...

広報はくい 5月号(PDFファイル 7.92MB)

by user

on
Category: Documents
27

views

Report

Comments

Transcript

広報はくい 5月号(PDFファイル 7.92MB)
HAKUI
No.719
地域をつなぐ情報誌
「のと」という文字をデ
ザインしたもので、
「の」の
緑は里山を、
「と」の青は里
海をイメージしています。
能登半島における農林漁
業 な ど の伝 統 的 な 営 み や
人々の活気、躍動感を表現
しています。
「能登の里山里海」世界
農業遺産活用実行委員会
今月の特集
「炭素繊維」の拠点、羽咋へ
未知なる可能性を秘めた素材
表紙写真/コスモアイル羽咋に展示されている砂像を修復する原田敏雄さん「関連記事9㌻」
2012
5
未知なる可能性を秘めた素材
「炭素繊維」の拠点、羽咋へ
Carbon fiber
羽咋市では、新たな企業誘致に努めるとともに、すでに市内に
所在する企業への工場増設などの働きかけにより、雇用機会の創
出と定住人口の拡大を推進しています。
今回、市内に本社を構える創和テキスタイル㈱が、北国繊維工
業跡地(釜屋町)約5万平方㍍を取得して、5月に新工場建設に
着手し、今年秋に本格稼働する予定との報告を受けました。
今月の特集では、
同社が扱う
「鉄より強く、
アルミより軽い素材」
=「炭素繊維」の魅力とその未知なる可能性について探ります。
炭素繊維フィラメント
1 本の糸が 5∼8 ミクロン(髪の
毛の 10 分の 1 程度)で、その糸
を集めて帯状にしたもの
炭素繊維は、「強くて、軽くて、さびない」
国内45%のユニフォーム生産
炭素繊維の生産・開発拠点
本社は、合繊中厚地織物では、国
内最大の生産能力を有し、特に、ユ
ニフォーム用途においては、国内生
産シェアの約45%を占めています。
今 回 の 再 編 に よ り、 こ の ユ ニ
フォーム用途でのシェアを維持・拡
大するとともに、それ以外に、自動
ワーキングウエアとしての作業着
や事務服のほか、コンビニやガソリ
ンスタンドの制服、白衣、学生服な
ど幅広く手掛けており、実用的な用
途が多いため、需要が安定している
といえます。
車のシートや医療資材の開発を推進
し、全体としてのパイを大きくした
いと考えています。
炭素繊維は、「強くて、軽くて、
さびない素材」なので用途はさまざ
ま。東レグループにおける炭素繊維
織物の国内生産・開発拠点としての
位置づけが確定しました。
羽咋市に生産設備を集結
今回、野々市工場で行っている炭
素繊維と短繊維の設備を、全て羽咋
市へ移設することになりました。移
創和テキスタイル㈱
藤井 寛三 社長
Fujii Kanzo
設のために、釜屋町の北国繊維工業
跡地を買収して、その建物を改修、
新工場とします。
羽咋市に、創和テキスタイルの全
生産設備を集結させ、最新の繊維の
技術開発を進めることで、国内外に
おける競争力を高めます。
2 広報はくい No.719
2012 年 5 月
価値の創造で、社会貢献を
企業コンセプトは、「新しい価値
の創造を通じて社会に貢献する」。
今回の工場再編により、事業拡大
に努め、羽咋市に少しでも貢献でき
るようにと考えています。
炭素繊維を知る
▲ 4 月 6 日、創和テキスタイルの藤井社長(右)と竹澤専務(左)
が羽咋市役所を訪れ、新工場建設を正式に表明し、山辺市長と
固い握手を交わしました。
炭素繊維とは?
「炭素繊維」とは、アクリル樹脂や石油、石炭からとれる副生成物を
原料に、特殊な熱処理工程を施し作られる炭素物質でできた繊維です。
炭素繊維は、単独で使用されることはあまりなく、樹脂やセラミックス、
金属などを強化したり、機能性を高めたりする素材として利用されます。
その優れた機械的性能(強度や弾性)と、炭素質であることから得ら
れる特徴(低密度、低熱膨張率、耐熱性、光熱伝導性など)を併せ持つ
ため、自動車や航空機をはじめ、建築・土木分野、医療機器など幅広く
活用されており、未知なる可能性を秘めた素材といわれています。
どのような用途に活用?
〈事例〉
環境問題に対する意識の高まりにつれ、自動車排ガスのクリーン化や低燃費化は、
世界の自動車メーカーにとって非常に大きな課題となっています。
このため、各メーカーは炭素繊維強化プラスチックを構造部品に用いることによる自動
車の軽量化と低燃費化の開発を積極的に進めています。
従来から、炭素繊維強化プラスチックは、F1をはじめとするレーシングカー向けには欠かすことので
きない素材でしたが、製造コストの削減努力の結果、最近は、量産型の自動車向けに本格的に採用する動
きが進んでいます。
羽咋への移設による効果とは?
今回、創和テキスタイルの羽咋第2工場新設と炭素繊維織
物工程の羽咋市移設は、雇用の場確保に向けてトップセール
スを行ってきたことにより実現したもの。
操業停止後、荒廃が進む北国繊維工業跡地が、将来の成長
分野として国内外から注目を集める『炭素繊維織物工場』と
して再編が進むことは、羽咋市にとって、税収増はもちろん
改修予定の旧北国繊維工業跡地
のこと、地域の活性化、業界の発展に大きく寄与するものと期待が膨らみます。
新工場は、釜屋町の旧北国繊維工場建物(9千300平方㍍)を改修して、平成24年度内の稼動・操業が
予定されていますが、同社では、工場を増設するための十分な敷地(全面積5万平方㍍)を確保しており、
今後の事業拡張に伴う工場増設への対応も可能。新たな雇用の場の創出にも期待がかかります。
広報はくい
No.719 2012 年 5 月 3
NEWS & TOPICS
広報係では、あなたの周りの身近な話題を待っています。
まちかど
探 検隊
☎22-0771
( )
広報広聴係
市役所秘書室
春の到来告げる“おいで祭り”
桃団子をまいて、拾って、にぎやかに
3月18日、能登に春の訪れを告げる「おいで祭り」が始まり、
御幣を背に付けた神馬を先頭に、一行約20人が、羽咋、志賀、七尾、
中能登の2市2町への巡行に出発しました。
同日、酒井会館(酒井町)では、この「おいで祭り」に合わせ、
地元住民が約1万個の「桃団子」をこしらえました。
この「桃団子」は、町内約180世帯から集められた1俵ほどの
お米から作られる3、4㌢ほどの団子で、仕上げに食紅を塗り、
サカキの葉を飾り付けて完成。
桃の形をした「桃団子」は、おいで祭りの行列とともにやって
来たサルが、地元の日吉神社に住みつき、住民を災いから守って
くれたとの言い伝えから、大正時代に始まったと言われています。
役員の方は「世話もかかるけど、町民が顔を合わせて、にぎや
かに作業する姿を見ると、この伝統ある行事を途絶えさせること
はできないね」と心境を語ってくれました。
3月20日夕刻、住吉神社で、おいでの神様を迎え入れ、神事が
執り行われたあと、境内に組まれたやぐらから、壮年団役員4人
が、威勢よく「桃団子」をまきました。袋を広げた住民が「こっ
ちにもちょうだい。もっと奥まで投げて」と歓声をあげながら、
拾い集めていました。
中には、傘を裏返して、一度にたくさんの団子を取った子ども
もいて、
「お母さん見て。こんないっぱい取れたよ」と満足げに
持ち帰っていました。
①
②
③
①神馬を先頭に、能登方面へ巡行に出かける一行 ②「桃団子」
づくりに精を出す酒井町民 ③壮年団役員 4 人が、威勢よく「桃
団子」をまくと、住民らは歓声を上げながら拾い集めていました。
103 人がウィーンの名器を奏でる
▲軽やかにベーゼンドルファーを弾く演奏者
4 広報はくい No.719
2012 年 5 月
「ベーゼンを弾こう会」ピアノコンサート
3月25日、コスモアイル羽咋のユーフォニーホール(大
ホール)で、ウィーンの名器と呼ばれるグランドピアノ
「ベーゼンドルファー290インペリアル(皇帝)」を弾く
「第10回ベーゼンを弾こう会」が開催されました。
保育園児から大人まで、総勢103人が日ごろの練習の
成果を披露し、会場から盛んな拍手を受けていました。
第1部の休憩後には、金沢市出身のピアニスト鶴見彩
さんが、特別ゲストとして「リスト」や「ショパン」の
曲を披露し、会場の参加者らを魅了しました。
羽咋のまちを花いっぱいに
フラワーメイトが沿道を彩る
3月28日早朝、3年前から「羽咋のまちを花いっぱ
いにしよう」と活動を続けるボランティア団体「フラ
ワーメイト」の呼びかけで、市民有志12人が、市文
化会館前の沿道にある花壇の整備を行いました。
昨年11月に植えたチューリップの周りに、パンジー
やデイジー、忘れな草など250株の花苗を植えました。
初めての参加者は「いつもここに咲く花に、心癒さ
れていたので、お手伝いができてうれしい。きれいに
花が咲くのが楽しみですね」と答えてくれました。
▲早朝から苗植え作業をする市民有志の皆さん
曲に合わせ 軽快にステップ
羽咋公民館でリズムダンス発表会
3月31日、羽咋公民館で、石川県リズムダンス協会公認
指導員の杉浦幸代さん(円井町)の教室に通う生徒75人(3
歳∼78歳)が一斉に集い、
「第1回リズムダンス教室 ミニ
発表会&交流会」が開催されました。
トップバッターを飾った22人の子どもたちは、少女時代
の「 Gee 」の曲に合わせ、軽快なステップを披露しました。
恥ずかしそうに初ステージに上がった3歳の女の子も、曲
が流れると、全身を使って飛び跳ねたり、ポーズをとった
りと、元気いっぱい笑顔を振りまいていました。
▲トップバッターを飾った子どもたち
風にも負けず「大きくなってね」
▲お母さんとお兄ちゃんも一緒に作業をしました。
千里浜地区まちづくり協議会がクロマツ植樹
4月1日、千里浜海岸そばのキャンプ場で、「千里浜地区
まちづくり協議会」によるクロマツの植樹が行われ、千里
浜地区の新入学児童18人とその保護者や住民ら約60人が、
クロマツと子どもたちの成長を願いました。
あいにくの強風でしたが、親子らは「大きくなってね」
との思いを込めながら、高さ30㌢ほどの苗木100本を丁寧
に植え込んでいました。
参加した保護者は「子どもが成長したら、一緒に見に来
る楽しみができました」と目を細めていました。
知られざる歴史と謎を探る
青年会議所がはくい之國ミステリーツアー
4月8日、( 社 ) 羽咋青年会議所が主催する「はくい之國
ミステリーツアー」に、羽咋郡市内の親子ら43人が参加。
地元住民にもあまり知られていない「押しの泉(旧押水
町由来の地)
」や「高山右近記念公園」、「吉崎・次場弥生
公園」などの隠れスポットを巡りました。
参加者は「近くに住んでいても、行ったことのないとこ
ろがたくさんあることが分かりました。地元の方が楽しく
解説してくれたので、飽きることなく各地を巡ることがで
きました」とにこやかに答えてくれました。
▲コスモアイル羽咋で「 UFO のまち」の由来について聞きます。
広報はくい
No.719 2012 年 5 月 5
乳幼児健診
場所 羽咋市文化会館2階和室
受付時間 午後1時∼1時45分
4か月児健診
5月23日㈬ 平成24年1月生
1歳6か月児健診
5月はありません(次回6月予定)
3歳児健診
5月16日㈬ 平成20年12月生
(☎ 22-1518)
はくい子育てサロン
子育て中の方々が、子どもと一緒
にちょっと寄って 、 ホッとできる場で
す。どなたでもお気軽にどうぞ。
場 所 あだちストアジョイフル店
時 間 午前9時∼午後4時45分
お休み 年末年始、日曜日
催 し 物
☆育児講座
5月2日㈬
午前10時30分∼11時30分
「羽咋市の子育て支援」
市健康福祉課子育て支援係
☆育児相談
5月9日㈬
午前10時∼正午
保健師、栄養士がお受けします。
※受け付けは午前11時まで
☆誕生会
5月30日㈬
午前10時30分∼11時30分
☆お楽しみデー
5月23日㈬
午前10時30分∼11時30分
「わらべ歌あそびを楽しもう」
担当:とき保育園
子育てふれあい広場
未入所児とその家族を対象に、遊びや情報交換の場として 、6つの保
育所・保育園で週1回開催しています。
時間 午前9時30分∼11時 対象 保育所未入所の子と家族
連絡先 ㈪邑知保育園 (☎26-0059) ㈫こすもす保育園(☎22-8181)
㈬西北台保育所(☎22-1559) ㈭千里浜保育所 (☎22-0764)
㈮とき保育園 (☎24-1001)、羽咋白百合保育園(☎22-0498)
※西北台保育所では月∼金の上記時間中、子育て支援室や所庭を開放しています。
と き
内 容
ところ
5月 1日㈫
わくわくシールあそび!
こすもす保育園
7日㈪
園庭であそぼう
邑知保育園
8日㈫
砂場でお山をつくろう!
こすもす保育園
9日㈬
手洗いの講習会
西北台保育所
10日㈭
お母さんありがとう!
千里浜保育所
11日㈮
散歩に行こう
とき保育園
11日㈮
お母さん大好き
白百合保育園
14日㈪
コロコロ、ポンポンボールであそぼう
邑知保育園
15日㈫
♡ 園長の子育て小話 ♡
こすもす保育園
16日㈬
シールであそぼう
西北台保育所
17日㈭
保育所のお友だちとあそぼう
千里浜保育所
18日㈮
★育児相談(保健師)
とき保育園
18日㈮
リズムであそぼう
白百合保育園
21日㈪
手遊び、うた遊びをしましょ♪
邑知保育園
22日㈫
春見つけに行こう!(ミニ散歩)
こすもす保育園
23日㈬
遊戯室であそぼう
西北台保育所
24日㈭
お弁当のうたでスキンシップ
千里浜保育所
25日㈮
そら組とあそぼう
とき保育園
25日㈮
お友だちとあそぼう
白百合保育園
28日㈪
園庭であそぼう
邑知保育園
29日㈫
☆ベビーマッサージ ※要予約
こすもす保育園
30日㈬
紙芝居って楽しいね
西北台保育所
31日㈭
お庭であそぼう
千里浜保育所
羽咋市立千里浜児童センター(☎ 22-6318)
無料
どなたでも利用できる、多彩な遊びが楽しめる施設です。
乳幼児のお子さんは、必ず保護者が一緒にご利用ください。
利用時間 午後1時∼午後6時 お休み 毎週日曜日、祝日
毎週水曜日 午後4時 館長さんの手作り教室
第1・3水曜日 午後4時 ことクラブ 講師:山本利美さん
第2・4水曜日 午後4時30分 リズムダンスクラブ 講師:杉浦幸代さん
毎週金曜日 午後4時30分 トランポリンクラブ 講師:細川 聰さん
と き
4月25日∼5月2日
おしゃべりカフェ
「だんごむし教室」
日時 5月28日㈪ 午前10時30分∼11時15分
どなたでもお気軽にどうぞ。
羽咋幼稚園(☎22-5318)
6 広報はくい No.719
2012 年 5 月
利用料
内 容
参加費など
おもしろ工作・ジャンボこいのぼり
5月★12日㈯ 午後2時 かんたんクッキング・お母さんありがとう 12人・200円
★19日㈯ 午後2時 グラウンドゴルフクラブ(雨天時26日)
19日㈯ 午後3時 お茶クラブ 講師:前田美穂子さん
26日㈯ 午後3時 ディスクドッヂ大会
※★印の行事は保護者も参加できます。お子さんと一緒に楽しみましょう。
※各クラブへの参加者を募集しています。一緒に楽しみませんか。
としょかん
図 書 館
LIBRARY
■“春”のおはなし会
(4歳∼小学校低学年)
日時 5月12日㈯ 午後3時∼
場所 コスモアイル羽咋・和室
■開館時間
午前8時45分∼午後6時
■5月の休館日
1㈫・8㈫・15㈫・22㈫・29㈫
※毎週火曜日が休館日です。
(火曜日が祝日の場合はその翌日)
■連絡先 ☎22-9777
■よちよちおはなし会(0歳∼3歳)
日時 5月28日㈪ 午前11時∼
場所 コスモアイル羽咋・和室
INFORMATION
•
今月の本棚
•
•
「魚を知る!食べる!」
子ども本棚
•
「色、いろ」
「ザ教養 魚へん魚講座」
「土の色って、どんな色?」
魚へんに「春」と書く今が旬の魚は何?
すし屋で湯飲み茶碗に書かれた魚文字に
魅了された著者が、漢字の由来、生態、味、
おいしい調理法、地方によって変わる呼び
名など、魚を多角的に研究。この本で魚の
知識を身につけよう。
全国を巡り、土のありのままの美しさと
色の多様性を伝える作品。土の色はさまざ
まで、まるでパステルのよう。日本全国に、
こんなにもたくさん土の色があるのかと驚
かされる。石川県の土も紹介されているの
がうれしい。
新着図書案内
一般向け
郎)はじめての起業事典(出
口秀樹)すっきりつくる会社
子ども・ティーン向け
ドグレーン)ジェニーときょ
うだい
(エスター・アベリル)
柳生黙示録(荒山徹)第五番 法決算(上薗朗)宇宙女子(蒼 おめでたこぶた(アリソン・ 炎路を行く者(上橋菜穂子)
(久坂部羊)フラミンゴの村 竜社)早引き介護用語ハンド アトリー)盗まれたおとぎ話 いのち運んだナゾの地下鉄
(澤西祐典)クロス・ファイ ブック(菅山信子)伝説の灘 (イアン・べック)ビッケと (野田道子)公平、いっぱつ
ヤー(柴田よしき)安禄山(塚 校教師が教える一生役立つ学 木馬の大戦車(ルーネル・ヨ 逆転!(福田隆浩)給食室の
本青史)青銭大名(東郷隆) ぶ力(橋本武)子どもを蝕む ンソン)ジェンナ(メアリ・ 日曜日(村上しいこ)空のお
眺望絶佳(中島京子)ファイ 空虚な日本語(齋藤浩)島に E.ピアソン)シーグと拳銃 くりもの(マイケル・キャッ
ヤーボール(原宏一)決起! 生きる(赤嶺淳)知識ゼロか と黄金の謎(マーカス・セジ チプール)マグノリアおじさ
(クエンティン・ブレイク)
(三崎亜記)花酔ひ(村山由佳) らの喜ばれる贈り物のマナー ウィック)エーミルはいたず ん
小説家・逢坂剛(逢坂剛)94 (岩下宣子)
歳。寄りかからず。前向きに
おおらかに(吉沢久子)深夜
らっ子(アストリッド・リン たまごってふしぎ(アリス・
牛乳パックで小物をつくろう!
プロベンセン)教会ねずみと
のんきなねこのわるものたい
じ(グレアム・オークリー)
の人・結婚者の手記(室生犀
星)粛清(ソフィ・オクサネ
日時 5月26日㈯ 午前10時∼正午
しょうがっこうへいこう(斉
ン)今日から俳句(片山由美
場所 コスモアイル羽咋・研修室
藤洋)もうどう犬リーとわん
子)
折口信夫古典詩歌論集
(折
対象 どなたでも 定員 15人
ぱく犬サン(郡司ななえ)よ
口信夫)地蔵のこころ日本人
持ち物 牛乳パック1つ、はさみ、定規
うちえんいやや
(長谷川義史)
のちから(玄侑宗久)政権交
代とは何だったのか(山口二
申込み 図書館(☎22-9777)へ
ふるさと60年(道浦母都子)
おべんとう(小西英子)
広報はくい
No.719 2012 年 5 月 7
気ですか?
お元
岡澤 幸一さん(42 歳)
ふるさとさん
(的場町出身、東京都江戸川区)
No.299
おいしい故郷の味
16歳でアメリカ留学のため渡米。
帰国後は金沢で就職し、今は東京で
仕事をしているので、羽咋を離れて
から約四半世紀になります。毎年盆
休みと年末には帰省し、地元のおい
しい料理を食べながら、親しい友人
と昔談義に花を咲かせ、時間を忘れ
て飲むのが楽しみです。今では、すっ
かり東京の生活にも慣れ、夫婦で町
内のお祭り(右上写真)にも参加す
るようになりました。
現在は、輸入食品関連の仕事をし
ているので、年に数回海外へ出向く
機会があり、おいしいものを食べ歩
くのが楽しみの一つとなっていま
す。今振り返れば、自分の「食」へ
のこだわりは、羽咋の海で釣った新
鮮な魚や、両親と山で採ったキノコ
手(ALT)
外国語指導助
の
Mr.マシュー
羽咋
体験記
仲間たちとの
コンサートは最高です
演奏をするコーリー(手
前)とマシュー(奥)
オリジナル曲を披露する
バンドメンバー
8 広報はくい No.719
2012 年 5 月
や山菜を季節ごとに食したことが起
因しているのだと思います。
このおいしい羽咋の味覚を、東京
の友人にも楽しんでもらいたく、毎
年地元の食材を取り寄せては、ホー
ムパーティーを開催しています。と
ても好評で、
今年で7回目になります。
昨年は、10㌔もある寒ブリを羽
咋から調達し、見よう見まねで何と
かさばき、刺し身、ブリしゃぶ、照
り焼きなどを振る舞いました。今年
は、4家族を招き、活甘エビを200
匹取り寄せて、もてなしました。大
人から子どもまで、生きた甘エビを
見るのは初めてだったので、どう
やって食べたらいいのか四苦八苦。
その他に、甘エビ丼やエビの頭のか
ら揚げ、みそ汁などで舌鼓。他にも
Punk Rock in Tatsuruhama
Recently, I joined my friend
Corey ’s punk rock band for
a concer t at Tatsuruhama
Sunbeam. Corey was an ALT,
like me. This April, he moved
to Hyogo prefecture to start
a new job. So this was his last
show in Ishikawa.
We were a very international
band. I m from England, Corey
is American and the other
members were Japanese.
We practiced hard after work
everyday for two weeks, writing
and rehearsing our original
songs. I was worried that we
would not be ready in time, but
in the end everything was ok
and we played well. It was a
successful and enjoyable final
concert for Corey.
色々な地元の食材や、昨年帰省した
ときに見つけた御祖 酒造の「遊 穂 」
や「ほまれ」を取り寄せ楽しみまし
た。
東京の友人たちも、石川県の食材
を使ったホームパーティーを毎年楽
しみにしており、次回はどんな食材
で、もてなしてくれるのか楽しみに
しているようです。パーティーの準
備は大変で、終わった後は疲れが
どっと出ますが、羽咋の良さやおい
しい料理をアピールすることができ
るのが、楽しみの一つです。
友人からは、こんなにおいしい食
べ物がたくさんあるのなら、羽咋に
招待して、地元を案内してくれと言
われ続けています。今年こそは、ぜ
ひ実現したいものです。
田鶴浜でのパンクロック
先日、田鶴浜にあるサンビーム
日和ケ丘でのコンサートに、友達
コーリーのパンクバンドとして参加
しました。コーリーは、僕と同様
に ALT(外国語指導助手)でした。
この4月には、新しい仕事を始める
ために、兵庫県へ引っ越ししました。
そのため、このコンサートが、石川
での最後の公演となりました。
僕たちは、とても国際色豊かなバ
ンドでした。僕がイングランド出身
で、コーリーはアメリカ人、他のメ
ンバーは日本人。2週間にわたり、
仕事が終わった後、毎日一生懸命練
習をし、オリジナル曲を書き上げ、
準備を整えました。本番に間に合わ
ないのではないかと心配していまし
たが、最終的には、万事順調に進み、
うまく演奏ができました。コーリー
にとって、大盛況となった最後のコ
ンサートでした。
輝く ひとまち ネット
千里浜砂像協会
会長 原田 敏雄さん
(千里浜町、67 歳)
▲
コスモアイル羽咋 2 階情報
ライブラリーに展示してあ
る砂像を修復する原田さん
千里浜砂像で、羽咋を PR
日本でここだけ!車が走れる砂浜と
言えば「千里浜なぎさドライウェイ」
この千里浜の魅力を発信する取り組
みとして、毎年、砂像(砂のアート)
を制作しているのが、千里浜砂像協会
会長の原田敏雄さんたちです。
平成6年に開催された「第1回千里
浜砂まつり」に、千里浜青壮年団とし
て参加したのがきっかけで、
それ以来、
毎年欠かすことなく、砂像をつくり続
けて、今年で19年目になります。
平成13年には、全国放送のテレビ
番組の『サンドアート選手権』で、チャ
ンピオンになったほどの腕前の持ち
主。リアル感たっぷりの砂の芸術には、
誰もが感動します。
この地道な活動が認められて、6年
前からは、千葉県旭市でも砂像制作の
指導をしています。さらに昨年、千葉
県立中央博物館から展示作品の制作依
頼を受けるなど、県外でも活躍中。今
年も7月中旬には、千葉県へ指導に出
掛ける予定とのことです。
また地元では、国立能登青少年交流
の家で、非常勤講師として、子どもた
ちに砂像づくりの指導もしています。
原田さんは「自分がこういう形で、
人の役に立てるのも、すべて砂像に巡
り会えたから。砂像づくりは、わたし
の人生を変えてくれた、まさに天職で
す」と笑顔で語ってくれます。
一昨年から、千里浜レストハウス駐
車場横で、中型砂像をつくっています
が、
「砂像をつくりながら、観光客と
の会話を楽しんでいます。出来上がっ
た砂像を見てもらうだけよりも、地元
姉妹都市「群馬県・藤岡市」からのお手紙です
の人との会話があると、記憶に残る旅
になるのではないかと思って続けてい
ます」とおもてなしの心も忘れていま
せん。
待っているだけではありません。
「昨
年は、ゴールデンウイークに長野市の
イベント会場で、仲間たちと砂像制作
をしてきました。多くの人が足を止め、
能登半島の羽咋を PR できました。北
陸新幹線が開通するまでに、首都圏の
人たちにも PR しないとね」と、観光
誘客にも余念がありません。
今年の砂像制作は、例年より2カ月
前倒しで、ゴールデンウイークから始
めるそうです。どんな作品が出来上が
るのでしょうか。チャンピオンの技を
ぜひお楽しみに。
ひな人形と桃の花が街を彩る
― 鬼石宿 おさんぽフェスタ ―
ひな壇飾りを眺める親子
藤岡市の鬼石地区で、4月1日、
「鬼石宿 おさんぽフェスタ」が
人がフリーマーケット
訪れた人たちが会場を回った
やスタンプラリーなど
り、街をテクテクおさんぽしたり
を楽しみました。
して、商店街を楽しんでもらうた
鬼石地区では、旧暦
め企画されたスタンプラリーに
の4月3日に、ひな祭りを行う風
は、多くの親子連れなどが参加し
習があります。それに合わせ、商
ていました。
店の店先などに、ひな人形が飾り
春の暖かな日の下、参加者は商
つけられ、メーンストリートには
店で買い物をしてスタンプを集
桃の花のアレンジメントが置かれ
め、野菜などの景品をもらって満
るなど、街が彩られました。
足そうでした。
他の会場では、心を込めた手作
り小物を売る「手作りマーケット
in おにし」や、とりたて野菜など
開催されました。
このイベントは、
を売る「鬼の市」、家に眠ってい
地元の商店や商工会、JA 関係者
たお宝(ガラクタ?)を売る「空
などの有志が企画したもので、街
き地市」など各種フリーマーケッ
中の5つの会場を中心に、多くの
トや餅つきも行われました。
▲にぎわうフリーマーケット会場
広報はくい
No.719 2012 年 5 月 9
乳幼児等の通院費助成を中学生まで拡大
平成24年4月診療分から、乳幼児等医療費の助成対象年齢を、
「通院」
「入院」ともに、中学校修了までに拡大しました。
平成24年3月診療分まで
(通院)小学校修了まで
(入院)中学校修了まで
平成24年4月診療分から
(通院・入院とも)
中学校修了まで
◆乳幼児等医療費助成制度の概要
病気やケガにより、医療機関で支払った1カ月分の合計金額(保険対象分)が、乳幼児など1人につき1,000
円を超えたとき、1,000円を控除した額を申請により給付します。
※予防接種などの保険対象外の自費支払分は助成対象外です。
※高額療養費・附加給付・その他公費に該当する場合には、その額を除きます。
高額療養費・附加給付に該当する場合は、加入している健康保険へ手続きした後、支給決定通知を持
参のうえ、申請してください。
(羽咋市国民健康保険の加入者の場合、支給決定通知は必要ありません)
※日本スポーツ振興センターの災害共済給付制度の適用を受ける場合には申請できません。
[
]
◆手続きなど
過去に乳幼児等医療費受給資格登録が済んでいる場合は、新たに資格登録申請は必要ありません。
加入している健康保険や振込金融機関の変更があった場合は、届け出が必要です。
問い合わせ 市総合窓口課・国保年金医療係(☎22-7194)
国民年金
∼付加保険料を納めませんか?∼
付加保険料とは、国民年金の第1号被保険者の方が、将来もらえる年金額を増やすために、通常の国民年
金保険料に付加して支払う保険料のことです。
付加保険料を支払った期間分は、将来の老齢基礎年金に上乗せして、付加年金を受給することができます。
付加年金の加入を希望される方は、市総合窓口課で手続きをしてください。
ただし、国民年金基金に加入されている方は、付加年金には加入できません。
付加保険料の保険料額(月額) 400円
支給される付加年金額(年額) 200円 × 付加保険料納付月数
例)20歳から60歳まで40年(480月)の間、付加保険料を納めた場合
納付金額 400円×480月=19万2千円に対して
付加年金 200円×480月= 9万6千円(年額)
が老齢基礎年金と合わせて一生涯支給されます。
問い合わせ 市総合窓口課・国保年金医療係(☎22-7194)
10 広報はくい No.719
2012 年 5 月
人間ドックを受けましょう
羽咋市の国民健康保険に加入している方が、人間ドックを受ける場合、
検査費用の一部が助成されます。健康管理のために、ぜひ受診してください。
◆申込資格
1 30歳以上で内科系の治療を受けていない方
2 国民健康保険税を滞納していない方
3 特定健診や基本健康診査を受けた方は、検査項目が重複するので、同じ年には受けられません。
◆申込方法
1 市総合窓口課④番窓口で申請手続きをしてください。
2 受診票が郵送されてきたら、市指定検査機関(公立羽咋病院)へ直接予約のうえ、受診日に窓口で国
民健康保険証と受診票を提示してください。
3 受診後、自己負担金(検査費用額の3割)を支払ってください。
◆脳ドックについては、しばらくの間、受診できません。再開した際には、改めてお知らせします。
問い合わせ 市総合窓口課・国保年金医療係(☎22-7194)
行政相談を受け付けています
毎年5月は「さわやか行政サービス推進月間」です。
羽咋市では、行政相談委員・田嶋学さん(柳田町
☎22-1088)
、萬沢民子さん(千里浜町☎22-0722)が、
住民の皆さんからの行政全般にわたる相談を受けて
います。
<定例相談>
日 時 毎月第3水曜日 午後1時30分∼4時
場 所 市役所1階・市民相談室
相談できること 国の仕事に関すること、相談窓口
についての案内など
*次のところでも、土日・祝日を除く毎日、専門の担当者
が相談を受けています。
◆総務省石川行政評価事務所(☎076-222-5232)
◆行政苦情110番(☎0570-090110)
問い合わせ 市総合窓口課(☎22-5940)
小型家電の分別収集を実施
資源の有効利用の推進とごみの減量のため、
これまで「燃えないごみ」として収集していた
「小型家電」の分別収集を、5月から実施しま
すので、皆さんのご協力をお願いします。
4月中に、各ステーションに「小型家電」用
の分別かごを準備します。
<小型家電とは>
パソコンや家電リ
サイクル法対象機器
(テレビ、洗濯機・
衣類乾燥機、冷蔵庫・冷凍庫、エアコン)を除く、
炊飯器、テレビゲーム、カメラ、時計、懐中電
灯などの電気や電池を使用する小型電気製品
問い合わせ 市環境安全課(☎22-7137)
「優良ごみステーション」 6カ所を認定
問い合わせ
市環境安全課(☎22-7137)
市では、ごみ分別の徹底や排出マナーの向上などに積極的に取り組む地域のごみステーションに対し、
「優
良ごみステーション」の認定を行っています。
平成23年度は、次の6カ所を「優良ごみステーション」に認定し、3月27日に行われた羽咋市環境美化指
導員研修会で認定証を交付しました。
■可燃ごみステーション
南中央町(東渡宅前)
深江町(深江会館前)
立開町(林宅前)
白瀬町(白瀬会館横)
■資源ごみステーション
酒井町(水防倉庫横)
■粗大ごみステーション
千路町(千路町会館駐車場)
優良ごみステーション認定証を受理
する中田登志夫さん(深江町)
広報はくい
No.719 2012 年 5 月 11
定住人口増加
地 域 活 性 化
縁結びを支援します
市では、定住人口の増加と地域の活性化を図るため、市内の施設を利用した縁結
び支援事業を実施する団体を支援します。
対 象
不特定多数の独身男女を対象とした縁結び支援事業を実施する団体
(ただし、宗教法人や反社会的なグループまたは団体などを除く)
対象経費
縁結び支援事業の実施に必要な経費
補助割合
上記経費の80%(上限10万円)
申請期限
6月30日(第1回)
問い合わせ・申込み 市健康福祉課・子育て支援係(☎22-1114)
羽咋市介護保険 羽咋市地域包括支援センター
運営協議会委員を募集します
羽咋市の介護保険や地域包括支援センターの運営に関して、意見交換や審議などを行う協議会(羽咋市介
護保険運営協議会兼羽咋市地域包括支援センター運営協議会)の委員を募集します。
募集人数 2人(委員15人中)
応募要件 本市在住の40歳から64歳までの方:1人
本市在住の65歳以上の方:1人
任 期 3年(平成27年3月まで)
会 議 年2∼3回程度
応募方法 申込書に応募の動機など所定事項を記入
のうえ、5月31日㈭までに提出してください。
なお、応募者多数の場合は、応募の動機などを審
査し決定します。(申込書は、ご連絡いただいた際
に郵送します)
問い合わせ・申込み 市健康福祉課・介護高齢者係(☎22-5314)
ともバスで行く“輪島まるごと体験の旅”
∼始まりは一人ひとりの思いやりから∼
老若男女、障がいのあるないに関係なく、ともに旅しません
か、ともだちになりませんか、共生の旅にでませんか。
日 時 6月17日㈰ 午前8時∼午後6時
※天候などにより、変更になる場合あり
行き先 輪島市(朝市・輪島塗体験ほか)
参加費 6,000円(中学生まで4,000円)
募集人数 20人
申込開始 5月7日から(定員になり次第締め切ります)
申込方法 申込用紙(募集チラシ)に必要事項を記入のうえ、
「羽咋市社会福祉協議会」へ FAX するか、持参して
ください。
※電話での受付は行いませんので、ご了承ください。
主 催 ともバス会
(ともに楽しめる旅を企画するボランティアグループです)
問い合わせ・申込み
羽咋市社会福祉協議会(☎22-6231、FAX22-6189)
12 広報はくい No.719
2012 年 5 月
第14回 歯の健康フェア
6月3日㈰
午前9時30分∼正午
(受付時間)
場 所 コスモアイル羽咋
内 容
◆10:00∼10:40 表 彰 式(8020達
成者とポスター・標語作品優秀者)
◆ 9:30∼12:00 歯の検診・相談、
歯みがき指導、フッ化物塗布(無料)
日 時
問い合わせ 市健康福祉課・健康推
進係 ⑨番窓口(☎22-1115)
平成24年度 子宮頸がん等ワクチン接種費を助成
子宮頸がん等ワクチン接種費の助成は、国の助成制度延長により、平成25年3月31日までとなりました。
接種を希望される方には接種券を発行いたします。
なお、下記3種類の予防接種は、保護者の希望により接種する「任意予防接種」です。
助成対象となる
ワクチンの種類
接種回数
1回あたり
自己負担額
(ただし、高校2年生は平成24年3月31日までに
1回以上接種した人のみ)
3回
1,500円
ヒブワクチン
初回接種年齢が、生後2ヵ月∼5歳未満
750円
小児用肺炎球菌
ワクチン
最大4回
初回接種年齢が、生後2ヵ月∼5歳未満
子宮頸がん
予防ワクチン
対象者
中学1年生∼高校2年生
(接種開始年齢に
より異なります)
980円
助成を申請する際には、母子健康手帳や健康保険証などが必要になります。
予防接種の受け方や助成の申請方法など、詳しくは下記へお問い合わせください。
問い合わせ・手続き 市健康福祉課・健康推進係(☎22-1115)
平成24年度 市民健診
平成24年度市民健診が、5月28日から始まります。
生活習慣病は、ほとんどの場合、自覚症状がないま
ま進行します。
自覚症状で判断してしまう方が多いと思いますが、
自覚症状が出る前に、体の中では、すでに血糖や脂質
の異常などが進行しています。これらの状態を調べる
のが、健康診断なのです。
1年に1回は、健康診断を受けて、自らの「健康」
を確認しましょう。
5月28日から始まります
事例
■健診内容(※日程や申込方法などの詳細は、5月に別途配布をする冊子や次のページをご参照ください)
がん検診
身体計測、血圧、尿検査、血液検査(糖質・脂質・肝機能)
生活習慣病予防健診
※特定健診・39歳以下の方:腎機能検査、尿酸、心電図、貧血検
(特定健診・39歳以下の
査追加
健診・後期高齢者健診) ※後期高齢者健診・その他の健診:心電図・貧血検査は必要な方
のみ実施
胸部レントゲン検査
肺がん検診
(65歳以上の方は、結核検診も兼ねる)
※必要な方のみ喀痰検査
胃がん検診
胃バリウム検査
大腸がん検診
便潜血反応検査(2日法)
女性がん検診
子宮がん検診 子宮頸部の細胞診
乳がん検診
視触診検査・マンモグラフィ検査(39歳以下の方は視触診のみ)
胃ペプシノゲン検査 胃健康度検査:血液検査
40.45.50.55.60.65.70歳
40.45.50.55.60.65.70歳
肝炎ウイルス検診 B 型・C 型肝炎ウイルス検査:血液検査
前立腺特異抗原( PSA )検査:血液検査
50.55.60.65.70歳の男性
前立腺がん検診
歯周疾患検診
口腔内検診(虫歯・歯周疾患、口腔衛生状況)
40.50.60歳
特定年齢検診
問い合わせ 市健康福祉課・健康推進係(☎22-1115)
広報はくい
No.719 2012 年 5 月 13
14 広報はくい No.719
2012 年 5 月
18:30∼19:30
9月27日(木)
夜間
邑知柔道館
6月28日(木)
越路野公民館
余喜公民館
シルバー人材センター
7月17日(火)
7月20日(金)
11月15日(木)
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
200円
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
64歳以下 200円
65歳以上 100円
肺がん・結核
検診
600円
喀痰
検査
○
○
○
○
○
○
○
800円
胃
バリウム
検査
●大腸がん検診の検体は、検診期間中すべての集団検診会場および市役所健康福祉課⑨番窓口で提出できます。
●女性がん検診の診察は、午前は9時30分から、午後は1時30分から、夜間は午後7時からとなります。
富永公民館
7月13日(金)
8:30∼10:00
粟ノ保公民館
神子原分館
7月10日(火)
7月 4 日(水)
女性がん検診は
13:00∼14:00
千里浜公民館
6月25日(月)
鹿島路公民館
一ノ宮公民館
6月21日(木)
7月 3 日(火)
上甘田公民館
6月19日(火)
8:30∼10:00
7:00∼9:00
女性がん検診は
9:00∼10:00
7月22日(日)
早朝
8月26日(日)
早朝
13:00∼14:30
6月18日(月)
午後
○
○
8:00∼10:00
6月 9 日(土)
市役所横体育館
○
6月 5 日(火)
○
500円
5月31日(木)
受診料金
特定
健診
○
8:30∼10:00
受付時間
場 所
5月28日(月)
月 日
集団健診の日程と料金
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
400円
大腸
がん
検診
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
800円
子宮
がん
検診
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
500円
39歳以下 500円
40歳代 1,200円
50歳以上 1,000円
乳・甲状腺がん検診
女性がん検診
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
無料
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
200円
胃
肝炎
ペプシ
ウイルス
ノゲン
検診
検査
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
500円
前立腺
がん
検診
女性がん検診
※抜き取ってご活用ください。
広報はくい
No.719 2012 年 5 月 15
○
○
羽咋池野整形外科医院
羽咋診療所
○
○
○
○
○
保志場医院
保志場内科クリニック
前川医院
松江外科胃腸科医院
松江産婦人科内科医院
○
○
平場内科クリニック
松柳医院
○
○
疋島クリニック
○
○
○
○
○
○
○
○
○
羽咋東部クリニック
○
○
公立羽咋病院
○
○
○
○
無料
肝炎
ウイルス
検診
金田内科医院
○
1,400円
子宮
がん
検診
○
○
500円
特定健診/
後期高齢者
健診
おおの整形外科クリニック
いがわ内科クリニック
受診料金
医療機関名
●特定健診……………6月1日㈮∼9月29日㈯
●後期高齢者健診……9月1日㈯∼10月31日㈬
●子宮がん検診………9月1日㈯∼10月31日㈬
●特定年齢検診(肝炎・胃・前立腺)…6月1日㈮∼9月29日㈯
医療機関健診の日程と料金
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
200円
胃
ペプシ
ノゲン
検査
特定年齢検診
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
600円
前立腺
がん検診
076-277-0100
0761-22-0232
0761-21-8500
手取川クリニック
川北レイクサイドクリニック
正木レディースクリニック
(☎22-1115)
市健康福祉課・健康推進係
問い合わせ
0761-51-5551
076-216-0123
076-294-3336
076-248-5315
076-289-2233
076-281-0069
0767-52-3035
0767-52-6611
芳珠記念病院
いこまともみレディースクリニック
深江レディースクリニック
野々市産婦人科医院
上島クリニック
保志場医院
山田産婦人科医院
公立能登総合病院
0767-57-5500
0767-52-3211
恵寿総合病院
けいじゅファミリークリニック
0767-52-4103
0768-22-2222
電話番号
桑原母と子クリニック
市立輪島病院
医療機関名
(小松市)
(小松市)
(川北町)
(能美市)
(白山市)
(野々市市)
(野々市市)
(津幡町)
(かほく市)
(七尾市)
(七尾市)
(七尾市)
(七尾市)
(七尾市)
(輪島市)
市町名
子宮がん検診は、下記の県内の指定医療機関でも受診できます。
●検診期間:6月1日㈮∼12月31日㈪
●受診料金:子宮がん 1,300円
広域的な子宮がん検診
まち
づく
出前 り
講座
「市役所の人に、こんなことを聞いてみたい」そんな気持ちに応えます。
お電話ください。市職員が、皆さんのまちへ出向きます。
無 料
開催時間 午前9時∼午後8時(2時間以内)
開催場所 羽咋市内 ( 講師料は無料 )
受付
出前対象 10人以上の団体 ・ グループ ( 原則として、市内在住か在勤 ・ 在学の方 )
中
申込用紙は、市役所・文化会館・公民館・コスモアイル羽咋に用意してあります。
希望するテーマを1ヵ月前までに、生涯学習課(☎22-9331)へ申し込んでください。
※下記以外の内容で講座を希望する場合は、気軽にご相談ください。
№
講 座 名
内 容
1
総合窓口課窓口業務について
2
後期高齢者医療制度について 制度の内容や保険料の決め方について
生涯学習課
電話 22 9
- 331
団体・グループへ、まちづくり出前講座
担 当 課
戸籍のはなし、各種証明書の申請方法、印
総合窓口課
鑑登録の方法などについて
総合窓口課
国民年金制度の概要と保険料のしくみにつ
総合窓口課
いて
3
全員加入です!国民年金
4
①国保、制度の概要と各種給付について
国民健康保険や制度のしくみ
②国保の保険税のしくみについて
について
(1月∼6月は除く)
5
身近な税のはなし
所得税、市民税制度のあらましと課税のし
税務課
くみについて(1月∼6月は除く)
6
介護保険のしくみ
保険料や保険制度全般のしくみ(申請から
健康福祉課
サービスを受けるまで)について
7
障害者福祉サービスについて 自立支援法のしくみとサービスについて
健康福祉課
8
高齢者福祉サービスについて 介護保険外在宅サービスについて
健康福祉課
9
子育て支援について
子育て支援体制および施設の現状について
健康福祉課
10
育児講座
子育て全般について(子育て中の保護者)
予防接種の種類と受け方について
乳幼児の発育、発達、栄養と虫歯予防につ 健康福祉課
いて
妊娠中の過ごし方について
11
生活習慣病予防について
生活習慣病(高血圧、糖尿病、高脂血症など)
健康福祉課
の予防法などの基礎知識について
12
介護予防について
いつまでも元気で生活するための介護予防
地域包括支援センター
について
13
認知症サポーター養成講座
認知症を正しく理解し、認知症の人や家族
を見守るサポーターとなり、将来の自分た 地域包括支援センター
ちも安心して暮らせる町づくりについて
14
羽咋市の防災対策
防災について
環境安全課
15
ごみの減量について
羽咋市のごみの現状とごみの分別について
環境安全課
16
ご存知ですか水道事業
財政状況、収支について
水道水ができるまで
水の使用量、水質のお問い合わせについて
上下水道課
17
明日の下水道
下水道事業の展開、整備状況、施設の維持
上下水道課
管理について
18
羽咋市の都市計画
都市計画道路網、都市公園に関する現状と
建設課
課題について
16 広報はくい No.719
2012 年 5 月
①総合窓口課
②税務課
№
講 座 名
内 容
担 当 課
19
消費者問題について
20
羽咋市の情報公開制度につい 情報公開制度の仕組みと公開請求手続きに
総務課
て
ついて
日々、巧妙になる悪質商法から身を守るた
商工観光課
めのポイントと具体例について
21
羽咋市のまちづくりについて 第5次羽咋市総合計画について
企画財政課
22
羽咋市の台所事情について
羽咋市の財政状況について
企画財政課
23
議会のしくみ
議会の役割、仕事、議会の傍聴方法、請願
議会事務局
などの提出方法
24
羽咋市の学校教育ビジョン
教育活性化プランを含め羽咋市の各学校に
学校教育課
おける教育方針に関する説明など
25
羽咋市の歴史や文化財の概要
羽咋市の歴史や文化財の概要について
について
26
ニュースポーツのすすめ
バッコー・スカットボール ・ ユニカール(陸 生涯学習課
上カーリング)などの実技指導
(スポーツ推進室)
27
あなたに適した体力づくり
年齢、性別など、対象者に応じた運動処方 生涯学習課
の実技指導
(スポーツ推進室)
28
NPO、市民活動について学 市内で活動している NPO や、市民活動団体
市民活動支援センター
ぼう
の紹介
29
防火講座
30
応急手当講習会
31
消防署見学
消防車両、通信指令室の見学
羽咋消防署
32
市内施設見学
皆さんのご希望にお応えします
関係課
市内の火災状況について
火災予防の知識や消火実習
応急手当の基礎知識、応急手当の実技
(人工呼吸法ほか)
まちづくり懇談会を開催
文化財室
羽咋消防署
羽咋消防署
5月11日∼5月30日
5月11日から5月30日にかけて、「まちづくり懇談会」を開催します。
市の現状や課題を踏まえ作成した「はくい再生プログラム」をもとに、
山辺市長が、平成24年度予算や市政運営について説明します。
市政に対するご意見や提言、地区の課題などをぜひお聞かせください。
多くの皆さんの参加をお待ちしています。
まちづくり懇談会開催日程
開 催 日
開 催 場 所
開 催 日
開 催 場 所
5月11日㈮
神子原分館
5月24日㈭
千里浜公民館
5月14日㈪
越路野公民館
5月25日㈮
富永公民館
5月16日㈬
上甘田公民館
5月28日㈪
羽咋公民館
5月21日㈪
余喜公民館
5月29日㈫
鹿島路公民館
5月22日㈫
邑知公民館
5月30日㈬
一ノ宮公民館
5月23日㈬
粟ノ保公民館
開催時間:午後7時30分∼8時30分(全会場共通)
問い合わせ 市企画財政課(☎22-7162)
広報はくい
No.719 2012 年 5 月 17
5月30日から 松くい虫防除
∼散布区域の皆さん、ご協力を∼
石川県と羽咋市は、海岸線を中心とした大切な松を守るため、トラックの上から、大型噴霧機(大川、釜
屋地内は無人ヘリコプター)を使って、松くい虫を防除します。
5月30日から順次実施しますので、関係地区の皆さんのご協力と十分な注意をお願いします。
1 使用薬剤
スミパイン MC、エコワン3
(散布区域により、使用する薬剤が異なります)
2 注意事項
1)通常の使用では、人体にまったく無害ですが、当
日散布区域に入らないでください。
2)山菜などの採取は、散布後2週間ほど中止してくだ
さい。
3)農作物については、薬害防止のため離れて散布し
ますが、ミツバチは被害を受けやすいので散布前
に移転しください。
4)養魚 、 小鳥などは、室内に入れるか覆いを掛けてく
ださい。
5)防除時間帯は、洗濯物を屋外に出さないでください。
6)自動車、そのほかの塗装などに対する被害防止と
して、車庫に入れるかシートなどを掛けてくださ
い。もし薬が付着した場合は、速やかに水洗いし
てください。
3 実施予定日
散布日
5月30日㈬
5月30日㈬
6月12日㈫
散布方法
散布区域
空中散布
①大川、釜屋地内(釜屋海岸沿い)
(散布予定時間:5:00∼9:00)
地上散布
6月20日㈬
7月9日㈪
②柴垣地内(長手島)
③一ノ宮、寺家、滝、柴垣地内
(農免道路沿い)
④国立能登青少年交流の家周辺
⑤新保 、 粟生 、 兵庫、千里浜、島出
地内(有料道路沿い )
散布区域図
地上散布区域
②柴垣地内
(長手島)
5 月 30 日㈬
地上散布区域
③一ノ宮、寺家、滝、
柴垣地内(農免道
路沿い)
④国立能登青少年交
流の家周辺
5月30日㈬
6月12日㈫
空中散布区域
①大川、釜屋地内
(釜屋海岸沿い)
5 月 30 日㈬
地上散布区域
⑤新保、粟生、兵庫、
千里浜、島出地内
(有料道路沿い)
6月20日㈬
7月9日㈪
4 地上散布時間
いずれも午前4時から午前9時ごろまで
(雨天および風速5㍍以上の場合は、1日ずつ順延予定)
問い合わせ 市農林水産課・林業水産係(☎22-1116)
羽咋市社会福祉協議会から、
「おわびと訂正」
「社会福祉協議会だより No.77 2012.3」内の「高齢者紙おむつゴールド助成券
( P7)
」記事内に一部内容に誤りがありました。
おわびして、次のとおり訂正いたします。
(誤)対象:羽咋市在住 要介護1∼5の認定を受けている方
(正)対象:羽咋市在住 要介護1∼5の認定を受けている在宅の要介護者
問い合わせ 羽咋市社会福祉協議会(☎22-6231)
18 広報はくい No.719
2012 年 5 月
消費生活トラブル情報
∼分譲マンションの悪質な勧誘には、ハッキリと意思表示∼
【事例】
職場に老後の投資用マンションの購入勧誘の電話があり、「今は忙しい」「勤務
時間内に電話をしないで」と言っても、何度も電話がかかってきて迷惑している。
【対応策】
●正式な社名および担当者の氏名などを聞く。
●自分には購入する意思がないことをハッキリと伝える。
・具体的な表現としては、「お断りします」「必要ありません」「関心ありません」「迷惑です」など
・その会社からの勧誘を全て断る場合は、「御社からの勧誘は必要ありません」とハッキリ伝える。
その上で、さらに勧誘が続いたり、恐怖心をあおるような言葉で威圧してきたりした場合は、その業者の
電話番号や宅地建物取引業の免許証番号を聞き、免許を与えている都道府県または国土交通省に申し出て、
行政上の措置を求める方法もあります。
ひとこと助言
・マンションの販売は、宅地建物取引業法の規制を受けており、長時
間の勧誘、私生活や業務の平穏を害するようなことをして、消費者を
困惑させてはいけないことになっています。
・業者は、電話がつながった時点で、勧誘に先立ち、社名や担当者名、
目的を告げることとなっています。
・契約をしない意思を表示した人に対する再勧誘の禁止や、迷惑を覚
えさせるような長時間の電話や訪問による勧誘の禁止などが定められ
ています。
問い合わせ 市商工観光課・消費生活係(☎22-1118)
千里浜海岸の自然を守ろう
∼全国モーターボート競走施行者協議会の助成で実施∼
千里浜町会は、平成23年6月から平成24年3月までの期間、平成
23年度「全国モーターボート競走施行者協議会」の助成を受けて、
千里浜海岸の自然環境を守るためにさまざまな活動に取り組んできま
した。
千里浜海岸の環境保全活動として、海岸を利用する方に「ゴミな
し& CO2 削減を呼び掛けるクリーンキャンペーン」を実施したほか、
なぎさドライブウェイの漂着ごみの収集や分析調査、侵食調査、通行
車両調査などを行いました。
教育活動としては、平成21年に産卵・ふ化が確認されたアカウミ
ガメの保護活動として、上陸確認作業を継続的に取り組んだほか、活
動をまとめた小冊子を小学校児童に配布し、講演会を行いました。
こうした活動のほか、松枯れ状況調査や苗木を植樹する松林の保全
活動も実施するなど、幅広い取り組みを行っており、千里浜町会では、
今後も海岸の自然保護活動を継続していくことにしています。
千里浜レストハウスに掲げられた
啓発用横断幕
小学校児童に配布された小冊子
広報はくい
No.719 2012 年 5 月 19
無料簡易耐震診断
∼あなたの家は大丈夫ですか∼
市では、地震に強いまちづくりに向けて、住宅の耐震診断や耐震補強工事の費用の一部を補助しています。
平成24年度からは、簡易耐震診断が無料になります。
まずは、簡単な耐震診断を行ってみませんか。
■補助対象住宅
・市内に所有し、自ら居住している個人住宅
・昭和56年5月31日以前に建てられた木造2階建て以下の住宅
■実施方法
市へ簡易耐震診断の申し込みをしていただいた後、簡易耐震診断を行う建築士を市が手配します。
※建築士については、ご自身で依頼することも可能ですが、一定の要件を満たした方に限ります。
※簡易無料耐震診断で、耐震住宅リフォーム支援事業による耐震改修工事の補助を受けることができます。
■費用
費用は無料です。
ただし、図面がないなど、現地調査が必要な場合には、自己負担10,000円が必要となります。
■受付期間
【前期】平成24年6月1日∼6月15日 【後期】秋ごろを予定
※前期応募件数は10件です。
応募多数の場合は抽選となり、別途、応募者にお知らせします。
なお、受付期間が過ぎ応募件数に達しない場合は、随時受け付けます。
あんしん住まいリフォーム助成制度
∼住宅性能の向上に∼
市民の方が、市内業者を利用して住宅のリフォームを行う場合に、経費の一部を助成しています。
■助成対象住宅
・市内に所有し、自ら居住している個人住宅
■助成対象となるリフォーム工事
・耐震補強、バリアフリー、省エネなどの住宅性能の向上と併せて行う補修、修繕工事など
■助成金額
・50万円以上の工事に対し、経費の20%に相当する額(ただし、上限は20万円)
※助成金のうち10万円は、市商工会が発行する地域商品券で支給し、残りが現金支給となります。
■受付期間
平成24年4月20日∼平成25年1月31日
※助成申請額の合計が予算額(600万円)に達した時点で、受け付けを終了とさせていただきます。
問い合わせ・申込み 市建設課・都市計画係(☎22-9645)
広 告 欄
20 広報はくい No.719
2012 年 5 月
明治45年3月生まれ 3人合わせて300歳
本吉スサノさん、森よしのさん、山口ゆきさんが、100歳を迎えられました。
おめでとうございます。(3月30日現在、羽咋市内の100歳以上の方は、21人になりました)
これからも健康に気をつけて長生きしてください。
本吉スサノさん(滝町)
明治45年3月18日生まれ
お若いときは、とても働き者
だったスサノさん。お孫さんの
面倒も、よくみてくれる優しい
おばあちゃんだったとのことで
す。
森 よしのさん(若草町)
明治45年3月19日生まれ
元小学校教諭のよしのさん
は、まじめで几帳面な性格。生
け花の嵯峨御流の師範として
も、ご活躍されたとのことです。
改正育児・介護休業法
山口 ゆきさん(飯山町)
明治45年3月30日生まれ
飲食店(うどん屋)を営み、
近所の人たちとの談笑が好き
だったゆきさん。戦時中の子育
てには、大変苦労されたとのこ
とです。
∼100人以下の企業にも全面適用∼
男女ともに、仕事と家庭の両立ができる働き方の実現を目指し、平成21年に育児・介護休業法が改正さ
れました。
平成24年7月1日から、これまで適用が猶予されていた次の制度が、従業員数が100人以下の企業にも適
用になります。
①育児短時間勤務制度
子が3歳になるまで、所定労働時間を1日6時間まで短縮する制度を定めることが、
事業主の義務となります。
②育児のための所定外労働の制限
子が3歳になるまで、希望すれば、所定外労働(残業)が全て免除されます。
③介護休暇
要介護状態にある家族の世話を行うため、短期の休暇を取得できます。
問い合わせ 石川労働局雇用均等室(☎076-265-4429):受付時間 8:30∼17:15(土日・祝日を除く)
広 告 欄
広報はくい
No.719 2012 年 5 月 21
クリンクルはくい 5 月行事
☎ 27・1153
「 映画友の会羽咋 」 定期鑑賞会
5月の上映作品
なたでも
日時 5月12日㈯ 9:00∼
定員 30人程度
場所 リサイクルセンター(滝谷町) 募集期間 5月31日まで
定員 15人 参加費 700円
12日㈯ セカンドバージン
内容 古着を使い小物を作り、ごみ
(2011年、日本) を出さない工夫と布の有効利用を学
びます。
(2011年、日本) 持ち物 古着の布1枚、裁縫道具
場所 コスモアイル羽咋
新年度会員募集中
会員になると、毎月新旧の名
作をコスモアイル羽咋でご覧い
ただけます。年会費 3,000 円(す
ぐに入会できます)
対象 中国語に興味のある方ならど
古着のリフォーム教室(第1回)
(18:30開場、19:00開演 )
26日㈯ 指輪をはめたい
(別に教材費2,500円)
問 ・ 申 市生涯学習課(☎22-9331)
技能講習会の受講生募集
公益社団法人石川県シルバー人材
センター連合会では、55歳以上で
講師 原田洋子さん
就業意欲のある方を対象に講習会を
申込期間 5月7日∼11日
実施します。(現在就職中の方は受
講できません)
受講料
無 料
エコクッキング教室(第2回)
◆作業機器講習
日時 5月20日㈰ 9:00∼
「刈払機・チェンソー・丸のこ」
場所 リサイクルセンター(滝谷町) に関する知識と実技の習得や、振動
定員 15人 参加費 1,000円
障害およびその予防に関する知識や
持ち物 エプロン、三角巾、はし
関係法令などを学びます。
第25回千里浜ちびっこ駅伝
内容 料理をとおして、ごみを出さ
日時 5月22日㈫∼25日㈮
往復10.3㌔の海浜コースを、小
ない工夫やごみの分別の仕方を学び
の4日間 9:00∼16:30
学生6人がタスキをつなぐ
ます。
会場 羽咋勤労者総合福祉センター
日時 6月17日㈰ 9:30∼
講師 室谷加代子さん
定員 30人 申込締切 5月11日
会場 千里浜なぎさドライブウェイ
申込期間 5月7日∼17日
◆造園&ガーデニング講習
問 市生涯学習課(☎22-9331)
<参加チーム募集中>
庭木の整枝や剪定、雪吊り、管理
対象 小学4∼6年生(男女不問)
のほか、ガーデニングなどの基礎的
※1チームは、選手6人と交代要員2
な知識・技能を習得します。
人以内
日時 6月1日㈮∼19日㈫
参加費 1チーム5,000円
中国語講座の受講生募集
上記期間中13日間
締切日 5月21日
期間 6月4日から全20回
9:00∼16:00
問 ・ 申 千里浜ちびっこ駅伝実行
毎週月曜日
会場 羽咋勤労者総合福祉センター
委員会(羽咋市観光協会内、☎22-
時間 19:30∼21:00
定員 20人 申込締切 5月18日
5333)
場所 羽咋公民館
問 ・ 申 羽咋市シルバー人材セン
コース 初級:初めて習う方
ター(☎22-2700)
中級:基礎を終えた方
受講料 1万円
広 告 欄
●市役所の連絡先
(代表:0767-22-1111)
22 広報はくい No.719
2012 年 5 月
健康福祉課
・援護係
22-3939 ・介護高齢者係
22-5314
・子育て支援係 22-1114 ・地域包括支援センター
・健康推進係
22-1115 (介護予防係)
22-0202
総合窓口課
・市民窓口係
22-5940(市民窓口・戸籍)
・国保年金医療係 22-7194
(国民年金・国民健康保険・後期医療)
春季文芸大会の参加者募集
練受講給付金が受給できます。
日時 6月12日∼7月10日(全5回)
日時 5月6日㈰
申 ハローワーク羽咋(☎22-1241)
毎週火曜日 14:00∼16:00
10:00受付、10:30開会
問 ドット2号館(☎22-8222)
場所 羽咋公民館
定員 20人
※定員になり次第締め切ります。
テーマ ・短歌(自由詠) ・俳句
県立高校で開放講座
( 老 鶯 、 父 の 日、 藤 )・ 川 柳( 風、 <羽咋高校>
「なぎなた教室」
鯉のぼり、差別)
参加費 1,000円(昼食代込み)
内容 なぎなたの技を習得しなが
表彰 各選者ごと(特選3点、秀逸
ら、姿勢を正して、気持ちよく体を
5点、佳作15点)
動かしませんか。
問 ・ 申 羽咋市文芸協会・木津 勇
日時 9月26日∼10月24日の毎週水
(☎22-2280)
曜日(全5回)
、19:30∼20:30
場所 羽咋高校第2体育館
受講料 3,000円(材料費など含む)
募集期間 5月28日∼6月8日
問 ・ 申 羽松高校(☎22-0086)
所得証明書の発行日を
お知らせします
石川県離職者職業訓練のご案内
定員 15人
平成24年度(平成23年分)所得
講座① パソコン基礎科
※定員になり次第締め切ります。
証明書の発行については、次のとお
訓練期間 5月25日∼8月24日
受講料 無料
りとなります。
(3カ月間)火∼土曜日
募集期間 9月21日まで
■お勤めの方で、市・県民税が給与
訓練時間 9:00∼16:00
問 ・ 申 羽咋高校(☎22-1166)
天引きの方
定員 10人 募集締切 5月8日
受講料 無料(テキスト貸与)
5月15日㈫から発行
<宝達高校>
※ただし、資格試験を希望する方は 「デジカメで撮ろう(入門編)」
■自営業・年金受給の方など個人
で、市・県民税を納付される方
受験料が必要
内容 デジタルカメラの基本操作を
6月15日㈮から発行
講座② 介護職員基礎研修科
学びます。
問 市税務課・住民税係
訓練期間 5月29日∼11月28日
日時 7月23日∼27日(全5日)
(☎22-7130)
(6カ月間)火∼土曜日
16:00∼18:00
訓練時間 9:00∼16:00
定員 20人
(デジタルカメラ要持参)
6月1日に人権相談
定員 15人 募集締切 5月14日
※定員になり次第締め切ります。
6月1日㈮に、特設人権相談を開
受講料 無料(テキスト貸与)
受講料 2,390円
設します。人権擁護委員が無料で相
※ただし、健康診断4,000円程度や
募集期間 5月7日∼6月15日
談をお受けします。秘密は固く守ら
実習先への交通費などが必要
問 ・ 申 宝達高校(☎28-3145)
れますので、気軽にご相談ください。
講座①・②のいずれも
場所 市役所1階・101会議室
実施場所 ㈱ドット2号館(川原町) <羽松高校>
時間 10:00∼15:00
募集対象 原則、雇用保険受給者
問 市総合窓口課(☎22-5940)
「陶芸教室」
※雇用保険を受給できない方で、一
内容 皿や鉢などを作り、陶芸の面
定の支給要件を満たす方は、職業訓
白さを体験してもらいます。
広 告 欄
お客様にご満足いただける
「品質」
「価格」
税務課
・収納係
22-1113
・資産税係 22-6901
・住民税係 22-7130
会計課
22-7165
商工観光課 22-1118
環境安全課 22-7137
上下水道課
・庶務経理係 22-7133
・建設係
22-7193
・維持管理係 22-7193
建設課
・施設管理係 22-1119
・都市計画係 22-9645
・道路建設係 22-9645
広報はくい
No.719 2012 年 5 月 23
ごみ処理券取扱所が増えました
■市民リサイクル銀行 5 月分
4月から、家庭系可燃ごみ処理券
取扱所に、「デリッシオ」(柴垣町)
が追加になりました。
平成24年度自動車税
納期限は5月31日
譲ります
シャワー洗浄機能付腰掛便座
(介護用家具調トイレ)
畳 6 枚、長椅子 2 脚、室内戸 6 枚
譲ってください
自動車税は、最寄りの金融機関や
コンビニエンスストア、または県総
合(県税)事務所で、納期(5月31
日)までに納付しましょう。
問 市環境安全課(☎22-7137)
【トラブル防止のために】
スクーター、自転車(19∼22 イ
ンチ)、羽咋中学校男子制服(150
∼160 ㌢ )、 チ ャ イ ル ド シ ー ト、
ミシン
問 ・ 申 市商工観光課(☎ 22-1118)
・車を手放したら、登録変更を!
工事の発注状況
(1千万円以上)3月
・廃車したら、登録抹消を!
・住所変更したら、届け出を!
◆武道館耐震補強工事(3,675
万円、㈱大窪工務店)
・納税証明書は車検証と一緒に保管
を!
問 石川県税務課(☎076-225-1273)
E-mail:[email protected]
*入札結果は、市のホームページで
公開しているほか、どなたでも市企
画財政課(☎22-7192)で閲覧でき
ます。
東日本大震災
義援金の寄託
寄託総額9,439,697円
(4月16日現在)
寄託先は、日本赤十字社羽咋市
地区です。多くの方々からご寄託い
ただき深く感謝いたします。
平成 23 年度下半期の市交際費をお知らせします
毎年 2 回、市交際費の状況を公表していますが、今回は、平成
23 年度下半期(平成 23 年10 月∼平成 24 年 3 月)の状況をお知ら
せします。
平成 23 年度下半期の支出総額は、23 万 5,602 円となりました。
今後も交際費の支出にあたっては、その必要性をはじめ、社会
情勢の変化などにも十分配慮しながら、適正に対応していきます。
平成 23 年度(下半期)市交際費の状況
分類
件数
金額
主な内容
弔 費 2 件 20,000 円 公職者などへの生花
祝 費 11 件 68,818 円 叙勲祝い、当選祝いなど
会 費 24 件 116,320 円 各種団体の総会などへの出席者負
担金など
協賛、賛助費 0 件
0 円 大会などへの協賛など
謝礼、激励費 5 件 30,464 円 県人会への特産品提供など
合 計 42 件 235,602 円
問 市秘書室・秘書都市交流係(☎ 22-0771)
人口の動き
■人口 23,427人( -61人)
□男性 11,081人( -23人)
□女性 12,346人( -38人)
(+7世帯)
■世帯数 8,376世帯
■異動
8人
□出生
24人
□死亡
87人
□転入など
□転出など 132人
*平成24年4月1日現在
( )内は前月比
[住民基本台帳人口から]
広 告 欄
逝く思い…
こころ尽くして
家族葬・小規模葬から一般葬まで
選べる会員システム コスモメンバーズ!!
どなたでもご入会いただけます
経済産業大臣認可 全葬連加盟葬儀社
年中
無休
セレモニー会館
コスモ
羽咋市新保町下78番地1
●市役所の連絡先
24 広報はくい No.719
2012 年 5 月
22-8882
農林水産課
・林業水産係 22-7138 ・ふるさと振興係 22-1116
・農業振興係 22-7138 ・農業委員会
22-1117
・耕地整備係 22-7138
総務課 22-7161
秘書室 22-0771
24時間
電話受付
企画財政課
・企画統計・財政係 22-7162
・政策推進係
22-7162
・契約係
22-7192
「昭和の日常を語る」資料の寄贈
ありがとうございました
昨 年 の「 広 報 は く い 12 月 号 」
に掲載した「昭和の日常を語るモ
ノ」の募集ですが、市民の皆さま
から多数の資料の寄贈がありまし
た。
市歴史民俗資料館では、これら
を展示の充実や学校での学習のほ
か、高齢者への回想法※ などにも
活用していきたいと考えています。
近年の博物館では、身近な「昭
和の暮らし」も、私たちの生活の
歴史を物語る大切な資料となって
今後も募集している資料
・昭和の市内各地の町並みなどの
写真
・家電製品
(家具調テレビなど)
・当時の流行などがわかる雑誌類
・衣料品、日用品 など
た心理療法です。
問 市歴史民俗資料館
(☎ 22-5998)
市 民 文 芸
羽咋川柳社
中村 正樹
橋爪無声子
プラトニックラブを探して今日の靴 浜本 耀子
一期一会人間千の風に会う
食欲を髙めてくれる食前酒
問 公立羽咋病院(☎ 22-1220)
福の字がついても不幸やってくる
対象 どなたでも
永島 清剛
宮地弥栄子
③ AED 体験コーナー
か
②体脂肪測定コーナー
山本 和子
西村 宜子
内容 ①骨密度測定コーナー
後期でも夢は死ぬまで胸にある
松田久美子
1 階情報プラザ前
池田 一幸
若人の話題にのれぬか涸れた脳
すべ
プライドを捨てたら見えた生きる術 杉本千鶴子
真実になれよと願う今朝の夢
宮田比呂雪
竹内 勝利
さ
ワッハッハこれが人生総入歯
大声で笑えば寒さはねのける
とっ さ
口実が咄差に浮かぶ勘の冴え
場所 公立羽咋病院
山形 和子
坂野恵美子
誘い合わせのうえ、
気軽にご参加ください。
後悔はしたくはないと介護の手
て、
「ふれあいイベント」を開催します。お
被災地へ想いを馳せる雪の夜
公立羽咋病院では、
「看護週間」事業とし
福を呼ぶ人だ笑顔を絶やさない
公立羽咋病院
「ふれあいイベント」
日時 5 月 9 日㈬ 9:00∼11:30
※回想法とは、歴史や思い出を利用し
前のはくいの暮らし」を物語る、
さまざまなモノや写真などを、こ
れからも募集しています。
寄贈のあった資料(一部)
「自分を知って自分を大切にする」
すので、連絡をお待ちしておりま
す。
います。
ライフスタイルの変化のなか
で、失われようとしている「少し
・真空管ラジオ ・白黒テレビ
・電気炊飯器 ・教科書
・当時の流行などがわかる雑誌類
・どんこや履き物などの衣料品
など
テーマ
お心当たりのある方は、ぜひお
譲りください。学芸員がお伺いし
て、年代や来歴などをお聞きしま
広 告 欄
URL http://www.mirai-toshi.jp
監査委員事務局
選挙管理委員会
学校教育課
議会事務局
22-7167
22-7191
22-7131
22-7160
生涯学習課 22-9331
文化会館
22-3311
文化財室
22-5998
(歴史民俗資料館)
コスモアイル羽咋 22-9888
図書館
22-9777
羽咋体育館
22-3312
(スポーツ推進室)
ユーフォリア千里浜
公立羽咋病院
羽咋市観光協会
シルバー人材センター
22-9000
22-1220
22-5333
22-2700
広報はくい
No.719 2012 年 5 月 25
5
日 時
2
月
市 = 市役所
■問い合わせ
市役所代表電話 ( ☎ 22-1111)
5 月の休日当番医
㈬
6
㈰
9
㈬
10
㈭
11
㈮
12
㈯
(午前 9 時∼正午:事前連絡必要)
※医療機関および診療時間が変更となる
場合もあります。当日の新聞などでご確
認ください。
3 日 ( 木・祝 )
保志場内科クリニック
羽咋市的場町
☎22-0807
田村眼科クリニック
羽咋市鶴多町
☎22-0026
4 日 ( 金・祝 )
金田内科医院
羽咋市千里浜町
☎22-2864
松沼医院(内科・小児科)
宝達志水町敷波
☎29-3188
13 日㈰
岡田医院(内科)
志賀町富来領家町 ☎42-1921
松江外科胃腸科医院
羽咋市松ケ下町
☎22-7888
20 日㈰
ひよりクリニック(外科・内科)
志賀町富来地頭町 ☎42-2300
疋島クリニック(外科・胃腸科・
内科)
羽咋市旭町
☎22-1205
27 日㈰
松柳医院(内科)
羽咋市島出町
☎22-0011
おおの整形外科クリニック
羽咋市鶴多町
☎22-8858
26 広報はくい No.719
2012 年 5 月
場 所
担 当
10:00∼
シルバー人材センター入会者説明会
11:00
勤労者総合福祉
センター
シルバー人材
センター
10:30∼ 親子育児講座「手洗い講習会」
11:30 講師:公立羽咋病院感染対策チーム
西北台保育所
健康福祉課
10:00∼
妙成寺「五重塔まつり」
15:00
妙成寺(滝谷町) 商工観光課
9:00∼
公立羽咋病院「ふれあいイベント」
11:30
公立羽咋病院
公立羽咋病院
13:15∼
予防接種(ポリオ)
14:00
文化会館
健康福祉課
19:00∼
ふれあいにほんごひろば
20:30
文化会館
生涯学習課
19:30∼
まちづくり懇談会
20:30
神子原分館
企画財政課
リサイクル
センター
広域圏事務組合
9:00∼
クリンクルはくい「古着のリフォーム」
12:00
13:30∼
羽咋市少年少女発明クラブ
「ピンホールカメラを作ろう」
15:00∼
“春”のおはなし会
15:30
19:00∼
映画友の会羽咋定期鑑賞会
「セカンドバージン」
コスモアイル羽咋 生涯学習課
コスモアイル羽咋 図書館
コスモアイル羽咋 生涯学習課
14
㈪
19:30∼
まちづくり懇談会
20:30
越路野公民館
企画財政課
16
㈬
10:00∼
シルバー人材センター入会者説明会
11:00
勤労者総合福祉
センター
シルバー人材
センター
11:00∼
健康福祉総合相談
14:00
老人福祉センター 社会福祉協議会
13:00∼
3歳児健診
13:45
文化会館
健康福祉課
13:30∼
総合相談(行政相談 )
16:00
市民相談室
総合窓口課
13:30∼
総合相談(心配ごと相談、人権相談 )
16:00
市 203会議室
総合窓口課
13:30∼
総合相談(登記相談)
16:00
市 101会議室
総合窓口課
19:30∼
まちづくり懇談会
20:30
上甘田公民館
企画財政課
13:00∼
無料法律相談(要予約4人まで)
15:00
市 101会議室
総合窓口課
5 日 ( 土・祝 )
向病院(外科・内科)
志賀町富来領家町 ☎42-1151
河﨑医院(外科・胃腸科・内科)
志賀町高浜町
☎32-0019
6 日㈰
岡田医院(内科)
志賀町富来領家町 ☎42-1921
いがわ内科クリニック
羽咋市鶴多町
☎22-7800
行 事 名
17
㈭
■□■新羽咋中建設 NOW ■□■
羽咋中学校建設について、皆さまからいただいたご質問に答えるコーナー
環境には配慮されているのでしょうか?
新しい校舎は、国が推奨するエコスクールとなるよう設計しています。
建築面では、断熱性能の高いサッシや屋上防水を採用するとともに、深い庇(ひ
さし)により、強い日差しを防ぐよう配慮します。また、吹き抜けや天窓を採用し、
自然光や通風を取り入れることとしています。
設備面では、長寿命の LED 照明や、高効率型の空調機器・全熱交換器 ※ を導
入することで、二酸化炭素排出量とランニングコストを縮減する計画としてい
ます。
持続・再生可能なエネルギーの利用として、太陽光発電装置や太陽熱温水機
に加え、地中熱利用型のエアコン設備を計画しています。
※通常換気によって失われる熱エネルギーを、回収する省エネルギー装置。
問 市教育委員会・学校教育課(☎22-7131)
<次号に続く>
日 時
行 事 名
場 所
担 当
19
㈯
9:15∼ 両親学級(プレパパプレママセミナー+
文化会館
11:30 フレッシュママセミナー)
健康福祉課
20
㈰
9:00∼
リサイクル
クリンクルはくい「エコクッキング教室」
13:00
センター
広域圏事務組合
21
㈪
19:30∼
まちづくり懇談会
20:30
余喜公民館
企画財政課
22
19:30∼
㈫ 20:30 まちづくり懇談会
邑知公民館
企画財政課
23
㈬
13:00∼
4か月児健診
13:45
文化会館
健康福祉課
祭りの國能登の賑い
14:00∼
BCG 予防接種
14:30
文化会館
健康福祉課
19:30∼
まちづくり懇談会
20:30
粟ノ保公民館
企画財政課
10:00∼ 第37回開館記念祭
14:00 ボランティア劇団「すかんぽの会」他
老人福祉センター 社会福祉協議会
19:30∼
まちづくり懇談会
20:30
千里浜公民館
企画財政課
華やかに踊りながら鳴子を轟かせます
期日 6月1日㈮∼3日㈰
場所 和倉温泉街
能登よさこい祭り 検索
問 和倉温泉観光協会
(☎0767-62-1555)
13:15∼
まんまクラブ(離乳食教室)
15:30
羽咋公民館
健康福祉課
19:00∼
ふれあいにほんごひろば
20:30
文化会館
生涯学習課
19:30∼
まちづくり懇談会
20:30
富永公民館
企画財政課
10:00∼
牛乳パックで小物をつくろう!
12:00
コスモアイル羽咋 図書館
映画友の会羽咋定期鑑賞会
19:00∼
「指輪をはめたい」
コスモアイル羽咋 生涯学習課
11:00∼
よちよちおはなし会
11:30
コスモアイル羽咋 図書館
19:30∼
まちづくり懇談会
20:30
羽咋公民館
企画財政課
市役所横体育館
健康福祉課
29
19:30∼
㈫ 20:30 まちづくり懇談会
鹿島路公民館
企画財政課
30
㈬
19:30∼
まちづくり懇談会
20:30
一ノ宮公民館
企画財政課
31
㈭
市役所横体育館
健康福祉課
24
25
26
28
㈭
㈮
㈯
㈪
8:30∼
特定健診(内臓脂肪検査)・がん検診
10:00
8:30∼
特定健診・がん検診
10:00
■□■今月の納税■□■
<納期限>
◆5月 1 日㈫ 国民健康保険税 特1期
◆5月16日㈬ 国民健康保険税 特2期
◆5月31日㈭ 固定資産税1期、軽自動車税1期
<第4日曜日に、市税の納付受付>
仕事などで、平日に市税を納付できない方のため、第4日曜日の午前中(8:30
∼12:00)に市役所で納付を受け付けています。
利用される方は、西側玄関(通用口)から入り、日直者に申し出てください。
※12月・3月は第3日曜日となります。
問 市税務課・収納係(☎22-1113)
窓口業務(住民票写しの交付や国保年金手続きなど)を、平日午後6時30
分まで延長しています。
(市総合窓口課 ☎22-5940)
羽咋市からの情報として、1 市 3 町
の広報紙に「第 25 回千里浜ちびっ
こ駅伝」を紹介しました。
七尾市
第 16 回能登よさこい祭り
志賀町
健康ウオーク
日時 6月3日㈰7:30∼(受付7:00)
場所 志賀町保健福祉センター集合
コース 弁天島散策コース(5㌔)
※申し込み・参加費不要
問 志賀町保健福祉センター
(☎0767-32-0339)
宝達志水町
宝達山 春のフォトコンテスト
テーマ 宝達山の新緑
応募規定 プリントしたA4判サイズの写真
※作品は返却しません
申込期間 5、6月の2カ月間
問 ・ 申 宝達志水町役場ふるさと振興
室(☎0767-29-8250)
中能登町
郷土史研究会 記念講演会
日時 5月12日㈯ 14:00∼ 参加無料
場所 ラピア鹿島 ミューズホール
演題 中世邑知地溝帯の荘園と村落
講師 東四柳 史明氏(金沢学院大学文学部教授)
問 中能登町郷土史研究会
(岩尾 忠、☎0767-77-1097)
広報はくい
No.719 2012 年 5 月 27
5
イ ベ ン ト 情 報
妙成寺
五重塔まつり
千里浜砂像
2012
5 月 6 日㈰
4 月 28 日㈯
午前 10 時∼午後 3 時
内容
奴行列(正午開始)、五重塔特別拝観、お茶会、
白象行列、初夏「うまいもん市」、おしみず漁火
乱舞隊の友情出演など
問 五重塔まつり実行委員会(☎ 27-1226)
∼10 月 31 日㈬
内容
巨大砂像の制作実演が始まりました。
どのような作品が造られるか。お楽しみに!
問 千里浜砂まつり実行委員会
(市商工観光課内、☎ 22-1118)
編集後記
虚空蔵菩薩坐像
(酒井町:永光寺)
市指定文化財 彫刻
(平成12年8月30日指定)
虚空蔵菩薩とは、広大な宇宙のような無限の智恵と慈悲を
もった菩薩、という意味があります。
しょうかんのん ぼ さつ
しゃ か にょ
本像は、前号で紹介した聖観音菩薩坐像と同じく、釈迦如
らい
わき じ
来の脇侍です。像高は同じ 36.0 ㌢で造りもおおむね同じで
のう え
けっ か ふ
す。形は衲衣を着け、右手に剣、左手に宝珠を持って結跏趺
ざ
坐する姿です。
ぶっ し
本像を含む釈迦三尊像は、作風や構造から同じ仏師の作と
ぼくしょめい
思われます。作者を記した墨書銘などは確認されていません
とうこく き
いん ぱ
が、
『洞谷記』に書かれている観音菩薩を寄進した院派仏師の
じょうしん
定 審が造ったということも十分考えられます。
広報はくいは、再生紙と植物油インクを使用しています。
羽咋市は、環境保全活動を積極的に推進しています。
■春のセンバツ高校野球大会。石巻工(宮城県)
の阿部主将が行った選手宣誓には、心打たれまし
た。
「苦難を乗り越えることができれば、その先
に必ず大きな幸せが待っている」■広報はくいに
は、
「らぶ・はくい」という羽咋のまちで【輝く
ひと】を紹介するコーナー(今月号 P9)があり
ます。このコーナーに登場する人たちも、きっと
多くの苦難を乗り越えたからこそ、いま輝いてい
るんだと思います。■今月号の表紙に紹介した原
田敏雄さんは、炎天下で黙々と作業をし続け18
年。何週間もかけて造った砂像を、心ない人に壊
されたことが何度もあるそうです。それでも造り
続けた完成品は感動もの。見た人を笑顔(幸せな
気分)にしてくれます。ぜひ一度足を運んでご覧
ください。
広報広聴係 松田義人
広報はくい №719(平成24年/2012)5月号
平成24年5月1日発行/月刊
発行者 石川県羽咋市(秘書室担当)
〒925-8501 石川県羽咋市旭町ア200番地
電話 0767-22-0771 FAX 0767-22-8109
ホームページアドレス http://www.city.hakui.ishikawa.jp
メールアドレス [email protected]
広報●平成 年/2012
No.719
24
Fly UP