Comments
Description
Transcript
英語論文の探し方<理工編 - 横浜国立大学附属図書館
図書・雑誌の探し方 読みたい雑誌が決まっ ていない 英語論文の探し方 <理工編> 図書・雑誌の並び順 横浜国立大学附属図書館レファレンスデスク 図書・雑誌の探し方 読みたい雑誌が決まっている場合 OPACを使って、所蔵を確認 OPACとは・・・? Online Public Access Catalog 横浜国大の蔵書検索システム 図書、雑誌、電子ジャーナル、視聴覚資料など全 てまとめて探せる 24時間いつでも、インターネットにつながっていれ ばどこからでも利用可能 OPACで検索できるもの ブラウジング(古典的) 書架を眺めて探してみる 左から右、上から下へ 雑誌は、”the”など冠詞を 除いたアルファベット順 図書は請求記号順 OPACの使い方 http://opac.lib.ynu.ac.jp/ 検索のコツ 冠詞や前置詞は入力不要 大文字、小文字は区別されない 検索のルール *をつけると前方一致 タイトルの語尾が分からないときなどに便利 plastic* → plastic, plastics, plastically behavi* → behavior, behaviour イメージとしては・・・ 図書 ○ 雑誌 ○ A 図書の中に入っている論文 △ 雑誌の中に入っている論文 × 雑誌の中に入っている論文を探すには、言語、 年代、分野などに合わせた論文検索専用 ツールで探さなくてはいけません B C 箱の中に入っている青りんごを探すためには、 まずどの箱に入っているかを特定しないと探せ ません。 特定するためのツールが論文検索ツールです。 OPACは箱がどこにあるのかしかわかりません。 1 附属図書館HP http://www.lib.ynu.ac.jp 引用文献データベース Web of Science 図書館HP 図書館HP ⇒ よく使うツール ⇒ Web of Science Web of Scienceの特徴 1 重要で影響力のある学術雑誌約10,000誌を収録 論文の引用関係が明らかになっている 引用文献からの検索が可能 JCRとのリンクによりImpact Factor(雑誌の引用 率)を調べたり、分野ごとの雑誌のランキングを 調べることができる 検索結果の分析ができる 検索の入口 Web of Scienceの特徴 2 本学OPACへのリンクがある 電子ジャーナルからのリンクがあり、本文を見 ることができるものもある 1週間毎にデータが更新され、新しい情報が 得られる 利用範囲1979年~現在 検索のルール 引用文献からの検索 キーワードなどからの検索 検索条件の変更 前方一致検索 * gene*→gene, generalなど 語尾変化が0または1文字 $ある behavio$r→behavior, behaviour 語尾変化が1文字 ? wom?n→woman, women フレーズで検索 “” “world war II” 2 検索結果一覧画面1 検索① 横浜国大の教授渡辺正義先生の書いたポリマー (polymer)とイオン(ion)に関する論文を探してみよう アラート設定が できます ・キーワードはトピック欄に入力 ・検索漏れが起きないように語尾に* 検索結果の分析ができます 検索結果数 キーワードを追加して絞 込み検索ができます ・著者名は著者欄に ・姓を入力後、スペースを空けて 名のアルファベット1文字 ・ミドルネームがある外国人の例 Jhon Smith Watson→watson js 検索結果の概観を表した引用 文献レポートを作成できます。 ・所属は著者所属欄に入れます。 検索結果一覧2 検索結果の分析 1 論文タイトル 著者名 雑誌名、巻号、ページ、年 分析したい項目を選択して、分析ボタンをク リックします。 ここではジャーナル名を選んでください。 この論文がほかの論文に引用された回数 検索結果の分析 2 詳細画面の見方 論文名 著者名 雑誌名、巻号、 ページ、年 引用文献 抄録 どんな雑誌に一番多く掲載されてい るかわかります。 3 詳細画面での便利な機能 本学で契約している電子 ジャーナルがあると全文 読めます 本学OPACで所蔵検索 できます。 検索結果の保存、印刷など ができます。 エンドノートとは?1 引用文献リストを作成および論文執筆を支援 する機能です。 Web of Science以外のデータベースからの情 報も取り込めます。 EndNoteに加えること が出来ます。 ここをクリックします。 エンドノートとは?2 メールアドレス、パスワードを入 力してログインします(初回は登 録が必要です) 総合データベース EBSCOhost その他のデータベース Web of Scienceは、1979年以降 の英語論文に限定されるので、 そのほかのデータベースもうま く組み合わせて上手に論文を集 めましょう 学術情報だけの検索エンジン Google Scholar 5つのデータベースが統合検索できます ●探す・調べる → オンラインデータベース → EBSCOhost ●文献探索ツール → GoogleScholar 4 テクニカルレポートを探すなら(無料) NTIS ●文献探索ツール → NTIS 学術情報だけの検索エンジン 医学分野の文献データベース(無料) PubMed ●文献探索ツール → PubMed Scirus 論文を実際に入手するには ①どこの図書館にあるか探す(所蔵調査) 1.電子ジャーナルでみられるか探す→入手完了 2.横浜国立大学OPAC → 学内にあればそのまま入手 3.NACSIS-Webcat ②-a 相互利用サービスで取り寄せる 1. 文献複写 2. 相互貸借 ②-b 直接利用 ●文献探索ツール → Scirus 電子ジャーナルで読めるか E.P.M. van Westing, et al. “The determination of coating performance using electrochemical impedance spectroscopy”, Electrochimica Acta, 39(7),899-910, 1994 という論文は電子ジャーナルで読めるでしょうか? 電子ジャーナルで読めるか フリーワード欄に雑誌の タイトルを入れます 5 検索結果一覧 検索結果一覧 最初は雑誌の一覧が表示 されるので、電子ジャーナ ルをクリックします。 タイトルを確認 タイトルを確認して 確認して、 して、目 的のものを開 のものを開きます。 きます。 検索結果詳細 同じタイトルが複数ヒットしたとき 本学で契約して利用 できる年次です。 今回読みたかった 1994年の記事は契約 の範囲外でした。 学内に所蔵があるか カバーする範囲が それぞれ異なる 検索結果詳細画面 検索結果一覧に戻り、雑 誌の所蔵を確認します タイトルを確認 タイトルを確認して 確認して、 して、目 的のものを開 のものを開きます。 きます。 今回読みたかった vol.39(7)は欠号でした。 6 文献を取り寄せる My LibraryからのILL申込 1 My Library からILLの申込 ※ このサービスを使うため には事前登録が必要です 学生証の裏の カード番号10桁 カード番号の 下8桁 My LibraryからのILL申込 2 My Library からのILL申込 3 巻号、ページ、年次、 論題などを入力します 雑誌名やISSNが 取り込まれています 号は括弧でくくります ○ 21(4) × vol.21 no.4 × 第21巻4号 Vol.1の年次が勝手に 入ってしまうので注意!! My Library からのILL申込4 必ず論文著者と 論題名を入力 学外からの利用 SSL-VPN 用途 対象となるWebサービス 横浜国立大学で契約している有料のデータ ベースを、本学の学生や教職員が、自宅や出 張先から利用できるようにする。 電子ジャーナル オンラインデータベース(一部を除く) 利用条件 情報基盤センターが発行する@ynuIDを持って いること 7 SSL-VPNの使い方 @ynuID の IDとパスワードを入力します。 終わり 中央図書館レファレンスデスク [email protected] 8