...

こちらからご覧になれます(PDF)

by user

on
Category: Documents
20

views

Report

Comments

Transcript

こちらからご覧になれます(PDF)
2
01
6
(平成2
8年)
年)
岩内町
岩内
町総務財政
総務財政課
課
町民弓道大会
町民弓道大
会
★岩内町功労者表彰 2∼3
★岩内町功労者表彰
2∼3
☆平成27年度決算のお知らせ 4∼6
年度決算のお知らせ
4∼6
★くらしのガイド 7∼
★くらしのガイド
7∼1
1
★保健センターガイド
★保健センターガイド 1
4
祝
功
労
者
表
彰
自治功労賞は、町の自治進展に
尽力し、若しくは貢献された方
に贈られます。
岩宇地区介護認定審査会委員
15年以上
岩宇地区介護認定審査会委員
1
5年以上
社会功労賞は、町の社会福祉、
民生安定、教育、文化、体育等
の振興に尽力し、若しくは貢献
された方に贈られます。
子どもの読書習慣の定着
産業功労賞は、産業の振興に尽
力し、若しくは貢献された方に
贈られます。
町の観光業の振興
公益功労賞は、公益に関する
事業の推進に尽力し、若しく
は貢献された方に贈られます。
岩内運動公園設置用として
防犯カメラ設備寄贈
社会教育事業資金寄附
1,
0
0
0,
0
0
0円
善行賞は、他の模範となるような善行、
または努力をされた方に贈られます。
高齢者福祉活動実践者
身障者自立更生援護者
高齢者福祉活動実践者
この顕彰は、郷土の未来を担う自覚と、たくましい勤労意欲を
もって職域の発展にたゆまぬ努力をしている青少年に贈られます。
岩内町の平成27年度決算
町では、町民の皆さんが納めた税金などがどのように使われている
のかをお伝えするため、決算の概要を毎年公表しています。ここでは、
町が平成27年度にどんな取り組みを行ったかをお知らせします。
平 成27年 度 決 算 の 状 況
財政は健全ですが油断はできません
町債残高は減少しています
町の財政状況が良好かどうかを示す「健全化判
断比率」は、すべて基準の範囲内となっています。
しかし、町税など自力で得る収入が減少してお
り、お金の使い道の自由度が低くなっています。
比率の名称
実質赤字比率
一般会計等の赤字の度合
町の状況
早期健全化基準
黒 字
赤 字
15%以上
黒 字
赤 字
20%以上
12.
5%
25%以上
167.
9%
350%以上
連結実質赤字比率
すべての会計を
合わせた赤字の度合
町債とは町の借金のことをいいます。27年度末
の一般会計の町債残高の合計は、26年度末と比べ
て4.
2億円少なくなりました。
(億円)
〈町債残高の推移〉
実質公債費比率
1年間の借金返済費用
の度合
将来負担比率
借金残高など、
将来の負担が
決まっている費用の度合
特定の事業を行ったり、財源が不
足したりするときに使う町の貯金
基 金
残高 12億1,
939万円
今後の財政は…
漁業振興基金
働く世代の人口が減少しているなか、町税などの収
入の増加は期待できません。一方で、医療や福祉にか
財政調整基金
地域振興基金 など
かるお金や公共施設の老朽化に伴う改修費用が増えて
いく見込みです。
将来に向けて、お金の使い方などの見直しを進めていきます
支出を節約
財産の有効活用
バランスのとれた財政運営
事務を効率化するとともに、
適正な職員配置などにより経
費の見直しを進めます。
今後使う見込みのない町有地
の売却など、町有財産の有効
活用を促進します。
お金をかけるべき施策を見極
め、将来への負担を考慮した
財政運営を行います。
4
平 成27年 度 決 算 の 状 況
一般会計
歳入では、国からの交付金などが増え、歳出では土木費が想定より少なくなりまし
たが、歳入から歳出を差し引いた収支は5,
259万円の赤字となりました。しかし、2
6年
度から繰り越したお金などがあり、結果として2億円の黒字となっています。
黒字となった2億円は、
2
8年度に繰り越しました。
歳入総額 77.
4億円
前年度比 24.
5億円減(24.
0%減)
町税 1
2.
1億円
構成比
15.
6%
24.
9%
8.
2%
14.
5%
前年度比 23.
4億円減(23.
7%減)
繰り越し 2億円
町民の皆さんに収めてもらう
税金
民生費 16.
7億円
医療費や児童手当など福祉に
かかったお金
町民1人あたり9.
1万円※
36.
8%
歳出総額 75.
4億円
公債費 11.
7億円
地方交付税
2
8.
5億円
構成比
22.
2%
15.
5%
町債(借金)を返済したお金
土木費 12.
0億円
国に納められた税金のうち、
町に交付されたお金
道路や施設の整備建設などに
かかったお金
職員給与費 9.
3億円
国や道の補助金
1
9.
3億円
15.
9%
12.
3%
町職員の給料など
町が実施した事業に対し、
国や道から交付されたお金
教育費 8.
5億円
町債 6.
3億円
経済費 2.
9億円
道路や建物を建設するため
などに借りたお金
産業を育て、経済を活性化
させるためにかかったお金
その他 11.
2億円
その他 1
4.
3億円
土地・住宅の使用料や保育料、
前年度の繰越金など
防災やゴミ処理などにかかっ
たお金
教育や芸術・スポーツなどに
かかったお金
11.
3%
3.
8%
19.
0%
※平成28年3月31日現在の人口を基に算出しています。
その他の会計
その他の会計は、一般会計
とは別に経理を行っています。
8つある会計の差引の合計は、
2,
822万円の黒字となりまし
た。
※歳入には一般会計から繰り入
れたお金が含まれています。
5
会 計 名
歳 入
歳 出
険
19億7,
642万円
19億7,
991万円
臨海部土地造成事業
659万円
公共用地先行取得事業
15万円
15億10215万円
15億1,
020円
険
15億1,
505万円
14億8,
533万円
2,
9
72万円
業
1,
217万円
後 期 高 齢 者 医 療
1億6,
474万円
1億6,
420万円
54万円
水
業
4億9,
213万円
1,
346万円
4億7,
8
67万円
業
4,
192万円
4,
176万円
16万円
国
介
深
下
民
健
康
護
層
保
水
道
水
保
事
事
道
事
差 引
△349万円
4億8,
397万円 △4億7,
738万円
1,
217万円 15億1,
020円
平 成2
7年 度 に 実 施 し た 主 な 事 業
活力ある産業基盤づくり
◆漁業振興対策(にしんやなまこなどの資源増大対策など) 605万円
◆農林業振興対策(畜産振興、農業環境維持の支援など) 1,
067万円
◆岩内海産商協同組合凍結設備などの改修の支援 1,
502万円
◆地場産業サポートセンターの管理運営・試験研究 722万円
◆スキー場運営の支援 1,
100万円
◆いわない温泉の管理・泉源整備 6,
955万円
◆再生可能エネルギー導入のための調査 86万円
住みよい町づくり
◆道路の整備(除排雪、道路の新設・改修など) 5億6,
266万円
◆地域公共交通の検討(町内循環バスの試験運行など) 450万円
◆都市公園の管理・整備 4,
859万円
◆公営住宅の管理・整備 1億8,
609万円
◆ごみの最終処分場や中間処理場整備の負担 1億7,
281万円
◆防犯街路灯の設置・電灯料の支援 1,
436万円
安心して暮らせる町づくり
◆障がい者の自立支援 4億7,
921万円
◆高齢者などの在宅生活の支援 1,
278万円
◆子育て支援(児童手当、保育所の管理・運営など) 3億7,
918万円
◆がん検診や予防接種、妊婦・乳幼児健診などの実施 4,
375万円
◆防災対策(要配慮者の避難支援対策、
西小学校の原子力放射線防護対策など) 3億4,
345万円
心豊かな人と文化を育む町づくり
◆小中学校の施設整備(設備改修、教材備品の購入など) 1億9,
23
3万円
◆外国語指導助手や特別支援教育支援員などの配置 837万円
◆文化センターでの自主文化活動(吉幾三コンサートなど) 671万円
◆スポーツ施設の管理運営
(町民体育館、パークゴルフ場、町民プール) 3,
84
5万円
その他の主な取り組み
◆国からの交付金を活用した地方創生に関連する取り組み
(プレミアム商品券発行の支援、妊婦健診の通院交通費の助成など)
7,
895万円
◆旧役場庁舎の除却工事 5,
977万円
■問合せ 総務財政課 62−1011
6
役場 62−1011
くらしのガイド
問 ・ ・ ・ ・ ・ さ
岩 消 明1
合
1 岩 小 1
1ま
せ
内 防 和 月
内 樽 月
の
社 町 署
工 1
5 協 開 1
4ご
会 役 業 日 会 発 日 協
福 場 10 ㈱
病 建 力
時
設
を
祉
院 ︵
1
3駐1
0岩 部
お
6 担 13 30 9
時 車 時 内
願
7 当 時 分 時
∼
∼
∼
∼
場
∼
道
い
︶
7
16 11 1
0
1
7
1
1路
し
0
時 時
時
時
ま
時
事
8
30 3
0務
す
3
分
分 所
。
問
合
せ
総
務
財
︵ 政
6 課
2
︶
1
0
1
1
⑤
飲
酒
運
転
の
根
絶
④
交
差
点
の
交
通
事
故
防
止
③
転 夕
車 暮
乗 れ
用 時
中 と
の 夜
交 間
通 の
事 歩
故 行
防 中
止
・
自
②
高
齢
者
の
交
通
事
故
防
止
リ
ッ
プ
事
故
防
止
① ◆ ◆
降 重 実
雪 点 施
に 目 期
伴 標 間
う
1
1
冬
月
道
1
1
路
日
面
∼
で
2
0
の
日
ス
問
合
せ
総
務
財
︵ 政
6 課
2
︶
1
0
1
1
し
ょ
う
。
頃
か
ら
家
族
で
話
し
合
っ
て
お
き
ま
冬
の
交
通
安
全
運
動
や
避
難
経
路
、
連
絡
方
法
な
ど
を
日
の
日
程
で
町
内
を
巡
回
し
ま
す
。
皆
移
動
献
血
車
﹁
ひ
ま
わ
り
号
﹂
が
次
献
血
に
ご
協
力
を
︻ ・
9
月 音 暖
を 房
の
消 1 救 感 器
防 月 急 じ 具
署 ∼ 出 た か
9
ら ら
︵ 月 動 使 異
6 ま 件 用 常
2 で 数 を な
︶
︼
1 の や 臭
1 計
め 気
276 る 、
4 60
1 件 件 。 異
問
合
せ
さ き ゆ 時 て
津 い は っ 間 は
波 。 、 く が 、
の
急 り 早 津
特
い と い 波
徴
で 長
が
を
避 い の 高
で
知
難 揺
く
り
を れ 、 、
、
始 を 強 到
避
め 感 い 達
難
て じ 揺 ま
場
く た れ で
所
だ と や の
生
活
が
漏
れ
て
い
な
い
か
確
認
す
る
。
・
カ
ー
ト
リ
ッ
ジ
タ
ン
ク
か
ら
灯
油
・
・
寝 置 暖
る か 房
と な 器
き い 具
、 。 の
外
近
出
く
時
に
は
燃
火
え
を
る
消
物
す
を
。
す い
日 。 ち 津
本
早 波
海
く か
沿
高 ら
岸
い 身
の
所 を
津
へ 守
波
逃 る
の
げ た
特
る め
性
こ に
と
と は
し
で 、
・
給
油
時
は
火
を
消
す
。
11
津月
波5
防日
災は
の
日
で
す
う
に
し
ま
し
ょ
う
。
十
分
注
意
し
、
火
災
を
出
さ
な
い
よ
未
然
に
防
ぐ
た
め
に
も
取
扱
い
に
は
生
し
て
い
ま
す
。
こ
う
し
た
火
災
を
取
扱
い
の
不
注
意
に
よ
る
火
災
が
発
問
合
せ
・
申
込
み
だ
さ
い
。
細
に
つ
い
て
は
、
お
問
い
合
わ
せ
く
入
等
の
要
件
が
あ
り
ま
す
の
で
、
詳
︵
6
7
︶
7
0
8
3
社
会
福
祉
担
当
が
毎 増 冬
年 え も
、 て 近
暖 く づ
房 る き
器 時 、
具 期 暖
の と 房
取 な 器
付 り 具
け ま の
不 し 使
備 た 用
、 。
11
購 月
福
入 30 祉
券 日
︵ 灯
の 水 油
交
購
付 ︶
と 入
に な 券
は っ の
、 て 申
世 い 請
帯 ま 期
や す 限
収 。 は
、
暖
使房
用器
時具
の
注
意
事
項
福
祉
灯
購油
入
券
の
申
請
防災行政無線による情報伝達訓練
犬の飼い方・野良猫について
町では、災害時に備え、防災行政無線を使って緊急情報を速
散歩中の飼い犬のフンが放置され、
苦情が
やかにお知らせする全国瞬時警報システム(Jアラート)を運
用していますが、全国一斉の情報伝達訓練を行います。
多数寄せられています。
フンの処理は飼い主の責任です。
各ご家庭や事業所に設置している防災行政無線と町内に設
置の屋外拡声スピーカーより、機械による音声で試験放送が流
散歩の際は袋などを持参し、
必ず持ち帰り処理しましょう。
れます。なお、試験放送は自動的に最大音量で放送されますの
で、ご了承ください。
また、野良猫が増え、
フン尿や鳴き声が近隣
試験放送なので、放送後何かしなければならないという事は
ありません。
の迷惑になる状況が見られます。
野良猫は、不用意に、エサ
1月2
9日(火)
1
1:0
0ごろ
◆実施日 1
◆放送内容 【上り4音チャイム】
を与えると次々に繁殖し、
被害や迷惑が拡大します。
「これは、テストです。」
(3回くり返します)
「こちらは、防災いわないです。」
【下り4音チャイム】
不用意なエサやりをやめ
るか、責任を持って自分で
■問合せ 総務財政課 62−1011
■問合せ 住民課 67−7094
7
飼うことを考えましょう。
11月は町税の第6期分の納付月です
納付と口座振替手続きは、銀行や郵便局、または役場でもすることができます。税務課窓口で納税相談を
随時受付けておりますので、お気軽にご相談ください。 ■問合せ 税務課 67−7091
役場 62−1011
小
樽
労
0 働
1 基
3 準
6 監
︵
2 督
2 署
︶ 倶
0 知
2 安
0 支
6 署
問
合
せ
改 定 10
さ 月
れ 1
ま 日
し か
た ら
。 ﹁
7
8
6
円
﹂
に
問
合
せ
建
設
住
︵ 宅
6 課
7
︶
7
0
9
7
北
海
道
最
低
賃
金
改
定
問
合
せ
0 雇 北
1 用 海
1 環 道
︵
労
7 境
・
0 均 働
9 等 局
︶ 部
2
7 指
1 導
5 課
問
合
せ
ハ
ロ
ー
︵ ワ
6 ー
2 ク
岩
︶
1 内
2
6
2
れ
た
事
務
所
の
事
業
主
に
よ
り
休
業
な
ど
を
余
儀
な
く
さ
る
災
害
に
伴
う
﹁
経
済
上
の
理
由
﹂
◆
日 平 対
ま 成
象
で2
8
の 年
暴 8
風 月
雨1
6
及 日
び か
豪 ら
雨 9
に 月
よ 1
くらしのガイド
成
す
る
も
の
で
す
。
も
、
ご
覧
い
た
だ
け
ま
す
。
ま
た
、
町
の
ホ
ー
ム
ペ
ー
ジ
か
ら
由
に
お
持
ち
く
だ
さ
い
。
に
準
備
を
お
願
い
し
ま
す
。
合
が
あ
り
ま
す
の
で
、
施
行
日
ま
で
業
規
則
等
の
改
正
が
必
要
と
な
る
場
こ
れ
に
伴
い
、
事
業
主
の
方
は
就
事
の
両
立
が
し
や
す
く
な
り
ま
す
。
休
業
手
当
、
賃
金
な
ど
の
一
部
を
助
者
の
雇
用
の
維
持
を
図
っ
た
場
合
に
、
に
休
業
等
又
は
出
向
を
行
い
、
労
働
儀
な
く
さ
れ
た
事
業
主
が
、
一
時
的
理
由
に
よ
り
事
業
活
動
の
縮
小
を
余
フ
レ
ッ
ト
が
あ
り
ま
す
の
で
、
ご
自
は
、
役
場
と
文
化
セ
ン
タ
ー
に
リ
ー
い
て
現
在
検
討
中
で
す
。
検
討
概
要
土
地
利
用
の
新
た
な
ル
ー
ル
に
つ
施 ま
行 し 育
さ た 児
れ 。 ・
、 平 介
よ 成
護
り 29 休
育 年 業
児 1 法
・ 月 が
介 1 改
護 日 正
と か さ
仕 ら れ
雇
用
調
整
助
成
金
は
、
経
済
上
の
都
検市
討計
概画
要の
に
つ
い
て
女育
雇児
用・
機介
会護
均休
等業
法法
改、
正男
問
合
せ
税
務
課
︵
6
7
︶
7
0
9
1
◆
申
も 平 印 告
の 成 鑑 に
2
7
必
年
要
中
な
の
も
収
の
入
が
わ
か
る
り
ま
す
。
税
の
軽
減
を
受
け
ら
れ
る
場
合
が
あ
収
入
額
に
よ
り
、
国
民
健
康
保
険
よ
う
お
願
い
し
ま
す
。
が
お
済
み
で
な
い
方
は
、
申
告
す
る
れ
て
い
る
方
で
、
前
年
の
収
入
申
告
現
在
、
国
民
健
康
保
険
に
加
入
さ
で を 被
罪 に 要
問 さ の
い で ど い 挙 疑 警 に 上 指 現
合
せ
。 、 の ま げ 者 察 及 っ 名 在
警 よ す て を で ぶ て 手 、
岩
察 う 。 、 特 は お お 配 凶
内
へ な
早 定 、 そ り 被 悪
警
情
こ
期 し 特 れ 、 疑 事
察
︵
報 と
検 た に が こ 者 件
6 署
を
で
挙 う 重 あ れ は な
2
お
も
に え 大 り ら 約 ど
︶
0
寄 結
取 で な ま は 7 に
1
せ 構
り 、 犯 す 再 3 よ
1
く で
組 総 罪 。 び 0 る
0
だ す
ん 力 の
犯 人 重
問 ま 休 る と 以
す 業 ほ し 上 平
合
せ
。 給 か て の 成
9
付 、 雇 方2
ハ
金 教 用 も 年
ロ
等 育 保 ﹁ 1
ー
の 訓 険 高 月
︵ ワ
支 練 の 年 1
6 ー
給 給 適 齢 日
ク
2
対 付 用 被 よ
岩
︶
1 内
象 金 対 保 り
2
と や 象 険 、
6
5
な 介 と 者6
2
り 護 な ﹂ 歳
の﹁
特雇
例用
を調
実整
施助
し成
ま金
す﹂
前
年
の
お収
済入
み申
で告
すは
か
指
名
検手
挙配
に被
ご疑
協者
力の
を
雇
適用
用保
拡険
大
等の
に
つ
い
て
陸上自衛隊高等工科学校生徒募集・説明会
受験資格
平成29年4月1日現在、15歳以上17歳未満の男子
(中学校卒業見込を含む)
受付期間
【推薦採用試験】
平成28年11月1日∼
平成28年12月2日まで
試験日
平成29年1月7日 ∼
平成29年1月9日まで
のうち1日
【一般採用試験】
平成28年11月1日∼
平成29年1月6日まで
平成29年1月21日
平成29年度入校の陸上自衛隊高等工科学校の学生を募集して
左記の募集に関する説明会を開催し
います。 ます。
会 場
開催日
時
間
文化センター
視聴覚室
11月13日(日)
11月27日(日)
13:00∼15:00
■問合せ 自衛隊札幌地方協力本部倶知安地域事務所 0136−23−3540
平成28年度 個人事業税(第2期)の納期限について
11月30日(水)が第2期分の納期限です。
個人事業税は、個人で事業を行っている方に収めていただく道
税です。 ■問合せ 後志総合振興局 税務課 0136−23−1334
8
役場 62−1011
くらしのガイド
︻
道
税
ホ
ー
ム
ペ
ー
ジ
︼
◆ ◆ を
と と お
こ き 願
ろ / い
/ 11 し
文 月 ま
化 18 す
セ 日 。
ン タ 13
ー 時 30
分
∼
れ
た
書
類
を
ご
持
参
の
う
え
、
出
席
問
合
せ
教
育
委
︵ 員
6 会
7
︶
7
0
9
9
︻
◆ ◆ 町
と と
こ き 民
バ
ろ /
レ
/1
1ー
町 月
ボ
民2
7ー
体 日
ル
育 大
館
9 会
時 ︼
∼
◆
対
象
/
一
般
し
事 ま
業 す
所 。
の
事
務
担
当
者
は
送
付
さ
http://www.eltax.jp/
税
務
課
︵
6
7
︶
7
0
9
1
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/s
問
合
せ
m/zim/dshinkoku/
問
合
せ
0
札
1 税 幌
1 務 道
︵
2 管 税
8 理 事
1 部 務
課 所
︶
7 税
8 第
3 一
4 課
︻
エ
ル
タ
ッ
ク
ス
ホ
ー
ム
ペ
ー
ジ
︼
始
の
手
続
き
が
必
要
に
な
り
ま
す
。
事
務 平
に 成
関2
8
す 年
る 分
説 所
明 得
会 税
を の
開 年
催 末
い 調
た 整
◆
対
象
/
小
学
生
∼
一
般
ス
︶
の
ホ
ー
ム
ペ
ー
ジ
か
ら
利
用
開
ポ
ー
タ
ル
シ
ス
テ
ム
︵
エ
ル
タ
ッ
ク
年
末
調
整
説
明
会
◆ ◆ ︻
と と 町
こ き 民
ろ / 柔
道
/1
1大
第 月 会
二2
6
中 日 ︼
学 校 8
格1
技 時
室 ∼
ご
利
用
に
あ
た
っ
て
は
、
地
方
税
う
こ
と
が
で
き
ま
す
。
請
・
届
出
を
イ
ン
タ
ー
ネ
ッ
ト
で
行
ご
案
内
◆
対
象
/
一
般
法
人
特
別
税
の
申
告
及
び
各
種
申
日
本
電
0 気
1 計
1
︵ 器
6 検
6 定
8 所
︶ 北
2 海
4 道
3 支
7 社
︻
◆ ◆ 町
と と
こ き 民
バ
ろ /
ス
/1
1ケ
町 月
ッ
民1
3ト
体 日 ボ
育 ー
館
9 ル
時 大
∼ 会
︼
を法
イ人
ン道
タ民
ー税
ネ等
ッの
ト申
で告
等
法
人
道
民
税
・
事
業
税
及
び
地
方
問
合
せ
11
月
の
ス
ポ
ー
ツ
全国一斉
「女性の人権ホットライン」
強化週間
て
い
る
表
示
を
確
認
し
て
く
だ
さ
い
。
用
で
き
ま
せ
ん
。
計
器
類
に
添
付
し
イ
ベ
ン
ト
問
北 合
海 せ
0 道
1 労
1 働
︵
7 局
0 労
9 働
︶ 保
2 険
3 徴
1 収
1 課
有
効
期
間
内
の
も
の
で
な
け
れ
ば
使
置
し
て
い
る
電
気
計
器
は
、
検
定
の
貸
し
ビ
ル
や
ア
パ
ー
ト
な
ど
に
設
だ
さ
い
。
又
は
公
共
職
業
安
定
所
に
ご
相
談
く
の
方
は
最
寄
り
の
労
働
基
準
監
督
署
ま 問 雇 一
ま す わ 用 部
だ 。 ず す を
、
加 る 除
加
入 事 き
入
が 業 、
し
義 は 労
て
務 、 働
い
付 法 者
な
け 人 を
い
ら ・ 一
事
れ 個 人
業
て 人 で
主
い を も
用
保
険
の
総
称
で
、
農
林
水
産
業
の
労
働
保
険
と
は
、
労
災
保
険
と
雇
問
合
せ
建
設
住
︵ 宅
6 課
7
︶
7
0
9
7
お
持
ち
の
方
の
相
談
に
応
じ
ま
す
。
い
い
の
か
わ
か
ら
な
い
﹁
﹂
売
却
し
た
け
ど
利
用
予
定
が
な
く
ど
う
し
た
ら
﹁
町
内
に
空
き
家
を
持
っ
て
い
る
◆ ◆ す
と と 。
こ き
ろ /
/1
1
小 月
樽1
6
地 日
方 0
合1
同 時
庁 ∼
2
舎1
時
金
融
全
般
﹂
の
ご
相
談
も
受
付
け
ま
に
合
っ
た
解
決
方
法
を
提
案
し
ま
す
。
﹁
借
金
の
悩
み
﹂
を
聴
き
、
相
談
者
電
切気
れ計
て器
いの
ま有
せ効
ん期
か限
問 ※
合 無
せ
料
北
海
で
0
、
1 道
財
予
1
︵ 務
約
8 局
不
0 相
要
7 談
で
︶
す
5 員
。
1 直
4 通
4
い
﹂
な
ど
空
き
家
に
対
す
る
悩
み
を
ま
た
、
﹁
預
金
・
融
資
、
保
険
な
ど
労
働
保
険
の
お加
済入
みは
で
す
か
空
き
家
相
談
窓
口
北
海
道
財
務
局
の
専
門
相
談
員
が
借
金
・
金
融
一
般
相
談
会
「そば打ち教室」
受講生募集
1月14日(月)から11月20日(日)までは、全国一斉「女
1
毎年大好評の『そば打ち教室』を今年も開催します!
性の人権ホットライン」強化週間です。
夫やパートナーからの暴力、職場におけるセクシュ
今回は入門編ということで、なるべくお金をかけずに、
自宅にあるものを使いながら、そば打ち体験と試食を
アル・ハラスメントなど、女性の人権に関する悩みごと
や心配ごとについて、法務局職員や人権擁護委員が電
します。
「そばを打ってみたい!」
「初めてだけどできる
かな?」と思っている方、参加してみませんか?
話相談時間を延長して対応し、解決に導きます。
相談は無料で、秘密は厳守されます。
◆とき 11月19日(土) 10:00∼12:00
◆ところ 岩内地域人材開発センター
お気軽にご相談ください。
◆講師 川本 孝一 氏 (一般社団法人全麺協二段位)
◆受講料 1,
000円(当日支払い)
◆相談時間
11月14日(月)∼18日(金)8:30∼17:00
11月19日(土)
・20日(日)
10:00∼17:00
■問合せ 女性の人権ホットライン
0570−070−810
9
◆定員 10名(先着順)
◆対象者 18歳以上で、そば打ちに興味のある方
◆募集締切 11月11日(金)
◆持ちもの
エプロン、手ぬぐい、持ち帰り用タッパ、上履き
■問合せ・申込み 岩内地域人材開発センター
62−2183
季節移動労働者援護相談
季節移動労働者の雇用契約や離職、出稼ぎに関する悩みなどを指導員がお聞きします。お気軽にお電話くだ
さい。 ◆指導員 久市 さん 62−1716 ■問合せ 企画産業課 67−7096
役場 62−1011
くらしのガイド
学 童 保 育 所
学童保育所一覧
東 小 学 校 学 童 保 育 所 62−7515
西 小 学 校 学 童 保 育 所 63−2295
開所時間
平 日 放 課 後∼18:00
土曜日 8:30∼17:00
夏・冬休み期間等 8:30∼18:00
入所要件
小学生の児童で、両親が共働き等により、放課
後に帰宅しても保護者が不在な児童。
平
成 29
年
度
入
所
児
童
募
集
保
育
所
保育所一覧
東山保育所(1歳児から)
62−1340
中央保育所(6ヶ月児から) 62−2
46
6
西 保 育 所(6ヶ月児から) 6
2−11
62
開所時間
平 日 8:00∼18:00
土曜日 8:30∼12:45
※中央保育所1か所
に集まり保育
入所要件 (次のいずれかに該当することが必要です)
①保護者および同居の親族が就労している。
②母親が妊娠中か出産を控えている。
③家族が病気中または障がいがある。
④同居または長期入院などをしている親族の介
護や看護をしている。
⑤災害復旧や求職活動中である。
⑥虐待やDVのおそれがある。
⑦育児休業取得時にすでに保育を利用している
子どもの継続利用が必要である。
⑧学校に在学または職業訓練を受けている。
●
1
1受
各学童保育所または社会福祉担当(7番窓口) 月 付
でお受け取りください。
1 期
日 間
∼ 申込用紙
1
5
各保育所または社会福祉担当(7番窓口)で
日
お受け取りください。
申込用紙
入所については、書類審査を行い家庭状況などを考慮したうえで決定します。
なお、申込状況によっては、ご希望に添えない場合がありますので、予めご了承ください。
■問合せ・申込み 社会福祉担当(7番窓口) 67−7083
特定健診・がん検診
(胃・肺・大腸がん)受付中です
4月以降に町が実施した特定健診・がん検診を受けていない方が対象です。
と き
11月13日(日)、14日(月)
と こ ろ
保健センター
受 付 時 間
午前6時∼午前11時30分
対 象
特定健診
岩内町国民健康保険
被保険者
自己負担額
昭和22年4月1日∼昭和5
2年3月31日生まれの方
1,
000円
昭和22年3月3
1日以前生まれで健診日に満75歳未満の方
500円
後期高齢者医療被保険者
生活保護世帯
昭和52年3月3
1日以前生まれの方
対 象
がん検診
・
ピロリ菌
検査
検 査 名
胃がん検診 昭和52年3月3
1日以
肺がん レントゲン検査
前生まれの方
検診
喀たん検査
(全 て の 医 療 保 険 加
大腸がん検診
入者が該当)
ピロリ菌検査
500円
無 料
自 己 負 担 額
1,
500円
<がん検診が無料になる方>
・昭和2
2年3月31日以前生まれの方
・生活保護世帯の方
1,
000円★ ・後期高齢者医療被保険者
・国民健康保険被保険者(★は有料)
500円
・無料検診対象の方(大腸がん検診のみ)
3,
240円
500円
■問合せ・申込み 健康推進担当 67−7086 ※検診をご希望の方は、ご連絡ください。
ごみ・資源物は、収集日当日の朝8時までに、決められた場所へ出しましょう
分別方法や収集日、収集場所がわからないなど、お気軽にご相談ください。 ■問合せ 住民生活担当 67−7094
10
役場 62−1011
くらしのガイド
︻
◆
◆ ◆
・
・ ・ ・ ◆ ◆ な 月 要 た
問
甲
︵
申 岩 と と
の 世 内
に
平 受 印 届 提 り 分 で め 児
合
種
せ
込 内 こ き
住 帯 町 平 成
ご
給 鑑 出 出 ま 以 す に 童
2
み 地 ろ / 防
民 全 相談料は無料です。
に 成
確
7
者
に 期 す 降 。 は 手
社
火
/ 域
6 管
転 28 年 の
認
必 間 の の 提 、
会 登 員 どなたでもお気軽にご相談ください
﹁ 当
年
6 人
月
く
分 健
要 / で 手 出 現 を
福 録 の 入
理
月 材
2
3
さ 1 所 康
だ
な 6 、 当 が 況 引
者
︵ 祉 が 住
1
6開
日
町 民 れ 月 得 保
さ
も 月
担
ご が な 届 き
講
6
日 発
と き 当 外 票 た 1
い
証
険
の 30 注
受せ
い ﹂ 続
と
こ
ろ
問合
習
7
∼
セ
の ︵ 方 日 明 証
。
日
意
け
場 の き
︼
︶
ま ン
2
4
7
方 対 ︶ 以 書 の
く ら 合 提 受
象
降
で タ優良講習
日 (9
ま だ れ は 出 給
09
写
:00∼
:30︶
)児
に
で さ な 、 が す
ー
8
し
11月11日
(金)
・12
(金)
3月2日
岩
童
い く 6 必 る
。
岩内地方交通安全
違反者講習(10:00∼12:00)
11月・
2月の
岩内警察署で、更新日の2日
1
1
1月11日
(金)
・12月
2日
(金)
協会連合会
※
ま 岩内 問
※
◆ 等
ロ運転免許更新時
制 国 理 フ 前までに更新手続きを済ませ
ム 省
問
◆
合 け き 野 認 て一般講習
:
00∼
0
:00
に (岩内警察署内)
自動車学校
山9
種
る 混(
に
物1
次)し 山
閲 と と 学 現
ー 税 度 が と ォ や エ 住
合
せ
せ ご
菜 あ
ざ日
は月類
の
た 菜
覧
こ
ン 講習
制 で 費 住 ー た後、受講してください。
三 ネ 宅
ま は 草 し 採
11の
月25
(金)
・12
16日
(金)
62
-01
10 き 校 在
﹁ が こ 。 採
減 の す 用 宅 ム 世 性 診
教 連 を ろ 8 / の 使
岩 し 、 を ま り で っ と げ 、
初回講習
(
1
0
:
3
0
∼
1
2
:
3
0
)
り
/ 時 6 教 用
税 優 。 の の お 代 な 断
内 ょ す 食 し 、 、 て 有 な 採 確 と
育 絡 希
毒 い
生日
ら月実
を
、 遇
一 老 よ 同 ど 、
月
委 く 望 教 地 ∼
保 う ぐ べ ょ 調
科 し
11一
月25
(金)
・12
16日
(金)を
だ さ 科 域 19 1
楽
7
書 て
固 措
部 朽 び 居 ︶ 性 ︵ 健 。 に て う 理 本 え 植 ﹂ な に 心
員
︵
い 判 が
し
日 を い
定 置
を 化 、 へ を 能 6 所
医 異 。 前 一 て 物
会 さ れ 書 交 時
︵
6
い る
断
に 本 い が
、
む
展 流
展
資 が
支 対 適 国の行政に関する苦情やご意
対 図 向 2
師 常
行政相談委員
食 で け
7
る
11よ
月15
(火)
。 方 示 セ 土 ∼
同
も
る日
ま
季
示
産 適
援 策 切 見・ご要望等に行政相談委員
応 る 上 ︶
の を
日6
久市さん
2
-17
16小
文化センター
べ
︶
0し 、
じ
う
く
節
7
は 室 ン を3
税行政相談
用
す に な さ リ ︵ 1
診 感
14:
00こ
∼1
6:00 な き し
上元さん
2
3
06・
日-9
な ょ
一 確 と 場
と
0
、
タ 除6
ま
な ︵
る 対 維 が応じます。
せ フ 耐 5
察 じ
い い
中
度 認 が 所
う
な
9
事
ー
す
ど 住
補 し 持 る ォ 震 3
を た
・
く
、
しりべし弁護士
7
確 し あ に
人 植 。
り
9
前
内 ︶
。 高
︶ 宅
助 、 管 リ ー 性
受 と
同左
札幌弁護士会
相談センター
、
金銭や家庭内のトラブルに関 11月2日(水)、 9日(水) しりべし弁護士 62-8373
する相談に弁護士が応じます。
※受付予約時間
16※
日(水)
0日(水)
相談センター
皆
物 持
◆
◆ 次 の
問 せ り
、3
問 す さ
問
合 ら ご で 予 6
合 て 紙 な さ 町 へ や 北
合
0
広
通
商
し
や
ど
店
商
共
の
に
岩
(佐藤精肉店隣)
屋
1
0
:
0
0
∼16:
00。 れ
要予約
せ
せ
リ せ
る
い や お ま の の 危 海 ク外
・ も 了 き 定 % 告 り 店 ま 、 の 舗 工 同 事 ぎ 内
限 承 な 額 を 印 会 街 す 新 合 以 会 事 業 わ 商 0 フ 長
な
建 た 旗 、 の 良 規 害 道
申
込
岩内ひまわり基金
制 防 で リ広
に日
助 刷 が に 。 聞 同 上 議 業 へ い
工 3 ォ 期
ど
だ 、 不 ご 好 毎月1回、土曜日に女性弁護
設女性法律相談
み 度 く
11い
月12
(土)
を 止 は ー告
額 だ こ 達 成 代 主 ぎ
折 チ
で 所
助 を
会 ︵ ー 優
の
働く婦人の家
法律事務所
住 き 立 法 協 な 士による女性限定の法律相談
5 ム
13:
00し
∼1
6:0
0催 わ
岩 や さ
行 の 、
と
し
や
込 ラ 行 会
成 創
議
メ
良
宅 ま 看 要予約
な 力 環 を行っています。
6
1
4
7
7
7
8
︵
ン
物
6 内 条 い が た ま 、 す い
料 シ う 員
を 出 所 0 推 住
リ
課 す 板 簡 を 境 っ た 良
の の 、 の
て め 好 強 2 商 件 。 あ 場 す 新 る 対
行 す で 5 進 宅
ッ
。 等 易 お づ 各種年金相談を行います。
年金相談
工 が ま
小樽年金事務所
11り
月24
(木)
い 、 な 化
合日
。 聞 イ 策
6
0広 売 事
い る
は ︶ 事 化
ト
︶ 広 願 く 予約時に基礎年金番号がわか
︶
文化センター
は
い り ま 屋 環
1 会 あ た
ま
は
折
ベ 合
% 告 り 業
ま た
、
0
業
が
1
0
:
3
0
∼
1
6
:
0
0
0
1
3
4
6
5
5
0
0
2
告
2日前までに予約
除
し の るものをご用意ください。
す 外 境 月 1 議 り 、 す 、
込 ン 同
を 印 出 所
す め 街 5 評
あ
去 物
8 所 ま ど の 助
料 ト 事
助 刷 し が
。 に な 2 価
り
︵ ま た 。 広 の 間
こころの健康
告 維
4
す ち で 成
の の 業
成 代 な 3
、 か 2 室
ま
さ は す め
同左
こころの健康に関する相談に
。 、
。 1
相談
1、
月9日(水)14:00∼
岩内保健所
︻
問 4
合
せ 月
・
の
1
申
救
込
み 月 急
∼ 出
消 4
︵ 防
動
6 署 月 件
ま
行 事数名
2
で ︶
︼
1
の 1
計
4
24
358
1
件 件
◆
※ ◆
申 申 組 8 6 と
込 込 合 月 月
き
先 み 消 92
1・
な / 防 日 日 と
こ
ど 講 総 ろ
詳 習 合
し 日 庁 羊 小
樽 容
く の
舎 蹄
内 は1
0︵ 山 市
倶 ろ 公
、 日
消 前 知 く 会
安 消 堂
防 ま
署 で 町 防
︶
︻
危
険
物
取
扱
者
保
安
講
習
︼
11月講習・相談・催しのご案内
11月講習・相談・催しのご案
内
62-1537
専門の医師が応じます。
女性の健康相談
岩内保健所
同左
62-1537
保健センター
岩内町地域包括
支援センター
61-4567
文化センター
岩内短歌会
会長 森 公一さん
63-1678
11月17日(木)10:00∼
文化センター
教育委員会
67-7099
わいわいウィー 小学生を対象に、文化センター
11月19日(土)10:00∼
バックヤードツアーを行います。
クエンド教室
文化センター
教育委員会
67-7099
要予約
女性固有の心身の悩みに保健
11月24日(木)13:00∼
師が相談に応じます。
65歳以上の方を対象にリズム
に合わせた体操などを通じて
はつらつ元気塾 筋力アップを目指します。 11月22日(火)10:00∼
持ち物:タオル、飲み物
中高生以上を対象に入門講座
11月は「ことば 11月5日(土)14:00∼
短歌会入門講座 を開催します。
にはひびきがある」
です。
町民大学講座
閉講式、合唱
対象:町民大学講座受講生
講師:岩城美紀子氏
商店街活性化のため、各参加
店では毎月趣向を凝らした品
11月18日(金)、
19日(土)
揃えで皆さまのお越しをお待
イベント
ちしております。
あきんど市
11
大きな「のれん」
岩内商工会議所
が目印の各店舗
62-1184
防災行政無線の直近の放送を電話で聞くことができます
放送内容を聞き逃したりした場合は、62−1059に電話していただくと、直近の放送を聞くことが
できます。
■問合せ 総務財政課 62−1011
郷土館
(ぱとりあ岩内)
DVD上映会
11月5日(土)13:45
昭和44年∼昭和46年までの岩内ニュース
11月19日(土)13:45
北洋さけます母船式出漁風景
第25さち丸・第35さち丸出漁
「米ソ艦艇謎のUターン 日本海延縄切断事件」
∼岩内の漁船が大きな被害を受けた事件∼
この当時、岩内無線局局長だった阿部鎮夫氏が
解説をしてくれます。
学校・幼稚園・保育所 情報 11月
東 小 18日公開研究会 62−0246
西 小 10日公開研究会
62−0263
1
8日ふれあい子ども祭り
一 中 28日非行防止教室
62−0333
22日非行防止教室
二 中 21日∼22日、
2
4日∼2
5日地域公開授業
62−0289
2
8日∼12月2日三者面談
岩 内 高 校 7∼11日授業公開週間
郷土館いくべコンサート
11月6日(日)
13:45∼14:45
サックス演奏 田畑 夢実 氏
(岩内高校吹奏楽局顧問)
日本最古の
リードオルガン演奏
岩城 美紀子氏
62−1445
5日キッズワールド 1
1日開園記念日
高田幼稚園 16日入園説明会 19日保育参観 61−2288
25日お誕生会
岩内幼稚園 4日お誕生会 5日地域開放
62−1666
1
0日収穫感謝お食事会 21日入園説明会
東山保育所 17日発表会 24日お誕生会
62−1340
中央保育所 17日発表会 24日おたのしみ会
第4回企画展 11月2
0日(日)まで
「明治期の岩内の行政・司法展」
12月より、来春まで冬期休館します。
■問合せ 郷土館 62−8020
※来館の際は、ノッタラインをご利用ください。 文化センター新刊図書
62−2466
西 保育所 18日発表会 22日お誕生会
62−1162
■問合せ 各学校・保育所・幼稚園
1
1月 文 化 セ ン タ ー 文 化 行 事
【一般図書】
(掲載した図書の他にも13冊あります)
◆歌舞伎町ダムド 誉田 哲也
◆コンビニ人間 村田 沙耶香
◆海の見える理髪店 萩原 浩
◆失踪 小杉 健治
◆陸王 池井戸 潤
【児童図書】
(掲載した図書の他にも2冊あります)
◆ふまんがあります ヨシタケ シンスケ
◆りゆうがあります ヨシタケ シンスケ
◆グレッグのダメ日記 ボクの日記があぶない!
ジェフ・キニー /作 中井はるの/訳
◆グレッグのダメ日記 もう、
がまんできない!
ジェフ・キニー /作 中井はるの/訳
◆戦国時代のサバイバル
混声合唱団しおさい発表会
5日(土) 開演14:30
岩宇俳句大会展示会
12日(土)∼17日(木) 笠井バレエ発表会
23日(水) 開演14:00
トリル/イラスト チーム・ガリレオ/著
■問合せ 文化センター 62−0001
■問合せ 文化センター 62−0001
12
おいでよ こども絵本館
11 月 の テ ー マ
「絵本館で人気の絵本」
11月30日は絵本の日。
人気の絵本を読んでみよう♪
10月に完成した
『絵本のアルバム』にも、
たくさん記入してくださいね。
今月の新刊(全3冊)
おみせやさんでくださいな!
(作:さいとうしのぶ)
トンちゃんってそういうネコ
(作:MAYAMAXX)
あ−そ−ぼ (作・絵:やぎゅうまちこ)
ぼくのお気にいり絵本
はせがわ
ゆづる
長谷川 結弦くん(2歳)
「バルンくん」 作:こもりまこと
この絵本をみつけると、
「よんでー。」とお母さん
の所へダッシュする結弦くん。内容はぜーんぶ覚
えているので、バルンくんになりきって真剣に読
んでいます。
車でお出かけした時
もバルンくんのように
「スタート!」
「とうちゃく!」と
言うそうですよ。
■ちいさいおはなし会 11月16日(水)10:
3
0∼
■おはなし会 11月2
6日(土)10:
3
0∼
■問合せ こども絵本館 63−2027 ■休館日 毎週火・木・日曜日 ※3日(木)、5日(土)、23日(水)、30日(水)は休館日となります。
木田金次郎美術館情報 特別展示 「木田金次郎の〈肖像〉」
美術館22歳の開館記念日
開催中∼11月6日(日)まで 展示室1∼3
11月3日(木・祝)
第1
24回 岩内美術協会秋季展(貸館)
11月3日(木・祝)∼11月6日
(日)
展示室4 入場無料
■アニバーサリー無料開放 秋から冬を迎える企画展
11月10日(木)∼来年3月28日
(火)展示室1∼3
木田の自宅アトリエに永く置かれた蔵書から、木田
が読んできたもの、人物交流などをたどります。
観覧料を無料といたします。
■文化の日ワークショップ
特別展示の鑑賞を一歩深めるゲーム
をやってみよう。
11月12日(土)∼12月18日(日) 展示室4
様々な悩みを抱えながら芸術について真剣に考える
若手芸術家の公募展。その入選作品を展示します。
(北海道開拓の村・有島記念館・札幌芸術の森美術館と共催)
11月16日(水)∼来年4月9日
(日)1階ロビー
美術館が収蔵する図書資料を公開します。
コーヒーを飲みながらゆったりどうぞ。 ■問合せ 木田金次郎美術館 美術館講座 第4回
「平成の『生れ出づる悩み』2
0
16」
11月12日(土) 13:00∼15:00
今年最後の講座です。
この日にはじまる公募展の入選作家を迎え、自作
について語っていただきます。
63−2221 開館時間10:00∼18:00(入館は17:30まで)
※11月の休館日:7日(月)・8日(火)・ 9日(水) ※展示入替 ・14日(月)・21日(月)・28日(月)
13
お気軽にどうぞ
◎町民健康相談
◎町民健康相
11月11日(金)
10:0
0∼11:30受付
12月2日(金)
10:00∼11:30受付
・からだの状態にあわせた食事の内容や、生活習慣病
の相談ができます。
・血液データのある方はお持ちください。
・血圧測定、尿検査、体脂肪測定もできます。
・ご家族の健康についても相談いただけます。
◎こども何でも相談
11月8日(火)
10:00∼16:00受付
・育児相談・栄養相談ができます。
・離乳食の試食、身長・体重が計測できます。
・事前に予約いただいた方を優先しますのでご了承く
ださい。
対象の方はご確認ください
◎子育てほっとステーション
・個別の育児相談に加え、親同士の交流や離乳食の試
食など子育てに役立つ体験ができます。
子育てほっとステーション1
(対象:平成28年8月生まれ)
子育てほっとステーション2
(対象:平成28年5月生まれ)
子育てほっとステーション3
(対象:平成28年1∼2月生まれ)
1
1月1
6日
(水)
1
0
:
0
0∼1
0
:
1
5受付
1
1月1
6日
(水)
1
3
:
1
5∼1
3
:
3
0受付
1
2月1日
(木)
1
0
:
0
0∼1
0
:
4
5受付
◎乳児健診
・医療機関での実施となります。
・対象者へは個別にお知らせします。
◎幼児健診
11月29日(火)
12:30∼14:15受付
◆対象:1歳6か月児(平成2
7年4月生まれ)
◆対象:3歳児(平成25年1
0∼1
1月生まれ)
・対象の方には、実施日の約4週間前にご案内を郵送し
ております。
※幼児歯科健診は、
1
2月1
4日
(水)
実施予定です。
健センターガイド
保健
センターガイド
センターガイ
ド
◎個別がん検診(医療機関で実施)
子宮頸がん検診
平成9年3月31日
以前生まれの女性
乳がん検診
昭和52年3月31日
以前生まれの女性
平成27年4月以降 平成27年4月以降
対象 に町が実施した子宮 に町が実施した乳が
頸がん検診を受けて ん検診を受けていな
いない方
い方
※心臓ペースメーカー
を装着していない方
・倶知安厚生病院
・おたるレディース ・岩内協会病院
医療 クリニック ・倶知安厚生病院
・小樽協会病院
機関 ・新開レディース
クリニック
・北海道対がん協会
・北海道対がん協会 札幌がん検診センター
札幌がん検診センター
各1,
500円
次のいずれかに該当する方は無料です。
・岩内町国民健康保険被保険者
料金 ・昭和22年3月31日以前生まれの方
・生活保護世帯の方
・後期高齢者医療被保険者
・無料クーポン券をお持ちの方
検診
期間
平成29年3月末まで
・検診対象となるのは2年に1度です。
・乳がん検診はマンモグラフィ
(乳房エックス線撮影)と視触診を
一 緒に行います。 ・ 受診票を発行いたしますので、
健康推進担当にお申込みのうえ
ご利用ください。
B型肝炎予防接種について
平成28年10月1日から、B型肝炎ワクチンが定期予防接種となりました。
対象は、平成28年4月1日以降に生まれた0歳児で、1歳になる前に3回の接種を行います。
対象となるお子さんには、随時ご案内をしております。
■問合せ・申込み 健康推進担当 67−7086
14
い
は∼
ん
ぞっく す
秋
草
の
そ
そ
と
活
け
る
や
奥
座
敷 で
山口 宏人・詩織さんの
長男 慶 三 ちゃん
(1歳8か月)
( 大 浜 )
お姉ちゃんと遊ぶのが大好き
車のおもちゃが
お気に入りです
野
の
花
を
激
し
く
散
ら
す
野
分
跡 山
澄
み
て
風
澄
み
磯
の
底
も
ま
た 赤
い
羽
根
硬
貨
に
ぎ
り
し
親
子
づ
れ コ
ス
モ
ス
や
大
仏
御
座
す
寺
の
門 指
揮
棒
の
先
よ
り
秋
の
シ
ン
フ
ォ
ニ
ー 学
び
舎
に
今
は
声
な
し
萩
の
風
小
鳥
来
て
薄
日
射
す
庭
枝
揺
れ
り ひ
と
と
き
も
故
郷
を
忘
れ
ず
鮭
帰
る コ
ス
モ
ス
の
ゆ
れ
て
出
迎
へ
無
人
駅 独
り
聴
く
命
の
賛
歌
虫
の
声
俳 句
西 森 松 花 千 杉 佐 久 北 江 岩
野 田 本 田 葉 山 藤 初 き 敏 正 捷 芳 よ
愛 穂 し 正 憲 子 子
保 崎 口 田
ク
ニ
コ
志 和 さ
と
風 江 子
広報に掲載する1∼3歳位のチビッ子を募集しております。
広報担当までご連絡ください。
― 岩内の人口 ―(9月末現在住民基本台帳)
世帯数
人 口
男
女
前月比
前年比
7,
000世帯(− 18)(−3
86)
1
3,
211 人 (− 21)(−275)
6,
227 人 (ー 05)(−122)
6,
984 人 (−3
16) (−153)
戸籍の窓口
戸籍の窓
口
∧ ∧ ∧ ∧
∧ ∧ ∧
高
野
相 万
東 大
栄 束 生 台 代
浜 山
∨ ∨ ∨
∨
∨
∨
∨
15
お
く
や
み
∼
印
鑑
登
録
証
交 明
付 書
に の
つ
い
て
∼
∧ ∧
∧
東
相
栄 生 山
∨ ∨ ∨
ミ
ニ
ミ
ニ
戸
籍
お
よ
ろ
こ
び
お
た
ん
じ
ょ
う
∧
敷
島
内
∨
人材開発センター公共職業訓練
パソコン実務科
土木科
◆と き 12月14日(水)∼平成29年3月13日(月)
※土、日、祝日、年末年始は休み
◆時 間 9:00∼15:50 ※時間変動あり
◆内 容 初心者を対象に事務に活用できる資格
(ワープロソフト・表計算ソフト3級お
よび2級)の取得を目指します。
◆受 講 料 無料(テキスト代約10,
200円と検定料
がかかります。)
◆募集期間 11月15日(火)まで
◆定 員 12名 ◆選 考 11月22日(火)
13:30∼ 岩内地域人材開発センター
◆と き 平成29年1月6日(金)∼3月29日(水)
※土、日、祝日は休み
◆時 間 9:00∼15:50 ※時間変動あり
◆内 容 土木施工基本作業や測量基本作業など
土木・建設関連業務に必要な知識を習
得します。
◆受 講 料 無料(テキスト代約2,
000円がかかり
ます。)
◆募集期間 10月31日(月)∼12月2日(金)
◆定 員 15名
◆選 考 12月9日(金)
13:30∼ 岩内地域人材開発センター
<共通事項>
◆対 象 者 雇用保険受給者または公共職業安定所長の受講指示・推薦が受けられる方。
雇用保険受給者で要件を満たしている方は受講手当・通所手当が支給されます。
◆申込場所 ハローワーク岩内
◆問 合 せ 岩内地域人材開発センター 62−2183
い
活かそう!海洋深層水
岩
内
高
校
生
職
業
体
験
の
様
子
サポートセンター見学・体験受入れしています!!
サポートセンターでは、地域の子どもたちに、深層水や食品加工の
仕事についてよく知ってもらえるよう、施設見学や職業体験を積極的
に受入れております。
9月17日
岩宇子ども交流プログラム
イモ塩煮の試食
施設見学
9月18日
札幌市中央市場消費拡大フェア
深層水PR・物販
9月25日
秋の深層水まつり
9月28日
京都海洋高校・修学旅行
10月4・5日 岩内高校・職業体験
無料分水・物販
ミニイベント
ニシンのレトルト
カレー作り
施設管理業務体験
塩づくり体験
わかりやすい食品衛生 (中級編)
◆と き 11月9日(水)14:00∼15:00 ◆ところ 地場産業サポートセンター
◆講 師 岩内保健所生活衛生課 課長 岩本 昭彦 氏
◆申込み 11月7日(月)まで
〇佐藤 光樹 君(左)
「町に関わる仕事がしたいと思う
ようになりました。」
〇由谷 大翔 君(右)
「深層水活用商品にたくさんの工夫
があったことが印象的でした。」 食品製造業や飲食に関わる方
に役立つ情報が満載です。一般
の方もご参加いただけます。
「異物混入の防止」
「苦情処理対応」など
■問合せ・申込み 地場産業サポートセンター 62−5180
※5月∼10月まで実施しておりました、土・日・祝日開館は終了させていただきました。
16
▼
9月24日 赤ちゃん
ハイハイ・ヨチヨチ大会
たくさんの赤ちゃん、
知らない大人たちに囲ま
れてもへっちゃら!
ゴールまでもう少し!
まちか
ポッ
どス
スポ
ポッ
ット
ト
▼
▼
10月1日
一中祭
学級対抗
よさこいソーラン
あふれ出すエネル
ギーで審査員を圧
倒!
10月1日
二中文化祭
学年ステージ発表
息がピッタリで、
元気あふれるダンス
パフォーマンスでし
た。
▲
▲
10月22日 うきうき絵本フェスタ
大勢の親子が人形劇を楽しみまし
た。手作り絵本や段ボールハウスも
大人気でした。
10月1日 高齢者ミニ運動会
4つのチームに分かれての対抗
戦は、熱いデッドヒートが展開さ
れて、参加者も大興奮!
▼
10月1日 ノッタライン出発式
運行開始!
みなさん是非、ご利用ください。
▲
▲
10月16日 西小学校
学芸会 2年 十二支のはじまり
十二支がどうやって
決まったのか、お笑い芸
人のセリフも取り入れ、
楽しい劇でした。
「イッツフォーリンラ
ブ!」 きまってたよ!
10月16日 東小学校学芸会
2年 むかし
レンジャー
古今東西、昔話
の登場人物が大集
合。一行は白雪姫
の誕生会へ向かう
が…。
ま
せ
て
も
ら
い
ま
︻ し
広 た
報 。
担
当
︼
17
に
い
た
私
で
す
が
、
と
て
も
楽
し
あ
く
ま
で
仕
事
と
し
て
そ
の
場
ら
し
い
こ
と
な
の
で
し
ょ
う
か
。
努
力
す
る
こ
と
は
、
な
ん
と
素
晴
団
体
で
一
つ
の
目
標
に
向
か
い
素
晴
ら
し
い
内
容
で
し
た
。
し
て
い
た
こ
と
が
伝
わ
っ
て
く
る
ま
ど し
れ た
も 。
毎
日
一
生
懸
命
に
練
習
ン
ト
に
お
じ
ゃ
ま
さ
せ
て
も
ら
い
交
歓
会
な
ど
、
さ
ま
ざ
ま
な
イ
ベ
学
校
の
学
芸
会
、
小
中
学
生
音
楽
今
月
も
中
学
校
の
文
化
祭
や
小
も
格
好
良
か
っ
た
で
す
!
皆
さ
ん
の
姿
、
印
象
的
で
と
っ
て
集
中
力
を
高
め
、
弓
で
矢
を
射
る
姿
で
、
ゆ
っ
く
り
と
し
た
動
作
で
会
。
な
ぜ
か
私
も
緊
張
し
、
和
服
う
生 か
ま ⋮
れ 。
て
初
め
て
見
た
弓
道
大
う
方
も
多
い
の
で
は
な
い
で
し
ょ
大
会
を
見
た
こ
と
が
無
い
な
と
い
存
在
は
知
っ
て
い
る
け
ど
練
習
や
た
方
や
、
私
の
よ
う
に
弓
道
場
の
弓
道
場
?
あ
る
の
?
!
と
驚
い
た
町
民
弓
道
大
会
の
様
子
で
す
。
内
の
弓
道
場
を
会
場
に
開
催
さ
れ
今
月
号
の
表
紙
は
、
運
動
公
園
い
さ
り
火
445
漁師と漁協職員の
パイプ・まとめ役
の
資
源
を
守
る
こ
と
が
で
き
る
か
ら
ね
。
こ
れ
で
安
心
し
て
港
内
を
航
行
で
き
る
し
、
大
切
な
海
◆ し 10 も
て 月 必
い か 要
る ら な
よ 町 ん
。 の だ
港 か
湾 ら
の 取
条 り
例 組
を ん
改 で
正 い
し か
な
て い
く と
れ ね
て 。
感
謝
湊 良広さん
湊
良広さん
育
て
る
漁
業
は
大
切
だ
し
、
豊
か
な
海
に
す
る
た
め
に
験
も
行
っ
て
い
る
よ
。
イ
種
苗
の
放
流
や
キ
タ
ム
ラ
サ
キ
ウ
ニ
の
短
期
養
殖
試
継
続
し
て
取
り
組
ん
で
い
る
し
、
こ
の
ほ
か
に
も
マ
ゾ
担
し
な
が
ら
、
サ
ケ
や
ヒ
ラ
メ
種
苗
の
放
流
事
業
に
も
あ
と
、
組
合
員
や
岩
内
郡
漁
業
協
同
組
合
が
経
費
を
負
ば
っ
て
い
る
と
こ
。
成
功
さ
せ
る
た
め
に
、
頭
を
悩
ま
せ
、
み
ん
な
で
が
ん
岩内郡漁業協同組合 代表理事組合長 湊 良広さんに
お話を伺いました。
◆
◆
◆
◇
会 代 就 岩
良 特 ン 国 今 昔 俺 漁 民 俺 だ で し う 何 就
を 表 任 内
い に や や 、 は が 師 間 は と ど い ち も 任
経 理 し 郡
ん ナ ナ 北 力 、 3 に で 、 思 お ﹂ の 変 後
て 事 ま 漁
だ マ マ 海 を 魚 代 な 働 初 う り っ や わ 、
正 組 し 業
け コ コ 道 入 は 目 っ い め よ だ て つ ら 周
組 合 た 協
ど は の の れ 獲 。 て て っ 。 か 言 ︵ な り
わ 妻 い の
合 長 。 同
ね 種 種 補 て れ
22 か か ︵
ら
れ
員 の
⋮ 苗 苗 助 い た
∼ ら ら 笑
、 て ︶ な 人
組
︶
か 任
。 の を 金 る し
23 漁 漁
健 る に 。 か
合 ら
ら 期
年 師 師
康 け は
1
6
生 放 制 事 価
は
歴 は
経 に じ
を ど 、
代
産 流 度 業 格
﹁
特
代 、
つ な ゃ
気 ね な
目
が し を は も
に
、 1
、
良
か
っ
な
て
づ 。 る
の
で
利
何
選 期
な た い
か 漁 べ
代
き い 用 関 か
3
も
出
係 っ
。 ん ん
っ 師 く
表
る る し 機 た
言
さ 年
親 だ だ
こ
て
理
よ と な 関 も
早
の
で
わ
れ
も 。 。
く
事
う 。 が と ん
く
仕
れ
て 総
漁
れ
組
に
や
ら 協 だ
事
会
な
ま
師
て も め
合
な
、 力 よ
い
す 、
で
る 今 て
ニ し 。
長
れ
し
。 理
さ
に
事
ば
ん ま 欲
シ 、
、
、
チビッコギャラリー
かなもと
むく
絵の具で体の色を
作るところを
がんばりました。
二年 金本 椋 くん
体のもようを
かくところを
がんばりました。
二年 奈良 明 さん
「とんぼ」
な
ら
めい
「とんぼ」
東 小学校
すぎやま
しっぽが長くて青い
点が入っているのを
見てほしいです。
二年 杉山 あこ さん
「とんぼ」
つち だ
細いふでをつかって 二年 土田 なつみ さん
はみ出さないように
「とんぼ」
色をぬりました。
岩内町字高台134番地1 0
1
3
5
(6
2)
1
0
1
1 0
1
3
5
(6
2)
3
46
5 URL http://www.town.iwanai.hokkaido.jp [email protected]
18
Fly UP