...

4-1.ASILOGLU 学位審査報告

by user

on
Category: Documents
23

views

Report

Comments

Transcript

4-1.ASILOGLU 学位審査報告
論文審査の結果の要旨および担当 者
報告番号 ※
第
氏
論
号
名 ASILOGLU Muhammet Rasit
文
題
目
Study on the community structure and spatial distribution of
soil protists in a rice rhizosphere
( 水 稲 根 圏 に 生 息 す る 土 壌 原 生 生 物 の 群 集
構 成 と 空 間 分 布 に 関 す る 研 究 )
論 文 審 査 担 当 者
主 査
名古屋大学准教授
村 瀬
潤
委 員
名古屋大学教授
中 園
幹 生
委 員
名古屋大学教授
浅 川
晋
委 員
名古屋大学助教
渡 邉
健 史
別紙1−2
論 文 審 査 の 結 果 の 要 旨
植物根圏は植物と土壌が密接に関連する場である。植物根からは根の浸出物、ムシ
ゲル、脱落細胞など様々な有機物が根圏に供給され、そこでは活発な微生物活動が観
察される。反対に根圏微生物の活動は、植物根の生育や生理に影響を与えている。湛
水環境で生育する水稲の根は、有機物の供給および酸素の供給を通じて根圏の酸化還
元環境を制御していると言う点で畑や草地の植物とは異なる特徴を有している。これ
まで、水稲根圏の微生物群集の多様性や機能については真正細菌やメタン生成古細菌
などの原核生物を中心に研究が進められてきた。一方で、土壌環境中で有機物の分解
者や他微生物の捕食者としての役割を果たす原生生物の水稲根圏環境における多様性
や そ の 制 御 要 因 に 関 す る 知 見 は 極 め て 限 ら れ て い る 。Asiloglu は 、 圃 場 レ ベ ル の 調 査
およびモデル生態系における解析実験により、水稲根圏に生息する原生生物群集の特
徴とその空間分布を解析した。
水田-小麦の二毛作圃場から水稲根、根圏土壌、非根圏土壌を経時的に採取し、
PCR-DGGE( 変 性 濃 度 勾 配 ゲ ル 電 気 泳 動 )法 に よ り 原 生 生 物 群 集 の 分 子 生 物 学 的 解 析
を行った。原生生物は多系統のグループで形成されているため、真核生物群集全体を
網 羅 す る 18S rRNA 遺 伝 子 を 対 象 と し た 。そ の 際 、従 来 の ユ ニ バ ー サ ル プ ラ イ マ ー を
改 良 し た よ り 広 範 な 土 壌 真 核 微 生 物 群 を 網 羅 し た PCR プ ラ イ マ ー と 、イ ネ 由 来 の 18S
rRNA 遺 伝 子 の 増 幅 を 特 異 的 に 抑 制 す る た め に デ ザ イ ン し た ペ プ チ ド 核 酸 ( PNA) の
併 用 に よ り 、水 稲 根 圏 に 生 息 す る 原 生 生 物 群 集 の よ り 広 範 な 解 析 を 可 能 に し た 。DGGE
のバンドパターンに基づく真核微生物群集の構造は、水稲根、根圏土壌、非根圏土壌
の間で異なっており、水稲根圏に特異的な群集が生息することが明らかとなった。水
稲根の真核微生物群集は経時的な変化を示した。収穫期の水稲、小麦に生息する根圏
微 生 物 群 集 を 比 較 し た と こ ろ 、水 稲 特 有 の グ ル ー プ が 存 在 す る こ と が 示 さ れ た 。DGGE
断 片 か ら 得 ら れ た 塩 基 配 列 の 解 析 の 結 果 、 植 物 寄 生 性 の 卵 菌 類 ( Pythium sp.に 近 縁 の
グ ル ー プ )、 細 菌 捕 食 性 の 原 生 動 物 ( Rhizaria に 属 す る 鞭 毛 虫 ) が 水 稲 根 圏 の 原 生 生
物群集を特徴付けていた。以上のことから、これまで細菌群集について
知られている水田土壌の微生物に対する水稲の根圏効果が原生生物に対しても働いて
いることが示唆された。
水稲生育の各時期において根圏で活動している群集をより直接的に解析するため
に 、 rRNA を 対 象 と し た 原 生 生 物 群 集 の 分 子 生 物 学 的 解 析 を 行 っ た 。 ナ イ ロ ン メ ッ シ
ュ に よ っ て 根 域 を 制 限 し て ポ ッ ト 栽 培 を 行 な っ た 水 稲 根 お よ び 根 圏 土 壌 か ら 全 RNA
を 抽 出 し 、18S rRNA を 対 象 と し た RT-PCR-DGGE に よ り 真 核 微 生 物 群 集 の 解 析 を 行
っ た 。そ の 際 、PNA よ り も 阻 害 効 果 が 高 い Locked Nucleic Acid を 用 い る こ と に よ り 、
イ ネ 由 来 の rRNA の PCR 増 幅 を さ ら に 効 率 よ く 抑 え る こ と に 成 功 し た 。 水 稲 根 圏 は
移植後4週間ごろまでは非根圏環境に比べて酸化的であり、根からの酸素供給が活発
であると推察されたが、その後に急激に還元的な環境へと変化した。真核微生物群集
別紙1−2
論 文 審 査 の 結 果 の 要 旨
植物根圏は植物と土壌が密接に関連する場である。植物根からは根の浸出物、ムシ
ゲル、脱落細胞など様々な有機物が根圏に供給され、そこでは活発な微生物活動が観
察される。反対に根圏微生物の活動は、植物根の生育や生理に影響を与えている。湛
水環境で生育する水稲の根は、有機物の供給および酸素の供給を通じて根圏の酸化還
元環境を制御していると言う点で畑や草地の植物とは異なる特徴を有している。これ
まで、水稲根圏の微生物群集の多様性や機能については真正細菌やメタン生成古細菌
などの原核生物を中心に研究が進められてきた。一方で、土壌環境中で有機物の分解
者や他微生物の捕食者としての役割を果たす原生生物の水稲根圏環境における多様性
や そ の 制 御 要 因 に 関 す る 知 見 は 極 め て 限 ら れ て い る 。Asiloglu は 、 圃 場 レ ベ ル の 調 査
およびモデル生態系における解析実験により、水稲根圏に生息する原生生物群集の特
徴とその空間分布を解析した。
水田-小麦の二毛作圃場から水稲根、根圏土壌、非根圏土壌を経時的に採取し、
PCR-DGGE( 変 性 濃 度 勾 配 ゲ ル 電 気 泳 動 )法 に よ り 原 生 生 物 群 集 の 分 子 生 物 学 的 解 析
を行った。原生生物は多系統のグループで形成されているため、真核生物群集全体を
網 羅 す る 18S rRNA 遺 伝 子 を 対 象 と し た 。そ の 際 、従 来 の ユ ニ バ ー サ ル プ ラ イ マ ー を
改 良 し た よ り 広 範 な 土 壌 真 核 微 生 物 群 を 網 羅 し た PCR プ ラ イ マ ー と 、イ ネ 由 来 の 18S
rRNA 遺 伝 子 の 増 幅 を 特 異 的 に 抑 制 す る た め に デ ザ イ ン し た ペ プ チ ド 核 酸 ( PNA) の
併 用 に よ り 、水 稲 根 圏 に 生 息 す る 原 生 生 物 群 集 の よ り 広 範 な 解 析 を 可 能 に し た 。DGGE
のバンドパターンに基づく真核微生物群集の構造は、水稲根、根圏土壌、非根圏土壌
の間で異なっており、水稲根圏に特異的な群集が生息することが明らかとなった。水
稲根の真核微生物群集は経時的な変化を示した。収穫期の水稲、小麦に生息する根圏
微 生 物 群 集 を 比 較 し た と こ ろ 、水 稲 特 有 の グ ル ー プ が 存 在 す る こ と が 示 さ れ た 。DGGE
断 片 か ら 得 ら れ た 塩 基 配 列 の 解 析 の 結 果 、 植 物 寄 生 性 の 卵 菌 類 ( Pythium sp.に 近 縁 の
グ ル ー プ )、 細 菌 捕 食 性 の 原 生 動 物 ( Rhizaria に 属 す る 鞭 毛 虫 ) が 水 稲 根 圏 の 原 生 生
物群集を特徴付けていた。以上のことから、これまで細菌群集について
知られている水田土壌の微生物に対する水稲の根圏効果が原生生物に対しても働いて
いることが示唆された。
水稲生育の各時期において根圏で活動している群集をより直接的に解析するため
に 、 rRNA を 対 象 と し た 原 生 生 物 群 集 の 分 子 生 物 学 的 解 析 を 行 っ た 。 ナ イ ロ ン メ ッ シ
ュ に よ っ て 根 域 を 制 限 し て ポ ッ ト 栽 培 を 行 な っ た 水 稲 根 お よ び 根 圏 土 壌 か ら 全 RNA
を 抽 出 し 、18S rRNA を 対 象 と し た RT-PCR-DGGE に よ り 真 核 微 生 物 群 集 の 解 析 を 行
っ た 。そ の 際 、PNA よ り も 阻 害 効 果 が 高 い Locked Nucleic Acid を 用 い る こ と に よ り 、
イ ネ 由 来 の rRNA の PCR 増 幅 を さ ら に 効 率 よ く 抑 え る こ と に 成 功 し た 。 水 稲 根 圏 は
移植後4週間ごろまでは非根圏環境に比べて酸化的であり、根からの酸素供給が活発
であると推察されたが、その後に急激に還元的な環境へと変化した。真核微生物群集
の DGGE バ ン ト パ タ ー ン は 酸 化 還 元 電 位 の 低 下 に と も な っ て 大 き く 変 化 し た 。 ま た 、
根圏環境が嫌気的となった後も、水稲の生育にともなう真核微生物群集の遷移が認め
られた。このことから、水稲根から放出される酸素が活動する根圏真核微生物の群集
に影響を与えること、また嫌気環境に適応した真核微生物が根圏に生息することが示
さ れ た 。rRNA レ ベ ル で の 微 生 物 群 集 の 変 化 は DNA( rRNA 遺 伝 子 )レ ベ ル の 解 析 の
結 果 よ り も さ ら に 明 瞭 で あ り 、 rRNA を 対 象 と し た 解 析 が 環 境 の 変 化 に 対 す る 真 核 微
生物の応答をより鋭敏に反映すると考えられた。水稲根圏で特徴的に活動する原生生
物 と し て 、 Heterolobosea に 属 す る ア メ ー バ 、 繊 毛 虫 、 お よ び 卵 菌 類 が 検 出 さ れ た 。
水稲根圏における原生生物の空間分布をさらに詳細に解析するために、大型のスラ
イドガラスを用いたミニ根箱を作成した。土壌懸濁液と混合した軟寒天培地の入った
ミニ根箱で水稲幼苗を生育し、新たに伸張した水稲根周囲を顕微鏡観察した。水稲根
には高頻度で従属栄養性の原生生物(アメーバ、鞭毛虫、繊毛虫)が生息しており、
根圏周辺で活発に活動、増殖していることが明らかとなった。特に根端付近では集中
的な原生生物の生息が確認された。根圏における原生生物の空間分布は種類によって
大きく異なっており、繊毛虫が主に根端に生息しているのに対し、鞭毛虫は根端から
基部までの根近傍に広く分布していた。アメーバは、根からやや離れた部位で観察さ
れ、繊毛虫や鞭毛虫と住み分けを行なっていることが明らかとなった。これらのこと
から原生生物に対する根圏効果はその種類によって微視的空間内で異なることが示さ
れた。
以 上 の よ う に 、 Asiloglu は 水 稲 根 お よ び 根 圏 土 壌 に お け る 原 生 生 物 群 集 を 解 析 し 、
分子生物学的手法の改良により示された原生生物グループの存在を含め、その特徴を
初めて明らかにした。原生生物群集に与える根圏効果は、捕食者、分解者として位置
づ け ら れ る 各 微 生 物 群 の 根 圏 に お け る 生 態 学 的 役 割 を 示 す も の で あ る 。 ま た 、 rRNA
レベルでの解析結果により、原生生物が嫌気条件の水稲根圏においても一定の役割を
果たしていることを示した。さらに養分吸収および細胞分裂が活発な根端における集
中的な原生生物の分布は、原生生物が水稲の生育に何らかの影響を与えている可能性
を示唆するものである。本研究の成果は、水田土壌の微生物学分野において新規性、
独自性に優れるとともに、水稲根圏における土壌原生生物の多様性とその潜在的重要
性を指摘したという点で当該分野の学術研究に大きく貢献するものと判断された。審
査委員会は本論文が博士(農学)の学位論文として十分な価値があると認め,論文審
査に合格と判定した。
Fly UP