...

全体一覧 - 恩納村

by user

on
Category: Documents
3

views

Report

Comments

Transcript

全体一覧 - 恩納村
新採用職
員
村役場の平成27年度新採用職員に抱負を語ってもらいました。
総務課に配属になりました、新垣裕也と申します。生まれ育った恩納村で働くこ
8月 410号
日、村慰霊之塔において執り行われました。
▶恩納村戦没者慰霊祭・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P12
2015年6月末現在 ( )内は前月比
25
先の戦 争によって亡くなられた御 霊に対して追 悼の意を表し、恒 久 平 和を誓う恩 納
4,982戸(+41)
村戦没者慰霊祭が6月
世帯数
むらのきおく
70
年の節 目の年を迎えました。
▶文化情報センターだより・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P9
恩納100
慰 霊 祭 式 典で長 浜 善 巳 村 長は 「 沖 縄 戦の終 結から
5,293人(+19)
〜平和を誓う〜
戦後、本村は戦没者の尊い犠牲と多くの先人・諸先輩方のご尽力により飛躍的な発 展
▶おんな健康づくりプロジェクト・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P8
女
恩納村戦没者慰霊祭
平 和を願い、魅 力ある地 域づくりに村 民の皆 様と力を合わせて取り組んでまいる所 存で
5,574人(+10)
新 垣 裕 也
ますのでどうぞ宜しくお願いします。
を遂げ平 和で豊かな村を築いてまいりました。二度と戦 火を交えることなく世 界 恒 久
男
や
あります。」 と誓い、仲田豊 村 議 会 議 長は 「 戦 争を再び繰り返すことなく平 和を求め
410号
▶各字対抗(体協)試合結果・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P6・7
10,867人(+29)
ゆう
る村民と共々に、恒久平和の実現に向け全力を尽くします。」 と誓いました。
8
▶福祉健康課からのお知らせ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P2・3
総人口
がき
また、比 嘉 豊 林 村 遺 族 会 長は 「 犠 牲となった方々の悲しみと無 念の思いを心に刻み
2015
村 の ひと
まだまだ未熟ですが一日でも早く仕事を覚えられるよう一生懸命頑張ってまいり
しん
沖 縄 戦から学んだ大 切な歴 史の教 訓を風 化させることなく、若い世 代に語り継いでいき
今月の「広報おんな」
まいります。
ます。」 と話しました。
前兼久ハーリー
発行/恩納村 〒904-0492 沖縄県国頭郡恩納村字恩納2451番地 編集/総務課 電話(098)966-1200 FAX(098)966-2779 http://www.vill.onna.okinawa.jp
2015 海神祭
とをとても嬉しく思います。恩納村、地元の方々に恩返しの気持ちで業務に励んで
其の五十八
グスク造りのジオラマ
村内にあります山田グスクや恩納グスクをつくる際にこのように石を切
り出し、
加工して石積みをつくっていたと考えられます。グスクの石積みの
方法は、
野面積みや布積み、
あいかた積みなどがあり、
村内では古手の野面
積みと布積みが確認されています。写真は、
グスクの石積みをつくっている
様子をご紹介するジオラマで博物館第3展示室にあります。
村博物館 電話 982 - 5112
410号
12
介護予防教室「はいさい教室」参加者募集!
!
生活機能の低下がみられ、介護予防が必要な方を対象に
介護予防教室「はいさい教室」を開催します。
内
運動器の機能向上プラグラム、
栄養改善プログラム、
口腔機能向上プログラム、
容 うつ・閉じこもり予防、
認知症予防を組み合わせた複合型プログラムです。
(体操等
の運動器の機能向上プログラムが主になります。)
日
程 平成27年9月28日から12月9日までの毎週月曜日と水曜日で合計20回のコースです。
時
間 午後2時から午後4時
場
所 恩納村総合保健福祉センター
お申込み忘れていませんか?
健診期間:平成28年2月末日まで 種 類
内 容
料 金
定 員
医療機関
特定健診 胃がん検診
肺がん検診 大腸がん検診
※全て受診が条件
6,500円
胃カメラに
変更しても
追加負担なし。
300名
マイペース健診
恩納村
国民健康保健加入
40歳〜74歳の方
①恩納クリニック ②翔南病院
③中部徳洲会病院
④中部協同病院
⑤中部地区医師会検診センター
30代
チャレンジ健診
健診受診機会のない
今年度30〜39歳の方
※加入健康保険の
種類問わず。
基本健診 胃がん検診
肺がん検診 大腸がん検診
※全て受診が条件
6,500円
胃カメラに
変更しても
追加負担なし。
各種がん検診について
申込期限 平成27年8月31日まで
※定員は10名となっております。参加希望者多数の場合は、福祉健康課にて審査した上で参加者の決定を致
します。
恩納村地域包括支援センター(役場福祉健康課内)
TEL966-1207 担当:比嘉 匠
平成27年度
高齢者肺炎球菌予防接種についてのお知らせ
⃝肺炎球菌感染症とは・
・
・?
肺炎球菌という細菌によって引き起こされる病気で、咳やくしゃみなどでうつり、免疫が低下している高齢者
などでは肺炎、気管支炎、敗血症などの重い症状になることがあります。日頃のうがいや手洗いなどの予防と
あわせて、予防接種を受けることで病気の予防又は重症化を防ぐことができます。
1:予防接種の実施期間…平成27年8月1日〜平成28年3月31日
2:接種対象者(恩納村に住所登録のある方で、
ご本人の意思確認ができる以下の方)
(1)平成27年度の定期接種対象者
対 象 者
生 年 月 日
6 5 歳となる方
昭和25年4月2日生〜昭和26年4月1日生
7 5 歳となる方
昭和15年4月2日生〜昭和16年4月1日生
7 0 歳となる方
8 0 歳となる方
8 5 歳となる方
9 0 歳となる方
9 5 歳となる方
100歳となる方
昭和20年4月2日生〜昭和21年4月1日生
昭和10年4月2日生〜昭和11年4月1日生
昭和 5年4月2日生〜昭和 6年4月1日生
(2)60歳から65歳未満の方で、
心臓、
される程度の障害や、
ヒト免疫不
全ウイルスによる免疫の機能に日
常生活が、
ほとんど不可能な程度
の障害がある方。過去に23価型
大正 4年4月2日生〜大正 5年4月1日生
のある方は対象外となります。
肺炎球菌ワクチンを接種したこと
4:実施方法…事前に予診票へ記入し、医療機関へ電話予約をしてください。
※対象者の方へは役場福祉健康課より予診票を送付します。
TEL966-1207
410号
残り
123名
10名
残り
7名
①恩納クリニック
②翔南病院
③中部徳洲会病院
福祉健康課 健康づくり係
TEL:966-1207
※受診済み情報や受診券不要のご連絡ありがとうございます。
引き続きご協力お願いします。
集団乳がん・子宮頸がん検診のご案内
『忙しいから』
『自分は若いから大丈夫』
『 ついつい忘れちゃった』等々、乳がん・子宮頸がん検診を受けな
い理由は様々です。“初期”の段階でみつける
『がん検診』は、がんの死亡率を下げるのに非常に有効だ
と考えられます。
「あの時受けておけば・
・
・」そんな後悔をしないためにも、がん検診をご活用ください。
⃝検診日:8月21日(金) 受付時間 午後1:30~2:30
⃝会 場:仲泊小学校(校舎1F内)
⃝持参物:受診券(ピンク色封筒入り)
※無料クーポン券対象者は、必ずクーポン券も持参
★受診券を紛失した方や届いていない方は担当課までご連絡ください。
80歳以上の受診希望の皆様へ…受診券は、当日検診会場で発行しますので、直接会場へお越しください
問合せ先 福祉健康課 健康づくり係 電話:966―1207
辺の日常生活活動が極度に制限
3:接種料金…自己負担分 1,000円(生活保護世帯は公費負担となります)
03
受 診 券がまだ届いていない方は、
「 通 知 中 断( 郵 送 不
要)」と登録されている場合がありますので、お問合せく
ださい。
腎臓、呼吸器の機能に自己の身
大正14年4月2日生〜大正15年4月1日生
大正 9年4月2日生〜大正10年4月1日生
対象者
申込み先
参 加 費 無料(送迎もあります)
申込み・問合せ
まだ間に合います!
6月 村 長 の 主な動き
1日
2日
3日
4日
8日
9日
10日
11日
12日
13日
14日
15日
16日
北部市町村会県外視察研修 2日まで
県外出張から帰任
庁議学校訪問
クリーン指導員委嘱状交付式
㈱まえだ育英資金贈呈
6月定例議会開会
山田小中学校ICT授業視察
6月定例議会・一般質問
石川地区交通安全協会総会
6月定例議会・一般質問
沖縄県女性の翼の会・宿泊研修会
北部地区南ブロック少年野球大会
剛柔流沖縄館仲泊道場開設祝い
6月定例議会閉会・打ち上げ
當山商工会長・県連会長就任激励会
村長交際費支出内訳
17日 子ども科学教室実行委員会
19日 前兼久ハーリー
20日 創価学会「沖縄戦の絵」展
オープニングセレモニー
22日 金武地区消防臨時議会
サトウキビ生産者総会
23日 沖縄県全戦没者追悼式
25日 村遺族会慰霊祭・総会
村観光関連施設設立総会
26日 村老人クラブ連合会総会
村漁業協同組合総会
27日 恩納通信所返還跡地利用地主会総会
29日 児童生徒台湾交流派遣報告会
今月合計 19,968円
図書館総合展2015フォーラム
懇親会会費
▶6,
000円
長野県川上村への土産品
▶5,
253円
當山憲一氏沖縄県商工会連合会会長
就任激励会
▶5,
000円
花卉園芸農業協同組合
出荷打ち上げ式寄贈品
▶3,
715円
410号
02
<恩納村名誉観光大使にソン・ドンヨル氏>
本村の魅力を広く国内外に紹介してきたことや今後も更なるPR
活動ができる現恩納村の観光大使である元サムスン(韓国球
団)監督のソン・ドンヨル氏が平成27年6月18日に名誉観光大使
みなさんひとり一人の納税が恩納村を支えています。
村・県民税、国保税 第2期の納期限は
8月31日(月)です。
村・県民税、国保税は
として任命されました。今後もより一層恩納村の観光PRに務め
全国のコンビニおよびゆうちょ銀行で納付できます
ていくものと期待しております。
便利な口座振替も
「できる人が、できる時に、できることを」
恩納村学校支援地域本部事業
学校支援ボランティア
活動報告⑩
【仲泊校】6月12日、中1総合学習「前兼久ハーリー」の授業において、前兼久
区の當山直彦さんが講師となり、
ハーリーの由来や歴史、
伝統行事を受け継ぐ
地域の皆さんの思いなどについて、
生徒の質問に答えながらお話してください
ました。
また當山さんは、
留学経験で得た「足元を知ること」の大切さを強調し、
まず自分・地域・仲間を知って好きになることが自信に繋がり、
小さな学校から
でも世界に羽ばたく力になると熱く語っていました。時折、
指の体操など、
ご自
身の携わる介護職の内容も取り入れながらの楽しい雰囲気の授業となりまし
た。ありがとうございました。
・ファミリーマート・ローソン・ココストア
・くらしハウス・サークルK・タイエー・ポプラ・サンクス・エブリワン・スリーエフ・セーブオン・コミュニティストア・ハセガワストア
・ミニストップ・セイコーマート・スリーエイト・ニューヤマザキデイリーストアー・ヤマザキデイリーストア・MMK設置店・セブン−イレブン
・ローソンストア100・ヤマザキスペシャルパートナーショップ・生活彩家・デイリーヤマザキ・スパー北海道
※今後とも納付期限内の納付へのご協力をお願いします。
【問合せ先】税務課(村・県民税)☎966-1206・福祉健康課(国保税)☎966-1207
平成26年度特定防衛施設周辺整備調整交付金
事業により以下の事業を実施しました
地 区
交付金(千円)
文化情報センター備品購入(その1)
仲
泊
67,887
文化情報センター備品購入(その2)
仲
泊
9,900
イヌイ川改修工事
喜
瀬
武
原
33,000
村道前山線設計委託業務
喜
瀬
武
原
3,680
安富祖農道設計委託業務
安
祖
4,000
新川護岸設計委託業務
恩
納
4,560
富
ゆうちょ銀行以外の恩納村指定金融機関の口座振替払届出書が納付書についています。記入後、役場税務課・福祉健康課又は村指定金融機関
にお持ちください。
納めることのできるコンビニエンスストア
*問合せ先* ☎966-1210(教育委員会 社会教育係)担当:比嘉・安永
事 業 名
おすすめです!
!
※ただし下記の場合は、コンビニエンスストアでは納めることができませんのでご注意
ください!
●納付期限が過ぎたもの ●バーコード表示がないもの又は読み取りできないもの
●金額が30万円を超えるもの ●金額を訂正したもの
村道の一部通行止めのお知らせ
1.場 所:仲泊地区
2.通行止め期間:
平成27年9月下旬〜平成28年2月末
(予定)
(※詳細な日付は決定次第通知いたします)
3.概 要:橋梁架け替え工事
恩納村字仲泊地区(おんなの駅近く)
に架か
る
「大道橋」の老朽化に伴う架け替え工事を
実施する事により、
村道大道線の一部が上記
の期間、
車両通行止め
(昼間・夜間とも)
となります。地元住民ならびにご利用の皆様には、
長期間にわたりご不便・ご迷惑
をおかけしますが、
ご理解とご協力をよろしくお願いします。 問合せ先:建設課 計画建設係 TEL966−1203
ダメ!飲酒運転!
!
その一杯で人生が狂います
それでもあなたは飲みますか?
夏場に入り、
ビーチパーティーや祭り等が各地で行われ、
それに伴い飲酒の機会も増えることが予想されます。
たった一杯だから大丈夫ではありません!
たった一杯の飲酒でも、立派な飲酒運転です!
飲酒後、休憩・睡眠をとったからといって、
二日酔い運転になる可能性が十分にあります。
文化情報センター(その1)
(その2)
・書棚やカウンター、閲覧テーブルなどの備品を整備しました。
05
410号
イヌイ川改修工事
・喜瀬武原のイヌイ川(上流部L=55m)
親水性護岸として整備しました。
飲酒運転を絶対にやめましょう!
周りの方々も、運転手に無理に飲まさないよう、
飲酒運転をさせないよう、
よろしくお願いします。
!
交通死亡事故連続発生!
交通死亡事故が2件(4月、5月)発生しています。
2件とも国道58号線上で発生しており、1件目と2件目の事故現場
は1キロも離れておらず、近接した場所で発生しています!
これから夏場に向け、観光客や夏休みの学生など、人、車両の通行
量増加が見込まれ、これにより交通事故の増加が予想されます。
車を運転される方は、
・スピードを出し過ぎない!
・車間距離を十分にあける!
・注意散漫な運転をしない!
・譲り合いの気持ち!
を心がけ、交通事故を防止しましょう!
石川警察署 TEL964-4110
410号
04
むらの話題
Onna Village Topics
バドミントン大会 喜瀬武原が優勝
各字対抗野球大会 塩屋が優勝
第
32回各区対抗バドミントン大会が6月28日に、
安富祖小中学校体育館において8チームが参
加し開催されました。
近年は、バドミントンの経験者が少しずつ増え、
どの
試合も接戦となりました。決勝戦は、恩納体協と喜瀬
武原体協の対戦となり、3年連続で同じ顔合わせとな
りました。
最初の種目、男子ダブルスは喜瀬武原体協、40歳
以上の混合ダブルスは恩納体協が勝ち、最後の種目
女子ダブルスまでもつれる接戦となりましたが、最後
は、県トップの選手を率いる喜瀬武原体協が勝利を
収めました。
8月に開催される国頭郡大会では、昨年同様、男
女優勝を目指して頑張ります。
第
41回各字対抗野球大会の準決勝・決勝戦が5
月31日、赤間ボールパークで行われました。
決勝戦は、接戦を制してきた塩屋体協と、対照的
に快勝で勝ち上がってきた山田体協が対戦しました。
試合は塩屋体協が小刻みに点を重ね、先発投手の
喜瀬武原体協 (優勝)
優 勝 喜瀬武原体協
準優勝 恩納体協
3 位 仲泊体協 山城英太選手が相手打線を2点に抑え、総合力で上
回る山田体協を、持ち前のチームワークで崩した塩
屋体協が6対2で勝利し、見事優勝を飾りました。
ボウリング大会 南恩納体協が総合優勝
2
015海神祭・前兼久ハーリーが旧暦の5月4日
にあたる6月19日に前兼久漁港で開かれました。
職域ハーリーは村内企業や団体から男子36チー
ム、女子4チームが参加し、男子チームはムーンビー
チが6連覇し、女子はOOKK
I
I(オッキー) が優勝し
ました。ハーリーの他に果物つかみ取りやフライボー
ドの披露など大いに盛り上がりました。
第
21回各字対抗ボウリング大会が6月14日、ドラ
ゴンボウルにて14チームが参加して熱戦が展
開されました。2人チーム戦及び3人チーム戦は南恩
納体協、6人チーム戦は瀬良垣体協が勝利し、大会
の総合では南恩納体協が初優勝しました。また、個
人総合決定戦は南恩納体協の比嘉有史選手が勝利
し、総合優勝に貢献しました。
男子の部
優 勝 ムーンビーチ
2 位 崎浜板金
3 位 石川同志会
総合優勝 南恩納体協(初優勝)
女子の部
優 勝 OOKKII(オッキー)
役
場内にフォトスポットを設置しました!
役場に来た際には気軽に写真を撮っていってください!
※この事業は、沖縄振興特別推進交付金 (一括交付金)
を活用しております。
近年増加しているリゾートウエディング・リーガルウエ
ディング(香港等外国人の婚姻) で訪れた方や、恩納村
内外の方が恩納村に入籍しにきた時等に、記念となる場
所を提供し思い出にしていただきたく設置しております。
どなたでもお気軽にご利用できますのでご利用ください!
設置場所:1階正面入り口付近 担当課:商工観光課
07
410号
総合 優 勝 南恩納体協
総合 準優勝 瀬良垣体協
総合 3 位 山田体協 卓球大会 男子瀬良垣・女子塩屋が優勝
第
41回各字対抗卓球大会が6月21日、恩納村
コミュニティーセンターを会場に男子10チー
ム女子8チームが参加し熱戦を展開しました。
決勝戦は男女共昨年と同じ対戦となり、男子決勝
では連覇を狙う塩屋体協を瀬良垣体協が4対1で制し
昨年の雪辱を果たし3年ぶり3度目の優勝、女子決勝
では昨年のリベンジに燃える山田体協を塩屋体協が4
対1で制し、2連覇を達成し4度目の優勝を果たしま
した。
順位 男子優勝 瀬良垣 準優勝 塩屋 3 位 仲泊 4 位 山田 5 位 前兼久 6 位 南恩納
女子優勝 塩屋 準優勝 山田 3 位 仲泊 4 位 恩納 5 位 安富祖 6 位 瀬良垣
410号
06
仲泊ヤンキース2大会連続で県大会へ出場!!
少年野球北部支部南ブロック準優勝
赤間野球場・サブグラウンドを会場に恩納村・金武町・宜野座村
の3町村から15チームが出場して開催された第67回少年野球
北部支部南恩納ブロック大会の準決勝・決勝戦が6月21日に
開催されました。準決勝1試合目は県大会出場をかけてティダ
キッズファイターズ(安富祖区・恩納区)と仲泊ヤンキースとの
恩納村同士の対戦となり、仲泊ヤンキースが僅差を競り勝ち決勝戦
へ進みました。
決勝は、前回大会と同じく松田クラブ(宜野座村)との対戦と
なり、5回まで仲泊が4対3でリードしていましたが、惜しくも
逆転され優勝こそ逃したものの、2大会連続で県大会への出場を
果たしました。
仲泊ヤンキースは、登録選手が10名と少ない中、島袋祐介
監督指導のもと全員野球で県大会初戦突破を目指します。
なお、大会個人賞に仲泊ヤンキースから宮城彰也君が打撃賞、
長浜廉君が敢闘賞に輝きました。
恩
納
村
文
サンセットウィーク
〜閉館時間は夕日が落ちるとき〜
夏休みの一週間、ちょっとだけ特別に開館時間を
延長します。閉館時間は日没!
【開催期間】 平成27年8月11日~8月16日(土日含む)
【開催場所】 恩納村文化情報センター、恩納村博物館
【開館時間】 10時~夕日が沈むまで
化
情
~こども医療費助成制度よりお知らせ~
現在こども医療費の振込は毎月25日(金融機関休業日は翌営業日)となっておりますが、登録口座が解約されている場合
等は振込ができなくなりますので、解約・変更等のある方は変更の手続きを役場窓口にて行ってください。
(必要書類)〇新振込先の通帳 〇認印
問合せ先 福祉健康課 母子保健係 TEL:966-1207
おんな健康づくりプロジェクト
~データヘルス(KDB※1)で健康特性をみてみよう~
第2回目は、恩納村の「死亡の状況」と「早世※2予防からみた死亡」です。今回はどのような疾患で亡くなって
いる人が多いのか、早世の死亡状況はどうなっているのかを見てみましょう。
《死亡の状況》 (%)
恩納村
報
セ
ン
タ
ー
だ
よ
り Vol.46
8月おはなし会日程
≪毎週土曜日 13:00~(30分程度)≫
1日、8日、15日、22日、29日
【場 所】
おはなしの部屋
≪夕方からはじまる、特別なおはなし会≫
8月18日(火)
18:00~
(30分程度)
【場 所】
おはなしの部屋
グリーンフラッシュの
目撃情報を集めています!
3 階展望室にて、「グリーンフラッシュが見られる
恩納村」 マップを作成中です。
来館の際にご覧いただき、情報提供をお願いします。
同規模平均
県
主な死因は、がん・心臓病・脳疾患と続いています。注目
すべき点は、がん・心臓病がともに県や同規模平均※3より、
がん
50.5
44.3
48.3
高い状態になっているということです。特に、心臓病は、
心臓病
38.6
29.0
26.6
県・同規模平均に比べて、かなり高値になっています。
脳疾患
5.7
18.3
16.3
反対に、脳疾患はかなり低値になっています。
糖尿病
2.9
2.0
1.9
腎不全
2.9
3.3
3.4
0
3.1
3.5
自殺
心筋梗塞や狭心症などは血管が詰まってしまう
病気・・・。
恩納村は糖尿病による死亡も多い。
《早世の死亡状況》 (%)
恩納村
県
国
早世の死亡率は、県が一番高く、恩納村は、国と同等の割合となっ
合計
12.7
19.8
12.6
ています。『恩納村は低めなのね。よかった~。』と安心しがち
男性
16.9
26.4
16.3
ですが、沖縄県の早世の死亡状況は男女ともに 65 歳未満の
女性
7.0
12.4
8.6
死亡率が全国1位!いわゆる働き盛り世代の死亡が全国一高い
《早世の死亡率(都道府県順位)》
上位5県 (%)
男性
女性
ということになります。
この状態が続くと、沖縄県の平均寿命はどんどん下がっていく
可能性が高いと予測されています。
そのために、みなさんひとりひとりに恩納村や沖縄県の現状を
1位
沖縄
26.4
沖縄
12.4
知ってもらい、ご自身と家族の健康について考えるきっかけに
2位
埼玉
18.3
埼玉
11.0
なれば幸いです。
3位
千葉
18.2
神奈川
10.4
※この記事に関するご質問等は下記の連絡先まで電話又はメー
4位
神奈川
17.8
千葉
10.1
5位
青森
17.7
北海道
9.9
ルでお問合せください。
福祉健康課 健康づくり係 TEL:098-966-1207
メールアドレス:[email protected]
「恩納村文化情報センター」8月休館日
【休 館 日】 3日、10日、17日、24日、31日(毎週月曜日)
【資料整理日】 20日(第3木曜日) ※博物館、観光情報フロアは開いています。
[問合せ先]恩納村文化情報センター 〒904- 0415 恩納村字仲泊1656番地8 TEL:098-982-5432
09
410号
男女ともに
全国一の早世県
<用語説明>
※ 1 KDB :特定健診・特定保健指導、医療、介護保険などの統計情報を活用して、効果的効率的な保健事業の実
施をサポートするシステムのこと。
※2 早世 :早くに亡くなること。一般的には 65 歳未満
※3 同規模 :恩納村と同じ人口規模の全国の市町村。
410号
08
I nformation
くらしの情報
恩納村社会福祉協議会への
ご寄附大変ありがとうございました。
一般寄附 金城 重治 様より社会福祉事業への寄附
150,
000円
香典返し 池原 絹子 様より(故 池原 方堅)
100,
000円 香典返し 山城 郁夫 様より(故 山城 千代)
100,
000円
第3回 ナビーに届け!おんなの魅力フォトコンテスト
作品募集
【テーマ】 各月毎にテーマが変わります。各月の月間賞の中か
ら入賞作品を選出します。
8月のテーマ:
「サンセット」 9月のテーマ:
「恩納ナビー」
応募資格:プロ、アマチュアは問いません。どなたでも応募できます。
応募条件:応募者本人が平成27年1月以降に恩納村内で撮影し、
未発表のもの。
※ほかのコンテストで過去に入賞した作品および応募中
の作品は応募不可とします。
※おひとり様、毎月1点までご応募できます。
***知っていますか?建退共制度***
建退共制度は、中小企業退職金共済法に基づき建設現場労
働者の福祉の増進と建設業を営む中小企業の振興を目的とし
て設立された退職金制度です。
この制度は、事業主の方々が、労働者の働いた日数に応じ
て掛金となる共済証紙を共済手帳に貼り、その労働者が建設
業界で働くことをやめたときに建退共から退職金を支払うとい
う、いわば業界全体での退職金制度です。
加入できる事業主:建設業を営む方
対象となる労働者:建設業の現場で働く人
掛 金:日額310円
★特 長
◎国の制度なので安全、確実、申し込み手続きは簡単です。
◎経営事項審査で加点評価の対象となります。
◎掛金の一部を国が助成します。
◎掛金は事業主負担となりますが、法人は損金、個人では
必要経費として扱われ、税法上金額非課税となります。
◎事業主が変わっても退職金は企業間を通算して計算され
ます。
~建退共制度の特例措置のお知らせ~
建退共では、地震等により災害救助法が適用された
皆様に対し、各種手続の特例措置を実施しております。
☆建退共から事業主の皆様へのお願い
・共済証紙は、労働者の就労日数に応じて適正に貼付してください。
・
「建設業退職金共済手帳」を所持している労働者が、建設業界を
引退するときは、忘れずに退職金を請求するよう指導してください。
ホームページ「建退共」に、制度説明用動画、Q&Aなど建退共制度の
知りたい情報が記載されています。ぜひ、アクセスしてご覧ください!
!
建退共
検索
問合せ先:建退共沖縄県支部
〒 901-2131 浦添市牧港 5-6-8 沖縄県建設会館 2 階
TEL:098-876-5214
応募方法:1. 郵送(下記内容をご記入の上、郵送して下さい。)
お名前/ご住所/生年月日/電話番号/メールアドレス
応募テーマ/撮影場所/写真タイトル/コメント
2. 当サイト内のWeb用応募フォームより応募
http://onnanavi.org/
応募作品:1. プリントの場合、2Lサイズ
2.デジタルデータの場合、
jpg形式、
4MB以内、
縦横比3:4
または2:3
(撮影機材は問いません。
単写真に限ります。
)
締 切:8月テーマ「サンセット」8月31日 9月テーマ「恩納ナビー」9月30日
賞 品:各月の月間賞を選出し、その中から最優秀賞、優秀賞、特選を選出します。
最優秀賞1名:現金3万円 優秀賞2名:現金1万円
特選8名:恩納村特産品詰め合わせ
発 表:各月の入賞作品・応募作品については、翌々月中にHP等にて発表します。
郵送の応募先・問合せ先:恩納村商工会 写真コンテスト係
恩納村字恩納 419-3 TEL:098-966-8258
イベント情報
■OIST夏祭り 〜 インターナショナルフェスタ 〜
開催日時:8月30日(日)18:00-20:00
開催場所:OISTビレッジセンター前芝生エリアと講堂付近
参 加 費:無料。一品料理持ち寄りにご協力ください。
(各国料理有)
プログラム:地元青年団によるエイサー
参加者によるパフォーマンス
ゲーム(景品有)など。
地元の皆様とOISTとの交流目的のお祭りとなっています。
当日18:00までキャンパスも見学していただけます。
ご家族、お友達をお誘いのうえぜひご参加ください。
沖縄県立美咲特別支援学校
平成28年度 幼稚部幼児(3,4,5歳児)募集
本校幼稚部では、平成28年度の幼児募集に向けて、募集説明
会を下記のとおり行います。
なお、知的発達に遅れのあるお子さんの教育相談、学校見
学、体験活動については、随時受け付けています。お気軽にお
電話ください。
対象児
平成28年3月31日で、満年齢が3歳、4歳、5歳に達する知的発
達に遅れのある幼児
(平成22年4月2日から平成25年4月1日までに生まれた幼児)
入学者選抜募集説明会
日時:平成27年9月9日(水)午後3:00~4:00(受付時間 午後2:45~)
場所:美咲特別支援学校幼稚部 出願期間
平成27年11月19日( 木) ~20日( 金) の2日間
入学者選考日
平成27年12月1日( 火)・2日( 水) のいずれか1 日
※志願希望者は、
9月末日までに教育相談を受けてください。
幼稚部教育目標
①げんきな子 ②じぶんでしようとする子
③あかるい子 ④よくあそぶ子 幼稚部教育内容
①基本的生活習慣…着脱・食事・排泄などの基本的な生活習慣
②遊 び …………運動遊び・音楽遊び・表現遊び・散歩など
③自立活動…………健康の保持・心理的な安定・人間関係の形
成・環境の把握・身体の動き・コミュニケーション
④交流教育…………地域や近隣の幼稚園との交流
問合せ先:
沖縄県立美咲特別支援学校 〒 904-2153 沖縄市美里 4-18-1
TEL 938-1037,938-1140,938-7789 FAX 938-7700
電話受付時間:午後 1:30 ~ 5:00 担当…幼稚部 小渡 晋二郎
第2回 恩納村合同相談のお知らせ
平成27年度、第2回合同相談が下記の日程により開催されます。
受付は総務課にて事前に受付します。
日 時:平成27年8月24日(月)
午前の部:午前10時~12時
午後の部:午後1時~3時
場 所:恩納村コミュニティセンター
相談内容:法律、人権、行政、心配事の各種相談です。
受付開始:平成27年8月17日(月)
問合せ先:総務課 行政係 TEL:966-1200
ボランティア養成講座
1. 日 時:平成27年8月20日(木)
2. 内 容:野外料理・登山・講義
3. 募集対象:高校生・大学生 20名
4. 参加費用:無 料
5. 申込期間:平成27年8月4日 (火) ~8月11日 (火)
問合せ先:沖縄県立青少年の家 担当 運天
TEL : 098-964-3263 FAX : 098-964-5663
竹笛・巣箱の手作りを楽しもう
1. 日 時:平成27年8月23日(日) 9
:
00~12
:
00
2. 募集人数:小学生以上 20名
3. 参加費用:一人あたり、1,
000円(保険料その他)
4. 申込期間:平成27年8月11日(火)~8月18日(火)
問合せ先:沖縄県立青少年の家 担当 伊波・上運天
TEL : 098-964-3263 FAX : 098-964-5663
問合せ先:沖縄科学技術大学院大学 地域連携セクション
恩納村字谷茶 1919 - 1 TEL 098-966-2184 FAX 098-966-2887
イベントや OIST に関するいち早い情報はこちらでゲット!
→ http://www.oist.jp/
恩納村博物館からのお知らせ
企画展「恩納村の地形と地質」 村内で見られる岩石や化石などをとおして、恩納村の地形と地質について紹介します。
開催期間:平成 27 年 7 月 28 日(火)~ 9 月 27 日(日)
休 館 日:8/3、10、17、24、31、9/7、14、24、25
自然観察会「見て、触って学ぶ恩納村の地形と地質」 恩納村内を巡り、現地で恩納村の地形と地質について学びます。
講 師:神谷厚昭氏、宮城宏之氏(『恩納村誌 第1巻自然編』調査員・執筆者)
開 催 日:平成 27 年 8 月 16 日(日)
時 間:午前 9 時~午後 4 時(午後 0 時~午後 1 時は博物館にて休憩、昼食は各自)
定 員:20 名※中学生以下は必ず保護者同伴(要申込)
申込受付:平成 27 年 8 月 1 日(土)~ 12 日(水)博物館まで申込をお願いします。
持 ち 物:海岸や足場の悪いところを歩くため、長靴での参加をお願いします。
その他、筆記用具、飲み物。※昼食は各自準備をお願いします。
参 加 費:20 円(保険料)
11
410号
410号
10
Fly UP