...

一括ダウンロード

by user

on
Category: Documents
14

views

Report

Comments

Transcript

一括ダウンロード
水と緑 そして人が織りなす 豊かなまち
広報
2016
6
第126号
2
第
GOLF
みんなで
町民親睦ゴルフ大会
会
回
﹁
芯
読者の
﹂を捉えろ
C O N T E N T S
今月号の主な内容
●きらり☆サポート事業……… 3
●防災情報………………… 4∼5
●地域包括支援センター……… 9
●毎日1万歩運動……………… 10
●生涯学習団体紹介…… 16 ∼ 17
第2回
親睦ゴルフ大会
町民
優勝(ネット)女子
優勝(ネット)男子
山口 恵津子
根岸 修一
5月9日︵月︶埼玉国際ゴル
フ倶楽部︵下阿久原︶にて第2
回町民親睦ゴルフ大会が開催さ
れました。
当日は曇り空で雨の心配もあ
りましたが、無事大会を終える
ことができました。
町内在住者や町の関係者総勢
159人、若手から高齢の方ま
でが参加しました。日々の練習
の成果を発揮できた方やそうで
ない方、久しぶりにコースに出
た方、新たにゴルフ仲間ができ
た方。青々した芝生の上でゴル
フを通して親睦を深めました。
町では生涯楽しめるスポーツ
を通した健康づくりを推進して
います。
熊本地震義援金
参加者から義援金の寄付がありま
した。ありがとうございます。
ネット男子
2 位 福嶋 由隆 3 位 吉田 一男
ネット女子
2 位 常木 妙子 3 位 滝島 京子
グロス優勝
男子 野村 純一 女子 滝島 京子
ナイスショット!
早いグリーンに戸惑いも
早朝スタートされた方々
カートで GO!!
敬称略にての掲載にご容赦ください
協力:埼玉国際ゴルフ倶楽部(下阿久原)
2
2016. 6. 1
◆大まかな流れ
日まで︶
1 事前相談 ︵随時︶
2 申請書提出
8 月1
︵
3 審査・決定
4 結果の通知 ︵8月中︶
5 請求・実績報告
有利な点
①平 成 年 4 月 か ら の 活 動 費
︵対象事業に関する費用に限
る︶をさかのぼって申請でき
ます
②神川町以外の補助金等と併用
することが出来ます︵他団体
からの補助金を併せて、経費
の最大2分の1が上限︶
総合政策課企画調整担当
☎0495︵77︶0701
詳しくは
①審査の結果、採択されない場
合、又は減額される場合があ
ります
②実績報告等の書類の提出が必
要となり、町の指導や助言を
受けることがあります
ご注意ください
28
対象事業の要件
①地域住民の福祉の向上に資す
る非営利活動であること
②広く参加者を募り、継続的に
活動の効果が期待できる事業
であること
③上部組織のない5名以上で構
成される団体が実施主体であ
ること
④対象事業が町の他の補助金・
助成金の交付を受けていない
こと
⑤宗教・政治活動を目的としな
い事業であること
日︵月︶必着
申請書の提出期限等
8 月1
神川町役場
総合政策課まで
広報かみかわ6月号
3
きらり★サポート事業 ︵新たな助成制度︶
を創設しました
神
川町総合戦略の一環と
し て﹁ 町 民 の ま ち づ く
り へ の 参 画 と 協 働 ﹂ を 目 指 し、
小規模活動への助成を充実する
ための事業が盛り込まれまし
た。
これまでの助成︵補助︶事業
は大字単位であったり、組織化
された団体に対して行うものが
ほとんどでしたが、今回の﹁き
らり☆サポート事業﹂は町が小
規 模 な サ ー ク ル 活 動 に 助 成 し、
地域のコミュニティの向上を図
る 制 度 で す。︵ 対 象 と な る 事 業
には要件があります︶
既 に 行 っ て い る 取 り 組 み や、
今後取り組んでみたい活動等の
経費を最大2分の1︵上限 万
円︶補助する制度で、 万円を
超える備品の購入希望に対応す
るための備品貸出制度も検討し
ています。
20
10
避難施設に看板が設置されました!
神川町地域防災計画で指定されている町内 27 か所の避難場所・避難所に、有事の際の避難
施設であることを広く周知するため案内看板を設置しました。
お住まいの地域の避難場所を日頃より家族で確認し、実際に避難所まで歩いてみる等、万が
一の災害に備えてください。
問合せ 防災環境課 ☎0495(77)2124
Q.避難場所と避難所は違うの?
A.避難場所とは、災害発生時に
一時的に周囲の安全が確保で
きる公園や広場のことです
避難所とは、災害で住居を失った方など
の一時的な生活場所になる、公民館や小・
中学校等の体育館などの屋内施設のこと
です。
避難場所・避難所名称
種別
避難場所・避難所名称
種別
避難場所・避難所名称
種別
1 神川中学校
避難場所・避難所 10 美原公園
避難場所 19 ステラ神泉
避難所
2 旧神泉中学校
避難場所・避難所 11 丹荘公園
避難場所 20 矢納センター
避難所
3 丹荘小学校
避難場所・避難所 12 青柳公園
避難場所 21 秩父瀬集会所
避難所
4 青柳小学校
避難場所・避難所 13 中央公民館
避難所
22 池尻集会所
避難所
5 渡瀬小学校
避難場所・避難所 14 就業改善センター
避難所
23 桜城集会所
避難所
6 神泉小学校
避難場所・避難所 15 ふれあいセンター
避難所
24 貫井・幹沢集会所
避難所
7 神川幼稚園
避難場所・避難所 16 総合福祉センター・いこいの郷
避難所
25 住居野集会所
避難所
8 丹荘保育所
避難場所・避難所 17 渡瀬コミュニティ集会所
避難所
26 城峯公園キャンプ場
避難所
9 青柳保育所
避難場所・避難所 18 元阿保公会堂
避難所
27 冬桜の宿 神泉
避難所
2016. 6. 1
4
地震が発生したら…安全な避難のために
地
震が発生したら…安
…安全な避難のために
■地震発生時
まず、身の安全を確保!
1
2
3
机やテーブルの下に隠れましょ
う。または手近なクッション、
座布団などで頭を保護しましょ
う。
■揺れがおさまったら
■避難のときは
■避難後は
火元の確認!
あわてて外に飛び出さない!
協力しあって応急救護
4
5
6
7
ガスの元栓を閉め、電気のブレー
カーを落としましょう。
火が出たらすぐ消火!
万が一、出火したらあわてず消火
しましょう。天井に燃え移る前な
ら消火器で消火できます。
すばやく火の始末を!
使用中のガス器具・ストーブな
どの火を消しましょう。
家族の安全を確保!
戸を開けて出口の確保を!
ドアが開かなくなることもあり
ます。窓やドアを開けて避難口
を確保しましょう。
窓開け
11
12
13
8
9
10
落下物の危険もあります。
あわてずに避難しましょう。
地域ぐるみで協力しあって、応急救
護体制を取りましょう。
正しい情報を聞く
狭い路地・ブロック
塀には近づかない!
安全
確保
避難開始!
非常持出袋を持ち、速やかに避難
しましょう。
屋内にいたら…
正し い 情 報 は ひと つ で す。間
違った情報に惑わされず的確な
行動をしましょう。
ブロック塀や自動販売機が倒れ
る危険があります。
避難は徒歩で
余震に注意!
車での避難は危険な上、救急車両
の出動の妨げにもなります。歩い
て避難しましょう。
余震で倒壊しそうな建物や、ブ
ロック塀には近づかないように
しましょう。
屋外にいたら…
家の中
地下鉄
座布団などで頭を保護し、急いで机
壁や太い柱に身を寄せましょう。
住宅街
公園
商店街・ビル街
その場に立ち止まらず、バッグな
ブロック塀や石塀からすぐに離れま
どで頭を保護し、公園などの空
の下などに隠れましょう。
停電になっても非常用照明灯がす
しょう。
使用中のガス器具・ストーブなどは、
ぐに点くので、落ち着いて行動し
ガラスの破片や屋根瓦などが落ちて
き地へ避難しましょう。
すばやく火を消しましょう。
(元栓を
ましょう。
くるときがあるので、建物の周りに
自動販売機、ブロック塀、ビルの
締める)
火災が発生し、煙が充満したとき
は近づかず、公園などの空き地に避
そばなどへは近づかないように
電気のブレーカーを落としましょう。
は、ハンカチなどで鼻と口を覆い、壁づたいに這うようにし
難しましょう。
しましょう。
垂れ下がった電線には近づかないようにしましょう。
て、冷たい空気が流れてくる方向へ避難しましょう。
スーパー・デパート
オフィスビル
バッグなどで頭を保護し、ショーケースなどから離れましょう。
カバンなどで頭を保護し、急いで机の下などに隠れましょう。
壁や太い柱に身を寄せましょう。
本棚など、備品の転倒に注意しましょう。
ガラスの破片、看板などの落下に注意しましょう。
自動車の運転中
道路の左側か空き地に車を停め、エンジンを止めましょう。
警察官が交通規制を行っている場
あわてず、係員の指示に従いましょう。
合は、その指示に従いましょう。
避難の際は階段を使い、エレベーター
車を離れるときは、キーをつけたま
劇場・ホール
電車や地下鉄の中
急停車することがあるので、つ
り革や手すりなどにしっかりと
まにし、ドアをロックしないでおき
つかまりましょう。
万が一、エレベーターの 使用中に止
あわてて出口に殺到せず、係員の指示に
ましょう。
途中で止まっても勝手に行動せ
まったら、連絡電話を使って救出を待
従いましょう。
貴重品は忘れずに持ち出しましょ
ず、乗務員のアナウンスに従って
ちましょう。
入場時に非常口の場所を確認しましょう。
う。
落ち着いた行動を取りましょう。
は使わないようにしましょう。
防災行政無線による
Jアラート伝達訓練
家の防災チェックシート
Jアラートとは地震・津波等や武
場所 ○/×
力攻撃などの災害時に、国から送ら
玄関
キッチン
廊下
寝室
その他
チェック項目
靴や傘をきれいに整理整頓している
(出入り口がふさがっていない)
ドアや引き戸がきちんと開く
(出入り口が狭くなっていない)
スリッパを常備している
照明器具を安全に設置している
(落下しないよう用固定している)
火のそばに燃えやすい物を置いていない
消火器を設置している
(消火器の場所を把握している)
火災報知器を定期的に点検している
食器棚や冷蔵庫が転倒しやすくなっていない
(固定など、転倒防止策を行っている)
照明器具を安全に設置している
(落下しないよう固定している)
窓や食器棚のガラスにガラス飛散防止フィルムをはってい
る
道路をふさぐものを置いていない
照明器具を安全に設置している
(落下しないよう固定している)
避難経路を確保している
スリッパを常備している
転倒しやすい家具や落下するものがない
(固定など、転倒・落下防止策を行っている)
照明器具を安全に設置している
(落下しないよう固定している)
窓にガラス飛散防止フィルムをはっている
非常用持出物は手の届く範囲にある
家族の集合場所を(避難所)を決めてある
れてくる緊急情報を、人工衛星など
を活用して瞬時に情報伝達するシス
テム。このシステムが確実に動作す
ることを確認するため、町内全ての
防災行政無線及び防災ラジオで訓練
放送を行います。訓練放送ですので、
実際の災害とお間違えのないようご
注意ください。
(木)
日時:6月23日
午前10時15分頃
内容:緊急地震速報の訓練放送
※気象状況等によっては、訓練放送
を中止する場合があります。
問合せ:防災環境課
☎0495−77−2124
5
広報かみかわ6月号
支援事業
対策事業
問合せ
経済観光課農政担当
☎0495︵77︶0703
③獣害防除
45
対象者
専ら農業に従事する 歳以上 歳
未満の新規就農者
奨励金の額
万円
農地を相続したら、
農業委員会への届出を
問合せ 農業委員会事務局︵経済観光課内︶
☎0495︵77︶0703
神川町農業委員会からのお願い
農地の適正な
管理をお願いします!
農
対象者
農地を相続した場合、その農地の
農産物を販売する農業者
地の売買・贈与・貸借及び農
所在する市町村の農業委員会への届
対象経費
獣による農作物被害を防除するた
地 以 外 に 転 用 す る 場 合 に は、 出︵農地法3条の3第1項︶が義務
めに設置するネット・電気柵等設
農地法による許可が必要です。
付けられています。
置にかかる資材経費
法律に違反した場合には罰則が科 近年、農地を相続したが、農業を
補助率等
されるなど厳しく規制されていま
継承していないので農地の所在がわ
す。また、農地所有者には農地の適
からない事例も見受けられます。
補助率 対象経費の2分の1以内
万円
正管理が義務付けられています。
限度額
相続をした農地の利用方法︵貸し
た い。 売 り た い。︶ も 含 め 届 出 を お
これからの時期は、雑草が生い茂
り、道路を覆い、通行に支障をきた
願いします。
金
④新規就農 青年奨励 すこともあります。農地は、大切な
なお、届出書は、農業委員会事務
資源です。適正な農地管理をお願い
局に備えてあります。
します。
18
6
2016. 6. 1
活用しよう!農業関連補助事業
①認定農業者
対象 者
認定農業者に該当し、現在の経営
規模を維持拡大し、引き続き5年
以上農業経営を行うことが見込ま
れる者
対象 経 費
新規作物・新技術の導入等に必要
な機械・施設に要する経費
補助 率 等
補助率 対象経費の3分の1以内
万円
限度額
※申請後、﹁神川町農業支援事業認定
審査会﹂に諮ります。
※申 請 締 切 8 月 日 ︵ 水 ︶ ま で
振興事業
10
10
※全ての補助事業に更に詳細な条件
があります。申請前にお問合せく
ださい。
農 業 委 員 会 は、 原 則 と し て 市
町村ごとに設置されている行政
委員会です。
神 川 町 で は 委 員 人︵ 選 挙 委
員 人、 選 任 委 員 7 人 ︶ で 構 成
さ れ、 農 地 の 権 利 移 動、 遊 休 農
地の解消措置などの法令手続業
務行っています。
ま た、 農 業 者 の 公 的 代 表 機 関
と し て、 農 地 の 利 用 調 整︵ 農 地
の 貸 借、 規 模 拡 大 等 ︶ な ど に も
取り組んでいます
22
②特産品
対象 者
梨を生産・販売する農業者
対象 経 費
苗木・土壌処理剤の購入及び抜根
に要する経費
補助 率 等
補助率 対象経費の2分の1以内
限度額 5 万円
※申 請 締 切
月 日︵水︶まで
15
31
30
50
11
「冬桜の宿神泉」の指定管理者(第2期)
募集
問合せ 経済観光課きらり観光室
問合せ 経済観光課きらり観光室 ☎0495−77−0703
0495 77 070
町では、公の施設の管理運営に指定管理者制度を導入しています。
今回、
「冬桜の宿神泉」について、管理運営していただける法人・団体を募集します。
●指定管理者が行う業務 ①施設等の利用に関する業務 ②施設等の利用に係る料金の収受に関する業務
③施設等の維持管理に関する業務 ④管理運営上、町が特に必要と認める業務
●指定期間 平成29年4月1日から平成34年3月31日まで
●応募対象者 茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県内のいずれかに事業所
(本店又は支店)
若しくは営業所を有し、指定期間中安全かつ円滑に施設を管理運営できる法人又は団体であること。
●募集要項等の配布期間 まで
(土・日・祝日を除く。
)
平成28年6月6日(月)から6月30日(木)
※要項等は町のホームページからダウンロードできます。
●現地説明会 6月27日
(月)
午前10時より
●申請の受付期間 7月22日
(金)
から7月28日
(木)
まで
●要項配布場所・申請書提出及び問い合わせ先 神川町役場 経済観光課きらり観光室 ☎0495−77−0703
※申請書は、町のホームページからもダウンロードできます。申請は持参に限ります。
●施設の概要 所 在 地
神川町大字矢納1431番地1
設置時期
平成16年4月1日
構 造:地上2階ひのき造、地下1階RC造
建物概要
敷地面積:9,000.20㎡
延床面積:2,086.60㎡
施設内容:宿泊室13、会議室、研修室、レストラン、男女大浴場 など
地域おこし協力隊がんばっています!
問合せ 経済観光課きらり観光室 ☎0495 77
問合せ 経済観光課きらり観光室 ☎0495−77−0703
地域おこし協力隊員は、都市地域から過疎地域等へ住民票を移動し、一定期間地域に居住して地域お
こしの支援や住民の生活支援などを行うものです。任期は1 ∼ 3年で、町の観光を中心としたPRや音
楽による地域活性化活動を行っています。
村上賢一さん
(矢納)
着任日 : 平成27年10月1日
これまでの主な活動状況
■コスモスまつり協力(ゲスト手配、音響等)
■冬桜まつり協力(ゲスト手配、音響、ステージ足場設置等)
■冬桜取材協力(フジテレビ「めざましテレビ」)
■中央公民館ふれあいコンサート製作協力(ゲスト手配等)
■町内施設におけるCM等撮影協力
(本庄フィルムコミッションとの連携)
旧神泉中…トヨタパッソ(マツコロイド出演、Web 限定版)
アイドルミュージックビデオ他
矢納発電所跡…バンドグループのミュージックビデオ撮影
■城峯公園春まつり協力(ゲスト手配、音響等) ■ご当地アイドル立ち上げのための調査研究
■下久保ダムご当地ヒーロー立ち上げに関する協力
(神川町、藤岡市(鬼石総合支所)、下久保ダム管理所との連携)
■観光地美化活動(矢納フィッシングパーク)
■
(株)
ヤマキ醸造春の御用蔵まつり協力(音響)
7
広報かみかわ6月号
せよ !!
こ
お
に
神川 ムーブメント
今後の主な活動予定
□町内イベント等への協力
□健康づくり体操の企画制作
□ダンス教室開催
□ご当地アイドルの立ち上げ
□下久保ダムご当地ヒーロー
立ち上げ協力
8月1日
第2期
8月31日
第3期
9月30日
第4期
10月31日
第5期
11月30日
第6期
1月4日
第7期
1月31日
第8期
2月28日
武蔵野銀行
東和銀行
埼玉縣信用金庫
三井住友銀行
足利銀行
みずほ銀行
しののめ信用金庫
町税は納期限内に納めましょう!
第1期
群馬銀行
問合せ
税務課管理担当
☎0495︵77︶2116
5月31日
埼玉ひびきの農協
んの生活に関わりの深い行政サービスのために欠かすことのできない
全 期
りそな銀行
重 要 な 財 源 で す。 納 め 忘 れ の な い よ う、 早 め の 納 付 を
11月30日
埼玉りそな銀行
お願いします。
納税の相談はお早めに!
第4期
口座振替指定金融機関
町 で は、 皆 さ ん に 納 め て い た だ い た 税 金 に よ り、 快 適 で 住 み よ い ま
ち づ く り を 行 っ て い ま す。 町 県 民 税 や 固 定 資 産 税 な ど の 町 税 は、 皆 さ
町
で は、 コ ン ビ ニ で も 納 付 で き
る納付書を納税者の皆さんに
郵送 し て い ま す 。
納付できるのは、町県民税、固定
資産 税 、 軽 自 動 車 税 、 国 民 健 康 保 険
税、後期高齢者医療保険料の4税1
料で す 。 介 護 保 険 料 は 納 付 で き ま せ
んの で 、 以 前 と 同 じ よ う に 町 役 場 や
金融 機 関 等 で 納 付 さ れ る よ う お 願 い
しま す 。
30
病気や失業などやむを得ない事情
により納付が困難な方は、早めにご
相談ください。
第2日曜日の午前中
納税相談窓口を開設
通常業務時間内に来庁できない方
のために、毎月第2日曜日の8時
分から 時まで納税・相談窓口を開
設していますので、
ご利用ください。
6月は 日︵日︶です。
9月30日
ゆうちょ銀行
第3期
後期高齢者
医療保険料
8月1日
介護保険料
第2期
国民健康
保 険 税
5月31日
なたの預貯金から町税が振り替えられ、毎年継続
軽自動車税
第1期
下表の金融機関で口座振替ができます。
1月31日
固定資産税
第4期
要事項を記入のうえ、役場税務課・金融機関の窓
10月31日
預金口座振替依頼書兼自動払込利用申込書に必
第3期
されますので便利な制度です。
8月31日
す。一度口座振替の申込みをすると、自動的にあ
町・県民税
(普通徴収)
第2期
町税の納付は納め忘れのない口座振替が便利で
6月30日
埼玉信用組合
平成28年度町税等納期限一覧
町税の納付は口座振替を
第1期
口へ申し込みください。
コンビニで
納付できるよ !!
12
12
コンビニ納付時の注意事項
①納期を過ぎ1カ月を経過した納付
書は使用できません。
②1件あたり 万円以上の納付書は
使用できません。
休日でも納付ができるようになり
まし た の で 、 納 め 忘 れ の な い よ う 納
付を お 願 い し ま す 。
30
8
2016. 6. 1
新しい﹃総合事業﹄が始まりました
歳
大正 年神川町で生まれた、生
粋の神川町民です。
体操を始め、もう 年目⋮
した。しかし、今年
月にふとし
週間くらいで回復!
た こ と で 転 倒 し 通 院 し ま し た が、
3
病院の先生から﹁なんでこんな
に治りが早いの?﹂と聞かれ、体
操 を や っ て い る こ と を 話 し た ら、
﹁ そ れ だ ね!﹂ と 言 わ れ ま し た。
体操は身体も軽くなるし、思わぬ
効果を生みました。
元気の秘訣は⋮
くよくよしない・
おしゃべりを楽しむ。畑仕事や体
操で体を動かすこと。
家族は⋮
子供や孫にも恵まれ、私のこと
も大事にしてくれています。幸せ
に毎日過ごしています。
自分が畑で育てた野菜を、お嫁
さんがおいしい料理にしてくれる
ので、食べることも楽しみ。
﹁ こ れ か ら も、 み ん な に 厄 介 に
ならず、自分のことは自分でやっ
て い き た い と 思 っ て い る。﹂ と 力
目。現在は毎週月曜日に青柳会館
間の軽い体操メニューから様々なメ
※﹁週いち元気アップ教室﹂は、 1時
強く答えてくれました。
での体操に参加しています。教室
ニューを揃え無料で開催しています。
もらい、それを毎日繰り返しやっ
ています。 歳になるまで大きな
気軽に
参加を!
∼できることは﹃自分で﹄を合言葉に∼
10
2
では、家でもできる体操を教えて
地域包括支援センターの体操教
室に初めて参加してからはや 年
13
問合せ
地域包括支援センター
☎0495︵77︶1155
町田かね子さん
﹃体操教室﹄参加で
思わぬ効果!
91
∼健康を維持しています∼
町民インタビュー
怪我をすることなく過ごしていま
広報かみかわ6月号
9
13
13
新し い ﹃ 総 合 事 業 が ﹄ が 始 ま り
2か月が経過しました
町
︻介護予防︼
☆週いち元気アップ体操
元気で過ごすためには、定期的な運
動が欠かせません。一人では難しいけ
れど、皆でやるから続けられます。
週1回運動の場を 教室開催
口腔教室も年2回実施
年2回の体力測定
専門家のアドバイス
※体操の強度や種類等に合わせた教室
を、取り揃えています。地域包括支
援センターまでお問い合せください。
︻住民同士の支えあい︼
☆介護支援ボランティア
☆いきいきサポーター
介護予防事業やサロン、デイサービ
スなどでボランティアとして活躍して
います。
︻リハビリ・生活支援︼
☆介護予防・生活支援サービス
デイサー
要支援の方、事業対象者が、
ビスや家事援助等の生活支援サービス
を活用し、自立した生活に戻るための
支援を行います。
※リハビリの専門家や薬剤師、
栄養士、
歯科衛生士による支援計画の検討会も
行っています。
91
では、高齢者の方が住み慣
れた地域で住み続けられる
よう に 、 新 し い ﹃ 総 合 事 業 ﹄ を ス
ター ト し ま し た 。
この事業は、介護予防、住民同
士の 支 え あ い 、 リ ハ ビ リ 、 生 活 支
援 等 か ら な っ て お り、
﹁できるこ
とは 自 分 で す る ﹂ こ と を 目 指 し た
支援 を 行 っ て い ま す 。
とは
こ
る
でき
自分で
今年もやります
目指せ!神じい のばしてのばして健康長寿
まずは、現在の一日の歩数「プラス1,000歩」を目指してみませんか
きな場所で
好きな時に好 ング
ウォーキ
教室に参加する
元気になる
対 象 町内在住 20歳∼74歳までの男女 募 集 6月15日(水)∼30日(木)
定員50名(申込多数の場合は抽選)
日 程
8月
体力測定&説明会(活動量計の使い方など)・血液検査
タニタの活動量計(万歩計)をつけて毎日 1 万歩を目標に各自ウォーキング開始
★月1回、タニタへデータ送信する
(送信機は保健センター・B&G 海洋センター神川町役場・神泉
総合支所に設置しています)
★1か月間のウォーキングの記録や体脂肪などをチェック
9 月∼
H29. 2月
ウォーキング教室・ボディメイク体操講座へ参加(希望制)
H29. 2月
体組成計・体力測定・血液検査などで、成果の確認
※お申込みいただいた方(抽選の場合は当選者)には詳しい日程表等をお送りします。
参加費用 無料
広報担当も参加します\ ( ^▽^ ) /
【問合せ・申込み】
神川町保健センター
☎ 0495−77−4041
□ [email protected]
30歳を過
過ぎ、お腹まわりの脂肪がぷよぷよ、ちょっと
したことで疲
疲 れやすく、健康診断の数値が年々悪化傾向
なのが気になっています。この5年で体重が8㎏増え、
見た目は普通
通ですが脱ぐとすごいんです。
健康を意識
識 する良い機会と思い、この運動に挑戦しま
す。まずはプ
プ ラス1,000歩目指してがんばります!みな
さんもこの機
機会に参加してみてはいかがでしょうか?
結果は随時
時報告します!
2016. 6. 1
10
こんにちは 保健センターです
保健センター ☎0495−77−4041
胃がんリスク検診を受けましょう
たかが歯磨き!されど歯磨き !!
胃の健康は血液を調べるだけでピロリ菌の感染
みなさん、きちんと歯を磨けていますか?“磨
と胃粘膜萎縮で確かめることができます。
いている”と“磨けている”では大きな違いがあ
ります。磨いていても、正しい位置に歯ブラシが
あたっていなければ、歯垢は落ちません。きちん
と歯を磨けていないと、歯周病になる可能性がと
ても高くなります。
●歯周病セルフチェックをしてみましょう!
□ 歯ぐきに赤く腫れた部分がある。
□ 口臭がなんとなく気になる。
□ 歯ぐきがやせてきたみたい。
□ 歯と歯の間にものがつまりやすい。
※胃粘膜:胃を作っている膜
※胃粘膜の萎縮:ピロリ菌の感染で血管が透けて
見えるほど胃粘膜が薄くなること
□ 歯を磨いたあと、歯ブラシに血がつく。
□ 歯と歯の間の歯ぐきが、ブヨブヨしている。
□ ときどき、歯が浮いたような感じがする。
A群
健康的な胃粘膜
ピロリ菌の感染、胃粘膜の萎縮なし
B群
少し弱った胃粘膜
ピロリ菌の感染有、胃粘膜の萎縮なし
C群
弱った胃粘膜
ピロリ菌の感染有、胃粘膜の萎縮有
○チェックがない場合
かなり弱った胃粘膜
ピロリ菌がすめないほど胃粘膜が弱り
胃の病気になる危険が高い状態
△チェックが1∼2個の場合
□ 指でさわってみて、少しグラつく歯がある。
□ 歯ぐきから膿がでたことがある。
D群
【胃がんリスク検診対象者・自己負担額】
40歳以上の町民 400円
*胃がんリスク検診を申し込まれた方には受診券
と指定医療機関名簿をお送りします。
*指定医療機関へ電話予約をしてから受診券を
持って受診してください。
これからもきちんと歯磨きを続けましょう。
歯周病の可能性があります。まず、歯みがきの
しかたを見直しましょう。かかりつけの歯科医院
で確認してもらうのもよいでしょう。
▲チェックが3個以上の場合
歯周病が進行しているお
それがあります。早めに歯
科医師に相談しましょう。
検診については、広報や『こんにちは!保健センター』
等をご覧ください。
お問い合わせは、保健センターまでお願いします。
11
広報かみかわ6月号
春まつり in 城峯公園
城峯公園
4月29日(祝・金)城峯公園多目的広
場にて、城峯公園指定管理者ふぁーむニ
コ㈱主催のイベント「春まつり in 城峯
公園」が開催されました。
神川中学校吹奏楽部の演奏や県内外か
ら集まったご当地アイドルのステージな
ど、若々しく春を感じさせる内容で会場
を盛り上げていました。
予防注射だワン!
狂犬病予防注射
4月下旬に町内施設で狂犬病の集団予防
注射が行われました。多くの飼い犬が飼い
主に連れられて注射を受けに訪れました。
狂犬病予防注射は法律により年1回、飼
い犬に受けさせる義務があります。愛犬の
ためにも予防注射の接種をお願いします。
お願いだワン!
右みて、左みて、安全確認!
交通安全教室
丹荘、青柳、渡瀬、神泉の各小学校、幼
稚園で交通安全教室が行われました。児玉
警察署員や町の交通指導員の方から交通
ルールを教えていただきました。信号機の
ある道路の渡り方や信号機のない道路の渡
り方、自転車の乗り方を実際に運転して教
わりました。
交通ルールを守って元気にお出かけしま
しょう。
2016. 6. 1
12
神川地域農地・水・環境保全管理協定
優良事例
4月27日に行われた埼玉県多面的機
能支援推進会議通常総会にて、神川地域
農地 ・ 水 ・ 環境保全管理協定(神川町土地
改良区域内)による土地改良施設の保全
管理や環境美化の活動が高く評価され、
優良事例として表彰されました。県内
269の組織の中から同組織を含めた8組
織が選ばれました。
受賞挨拶をする主山義雄会長
歩け歩け大会
神川の魅力再発見
5月15日
(日)第11回目となる歩け歩
け大会が開催されました。町営グラウン
ドを出発し鏡岩経由の全長11㎞のチャレ
ンジコースと池田公園経由の全長7㎞の
ふれあいコースの2コースで、総勢63名
の参加がありました。普段、車で通過す
る道や、なかなか歩かない山道など神川
町の素晴らしさを再発見できました。
寄付ありがとう
植木生産部会
石坂建治さん 神川タクシー
4月16日(土)から5月8日
(日)に開催され
た花植木祭り
(神川町農産物直売所植木生産部
会主催)の収益金の
一部を寄付していた
だき、さらに熊本地
震の義援金も寄付し
ていただきました。
5月上旬にタクシーに乗車したお客さんの
人命救助(自殺予防)をしたとして児玉警察署
長から感謝状が贈られました。
石坂さんは過去にも振り込め詐
欺を防止し感謝状を頂いていま
す。
総務省統計局長 感謝状を受領
関東運輸局長 表彰状
佐藤文子さん(渡瀬上町)
国勢調査に長年従事した方に贈られる総務
省統計局長感謝状が佐藤文子さんに贈られま
した。
国勢調査の他、様々な
統計調査員としてご協力
いただいています。
おめでとうございます。
13
児玉警察より感謝状
広報かみかわ6月号
田村勝さん(植竹)
永年にわたり陸運関係業務に精励され業界
の健全な向上発展に努められた功績が顕著で
あることから表彰状が贈
られました。
おめでとうございます。
29
道路に隣接する
樹木の剪定のお願い
問合せ
建設課
☎0495
︵77︶0702
樹
埼玉県後期高齢者医療
健康長寿歯科健診
歯
木の剪定
毎年、この時期になりますと、
道路や歩道に私有地から枝葉等がは
み出してきます。
通行上の支障になるだけではなく、
道路標識・カーブミラー等が見えに
くくなり、交通事故の原因になりま
す。
土地の所有者や管理者は、私有地
から道路上にはみ出している枝葉や
下草の繁茂しないよう、適切な管理
をお願いします。
なお、電線や電話線がある箇所の
作業は、危険を伴いますので、事前
に電力会社や電話会社等に連絡して
ください。
75
31
27
15
29
子ども・子育て会議委員
一般公募
家
科健康診査
埼玉県後期高齢者医療広域連
合では、平成 年度に 歳になられ
た後期高齢者被保険者を対象とした
歯科健康診査を実施します。お口の
健 康 は 全 身 の 健 康 に つ な が り ま す。
疾病予防、健康の維持増進のために
ぜひ受診してください。
対象者
昭和 年4月2日から昭和
年4月1日生まれで、埼玉県後
期高齢者医療制度に加入されてい
る町内在住の方。
受診券
6月中に該当者に郵送され
ます。
健診期間
7月1日︵金︶から
平成 年1月 日︵火︶
受診方法
個別健診
その他
詳細については埼玉県歯科
医師会、後期高齢者医療広域連合
から6月中に届くご案内をご覧く
ださい。
問合せ
保険健康課保険担当
☎0495︵77︶2113
埼玉県後期高齢者医療広域連合
給付課
☎048︵833︶3130
16
奨学金貸付
学生募集
向
20
庭、学校、地域、職域その他、
学の意欲を有する方で経済的
子ども・子育てに関する関係
理由により修学困難な者のた
め に、 学 資 の 貸 付 を 行 っ て い ま す。 者の子育て支援を、総合的かつ効果
申請対象者は、高等専門学校、大学、 的に推進するため、神川町子ども・
子育て会議を設置しています。この
短期 大 学 ま た は 専 修 学 校 に 在 学 し て
たび、委員の任期満了に伴う、新委
いる 方 と な り ま す 。
員の委嘱にあたり、さらに町民の意
貸付 金 額 ︵ 月 額 ︶
見を子ども・子育て支援施策に幅広
◎高等専門学校⋮3万円以内
く反映していくため、委員を公募に
◎大 学 短
・ 期大学 専
・ 修学校⋮
より募集いたします。
4万円以内
応募資格︵次のすべての条件を満たす方︶
貸付 要 件
○町内にお住まいの 歳以上の方
町内に3か月以上居 住 す る 世 帯 の 学 生 で あ
○子育て支援に関心のある方
ること。
向学の志が高く、学力優秀な方であること。
○平 日 の 昼 間 に 開 催 す る 会 議
︵年4
経済的理由により学 資 支 出 の 困 難 な 世 帯 の
回程度︶に参加できる方
学生であること。
募集人数
他に同種の資金貸付 を 受 け て い な い 方 で あ
若干名︵選考︶
ること。
任
期
平成 ・ 年度の2年間
町税等を完納してい る 世 帯 の 学 生 又 は そ れ
内
に準ずる方であるこ と 。
容
子ども・子育て支援に関す
連帯保証人が1人以上あること。
る施策の推進に関する事や実施状
申請 書 類
況について調査、審議します。
学務課で6月1日から配布します。
応募方法 応募用紙︵ホームページから
申 請 書・ 家 庭 調 書・ 在 学 証 明
ダ
ウ
ン
ロ
ー
ド
ま
た
は
町 民 福 祉 課、 地 域 総
︵
書・成績証明書等︶
務課窓口備え付け︶
に必要事項をご記
※書類提出後、審査を行い貸付の決
入 し、 町 民 福 祉 課 へ 持 参、 郵 送、
定となります。
またはメールで提出してください。
申込 期 間
応
募
締
切
︵金︶
必着
6月 日
6 月1 日︵水︶∼7 月8 日︵金︶ その他
報酬などはありません
問合せ 町民福祉課子育て支援室
問合 せ
学務課
☎0495︵77︶2112
☎0495︵77︶2312
28
24
14
2016. 6. 1
平成28年度 女性 学級参加者募集(全5回)
男女共同参画社会の実現に向けて、社会的慣行やライフスタイルの見直しなどを視野に入れ、一人ひ
とりが、自分らしく生きることができる社会を目指して女性の立場から学習します。
対 象:女性(神川町在住もしくは在勤の方)
定 員:40名
参加費:500円(資料代・保険代等)講座等にかかる実費は別途自己負担
主 催:神川町教育委員会 申込み:生涯学習課 ☎0495−77−4651
回
講 座 名
日 時
場 所
講 師
AEAJ 認定
アロマテラピー
インストラクター
佐藤陽子 氏
1
開級式
生活講座
「生活に役立つアロマスプレー」
6月24日(金) 中央公民館
午後1時15分
講座室A
2
体験学習と社会見学「そば打ち体験」
7月22日(金)
3
生きがい学級 講演会
9月中旬
中央公民館
講座室A
未 定
4
社会講座
かみかわハートフルデイ2016
10月15日(土) 中央公民館
午後1時30分
ホール
未 定
5
閉級式
美容講座
「肌のお手入れリンパマッサージ」
11月17日(木) 中央公民館
午後1時30分
講座室A
エステティシャン
堀越美香 氏
いずみ亭
体験教室の講師
(本庄市児玉町)
※内容等が一部変更になる場合があります。
※1回目に開級式、5回目に閉級式があります。
< 具体例 >
付加保険料を10年間納めた場合
納付した付加保険料の総額…400円×12月×10年 =48,000円
1年間に受け取る付加年金額…200円×12月×10年=24,000円
合 計48,000円 の 付 加 保 険 料 を 納 付 す る と 毎 年
24,000円の付加年金が老齢基礎年金に上乗せされて受け
取ることができます。2年間で受け取る付加年金額と支払った
広報かみかわ6月号
ねんきんだより
︻国民年金付加年金制度とは︼
より多くの年金を受けたいと考え
ている方のために、国民年金付加年
金制度があります。
これは、毎月の国民年金保険料に
付加保険料を上乗せして納付するこ
とで、老齢基礎年金に付加年金が上
乗せされて受け取ることができます。
また、納付した付加保険料は国民
年金保険料と同じく全額が社会保険
料控除の対象となります。
︻付加保険料︼
付加保険料の額は1カ月400円
です。また、付加保険料を納付する
ことができるのは国民年金の第1号
被保険者または任意加入被保険者の
方です。
国民年金保険料の免除または納付
猶予を受けている方や国民年金基金
に加入している方は付加保険料を納
付することができません。
問合せ
熊谷年金事務所
☎048︵522︶5012
保険健康課
☎0495︵77︶2113
地域総務課
☎0274︵52︶3271
【付加年金額】
200円×付加保険料納付月数となります。
付加保険料の額が同額になるため大変お得です。
15
付加保険料を
納付しませんか
6月15日(水)までにお申し込みください。
随時申し込みを受け付けますが、1回目は
あなたも参加しませんか!
∼ 生涯学習各種団体会員募集 ∼
町では「生涯学習推進のまち」宣言に基づき、町民の皆さんが健康で生きがいのある人生を送れるよ
う文化・スポーツなど多面にわたり各種事業を行うと共に、関係団体サークルの育成等、町民の皆さん
の自主活動を支援しています。
今回は、生涯学習施設を定期利用しているサークルを紹介します。
新たに趣味をもったり、サークル活動を通し地域の皆さんと交流を図りませんか。
★ どなたでも入会、見学ができます。
★ 事前に連絡してから、お出かけください。
★ 申込み等は、問合せ先に電話番号が記載してある団体は直接に、それ以外は各施設にお問合せく
ださい。
※電話番号欄52- は前に0274、それ以外は0495がつきます
施設
団 体 名
活 日
活動
開始時
時間
問合
合せ先
中央公民館
利用団体
☎0495︵77︶3671
神川気功サークル
第2・4火
PM 2:00 ∼
090-6313-4182久保島
神川豊穣太鼓
水
PM 7:00 ∼
71-8000 木村
神川豊穣太鼓春駒
第1・3・5土
PM 1:30 ∼
71-8000 木村
コスモスハーモニー(コーラス
ス)
水
PM 7:30 ∼
77-3995 浦和
陶芸クラブ
水
PM 1:00 ∼
77-2376 堀内
布工房(つるし雛)
第1・3水
PM 1:30 ∼
52-2594 山口
神川山歩きの会
第2水
PM 7:00 ∼
52-3875 新井
手編みの会
第2・4水
AM 9:30 ∼
77-3634 岩﨑
赤とんぼの会(唱歌・童謡)
第3水
PM 1:00 ∼
77-2013 伊藤
押し花クラブ
第3水
AM 9:30 ∼
77-3633 横山
神川オカリーナ23
木
PM 7:00 ∼
77-1227 野口
卯月俳句会
第1木
AM 9:30 ∼
77-2448 小川
神川自然に親しむ会
第1木
PM 7:30 ∼
52-4020 浅見
木曜クラブ(絵画)
第1・2木
PM 1:30 ∼
77-2267 田村
神川水墨の会
第3木
PM 1:30 ∼
52-4625 本木
朗読ボランティアたんぽぽ
第3木
AM10:00 ∼
77-2797 田村
神川手芸サークル
金
AM 9:30 ∼
77-4539 町田
着付けクラブ
第1・3金
PM 7:00 ∼
77-4652 中野
彩美絵画クラブ
第2金
PM 1:30 ∼
77-4120 宮下
かみねんど教室
第2・4金
AM 9:30 ∼
77-3048 岩上
人生を楽しむ会(パソコン)
第2・4金
PM 7:00 ∼
77-4139 河野
かみかわウインドシンフォニー
ー
土
PM 6:00 ∼
77-0012 吉田
神川町ダンベル友の会
土
PM 7:30 ∼
77-4600 根岸
竹遊会(尺八)
第2・4土
PM 1:30 ∼
52-3760 須藤
神川山野草の会
第3土
PM 1:30 ∼
77-3577 堀内
アカシアファミリーサークル(親子合唱)
第2・4日
AM10:30 ∼
77-0401 酒巻
合唱団きりかぶ
第2・4日
PM 1:00 ∼
77-7070 佐々木
神川八木節神和会
第3日
PM 7:00 ∼
77-2173 福島
神川カラオケ倶楽部
不定期
随時
77-2536 福島
神川町茶道クラブ
不定期
随時
77-2448 小川
2016. 6. 1
16
利用団体
☎0495︵77︶2312
就業改善センター
施設
ふれあいセンター
利用団体
☎0495︵77︶1521
ステラ神泉 利用団体
☎0274︵52︶3275
17
団 体 体 名
名
活動日
開始時間
問合せ先
神川町ダンベル愛好会
月
AM 9:00 ∼
A
77-4303 福嶋
3B体操
月
PM 1:30 ∼
77-1227 野口
神川町民踊愛好会
火
PM 7:00 ∼
77-2260 木村
エイジレス体操
火
AM10:00 ∼
A
52-4507 三友
ソフトエアロビクス
火
PM 2:00 ∼
52-3885 山口
神川太極拳クラブ
水
PM 1:00 ∼
71-6115 須藤
神川ジャズダンスクラブ
木
AM10:00 ∼
A
77-4772 中原
神川健康体操
木
PM 1:30 ∼
52-3230 大谷
つぼみ会
(茶道)
火
AM 9:00 ∼
A
52-3230 大谷
なでしこダンベルクラブ
火
PM 2:00 ∼
77-5989 茂木
神川町赤十字奉仕団
(布絵本)
第1・3火
PM 1:30 ∼
77-4540 古川
フォーカス友の会
(写真)
奇数月第3火
PM 7:00 ∼
77-0418 舟山
ソシアルダンス愛好会
火・日
PM 7:00 ∼
77-2557 野村
いきいきクラブ
(ヨガ)
水
PM 7:00 ∼
52-2210 清水
健康体操の会
第2・4水
PM 6:30 ∼
77-5888 関口
神川町カラオケ愛好会
第2・4水
PM 1:30 ∼
77-3383 山口
すみれCook
第3水
PM 1:30 ∼
77-3212 曽根
絵手紙クラブ
第4水
PM 1:30 ∼
52-2888 飯塚
スポーツ吹矢
木
PM 7:00 ∼
77-2448 小川
微笑クラブ
(習字)
第2・4木
AM10:00 ∼
A
77-2541 大山
サルビア会
(絵本の読み聞かせ)
第4木
AM 9:30 ∼
A
77-3446 山口
ベーカリーサークル
(料理)
第4木
PM 1:00 ∼
77-1227 野口
絹扇会
(新舞踊)
木・土
PM 1:00 ∼
77-3059 森
さくら会
(パッチワーク)
第1・3金
PM 1:30 ∼
77-2040 石井
どんぐりの会
(童謡)
第2・4金
PM 7:30 ∼
77-4777 矢島
写真愛好会
第2金
PM 8:00 ∼
77-2025 飯島
愛和の会
(勉強会)
第3金
AM10:00 ∼
A
77-3349 関口
装いクラブ
(着付け)
第4金
PM 2:00 ∼
52-3548 常木
一節歌謡教室
(カラオケ)
第1・3・4金
PM 7:00 ∼
77-5575 中島
パッチワークキルトサークル布遊び
第1土
AM10:00 ∼
A
77-1300 石坂
リフォームクラブ
第2・4土
PM 1:30 ∼
52-4905 高橋
小浜カラオケ会
第2・4土
PM 7:00 ∼
090-6177-1544横山
神泉フラダンス愛好会
第1・2・3木
PM 1:30 ∼
77-2810 松本
あさを俳句会
第3木
PM 1:30 ∼
52-2911 貫井 茶道クラブ
第1・3金
PM 6:30 ∼
77-3111 田村
将門太鼓保存会
第2・4金
PM 7:00 ∼
52-6577 中里
神川囲碁クラブ
第2・4日
AM 9:00 ∼
A
77-2965 髙橋
神泉写真愛好会
不定期
随時
52-4274 石井
ロウバイの会
(料理)
不定期
随時
― 小島
農業グループ
不定期
随時
52-4274 石井
子ども茶道教室
不定期
随時
77-3111 田村
広報かみかわ6月号
30
11
申込み
中央公民館
☎0495︵77︶3671
6
10
9 30
30
18
2016. 6. 1
︻俳
句︼
訪 えば 葉桜うれし 友の庭
柴崎美恵子
傘寿なお 家事あれこれと 夏来たる
森
京子
腰伸ばせ 背柱正せ チューリップ
黒田 由洋
年度関東ブロック
生涯スポーツ
平成
B&G海洋センター連絡協議会
交流会 参加者募集
関東ブロック圏内でB&G海洋セ
ンターのある市町村にお住まいの小
学生高学年を対象に、1泊2日の交
流会を開催します。
この交流会に参加してスポーツを
楽しむとともに新たな友だちづくり
をしませんか。
期
・ 日︵金︶
日
7月 日︵木︶
場 所 千葉県立水郷小見川少年自
然の家
対
象
小学5・6年生
参加費
8,000円
申込締切
6月 日︵金︶
※応募者多数の場合は先着順
問合せ
生涯学習課
☎0495︵77︶4651
29
生涯学習だより
日
時
場
所
講 師
参加 費
定
員
28
24
18
10 25
28
生涯学習
30
水鉄砲作り教室
レッツ・クッキング!
竹 を 加 工 し て 作 り ま す。 自 分 で 食物繊維が玄米の9倍!鉄分が5
作っ た 水 鉄 砲 で 、 水 遊 び を 楽 し み ま
倍。 必 須 ア ミ ノ 酸 を 全 て 含 む ス ー
せん か 。
パ ー フ ー ド の﹃ キ ヌ ア ﹄
。N AS A
日
も注目の完全食品を使った献立です。
時
6月 日︵土︶
★献
立★
午後1時 分∼2時 分
持ち 物
キヌア入りプチフランスパン
水筒
手拭きタオル
場
豚肉と夏野菜の重ね焼き
所
ステラ神泉
定
名
ラズベリーのシフォンケーキ
員
︵ノンオイル︶
講 師 宮下 忠司 氏
費
日
月 日︵木 ︶
用
無料
時
申込 み ス テ ラ 神 泉
午前 時 分∼正午
☎0274︵52︶3275
場
所
ふれあいセンター
多美子
講
氏
師
浅見
親子将棋教室
参加費
500円
定
名
﹁ 考 え る 力 を つ け る ﹂ 将 棋。 初 心
員
者に も 良 く わ か る よ う 、 て い ね い に
申込み
中央公民館
指導 し ま す 。
☎0495︵77︶3671
月 日︵土 ︶
中央公民館 今月の第一展示室
午前 時∼ 時 分
﹁水墨画展﹂
ふれあいセンター
神川水墨画の会の水墨画展を開催
新井 雄司 氏
しています。展示は午前9時∼午後
無料
5時までです。是非ご覧ください。
小学生・保護者 名
30
15
10
6
民踊教室参加者募集
講師 川尻秋生 氏
種
7月9日︵土︶ 目
自由形・平泳ぎ・背泳ぎ・
﹁古代の北武蔵︱郡︵評︶家から将門まで︱﹂
バ タ フ ラ イ の 内 2 種 目 を 選 択。
神川音頭・渡瀬音頭といった町の
7月 日︵土︶講師 金子彰男 氏
︵ 小 学 生 メ ー ト ル・ 中 学 生
民踊 を は じ め 、 埼 玉 県 内 や 近 隣 の 民
﹁ 神 川 町 皂 樹 原︵ さ い か ち は ら ︶ 遺 跡 と 古 代
メートルのタイムレースです︶
踊を 踊 れ る よ う に な り ま せ ん か 。
の賀美郡・児玉郡﹂
参加費
期
1,000円
日
6月 日・ 日
時
申込締切
間
各日午後2時∼3時 分
6月 日︵火︶
7月4日・ 日
定
問合せ
員
100名程度
申込不要
生涯学習課
全 月 曜 日
4回
開場は 分前、直接会場へ
時 間 午前 時から1時間半程度
☎0495︵77︶4651
○ワークショップ
参加 費 無 料
ハーモニーの広場
﹁はにわを作って古代を知ろう﹂
講 師 木村 葉子 氏
コーラスを通して声を重ねる喜び
場 所 中央公民館講座室 A
・ 日︵土︶
7月 日︵土︶
を楽しみましょう。
申込 み 生 涯 学 習 課
両日午後1時∼4時 分
︵児童のみの参加は小学5年生以上︶
日
午後2時開始
対
象
小 中学生
時
6月 日︵土︶
☎0495︵77︶4651
場
定
所
中央公民館
員
各日先着 名
本庄早稲田の杜地域連携展覧会2016
費
費
用
無料
用
無料
古代のこだま地域
宏昭 氏 ︵本庄土器埴輪友の会︶ 講 師 小林 博美
講
氏
師
田中 ︱奈良 平
から、
住所・
申
・ 安時代のくらし︱
込
6月8日︵水︶
︵コスモスハーモニー指導者︶
浦和
氏名・年齢・連絡先︵電話番号又
問合せ
代表
はメールアドレス︶
を記入のうえ、 ☎0495︵77︶3995
ファックス又は電話で左記へ
シラコバト賞の推薦について
問合せ
時
︵土︶
∼8月2日
︵火︶
7月9日
午前 時∼午後4時︵日曜閉館︶
用 無料
早稲田リサ ー チ パ ー ク ・ コ ミ ュ ニ
所
30
30
︵公財︶本庄早稲田国際リサーチパーク
・
☎0495︵24︶7455
○オ ー プ ニ ン グ セ レ モ ニ ー
︶ 午後1時開式
0495︵24︶7465
7月9日︵土 先着100名の子どもにゆるキャ
第 回埼玉県B&G水泳大会
ラグッズをプレゼント 申込不要
参加者募集
○ギ ャ ラ リ ー ト ー ク ︵ 資 料 解 説 ︶
・7月 日︵土︶
7 月9日︵土︶
申込不要
講演会終了後
○公 開 講 座
講師 丸山修 氏
7月2日︵土︶ 日
費
場
11 27
ケーションセンター2階 情報資料室
30
15
16
16
25
14
住みよい地域社会の実現のために、
積極的に活動を行う個人及び団体へ
シラコバト賞を贈呈します。まわり
の方々をぜひご推薦ください。
募集期間
︵木︶
6月1日︵金︶∼ 日
50
詳しくは県のホームページをご覧ください
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0302/
sainokunikomikyotop/comisirakobato.html
埼玉県内9センター︵9市町︶から
問合せ
選手が集まって競われる水泳大会す。
彩の国コミュニティ協議会事務局
期
☎048︵830︶2819
日
7月 日︵土︶
場 所 吉見町B&G海洋センター 役場総合政策課
対
象 小学3∼6年生・中学生
☎0495︵77︶0701
32
18
16
30
23
20
10
﹁上里町藤木戸条里 と 田 中 遺 跡 群 ﹂
広報かみかわ6月号
19
30
10
巡回聴覚障害者相談を実施
本庄特別支援学校高等部 体験入学
場
所
児玉郡市広域消防本部
日
日
時
7月6日︵水︶
時
8月4日︵木︶
多目的ホール
申込開始
午 前 時 ∼ 正 午
午後9時∼正午
6月1日︵水︶
場 所 本庄市役所5階504会議室
対象者
特別支援学校へ入学を希望、 午前9時∼午後4時 分
対 象 聴覚障害者又は聴覚障害者
検討している方およびその保護者
※定員︵ 名︶になり次第締切り
児玉郡市広域消防本部予防課
と関わりのある方
問合せ
申込先
埼玉県立本庄特別支援学校
申込方法
相談内容
仕事、結婚、家庭、健康など ☎0495︵24︶3747
申込書に証明写真︵縦
※ 午後は訪問相談を行います。希望
㎝ 横 ㎝ ︶を添付し、直接窓口へ
国税専門官募集
者は事前に埼玉聴覚障害者情報セ
申し込む。申し込み時に甲種防火
受験資格
ンターへご連絡ください。
管理講習修了証 ︵新規又は再講習で最
後に受講したときのもの︶を持参する。
①平 成 年 4月 1日 に お い て 高 校 又 は 中 等 教
☎048︵814︶3353
育学校を卒業した日の翌日から起算して3
申込書
048︵814︶3355
消防本部及び各消防署で配
年を経過していない者及び平成 年3月ま
布、また、消防本部ホームページ
問合 せ 町 民 福 祉 課
でに高校又は中等教育学校卒業見込みの者
からもダウンロードできます。
☎0495︵77︶2112
②人事院が上記1に掲げる者に準ずると認める者
教材費 2,000円
神川町戦没者追悼式
試験の程度
児玉郡市広域消防本部予防課
問合せ
高等学校卒業程度
期
申込み方法等
☎0495︵24︶8392
日
6月 日︵水︶
受 付 午前9時 分
︻原則︼インターネット申込み
埼玉北部土地改良区連合
式
http://www.jinji-shiken.go.jp/juken.html
典
午前 時∼ 時 分
式 場 中央公民館
受付期間 6月 日
︵月︶
午前9時∼
職員募集
職務内容
問合 せ
日︵水︶
[受信有効]
庶務、経理、現場管理業務
町民福祉課
採用人数
試験日
1名
☎0495︵77︶2112
9月4日︵日︶
問合せ
年齢資格
人事院人材局試験課
昭和 年から平成8年ま
支 所 地 域 総 務 課
でに生まれた方
☎03︵3581︶5311
☎0274︵52︶3271
資格要件
電気工事士等の有資格者
関東信越国税局人事第二課試験係
本庄准看護学校 学校説明会開催 ☎048︵600︶3111
または取得見込みの方
日
︵土︶午前 時開始
応募締切
時
7月9日
8月 日︵水︶必着
防火管理者資格取得講習会
8月4日
︵木︶午前 時開始
詳細は問い合せください。
︵再講習︶
のお知らせ
問合せ
事前に申し込みをお願いします
埼玉北部土地改良区
講習区分 甲種防火管理再講習
問合 せ 本 庄 准 看 護 学 校
連合事務所
︵担当 上田︶
︵平日午前9時∼午後5時︶
日
時
6月 日︵金︶
☎0495︵77︶3500
☎0495︵23︶1041
午前9時 分∼ 時 分
61
31
30
10 10
22
20
24
30
29
11
30
11
10
22
10
28
40
2.0
30
30
2.5
20
2016. 6. 1
お誕生おめでとう
名前
行政区
埜藤 春乃ちゃん
(健二・奈美)植 竹
堀内 楠菜ちゃん
(誠・直子)二ノ宮
木村心之助く ん
(祐太・絵里)植 竹
小島 啓く ん
(秀樹・沙織)上阿久原
五木田双葉ちゃん
(亮・秀美)八日市
分須 葵翔く ん
(慎介・瞳)原新田
おくやみ申し上げます
名前
年齢
行政区
飯塚 克美さん 79歳 下阿久原
芝﨑 寛さん 93歳 熊野堂
福嶋 裕さん 70歳 肥 土
松本 昭平さん 89歳 池 田
石井 寛さん 89歳 上阿久原(矢納)
福島 英夫さん 87歳 上阿久原(新里)
沼澤 芳藏さん 81歳 元阿保
永井 はつさん 95歳 渡瀬上町
齋藤 いねさん 93歳 上阿久原(前組)
松本 司さん 87歳 上阿久原(池田)
山田 庸夫さん 66歳 新 宿
竹澤 晃さん 70歳 元阿保
荒木 和男さん 88歳 関 口
(4月16日∼5月15日届出)
(外国人登録290人含む)
◎町の人口 (平成28年5月1日現在)
男
7,105 人 (± 0)
女
6,894 人 (+ 1)
計
13,999 人 (+ 1)
世帯数
5,550 世帯 (+ 12)
( )内は前月との比較
町の面積 47.40㎢
交通情報
(平成28年1月1日∼5月15日)
●神川町内
物件事故72件、人身事故22件
(うち死亡事故1件)
●児玉警察署管内
物件事故304件、人身事故82件
21
広報かみかわ6月号
《図書室だより》
(☆一般図書 ★児童図書)
好きな本を見つけに来てね!図書の貸出期間は2週間です。
【中央公民館】―☎0495-77-3671―――――――――――――――――
☆幸せになる勇気
岸見一郎/著
七つの会議
議
池井戸潤/著
池
女の日時計
時計
計
田辺聖子/著
田
運命の花びら
命の花びら
の花びら
花びら
(上
(上・下)
下)
森村誠
森
森村誠一/著
また、同じ夢を見ていた
た、同じ夢を見ていた
、同じ夢を見ていた
同じ夢を見ていた
住野よる/著
住野よ
住野
あの日
の日
日
小保方晴子/著
小保方晴
小
小保方
醤油
油麹ことは
麹ことはじめ
たまな
な食堂/著
な食
【ステラ神泉】
ラ神泉】―☎0274-52-3271―――――――――――――――
ラ神
―☎0274-52
52-3271―
―――――――――――――
―――――
☆米粉で作る日々のごはん&おやつ 卵・牛乳・小麦グルテンなし
粉で作る日々のごはん&おやつ 卵・牛乳・小麦グルテンなし
で作る日々のごはん&おやつ 卵・牛乳・小麦グルテンな
作る日々のごは
はん&おやつ 卵・牛乳・小麦グルテン
岡村
村淑子/著
村淑
一日がしあわせになる朝ごはん
日がしあわせになる朝ごはん
がしあわせになる朝ごはん
しあわせに
せになる朝ごはん
小田真規子/料理 大野正
小田真規子/料理 大野正人/文
小田真規子/料理 大野
思春
春期の子のこころがわからなくな
期の子のこ
のこころがわからなくなったときに読む本
10代の子どもと親の
代の子どもと親の
の子どもと親の
子どもと親の“心育て”
渡辺久
渡辺
渡辺久子/著
いちばんシンプルな
ちばんシンプルな
ばんシンプルな
んシンプルな「片づけ」のル
のルール
ルール
中山真
中
中山真由
中山真由美/著
※ステ
テラ神泉
ラ神泉
泉では、第62回課題図書
図書を配
書を配架しています。
を
7月
月には中央公民館・ふれあいセンターへも配架されます。
には中央公民館・ふれあいセンターへも配架されます。
――通 常 利 用 時 間―――――――――――――――――――――
通 常 利 用 時 間―――――――――――――――――――
通 常 利 用 時 間――――――――――――――――――
中央公民館
公民館 火∼土曜日 火 土曜日
午前9時 午後6時
午前9時∼午後6時
日 ・ 月 ・ 祝日 ・ 祝日翌日 午前9時∼午後5時
ふれあいセンター 火∼土曜日、日 ・ 祝日 午前9時∼午後5時
ステラ神泉 月∼金曜日 午後1時∼午後6時
土・祝祭日 午前9時∼正午、午後1時∼午後5時
【中央公民館】
本のりサイクル市を開催します。
図書室から出たリサイクル本を、無償配布します。
興味のある方は、お早めにお出かけください。
期間:6月15日(水)∼ 30日
(木) 場所:中央公民館
◆小児緊急電話相談
休日・夜間のお子さんの急病時にご利用ください。
☎#8000 (携帯電話からでもかけられます)
☎048−833−7911
(IP 電話、
ひかり電話などの場合)
受付:月∼土曜日 :午後7時∼翌日午前7時
日曜 祝日 年末年始:午前7時∼翌日午前7時
◆大人緊急電話相談
☎#7000 (携帯電話からでもかけられます)
☎048−824−4199
(IP 電話、
ひかり電話などの場合)
受付:毎日 :午後6時30分∼午後10時30分
◆小児夜間初期救急診療(中学生まで)
本庄総合病院 ☎0495−22−6111 受付:火曜 午後6時∼9時
◆休日急患診療所(内科系疾患)
☎0495−23−3322
午前9時∼ 12時、午後1時∼4時、午後7時∼ 10時
本庄市小島南2-4-12(本庄市保健センター内)
◆第二次救急医療病院輪番制
当番医療機関や時間外診療可能な病院については、児玉郡市広域
へお問合せください。
消防本部指令課(☎0495−24−1119)
◆在宅当番医療機関
休日の急患診療
は右記の機関で対
応できます。
※午前中のみ
月 日
病医院名
☎0495
6月5日
(日)高山整形外科
6月12日
(日)田所医院
6月19日
(日)辻クリニック
6月26日
(日)寺坂医院
22-3245
22-3445
35-1116
22-3343
広報かみかわ
防災
日頃から備えておくもの
日
避難する時に持ち出す最小限の必需品。男性で15kg、女性で10kg 程度を目安に
リュック等の持ちやすい状態で準備しておきましょう。
非常持出品
非常持出品
非常食品
その他の生活用品
携帯ラジオ
栄養食品
ティッシュペーパー
離乳食
乾電池
第126号
カンパン・缶詰
リュックサック
タオル・
軍手
衣類
免許証
ビニール袋
粉ミルク
雨具
懐中電灯
現金
飲料水
ライター
○□
銀行
ドライフーズ
保険証・
権利証書
預貯金通帳・印鑑
レトルト食品
ウェット
ティッシュ
薬
胃腸
胃腸
薬
ばんそうこう
目薬
鎮痛剤、解熱剤
傷薬、胃腸薬
ヘルメット
帽子
消毒
消毒薬
生理用品
常備薬
プラスチックか紙皿、
コップ、わりばし
※ここに記載したもの一例です。各家庭で事前に相談をしておきましょう。 P4−5の防災記事も確認してください。
登録方法は
[email protected]
に空メールを送信。
QRコードを読み取り、送信もできます。
で広報紙!
いつでも!どこでも!だれとでも!
『広報かみかわ』が読めます!
この広報紙は見やすく読み間違えにくいユニバーサルデザインフォントを使用しています。
2016. 6. 1
22
千葉まで
で防災情報!
日記
ー
ちゃんの
なっ
おお出かけ
〒367-0292 埼玉県児玉郡神川町大字植竹909番地
ホームページ http://www.town.kamikawa.saitama.jp
神川出身プロサッ
カー選手
オナイウ阿道 (
アド)君に会いに
ジェ
フユナイテッ
ド市原・千葉に行っ
てきたよ!
みんなの応援メッ
セージが入っ
た国旗を届けたよ!
「
応援ありがとう!期待に応えられるよう頑張る
よ!」とコメントもらっ
たよ!
リオ・オリンピッ
ク目指してがんばっ
てね!
アドくん!
0495-77-3915 発行/神川町 編集/総合政策課
☎0495-77-2111㈹ 応急薬品
包帯
おむつ
栓抜き・缶切り
Fly UP