Comments
Description
Transcript
佐倉市におけるFMの取り組み
歴史 自然 文化 のまち www.city.sakura.lg.jp 『佐倉市における 佐倉市におけるFM におけるFMの FMの取り組み』 - いま目 いま目の前にあるFM にあるFMから FMから始 から始めよう - にしおFM にしおFM・ FM・PPPスクール PPPスクール(NFPS) スクール(NFPS) 資料 2013年 2013年10月 10月1日(火) ~サスティナブル自治体運営 サスティナブル自治体運営を 自治体運営を目指して 目指して~ して~ 佐倉市資産管理経営室 FM推進班 FM推進班 橋本 直子 佐倉市役所 本庁舎 (1971) ) Facility Management Office 歴史 自然 文化 佐倉市の 佐倉市の概要 のまち www.city.sakura.lg.jp 千葉県 佐倉市 成田国際空港 佐倉市 SAKURA CITY 人口: 175,690人(H25.3.31現在) 面積: 103.59km2 職員数: 999人+22人(H25.4.1現在) (職員一人当たり人口:171.9人) 佐倉市 TDR 決算状況(平成23年度) 歳出決算額: 411億円 経常収支比率: 91.8% 財政力指数: 0.94 不動産保有状況(平成22年度) 土地: 約308万m2 建物: 約 35万m2 千葉県 マスコットキャラクター 「チーバくん」 チーバくん」坂崎千春氏作 旧堀田邸 佐倉順天堂記念館 1 印旛沼 佐倉高等学校記念館 Facility Management Office 歴史 自然 文化 ファシリティマネジメントとは? ファシリティマネジメントとは? www.city.sakura.lg.jp Facility ファシリティ Management マネジメント 2 のまち Facility Management Office 歴史 自然 文化 ファシリティとは? ファシリティとは? www.city.sakura.lg.jp 企業・ 企業・団体等が 団体等が組織活動の 組織活動の 建物 ためにファシリティ ためにファシリティを ファシリティを総合的に 総合的に、 内部環境 執務、生活、情報 企画、 企画、管理、 管理、活用する 活用する経営活 する経営活 動 ファシリティとは・・・ 施設( 施設(土地・ 土地・建物) 建物)と 環境( 環境(内部・ 内部・外部) 外部)の 全てをいう のまち 土地 外部環境 近隣、地域・・・ 地球環境 3 Facility Management Office 歴史 自然 文化 総合的とは 総合的とは? とは? のまち www.city.sakura.lg.jp 企業・ 企業・団体等が 団体等が組織活動の 組織活動の 財務 庁舎 小・中学校 保育園 ためにファシリティを総合的 ためにファシリティを総合的に 総合的に、 企画、 企画、管理、 管理、活用する 活用する経営活 する経営活 動 ファシリティで横串 ファシリティで横串 総合的とは・・・ 総合的とは・・・ 全庁的な 全庁的な視点で 視点で、 生涯経費を 生涯経費を捉え、 全体の 全体の最適を 最適を目指す 目指す 4 Facility Management Office 歴史 自然 文化 経営活動とは 経営活動とは? とは? のまち www.city.sakura.lg.jp 企業・ 企業・団体等が 団体等が組織活動の 組織活動の 人 (人事) ためにファシリティを総合的 ためにファシリティを総合的に 総合的に、 企画、 企画、管理、 管理、活用する 活用する経営活動 する経営活動 金 (財務) 経営活動とは・・・ 経営活動とは・・・ 経営資源を 経営資源を有効活用し 有効活用し、 ムダ・ムリ・ムラ( ムダ・ムリ・ムラ(3M) を無くすこと 5 物 経営 ファシリティ 情報 (情報システム) 経営の4大要素 Facility Management Office 歴史 自然 文化 市有施設が 市有施設が抱える諸課題 える諸課題( 諸課題(背景) 背景) www.city.sakura.lg.jp ☑一元化されたデータの不在 ☑ストック量の多さとその老朽化 ☑厳しい財政状況 ☑所管部署ごとによる分散管理体制 ☑社会情勢の変化 ☑環境問題への対応 ☑防災対策 6 のまち Facility Management Office 歴史 自然 文化 市有施設のストックとその 市有施設のストックとその老朽化 のストックとその老朽化 www.city.sakura.lg.jp 棟数:約560棟 延床面積:約35万㎡ 平均年令:28才 築40年 築30年 7 築20年 のまち 築10年 Facility Management Office 歴史 自然 文化 「施設管理」 施設管理」から「 から「施設経営」 施設経営」へ ◇規模の適正化 のまち www.city.sakura.lg.jp 持続可能な 持続可能な自治体経営を 自治体経営を目指して・・・ 目指して・・・ FM 顕在・潜在 総量縮減 総量縮減 現在余剰 民間床への 民間床への アウトソースも ○○% ○○% 削減 建築 保全 将来余剰 FM コスト縮減 建築 保全 計画保全による 計画保全による長寿命化 による長寿命化 ・ 用途変更等 民間との 民間との パートナーシップ 建築 保全 ○○% ○○% 削減 機能劣化 耐震化 現在の 現在の施設群 将来付加 +)新しいサービスニーズ 高齢化、自然エネルギー +)ワンストップサービス +)地方分権(プラス) -)耐震性 -)バリアフリー -)IT対応 8 将来の 将来の施設群 Facility Management Office これまでの取 年度) これまでの取り組み(H19年度 年度) 歴史 自然 文化 のまち www.city.sakura.lg.jp ◇FM導入の経過 平成19年 平成 年 4月 月 FM担当 FM担当を 設置(庁内公募による 庁内公募による専任 担当を設置( による専任1名 専任 名) 先進地視察( 先進地視察(青森県財産管理課) 青森県財産管理課) JFMA公共施設 JFMA公共施設FM 公共施設FM研究部会 FM研究部会へ 研究部会へ参加 トップマネジメントの実行 トップマネジメントの実行 蕨市長就任 6月 月 7月 月 8月 月 9月 月 11月 月 保全情報システムの 保全情報システムの暫定導入 システムの暫定導入 先進地視察( 先進地視察(リファイン建築 リファイン建築: 建築:福岡県八女市多世代交流館、 福岡県八女市多世代交流館、大分県旧宇目町役場等) 大分県旧宇目町役場等) 市有建築物基礎的データの 市有建築物基礎的データの収集完了 データの収集完了( 収集完了(用途、 用途、構造、 構造、面積、 面積、階数等) 階数等) ファシリティマネジャー資格取得 名) ファシリティマネジャー資格取得( 資格取得(2名 庁内FM 庁内FM研修 FM研修の 研修の実施( 実施(中津エフエムコンサルティング 中津エフエムコンサルティング 中津元次 代表取締役) 代表取締役) ・管理職( 名)を対象とした 管理職(特別職、 特別職、所属長、 所属長、施設長 約100名 対象としたFM としたFM研修 FM研修 佐倉市FM 佐倉市FM導入検討委員会 FM導入検討委員会( 導入検討委員会(関係課長10名 関係課長 名)の設置 ・課題の 課題の整理や 整理や具体的導入手法の 具体的導入手法の検討 平成20年 月 佐倉市FM 平成 年 1月 佐倉市FM導入基本方針 FM導入基本方針の 導入基本方針の策定( 策定(佐倉市FM 佐倉市FM導入検討委員会 FM導入検討委員会) 導入検討委員会) ・FM推進 FM推進の 推進の提言( 提言(FM体制 FM体制づくり 体制づくり、 づくり、情報の 情報の一元・ 一元・共有化) 共有化) 2月 月 JFMA FORUM 2008 「CRE/PREに に関するパネルディスカッション」 するパネルディスカッション」へ参加 3月 月 佐倉市耐震改修促進計画の 佐倉市耐震改修促進計画の策定(FM 策定(FMを (FMを位置付け 位置付け) 平成20年 月 平成 年 4月 ~ FM部門 FM部門の 部門の創設( 創設(総務部管財課) 総務部管財課) ・管財部門、 管財部門、営繕部門、FM 営繕部門、FM担当 、FM担当の 担当の統合 保全情報システムの 保全情報システムの全庁運用開始 システムの全庁運用開始 佐倉市ファシリティマネジメント 佐倉市ファシリティマネジメント推進基本方針策定 ファシリティマネジメント推進基本方針策定 9 Facility Management Office これまでの取 年度) これまでの取り組み(H20年度 年度) 歴史 自然 文化 www.city.sakura.lg.jp 平成20年 月 ●FM部門 部門の 平成 年 4月 部門の創設( 創設(総務部管財課) 総務部管財課) ・管財部門、営繕部門、FM担当の統合 ○保全情報システム 保全情報システム( )の導入 システム(BIMMS) ●インハウスエスコ実施 万円/ ●インハウスエスコ実施( 実施(水道料金削減) 水道料金削減) △1.300万円 万円/年 ・建物基本情報全棟入力 5月 月 千葉県白井市FM視察来庁 千葉県白井市 視察来庁 保全情報システム 保全情報システム(BIMMS) システム(BIMMS)の (BIMMS)の全庁運用開始 ・担当者説明会開催、説明施設訪問 9月 月 『佐倉市ファシリティマネジメント 佐倉市ファシリティマネジメント推進基本方針 ファシリティマネジメント推進基本方針』 推進基本方針』策定 ・庁内政策会議、パブリックコメント ファシリティマネジャー資格取得 名) ファシリティマネジャー資格取得( 資格取得(1名 10月 月 佐倉市耐震改修計画検討委員会( 佐倉市耐震改修計画検討委員会(関係課長8名 関係課長 名)の設置 ・課題の整理、事例研究、改修計画シミュレーション等作成 ●保育園改築事業仮設園舎削減提案 保育園改築事業仮設園舎削減提案 △2,500万円 万円/ 万円/年 ●学校体育館改築事業低床型 学校体育館改築事業低床型ステージ 万円/ 学校体育館改築事業低床型ステージ提案 ステージ提案△ 提案△500万円 万円/年 愛知県豊川市FM視察来庁 愛知県豊川市 視察来庁 11月 月 福井県福井市FM視察来庁 福井県福井市 視察来庁 12月 月 日経不動産ファイナンスフェア パネルディスカッション」 日経不動産ファイナンスフェア「 ファイナンスフェア「PREパネルディスカッション パネルディスカッション」へ参加( 参加(市長) 市長) ・日本経済新聞社主催、12/2開催 平成21年 月 千葉県公共建築等連絡協議会FM 平成 年 1月 千葉県公共建築等連絡協議会FM取 FM取り組みプレゼン発表 みプレゼン発表( 発表(千葉県庁) 千葉県庁) 朝日新聞掲載 10 のまち Facility Management Office これまでの取 年度) これまでの取り組み(H21年度 年度) 歴史 自然 文化 www.city.sakura.lg.jp 平成21年 月 ●施設修繕に 活用を 平成 年 4月 施設修繕に関しBIMMS活用 活用を全小中学校に 全小中学校に通知( 通知(教育委員会) 教育委員会) ○不具合情報を 不具合情報を修繕優先順位付けの 修繕優先順位付けの参考 けの参考に 参考に ●光熱水費の 万円/ 光熱水費の定期的チェック 定期的チェック( チェック(インハウスエスコへ) インハウスエスコへ) △200万円 万円/年 5月 月 早稲田大学理工学術院創造理工学部建築学科 FM視察来庁 視察来庁( 市長面談) 視察来庁(市長面談) 6月 月 ●本庁敷地の 万円/ 年 本庁敷地の有効活用を 有効活用を目途に 目途に庁用車の 庁用車の共用車化を 共用車化を図る △1,000万円 万円/5年 早稲田大学理工学術院創造理工学部建築学科と 早稲田大学理工学術院創造理工学部建築学科と公共施設 マネジメントに関 データの共有化 マネジメントに関する研究 する研究のため 研究のため、 のため、BIMMSデータの データの共有化を 共有化を図る 足立区視察来庁 NHK[おはよう NHK[おはよう日本 おはよう日本」 日本」放送 7月 月 ●インターネット( ●インターネット(ヤフー) ヤフー)を活用した 活用した公有財産売却 した公有財産売却システムを 公有財産売却システムを導入 システムを導入 九州共立大学工学部建築学科視察来庁 9月 月 ●中央公民館設備改修工事に 中央公民館設備改修工事にESCO事業導入 ESCO事業導入 △予算の 予算の平準化 10月 月 ●予算市長査定における 予算市長査定におけるFM におけるFM提案 FM提案( 提案(公民館改築事業、 公民館改築事業、保育園改築事業) 保育園改築事業) 大阪府岸和田市視察来庁 11 のまち Facility Management Office これまでの取 年度) これまでの取り組み(H21年度 年度) 歴史 自然 文化 www.city.sakura.lg.jp 平成21年 月 名古屋大学講演 名古屋大学講演( (ファシリティマネジメント短期教育 平成 年 11月 ファシリティマネジメント短期教育コース 短期教育コース) コース) 茨城県かすみがうら 茨城県かすみがうら市視察来庁 かすみがうら市視察来庁 新潟県十日町市議会視察来庁 公共建築月間: 公共建築月間:保全技術研究会( 保全技術研究会(東京) 東京)パネルディスカッション 新潟県柏崎市議会視察来庁 平成22年 月 島根県安来市長・ 平成 年 1月 島根県安来市長・市議会視察来庁 千葉県四街道市視察来庁 2月 月 長野県松本市議視察来庁 青森県FM 青森県FM講演会 FM講演会 自治体等FM 自治体等FM連絡会議発足 FM連絡会議発足( 連絡会議発足(青森県・ 青森県・神奈川県・ 神奈川県・佐倉市幹事) 佐倉市幹事) 大阪府市町村営繕主務者会議研修会講演 3月 月 東京都市建設行政協議会 ストックマネジメントシンポジウム: ストックマネジメントシンポジウム:パネルディスカッション( パネルディスカッション(市長参加) 市長参加) 市役所1 市役所1号館1 号館1階におけるロビーコンサート実施 におけるロビーコンサート実施 12 のまち Facility Management Office これまでの取 年度) これまでの取り組み(H22年度 年度) 歴史 自然 文化 www.city.sakura.lg.jp 平成22年 月 IP IP電話導入 電話導入による 平成 年 4月 電話導入による維持管理 による維持管理コスト 維持管理コスト縮減 コスト縮減 5月 月 千葉県流山市FM視察来庁 千葉県流山市 視察来庁 長野県飯田市議会FM視察来庁 長野県飯田市議会 視察来庁 岡山県総社市議会FM視察来庁 岡山県総社市議会 視察来庁 長崎市大村市議会FM視察来庁 長崎市大村市議会 視察来庁 愛知県豊橋市FM講演 愛知県豊橋市 講演 新潟県柏崎市FM講演 新潟県柏崎市 講演 6月 月 資産管理経営室発足 7月 月 香川県観音寺市議会FM 香川県観音寺市議会FM視察来庁 FM視察来庁 愛知県大府市FM 愛知県大府市FM視察来庁 FM視察来庁 8月 月 庁内FM 庁内FM研修 FM研修の 研修の実施( 実施(東洋大学経済学部 根本祐二教授) 根本祐二教授) ・管理職( 名)を対象とした 管理職(特別職、 特別職、所属長、 所属長、施設長 約100名 対象としたFM としたFM研修 FM研修 韓国FM視察団来庁 韓国 視察団来庁 北海道帯広市議会FM 北海道帯広市議会FM視察来庁 FM視察来庁 9月 月 (財)建築保全センター 建築保全センター「 戦略と 保全データベース」 センター「FM戦略 戦略と保全データベース データベース」金沢講演 11月 月 (財)建築保全センター 戦略と 建築保全センター「 センター「FM戦略 戦略と保全データベース 保全データベース」 データベース」高松講演 島根県安来市FM講演会市長 島根県安来市 講演会市長プレゼン 講演会市長プレゼン 13 のまち Facility Management Office これまでの取 ・23年度 年度) これまでの取り組み(H22・ 年度) 歴史 自然 文化 www.city.sakura.lg.jp 平成23年 月 石川県金沢市 石川県金沢市FM FM視察来庁 平成 年 1月 FM視察来庁 愛媛県議会FM 愛媛県議会FM視察来庁 FM視察来庁 大阪府FM 大阪府FM視察来庁 FM視察来庁 長野県岡谷市FM 長野県岡谷市FM視察来庁 FM視察来庁 2月 月 大阪府東大阪市FM 大阪府東大阪市FM視察来庁 FM視察来庁 『JFMA FORUM 2011』 』JFMA賞優秀 JFMA賞優秀FM 賞優秀FM賞受賞記念講演 FM賞受賞記念講演( 賞受賞記念講演(市長) 市長) 福島県郡山市FM 福島県郡山市FM講演 FM講演 3月 月 福岡県北九州市FM 福岡県北九州市FM視察来庁 FM視察来庁 4月 月 資産管理経営室( 資産管理経営室(女子FM 女子FMチーム FMチーム) チーム)による節電作戦 による節電作戦 5月 月 『佐倉市施設白書( 佐倉市施設白書(平成21 平成21年度版 21年度版) 年度版)』作成、HP 作成、HP公表 、HP公表 6月 月 JFMA第 JFMA第3回緊急節電セミナー 回緊急節電セミナー女子 セミナー女子FM 女子FMチーム FMチーム講演 チーム講演 愛知県豊橋市FM 愛知県豊橋市FM講演 FM講演 市町村職員中央研修所( 市町村職員中央研修所(市町村アカデミー 市町村アカデミー)FM アカデミー)FM講演 )FM講演 沖縄県那覇市FM 沖縄県那覇市FM視察来庁 FM視察来庁 14 のまち Facility Management Office これまでの取 年度) これまでの取り組み(H23年度 年度) 歴史 自然 文化 www.city.sakura.lg.jp 平成23年 月 佐倉市民 佐倉市民カレッジ カレッジFM 平成 年 7月 カレッジFM講演 FM講演 群馬県前橋市FM 群馬県前橋市FM視察来庁 FM視察来庁 千葉県公共建築等連絡協議会内に 千葉県公共建築等連絡協議会内にFM研究部会 研究部会が 設置される 研究部会が設置される 8月 月 広島県福山市FM 広島県福山市FM視察来庁 FM視察来庁 千葉県公共建築等連絡協議会第1回 研究部会開催( 千葉県公共建築等連絡協議会第 回FM研究部会開催 研究部会開催(於:佐倉市) 佐倉市) 9月 月 大阪樟蔭女子大学FM 大阪樟蔭女子大学FM視察来庁 FM視察来庁 福井県FM 福井県FM視察来庁 FM視察来庁 ファシリティマネジャー資格取得 名) ファシリティマネジャー資格取得( 資格取得(3名 10月 月 愛知県犬山市議会 FM視察来庁 FM視察来庁 岡山県倉敷市FM 岡山県倉敷市FM講演 FM講演 広島県福山市FM 広島県福山市FM講演 FM講演 えひめ民社協会 えひめ民社協会FM 民社協会FM視察来庁 FM視察来庁 『(仮)庁内FM 庁内FM実務 FM実務セミナー 実務セミナー』 セミナー』開催 滋賀県長浜市議会 FM視察来庁 FM視察来庁 志津公民館改築に 志津公民館改築に向けた基礎調査業務委託 けた基礎調査業務委託( 基礎調査業務委託(早稲田大学と 早稲田大学と共同研究) 共同研究) 11月 月 長崎県諫早市議会 FM視察来庁 FM視察来庁 前橋工科大学主催PFM 前橋工科大学主催PFMセミナー PFMセミナー講演 セミナー講演 岐阜県可児市議会FM 岐阜県可児市議会FM視察来庁 FM視察来庁 資産管理経営室 フリーアドレス化 フリーアドレス化 15 のまち Facility Management Office これまでの取 年度) これまでの取り組み(H23年度 年度) 歴史 自然 文化 www.city.sakura.lg.jp 平成24年 月 柏市議会 柏市議会FM FM視察来庁 平成 年 1月 FM視察来庁 石川県かほく 石川県かほく市議会 かほく市議会FM 市議会FM視察来庁 FM視察来庁 山武市議会FM 山武市議会FM視察来庁 FM視察来庁 愛知県尾張旭市FM 愛知県尾張旭市FM視察来庁 FM視察来庁 保全ネットワーク 保全ネットワーク研究会施設白書講演 ネットワーク研究会施設白書講演 市原市建設技術協会講演 大阪樺蔭女子大学講演 埼玉県戸田市講演 埼玉県草加市FM 埼玉県草加市FM視察来庁 FM視察来庁 2月 月 JFMA FORUM講演 FORUM講演 印旛郡市首長会講演 焼津市、 焼津市、藤枝市FM 藤枝市FM視察来庁 FM視察来庁 大阪府吹田市議会FM 大阪府吹田市議会FM視察来庁 FM視察来庁 16 のまち Facility Management Office これまでの取 年度) これまでの取り組み(H24年度 年度) 歴史 自然 文化 www.city.sakura.lg.jp 平成24年 月 山武市 山武市FM FM視察来庁 平成 年 4月 FM視察来庁 志津公民館改築に 志津公民館改築に関する基本方針策定 する基本方針策定 市庁舎整備方針検討委員会設置 5月 月 木更津市議会FM 木更津市議会FM視察来庁 FM視察来庁 新潟県新潟市FM 新潟県新潟市FM視察来庁 FM視察来庁 鹿児島県薩摩川内市議会FM 鹿児島県薩摩川内市議会FM視察来庁 FM視察来庁 長野県岡谷市議会FM 長野県岡谷市議会FM視察来庁 FM視察来庁 大阪府貝塚市との 大阪府貝塚市とのFM とのFM節電 FM節電コラボ 節電コラボ研修会 コラボ研修会 岩手県滝沢村FM 岩手県滝沢村FM視察来庁 FM視察来庁 広島県庁FM 広島県庁FM講演会 FM講演会 6月 月 豊橋市FM 豊橋市FM視察来庁 FM視察来庁 愛媛県今治市議会FM 愛媛県今治市議会FM視察来庁 FM視察来庁 7月 月 佐倉市民カレッジ 佐倉市民カレッジ講演 カレッジ講演 愛知県豊橋市議会FM 愛知県豊橋市議会FM視察来庁 FM視察来庁 「小中学校における 小中学校における水泳指導 における水泳指導に 水泳指導に関する基本的 する基本的な 基本的な考え方」(教育委員会 」(教育委員会FM) 教育委員会FM) 宮崎県宮崎市議会FM 宮崎県宮崎市議会FM視察来庁 FM視察来庁 奈良県桜井市FM 奈良県桜井市FM講演会 FM講演会 自治体等FM 自治体等FM連絡会議 FM連絡会議( 連絡会議(岡山県倉敷市) 岡山県倉敷市) 17 のまち Facility Management Office これまでの取 年度) これまでの取り組み(H24年度 年度) 歴史 自然 文化 www.city.sakura.lg.jp 平成24年 月 国土交通省中部地方整備局講演 国土交通省中部地方整備局講演( (名古屋大学) 平成 年 8月 名古屋大学) 9月 月 日本建築学会発表 10月 月 岐阜県多治見市議会 FM視察来庁 FM視察来庁 広島県尾道市議会 FM視察来庁 FM視察来庁 愛知県刈谷市議会 FM視察来庁 FM視察来庁 鳥取県米子市議会 FM視察来庁 FM視察来庁 11月 月 兵庫県西宮市議会 FM視察来庁 FM視察来庁 東京大学公共政策大学院主催公開フォーラム 東京大学公共政策大学院主催公開フォーラム市長講演 フォーラム市長講演( 市長講演(東京大学) 東京大学) KFMA国際 KFMA国際シンポジウム 国際シンポジウム講演 シンポジウム講演( 講演(韓国ソウル 韓国ソウル大学 ソウル大学) 大学) MoRE Project 2012 市長講演( 市長講演(前橋工科大学) 前橋工科大学) 平塚市 FM視察来庁 FM視察来庁 平成25年 月 埼玉まちづくり 平成 年 1月 埼玉まちづくり広域連合 まちづくり広域連合 FM講演会 FM講演会 大阪府吹田市 FM視察来庁 FM視察来庁 愛知県瀬戸市議会ほか 愛知県瀬戸市議会ほか FM視察来庁 FM視察来庁 東京大学・ 東京大学・国土交通省PRE/FM 国土交通省PRE/FM戦略研修会 PRE/FM戦略研修会 市庁舎整備方針検討委員会検討結果公表 2月 月 平塚市 FM講演会 FM講演会 大津市 FM視察来庁 FM視察来庁 岩手県滝沢村 FM視察来庁 FM視察来庁 18 のまち Facility Management Office 今年度の 年度) 今年度の取り組み(H25年度 年度) 平成25年 月 平成 年 4月 5月 月 6月 月 7月 月 8月 月 歴史 自然 文化 www.city.sakura.lg.jp 東京都武蔵野市 FM視察来庁 FM視察来庁 千葉県 FM視察来庁 FM視察来庁 千葉県流山市 FM視察来庁 FM視察来庁 愛知県小牧市議会 FM視察来庁 FM視察来庁 佐倉市FM 佐倉市FM研修 担当者向け:講師5 講師5人招聘) 人招聘) FM研修( 研修(担当者向け 彩の国さいたま広域連合 さいたま広域連合 FM視察来庁 FM視察来庁 佐倉市民カレッジ 佐倉市民カレッジ講演 カレッジ講演 東京大学・ 東京大学・国土交通省PRE/FM 国土交通省PRE/FM戦略研修会 PRE/FM戦略研修会 岐阜県恵那市議会 FM視察来庁 FM視察来庁 石川県白山市議会 FM視察来庁 FM視察来庁 愛知県西尾市 FM視察来庁 FM視察来庁 埼玉県春日部市 FM視察来庁 FM視察来庁 佐倉市PRE 佐倉市PRE戦略 PRE戦略 ・全体計画の策定準備 ・官民連携の検討 ・BIMMSデータの充実~定期点検、指定管理委託費等 ・施設白書の再編成 ・庁内研修 19 のまち Facility Management Office 歴史 自然 文化 これまでの活動経緯 これまでの活動経緯 のまち www.city.sakura.lg.jp 具体的事例 ☆これまでのFM ☆これまでのFM効果 FM効果( 効果(約5年間) 年間) 光熱水費削減、仮設園舎削減等 コスト削減等効果:約 約5億円以上 ☆これまでに佐倉市 ☆これまでに佐倉市を 佐倉市を訪れた団体 れた団体 【県外】足立区、岸和田市、豊橋市、豊川市、大村市、安来市、松江市、総社市、十日町市、柏崎 市、松本市、飯田市、岡谷市、福井市、かすみがうら市、観音寺市、大府市、大阪府、東大阪市 大村市、盛岡市、帯広市、横須賀市、宇都宮市、戸田市、愛媛県、小野市、宮崎市、つくば市、 町田市、宇部市、北九州市、那覇市、前橋市、 福山市、大阪樟蔭女子大学、福井県、犬山市、 長浜市、諫早市、可児市、かほく市、阪南市、焼津市、藤枝市、吹田市、萩市、奈良県、新潟市 薩摩川内市、岡谷市、滝沢村、今治市、宮崎市、多治見市、尾道市、西宮市、平塚市、吹田市 大津市、滝沢村、小牧市、恵那市、白山市、西尾市、春日部市、明石市【県内】四街道市、流山 市、白井市、市原市、習志野市、柏市、山武市、木更津市、流山市 【国外】韓国 ☆これまでに講演 ☆これまでに講演した 講演した団体 した団体 日本経済新聞社主催パネルディスカッション、JFMA、東京都市、大阪府市町村、大阪府貝塚市 、名古屋大学、青森県庁、千葉県庁、三重県庁、豊橋市、金沢市、柏崎市、郡山市、四街道市、 貝塚市、高松市、国土交通省中部地方整備局、市町村アカデミー、倉敷市、福山市、戸田市、 市原市、大阪樺蔭女子大学、印旛郡市首長会、広島県庁、桜井市、彩の国さいたま人づくり広 域連合、平塚市、西尾市 ☆共同研究大学 ・早稲田大学、九州共立大学、前橋工科大学、首都大学東京、工学院大学 20 Facility Management Office 歴史 自然 文化 佐倉市FM 佐倉市FM体制 FM体制 のまち www.city.sakura.lg.jp ◇ファシリティ部門の統合 資産管理経営室 建築指導課・・・ 建築指導課・・・都市部 ・・・都市部 データ FM担当(データ整理) H20年4月 ≪公有財産管理・ 公有財産管理・有効活用の 有効活用の促進≫ 促進≫ ≪情報収集・ 情報収集・整理・ 整理・分析≫ 分析≫ 事務職 6名※ 技術職(建築) 1名 ※内閣府派遣1名 統合 管財課・・・ 管財課・・・総務部 ・・・総務部 土地 管財部門(土地・財産) 庁舎部門(庁舎管理) 営繕課・・・ 営繕課・・・都市部 ・・・都市部 FM タスクフォース 総務部 管財課 営繕 管財 (30名体制)※ 建物 営繕部門(設計・工事) H22年6月 再編成 ※室長1名、 主幹1名含む 企画政策課・・・ 企画政策課・・・企画政策部 ・・・企画政策部 技術職(建築) 8名 (設備) 2名 (土木) 2名 運営 (指定管理者制度) 21 事務職 8名 技術職(設備) 1名※ ※再任用1名 Facility Management Office 歴史 自然 文化 ファシリティの「 ファシリティの「見える化 える化」 のまち www.city.sakura.lg.jp ◇保全情報システムの 保全情報システムの導入 システムの導入 ⇒ 施設白書で 施設白書で「見せる化 せる化」へ (BIMMS) 施設基本情報の ~H20.3) ) 施設基本情報の収集・ 収集・整理( 整理(H19.4~ 施設基本情報の 棟・H20.4~ ~H20.5) ) 施設基本情報の入力完了( 入力完了(約560棟 ASP 全庁・ ~) 全庁・全施設で 全施設で運用を 運用を開始( 開始(H20.6~) (施設担当者説明会・施設説明訪問) (1)施設プロフィール 施設プロフィール ⇒土地・建物等の基本情報、保全情報の管理(施設台帳管理) (2)工事履歴 ⇒建築・設備等の工事履歴の管理(工事履歴管理) (3)不具合状況 ⇒施設の不具合状況等を管理・蓄積(施設現況・保全状況管理) (4)光熱水費 ⇒電気・ガス・水道のコスト・使用量等の管理(エネルギー管理) (5)総合評価・ 総合評価・分析 ⇒課題施設の抽出・改善 ・施設プロフィール 施設プロフィール ・工事履歴 ・不具合状況 ・光熱水費等 ・インハウスエスコに活用 ・インハウスエスコに活用 ・改正省エネ 改正省エネ法 エネ法に対応す 対応す るデータ収集 るデータ収集・ 収集・整理 ・FCI概算算出 FCI概算算出に 概算算出に応用も 応用も 22 全庁での 全庁での 【見える化 える化】へ Facility Management Office 歴史 自然 文化 ファシリティの「 ファシリティの「見せる化 せる化」 ◇施設白書の 版 施設白書の公表(H23版 のまち www.city.sakura.lg.jp H24.5) ) ◇年度別利用状況(人数/件数) 市民が 市民が考える きっかけ ◇収入 ◇支出(光熱水費/維持補修費/ 運営費/人件費) ◇収支比率 ◇利用者一人一回に係る経費 ◇施設名 ◇建築年 ◇床面積 ◇諸室名 新たな展開 たな展開へ・・・ 展開へ・・・!! へ・・・!! 公会計データとの 公会計データとの連携 データとの連携による 連携によるLCC算出 による 算出 23 Facility Management Office 歴史 自然 文化 データ分析 データ分析( 分析(見える化 える化の事例) 事例) のまち www.city.sakura.lg.jp 見える化 える化は、エクセルではなくグラフで! エクセルではなくグラフで! 【対応策】 ◇漏水調査 ⇒ 補修工事 ◇男子トイレハイタンク ⇒流量調整 約1,300万円 万円 (1年間当り) 10年間累計 すると 約1億 億3千万円 千万円 の削減 削減分の 削減分の一部を 一部を施設保全・ 施設保全・修繕費へ 修繕費へ インハウスエスコの実施 インハウスエスコの実施 24 Facility Management Office 歴史 自然 文化 保育園改築事業に 保育園改築事業に係る提案 市立保育園改築 のまち www.city.sakura.lg.jp CASE 1 トッププレゼンは1枚 トッププレゼンは1枚で! ≪現位置にて改築した場合(概算)≫ に伴う提案 【条件】 建物面積:800㎡、RC造、2階 想定工事費:800㎡×○千円=○○○千円 想定仮設園舎:500㎡×○千円=○○○千円 【現状】 建築年:S22(S49一部増築) 敷地面積:2,237.94㎡ 【現位置近傍で土地交換する場合】 土地の 土地の交換 構造:木造 上記、仮設園舎を設置する必要がなくなる ≪利点≫ ≪課題≫ 階数:平屋 ○仮設園舎・休園が不要 ○公園機能が一時休止 ○現在地と近隣 ○地区の広域避難場所としての機能の確保 建物面積:473.04㎡ 耐震性:構造評点0.09(1.0) 定数:60人 CASE 2 CASE 3 【他の施設をリニューアルして使用する場合】 【他の施設をリニューアルして使用する場合】 ⇒A小学校 小学校の ㎡)を を利用 小学校の余裕教室(759㎡ 余裕教室 ⇒B小学校 小学校の ㎡)を を利用 小学校の余裕教室(1,308㎡ 余裕教室 【条件】 既存一部改修+一部増築(給食室・階段) 想定工事費:(改修)759㎡×○千円=○○○千円 (増築)100㎡×○千円=○○千円 (合計)○○○千円 【条件】 既存まるごと改修(耐震補強工事含む) 想定工事費:1,308㎡×○千円=○○○千円 ≪利点≫ ○仮設園舎・休園が不要 ○交通上の利便性が向上 ○建設コストの縮減 ≪課題≫ ○所在地が変わる ○レイアウトに制約あり ○小学校との利用調整必要 25 ○広域避難場所機能の不確保 ≪利点≫ ≪課題≫ ○仮設園舎・休園が不要 ○所在地が変わる ○交通上の利便性が向上 ○レイアウトに制約あり ○建設コストの縮減 ○広域避難場所機能の不確保 ○独立棟のため利用調整が容易 Facility Management Office 歴史 自然 文化 保育園改築事業に 保育園改築事業に係る提案 www.city.sakura.lg.jp 旧園舎 公園として整備 新園舎 土地の 土地の交換 仮設園舎約2 仮設園舎約2,500万円 500万円の 万円の削減 26 のまち Facility Management Office 歴史 自然 文化 集中化の 集中化の事例 1 (複合化) 複合化) のまち www.city.sakura.lg.jp 図書館の 図書館の新築工事 生徒は、校舎より連絡通路に て図書館へアクセス 構造・規模: RC造 2階建て 図書館 中学校 延床面積 : 1,462 ㎡ H12。2開館 H9。4開校 建築年月 : 平成12年(2000年)2月 蔵書数 : 約20万冊 貸出者数 : 延12万人/年 ~新設中学校隣地に 新設中学校隣地に市立図書館を 市立図書館を併設~ 併設~ 学校内には図書室はなく、市立図書館を 調べ学習として授業で利用する他、昼休 み、放課後も利用可能。 人口減少を 人口減少を見据えた 見据えた複合化 えた複合化 27 Facility Management Office 歴史 自然 文化 集中化の 集中化の事例 2 (棟間) 棟間) のまち www.city.sakura.lg.jp 交渉力と 交渉力と全体最適化 【与条件】 D・E棟 ⇒ 新耐震校舎 A・B・C棟 ⇒ 旧耐震校舎 耐震補強順位 A→C→B 保有面積-基準面積≒450㎡ D棟 E棟 A棟 解体 A棟 C棟 B棟 E棟 機能分散 耐震補強工事 を抱えた小学校 えた小学校 B棟 C棟 B・C棟を集中して 集中して補強 して補強 総量縮減( 総量縮減(約450㎡)+ 450㎡)+予算縮減 000万円) ㎡)+予算縮減( 予算縮減(約6,000万円 万円) 28 Facility Management Office 歴史 自然 文化 集中化の 集中化の事例 2 (棟間) 棟間) www.city.sakura.lg.jp 解体前の 解体前の建物 校舎解体後の 校舎解体後の跡地を 跡地を広場等として 広場等として活用 として活用 29 のまち Facility Management Office 集中化の 集中化の事例 3 (階層間) 階層間) 歴史 自然 文化 のまち www.city.sakura.lg.jp ~減築設計の 減築設計の提案 消防署分署(S.49竣工)の耐震補強工事 Before 構造・規模: RC造 3階建て(PHあり) 延床面積 : 1,462 ㎡ 建築年月 : 昭和49年(1974年)10月 利用状況: 3Fはほとんど未利用(約400㎡) 約 64, 64,000千円 000千円 の削減 提案 【シミュレーション】 減築部分 新築(1,000㎡) : 約 ○○○千円 (3F・PH) 既存補強(1,452㎡) : 約 ○○○千円 After 減築補強(1,000㎡) : 約 ○○○千円 上部解体工事 不要な 不要な上層階を 上層階を減築することにより 減築することにより耐震補強工事費総額 することにより耐震補強工事費総額を 耐震補強工事費総額を削減 30 Facility Management Office ESCO事業 ESCO事業の 事業の導入 出っ張り費 ×n年間 補助金 (NEDO) + 光熱水費 ESCO事業 費 ×n年間 ESCO事業 ESCO事業の 事業の仕組み 仕組み (出っ張りESCO事業 ESCO事業のイメージ 事業のイメージ) のイメージ) 歴史 自然 文化 のまち www.city.sakura.lg.jp 改修に係る当初費用 ESCO導入 ESCO導入のメリット 導入のメリット 改修に必要な当初費用の 改修に必要な当初費用の 出 っ 張 り 分 を、 他の施設の 施設の 出 っ 張 り 分 を、 他の施設の 施設の 維持管理コストの 維持管理 コストの削減分 コストの削減分を 削減分を 維持管理コストの 維持管理 コストの削減分 コストの削減分を 削減分を インセンティブとして インセンティブとして活用 として活用 インセンティブとして インセンティブとして活用 として活用 改修に係る 当初費用 空調 ・熱源システムの更新 冷温水発生機×3 →高効率冷温水発生機×1 照明 ①誘導灯のLED化 ②蛍光灯照明のLED化 ③水銀灯照明の高効率化 ④蛍光灯照明のHf化 ⑤蛍光灯照明の 電子安定器化 給排水 ・節水コマ(WC・給湯室他) ・予算の平準化 ・機械停止リスク解消 ・光熱水費削減保証 ・民間ノウハウの活用 ESCO 事業費 ESCO 事業費 ESCO 事業費 そのまま 市の削減分 光熱水費 光熱水費 光熱水費 光熱水費 改修による 光熱水費の 削減分 ESCO 事業終 了後 改修工事実施 現在の光熱水費 改修1年目 改修2年目 改修n年目 ESCO事業終了後 ESCO事業期間n年間 お金がないと諦 がないと諦めず、 めず、知恵勝負!! 知恵勝負!! 31 Facility Management Office コストではない付加価値 コストではない付加価値の 付加価値の提案 歴史 自然 文化 www.city.sakura.lg.jp ~体育館ステージ 体育館ステージ低床化 ステージ低床化 提案理由 のまち FMはコスト FMはコスト削減 はコスト削減だけではない 削減だけではない! だけではない! 【建築面】 建築面】 ①今回の体育館設計は、配置計画上、佐倉市では初めての横長タイプの体育館 となり、ステージとアリーナとの距離は物理的に近くなることから、従来の体育館 に比べてステージ高さを低く抑えることが可能となります。 ②建築基準法の規制により、北側に配置されたステージ部分の屋根の高さを極 力低く抑えることが必要です。 ③本来、バリアフリーの観点からは、あえて段差を作ることなく、障害者・老人等の 区別なく、スムーズにステージに上がれる構造が最も望ましいと考えます。 ④ステージ部分は、体育館の中でも比較的大きな面積を占めることから、舞台と しての用途以外の日常においても有意義に使える構造とすることが望ましいと考 えます。 ⑤現在の体育館は、一般開放や地元住民のイベントとしても使われるケースが多 くなってきており、ステージ部分も含めて多目的・機能的に使える構造とすることが 望ましいと考えます。 ⑥さらには、体育館は、非常時における避難所としての機能を持つことから、極力 フラットな構造として、アリーナとステージ部分が一体として活用される構造が望ま しいと考えます。 効果 ①バリアフリー バリアフリー構造 バリアフリー構造とすることができる。 構造 ②生徒にとって、開放的で機能的 機能的な 機能的な空間を提供できる。 空間 ③教職員にとっても、使いやすい合理的な構造とすることができる。 ④ステージとアリーナとの距離、すなわち人と人との距離を縮めること ができる。 ⑤防災避難所 防災避難所としての機能性がアップする。 防災避難所 ⑤全体工事費を下げることができる。 その他提案 その他提案 ①ステージ高さを抑えることにより、これまで下部に収納していたパイ プ椅子をスタッキングチェアに変更する。予算的には、350万円程度の アップとなるが、機能性の向上、生徒教職員の労力低減、さらには、重 いパイプ椅子を運ぶ時に生じる床材への傷の発生を抑制することがで きる。(なお、舞台装置経費の低減によって、本費用の吸収は可能と考 えられます。) ~以上の提案につきまして、ご意見をお聞かせ下さい。 また、ステージを使って行われる学校行事の具体例、及びそれに伴う 最低限必要となる舞台装置をお聞かせ下さい~ 【設備面】 設備面】 ①これまで舞台装置には多額の設備投資(舞台吊物・幕類・演出照明・調光設備 等で総額約1,500万円程度)が行われてきていますが、実際の使い勝手を考慮 した機械設備配置の再検討が必要と考えます。 提案内容 ①ステージの高さをこれまでの、1,000mm mmから mm程度 mmから500mm から mm程度に 程度に下げる。 ②スロープは、常設とする。 ③舞台装置は、真に実情に即したものとして厳選して設置する。 ④これまでの閉塞的・固定的なステージではなく、開放的で活用性の高いステー ジとする。 H22. 22.6 竣工 バリアフリー化 バリアフリー化(低床型ステージ 低床型ステージ) ステージ)・舞台装置見直し 舞台装置見直し 32 約500万円 500万円の 万円の削減 Facility Management Office 歴史 自然 文化 インターネット公有財産売却 インターネット公有財産売却システムの 公有財産売却システムの導入 システムの導入 のまち www.city.sakura.lg.jp ▼官公庁オークショントップページ http://koubai.auctions.yahoo.co.jp / ■インターネットを利用 ■インターネットを利用する 利用する目的 する目的 ・インターネットを利用 ・インターネットを利用し 利用し広く情報を 情報を周知する 周知する ・入札者の 入札者の便宜を 便宜を図り、多数の 多数の入札者を 入札者を確保することによって 確保することによって、 することによって、高価で 高価で の落札が 落札が見込める 見込める ■インターネット利用 ■インターネット利用のメリット 利用のメリット ・インターネットオークションのシステムを利用 ・インターネットオークションのシステムを利用するため 利用するため、 するため、日本全国から 日本全国から 入札が 入札が24時間 24時間いつでも 時間いつでも可能 いつでも可能 ・ヤフージャパンのシステム利用者 ・ヤフージャパンのシステム利用者4000 利用者4000万人強 4000万人強への 万人強への周知 への周知が 周知が見込める 見込める (ヤフー! ヤフー!オークション70 オークション70億 70億PV/月 PV/月、某県HP 某県HPトップページ HPトップページ20 トップページ20万 20万PV/月 PV/月) ・多数の 多数の入札者を 入札者を確保することにより 確保することにより、 することにより、一般競争入札と 一般競争入札と比べて、 べて、高い落 札率、 札率、落札額が 落札額が期待できる 期待できる ■出品対象( 出品対象(眠っている財産 っている財産を 財産を掘り起こそう!) こそう!) ・不動産( 不動産(土地、 土地、土地付建物、 土地付建物、残地、 残地、廃道敷等) 廃道敷等) ・動産( 動産(自動車、 自動車、物品等) 物品等) ■システム利用料 ■システム利用料 ・出品時 0円 ・落札時 落札額の 落札額の3% 33 Facility Management Office 歴史 自然 文化 施設管理者点検マニュアルと 施設管理者点検マニュアルとFM マニュアルとFM110 FM110番 110番 A-2-3 屋上 □ 陸屋根の屋上縁の立ち上が り(パラペット)や笠木 (天端)モルタルにひび割 れ、浮き、腐食はないか。 パラペット部分の はがれや浮きの 事例。 落下すると大変 危険です。 笠木モルタルの はがれや浮きの 事例。 落下すると大変 危険です。 www.city.sakura.lg.jp ○最も危険な現象の一つで ☆このような す。モルタルの浮きは、小 場合には、至 さなハンマーで軽く叩いて 急所管課 みるだけで判断できます。 又は資産管理 ○特に、下部を利用者が通 経営室 〔 FM 行している場合には緊急性 110 番 〕 に を要します。先ずは、通行 連絡して下さ 禁止の措置をとって下さい。い。 ※日常の外部清掃の折、コ FM110番 110番】 ンクリート片等が地面に落 【FM110 ちていたら、片付けてしま 情報は 情報は、 う前に必ず上部外壁等を確 BIMMSへ BIMMSへ 認して下さい。 蓄積 建物を見上げて みて、このような 状態になっていた ら危険です。 現実にある市有建築物を題 材に、技術者以外の管理者 でも、先ずは手に取ってみよ うとするマニュアル作りを目 指して!!(基本編) 普段、何気なく行動している ことに、大きなカギが・・・ のまち 保全情報システムの機能(3) 施設 不具合情報 資産管理経営室内に 資産管理経営室内に “FM FM110 を設置 FM110番 110番”を 施設の不具合状況を記録し、保全 計画への反映させる。 施設の劣化状 況にかかる情 報を管理・蓄積 7 34 Facility Management Office 歴史 自然 文化 土地の 土地の利活用の 利活用の促進 のまち www.city.sakura.lg.jp 京成佐倉駅 JR佐倉駅 かつて、 かつて、中学校第2 中学校第2駐車場?? 駐車場?? 営業所から 営業所から 本社営業部へ 本社営業部へ連絡 地主交渉 買物難民対策にも 買物難民対策にも貢献 にも貢献 当該地 第一種住居地域 敷地面積: 敷地面積:1,300㎡ 300㎡ 建ぺい率 60% ぺい率 60% 容積率 200% 200% 小学校、 小学校、中学校、 中学校、図書館 既存開発団地( 既存開発団地(少子・ 少子・高齢 化) 今は、コンビニが立地 コンビニが立地!! 立地!! 35 Facility Management Office 歴史 自然 文化 地区全体としての 地区全体としての利用調整 としての利用調整( 利用調整(横串) 横串)の事例 社会教育課 www.city.sakura.lg.jp 公民館 教育財産 土地交換 福祉財産 子育て 子育て支援課 文化課 保育園 文化財センター 文化財センター 複雑な 複雑な関係部署の 関係部署の調整( 調整(横串)!! 横串)!! 機能移転( 機能移転(他の民間施設へ 民間施設へ) 36 のまち Facility Management Office 歴史 自然 文化 地区全体としての 地区全体としての利用調整 としての利用調整( 利用調整(横串) 横串)の事例 www.city.sakura.lg.jp 新園舎 文化財センター移転(民間床へ) 地区エントランス 37 のまち 保育園新築(賃貸借方式) Facility Management Office 歴史 自然 文化 市有財産の 市有財産の一時貸付の 一時貸付の事例 のまち www.city.sakura.lg.jp 自治法第238 自治法第238条 238条の4で の4で行政財産の 行政財産の管理及び 管理及び処分について 処分について規定 について規定し 規定し、同条第2 同条第2項で「行政財産は 行政財産は、次に掲げる場合 げる場合に 場合に は、その用途又 その用途又は 用途又は目的を 目的を妨げない限度 げない限度において 限度において、 において、貸し付け、又は私権を 私権を設定することができる 設定することができる。」 することができる。」とし 。」とし、 とし、同項第4 同項第4号で 「行政財産のうち 行政財産のうち庁舎 のうち庁舎その 庁舎その他 その他の建物及びその 建物及びその附帯施設並 びその附帯施設並びにこれらの 附帯施設並びにこれらの敷地 びにこれらの敷地( 敷地(以下この 以下この号 この号において「 において「庁舎等」 庁舎等」という。) という。) についてその床面積又 についてその床面積又は 床面積又は敷地に 敷地に余裕がある 余裕がある場合 がある場合として 場合として政令 として政令で 政令で定める場合 める場合において 場合において、 において、当該普通地方公共団体以外の 当該普通地方公共団体以外の 者(当該庁舎等を 当該庁舎等を管理する 管理する普通地方公共団体 する普通地方公共団体が 普通地方公共団体が当該庁舎等の 当該庁舎等の適正な 適正な方法による 方法による管理 による管理を 管理を行う上で適当と 適当と認める者 める者に 限る。)に 。)に当該余裕がある 当該余裕がある部分 がある部分を 部分を貸し付けるとき( けるとき(前3号に掲げる場合 げる場合に 場合に該当する 該当する場合 する場合を 場合を除く。)。」、同条第 。)。」、同条第7 同条第7項で「行 政財産は 政財産は、その用途又 その用途又は 用途又は目的を 目的を妨げない限度 げない限度においてその 限度においてその使用 においてその使用を 使用を許可することができる 許可することができる。」 することができる。」と 。」と定めています。 めています。 新たな歳入の確保 1,100万円 100万円/ 万円/年 電光掲示板機能を付加するこ 防災情報等、市の とによって、防災情報 防災情報 情報提供媒体としても活用 38 災害時における在 無償提供 庫商品の無償提供 Facility Management Office 歴史 自然 文化 市有財産の 市有財産の一時貸付の 一時貸付の事例 のまち www.city.sakura.lg.jp 自治法第238 自治法第238条 238条の4で の4で行政財産の 行政財産の管理及び 管理及び処分について 処分について規定 について規定し 規定し、同条第2 同条第2項で「行政財産は 行政財産は、次に掲げる場合 げる場合に 場合に は、その用途又 その用途又は 用途又は目的を 目的を妨げない限度 げない限度において 限度において、 において、貸し付け、又は私権を 私権を設定することができる 設定することができる。」 することができる。」とし 。」とし、 とし、同項第4 同項第4号で 「行政財産のうち 行政財産のうち庁舎 のうち庁舎その 庁舎その他 その他の建物及びその 建物及びその附帯施設並 びその附帯施設並びにこれらの 附帯施設並びにこれらの敷地 びにこれらの敷地( 敷地(以下この 以下この号 この号において「 において「庁舎等」 庁舎等」という。) という。) についてその床面積又 についてその床面積又は 床面積又は敷地に 敷地に余裕がある 余裕がある場合 がある場合として 場合として政令 として政令で 政令で定める場合 める場合において 場合において、 において、当該普通地方公共団体以外の 当該普通地方公共団体以外の 者(当該庁舎等を 当該庁舎等を管理する 管理する普通地方公共団体 する普通地方公共団体が 普通地方公共団体が当該庁舎等の 当該庁舎等の適正な 適正な方法による 方法による管理 による管理を 管理を行う上で適当と 適当と認める者 める者に 限る。)に 。)に当該余裕がある 当該余裕がある部分 がある部分を 部分を貸し付けるとき( けるとき(前3号に掲げる場合 げる場合に 場合に該当する 該当する場合 する場合を 場合を除く。)。」、同条第 。)。」、同条第7 同条第7項で「行 政財産は 政財産は、その用途又 その用途又は 用途又は目的を 目的を妨げない限度 げない限度においてその 限度においてその使用 においてその使用を 使用を許可することができる 許可することができる。」 することができる。」と 。」と定めています。 めています。 庁舎内壁面広告掲出事業 広告取扱業者を一 般競争入札により 選定 (契約期間は3年 間) 5ヵ所 (5㎡) 広告掲出料 : 約160万円 160万円/ 万円/3年間 +行政財産使用料(5,000円/月) 39 Facility Management Office 歴史 自然 文化 市有財産の一時貸付の事例 のまち www.city.sakura.lg.jp 庁舎内広告付地図掲出事業 広告取扱業者を一般競争入札に より選定 広告取扱業者が、広告協賛企業 スポンサーを募集し、広告付地図 の作成、取付、メンテナンス等を 行う 全図 庁舎案内 観光マップ 広告掲出料 : 約130万円 130万円/ 万円/3年間 +行政財産使用料(1,000円/月) 40 Facility Management Office 歴史 自然 文化 公用車の 公用車の広告掲載 のまち www.city.sakura.lg.jp 【ライトバン2台】 【軽自動車1台】 営業において会社の認知度も上が り、話題の切り口にもなる →掲載企業の方にも喜ばれる。 掲載期間は1年間、入札により 最高金額の申込者に決定。 公用車を 公用車を広告媒体として 広告媒体として、 として、新たな歳入 たな歳入の 歳入の確保 41 約110, 110,000/ 000/年 Facility Management Office 【参考資料】 参考資料】 歴史 自然 文化 公用車利用実態調査 H20.5.12~5.30(15日間平均) のまち www.city.sakura.lg.jp 本調査( 本調査(データ分析 データ分析) 分析)は、各課で 各課で持つ事の 不合理性の 不合理性の解消と 解消と、利用者満足度の 利用者満足度の向上、 向上、 総量縮減、 総量縮減、望ましい車種 ましい車種の 提案へ・・・ 車種の提案へ・・・ ⇒まさにFMのミニチュア FMのミニチュア版 のミニチュア版!! 約1,000万円 000万円/5 万円 5年のコスト削減目指 のコスト削減目指す 削減目指す 持たない選択 たない選択も・・・ 選択も・・・ 42 Facility Management Office 歴史 自然 文化 震災発生! 震災発生!(作戦を 作戦を立てよう!) てよう!) H23. 23.3.11 のまち www.city.sakura.lg.jp 市有建築物 : 応急危険度判定 被災度区分判定 ライフライン : 断水→ 断水→防災井戸, 防災井戸 給水車 東日本大震災発生 H23. 23.3.13 消灯、 消灯、電球の 電球の間引き 間引き、空調停止、EV 空調停止、EV削減 、EV削減 計画停電? 停電? 報 ワークスペース 速 いま、 いま、目の前にある FMから FMから始 から始めよう! めよう! データ整理 データ整理 と 見える化 える化 前年度同時期より 前年度同時期より、 より、 電気量約17 電気量約17% 17%削減!( 削減!(イントラ !(イントラ通知 イントラ通知) 通知) H23. 23.4.11 所有施設 原則、 原則、夜間利用休止を 夜間利用休止を通知 43 速報 Facility Management Office 歴史 自然 文化 何を行うか! うか!(作戦決定!) 作戦決定!) 節電女子チームによる 節電女子チームによる節電 チームによる節電アイデア 節電アイデア 募集 www.city.sakura.lg.jp 組 織 H23. 23.4.20 のまち 総務 クールビズ(→ウルトラクールビズ?)) 教育 プール開放期間の集約 情報 仮想サーバ、待受電力 座薬!? ワーク スペース 個 人 冷蔵庫・ポット廃止 グリーンカーテンの設置 プリンタ使用時間の輪番制 施設の輪番制(図書館・公民館) あったらいいなは なくてもいい! なくてもいい! 23佐資管第34号 平成23年4月11日 各部長 様 資産管理経営室長 増澤 文夫 各施設へ 佐倉市における公共施設の夜間利用について このことについて、東北関東大震災に伴う電力の供給不足により、計画停電が実施されるなかで、東京電力管内 においては、官民を問わず節電が励行されており、佐倉市の公共施設においても、照明の消灯や空調運転を控え る等の節電策を実施しています。 また、コミュニティセンターや公民館等の夜間に利用される施設の一部においては、開館時間を短縮し、午後5時 なぜ佐倉市 だけ? H23. 23.4.28 (4.11) 11) 佐倉市節電メニュー ( 案) 【 あったらいいなは、以降の夜間利用を休止しています。 なくてもいい 作戦 】 区 区分 分 照明 設備 1 1次策 2 2次策 次策 次策 今後、電力供給不足の長期化が見込まれることから、佐倉市における公共施設の夜間利用については、下記の ((即実行 ((夏季 即実行)) 夏季追加実 追加実行 行)) とおり運用するものといたします。 項 項目 目 照明機器の間引き(系統別点灯や電灯外し) ※注 外灯の間引き、点灯時間の短縮 昼休み時間の消灯 時間外では、タスクライトの活用(LEDならさらに良)※注2 終業時に一斉消灯(引き続き業務を行う班のみ再点灯) 食堂の2/3消灯 節水の励行(ポンプ起動電力の抑制) 給排水 シャワートイレ、温便座の電源OFF 設備 電気温水器の停止 空調温度を29℃に設定(夏季) 残業時間は冷房OFF(夏季原則) 空調 外気の取り入れ(低温時)、外気取り入れ停止(高温時、換気扇停止) 設備 空調機フィルターの清掃 空調稼働時間の短縮 パソコン不使用時における小まめな電源OFF、ディスプレイ閉じ 電源 残業しない職員は、17:15速やかにパソコンの電源を切る パソコンのコンセントを退庁時全員抜く ○ 記 ○ 1. 夜間利用のある施設は、保育園、学童保育所、ヤングプラザ、小児初期急病診療所、休日夜間急病等診療所 ○ 草ぶえの丘を除き、原則として、午後5時以降の夜間利用を休止する。 ○ 2.夜間利用の休止期間は、当分の間とする。なお、夜間利用の再開時期については、今後の電力供給状況 ○ ○ を踏まえ、決定することとする。 ○ 3.夜間利用の予約受付けは、夜間利用再開の目途がつくまでは行わない。また、夜間利用を再開する場合 ○ は、受付方法及びその周知に留意する。 ○ 4.事前予約を受け付けている施設は、予約の取り消し手続きを行う。また、使用料金が納入済みの場合は、 ○ ○ 併せて還付手続きを行う。(還付は、利用者の責によらないため、全額還付とする。) ○ ○ [夜間利用を休止する施設] ○ ■市民部 ○ コミュニティセンター、男女平等参画推進センター、 ○ 市民公益活動サポートセンター ○ 地域福祉センター(西部、南部) ■福祉部 窓ガラスのブラインド降ろし(遮光シートの設置等も含む) ○ ■健康こども部 市民体育館(5月より)、岩名運動公園野球場ナイター、 施設 ※退庁時も徹底(夏季翌朝の遮熱徹底) 1階ロビーガラス面のグリーンカーテン化(雨水活用含む) 夏季期間主催事業中止もしくは秋季期間への延期の検討 夏季休館又は輪番休館の検討 不必要な自動ドアの停止 窓ガラスコーティングの検討 自動販売機の縮電 残業ルームの検討(食堂をフリーアドレススペースとして活用等) コピー(複合)機電源の稼働台数の削減 プリンアウト枚数の削減(Nアップ機能+両面コピーの活用) プリントアウト枚数の削減(国県通知はPDFに入れ、Lドライブ管理) 付属 機器 プリンアウトの時間制限(階数ごとに隔時運用等) テレビのコンセントを抜く 湯沸かしポット、コーヒーメーカー等の集約及び時間集中化 基本的に冷蔵庫の使用を抑える(クーラーボックスの活用) 夏の軽装(ポロシャツ等クールビズ)の実施(前倒し含む) ノー残業日の励行(一律ではなく各自設定・実行) 時間外は原則、平日20時、休日17時までを励行 階段の利用(エレベーターは荷物搬送用に) ワーク 夏休の盆休み以外取得の励行 スタイル サマータイムの検討 全庁フレックスタイムの導入検討 保冷剤付き襟巻等の活用 空調停止時の扇風機の活用 会議は極力早朝又は夕刻に 学校 夏休み期間中、学校の給食室・パソコン教室等のブレーカーOFF 限定 プール期間の集中化 ※注 青少年センター(※) ○ ○ ■教育委員会 公民館、図書館、音楽ホール、美術館、学校体育館夜間開放 ○ ※青少年センターは、一時避難者の受け入れ施設としており、受け入れ期間中の一般利用を休止する。 ○ ○ [夜間利用を継続する施設] ○ ■健康こども部 保育園(園により 19:00~20:00 まで) ○ ○ 学童保育所(19:00 まで) ○ ヤングプラザ(19:00 まで) ○ 小児初期急病診療所(19:00~翌朝 6:00) ○ 休日夜間急病等診療所(休日の 19:00~22:00) ○ ○ ■経済環境部 草ぶえの丘(宿泊) ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 〔担当〕 資産管理経営室 池澤・菅澤・田中 *外線 484-6110 *内線 2141 労働安全衛生法23条・同規則604条 (精密な作業300Lx、普通の作業150Lx、粗な作業70Lx) 大方針 照明(1/3) 空調(1/3) その他機器等(1/3) 44 使用率 7/10 9/10 9.5/10 使用量 7/30 3/10 9.5/30 計 25.5/30 85% 備考 照明一律30%OFF 空調設定1℃UP 別紙マニュアル通り 緊急時 全棟一斉消灯 一部除き一斉OFF 一部除き一斉OFF Facility Management Office 施設を利用 したいのに・ ・ ・ 庁内 所有施設へ 所有施設へ! へ ・供給電力不足に 供給電力不足に備えて夜間利用 えて夜間利用の 夜間利用の中止 -図書館・ 図書館・公民館・ 公民館・体育館・ 体育館・美術館等- 美術館等- 執務室へ 執務室へ! ・待機電力の 待機電力の節電 ・照明の 照明の間引き 間引き 歴史 自然 文化 必要ですか 必要ですか? ですか?(なくてもいい!) なくてもいい!) 「あったらいいなはなくてもいい!」 あったらいいなはなくてもいい!」作戦 !」作戦 照明設備 www.city.sakura.lg.jp 8区分44 区分44項目 44項目 施設 H23. 23.5 ・照明機器の間引き ・街灯の間引き、点灯時間短縮 ・時間外はタスクライト活用 ・終業時に一斉消灯 (必要な部署のみ再点灯) ・窓ガラスのブラインドを下ろす ・1階ロビーのガラスにグリーンカーテン設置 ・自動販売機の縮電 ・残業ルームの検討 (食堂を利用) 給排水設備 付属機器 ・節水の励行(ポンプ抑制) ・温水器の削減 ・コピー機稼働台数の縮小 ・プリントアウト枚数の削減 ・ポット、電子レンジ、冷蔵庫の廃止又は集約化 空調設備 ・空調設定温度の調節 ・空調稼働時間の短縮 電源 ・電源を小まめにOFF ・パソコンのコンセントを抜く ワークスタイル ・クールビスの前倒し実施 ・ノー残業日(ノーカー通勤)の励行 ・エレベーターの稼働台数縮小 ・会議時間を涼しい時間に 学校 ・夏休み期間中の待機電力見直し ・プ-ル期間の集中化 45 のまち Facility Management Office 歴史 自然 文化 納得してもらう 納得してもらう! してもらう!(作戦遂行のために 作戦遂行のために!) のために!) www.city.sakura.lg.jp 見える化 える化へ! H23. 23.5 照度測定計 ↓ 電力積算計 ↓ ワットチェッカー ↓ 必要照度と実際照度の 比較 1日(夜間)に消費している 電力量 電気器具の消費電力量 ・保全情報システム 保全情報システム → 前年度電力消費量データとの 前年度電力消費量データとの比較 データとの比較 46 のまち Facility Management Office 歴史 自然 文化 作戦決定! 作戦決定!「あったらいいなは、 あったらいいなは、なくてもいい作戦 なくてもいい作戦」 作戦」 www.city.sakura.lg.jp 23佐資管第158号 平成23年5月10日 各部長 様 照明設備 H23. 23.5.10 資産管理経営室長 増澤 文夫 電力使用量の30 電力使用量の30% の30%以上削減 ・照明機器の30%以上削減 ・点灯時間の30%以上削減 佐倉市における公共施設の夏季節電対策について このことについて、東日本大震災に伴う電力の供給不足により、政府は今夏の電力不足対策である最大使用電 力の削減目標について、企業、家庭とも一律15%にすると正式に発表しました。 これを受け、佐倉市においても、15%削減を目標とし、全施設において(ただし、保育園、学童保育所、小児初期 急病診療所、休日夜間急病等診療所は対象外とします。)、下記の節電対策を実施することといたしますので、各 所管担当施設への周知をお願いいたします。 なお、下記の節電対策の実施により、これまで休止していた夜間利用を原則として5月31日をもって解除するこ ととし、各所属において準備が整った施設から、解除日を設定し、公表するようお願いいたします。 記 1.照明設備に係る電力使用量の30%以上削減。(*1) (照明機器の30%以上削減、又は点灯時間の30%以上削減) 2.空調設備に係る電力使用量の10%以上削減。 (設定温度を1℃以上上げる、又は稼働時間の10%以上削減) 3.その他の機器(パソコン、TV、冷蔵庫等)に係る電力使用量の5%以上削減。 (節電メニュー表(*2)の実施による5%以上削減) 4.上記によらず、今後、政府・東京電力等の通知により、緊急的に使用電力を削減しなければならない状況に至 った際(ピーク時間帯)は、必要最低限となる上記1~3の設備を残し、事業をいったん中止する等の緊急措置を実 施するものとする。 空調設備 FMが が全庁の 全庁の 方針を 方針を作成 電力使用量の10 電力使用量の10% の10%以上削減 ・設定温度を1度上げる ・稼働時間の10%以上削減 なお、施設用途上、どうしても上記削減項目を実施できない施設については、代替方法により、上記削減目標を 達成するものとする。(使用居室の集中化、使用時間帯の変更、同用途グループ間での輪番開館等の検討) 特に、以下の6施設については、7月~9月の電気使用量が10万 KW を超える等大量に電気を使用するため、上 記以外にさらなる節電項目を設定し節電に努めるものとする。(*3) ○本庁舎 ○美術館 ○ミレニアムセンター佐倉 ○志津図書館 ○佐倉南図書館 ○市民体育館 *1、*2、*3については、以下をご参照ください。 http://svf03/haifu/課/013810000_資産管理経営室/イントラ掲載用ファイル/注1・2・3.pdf また、夏季(7~9)使用電力量 10 万 KW 以上の施設とその他参照施設についても以下に添付ファイルがございま す。 http://svf03/haifu/課/013810000_資産管理経営室/イントラ掲載用ファイル/10 万 KW 以上.pdf 担 当〕 資産管理経営室 FM推進班 池澤・田中・中山 *外線 484-6110 *内線 2141 その他 その他 電力使用量の5 電力使用量の5% の5%以上削減 ・PC、TV、冷蔵庫等 市民・ 市民・職員への 職員への周知 への周知 市のHPや庁内イントラで 速報値や施策を周知する 各管理部門 との連携 との連携 15% 15%削減↓ 削減↓ H23. 23.5 総務部門 クールビス前倒 クールビス前倒し 前倒し、軽装化 情報部門 OA機器 OA機器の 機器の待機電力の 待機電力の管理 施設管理 学校施設節電対策の 学校施設節電対策の協力依頼 47 のまち ワットチェッカー片手に・・・ 女子節電チームSDN4 Facility Management Office 歴史 自然 文化 BIMMSによる BIMMSによる節電 による節電の 節電の見える化 える化 庁内イントラ 庁内イントラにて イントラにて 全職員に 全職員に周知 (見える化 える化) ↓ ・具体的な 具体的な削減率 ・使用電力量の 使用電力量の絶対 値が大きい施設 きい施設 www.city.sakura.lg.jp △21% △21% 見せる化 せる化 見える化 える化に よる啓蒙 よる啓蒙 △4% △4% △34% △34% △48% △48% えーっ? えーっ? 昨年度比 △27% △27% △3, △3,300万円 300万円 案外知らなかったー・・・ 案外知らなかったー・・・ 48 のまち Facility Management Office いざ現場 いざ現場へ 現場へ!(作戦を 作戦を徹底しよう 徹底しよう!) しよう!) 公民館 歴史 自然 文化 www.city.sakura.lg.jp 機器の 機器の技と匠の技! 節電対策の 節電対策の具体的提案 ・照明間引き 照明間引き FM担当 FM担当 建築担当 設備担当 個々に照度計で計り ながら間引く方法 ↓ ↑ そもそも分電盤内の ブレーカーを切る 方法 (参考)労働安全衛生法300,150,70LX 節電した 節電した上 した上で夜間開放再開 49 のまち Facility Management Office いざ現場 いざ現場へ 現場へ!(作戦を 作戦を徹底しよう 徹底しよう!) しよう!) 歴史 自然 文化 のまち www.city.sakura.lg.jp H23. 23.5.19 H23. 23.6.1 学校体育館 節電対策の 節電対策の具体的提案 ・電球の 電球の間引き 間引き ・スイッチのマニュアル化 ・スイッチのマニュアル化 23佐教総第181号 平成23年5月 日 各学校長 様 佐倉市教育委員会 教育長 葛西 広子 学校施設における節電対策について(お願い) このことについて、 「佐倉市における公共施設の夏季節電対策について(平成 23年5月10日 23佐資管第158号)」により市資産管理経営室より全庁 に対し通知されたことから、貴校におかれましても、節電対策にご協力をお願 いします。 学校体育館を活用した夜間開放等につきましては、6月1日より再開する予 定であり、5月中に学校体育館の節電対策を完了しておかなければなりません。 つきましては、今後、教育総務課と資産管理経営室が連携して各学校体育館 を巡回し、具体的な節電方法について学校と協議をさせていただきたいと考え ております。 各学校への連絡につきましては、資産管理経営室より直接行われる場合もあ りますのでよろしくお願い致します。 【添付資料】 ・佐倉市における公共施設の夏季節電対策について(平成23年5月10日 23佐資管第158号) ・学校施設の節電対策に関するシミュレーションについて (国立教育施策研究所 報道発表 平成23年5月9日) 【連絡先】 □教育委員会教育総務課 □教育委員会社会教育課 □資産管理経営室 (担当)立石健雄 石坪知子 ☎ 484-6168 (担当)高橋健一 ☎ 484-6188 (担当)池澤龍三 田中拓吾 ☎ 484-6110 ありとあらゆる学校 ありとあらゆる学校を 学校を全て回る!! 照度計を 照度計を持って ↓ 資産管理経営室 教育委員会 通知文 △電気量30 電気量30% 30% 半面使用時表示 CATVも も取材7 取材7月放送 全面使用時表示 肝心なことは 肝心なことは、 なことは、学校管理者と 学校管理者と情報を 情報を共有する 共有する事 する事 50 Facility Management Office 学 校 体 育 館 の 夜 間 開 放 再 開 へ 歴史 自然 文化 いざ現場 いざ現場へ 現場へ!(作戦実行してみたら・・・ 作戦実行してみたら・・・) してみたら・・・) ・製造年月 ・利用用途調査 のまち www.city.sakura.lg.jp 再配置計画 節電対策にかかる、本庁舎内冷蔵庫休止(案)一覧 ・・・休止する冷蔵庫(案) 場所 6階 D ・容量 牛乳が・・・ 5階 4階 1 3階 号 館 2階 1階 (再配置) 地下 2階 ・消費電力/24 消費電力 24H 24H 2 号 館 1階 コーヒーフレッシュ? 2階 3 号 1階 館 地下 3階 4 2階 号 1階 館 地下 ー セ 社 2階 ン 会 1階 タ福 祉 メーカー・品番 財政課 日立 資産管理経営室 NATIONAL 1号館5F給湯室脇(農政課) SANYO 環境保全課脇 ジェネラル 廃棄物対策課 SANYO 契約検査室 三菱 産業振興課 三菱 交通防災課 東芝 自治人権推進課 SHARP 総務課( 給湯室脇) 三菱 1号館3F給湯室脇(秘書課) 日立 1号館3F給湯室脇( 企画・広報)SANYO NATIONAL 税務部 税務部( 給湯室) 三菱 税務部( 更衣室) 東芝 市民課 東芝 1号館1F給湯室 NATIONAL 情報システム課 日立 NATIONAL 会計室 議会事務局 三菱 議会棟給湯室 NATIONAL NATIONAL 市民の声 NATIONAL 電気室 道路建設課 日立 志津霊園対策室 SHARP 道路管理課 三菱 下水道課 日立 子育て支援課 日立 2号館1F給湯室 SANYO 児童青少年課 NATIONAL 指導課 NATIONAL 文化課 日立 水道部( 給湯室脇) 日立 水道部( 給湯室脇) 東芝 職員組合 東芝 選挙管理委員会(給湯室) SHARP 監査事務局 富士通 教育総務課(給湯室) NATIONAL NATIONAL 建築指導課 公園緑地課 日立 開発審査課 東芝 NATIONAL 社会福祉協議会(給湯室) 障害福祉課 アビテラックス 高齢者福祉課 三菱 介護保険課 三菱 R-22A1 NR-B22T1-H SR-141K(SB) ER-14W SR-111R(SB) MR-2517VG MR-14M-B GR22T SJ-13A MR-Y40A R-6160F SR-254FG NR-1802AF MR-2517VW GR-173R( W) GR-231AG NR-275HL-W R-15RWTR(S) NR-7180PL MR-782DA NR-304HV-X NR-A7M1-K NR-B11M2-K R-253TD SJ-13A MR-2514VW R-12A3-1 R-H32MV SR-217F( A) NR-B17R1-W NR-C35V2-C R-824CB R-305DC GR-201RG GR-A35MV SJ-9MC ER-270J NR-B121J NR-B17R1-G R-923FV GR-H31M NR-B162V6 AR-130 MR-13R-A MR-2561VA 製造年月 1991.7-12 1999.1-6 2006 1984.1-6 2009 1987.1-6 2006 1995.7-12 1997.7-12 2000 1970 1978.7-12 1979.1-6 1987.1-6 1983.1-6 1980.7-12 1984.7-12 2003 1971 1981.10 1983.7-12 1990.7-12 1991.7-12 1978.1-6 1997.1-6 1984.7-12 1995.1-6 1998.1-6 1982.1-6 1993.7-12 1990.12 1983.1-6 1984.7-12 1991 2001 1990.1-6 1990.7-12 2 003 1993 1984.1-6 1996.7-12 2 004 2 010 1996.7-12 1980 削減 削減 する電力量合計 電力量合計 日あた あたり り)))) 削減 削減する する する 電力量合計 電力量合計((((1 11 1日 日 日 あた あた り り 消費電力(1DAY) 定格内容積(ℓ) 備考 1.90 215 1.58 220 0.82 137 業務使用 1.55 144 業務使用 0.64 137 1.36 251 0.74 136 1.43 216 1.33 ※ 125 仕様上40kwh/月 1.97 401 4.59 141 2.19 231 2.57 ※ 159 仕様上107w 1.36 251 1.29 170 0.93 ※ 233 仕様上28kwh/月 1.48 270 1.19 145 2.60 156 1.15 78 0.88 300 0.50 ※ 74 仕様上15kwh/月 1.03 ※ 106 仕様上31kwh/月 3.19 ※ 225 仕様上133w 1.76 125 0.77 ※ 251 仕様上23kwh/月 1.61 120 2.32 320 1.82 170 1.12 170 1.91 346 0.88 235 1.28 301 1.19 201 1.22 ※ 345 仕様上440kwh/年 0.90 ※ 89 仕様上27kwh/月 0.80 ※ 265 仕様上24kwh/月 0.92 ※ 122 仕様上330kwh/年 0.90 ※ 170 仕様上27kwh/月 1.27 230 業務使用だが兼用できると思われる 1.63 ※ 310 仕様上49kwh/月 1.00 ※ 162 仕様上360kwh/年 0.71 ※ 128 仕様上255kwh/年 1.29 125 業務使用だが兼用できると思われる 1.53 ※ 256 仕様上46kwh/月 wh h 27 27.76 .76 .76 kkkkw ww hh 27 27 .76 ※については電源位置に届かず計測不能、または未計測のた め、仕様の消費電力量から一日あた りの電力量を計算した。 kwh/ 月表記については÷30、kwh/年表記については÷360で計算 ●休止する冷蔵庫の選定方法 1.1970年代製造の冷蔵庫を休止(フロアに1台しかない場合を除く ) 2.容量の小さいものを休止(小さいサイズのほうが消費電力量が大きい傾向があるため) 3.ただし、容量が小さくても、最近の製造年のものは休止する対象から除く(節電効果が期待できるため) 4.その他、配置や使用状況により選定 65人⇒2台 421L (一部休止後の冷蔵庫使用想定) 場所 6階 5階 4階 1 号 3階 館 2階 1階 市民課 1号館1F給湯室 議会棟給湯室 2階 志津霊園対策室 道路管理課 下水道課 子育て支援課 2号館1F給湯室 指導課 水道部( 給湯室脇) 職員組合 2 号 館 1階 3 2階 号 1階 館 地下 4 3階 号 2階 館 1階 P セ 社 ン 会 ー タ 福 祉 地下 2階 1階 使用課 資産管理経営室 財政課、資産管理経営室 1号館5F給湯室脇(農政課) 農政課、農業委員会 環境保全課脇 環境保全課 契約検査室 契約検査室、廃棄物対策課、産業振興課 交通防災課 交通防災課 総務課、自治人権推進課 総務課( 給湯室脇) 1号館3F給湯室脇( 企画・広報) 秘書課、企画政策課、広報課 税務部( 給湯室) 課税課、収税課 税務部( 更衣室) 監査事務局 教育総務課(給湯室) 建築指導課 開発審査課 社会福祉協議会(給湯室) 障害福祉課 介護保険課 備考 業務使用 業務使用 市民課 国民健康保険課、会計室、情報システム課 議会事務局、秘書課市民の声担当 志津霊園対策室、道路建設課 道路管理課 下水道課 子育て支援課、児童青少年課 社会福祉課 指導課、社会教育課、文化課 事業管理課、給水課、施設課 職員組合 監査事務局、選挙管理委員会 教育総務課、学務課 建築指導課、都市計画課 開発審査課、公園緑地課 社会福祉協議会 障害福祉課、高齢者福祉課 介護保険課、高齢者福祉課 共有出来ない 共有出来ない? ない? (計画&調査) 48⇒30 30台 30台 処分費 確認 ・撤去・ 撤去・処分 C 所有&管理 ・備品化 (確認+α) 業務で使用 整理整頓 A (今後) 154KWh/日 ・チームSDN SDN出動 ・チーム SDN出動! 出動! 容量確認 ・ヒアリング なくては ならない! ならない! 本当の 本当の声 51 Facility Management Office いざ現場 いざ現場へ 現場へ!(作戦を 作戦を徹底しよう 徹底しよう!) しよう!) 歴史 自然 文化 www.city.sakura.lg.jp 学校プー 学校プール 全小中学校のデータを分析 意外にも夏休みが1 1.3~1.5倍 節電対策の 節電対策の具体的提案 ・循環ろ 循環ろ過ポンプ データ力 データ力の勝利! 勝利! 電力測定中↓ 測定の結果、 学校1ヵ月分の 16% 16%を占める 23佐教総第181号 平成23年5月 各学校長 日 様 佐倉市教育委員会 教育長 葛西 広子 学校施設における節電対策について(お願い) このことについて、 「佐倉市における公共施設の夏季節電対策について(平成 小学校は6・7月、 中学校は6・7・8月が 高い!なぜ? 23年5月10日 23佐資管第158号) 」により市資産管理経営室より全庁 に対し通知されたことから、貴校におかれましても、節電対策にご協力をお願 いします。 学校体育館を活用した夜間開放等につきましては、6月1日より再開する予 教育委員会と連携 ↓ 各学校に通知文 定であり、5月中に学校体育館の節電対策を完了しておかなければなりません。 つきましては、今後、教育総務課と資産管理経営室が連携して各学校体育館 を巡回し、具体的な節電方法について学校と協議をさせていただきたいと考え ております。 各学校への連絡につきましては、資産管理経営室より直接行われる場合もあ りますのでよろしくお願い致します。 【添付資料】 ・佐倉市における公共施設の夏季節電対策について(平成23年5月10日 23佐資管第158号) ・学校施設の節電対策に関するシミュレーションについて (国立教育施策研究所 報道発表 平成23年5月9日) 【連絡先】 □教育委員会教育総務課 (担当)立石健雄 石坪知子 ☎ 484-6168 □教育委員会社会教育課 (担当)高橋健一 □資産管理経営室 (担当)池澤龍三 ☎ 484-6188 田中拓吾 ☎ 484-6110 プール期間 プール期間を 集中・短縮化( 短縮化(△15%) △15%) 期間を集中・ 新たな展開 たな展開へ・・・ 展開へ・・・!! へ・・・!! 52 のまち Facility Management Office 歴史 自然 文化 市内学校プールの 市内学校プールの老朽度状況 プールの老朽度状況(H24) 老朽度状況 www.city.sakura.lg.jp プール授業数 プール授業数 各学年8 各学年8時間( 時間(2時間× 時間×4回) ⇒ 年間稼働日 11日 11日(H23年度実績 (H 年度実績) 年度実績) プール維持管理費 プール維持管理費 ①光熱水費( 1,200,000円 円 光熱水費(水道・ガス・ 水道・ガス・電気 ・ガス・電気) 電気) ②保守点検業務委託費 34,000円 円 ③経常的修繕費( 回/10年 年) 100,000円 円/年 年 経常的修繕費(ろ材交換、 材交換、パッキン交換等 パッキン交換等 1回 ④臨時的改修費( 槽塗装等 1回/20年 年) 75,000円 円/年 年 臨時的改修費(FRP槽塗装等 合 計 1,409,000円 円/年 年 8,000,000円 円 プール解体費 プール解体費 小学校 中学校 築30年以上 19校(小13・中6) 築25年以上 6校(小 5・中1) 築20年以上 5校(小 3・中2) 築20年未満 3校(小 2・中2) 53 のまち Facility Management Office 事例1 事例1:小学校体育館の 小学校体育館の耐震改修事業 歴史 自然 文化 のまち www.city.sakura.lg.jp 今回検討建物 管理人小屋 体育館 Is=0 Is=0.36 学童 学童 少人数 プール 54 Facility Management Office 歴史 自然 文化 現在の 現在の使用状況 -【授業】 授業】 のまち www.city.sakura.lg.jp ・体育授業数 週29コマ中 体育館使用・・・ 体育館使用・・・週 ・・・週29コマ 月 火 水 グランド使用 グランド使用・・ 使用・・週 ・・週29コマ 木 月 6-6 4-4 火 5-2 3-5 水 5-4 4-1 木 6-3 2-5 金 6-1 4-1 2-1 2校時 6-4 4-3 1-3 3-4 スマイル 6-6 4-2 1-2 6-5 3-2 2-3 6-2 3-4 2-2 3校時 5-2 4-5 2-3 5-1 1-2 6-1 2-4 1-1 3-1 1-4 スマイル 5-3 2-5 4校時 5-5 2-1 5-4 1-4 6-3 2-2 5-3 3-3 1-3 6-5 3-1 2-4 5校時 4-2 5-5 1-1 6-2 4-4 5-1 3-5 6-4 3-2 6校時 委員会 4-3 クラブ 4-5 金 1校時 1校時 2校時 3-3 1-4 6-2 6-3 6-4 4-2 1-3 1-1 スマイル 1-2 5-1 5-5 3校時 2-2 3-1 3-4 4-4 6-6 4校時 6-1 3-2 4-3 2-1 5-4 5校時 2-4 4-5 2-3 4-1 3-5 5-3 6-5 2-5 6校時 委員会 5-2 3-3 クラブ 改築工事中にグランドのみでは 改築工事中にグランドのみでは、 にグランドのみでは、授業数が 授業数が足りない!! りない!! Facility Management グランドが狭 グランドが狭くなると授業数 くなると授業数が りなくなる !! 授業数が足りなくなる!! 55 Office 歴史 自然 文化 改築位置の 改築位置の比較検討 改築案② 改築案② 改築案① 改築案① ○○○千円 ○○○千円 ○○○千円 ○○○千円 www.city.sakura.lg.jp ・グランドが狭 ・グランドが狭くなり、 くなり、トラックと100m トラックと100mレーンが 100mレーンが別々 レーンが別々で 別々で使用できないため 使用できないため、 できないため、 授業時に 授業時に同時展開が 同時展開が出来ない 出来ない。 ない。 ・工事期間中グランド 工事期間中グランド使用 グランド使用が 使用が制限される 制限される。 される。 ・既存体育館跡地の 既存体育館跡地の有効利用⇒ 有効利用⇒第2グランド ・グランド整備費 ・グランド整備費 ・駐車場整備費。 駐車場整備費。 ・第2グランド整備費 グランド整備費。 整備費。 ・グランドが狭 ・グランドが狭くなり、 くなり、トラックと100m トラックと100mレーンが 100mレーンが別々 レーンが別々で 別々で使用できないた 使用できないた め、授業時に 授業時に同時展開が 同時展開が出来ない 出来ない。 ない。 ・工事期間中グランド 工事期間中グランド使用 グランド使用が 使用が制限される 制限される。 される。 ・既存体育館跡地の 既存体育館跡地の有効利用⇒ 有効利用⇒第2グランド ・グランド整備費 ・グランド整備費。( 伐根含む) 整備費。(伐採 。(伐採・ 伐採・伐根含む ・防火水槽撤去移設費。 防火水槽撤去移設費。 ・第2グランド整備費 グランド整備費。 整備費。 65m 65m 100m 100m 車の通行 体育館 体育館 プール 学童 少人数 15m 15m 40m 40m 改築案④ 改築案④ のまち 5m ○○○千円 ○○○千円 改築案③ 改築案③ ・工事期間中体育館が 工事期間中体育館が使用出来ない 使用出来ない。 ない。 →体育の 体育の授業カリキュラムに 授業カリキュラムに支障 カリキュラムに支障が 支障が出る。 ○○○千円 ○○○千円 ・プール授業 ・プール授業の 授業の確保 ・既存体育館跡地の 既存体育館跡地の有効利用⇒ 有効利用⇒第2グランド ・プールの撤去解体費 ・プールの撤去解体費。 撤去解体費。 ・第2グランド整備費 グランド整備費。 整備費。 56 Facility Management Office 学校プールと 学校プールと民間 プールと民間プールの 民間プールの比較 プールの比較 歴史 自然 文化 www.city.sakura.lg.jp メリット 大 ◆専門指導者による効果的指導 ◆レベルごとの指導者配置 ◆併せて、教職員による監視も確保・高い安全管理 ◆水温が一定・児童生徒の体調維持 ◆水質が一定(塩素濃度)・高い衛生管理 ◆天候に左右されない・安定したカリキュラム(天候・光化学スモッグ・温度) ◆騒音の心配がない(住宅地などでは)・児童生徒の歓声→苦情 ◆プライバシーの保護・外部からの目 ◆学校職員によるプール維持管理、安全管理不要(本来業務に集中) ◆プール跡地の有効利用(第2グランドや校舎改築時の仮設ヤード等) デメリット 小 ◆児童生徒の移動を要する(バスによる移動は可能) ◆夏休みの利用(一般開放含む)ができない ◆消防、災害時水利の問題(別途確保:防火水槽等を確保するなど) ◆中学校の部活利用が難しくなる 57 のまち Facility Management Office 歴史 自然 文化 学校プールの 学校プールのLCC( プールのLCC(現状 LCC(現状) 現状) のまち www.city.sakura.lg.jp 今後30年間に必要な保全経費 小中学校34校全てで 膨大な 膨大な経費! 経費! 約31億円必要 31億円必要 使う以上 適正保全 は絶対! 学校プール(ハコモノ)に替わる 手段(サービス)はないのか? 現在確保できない費用は、 将来はもっとできない。 安定したプール 安定したプール環境 したプール環境を 環境を提供する 提供する 民間スイミングスクールの プール・ノウハウを活用 58 Facility Management Office 歴史 自然 文化 民間プールを 民間プールを活用 プールを活用すると 活用すると LCC比較 www.city.sakura.lg.jp 比較条件 (対象) 対象) 段階的にシフトチェンジ 段階的にシフトチェンジ ・市内すべての 市内すべての小中学校 すべての小中学校 (LCC検討期間 (LCC検討期間) 検討期間) ・30年間 ・30年間 (保全経費) 保全経費) ・プール築後 ・プール築後51 築後51年目 51年目に 年目に大規模改修 ・光熱水経費、 光熱水経費、経常修繕経費、 経常修繕経費、臨時修繕経費、 臨時修繕経費、大規模改修費 (民間プール 民間プール委託経費 プール委託経費) 委託経費) ・委託開始年度決定要件 ①築後30年以上 年後 築後 年以上 → 大規模改修有 = 改修年+20年後 改修年 → 大規模改修無 = H26年度 年度より 年度より古 より古い順 ②築後30年未満 築後 年未満 → 築後30年 築後 年まで使用 まで使用 = 古い順 ・プールカリキュラムは 3回/年 年・一人 ・児童生徒移動経費( 児童生徒移動経費(バス輸送等 バス輸送等) 輸送等)含む 合計 現状維持 民間委託 31. 31.1(億円) 億円) 17.5(億円) 億円) - 17. 59 のまち 差額 ▲13.6(億円) 億円) = ▲13. Facility Management Office 歴史 自然 文化 サービスの提供 サービスの提供とは・・・ 提供とは・・・ のまち www.city.sakura.lg.jp 学校プール 2コマ× 2コマ×5回 変更5 変更5回 子供 民間スイミング スクール 保護者 学校 ・プール、シャワーが冷たい 地獄のシャワー よ~ 地獄のシャワー ・先生が少ないから、聞け ないな・・・ 葉っぱが! っぱが!虫が! ・天候により実施が左右さ れる。 また中止 また中止? 中止? ・不審者に覗かれる、盗撮 の心配。 ・泳力がつくのかしら・・・ ・天候に左右されるカリキュ ラム。 ・水質、施設の維持管理費 用と教員の負担。 ・安全管理の徹底。 眠れない… れない 2.5コマ× 5コマ×4回 変更なし 変更なし ・プール、シャワーが温かい。 ・先生がたくさんいるし、一 人一人丁寧に教えてもらえ る。 泳げた♪ ・移動の時間が遠足みた い! ・スケジュール通りに実施さ れる。 ・屋内プールなので、不審 者や盗撮の心配はない。 ・能力別指導で、泳力がつ く。 こんなに変 こんなに変わるとは! わるとは! ・天候に左右されない。 ・水温、水質、衛生管理等 安定した授業環境。 ・安全管理の充実。 ↑集中できる 集中できる 『ハコモノ= ハコモノ=サービス』 サービス』ではない!! ではない!! 60 Facility Management Office 歴史 自然 文化 サービスの向上 サービスの向上( 向上(官民連携) 官民連携) のまち www.city.sakura.lg.jp 学校教師 3~ ~4人 人 児童 100人 人/学年 学年 備品も使用可能 インストラクター 10名程度 名程度 能力別指導+ 能力別指導+個別指導 敷地内まで バスで送迎 着衣泳も 着衣泳も実施 プロの指導 プロの指導による 指導による教育効果 による教育効果と 教育効果と 維持管理の 維持管理の行き届いた施設 いた施設の 施設の提供 61 Facility Management Office 歴史 自然 文化 ファシリティの将来図 ファシリティの将来図 のまち www.city.sakura.lg.jp ミニバス2面 ミニバス2面 フットサル1面 フットサル1面 改築中も既存体育館・グランドをそのまま 使用できる上、改築後は跡地を第2グランドとして 活用できる。 新たな価値 たな価値の 価値の創出 62 Facility Management Office 歴史 自然 文化 新しい公共 しい公共FM 公共FMの FMの連携( 連携(アライアンス) アライアンス) www.city.sakura.lg.jp 自治体等FM 自治体等FM連絡会議 FM連絡会議 ~全国会議 2回/年開催 自治体等FM 自治体等FM連絡会議千葉県地域会 FM連絡会議千葉県地域会 ~FM研究部会と同時開催 3回/年開催 千葉県公共建築等連絡協議会FM 千葉県公共建築等連絡協議会FM研究部会 FM研究部会 ~連絡協議会の中に、FMに関する研究部会を設置(平成23年7月) ~千葉県内26自治体が参加(佐倉市部会長) ~県内自治体26自治体 3回/年開催 FM研究部会の様子(於:佐倉市) JFMA(公益社団法人日本ファシリティマネジメント 日本ファシリティマネジメント協会 ファシリティマネジメント協会) 協会) 公共施設FM 公共施設FM研究部会 FM研究部会 ~各自治体やFM関係諸団体との情報ネットワークの構築 ~部会開催 第3木曜日/月 63 のまち Facility Management Office 歴史 自然 文化 新しい公共 しい公共FM 公共FMの FMの連携( 連携(アライアンス) アライアンス) 佐倉市の節電アイディア 佐倉市の 佐倉市の節電対策 (H23) 「あったらいいなはなくてもいい」 あったらいいなはなくてもいい」作戦 www.city.sakura.lg.jp 平成24年5月30日読売新聞地域版 貝塚市の節電アイディア 貝塚市の 貝塚市の節電対策( 節電対策(H24) 「あったらええやんはなくてもええやん」 あったらええやんはなくてもええやん」作戦へ 作戦へ ・照度測定による電球間引き ・昼休み・始業時の一斉消灯 ・冷蔵庫の集約 ・エレベーター使用制限 アイディアは、ALL アイディアは、ALL JAPANで JAPANで共有 各自治体の 各自治体の実情にアレンジして 実情にアレンジして導入 にアレンジして導入 64 のまち Facility Management Office 歴史 自然 文化 新しい公共 しい公共FM 公共FMの FMの連携( 連携(大学連携) 大学連携) www.city.sakura.lg.jp 大学との 大学との共同研究 との共同研究 大学からの 大学からの呼 からの呼びかけ 『公共施設管理について 公共施設管理について考 について考えるシンポジウム』 えるシンポジウム』 参加 参加 行政 市議 市民 早稲田大・ 前橋工科大 (前橋市) 三者を 三者を結びつける 強力な 強力な接着剤!! 接着剤!! 大阪樟蔭女子大 (東大阪市) 共通の 共通の言葉を 言葉を持 つようなもの 65 のまち Facility Management Office 歴史 自然 文化 新しい公共 しい公共FM 公共FMの FMの連携( 連携(大学連携) 大学連携) 現状把握( 現状把握(見える化 える化) 公民館改築に 公民館改築に係る基礎調査業務委託 (大学との 大学との共同研究 との共同研究) 共同研究) www.city.sakura.lg.jp 複合化による 複合化による市民 による市民サービス 市民サービス向上 サービス向上 施設評価( 施設評価(アセスメント) アセスメント) 総量縮減(LCC 総量縮減(LCC計算 (LCC計算) 計算) 66 のまち Facility Management Office 歴史 自然 文化 学んだ事 んだ事とは・・・ のまち www.city.sakura.lg.jp あったらいいなは なくてもいい! なくてもいい! ○PDCAサイクルを PDCAサイクルを回 すこと(緊急時こそ 緊急時こそ!) サイクルを回すこと( こそ!) (本当に 本当に必要ですか 必要ですか? ですか?) これは、 これは、節電だけの 節電だけの話 だけの話で はない・・・真 はない・・・真に必要な 必要な ものとは? ものとは? 部門がマネジメント ○全庁的な 全庁的な動きをすること( きをすること(FM部門 部門がマネジメント) がマネジメント) ○データをもって データをもって対処 をもって対処すること 対処すること( すること(見える化 える化) ○計画を 計画を作って終 って終わった気 わった気にならずに、 にならずに、あくまで実行 あくまで実行 すること ○その時 ○その時、その場 その場だけの対策 だけの対策としないこと 対策としないこと → 次のステップへ のステップへ繋げること 次世代のために 次世代のために 出来ること 出来ること! ること! ○自治体同士・ 自治体同士・官民の 官民の連携を 連携を強化していくこと 強化していくこと 67 Facility Management Office 歴史 自然 文化 のまち www.city.sakura.lg.jp ご清聴ありがとうございました ◆お お問合せ・ご 問合せ・ご感想 せ・ご感想 佐倉市 資産管理経営室 佐倉市海隣寺町97番地 TEL : 043-484-6110 FAX : 043-484-5061 E-mail : [email protected] [email protected] カムロちゃん カムロちゃん 佐倉・城下町400年記念 イメージキャラクター 68 Facility Management Office