...

授業科目名 (英語名) 調理学実習Ⅱ(Food PreparationⅡ) 担当教員

by user

on
Category: Documents
26

views

Report

Comments

Transcript

授業科目名 (英語名) 調理学実習Ⅱ(Food PreparationⅡ) 担当教員
授業科目名
調理学実習Ⅱ(Food PreparationⅡ)
(英語名)
担当教員
長坂 慶子(生活科学科)、小泉 千嘉(生活科学科)
(所属)
教育課程
生活科学科食物栄養学専攻専門科目・専門科目
開講年次
2年前期
授業形態
実習
資格対応
栄養士資格
単位数
1
必修・選択
選択科目
調理学実習Ⅰに引き続き,各食材・食品の調理性を理解し,それぞれの特徴を生かした調理
授業のねらい・概要
操作を学ぶことにより応用力のある調理の理論と技術の修得する.欧米と中国の食事観や食
文化の違いを背景とした日常食と簡単な供応食の献立の立て方,調理法の違いを理解する.
授業では前半は西洋料理,後半は中国料理をそれぞれ献立形式で実習する.
①各食品の調理性を理解し,素材を生かした調理操作ができる.
学修目標
②応用力のある調理理論と技術を修得することができる.
③西洋と中国の食文化の違いを背景とした献立,調理法の違いを理解する.
授業の計画
第1回
授業概要・西洋と中国の食事観と食文化の比較
第2回
西洋料理(1) 朝食の献立
第3回
西洋料理(2) 朝食の献立
第4回
西洋料理(3) 昼食の献立
第5回
西洋料理(4) 昼食の献立
第6回
西洋料理(5) 夕食の献立
第7回
西洋料理(6) 夕食の献立
第8回
中国料理(1) 日常食の献立
第9回
中国料理(2) 日常食の献立
第 10 回 中国料理(3) 来客用の献立
第 11 回 中国料理(4) 来客用の献立
第 12 回 中国料理(5) 来客用の献立
第 13 回 外部講師による特別講義(実習)
第 14 回 実技試験
第 15 回 筆記試験
テキスト教材等
授業の形式
「あすの健康と調理」 監修:三輪里子(アイ・ケイコーポレーション)
6~7 人のグループに分かれて実習をおこなう.
・筆記試験(50%),実技試験(20%),実習ノート(20%),授業態度(10%)で評価する.
・筆記試験の取得点数が 60 点以下の場合には再試を行う.
成績評価の方法
・筆記試験時に教科書・プリント・ノート等の持ち込みは認めない.
・授業の記録として各自で実習ノートを作成し提出する(詳細については第 1 回目の授業で説
明する)
・原則として全回授業に出席することを単位認定の前提とする.
履修にあたっての留
意点
(就職活動等による欠席は公欠扱いにはしないので注意すること)
・班員全員で協力しながら実習をすすめる.
・授業をする者と授業を受ける者にとって障害となることには厳しく対処する.
備考
・衛生的観点から,予防衣・帽子を着用する.
・包丁,計量カップおよびスプーン等は各自専用の物を使用する.
Fly UP