...

長野市避難場所・避難所MAP - NTTタウンページ株式会社

by user

on
Category: Documents
51

views

Report

Comments

Transcript

長野市避難場所・避難所MAP - NTTタウンページ株式会社
いざ!という時に生き延びるための
防災
長野県
長野市版
'15.9
保存版
タウンページ
長野市避難場所・避難所MAP
タウンページ本誌にも
「防災特集」を掲載
いろいろな災害への備え・対処の方法を掲載
■ 連絡先と家族の情報
■ 安否確認
■ 災害に備える
■ 情報の収集
■ 応急手当
■ 災害の後始末と生活再建
H27 広表第 228 号 【160831】
い
られる
見
も
つで
い つ でも 持 ち 出 せる
備えをし
ておこう
連絡先と家族の情報
記入後はコピーをして家族みんなが持つようにしましょう
家族データ
救助された時、家族がはなればなれになった時のために
名 前
電話番号(携帯)
TEL
電話番号(会社・学校)
生年
月日
住 所
その他
血液型
(持病・常備薬等)
TEL
mail
遠くの親戚・知人
被災地どうしはつながりにくい
名 前
かかりつけ病院
病 院
電話番号
電話番号・携帯電話
緊急連絡先
消防署(119)
警察署(110)
役所・公共機関連絡先
役所
家族の避難場所
電気
集合場所はできるだけ細かく (例)
○○公園噴水前のベンチ
ガス
家族の集合場所
避難所
水道
メモ
体験談
被災者からのアドバイス
●お風呂のお湯をすぐに捨てない。ペットボトル(特に大きなもの)もすぐに捨てない。
●家が揺れる方向を考え、家具の置き位置を考える。家の中の避難導線に家具を置かない。
●カセットコンロの「ボンベ」や電池、充電器の備えは必須。多い程よい。
●被災した時を想定し、会社から自宅までの道のりを歩く体験をしておく。
●ガソリンは半分になった時点で給油する。
●停電で現金しか使えない状況が続くので、ある程度の現金は常に用意しておく。
●近所の公衆電話や飲み水が出る施設(公園等)を把握しておく。
1
安 否 確 認
電話
安否を確認する手段をあらかじめ決めておこう
災害用伝言ダイヤル(171)の使い方
録音方法
再生方法
1 7 1
▼
1 7 1
▼
ガイダンスが流れます
▼
録音は
▼
携帯電話
スマートフォン
災害用伝言板の使い方
各社の災害用伝言板サイトアドレス
NTTドコモ
au
ソフトバンク
ガイダンスが流れます
▼
1
再生は
▼
▼
2
登録
確認
被災地の電話番号を市外局番から入力
▼
1 #
▼
9 #
30秒以内で
伝言を録音
▼
8 #
終了
もう1度
▼
1 #
再生
▼
9 #
別の伝言/終了
【注意】録音できる電話番号
被災地の固定電話のみとなり、市外局番からの入力が必要です。
※伝言件数最大10件まで ※伝言保存期間は48時間
現 在 の 状 況 を4つ
の中から選択した
うえ、必要に応じ
コメントを入力
安否を確認したい人の
携帯番号を入力して検索
※画面はイメージです。
※災害用伝言ダイヤル(171)はNTTコミュニケーションズが提供するサービスですが、実際の災害発生時には、災害の発生地域などに応じて、
NTT東日本・NTT西日本がそれぞれ運用します。
※伝言の録音、再生時には、発信されるお客さまからの伝言の録音または再生する電話番号までの通話料(通常、電話をおかけになる場合と
同様の料金)が必要です。伝言蓄積などのセンター利用料は無料です。
※加入電話、ISDN、公衆電話、ひかり電話(電話サービス)および災害時にNTT東日本・NTT西日本が避難所などに設置する特設公衆電話
からご利用できます。携帯電話やPHS、他通信事業者の電話からのご利用については、ご契約の各通信事業者にお問い合せください。
(ISDN
およびひかり電話でダイヤル式電話機をお使いの場合、ご利用になれません。)
※電話番号をお確かめのうえ、お間違えのないようにお願いいたします。
便利な確認ツール(検索画面)
(検索画面)
通信キャリア各社による災害用伝言板の安否情報に登録
された方に加え、各企業・団体が収集した安否情報もま
とめて確認できる共同サイト。
「名前」もしくは「電話番号」で検索。
(東日本大震災被災者)
公衆電話は有効なので、場所を確認しておく
●携帯電話の接続は東北どうしはなかなかつながらなかったが、東京とは比較的つながりやすかったの
で、東北に住む家族・親戚とのやりとりは、東京にいる娘を経由して行った。
●自宅は一帯が連絡とれず、3日後、なんとか帰宅して初めて安否が確認できた。公衆電話は有効なので、
場所を確認しておくべきだった。また、災害用伝言ダイヤルは有効だが、双方が熟知していないと活
用できないと思った。
●電話よりネット環境がつながりやすかった。メールや電話でひとりひとりに送るより、SNS系に書き
こめばみんなが見られるし伝えてもらえると思う。
2
災害に備える(1)
平常時に行う対策
自宅家屋の耐震強度の確認、改修
周辺地域の環境から予想される災害の確認とその備え
避難場所・避難ルートの検討(実際に歩いて状況を確認する)
幼児や高齢者等の避難に誰が付き添うか
家の中の安全対策
背の高い家具がない
安全なスペースを確
保する
出入り口や通路
にはものを置か
ない
テレビやガラス
類を高いところ
に置かない
寝室や子ども・高齢
者 が い る 部 屋 に は、
倒れそうな家具を置
かない
家具の転倒や落
下を防止する対
策を講じる
窓ガラスに飛散
防止フィルムを
貼る
避難の際携行するもの
●
火事の危険が迫ってきた ● 家が倒壊しそう ● 避難指示が出た
避難
❶身につけるもの
ヘルメット・防災ずきん 手袋 厚底の靴 ヘルメットがなくても
タウンページが使える
マスク
❷リュックに入れて持ち出すもの
飲料水(500ml 家族各人1本ずつ)
携行食(ビスケット、チョコレート、カロリーメイト等)
携帯ラジオ
懐中電灯
携帯電話
笛
ビニール袋・ポリ袋
タオル・下着・靴下
トイレットペーパー・ティッシュ・ウェットティッシュ
日常服用している薬
衛生用品・生理用品
携帯カイロ
現金
おむつ・離乳食・乳児用ミルク
入れ歯・コンタクトレンズ・眼鏡
保険証・メモカード
3
災害に備える(2)
避難所等で必要になるもの
スプーン・はし
ガムテープ
ライター類
簡易食器(紙皿・紙コップ)
缶切り・栓抜き・ナイフ
空の段ボール箱
非常食として缶詰など
予備の乾電池・携帯電話の
充電器・電池使用ランタン
筆記具・メモ帳
着替え・大型タオル・スリッパ
毛布・寝袋・座布団
洗面用品・応急医薬品
(ばんそうこう・きず薬・
胃腸薬・風邪薬・目薬など)
ラップ・アルミホイル
アイマスク・耳栓・補聴器・
入れ歯用洗浄剤
ハンディろ過機(水の清浄)
災害に備える(3)
自宅に備え災害後に役立てるもの
飲料水
(1人1日3ℓ 7日分 家族数)
食料(7日∼10日分程度)
カセットコンロ(予備ボンベ)
使い捨てカイロ
避難所等で
必要になるもの
スリッパ
ほうき・ちり取り
ブルーシート
ウォータータンク・荷物運搬
カート
スコップ・バール・ジャッキ・
おの・のこぎり
簡易トイレまたはポリ袋
check!
これらのグッズの活用法やなぜ必要なのか、本誌「防災特集」で詳しく
説明しています。
4
情報の収集(1)
災害時の情報収集は、被害を軽減したり、避難のタイミングを見計らううえでとても重要です。
ここでは、いろいろな情報発信ツールを紹介します。正確な最新情報の取得に努めましょう。
テレビ
ラジオ
発災時、情報収集手段のうち最も利用するの
はテレビ・ラジオ。特にラジオは停電の中で、
最も早く、確実な情報を入手するために有効
です。充電器とともに必ず準備するようにし
ましょう。(予備乾電池の買置きも忘れずに)
※ラジオ放送の中でもコミュニティ放送はFM
放送の周波を用いて、住まい周辺の臨時災
害放送を流します。地域に密着した防災情
報となるため事前に周波数を調べておきま
しょう。
携帯電話
スマートフォン
radiko.jp
ラジオ放送局が無料で聴取できる
アプリ[Android/iPhone/無料]
コミュニティ FM放送アプリ
サイマルラジオ
[Android/無料]
i-コミュラジ
[iPhone/有料]
東日本大震災では、Twitter( ツイッター)やFacebook( フェイスブック)等のイン
ターネット回線を通じて安否確認や情報収集をした人がかなりの数に上がりました。
しかし、携帯電話、スマートフォンはバッテリーの消費が早いため、必ず予備の充
電器を準備するようにしましょう。
SNS(ソーシャル・ネットワーキングサービス)
SNS(ツイッター、フェイスブック、ライン、ミクシィ等)でのつながりのある友人を通じて安否
の確認やいろいろな情報を収集・共有しよう。最寄の自治体ともつながっておこう。
インターネット
防災シミュレーター
各自治体防災情報〔内閣府〕
各都道府県ごとに設けている防災に関するホームページを
一覧にし、それぞれの住まいの周辺に関する防災情報 にア
クセスできるようになっています。
〔主なコンテンツ〕
・避難所マップ ・ゆれやすさマップ、ハザードマップ
・注意報、警報 ・災害緊急情報
http://www.bousai.go.jp/simulator/list.html
別冊防災タウン_6_07
飲料水の備蓄量は
災害に備えて飲料水をどのくらい備蓄したらいいでしょうか。人の身体が必要と
する水の量は、1人1日3リットルです。それを1週間分となると3×7=21
リットル、この分量を家族の人数分、たとえば4人家族では、3×7×4=84
リットルが備蓄量です。
記事:防災アドバイザー 川端信正
5
情報の収集(2)
自治体が発信している
防災・災害情報
(自治体により異なる場合があります)
❶ 防災行政無線・広報車・
緊急告知ラジオ
防災行政無線や広報車は避難勧告や避難指示
を出し、警報や注意報を流します。また、救
援物資の配布場所や給水車が来る場所など生
活に密接に関わる情報を流します。
❷ 役所や避難所に出される掲示板
主に被災地域の安否情報や連絡事項
❸ 自治体ホームページの災害情報、
防災メール配信サービス、
自 治 体 公 式Twitter( ツ イ ッ タ ー)や
Facebook(フェイスブック)
自治体ホームページでは、刻々と変わる災害情
報や防災行政無線の放送内容、警報・注意報を
発信しているほか、住まい周辺の避難所や救急
指定・災害拠点病院の情報、道路や交通機関の
情報等を提供しています。
また、自治体公式のメールサービスやTwitter
(ツイッター)等を登録しておけば、ホームペー
ジから発信される前述の情報を携帯やパソコン
で受信することが可能です。
ホームページアドレスはブックマークへ、配信
コンテンツは事前に登録しておきましょう。
緊急地震速報
大地震が起きたことを揺れ始める直前に知らせたら、わずか10秒くらいの時間でも頭を守るなどとっさの対応をとるこ
とが出来ます。「まもなく大きな揺れが到達します」と知らせるのが「緊急地震速報」です。
緊急地震速報は、気象庁が発表し、防災行政無線、テレビ・ラジオ、携帯電話の「緊急速報メール」などで伝えられます。
体験談 【情報の収集】
(阪神・淡路大震災被災者)
●親類の多くが固定電話しか情報を伝達する手段がなかったので、区役所・放送局の連絡掲示板等を用いて安否
を確認しました。おかげで近場の親類に関しては2日間くらいで確認ができましたが、遠方の親類との連絡は、
電気及び電話回線が復旧した5日後となりました。
(東日本大震災被災者)
●携帯電話・カーナビ・ラジオ・SNSで情報収集していたが、携帯やカーナビは充電がすぐになくなるので、ラ
ジオが頼りになった。
●ガソリンを購入することが極めて困難な状況が暫く続いたが、ツイッターで「今なら○○ガソリンスタンドが
1時間程度の待ち」等の情報を確認し、給油することができた。また、ガソリンスタンドの営業日やお弁当屋の
開店時間等の情報も知ることができた。
●テレビが震災で壊れ、携帯は使えずラジオもない状態だったので、公民館や避難所など公共施設に毎日いき、
情報を収集した。地域の掲示板で、どこの店が開いているのか、水の配給などをチェックした。
別冊防災タウン_6_15
土砂災害の予兆
土石流が発生する前には予兆が出ることがあります。その予兆現象とは、山鳴りや立
ち木の裂ける音が聞こえる。石のぶつかり合う音が聞こえる。雨が降り続いているの
に川の水位が下がる。川の水が急に濁ったり流木が流れてくる。泥臭いにおいが漂
う。こうした時は要注意です。
記事:防災アドバイザー 川端信正
6
応 急 手 当
災害時に想定される代表的なケガは、
切り傷などによる出血、骨折、やけどです。
最低限の応急手当は覚えておこう!
出血
している
場合
している
場合
❶ 感染の危険性を防ぐため
ビニール袋や手袋をする。
【手袋の替わりになるもの】
・ビニール袋
・ラップ
❷ 止血する。
【直接圧迫止血法】
傷口を清潔なガーゼやハンカチ
で強く押さえる。
骨折
❶ 骨折した部分の外側・内側か
らあてるための副木を用意す
る。
(骨折部の両側の関節より
長いもの)
【関節を固定する時に使えるもの】
・ハンカチ ・タオル ・ネクタイ
❸ 腕を吊る。
check!
❶ 受傷後はすぐに水道水など
の 清 潔 な 流 水 で10分 ∼30
分冷却する。
【副木として使えるもの】
・新聞紙
タオル等
・雑誌
(柔らかいもの)
・ダンボール
・傘 等
❷ 患部上下の関節を固定する。
【間接圧迫止血法】
傷口から心臓に
近い動脈を手や
ハンカチ等で圧
迫して血流をと
める。
やけど の場合
【腕を吊る時に使えるもの】
・レジ袋 ・スカーフ ・ベルト
切る
タウンページの「防災特集」では、心肺蘇生法や
AEDの使い方も紹介しています。
❷ 衣類の上からのやけどは、
患部に接している衣類は脱
がせないようにし、まずは
10分 ∼30分 衣 類 を 着 た ま
ま流水で冷す。
❸ 冷却後、清浄なガーゼやタ
オルなどをあてて救護所
へ。タオルの上から間接的
に保冷剤や氷を入れたビ
ニール袋で冷すと、痛みを
軽くすることができます。
注意)
水ぶくれは、やけどの傷口を保護する
役割があるため、破れないように気を
つける。
患部を氷水に浸したり、氷で直接冷す
と、凍傷を起こすことがあるので注意
する。
7
災害の後始末と生活再建
生活を再建させるために
「り災証明書」
を申請する
被災した家屋や事務所などの被害の程度
を証明する書類。市区町村が現地調査を
行い発行するもので、
「全壊」
「大規模半壊」
「半壊」「一部損壊」といった区分で被害の
レベルを判定します。
右記の被災者支援制度を受けるために必
要となります。
・保険金を受給する場合
・被災者生活再建支援金を受給する場合
・義援金を受給する場合
・税金の減免などを受ける場合
・国民健康保険料の減免などを受ける場合
・被災者向けの融資を受ける場合
・仮設住宅への入居の場合
旧するために
自宅を本格復
自宅になんらかの被害が見られる場合は、「被災度区分
判定」を依頼しましょう。被災度区分判定は、建物の所
有者が建物の復旧を目的として建築技術者と任意に契
「被災度区分判定」 約して実施するものです。建築技術者は、被災した建
を受ける
物の残存耐震性能を調査し、
「倒壊」
「大破」
「中破」
「小破」
「軽微」「無被害」にランク分けし、判定します。自宅の
本格的復旧は、この作業から始まることとなります。
おもな公的生
❶ 支援制度
もう1度確認して
おきたい!
加入している損害
保険の補償対象災
害とその補償額
活再建支援
被災者生活再建
自然災害により、その生活基盤に著
しい被害を受けた方々に、当面の生
活資金を給付するとともに、住宅再
建の方針が決まった時には、再建方
法に応じた支援金を給付する制度。
❷ 住宅応急修理
支援制度
「災害救助法」適用市区町村が対象と
なり、大規模半壊・半壊と認定さ
れた住宅の応急修理に対する支給
制度。
❸ 災害弔慰金・
災害障害見舞金
【災害弔慰金】
自然災害による死亡者・行方不明者
の遺族に対して支給される弔慰金。
【災害障害見舞金】
自然災害により重度の障害を負った
被災者に支給される見舞金。
タウンページは、生活を再建しようとしている方のお手伝いをします。
解体工事、瓦れき輸送・処分、産廃処理、リフォーム、リサイクル、屋内外清掃、ハウスクリーニング、かわら、
たたみ、表具等、お取扱店を本誌広告やタウンページの中で紹介しています。
check!
「り災証明書」の判定基準等、知っておきたい情報をタウンページの
「防災特集」
で紹介しています。
8
長野 市避難場所・避難所 MAP
36
P26~
白馬大池駅
戸隠エリア
T・U・V・W・X・Y
U
36
T
148
大糸線
36
鬼無里エリア
P24~
S・R
R
76
Y
V
86
36
S
76
406
406
406
36
406
406
86
406
I
K
H
36
P22~
33
中条、信州新町エリア
Q
Q
19
86
86
31
31
31
白馬
長野
道路
36
M
19
31
O
36
19
12
70
P20~
大岡、信州新町エリア
N・O・P・Z
Z
線
井
ノ
篠
L
70
G
19
稲荷山駅
P
12
77
長
野
自
動
車
道
18
線
井
ノ
篠
N
19
粟佐
403
403
12
※長野市避難場所・避難所MAPの避難場所・避
難所情報は長野市より2015年7月1日現在の
情報を取得しました。
※公衆電話の位置情報はNTT東日本より2015年
2月28日現在の情報を取得しました。
※公衆電話は「屋外」に設置されている「終日利用
可」の情報となります。
※公衆電話の設置場所は、移転又は廃止により
変更となる可能性があります。
姨捨駅
403
姨捨SA
姨捨スマートIC
55
19
発行元:NTTタウンページ株式会社 〒105-0001 東京都港区虎ノ門3-8-8 NTT虎ノ門ビル
●NTTドコモは日本電信電話株式会社の登録商標です。●SOFTBANKおよびソフトバンクの名称、ロゴは日本国およびその他の国におけるソフトバ
ンク株式会社の登録商標または商標です。●「au」「EZweb」は、KDDI株式会社の登録商標または商標です。●Androidは、Google Inc.の商標また
は登録商標です。
9
60
志
賀
中
野
有
上今井駅
牟礼駅
18
117
北
し
な
の
線
292
道路
料
29
403
信州中野駅
60
豊野、浅川、三才駅周辺
P10~
A・B
信濃浅野駅
A
37
29
信州中野IC
線
飯山
延徳駅
117
403
北
し
な
の
線
都住駅
上
信
越
自
動
車
道
豊野駅
線
幹
新
陸
北
66
W
立ヶ花駅
18
桜沢駅
線
長野
電鉄
長野
小布施駅
18
66
B
三才駅
線
幹
新
陸
北
32
19
19
18
406
18
58
117
本線
信越
58
34
403
川中島駅
77
403
須坂長野東IC
北陸
新幹
線
今井駅
P14~
35
77
86
北陸
新幹
線
松代PA
77
川中島、更北、若穂エリア
D・E
長野IC
35
18
406
34
篠ノ井駅
線
井
ノ
篠
北長野駅、長野駅周辺、
若里、朝陽、大豆島
C
E
34
19
18
P12~
58
117
35
54
道
車
動
自
越
信
上
D
19
403
19
長野駅
五輪
大橋
有料
道路
19
須坂駅
406
安茂里駅
J
長野電鉄長
野線
市役所前駅
60
406
権堂駅
線
の
な
し
北
北長野駅
日野駅
善光寺下駅
村山駅
406
附属中学前駅
37
76
18
朝陽駅
信濃吉田駅
桐原駅
406
54
66
北須坂駅
柳原駅
本郷駅
C
小布施スマートIC
403
北し
なの
線
37
X
76
小布施PA
60
道
車
動
自
越
信
上
406
403
道
しなの鉄
35
更埴IC
403
更埴JCT
屋代高校前駅
道
上信越自動車
F
粟佐
18
屋代駅
P16~
篠ノ井、松代エリア
F・G
34
406
P18~
千曲駅
18
道
の鉄
しな
七二会、小田切、安茂里、
中条、信更、篠ノ井
H・I・J・K・L・M
406
戸倉駅
144
77
55
18
144
この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の2万5千分
の1地形図を使用した。
(承認番号 平26情使、第202-GISMAP34129号)
この地図は北海道地図株式会社の[GISMAPシリーズ]
を使用して作成した。
地図提供:
35
55
●Apple、Appleのロゴ、MacOS、iPhone、iPad、iTunesおよびMulti-Touchは、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。●Twitterは、
アメリカ合衆国また他国々におけるTwitter,Inc.の登録商標です。●FacebookおよびFacebookロゴはFacebook,Inc.の商標または登録商標です。●
LINEは、LINE株式会社の商標または登録商標です。●mixi、ミクシィおよびmixiロゴ、ソーシャルフォンは、株式会社ミクシィの登録商標です。●
本サイトに記載されているアプリ名、会社名は、それぞれ各社の商標または登録商標です。●掲載している二次元バーコードは、携帯電話端末機、印
刷状態により正確な読み取りができない場合がありますのであらかじめご了承ください。また、ご利用の際はパケット通信料が発生します。
10
長野 市避難場所・避難所 MAP
・
・公衆電話
・
A
平出
白坂峠
上神代
川
沢
念
三
豊野西小学校
美和
豊野町石
B
北
し
な
の
線
隈
取
川
長野市霊園
蚊里田八幡宮
西平
川
沢
駒
福岡
浅川
ブランド薬師
真光寺ループ橋
真光寺
押田
伺去
浅川1
37
浅川2
浅川3
屋敷田
浅川小学校
若槻小学校
北部中学校
上野ヶ丘
長野養護学校
神楽橋
若槻団地
自治会館前
昌禅寺
檀田1
地附山
檀田2
733.0
湯谷小西
湯谷小前
上松4
徳間
徳間小学校
稲田1・2
浅川
稲田1
稲田2
盛伝寺
三輪10
徳間1
稲田
檀田東
湯谷小学校
上松3
上松
若槻東条
浅川4
上松病院
駒弓神社
西条
上野3
若槻局
東条
上松5
60
上野1
吉田2
吉田2
稲田3
11
豊野、浅川、三才駅周辺
●・・・一次避難場所 ▲・・・避難所 ★・・・一次避難場所兼避難所
立ヶ花橋
蟹沢トンネル
小日向
29
立ヶ花駅
信州中野IC
立ヶ花
豊野町蟹沢
日和ヶ丘団地
豊野東小学校
豊野霊園
向原
信濃浅野駅
泉平
豊野町浅野
りんごの丘公園
線
飯山
18
中島
浅野
豊野資料収蔵室
浅野局
堀
中町
浅川
油沢川
豊野公民館
横町
伊豆毛神社
豊野リバーサイドパーク
押羽
豊野中学校
豊野駅
豊野病院
66
豊野
東町
中尾
東部地区集会所
豊野体育館
豊野町豊野
西町
線
幹
新
陸
北
小瀬
本町
豊野局
117
押羽
上
信
越
自
動
車
道
クリーンピア千曲
北岡
中子塚
都住駅
小
布
施
橋
千
曲
川
赤沼
ふれあい公園
18
小布施町
山王島
六川
田
子
川
川
京
土
田
子
川
長沼小学校
上野3
上野2
若槻養護学校
津野
東長野病院
清泉女学院短大
三才駅
清泉女学院大
三才
三才
昭和の森公園
北部工業団地
西三才
古代遺跡徳間博物館
北
し
なの
線
駒沢川
総合リハビリセンター
上駒沢
市立長野高等学校
駒沢新町
古里小学校
下駒沢
穂保
古里公園
東北中学校
古里局
長野工業高等専門学校
線
幹
新
陸
北
上駒沢公園
大町
古里小前
東北中前
長沼局
大町
金箱
12
長野 市避難場所・避難所 MAP
七曲
C
・
・公衆電話
・
812.0
上松
長野吉田高等学校
交番前
長野高等学校
東大信越地震観測所
箱清水1 城山動物園
箱清水局
往生地
ふれあい広場
加茂小学校
新諏訪1
長野桜枝町
信州大学教育学部
西部中学校
長野岩石町
県自治会館
長野商業高等学校
大門
第一合同庁舎
長野地方検察庁
長野地方裁判所
南長野西後町
鶴賀権堂町
南長野新田町
県庁前
鍋屋田小学校
市役所前駅
山王小学校
岡田町
鶴賀南千歳町
中御所
平柴台
19
小柴見
32
駅前局
南長野南石堂町
長野駅
長野駅
中御所3
裾花体育館
中御所2
ホクト文化ホール西
大門
櫻ヶ岡中学校
川端
七瀬南部 七瀬南部東
差出
栗田局
栗田
ホクト文化ホール東
中部森林管理局
ホクト文化ホール
稲葉南俣
長安橋
差出南2
差出南1
裾花小学校
若里1
若里2
芹田小学校
稲葉
工業試験場
信州大学工学部
若里3
若里4
中御所5
伊勢宮2
稲葉中千田
若里公園
裾花中学校
伊勢宮1
稲葉上千田
ビッグハット
若里5
丹波島橋北詰
日赤病院
犀川第2緑地
丹波島橋
犀川緑地
母袋
若里6
水野美術館
長野市保健所
長野工高
文化学園長野中学・高等学校
上千田
若里局
犀川浄水場
上高田北
栗田病院
衛生公害研究所
小路
伊勢宮3
高田
58
NTT体育館
東口病院
本線
信越
19
安茂里局
古牧局
中村
関東地方整備局長野国道
南部小学校
ハローワーク
五分一
七瀬局
七瀬
中御所1
117
三重公園
北陸地方整備局千曲川河川
鶴賀
メルパルク
中御所
安茂里小学校
北条町
19
線
七瀬中町
の
な
し
北
愛和病院
長野南年金事務所
杏花台
平林1
北条
居町
長野市役所
小林病院
若里7
川合新田
アークス
犀川
丹波島橋南詰
平林
406
荒屋
長野市
鶴賀病院
アクティーホール
平柴
中央病院
東鶴賀町
平林2
三輪
柳町交番前
柳町
鶴賀西鶴賀町
長野中央署
NTT東日本長野病院
権堂駅
県庁
夏目ヶ原浄水場
長野ろう学校
柳町局
議員会館前
三輪1
柳町団地
竹重病院
南長野妻科
県庁前広場
運動公園西口
長野少年鑑別所
鶴賀田町
長野税務署
桐原
三輪4
柳町中学校
長野大門町
ひまわり公園
裾
花
川
善光寺下駅
三輪6
善光寺大本願
北野病院
桐原1
三輪2
三輪3
城山小学校
城東小学校
長野
大勧進
本郷駅
城山公園
線
長野
電鉄
野
長
相ノ木局
三輪小学校
長野地方気象台
夕陽ヶ丘団地
新諏訪2
美和公園
三輪8
長野清泉女学院
善光寺
長野女子短大
三輪体育館
37
住生地浄水場
406
三輪9
長野県短大
箱清水2
長野西高等学校
吉田1
上松1
桐原駅
箱清水3
往生寺
吉田一局
上松2
山の神温泉
吉田2
吉田2
三輪10
上松
葛山
衛生センター
犀陵中学校
13
●・・・一次避難場所 ▲・・・避難所 ★・・・一次避難場所兼避難所
北長野駅、長野駅周辺、若里、朝陽、大豆島
金箱
吉田小学校
吉田局
吉田病院
吉田3
吉田3
市民病院
富竹
朝陽駅
吉田1
市民病院東
稲田4
信濃吉田駅
吉田東町局
中越北
信州大学教育学部附属長野中学校
吉田4
北長野駅
信州大附長野小
東部中前
石渡・南堀
中越2
長野運動公園総合運動場
桐原
信州大附特別支援学校
総合体育館
中越1
北長野貨物駅駅
60
東和田西 東和田
平林
田中病院
18
北尾張部
東和田病院
北尾張部
406
柳原駅入口
小島
18
柳原
北長池
木工団地入口
長野東局
柳原北
小島
長野盲学校
長野日本大学高等学校
和田公園
18
柳原局
石渡
長野運動公園
長野小
西和田2
石渡
運動公園
中越
運動公園西口
朝日病院
附属中学前駅
桐原2
柳原小学校
柳原駅
東部中学校
桐原1
北堀
運動公園北口
布野
北長池
朝陽小学校
朝陽局
桜新町
西和田1
長野運輸支局
古牧局
西尾張部
古牧小学校
若宮2
三陽中学校
屋島
木工団地
屋島ショートG
南高田1
リバーフロントスポーツガーデン
朝陽団地
緑ヶ丘小学校
長野東高等学校 南屋島
東部工業団地
花園団地
34
千曲川
若宮1
北屋島
木工団地中央
西尾張部
屋島橋
オリンピック記念アリーナ
(エムウェーブ)
東風間
風間
大豆島下
西風間
大豆島局
大豆島小学校
松岡
芦ノ町
東部浄化センター
大豆島
松岡1
大豆島東団地
町
松岡2
岩崎
橋
落合
浦町
綿内小学校
14
長野 市避難場所・避難所 MAP
四ツ屋
丹波島1
三本柳西2
三本柳西3
川中島駅
川中島駅前局
本町
三本柳東2
丹波島2
青木島3
77
青木島町
青木島小学校
稲里1
上氷鉋
大塚
下氷鉋1
中氷鉋
氷鉋公園
荒屋
稲里町
今里古森沢
稲里町中央4
稲里西
更北局
下氷鉋
中氷鉋
川中島体育館
下氷鉋
117
今里団地
35
野池
稲里町中央1
19
古森沢
紙屋
古森沢団地
稲里町中央2
川中島中学校
綱島
青木島町青木島
ナカジマ外科 青木島
三本柳局
川中島小学校
今里
綱島公園
青木島局
中島
NTT総合運動公園
青木島1
三本柳西1
若葉町
丹波島橋南詰
丹波島3
三本柳東1
三本柳小学校
北陸新
幹線
D
・
・公衆電話
・
更北中学校
下氷鉋小学校
川中島町公民館
御厨
長野南局
今井
御厨団地
御厨公園
今井駅
今井原
昭和小学校
長野南高等学校
小島田町
いき
小島田局
共益
古戦場入口
広徳中学校
棗町
18
御厨
原
35
八幡原史跡公園
本町
南原
千曲
川
今井ニュータウン
田牧
広田
市立博物館
三太刀七太刀之跡
神明
松代町
篠ノ井布施高田
畑中
ドリームモータースクール昭和
高田
東犀南
77
茶臼山公園入口
下布施
犀南団地
篠ノ井西寺尾
岡
赤川
金井田
北村
上庭
86
合戦場2
南長野運動公園
新田
篠ノ井杵淵
松
代
大
橋
15
●・・・一次避難場所 ▲・・・避難所 ★・・・一次避難場所兼避難所
川田局
川中島、更北、若穂エリア
E
堰用水池
34
若穂中学校
川田小学校
若穂川田
下和田
若穂団地
小出橋
上和田
五輪
大橋
有料
道路
長野大
橋
須釜
若穂保科
高下
市場
大橋南1
中央卸売市場
大橋南2
真島町川合
大塚
真島町真島
真島小学校
サブアリーナ
アクアパル千曲
関
崎
橋
堀之内
ホワイトリング
大室
中沢
橋
更埴
道
動車
越自
上信
寺尾小学校
寺尾局
柴
川合東
千
曲
川
前淵
ホワイトリング入口
牧島
大室古墳群
小島田
松代町東寺尾
長野県農業大学校
保科局
保科小学校
在家
保科
川
16
長野 市避難場所・避難所 MAP
F
内堀
86
更級農業高等学校
篠ノ井東小学校
唐臼
ハローワーク篠ノ井
南部勤労青少年ホーム
上組
南警察署西
篠ノ井総合病院
国道
篠ノ井小森
篠ノ井会
東
中組
東福寺
杵淵
小森東
小森西
中沢
篠ノ井東中学校
御幣川
荒堀
篠ノ井東福寺
長野南署
篠ノ井中央公園
長野俊英高等学校
篠ノ井杵淵
長野オリンピックスタジアム
南長野運動公園
合戦場公園
芝沢
南長野運動公園
合戦場2
合戦場1
驥山館
篠ノ井局
上庭
茶臼山公園入口
南条
・
・公衆電話
・
長野県消防学校
赤坂
橋
千
曲
川
18
松代PA
篠ノ井横田
東横田
岩野
岩
野
橋
中道島
西横田
妻女山
411.0
ル
トンネ
薬師山
清野小学校
宮村
薬師山
437.7
鳥見塚
ふれあい緑地
篠ノ井橋病院
土口
妻女台団地
403
若草団地
更埴JCT
沢山
川
上信
越自
動車
道
雨宮
雨宮局
生萱
宮崎
G
北信変電所
70
長野
自動
車道
塩崎・四野宮
四野宮
塩崎体育館
山崎
稲荷山駅前局
稲荷山駅
四之宮
角間
塩崎小学校
上町
石原
大村
17
篠ノ井、松代エリア
●・・・一次避難場所 ▲・・・避難所 ★・・・一次避難場所兼避難所
北村
中村
松
代
大
橋
川中島典厩寺記念館
典厩寺
新田
篠ノ井杵淵
長野IC
松代温泉
35
西寺尾
尼厳山
加賀井
780.9
城北
上高相
道
車
動
自
越
信
上
東寺尾
長礼
松代中学校
松代温泉
荒神町
松代城公園
松代城跡
池田満寿夫美術館
長国寺
403
宝物館
田中
菅間
松代町
東条
附新御殿跡
旧文武学校
東条小学校
松代局
田町十人町
文化ホール
離山
蛭川
35
象山記念館
松代通信資料館
般若寺
屋地
旧横田家
新馬喰町
瀬関
西河原
藤沢川
松代
象山
馬場
475.8
松代高等学校
表組
越
中川
松代藩主真田家墓所
松代総合病院
松代小学校
清野
岩沢
城東
皆神台
皆神山
青垣公園
659.0
川
神田
松代体育館
皆神山GC
市場
西条
桑根井
西条小学校
豊栄
鹿島
559.6
中村
平林
豊栄局
舞鶴山
豊栄
筒井
蛭
川
豊栄小学校
18
長野 市避難場所・避難所 MAP
K
・
・公衆電話
・
丸山
中条トライアルランド
伊折区太田公民館
古屋敷
外小手屋
太田
富吉
梅木鉱泉
中条地域振興施設「やきもち家」
虫倉神社
倉本
高福寺
広福寺
栗本
中条御山里
伊折区新井公民館
旧御山里小学校
地京原振興館
本郷
中条日
上下条
稗田
田ノ入
峰奈良井
下条生活センター
田の入公民館
峰奈良井生活センター
梅木川
花尾
大塩
須坂
奈良井会館
H
七二会
定谷
七二会小・中学校
古間
飯森
犀
川
瀬脇
19
明治橋
橋
小笹
村山
86
L
信更中学校
目洗石
信更局
東原市場
信更町
86
篠ノ井村山健康スポーツセンター
粒良田
瀬成
平林
七二会小学校笹平分校
笹平
笹平
七二会局
笹平ダム
信田小学校
篠ノ井山布施
中組
一致
19
●・・・一次避難場所 ▲・・・避難所 ★・・・一次避難場所兼避難所
I
臥雲院
日下野杉
大内山神社
七二会、小田切、安茂里、中条、信更、篠ノ井
J
山田中
松ヶ丘小学校
松ノ木
園沖団地
念仏寺
念仏寺生活センター
安茂里小市2
安茂里小市4
安茂里小市3
川後
19
小田切局
安茂里体育館
小市橋
青少年錬成センター分館
中条音楽堂
犀口
北組
中条日下野
小松原
トンネ
ル
四ッ屋
19
中組
中内
小松原体育館
中内公民館
M
貝沢
中尾山温泉
カレッジオブキャリア共和校
共和小学校
本組
茶臼山
730.0
青池
古町
今井
篠ノ井岡田
信里小学校
南町
大門
新田
冒険の森
笹鍋
茶臼山自然植物園
深町
有旅
築地
篠ノ井体育館
茶臼山動物園
上有旅
篠ノ井高等学校
恐竜公園
有旅大池
篠ノ井布施五明
篠ノ井有旅
西組
南条
五明
布施五明
柳沢
瀬原田
篠ノ井西中学校
犬石
篠ノ井局
駅前広場
内堀
篠ノ井駅
宮前
ハローワーク篠ノ井
市民会館
篠ノ井西小学校
通明小学校
20
長野 市避難場所・避難所 MAP
N
・
・公衆電話
・
梨木
下栗尾
大岡弘崎
中牧地区センター
19
米田和
上栗尾
四ヶ村地区センター
児玉橋
大岡活性化センター
樋
ノ口
沢
荻ノ久保
大田和
栃沢
上中山
大岡甲
アルプス展望公園
内花見
和平地区センター
聖
川
沢
12
和平
宮平
樺内
大岡局
大岡歴史民俗資料館
町田
舟場
大岡小中
大岡体育館
みどりの広場
大岡文化センター
中部地区センター
天宗寺
門増
沢
口
ノ
樋
根越地区センター
根越
代
大八橋
たら原山
1392.2
芦ノ尻生活センター
たら原池
芦ノ尻
佃見沢
笹久生活センター
笹久
南小松尾
犀川
21
大岡、信州新町エリア
●・・・一次避難場所 ▲・・・避難所 ★・・・一次避難場所兼避難所
O
千原田
五百山
659.3
信州新町山穂刈
36
又田羅
信州新町新町
ミュゼ蔵
信州新町小学校体育館
川
倉
猿
新町橋
信州新町体育館
栗尾
信州新町保育園
大原橋
穂
刈
橋
篠ノ井高等学校犀峡校
大門
旧竹房保育園
信州新町里穂刈
信州新町下市場
12
原
信州新町中学校
信州新町竹房
牧原
牧野島城跡
牧野島公民館
信州新町牧野島
19
塩本
大原
伊切
田中
犀川
牧郷研修センター
12
信州犀川交流センター
信州新町日原東
精進屋
牧郷局
信州新町牧田中
信州新町中牧
鹿道
和田
高萩
下石津
信州新町日原西
沢
南
日名橋
平清水
信州新町弘崎
置原橋
上石津
城山
694.4
置原 日原局
下中山生活改善センター
川口橋
川口
橋木橋
川口地区センター
川口
一倉田和
池田
小沢
沢
川
聖
屏風岩
Z
新間
P
共栄
高野
信州新町信級
信級公民館
川
当信
中村
信更公民館分室/星空の郷たかの
郷津
22
長野 市避難場所・避難所 MAP
Q
・
・公衆電話
・
須坂
下古沢
高府
中尾
里原生活センター
薬師沢
鳥々見生活センター
金剛寺
道の駅おがわ
沢
刈宿
寒沢
和田
青木農業振興館
田頭公民館
青木
中条住良木
大野公民館
31
保高
花園
川
尻
土
住良木団地公民館
青木橋
し尿処理場
道の駅「中条」 ふるさと広場
36
角井
本村公民館
枌の木公民館
楡ノ木
峰組公民館
日影
信州新町山上条
信州新町越道
赤柴
西日時
上河
笠子
刈内
信州新町山上条
津和局
津和コミュニティーセンター
下川
石畑
蟻之尾
南部構造改善センター
太田
川
千原田集会所
千原田
659.3
36
信州新町新町
信州新町小
ミュゼ蔵
新町橋
新町病院
五百山
又田羅
信州新町上条
上条多目的集会施設
源真寺
信州新町化石博物館
信州新町美術館 琅鶴湖
中条、信州新町エリア
●・・・一次避難場所 ▲・・・避難所 ★・・・一次避難場所兼避難所
除沢
専納生活センター
清水沢
源真寺
23
中央区月夜棚生活センター
市ノ瀬
五十里ふれあいセンター
芦沼
中条会館
中条老人福祉センター
国保中条診療所
中条小学校
中条
中条局
長野西高等学校中条校
中条公民館
中央区分館
中条日高
中条歴史民俗資料館
宮遺跡公園
中条体育館
寺橋
大安
中長井振興館
中条中学校
日高トンネ
ル
白馬
長野
道路
上長井
31
大安寺
下長井公民館
古藤
安
庭
橋
19
長井生活センター
安庭
更府局
生板
信更町安庭
涌池
大門
水内発電所
寺尾
西岩倉
水篠橋
二丁田
向山
切久保
道の駅信州新町
花倉
上尾
矢ノ尻
飯綱山
氷熊
634.0
更府小学校
信州新町水内
追沢
神田
水内公民館
平
新町開閉所
風越
杖突
水内ダム
橋
平三水
氷ノ田
三水
目洗石
信更局
24
長野 市避難場所・避難所 MAP
・
・公衆電話
・
R
裾花川
土倉
小佐出
裾花第二公民館
文珠堂
岩下
裾花第一公民館
川浦
牛平
S
鬼無里日影
東京
田之頭
田之頭公民館
西京公民館
奥裾花温泉鬼無里の湯
東京公民館
鬼無里
西京
鬼無里公民館両京分館
両京健康スポーツセンター
七ッ室
天
神
川
共栄公民館
406
裾花
川
406
大久保
古在家
押切
押一公民館
25
鬼無里エリア
●・・・一次避難場所 ▲・・・避難所 ★・・・一次避難場所兼避難所
中田
峯区公民館
十二神社
冷沢
鬼無里公民館上里分館
平公民館
上里健康スポーツセンター
一之瀬
坂屋公民館
鬼無里
新井公民館
財又公民館
宮崎
山大公民館
高橋公民館
高橋
大沢
大沢集会所
荒
倉
山
小川
岡公民館
36
美里集会所
古城公園
小鬼無里公民館
東町公民館
四角面
上新倉公民館
鬼無里中
鬼無里老人福祉センター
町区公民館
蓬平
鬼無里活性化センター
松原公民館
松原神社
鬼無里ふるさと資料館
古在家集会所
鬼無里小学校体育館
鬼無里屋内運動場
上平
鬼無里運動場
36
鬼無里高齢者生活福祉センター
中区活性化センター
萩之峰
中区第二公民館
1252.1
銚
子
口ト
ンネ
ル
鬼無里日影
祖山公民館
新倉山
鬼無里公民館
新倉第二公民館
和田集会所
古在家
新倉第一公民館
中区第一公民館
406
上平公民館
虫倉神社
瀬戸ト
ンネル
裾花川
26
長野 市避難場所・避難所 MAP
・
・公衆電話
・
V
T
品沢高原
品沢高原管理棟
紅葉の岩屋
品沢高原グラウンド
釜岩
掛札
川
品沢高原体育館
舟岩
荒倉キャンプ場
冷沢
U
砂鉢山
1431.6
越水生活センター
鏡池
笹原公会堂
尾倉沢
小鳥ヶ池
田頭生活改善センター
36
戸隠高原
戸隠神社中社
西条公民館
中社
中社公会堂
追通生活改善センター
水
源
池
西部公会堂
戸隠神社宝光社
戸隠基幹集落センター
宝光社
宝光社振興館
戸隠
上楠川文化センター
戸隠神社前局
上祖山振興館
長野吉田高等学校戸隠分校
とんくるりん
宮浦
男
鹿
沢
36
76
W
大谷地湿原
飯綱高原キャンプ場
諸沢生活改善センター
尾上生活改善センター
尾上
勤労者いこいの村
アゼィリア飯綱
大座法師池
Y
諸沢
27
戸隠エリア
●・・・一次避難場所 ▲・・・避難所 ★・・・一次避難場所兼避難所
美笠湖
尾上
原生活改善センター
原
諸沢
下楠川生活改善センター
二条生活改善センター
大頭山
野外緑地広場
西部区活性化促進センター
戸隠小学校
戸隠豊岡
中央生活改善センター
母袋公会堂
和沢
和沢生活改善センター
中耕生活改善センター
戸隠農村環境改善センター
戸隠老人福祉センター
五
十
里
沢
奈良尾公会堂
戸隠中学校体育館
86
戸隠中学校
南原
倉平公会堂
大昌寺
清水集会所
猿丸生活改善センター
76
広瀬
大沢
柵運動場
南原公会堂
渦隅
川
平多目的集会所
五十土生活改善センター
東原生活改善センター
折橋公会堂
町集会所
銚子口
地蔵原集会所
福平生活改善センター
戸隠地質化石博物館
銚子口生活改善センター
上楡木生活改善センター
今井公会堂
五十土
五味池湿原
昆虫自然園
横道公会堂
沢
尾
良
奈
今井
栄峰
中村公会堂
楠川
奈良尾
1093.6
馬場生活改善センター
戸隠局
戸隠栃原
柵局
荻久保
川手区活性化支援センター
戸隠公民館
志垣生活改善センター
入山
日照田生活改善センター
戸隠体育館
川下
ふるさとセンター
土合
祖山局
橋
隠
戸
406
戸隠祖山
土合生活改善センター
中組
下祖山公民館
上組公会堂
川下生活改善センター
裾花
トン
ネル
裾花大橋
下内
裾花川
下内振興館
86
坪山ふれあいセンター
坪山
千木
X
芋井小学校
芋井小学校第一分校
影山
広瀬
76
旧芋井中学校
芋井体育館
28
協賛企業一覧
有限会社 アクセス・サービス・コーポレーション
水のトラブル緊急対応!年中無休24時間受付!
0120-390256
長野市稲里町中氷鉋1152
あさひ水道
一般家庭の水まわり修理専門!見積り無料
0120-971144
★瓦・屋根工事一式★責任施工見積無料
http://www.alicetokyo.co.jp/
墓石・灯ろう・石工事等石のことなら何でも!
■蓄電池&太陽光発電専門■
生活ゴミ~粗大ゴミ、不用品、引越し整理のゴミなど
一般廃棄物
便利業
長野市桜枝町859-1
㈱おらが園
造園・貸鉢・樹木治療・観葉植物・園芸
026-232-5196
蓄電池
太陽光発電
長野市青木島町大塚1031-1
エスサービスさくら
026-232-1144
石工業
墓石
長野市松代町柴144
㈱インサイトプロモーション
0120-558309
リフォーム
長野市青木島1丁目20-1
有限会社 石正
026-278-2428
かわら
屋根工事
長野市松代町松代殿町152
株式会社アリス
0120-583510
水道衛生工事・保守
温水器
長野市三輪3-4-30
荒井セメント製品工業㈱
026-278-2146
水道衛生工事・保守
排水管つまり清掃
造園業
貸植木
長野市上松2丁目25-5
かぎのキーロック北長野店
鍵
あなたの家の、防犯対策は大丈夫?
026-254-5555
長野市吉田2-14-45
かぎのキーロック南長野店
鍵
あなたの家の、防犯対策は大丈夫?
026-254-7777
長野市稲里町中央2-2-8
カギのロックサービス
鍵の紛失・製作・交換・修理の事ならお任せ下さい
0120-690337
鍵・金庫
長野市青木島町大塚1245-8
㈲北沢畳製作所西和田工場
畳
●上松店●026(241)0318
026-243-4434
長野市西和田1-32-1
㈲共立塗装商会
◆地元で40年◆塗装の事ならお任せ!!
026-221-2286
㈲キリン産業
長野市風間2660
ゴミのお悩み■なんでもお任せ下さい!!
026-283-1236
塗装工事
ごみ処理(一般・産業)
建物解体
長野市青木島町綱島517
株式会社 小矢澤商店
古紙のリサイクルで、私たちの未来を支えます。
026-268-2146
長野市大字稲葉中千田2122-5
サポート信州かたづけや
なんでもかたづけます(お見積無料)
026-226-0552
介護のお困りごと。何でもお気軽にご相談下さい
http://www.curtain-sanwa.com/
産業廃棄物収集運搬■ご相談はお気軽に■
建物解体工事
長野市大字風間198
株式会社信越でんつう
廃棄物輸送のトータルコンサルティング
0120-843152
インテリア用品店
長野市鶴賀居町115-4
㈱丈昇
026-274-5445
居宅介護支援
通所介護
長野市大字安茂里小路1455-1 B棟
株式会社 サンワ
026-228-6651
ごみ処理
一般廃棄物
長野市中御所1-15-13
燦倶楽部
026-217-2755
リサイクル
再生資源回収・卸
産業廃棄物収集運搬
長野市青木島4-4-9
炭平コーポレーション株式会社
建築材料
http://www.sumihei.co.jp
026-243-6111
長野市北長池1667
株式会社 セリタ
プロパンガス、ガス器具全般~リフォームまで
026-221-4332
長野市稲葉859
㈱泰和自動車整備工場 風間工場
販売・修理・車検・保険お気軽にご相談ください。
026-222-2525
http://www.siawaseya.net/
http://taharakoumuten.com/
長石株式会社
026-226-2469
燃料店
長野市大字鶴賀緑町1104-9
消防設備設計施工・保守点検・消防資機材一式
026-232-4741
建築工事
長野市大字小島742-42
プロパンガス・石油類・燃焼器具・厨房・風呂関係
有限会社 デンダ
新築
リフォーム
長野市若穂綿内8760
株式会社 田原工務店
026-236-9355
自動車整備
長野市風間1448-6
しあわせ家・田尻木材㈱
026-282-2017
プロパンガス
リフォーム
消防用設備・
用品・保守点検
長野市三輪8丁目41-15
協賛企業一覧
自動車整備
自動車販売
株式会社 富士ホンダ
お車の事なら何でも当社にお任せ下さい
0120-703402
長野市大字安茂里3606-1
リフォーム
水道衛生工事・保守
株式会社プラマー
すべてのご家族に快適な暮らしをご提供いたします!
026-214-6211
長野市稲葉日詰1429-3
北信ガス㈱長野営業所
ガス
災害対応救援設備システムを設置
026-293-3780
長野市川中島原377-1
消防用設備
用品・保守点検
株式会社北信ポンプ長野営業所
みなさまの総合防災センター
026-285-3141
長野市稲里町田牧1614番地1
税理士
行政書士
堀越倫世税理士事務所
相続税・相続対策(贈与)のご相談
026-252-5080
長野市吉田2丁目7-21
建築工事
リフォーム
曲尾建築
◆一般リフォーム~介護リフォームまで◆
026-278-3674
長野市松代町牧島412-1
株式会社チンタイバンク
http://www.chintaibank.jp
0120-603232
不動産取引
アパート・マンション
須坂市小山2555-2
村山眼科医院
http://nttbj.itp.ne.jp/0262591160/
026-259-1160
弁護士 山際 悟郎(長野県弁護士会所属)
造園に関することは何でもご相談下さい。
026-252-2665
ヤマザキ寝装センター
㈱若林
貸ふとん
寝具店
長野市青木島大塚1553-1
かわら・屋根の事なら当社へお任せ下さい
0268-75-3222
造園業
長野市戸隠祖山6424
《個人~企業、学校、団体》ご相談下さい
026-284-2313
弁護士
長野市大字鶴賀緑町1393-3-8F-D
山口造園
http://nttbj.itp.ne.jp/0262833800/
026-283-3800
電気・空調・防災工事◆太陽光発電工事
026-263-6677
建物の防災対策はお任せ下さい。
http://nttbj.itp.ne.jp/0262950600/
連絡先(携帯)090-3585-5404 お気軽にどうぞ
観光、福祉、生活応援タクシー。お気軽に!
026-221-8810
かわら
屋根工事
上田市真田町傍陽562-2
警備
防災
長野市松岡2-41-22
株式会社長野信栄工業
詳細はiタウンページをご覧下さい
㈱ナガレイ
http://nttbj.itp.ne.jp/0262834618/
耐震対策、外壁の改修、屋根の修繕
http://nttbj.itp.ne.jp/0262865521/
http://www.shirayukihime.co.jp/
美容院
エステティックサロン
中野市吉田1255-5
福嶋メンタルクリニック
ストレス・不安・人間関係に関するカウンセリング
026-268-1840
歯科
長野市川中島町今井1487-2
白雪姫
0269-26-5129
ビル管理
消防用設備・用品・保守点検
長野市七瀬中町161-1
はま歯科医院
026-286-5521
歯科
長野市川中島町上氷鉋1573-5
日本メックス株式会社信越支店
026-229-5770
食料品
レトルト食品
長野市若穂綿内1136-28
西村歯科クリニック
026-283-4618
ボイラー・給湯機
トイレ
長野市新諏訪2-10-14
(業務用食品卸)
非常時にもお応えします
026-282-6620
タクシー
介護・福祉タクシー
長野市高田1462-5
長野県パトロール㈱
http://www.np-c.co.jp/
太陽光発電
リフォーム
長野市青木島町大塚186-5
長野観光自動車株式会社
026-222-1234
内科
長野市大字柳原2222-6
㈱長野エコビルド
026-214-6522
ガラス店
リフォーム
長野市真島町真島1286
中島医院
026-295-0600
電気工事
太陽光発電工事
長野市北長池726-1
株式会社ナカザワアルミ
0120-006461
耳鼻咽喉科
形成外科
長野市三本柳西1-58
ナガサカ電気株式会社
0120-750221
長野市上松4-7-9
山際悟郎法律事務所
026-217-7812
眼科
友野医院
心療内科
精神科
長野市若里6丁目1-6
Fly UP