニング実践講座
※参加料は無料。1月1
9
日(
金)
まで、総合
政策課へ申し込み(
内線2
2
1
)
。緑と花の相談
員が来所しますので、気軽にご相談ください。
え
川崎
1月1
5日(
月) 1
0時∼1
3
時 地元産野菜の販売
スローな夜を楽しみながら、省エネや地球温暖化について考える「キャ
ンドルナイトi
n上山」が開催されます。エコキャンドルの優しい光が、普
段とは違った幻想的な光景を生み出します。そのイベントをお手伝いして
くれる方を募集します。
●日時 1月2
7日 午後5時∼7時
●場所 上山城、温泉街(新湯・葉山)、武家屋敷、駅前、八日町ポケッ
トパークなど
●内容 エコキャンドルの設置など
●資格 興味のある方ならどなたでも
●申込み ◇市民生活課環境衛生グループ 内線118
◇NPO法人 環境ネット山形 0
2
375
23
320
川崎
1月9日(
火) 1
0時3
0
分∼1
1
時3
0
分
健康相談と健康づくりミニ講座
キャンドルナイト in上山
ボランティア募集
※開門は午前
1月6日(
土) 1
3時∼1
3
時3
0
分 民話の日
今回も多数の鍋が一堂に会しま
す。ぜひ、お楽しみください。
■日時 1月14日 午前11時∼
■場所 道の駅天童温泉・わくわ
くランド多目的広場
■問合せ 天童商工会議所
654-3511 免状をお持ちの方へ
まちづくりセンター(上十日町) 6
73
-2
02
0
初市は江戸時代から続く伝統行
事で、約3
5
0
軒の露店が並びます。
■日時 1月10日 午前10時∼午
後5時30分 ■場所 十日町、本町、七日町、
旭銀座、一番組の通り
■申込み 山形市観光物産課
15
年を過ぎたものから順次失
効します。
電子証明書の更新は、有
効期間満了の3か月前から
できるので、お手元の証明
書を確認して、早めに更新
手続きをしてください。
■受付時間 午前9時∼午
後4時︵土曜・日曜日、祝
日を除く︶
■受付窓口 市民生活課
■持ち物 住民基本台帳カ
ード、写真付きの公的な証
明書︵運転免許証、パスポ
ートなど︶
※「ござってぇ」は
センターの愛称です。
天童冬の陣 平成鍋合戦
防災フォーラム2007
ござってぇ
なべ
初市∼冬の風物詩∼
12
縦覧場所・問合せ
◇県土木部都市計画課
630︱2588
◇村山総合支庁建設部都市
計画課
621︱8239
山形広域都市計画区域
︵上山市のほか山形市、天
童市、山辺町、中山町の3
市2町を一体の都市とした
都市計画︶の﹁整備、開発
及び保全の方針の変更﹂が
縦覧できます。
■期間 1月 日 ∼2月
2日 1月の催し物
【天童市】
問合せ
消防試験研究センター 631︱0761
書き換え期限︵ 年︶を
過ぎた免状をお持ちの方は
、
免状の更新手続きをしてく
みなさん、お気軽に
【山形市】
19
問合せ
県危機管理室総合防災課
問合せ 市立図書館 6
7
7
0
8
5
0
■開館時間 午前1
0
時∼午後7時
■休館日 ◇12月2
8
日(
木)
から1月4
日(木)まで◇毎週水曜日
◇祝日
1月の図書館行事
名作映画鑑賞会
■日時 1月21日 午後1時∼2時5
5
分
■上映作品 「シラノ・ド・ベルジュ
ラック」
■対象 一般
おはなし会
■日時 1月16日 午前11時∼1
1
時4
0
分
■内容 「スプーンの会」による絵本
の読み聞かせ、パネルシアタ
ー、紙芝居、手遊びなど
■対象 幼児と保護者等
よみきかせ
■日時 1月13日 ①午後2時∼2時3
0
分
②午後2時3
0
分∼3時
■内容 図書館ボランティアによる絵
本の読み聞かせ、素語りなど
■対象 3歳位から小学校低学年まで
これよんでコーナー
■日時 1月20日 午後1時3
0
分∼3時
■内容 自由に選んだ本や紙芝居など
の読み聞かせ
■対象 幼児∼児童
いずれも場所は市立図書館
ht
tp
://ww
w
.kami
n
o
y
a
m
a
l
i
b
.
j
p
641-1212
※当日は、様々なイベントが行わ
れますので、詳しくは、山形商工
会議所青年部へ( 6
2
2
4
6
6
6
)。
問合せ
市民生活課 内線112
電 子 証 明 書 の 有 効 期 間 は、
発行の日から3年間です。
電子証明書発行は、平成
年1月から行っていますの
で、平成 年1月以降、3
としょかん
情報コーナー
672-0
373
20
07.
1.
1
14
Fly UP