Comments
Description
Transcript
偉大なオルレアンのエリア
一般入試 世 界 史 出題のねらい 全体を通して 全般的に、出題範囲が近代以前に片寄らないように、できる限り幅広い時代から出題するようにつとめている。 今回は一国史の枠組みで出題した設問も多いが、いずれも広い範囲の知識が総合的に理解されているかどうか 問うように心がけている。それ以外にも、一国史の枠にこだわらない歴史、あるいは特定のテーマに即したリ ード文もいくつか配置し、幅広い知識の習得がなされているかどうかを確認する設問を用意している。 一般入試前期A方式(1月29日) Ⅰ 中央アジアに拠点のあったトルコ系民族が西方進出していくプロセスをとりあげ、8 世紀から 13 世紀ま で及ぶ中国から西アジア・北アフリカにまで及ぶ広域エリアの歴史を総合的に問うた設問。選択肢はないが、 いずれも教科書で記述される基本的内容についての出題となっている。 Ⅱ 一見するとイングランド一国史に関する設問のようだが、実際には中世イングランドが大陸のフランス王 国と深い関係を持ちながら発展したことを述べたリード文で、イングランド史に関する基 本問題だけでは ない問いもいくつか配置している。同時代の他地域との比較・関連づけを行うことの大事さを喚起している。 Ⅲ 14 世紀から 18 世紀の中国社会の変化を政治・社会・経済の多方面にわたって総合的に理解できているか どうかを問うた設問。空欄の多いリード文だが、基本的な事項をおさえていれば解答可能な基本問題と考える。 Ⅳ アメリカ合衆国の歴史の歩みに各時代の大統領の政治理念や行動力が深く関わっていることはよく知ら れている。ここでは独立直後から 20 世紀半ばに至る長い期間を対象に、代表的な大統領を数名取り上げ、 それぞれの時代に起きた特徴的な出来事や関連事項を問うている。特にアメリカの歴史が世界の様々な地 域との繋がりの中で展開している様子を確認して欲しいと思う。 一般入試前期A方式(1月30日) Ⅰ 3 世紀のいわゆる「軍人皇帝時代」といわれた頃のローマ帝国について、その版図全域と周辺で起きてい た諸現象を連関的に把握できているかを問うた設問。一国の歴史といえども、それは常に他の周辺国・地 域の歴史と深い関係にあることをよく理解しておくことが重要である。なお、多くの問が選択方式となっ ているが、消去法で選択していくことも、いくぶん込み入った設問を解く鍵となる。 Ⅱ 古代から近代までの中国の貨幣をめぐる、中国史全般に関する総合的な設問。中国の貨幣は時代によっ てしばしばその姿を変えるが、その変化の流れを理解すると、中国社会の変化の特徴がより良く理解でき ることを示したものである。 Ⅲ 西欧諸国は 16 世紀以降東南アジア地域に進出し、各々の植民地を形成していくが、そのプロセスは複雑 である。ここでは、支配する側の国々、支配される側の地域ごとに歴史の流れが正確に整理できているか どうかを、特に意識して問うている。 Ⅳ 第一次世界大戦に関わる基本的な事項を問うと共に、この戦争後に国家体制が多く変化したユーゴスラ ビア・ドイツ・ロシアについて、近現代史の基本的な問題を出している。19 世紀から 20 世紀にかけては多 くの歴史用語が教科書に出てくるが、それらを縦横さまざまな角度から関連づけるようにしておくことが 重要である。 一般入試前期B方式(1月31日) Ⅰ 古代ローマ帝国の時代に生きた 5 人の人物をとりあげ、それぞれの人名を問うと共に、関連する事項に ついて地域や時代を超えて幅広く問うた設問。リード文自体は初めて知る事柄も多く記述されているが、 必ず教科書に記述される事項が含まれているので、それらを手がかりにすれば、決して難問とは言えない。 Ⅱ 古代から 13 世紀頃までの中国について、漢民族以外の民族が支配した王朝をいくつか取り上げて、中国 史の流れを読み取ろうとした設問。王朝名、人物名はともに基本的な事項である。なお、中国史の問では 正確な漢字で事項を記述することが求められる。とくに本設問では難解な漢字が多く使われているが、漢 字を正しく書くことを普段から心がけて欲しい。 Ⅲ ヨーロッパとアメリカの 3 つの大河川をとりあげて、各流域で起きた歴史を通時的に問うた設問。国家 史というよりも「地域の歴史」という考え方で歴史を見ることも可能であることを示したリード文であり、 様々な地域の切り取り方を普段から試みてほしい。各問も一つの時代に限らず全時代的に広がっているの で、幅広い知識が必要となってくる。 Ⅳ 中国の北京と台湾の台北に所在する2つの故宮博物院とその所蔵品の歴史を取り上げて、中国の文化史 だけでなく政治史の基本的事項を問うた設問。すなわち本設問は、特に中国の政治史が文化の生成・保存・ 継承とどのように関連しているのか、その理解度を見ようとしたものである。 102 ↑151503S Page 13 2014.12.05 10.07.12 ↑151503S Page 14 2014.12.05 10.07.12 公募制 推 薦 入 試 世界史〔前期 A 方式 1/29〕(時間 80 分) 〔設 問〕 A1 世 界 史 ∼ 1 に,それぞれ最も適切な語句または数字を入れな さい。 トルコ系民族の西方進出について述べた次の文章を読み,後の設問に答えなさい。 2 下線部 ∼ について,それぞれ以下の問いに答えなさい。 中央アジアのパミール高原の東西に広がる地域は,古くはイラン系の人々が居住 していた地域であったが, この内乱の名称を答えなさい。 この地域は「トルコ人の地」という意味の名称で呼ばれるようになった。 世紀なかば,トルコ系の突厥がこの地域へ その名称を答えなさい。 進出した。以後,トルコ系民族のさまざまな勢力がこの地域に相次いで進出するよ は,唐や 8世紀前半にパミール高原以西の中央アジアに進出したムスリム王朝の名 高原を支配したウイグル うになる。突厥が衰えた後,8世紀なかばに とタリム盆地の支配をめぐって争った。 一般入試 英 語 ぼっぱつ ウイグルは8世紀なかばに勃発した唐の内乱に出兵して鎮圧に協力した。 称を答えなさい。 世紀なか 一般入試 日 本 史 1 3世紀なかばにエジプトでトルコ系の奴隷軍人が建てた王朝の名称を答え ばにウイグル国家が崩壊すると,ウイグル人たちの一部は天山山脈やタリム盆地方 なさい。 面などへ移動していった。この動きは,以前からパミール高原付近に展開していた 他のトルコ系遊牧民をさらに西方へ押し出す一因にもなった。こうして,パミール 高原の東西一帯は次第にトルコ系の人々が多数を占める地域となっていった。 民族構成の変化と相前後して,宗教の勢力地図にも大きな変化が見られた。中央 教を信仰していた。また,トルコ アジアのイラン系の人々は,おもに 一般入試 世 界 史 教が次第に広まっていった。ところが, 系遊牧民たちの間には,仏教や 8世紀に入ると,パミール高原以西にムスリム勢力が進出し,イスラーム教が次第 に他の宗教を駆逐していった。また,東方より到来したトルコ系の遊牧民にも,イ スラーム教に入信する者が増えていった。9世紀後半に台頭し,パミール高原の東 朝では,1 0世紀に君主の主導でイ 西一帯を支配下に収めたトルコ系の スラーム教が受容された。 アラル海東方で部族民を率いていたセルジュークは,1 0世紀後半にイスラーム教 一般入試 生 物 は,イランに進出してセルジューク朝を建てた。 を受け入れた。彼の孫 朝カリフからスルタン位を公認さ 彼はさらに西進してイラクへ至り, れた。トルコ系遊牧民の中には,奴隷として西アジアへ連れてこられる者も多数い た。彼らは各地のムスリム政権の軍隊で主に騎兵として活躍し,軍事力を背景に政 権を左右する実力を蓄える者や,みずからが君主の座につく者も現れたのである。 A1(選) 四 校 校 ―1 4― 紙 A1(選) ↑151503S Page 16 2014.12.05 10.07.12 紙 一般入試 化 学 ― 13 ― ↑151503S Page 15 2014.12.05 10.07.12 四 左ページから問題開始 頂点としながらも,同時に国民的同意がそれを支えるというシステムが,女王エリ 6 0 3年にイングランド王位を継いだ王族も, ザベスの時代には作り出されていた。1 王権神授説にもとづく専制政治などできるはずもなかったのである。 アングロ=サクソン人の世界は,9世紀から1 0世紀にかけてウェセックスの王朝 〔設 問〕 のもとで統一されていった。しかし,この王朝も1 0 1 6年にデーン人の王 の襲来によって滅亡する。デーン人はアングロ=サクソンを征服したが,次第にア ∼ 1 に,それぞれ最も適切な人名を入れなさい。 王の死後,1 0 4 2年にアングロ=サクソン 系の王朝が復活するが,1 0 6 6年,今度はノルマンディー公 2 下線部 がイングラ ∼ について,それぞれ以下の問いに答えなさい。 この統一以前の,諸王国が群雄割拠していた状態の歴史的な呼び名を答え ンドを征服した。 なさい。 この王朝はしばらくは安定したが,1 1 3 5年にヘンリ1世が亡くなると,後継をめ が王位を継 この人物の名を答えなさい。 いで決着した。しかし,この一族はフランス西部に広大な領地を持っていたため, この文書の名を答えなさい。 ぐって内戦状態となった。内戦は1 1 5 4年にヘンリ1世の孫 フランス王はこれを最大の脅威とみなした。フランス王 この反乱を指導した貴族の名を答えなさい。 が総力を挙げ 早くも1 2世紀には法学研究の中心となった大学が所在したイタリアの都市 この事件でノルマンディーを失った国王はその後も失政を重ね,1 2 1 5年には王国の の名を答えなさい。 貴族との間で互いの権限や慣習の尊重を確認する文書を発布することとなった。次 この戦争よりも後に起きたヨーロッパの事件を,次のa∼dの中から一つ 2 6 5年には聖 の王ヘンリ3世はこの文書を無視したため,貴族らは反乱を起こし,1 選び,記号で答えなさい。 3世紀に議会政治が基礎づけら 事件に代表されるように,イングランドでは早くも1 a ワット=タイラーの乱 b ドイツ農民戦争 れていたことは注目される。 c クレシーの戦い d 教皇のバビロン捕囚 この体制を定めた1 5 3 4年の法の名を答えなさい。 実際,議会政治の整備はその後も進み,1 4世紀なかばには上院(貴族院)と下院 この時代から次の国王の時代にかけて活躍したイングランドの国民的劇作 (庶民院)の違いも見られるようになり,後者の承認なくしては法の制定や新課税 家の名を答えなさい。 の徴収は困難となっていた。オクスフォードなど大学での法学研究の発達もこの傾 この王族は本来どこの国の国王か,その国名を答えなさい。 向を促すような人と思想を供給したと言われる。1 4・1 5世紀の王家は,百年戦争や 組織の頂点に立ち,国王の権威も高まった。しかし同時に国民意識も醸成されて, 王の政治行動や国政を左右する決定をめぐる議会の主導権は大いに増した。国王を A1(選) 四 四 校 校 紙 103 ―1 6― A1(選) 紙 公募制推薦入試 に始まるテューダー朝は,星室庁裁判所を置くなど 王権の強化を以前よりも図った。1 5 3 0年代に始まる宗教改革では国王が国内の宗教 (国 語) バラ戦争の遂行のため,多大な戦費を必要としたが,なかなか思うようにはいかな ― 15 ― 一般入試 国 語 職者と貴族に州や都市の代表を加えた会議を開き,国政のその後を協議した。この 音楽実技 1 2 9 5年にエドワード1世が招集した議会の歴史的な呼び名を答えなさい。 てイングランド王家に対抗し,1 2 0 4年にノルマンディーを没収したゆえんである。 かったのである。 現代社会学部 A O 入 試 ングロ=サクソンに同化した。 一般入試 数 学 中世から近世にかけてのイングランド史について述べた次の文章を読み,後の設 問に答えなさい。 ↑151503S Page 17 2014.12.05 10.07.12 ↑151503S Page 18 2014.12.05 10.07.12 1 4∼1 8世紀の中国社会について述べた次の文章を読み,後の設問に答えなさい。 結節点には市・鎮と呼ばれる新たな小都市が次々と勃興したほか,商人の集まる大 や公所もつくられた。 都市には同郷者・同業者の相互扶助のために 元朝の末期になると,政権内部の権力闘争や放漫財政によって政権の基盤は緩み, まんえん き きん 紙幣の乱発にともなうインフレの蔓延や,毎年のように起こる飢饉のために民衆生 人がもたらした 紀に急激に生産量を増した日本銀と,ポルトガル人や ぼっ 活は壊滅的な打撃をこうむった。やがて 当時の商工業を支えた貨幣としての銀は,その多くは海外より輸入された。1 6世 教徒を中心に元末の反乱が勃 ラテンアメリカの銀であり,中国商品と引き換えに大量に中国社会に流れ込んだ。 発すると,反乱軍の中から頭角を現した朱元璋によって,1 3 6 8年に南京を都として こうした銀の流通増大を反映して,従来の両税法に代わって新たな税制度が開始さ ぱつ である。こ 明王朝が創設された。明は農民の生活を安定させるために商業を抑えて農業を重視 れる。それが土地税と人頭税とを一括して銀で納めさせる する政策をとり,民間の海外貿易も禁止して自給自足的な体制を確立しようとした。 の制度は清代に人頭税が廃止され,再び税制度が改革されるまで存続することにな 農民に対しては1 1 0戸を単位に里甲制とよばれる郷村組織を施行し,富裕な家1 0 る。 戸を里長戸,残りの1 0 0戸を甲首戸として1 0甲に分け,里甲内での徴税や治安維持 〔設 問〕 や土地台帳の魚鱗図冊を通じて農民 を輪番で担当させた。租税台帳の を定めて里ごとに唱和さ を完全に統制し,民衆教化のために6カ条の ∼ 1 せるなど,農民への儒教道徳の普及にもつとめた。自ら反乱に参加して農民の力量 2 下線部 明が採用したこの政策の名を答えなさい。 社会の安定と経済の復興にともない,しだいに商工業が発展すると,国初の自給 民間貿易の禁止とは別に,明は周辺諸国に恩恵的な国家間の貿易は認めた。 自足的な体制にも揺らぎが生じてくる。民間では貨幣として銀が使用され,やがて この貿易を何といいますか。その名を答えなさい。 1 5世紀になると税の一部も銀納化されたことで,自然と農民たちも銀経済に巻き込 宋代の「江浙熟すれば天下足る」に代わって,この時期に新たに言われだ まれていった。禁じられていた民間の海外貿易も,法の網の目をくぐった密貿易と した成句はどのようなものですか。その成句を答えなさい。 して活発化し,1 6世紀には非合法な国際商業が大いに繁栄する。こうした密貿易者 新安( 州)商人が売買して大きな利益を上げた専売品は何ですか。その にほかならない。 名を答えなさい。 国際商業化の波は,当然のことながら中国国内の商工業の発展をうながし,長江 ラテンアメリカの代表的な銀山の名を一つ答えなさい。 鎮の陶磁器など各 下流域の綿織物や生糸,福建の茶,あるいは江西の に,それぞれ最も適切な語句を入れなさい。 について,それぞれ以下の問いに答えなさい。 元朝が発行した紙幣の名を答えなさい。 を知る朱元璋は,従順な農民を育成することで王朝の安泰を図ろうとしたといえる。 が凶暴化し海賊活動を行ったのが,同世紀なかばの ∼ 地で商品が生産された。特に蘇州や松江などの長江下流域では上記の家内制手工業 この税制を始めた唐代の宰相の名を答えなさい。 が発展して,その原料である綿花や養蚕のための桑の栽培が普及した。このため当 このとき制定された税制度の名を答えなさい。 めん ぼう 地はかつての穀倉地帯の面貌を失い,米の生産高では長江中流域にその地位を譲っ た。 商工業の発展は,国内流通の担い手である商人の活動をも活発化させた。政府と 結びついて遠隔地交易を行う 商人や新安( 州)商人などの特権商人 が台頭してくるのも,こうした社会的経済的状況を背景としてである。また流通の ― 17 ― A1(選) ↑151503S Page 19 2014.12.05 10.07.12 四 四 校 校 ―1 8― 紙 アメリカ合衆国大統領について述べた次のA∼Fの文章を読み,後の設問1∼3 ∼ 1 にそれぞれ最も適切な語句または数字を入れなさ と い。また A 第3代大統領は,中央政府の権限強化を主張する に対抗した政治 には,次のa∼dの中から最も適切なもの を,それぞれ一つ選び,記号で答えなさい。 の選択肢 家である。独立宣言の起草者としても知られるこの人物は,大統領になってから 買収を行った。 の選択肢 B 第5代大統領は, 紙 〔設 問〕 に答えなさい。 は,1 8 0 3年の A1(選) ↑151503S Page 20 2014.12.05 10.07.12 年に出した教書で有名である。ラテンアメリカ a 反連邦派 b 民主党 c 連邦派 d ホイッグ党 a 封じ込め b ニューフロンティア c ニューディール d 偉大な社会 の独立をヨーロッパ諸国の干渉から防衛することを目指すこの教書(宣言)は, けん せい 2 下線部 ロシアの太平洋沿岸南下の牽制を目的としてもいた。 ∼ について,それぞれ以下の問いに答えなさい。 この文書は,イギリスの政治学者の影響を受けていると言われている。名 C 第1 6代大統領は, 党からはじめて大統領に選出された。彼の当選 誉革命の正当化にも尽力したその学者の名前を次のa∼dから一つ選び,記 ぼっ ぱつ によって南部諸州が合衆国から離脱し,内戦(南北戦争)が勃発した。内戦中の 1 8 6 3年, 号で答えなさい。 で彼が行った演説は,民主主義の本質を定義したものとさ a ロック b ホッブズ c フィルマー d ヒューム この政策を支持して,ラテンアメリカの独立を支援したイギリス外相の名 れる。 前を答えなさい。 この外交政策を一般に何といいますか。次のa∼dから適切なものを一つ D マッキンリーの暗殺によって第2 6代大統領になったこの人物は,積極的なカリ ブ海政策を展開した。また日露戦争を調停して, 条約を成立させた 選び,記号で答えなさい。 ことで,ノーベル平和賞を受賞している。 a ドル外交 b 善隣外交 c 宥和外交 d 棍棒外交 このための一連の法律のうち,1 9 3 5年に,労働者の権利拡大を目的に制定 E 1 9 3 2年の選挙で,共和党の現職大統領 を破って第3 2代大統領に就 されたものを次のa∼dから一つ選び,記号で答えなさい。 任したこの人物は,結果的に4期連続で大統領を務めることになる。彼のもっと a 農業調整法 b ワグナー法 も重要な内政は,アメリカ経済を深刻な恐慌から立て直す政策だった。 c 全国産業復興法 d 反トラスト法 このときのソ連の最高指導者(共産党第一書記兼首相)の名前を答えなさ F この人物は,1 9 6 0年選挙に,貧困や人種差別の解決に取り組むことを訴えて出 馬した。その い。 政策が支持され,第3 5代大統領になった。大統領就任 の翌年にはキューバ危機が勃発したが,危機の拡大阻止に何とか成功した。 ― 19 ― A1(選) 四 四 校 校 紙 104 ―2 0― A1(選) 紙 ↑151503S Page 21 2014.12.05 10.07.12 公募制 推 薦 入 試 3 A∼Fの大統領の名前を次のa∼kから選び,それぞれ記号で答えなさい。 a リンカン b ワシントン c ジョンソン d ジャクソン f モンロー g フランクリン=ローズヴェルト h ジェファソン i ウィルソン j セオドア=ローズヴェルト 一般入試 英 語 e ジョン=アダムズ k ケネディ (世界史問題 おわり) 一般入試 日 本 史 一般入試 世 界 史 一般入試 生 物 四 校 A1(選) 紙 一般入試 化 学 ―2 1― 一般入試 数 学 現代社会学部 A O 入 試 音楽実技 一般入試 国 語 公募制推薦入試 (国 語) 105 ↑151506S Page 11 2014.12.15 15.00.47 ↑151506S Page 12 2014.12.15 15.00.47 世界史〔前期 A 方式 1/30〕(時間 80 分) 2 下線部 A2 世 界 史 ∼ について,それぞれ以下の問いに答えなさい。 この王朝の君主で,ローマ皇帝ウァレリアヌスを捕らえた人物の名を 答えなさい。 軍人皇帝時代以降のローマ帝国について述べた次の文章を読み,後の設問に答え この王朝において編纂された,ゾロアスター教の聖典の名を答えなさい。 この王朝の都の名として正しいものを,次のa∼dの中から一つ選び, なさい。 記号で答えなさい。 世紀の軍人皇帝時代以降,ローマ帝国は,周囲の諸勢力からの圧力に a ミレトス b ペルセポリス 本格的にさらされるようになった。帝国北方では,ゲルマン人の諸部族が南下の勢 c サルデス d バグダード を滅 いを強めており,東方ではササン朝が,クテシフォンを都とする この王朝が,各地のサトラップを監視するために派遣した監察官の名 ぼし,アケメネス朝の継承者であることを主張して,ローマ帝国との対決姿勢を を答えなさい。 この王朝が支配下に置いたことのある都市として正しくないものを,次の 取っていたのである。そのため,ローマ皇帝は,ローマ市ではなく,周辺勢力との a∼dの中から一つ選び,記号で答えなさい。 戦いの前線により近い,さまざまな都市に留まる機会が増えていった。 帝国東部では,セレウコス朝以来の伝統を誇る都市アンティオキアや,同じくヘ レニズム時代に創建され,近隣のニケーアと競合関係にあった,小アジアのニコメ a バビロン b スパルタ c スサ d ダマスクス この都市で開かれた公会議では何が決定されましたか。次のa∼dの中か ディアが皇帝の主要な滞在地であった。バルカン半島北部ではパンノニア地方のシ ルミウムが,ライン川流域ではトリアーが,同様に中心的役割を果たすようになっ ら一つ選び,記号で答えなさい。 た。さらに,イタリア半島では,北部の交通の要衝であったミラノや北東のラヴェ a キリスト教が公認された。 ンナが,ローマ市に代わり皇帝の所在地となっていった。 c ネストリウス派が異端とされた。 d キリスト教が国教とされた。 b アタナシウス派が正統とされた。 この地方を拠点として,フン人の帝国を建てた人物の名を答えなさい。 もっとも,ローマ市は,帝国の本来の中心として,依然として象徴的な地位は保 1 2世紀に北イタリアの諸都市が結んだ同盟の名として正しいものを,次の ち続けた。それゆえ,ゲルマン人の一派で,後にイベリア半島に王国を建てる西 ゴート人がローマ市を占領した事件は,政治支配層や知識人層に大きな衝撃をもた a∼dの中から一つ選び,記号で答えなさい。 らした。 a ロンバルディア同盟 b 神聖同盟 c ハンザ同盟 d シュマルカルデン同盟 ラヴェンナのサン=ヴィターレ聖堂に描かれている6世紀の皇帝の名とし 〔設 問〕 ・ 1 に,それぞれ最も適切な語句または数字を入れな て正しいものを,次のa∼dの中から一つ選び,記号で答えなさい。 念ac さい。 ― 11 ― A2(選) b レオン3世 ユスティニアヌス d ディオクレティアヌス 念 8世紀にこの半島の西ゴート人の王国を滅ぼした王朝の名を答えなさい。 校 ↑151506S Page 13 2014.12.15 15.00.47 ハドリアヌス 1 3世紀にこの半島に成立し,グラナダを都とした王朝の名を答えなさい。 ―1 2― 紙 A2(選) ↑151506S Page 14 2014.12.15 15.00.47 校 紙 左ページから問題開始 中国の貨幣について述べた次の文章を読み,後の設問に答えなさい。 〔設 問〕 ∼ 1 に,それぞれ最も適切な語句を入れなさい。 春秋時代末期から戦国時代にかけて,各地で独自の形状をもった銅銭が発行され た。たとえば,山東や河北を支配した斉や燕などでは小刀を模した が発行され,山西や河南の韓・魏・趙では農具の形をした 2 下線部 銭 ∼ について,それぞれ以下の問いに答えなさい。 斉は春秋時代の桓公の治世に列国に対する覇権を掌握した。このような春 銭が発行さ 秋時代の有力諸侯を何と呼びますか。 れた。 韓・魏・趙は,春秋時代の強国の臣下達が主君の領土を三分して成立した あな 中国を統一した秦の始皇帝は,円形の中心に四角い孔をあけた半両銭を統一貨幣 国である。韓・魏・趙に分割された国の名を答えなさい。 秦の始皇帝が斉を滅ぼして,天下を統一したのは紀元前何年のことですか。 にしようとした。始皇帝の死後まもなく秦帝国は崩壊したが,半両銭は前漢帝国へ 数字で答えなさい。 と引き継がれた。 秦帝国崩壊の引き金となった農民反乱の名を答えなさい。 前漢武帝の治世に専売品とされた物品の名を一つ答えなさい。 前漢の半両銭は重量が安定せず,なおかつ私鋳銭も多かったため,極めて不安定 唐の初代皇帝(高祖)の名を答えなさい。 な貨幣であった。武帝期に至って一連の経済政策が実行されるとともに,新たに 宋代,同業商人が結成した商人組合の名を答えなさい。 銭の鋳造が始まり,貨幣政策は安定した。 現在の北京の前身である,元朝の都の名を答えなさい。 唐初に発行された開元通宝(開通元宝)は,半両銭・ 西洋文明を導入して富国強兵を図ろうとした近代化運動は何と呼ばれてい 銭の様式を引 ますか,その名を答えなさい。 き継いだが,同時に重さを1 0分の1両とする1 0進法の貨幣規格を採用した。以後, 光緒帝に登用されて変法運動を指導した学者・政治家の名を答えなさい。 銅銭に重量を記すことはなくなり,かわって元号を冠した名称をもつ銅銭が鋳造さ れるようになった。 宋代には,商工業の発達に伴い大量の銅銭が鋳造されたが,同時に多くの宋銭が 海外に流出した。宋代には銅銭の不足やその不便さを補うため,唐代の手形である に起源をもつ交子や と呼ばれる紙幣が用いられた。 元朝の銅銭発行は短期間に限られ,紙幣が主要な貨幣とされた。さらに重さを量 しょうりょう る 量 貨幣として銀が普及し,明・清時代へと引き継がれた。西洋式の銀貨が鋳 造されるようになるのは,清朝末期の光緒帝の治世をまたなければならない。 ― 13 ― A2(選) 念 念 校 校 紙 106 ―1 4― A2(選) 紙 ↑151506S Page 16 2014.12.15 15.00.47 ↑151506S Page 15 2014.12.15 15.00.47 ∼ 公募制 推 薦 入 試 2 下線部 東南アジアへの欧米列強の進出について述べた次の文章を読み,後の設問に答え について,それぞれ以下の問いに答えなさい。 マレー半島南部に位置し,1 5世紀に国際貿易によって栄えたものの,1 5 1 1 なさい。 年にポルトガルによって滅ぼされた国を次のa∼eの中から一つ選び,記号 で答えなさい。 1 6世紀に始まったヨーロッパ諸国の東南アジア進出は,現地政権との対立を引き a アチェ b バンテン 因 に も な っ た。1 6世 紀 以 降 ス ペ イ ン が 進 出 し た フ ィ リ ピ ン で は,中 心 都 市 d ブルネイ e ジョホール フィリピン独立運動を指導し,フィリピン共和国初代大統領となった人物 が,東アジアとアメリカ大陸を結ぶ中継貿易の拠点として発展した。1 9 の名を次のa∼eの中から一つ選び,記号で答えなさい。 世紀末には独立運動の結果フィリピン共和国が建国されたが,スペインからフィリ はこれを認めず,同国は短命に終わった。 ピンを獲得した は,1 9世紀に 1 8世紀末,マレー半島西岸のペナンに拠点を獲得した a ファン=ボイ=チャウ b ホー=チ=ミン d ホセ=リサール e アギナルド が全島を支配下に置いた。 はジャワ島以外の島々も植民地に組み込ん 共和国の領域にほぼ相当する a 海峡植民地 b 1 3植民地 d マラヤ連邦 e マレーシア連邦 とうしょ a∼eの中から一つ選び,記号で答えなさい。 大陸部では,島嶼部と比べて列強による植民地獲得は概して遅かった。ベトナム 出し始め,1 8 8 7年にはベトナムを含む 朝が統一 がインドシナ半島に進 a 黒旗軍 b 西山朝(西山党) d 南ベトナム解放民族戦線 e ベトナム国民党 領インドシナ連邦が成立した。 1 8 6 8年に即位し,巧みな外交政策によって独立を保つ一方で,国内諸制度 朝は,タイに攻め込んで の改革を進めたタイ国王の名を次のa∼eの中から一つ選び,記号で答えな 1 8世紀なかばビルマ(ミャンマー)に興った さい。 アユタヤ朝を滅ぼすなど,積極的な領土拡大策をとった。しかし1 9世紀になると, と戦って敗れ,1 8 8 6年,ビ a タークシン b バオダイ の植民地に組み込まれた。アユタヤ朝滅亡後のタイでは,1 7 8 2 d ラーマ5世 e ピブン アッサム地方等の領有をめぐって対立した c 東学党 c ラーマ1世 一般入試 生 物 朝が成立した。同朝は,列強との不平等条約を受け 入れながらも,植民地とされることなく独立を保ち,近代化を推し進めた。 〔設 問〕 ∼ 1 に,それぞれ最も適切な語句を入れなさい。 A2(選) ↑151506S Page 17 2014.12.15 15.00.47 念 念 校 校 ―1 6― 紙 A2(選) ↑151506S Page 18 2014.12.15 15.00.47 〔設 問〕 ∼ 1 1 9 1 4年に始まった第一次世界大戦は,1 9 1 8年後半になってやっと終結に向かい始 , ∼ と さい。また, めた。9月から1 0月にかけて同盟国の降伏が相次ぎ,1 1月にはドイツの も適切なものを一つ選び,記号で答えなさい。 軍港で水兵の反乱が起きた。戦争反対の動きはすぐに全国に拡大し,ドイツ帝国を a トロツキー b プレハーノフ d ラクスマン e スターリン が退位してドイツ共和国が成立し,休戦条約に調印した。 同盟国側の敗北を受け,連合国は1 9 1 9年1月にパリ講和会議を開く。その基本理 2 下線部 念は,アメリカ合衆国大統領ウィルソンが1 9 1 8年1月に発表した十四カ条だった。 イギリスとフランスの現実主義的主張に譲歩を余儀なくされたウィルソンだったが, 十四カ条で言及されていた国際平和維持機構は国際連盟として実現した。 「ある国」とはどこですか。 なさい。 ロヴァキア,セルブ=クロアート=スロヴェーン王国もオーストリアからの独立を ぼっぱつ 果たした。敗戦を機に革命が勃発したオスマン帝国では,革命勢力が近代化・共和 b 秘密外交の廃止 c 国際司法裁判所の設立 d 軍備縮小 国際連盟の本部が置かれた都市名を答えなさい。 この王国は1 9 2 9年に国名が変更される。その新しい国名を答えなさい。 とに成功した。 この2地域がドイツ領になったのはどの戦争によってですか。次のa∼d 戦争の責任を負わされることになったドイツは,1 9 1 9年6月,ヴェルサイユ条約 の中から一つ選び,記号で答えなさい。 に調印する。それはアルザス・ロレーヌのフランスへの割譲,大幅な軍備制限,巨 額の賠償金など非常に厳しい内容の条約だった。そのため,民主的な憲法によって 1月の革命でボリ 1 9 1 7年3月の革命でロマノフ朝が打倒されたロシアでは,同年1 ロマノフ朝創始(ミハイル=ロマノフ即位)の年,王位にあった人物を次 のa∼dの中から一つ選び,記号で答えなさい。 に関する布告」 , 「土地に関する布告」を公布した。その政権は,翌年3月にドイツ d スウェーデンのグスタフ=アドルフ ロシアの新政権が提唱したこの戦争終結方式に含まれた条件を二つ答えな さい。 蜂起が起きた。また1 9 1 8年 校 の第4回選挙法改正で選挙権が拡大し,1 9 2 4年には初の労働党内閣が誕生した。 A2(選) 紙 107 (世界史問題 おわり) ―1 8― A2(選) 念 校 紙 公募制推薦入試 b フランスのアンリ4世 c スペインのフェリペ2世 念 を首班に成立した挙国 一致内閣が,戦中から戦後にかけて強力な指導力を発揮した。他方,1 9 1 6年には, ― 17 ― a イギリスのエリザベス1世 (国 語) 条約を締結し,戦線から離脱することになる。 アイルランド自治法の実施延期に抗議する d クリミア戦争 を収拾するため,1 9 2 3年に発行された紙幣の名前を答えなさい。 などからなる人民委員会議を形成し, 「平和 連合国の一員だったイギリスでは,自由党の b プロイセン=フランス戦争 c イタリア統一戦争 この国が直面した苦境の一つに,深刻なインフレーションがあった。それ シェヴィキが政権を奪取した。新政権は議長(首相)レーニン,外務人民委員 と a プロイセン=オーストリア戦争 一般入試 国 語 誕生したヴァイマル共和国は,苦しい出発を余儀なくされることになる。 ,民族人民委員 音楽実技 が a 海洋の自由 条約を結ぶこ トルコ共和国の初代大統領になった1 9 2 3年,より有利な について,それぞれ以下の問いに答えなさい。 この戦争は,ある国に対するオーストリアの宣戦布告で始まった。その 十四カ条に含まれないものを,次のa∼dの中から一つ選び,記号で答え 戦争に敗北した同盟国では,オーストリア=ハンガリー帝国が解体し,チェコス 化を目指す一方で,不利な講和条約の批准を拒否していた。そして ∼ c フルシチョフ 現代社会学部 A O 入 試 崩壊させる。皇帝 に適切な語句を入れな には,次のa∼eの中からそれぞれ最 紙 一般入試 数 学 第一次世界大戦について述べた次の文章を読み,後の設問に答えなさい。 一般入試 化 学 ―1 5― 一般入試 世 界 史 8 0 2年に では1 6世紀以降,政治的な分裂や混乱が続いたが,1 を果たした。しかし,1 9世紀なかばになると, 年,現在まで続く c マレー連合州 1 7 7 0年代に勃興し,1 9世紀初頭までベトナムを支配した勢力の名称を次の 領東インドが成立した。 ルマは 一般入試 日 本 史 の名称を次のa∼eの中から一つ選び,記号で答えなさい。 王国が滅亡し,やがて でいき, 2 0世紀初めには現在の c ティラク 1 8 2 6年にペナンなどマレー半島の複数の地域を合わせて創設された植民地 入ると本格的に植民地の獲得を進め,1 9世紀末には半島南部のほぼ全域を植民地化 した。ジャワ島では1 8世紀のなかばに c マラッカ 一般入試 英 語 起こしたが,東南アジアから東アジアにかけての海上貿易がいっそう活発化する要 ↑151507S Page 19 2014.12.15 14.58.30 ↑151507S Page 20 2014.12.15 14.58.30 (時間:他の試験科目 1 科目とあわせて 2 科目で 120 分) 世界史〔前期 B 方式 1/31〕 〔設 問〕 B 世 界 史 1 A∼Eの人物の名をそれぞれ答えなさい。 2 A∼Eの人物を時代順に並べた時,2番目と5番目に来るものを,それぞれ ローマ帝国に生きた人物について述べた次のA∼Eの文章を読み,後の設問に答 記号で答えなさい。 えなさい。 3 下線部 A この人は, 「ローマの平和」の時代に生きた。ガリア=ナルボネンシス,すな ∼ について,それぞれ以下の問いに答えなさい。 この地に存在する,ローマ時代の遺構の名として正しいものを,次のa∼ わち現在の南フランスの出身との説が有力である。ローマ元老院議員として要職 を歴任したが,文筆家としても名高く,『年代記』や,ゲルマン人の風俗などを dの中から一つ選び,記号で答えなさい。 記した『ゲルマニア』といった作品を残した。 a パルテノン神殿 b ガール水道橋 c コロッセウム d アッピア街道 1 2世紀のこの地にベルベル人が建て,ムラービト朝を滅ぼした王朝の名を B この人は,北アフリカの出身で,青年時代には東方宗教に傾倒していた。後に 『神の国』など キリスト教徒となり,カルタゴ近くの町の司教となった。『告白』 記しなさい。 この都市を最初に建設したのはフェニキア人である。彼らが東地中海沿岸 の作品を残し,最大の教父とも呼ばれた。 で拠点とした都市の名として正しいものを,次のa∼dの中から一つ選び, C この人は,平民家系出身の元老院議員であった。オクタウィアヌスと同盟を結 記号で答えなさい。 んでいたが,後に対立し,東方を拠点としてプトレマイオス朝と手を組んだ。し a イェルサレム b ダマスクス かし,オクタウィアヌスに敗北し,自殺した。 c ビザンティウム d ティルス 前5世紀のローマで,平民の保護のために設けられた役職の名を記しなさ D この人は,父の後を継いでローマ皇帝となった。帝国内の全自由民にローマ市 い。 この王朝で作成されたロゼッタ=ストーンを用いて,ヒエログリフ解読に 民権を認め,また,ローマ世界有数の公共浴場を建設したことでも名高いが,東 成功した人物の名を答えなさい。 方遠征中に部下によって暗殺された。 前6世紀頃を中心に,この地の北の草原地帯から南ロシアにかけての地域 E この人は,元老院議員の名門に生まれた。新興家系出身のマリウスと権力闘争 を広く支配した遊牧民の名として正しいものを,次のa∼dの中から一つ選 を繰り広げたが,対外面でも,黒海南岸のポントス王国のミトリダテス王と戦う び,記号で答えなさい。 念ac など活躍した。 アヴァール人 b スキタイ人 マジャール人 d フン人 念 校 ― 19 ― B(選) ↑151507S Page 21 2014.12.15 14.58.30 校 ―2 0― 紙 B(選) ↑151507S Page 22 2014.12.15 14.58.30 紙 左ページから問題開始 中国の異民族王朝について述べた次の文章A∼Eを読み,後の設問に答えなさい。 E 建州女真の首長であったヌルハチは女真族の統一に成功すると,1 6 1 6年にはハ ンに即位して後金国を創設した。その子 の時に国号を改めると,こ A 鮮卑族拓跋氏が3 8 6年に建てたこの国は,第3代皇帝太武帝のときに華北を統 の国は翌年の1 6 3 7年には朝鮮を属国とし,明に進撃するための後顧の憂いを絶っ 一して,五胡十六国時代に終止符を打った。これ以後,中国社会は異民族王朝と た。やがて明が国内の農民反乱によって滅亡すると,明の山海関の守将であった 漢人王朝とが対立する南北朝時代に突入する。この間,第6代皇帝 呉三桂らの協力で北京に入城し,明に代わって中国支配を開始する。 は平城から洛陽に遷都し,積極的な漢化政策を展開したが,後に政策への反発か 〔設 問〕 ら軍人たちの反乱をまねき,混乱の中でこの国はやがて東西に分裂した。 1 A∼Eの王朝名を,それぞれ答えなさい。 B 9 1 6年,耶律阿保機によって創設されたこの国は,西の突厥やウイグルなどを 攻撃して服属させ,東方では9 2 6年に「海東の盛国」といわれた 2 を滅 ∼ に,それぞれ最も適切な語句を入れなさい。 ぼした。9 3 6年には五代後晋の建国を援助して長城以南の一部の地も獲得し,中 国王朝との間に紛争のもとを作った。1 0 0 4年にいたってようやく宋と和議を結び, 3 下線部 ばくだい ∼ について,それぞれ以下の問いに答えなさい。 隋に滅ぼされた南朝最後の王朝名を答えなさい。 以後毎年宋から莫大な額の歳貢を手に入れた。 この和議の名を答えなさい。 C 1 2世紀初頭に女真族が建てたこの国は,宋と協力してBの国を滅ぼすと,勢い この国の創設者は誰ですか。名前を答えなさい。 この時,フビライに迫られ元軍とともに日本を攻撃したのはどこの国です に乗って宋国内に攻め入り,華北を支配下に置いた。その後,江南には南宋王朝 たい じ が新たに成立したため,秦嶺∼淮河の線を境界として両国は対峙した。国内では 国家体制の整備に努め,軍事・行政組織としての か。国名を答えなさい。 後に彼が中心となって起こした反乱をどう呼びますか。反乱名を答えなさ 制の実施や文字の い。 制定も行ったが,1 2 3 4年にモンゴルによって滅ぼされた。 D 南宋攻撃中にモンケ=ハンが急死すると,フビライは新たに即位して中統とい う元号を立て,続いて国号も定めて中国風の王朝を創設した。やがて南宋に向 かって攻撃を仕掛け,1 2 7 6年に都の を陥落させたため,南宋は実質 的にはこの年に滅んだ。それと前後して,この国は日本にも二度遠征軍を派遣し たが,二度とも暴風や日本軍の反撃で勝利を得ることはできなかった。 念 念 校 ―2 1― B(選) 紙 108 校 ―2 2― B(選) 紙 ↑151507S Page 23 2014.12.15 14.58.30 ↑151507S Page 24 2014.12.15 14.58.30 〔設 問] ∼ 1 A ライン川は,古代から中世・近世を通して,ヨーロッパ中部を南北に貫く物流 2 下線部 について,それぞれ以下の問いに答えなさい。 中世のライン川流域では多くの都市が自治権を獲得し,最初は商人が市政 ユダヤ人がこの流域に移住してきたとする記録もある。しかし中世以降,流域に を独占したが,1 3世紀から1 4世紀になると,手工業者が職種別に団体(ギル は諸侯や領主が割拠し,それぞれが通過税を徴収するなど,商業活動の阻害要因 ド)を作り,市政参加を求めて商人の団体と対立していく。この対立もしく の結成を待たねばならな も見られた。その根本的な解決は1 8 3 4年の ∼ に,それぞれ最も適切な語句を入れなさい。 は闘争を一般に何と呼ぶか答えなさい。 は侵略戦争を行い,ライン川の西岸 一般入試 英 語 と交通の大動脈であり,流域には多くの都市が発達した。9世紀には,東方から い。1 7世紀後半のフランス国王 公募制 推 薦 入 試 西ヨーロッパと北アメリカの三つの河川流域の歴史について述べた次の文章A∼ Cを読み,後の設問に答えなさい。 東ヨーロッパに在住したユダヤ人を中心に,パレスチナに国家建設を目指 地域の一部を併合した。以後,ライン川流域はドイツとフランスの抗争の地とな す運動が1 9世紀末に起こる。この運動の名を答えなさい。 る。なお,ライン川中流域には石炭などの豊富な地下資源があり,ルール工業地 一般入試 日 本 史 1 8 7 1年にフランスとの戦争に勝利し,ライン川西岸地域をフランスから取 帯も生まれていった。 り戻したプロイセンの当時の首相の名を答えなさい。 B フランス中央山地に源を発するロワール川流域も古くから栄え,流域でのキリ 第一次世界大戦後に,この地の一時占領政策を行ったフランスの首相の名 スト教の普及も北フランス地方などと比べると早かった。中世初期から流域には を答えなさい。 多くの大修道院が創建されたが,9世紀のノルマン人はその財宝の略奪を狙って, 侵攻したとも言われる。他方,9 8 7年にカロリング朝を継いだ 朝も, オルレアンを中心とするこの流域の中部を古くから支配下に置いていた。その下 イタリア人商人も頻繁に訪れたことで知られる。この地方の名を答えなさい。 的に恵まれた別の領地を獲得した。さらに下流のアンジュー地方にも有力な貴族 この王朝の名を答えなさい。 2世紀後半にイングランドの王位を相続した。流域全体はそ が存在し,こちらは1 朝を継いだ 1 8 0 7年に蒸気船を試作したアメリカ人の名を答えなさい。 朝のもとで次第にまとまり, フランスがこの領域をアメリカ合衆国に譲渡するのは,1 8 0 3年のことであ 1 6世紀には流域に美しい城館が次々と建造された。さらに,宗教戦争の終結をは る。当時のフランス政府の首班の名を答えなさい。 で発布された。 かる王令は,下流の都市 この川の名を答えなさい。 一般入試 生 物 C ミシシッピ川は,アメリカ合衆国北部のミネソタ州を源とし,メキシコ湾に注 ぐ合衆国最長の河川である。鉄道敷設以前,物流を担う重要な水路として,多く の蒸気船が航行した。流域一帯は一時期を除いて長くフランス領であり,セント= ルイスやニューオーリンズなど,フランスの人名や地名に由来する名前の都市が 9 3 0年代に流域開発公社の設置対象となった川も合流 散見される。中流部では,1 している。 B(選) ↑151507S Page 25 2014.12.15 14.58.30 念 念 校 校 ―2 4― 紙 B(選) ↑151507S Page 26 2014.12.15 14.58.30 〔設 問〕 ∼ 1 に,それぞれ最も適切な語句を入れなさい。 中国歴代皇帝が収集した至宝を保存・展示する故宮博物院は,現在,北京市と台 2 下線部 湾・台北市の2ヶ所に存在している。 馮玉祥はこののち,国民革命軍の北伐に参加することとなる。この北伐の が紫 総司令官の名を答えなさい。 禁城から退去させられ,翌年,当時北京を占領していた馮玉祥により博物院として 1 9 3 7年に北京の郊外で起こった日本と中国の軍事衝突事件の名を答えなさ ぼっぱつ 公開・展示されるにいたった。その後,日中戦争の勃発により,故宮の収蔵品は南 京から四川省へと疎開したが,終戦後の い。 内戦のさなか,1 9 4 8年にはそ 四川省で国民政府が首都とした都市の名を答えなさい。 の一部が台湾へと運ばれ,台北の故宮博物院の設立にいたった。 北宋末の 殷王朝から周王朝への王朝交替は紀元前何世紀の出来事ですか。数字で答 は「風流天子」 「文人皇帝」として知られているが,彼が収 えなさい。 の書な 北宋が滅亡した事件の名を答えなさい。 ど6 0 0 0件以上に及んだとされる。北宋の滅亡後,そのコレクションは金朝,さらに 乾隆帝の命によって編纂された書籍集成の名を答えなさい。 元朝へと引き継がれ,故宮蔵品の基礎を形作っている。その後の皇帝たちも名品の 長江下流域に誕生した新石器文化の名称を一つ答えなさい。 収蔵に力を尽くし,とりわけ清朝第6代の乾隆帝のコレクションは有名である。現 北宋時代,開封での清明節のにぎわいを描いた絵巻物の名を答えなさい。 在,故宮博物院には,新石器時代の玉器や青銅器をはじめ,書蹟・絵画・陶磁器・ 宋代には硬質な磁器の生産技術が発達した。宋代の磁器はその色にちなん 工芸品など,北京に約1 8 0万件,台北に約6 0万件の品々が収蔵されている。 で何と呼ばれていますか。その名を答えなさい。 紙 109 校 ―2 6― B(選) 紙 公募制推薦入試 念 校 B(選) (国 語) 念 一般入試 国 語 (世界史問題 おわり) ― 25 ― 音楽実技 集した名品は殷周時代の青銅器や,書聖と呼ばれる東晋時代の 現代社会学部 A O 入 試 い。 革命の後,1 9 1 4年にその一部が展示場とされた ことに起源をもつ。1 9 2 4年には清朝最後の皇帝であった愛新覚羅 について,それぞれ以下の問いに答えなさい。 燕王(のちの永楽帝)が南京を攻略して帝位を奪った内乱の名を答えなさ 北京市の故宮博物院は明朝から清朝へと引き継がれた歴代皇帝の宮城(紫禁城) であり,1 9 1 1∼1 2年の ∼ 紙 一般入試 数 学 中国の故宮博物院について述べた次の文章を読み,後の設問に答えなさい。 一般入試 化 学 ―2 3― 一般入試 世 界 史 この地方は中世に定期市が発達し,フランドルの毛織物が主に取引きされ, 流のトゥールにも別の貴族が存在し,その一門はやがてパリの東南に広がる経済 の後,1 3 2 8年に 1 4 2 9年にこの町をイングランド軍から解放したが,後にそのイングランド 軍によって捕らえられ火刑に処せられた人物の名を答えなさい。 一般入試世界史 出題傾向/学習対策 <出題傾向> <学習対策> ■分量・形式・難易 1 教科書中心の学習を 試験時間は前期A方式が 80 分、前期B方式が 2 やや細かい事項を問う問題が一部にあるもの 科目で 120 分。分量は全日程とも大問 4 題で例年通 の、標準的な問題がほとんどなので、教科書中心 り。小問数は日程によって異なるが、2015 年度は前 の学習で十分に合格点に達することができる。ま 期A方式(1/29)が 64 問、前期A方式(1/30)が ず教科書にある範囲の知識を身に付けた上で、用 61 問、前期B方式が 58 問でほぼ 60 問前後であるの 語集・問題集などを利用してその確認・補充をす も例年通りである。 るとよい。 ほとんどの問題が空欄補充と下線部設問の形式で あ り、 小 問 の う ち、 前 期 A 方 式(1/29) で 52 問、 2 やり残した時代・分野のないように 前期A方式(1/30)で 46 問、前期B方式で 53 問が 先史時代や戦後史も含めてまんべんなく教科書 単語を記述させる問題であった。2015 年度は、残り に目を通しておく必要がある。政治史だけでなく の小問はすべて単語を語群から選ばせる記号選択形 文化史もしっかり確認しておきたい。 式であったが、2014 年度には前期B方式で、4 つの 短文のうちから正しいものを選択させる正誤判定形 3 時代の把握をしっかりと 式の問題が 3 問出題されている。 せっかく歴史用語を覚えても、それがいったい 一部にやや細かい出題もみられるが、標準的出題 いつのことなのかがつかめていない受験生が多 が中心であり、いずれの日程も時間的に十分余裕を い。細かい年代を覚えよということではない。そ もって解答できる。 れぞれの歴史的事件が何世紀の出来事なのかぐら いはつかんでおきたい。 ■出題内容 4 書いて覚える 地域:欧米史から2題、アジア史から2題出題さ れている。欧米史ではヨーロッパ史が中心で、 記述式の問題が多い上に、中国史が必ず 1 題は 例年古代はローマに関係した出題が多い。ア 出題されるので、漢字を正確に書けるかどうかは ジア史では2題中1題は必ず中国史で、例年 大きなポイントになる。目で見て覚えるだけでな 中国史の比重が高い。 く必ず自分で書いてみて、正確に書けているか確 時代:古代から近現代までまんべんなく出題され 認すること。自分で手を動かすことは記憶の助け ており、2015 年度は先史時代や第二次世界大 にもなるはずである。 戦後からの出題も見られた。 5 過去問を利用する 分野:政治史が中心であるが、2015 年度では前期 B方式で中国の故宮博物院をテーマとしたよ 過去問を解くことによって本学の出題形式に慣 うに、欧米史・アジア史ともに文化史をテー れるとともに、出題の傾向をつかむことができる。 マとする出題もある。 同じようなテーマ・内容の問題が繰り返し出題さ れることもあるので、運が良ければやったことの ある問題が本番の入試でまた出題されるかも。自 分の受験する日程以外の問題にもあたっておくと よい。 110