Comments
Description
Transcript
歴 史・伝 記
歴 教材番号 史・伝 記 題 名 時間 内 容 備 考 (制作年) 23 二十世紀最大の実験「ロシア革命」。ソ連崩壊から,革命のかか げた理想と現実,その栄光と悲惨の両面を,レーニンにまでさかの ぼりスターリン期の実態も含めて見つめる。今日的視点から「ロシ ア革命」の歴史的意義を考える。 ビデオ有り (1997年) 28 平安遷都以来,京都は文化の中心地として,多くの美しい美術品 をはぐくんできた。その中でも傑出している建築物,彫刻,絵画, 庭園などを時代を追ってまとめている。 (1973年) 15 市民に親しまれてきた市電烏丸線が地下鉄にかわったために,6 年間に及び埋没文化財の発掘調査が行われた。そこに出土した遺 物,遺構は,場所により古墳時代から秀吉の時代までの生活をつぶ さに物語ってくれる。 (1982年) 21 江戸時代後期,武士などの支配層の専有物とされていた文字が, 農民や商人の間に広く普及し,生活向上に大きく影響した歴史的背 景を解説する。 (1995年) 1448 -その百年の歩み- 50 日本の内閣制度は明治18年から始まった。近代国家をつくりあ げていくために,明治の内閣は,新しい施策をうち出していった。 各内閣ごとに,当時の社会情勢と主なできごとを挙げている。明治 と大正の内閣について紹介する。 (1985年) 5053 パリの革命 22 パリの民衆は,革命をどのように生き,何を産み出したのか,そ して何を今に伝えているのか。革命の時代の民衆像を拾い上げなが ら,革命の総体の意味を問い直す。新しい歴史解釈「政治文化」の 視点を導入。 ビデオ有り (1997年) 887 平安の四季 22 平安時代の人々が,自然の変化の中でどのような暮らし方をして いたか,当時の風俗や古典に表されている人々の姿を描いている。 (1973年) 5054 革命のロシア 256 京都の歴史と文化 1107 京の遺跡をさぐる 近世の技術と生活 5009 文字の普及 日本の内閣 地理・風俗・習慣・紀行 教材番号 題 名 時間 内 容 人口8億といわれるイスラム圏は,唯一神アラーを信じるひとつ の世界である。その中心にあたる中東諸国を訪ね,「イスラムの信 仰」とは何か,「イスラムの生活と文化」とはどのようなものかを 紹介する。 万里の長城を筆頭に悠々と流れる黄河,山でなじみの深い西湖, 雲崗,龍門,敦煌等の石仏。絶景の一語に尽きる長江三峡。重慶か ら武漢にいたる山峡下りなど美しい中国を描いている。 備 考 (制作年) ビデオ有り No.6219 (1995年) 5025 イスラムの信仰と生活 21 108 美しい中国を訪ねて 30 5024 王の墓・埋もれた都市 21 古代文明のうち最も早く成功したオリエント文明は,メソポタミ アとエジプトの二つの文明圏から成る。治水・灌漑に基づく神権政 治が築き上げたこの二つの世界には,共通性と同時に際立った対照 性が見出される。それぞれの特質と古代統一帝国にも言及する。 ビデオ有り No.6217 (1995年) 1109 カナダの冬の旅 17 バンクーバーからケベックに至る美しくも厳しいカナダの冬を知 る旅。若い国カナダの町々を訪ね,自然条件とたたかいながらも生 活を楽しむカナダ人の生活にふれ,雄大な自然を描いている。 (1982年) 1105 京都 30 京都の四季を通じての行事,風俗,名所旧跡を描いている。 (1980年) 1106 京の風物誌 30 先生と十人の子どもた 1154 ち -幸いすむと- 中山道・ 碓氷峠を 1576 たずねる 737 日本人の富士 私たちの北方領土 2616 新たなる一歩へ 45 28 葵祭,祇園祭,時代祭という京都の三大祭から,町々にまつられ ているお地蔵様の地蔵盆に至るまで,歴史の都・京都に伝わる大小 様々の祭や伝統芸能,歴史的行事を四季の美しい風物と共に描いて いる。 過疎地の村の小学校の10人の子ども達の友情と先生との交流を 描いた作品。バスもこない,医者もいない,そこから始まる悲劇は 救いようもない。過疎の様々な問題を,子どもの目を通して考えて みる。 万葉の昔から歌に詠まれ,その後,都と東国を結ぶ東山道とな り,徳川時代になって江戸を起点とした五街道が制定され,各地に 宿場や関所が整備された。碓氷峠は,中山道の難所で,現在でも坂 本の宿場街や碓氷の関所跡が残っている。 (1980年) (1984年) 劇映画 (1985年) (1983年) 43 富士山は日本人の心のふるさと。各地には富士の名を冠した山は 多い。それは人々の「ふるさとふじ」であり,心の支えでもある。 (1980年) 27 北方領土について,歴史を追ってアニメと実写映像によって紹介 する。 (1993年) 美 術・工 教材番号 芸 題 名 1568 烏梅 自分らしさを求めて 5075 -表現の工夫- 時間 27 21 日本の絵画のよさ 5051 ~その美しさと表現の 20 多様性~ 925 表現のいのち 20 1036 ルーブル美術館 120 内 容 烏梅は紅染めの媒染剤である。日本の紅染めは,万葉時代から紅 花で染められ,烏梅で仕上げられ,それは明治14年に化学染料が 輸入されるまで盛んであったが,以来衰退の一途をたどっている。 日本の伝統の技の継承保存を訴える。 世界の生徒の絵には,風土と生活,民族と文化の違いがあらわれ ている。絵には言葉や文章ではあらわせない思いを表現する力もあ る。喜び・悲しみ・美しさや楽しさ・みんないろいろな感じ方思い をもっている。自分しかできない表現をすることは,自分と言う人 間の存在を確か この映画は,日本の伝統的な絵画(版画を含む)の特徴を解説し たもの。従来から西洋絵画に多くの目を向けてきたが,ここでは, 日本の伝統的な絵巻物や浮世絵などを取り上げ,西洋絵画との比較 をしながら,日本絵画の独特な構図や描き方解説する。 感じたこと,それを表す表現技能とのギャップに悩む中学生に, 日本画家・平山郁夫先生の絵を描く心についての話をまじえ,感性 を深め磨いていくことの大切さを描いている。 パリの市民はもとより,多くの人々に親しまれるルーブル美術館 の作品を,当時の歴史的背景とともに解説している。(全4巻) 備 考 (制作年) (1986年) ビデオ有り No.6678 (1997年) (1997年) (1991年) (1979年) 文 教材番号 学 題 名 時間 内 容 備 考 (制作年) 213 井原西鶴 25 井原西鶴の代表的な作品を取り上げ,時代背景やその特徴を明ら かにすると同時に,作品を生んだ土地の実写や,絵巻,草紙などの 資料をもとに,西鶴の世界についてとらえている。 (1989年) 148 奥の細道の世界 36 「奥の細道」を芭蕉の通った道筋をたどりながら,作品のねらい や文学的世界を浮かび上がらせて鑑賞の手引きとする。 (1980年) 317 源氏物語の世界 30 光源氏に焦点をあてて,ストーリーを追いながら,鑑賞の要点を 絵巻や史跡などを映像によって描く。 (1982年) 210 古今和歌集 25 後世の詩歌に大きな影響を与えたといわれる古今和歌集,その中 の在原業平や小野小町などの代表的な歌人とその歌を,当時をしの ばせる風景や絵巻等を背景に表現し,歌に託した心情などを時代的 背景をまじえ説明している。 (1989年) 519 漱石の世界 22 夏目漱石の人間性や作品に対する理解を深めるよう,多くの資料 を加えて説明する。 (1978年) 808 話し上手・聞き上手 24 学生時代は済まされていたことが,社会へ出ると挨拶の仕方一つ をとってみても,その上手・下手で簡単に評価される事さえある。 成功させる秘訣を語ってくれる。 (1983年) 25 それぞれの歌がどのような環境のもとに詠まれたかを知ることに よって,味わいの深さは倍加する。代表的歌人の作品や,東歌,防 人の歌をとりあげ,今日残る自然や遺跡などから古代の詩情豊かな ロマンの世界を鮮やかに甦らせ,万葉の歌の心に迫る。 ビデオ有り No.3416 (1987年) 1923 万葉集の心 創作・趣味 教材番号 題 名 1102 映像教材を作る 自分らしさを求めて 時間 20 5075 -表現の工夫- 21 1913 拓本に親しむ 21 内 容 実際の制作現場-学校に取材し,作り手である先生方の生々しい 姿と声を通じて,映像教材における作製技法の本質に触れようとす る。 世界の生徒の絵には,風土と生活,民族と文化の違いがあらわれ ている。絵には言葉や文章ではあらわせない思いを表現する力もあ る。喜び・悲しみ・美しさや楽しさ・みんないろいろな感じ方思い をもっている。自分しかできない表現をすることは,自分と言う人 間の存在を確か 拓本への入門の指導が手ぬかりなく適切に行えるように,意義, 歴史,種類,方法,見方や扱い方,採拓心得等について,統合的に 分かりやすくまとめている。 備 考 (制作年) (1980年) ビデオ有り No.6678 (1997年) (1987年) 自 教材番号 然 科 学 題 名 一本の樹が支える 5006 いのち 美しい未来へ -自然 235 保護を考える- 科学へのいりぐち 2676 ふしぎの発見と工夫 自然の風景 5005 地形とその成り立ち スペース・シャトル 1575 -宇宙への旅立ち- 496 青春のたてがみ 動物の天国 703 -ガラパゴス諸島- ニホンザル母の愛 736 -モズの子育て日記- 時間 10 28 21 10 内 容 調和のとれた熱帯雨林での生物資源の豊富さと,そこで展開され る生物の多様な生活を描き出し,地球環境に対する認識のベースを 形作ることをねらいとしている。 日本の素晴らしい自然と野生動物を紹介しながら,貴重な自然を 守るための人々の様々な努力を描き,自然保護の大切さを訴えてい る。 磯で遊んでいた子どもたちは,ある日,潮の満ち干きに興味を 持った。そこで博物館の科学クラブで,海水面の変化を測ることに した。早速,測定にかかるが…。まず不思議と感じることから科学 への入り口は開けていく。 日本の地形を題材に,代表的な火山・川・海岸を紹介し,その成 因についてレーダーの写真や航空写真を利用しながら解説してい る。 備 考 (制作年) ビデオ有り No.6123 (1995年) (1990年) (1995年) ビデオ有り No.6122 (1995年) 25 人類の夢を宇宙へ運ぶ画期的な宇宙船スペースシャトルのすべて を描く。スペースシャトルの打ち上げから,未来の宇宙人工島<ス ペースコロニー>計画に至るまでを壮大なスケールで描いている。 (1983年) 50 まだ寒さの厳しい北海道日高に,一頭のサラブレッドが誕生し た。この仔馬には「シン」という名がつけられた。人間と同じよう にさまざまな経験を積んで成長していく3年間を描く。 (1980年) 28 30 南米大陸から1200㎞も離れた太平洋上に点在するガラパゴス 諸島に棲息する地球上の他の場所では見出すことのできない珍しい 動物達の生態を紹介する。 群れ生活をするニホンザルの社会の中で,障害のあるモズ親子に スポットをあて,四季を通じて子猿の成長を追いながら,母系猿社 会の母子の絆や母の愛の記録である。 (1978年) (1980年) 34 胎児の脳にできはじめた神経細胞の分裂から神経細胞の成長へ と,新生児の脳の発達を顕微鏡でとらえ,赤ちゃんの成長と関連づ けてみせる。脳の発達の正しい知識と,赤ちゃんの成長・発達に何 が大切かを教えている。 ビデオ有り No.1982 (1984年) 861 -下北半島- 18 下北半島の厳しい自然環境の中で生活している野生の猿の群れの 一日,夏と冬の食物のちがい,夏毛と冬毛のちがい等を紹介する。 猿の冬越しの姿を浮きぼりにする。 (1979年) 1108 北極の大自然 30 一面氷の世界である北極の厳しい大自然をバックに北極クマ,セ イウチ,アザラシ,キツネなどの動物たちの生活をダイナミックに 描いている。 (1978年) 1025 雷鳥の四季 30 標高3000mの北アルプス立山に生息する雷鳥の行動を四季を 通じて,撮影し,生まれたひなが成鳥に育つまでを記録している。 氷河期をおもわせる吹雪の中の越冬状況や,天敵との闘いなど,雷 鳥の生活史の中での新事実も解説している。 (1979年) 脳の誕生 -140億 2964 の 神経細胞の発 達- 冬を越すサル 産業・技術紹介 教材番号 題 名 時間 内 容 備 考 (制作年) 28 私たちの生活や工場の中であたりまえのように存在するロボット たちがどんな役目をはたしているのか,どこまで「人間に近づきつ つあるのか」ということを描く。国の大型プロジェクトとなってい る「極限作業ロボット」の成果も紹介している。 (1991年) 28 さまざまな問題に直面している我が国の農業の問題点とその対応 を映像により具体的に紹介する。 (1982年) 30 伝統的な技術を伝えてきた地場産業が,今どのようにハイテクを 取りこみながら変身しようとしているのか,その姿を明らかにす る。 (1988年) 30 発展途上国に進出して成功した例を具体的にとりあげて,これか らのわが国企業の海外進出のあり方について考えようとする。 (1981年) 21 海洋汚染は,周囲を海に囲まれた我が国の漁業や海の生態系に とって重大な影響を与えている。本編では,日本の海洋資源の利 用・漁場の造成・栽培漁場・海洋環境の悪化などを描き,海も資源 の生産と同時に漁場環境の保全の重要性について考える。 ビデオ有り No.6514 (1997年) 40 黒潮丸の生活や赤道祭,マグロ漁船の様子を伝える。インド洋の 雄壮なマグロ漁船の活躍ぶりを描く。 (1983年) 336 -しくみとはたらき- 30 高等学校商業科の学習の展開として,スポーツ店の経営状況を例 にとりあげ,小切手と手形のちがいや,それぞれの果たしている役 割の流通の様子を説明する。 ビデオ有り No.1875 (1983年) 375 これからの漁業 30 魚の繁殖の技術開発,漁業技術の向上と魚の生態の研究等を紹介 する。 (1983年) 27 ガスレンジ・洗濯機など家庭用器具,タイプライター・複写機な ど事務用機器,耕耘機・脱穀機など農業機械,自動車・鉄道・船・ ジェット機など,私たちのまわりには金属の部品でつくられた,さ まざまな製品がある。これらのもとになっている鉄を解説する。 (1983年) 29 人工知能型コンピュータの研究・開発の現状と実際の応用例を, また未来への展望についてその第一線の現場からリポートし,わが 国の人工知能について明らかにしている。 (1987年) 1126 世界のワイン 30 ぶどう畑の広がる各国の農村風景は美しい。フランス,ドイツ, イタリア,スペイン,ポルトガル等の農村のぶどう刈り風景やワイ ンの製造,各地のワイン祭の情景などを紹介する。 (1981年) 5004 洗剤の働き 10 洗剤の働きに焦点をあてて,魅力的なデモ実験と,平明で正確な アニメーション,特殊撮影による洗剤の働きの観察を組み合わせ て,印象的に理解させる。 ビデオ有り No.6121 1075 -地場産業- 27 地場産業を紹介し,見る人たちが地場産業についての認識を深 め,更に地場産業発展の一助となることを描いている。 5003 ディジタルのしくみ 10 現代の情報化社会を支えているコンピュータや通信の技術の基礎 となるディジタル信号について,CDを例にとり,実験やCGを通 してわかりやすく描く。 ビデオ有り No.6120 (1995年) 752 日本の自動車工業 15 近代工業の代表的業種である自動車工業の現状と特色を,高度な 技術に支えられた生産工程を中心に描く。 (1980年) 明日に挑む科学技術 164 -日本のロボット- 新しい農業生産を 655 めざして 変わりゆく地場産業 2031 -伝統技術とハイテク期待と協力 -発展途 264 上国の日本企業- 5071 漁場環境の保全 黒潮丸 -日本のまぐ 1444 ろ漁業- 小切手と手形 産業を支える力 658 -素形材- 人工知能 -コン 1901 ピューターは人間を超 えられるか- 地域の活力 バイオテクノロジー 1902 -農業のあすが変わる- 30 1918 橋は生きている 34 1445 はばたく日本の翼 25 半導体 -その仕組み 217 とはたらき- 30 バイオテクノロジーの研究開発の現状,わが国とアメリカにおけ る応用例を解説することにより,バイオテクノロジーに対する理解 を深める。 全長1700m,世界最大の鉄道併用橋として完成された“南備 讃瀬戸大橋”の建設過程を記録したもので,台風や地震,厳しい温 度変化への対策など,綿密な準備をもとに建設された経過を紹介す る。 日本の航空機産業の歴史や現在の航空機産業の紹介する。航空機 の製作には高度な技術と進んだ研究の成果が生かされていることを 解説する。 半導体・ICの仕組みと働きを製造や利用の実際を描き,半導 体・ICに対する理解を深める。 (1984年) (1987年) (1987年) (1986年) (1990年) 輸送を考える -輸送 1093 構造の変化と国鉄- わが国の野菜供給のし 1085 くみ 27 わが国の輸送構造の変化と輸送の現状とを具体的に紹介し,民営 化も含めてこれからの国鉄のあり方を考える。 (1981年) 29 我が国の野菜供給の現状とこれを支えている国や県,全国の生産 者の団体,市場関係者の協力によるしくみをわかり易く紹介する。 (1980年) そ 教材番号 の 他 題 名 時間 医療先端技術 内 容 備 考 (制作年) 32 先端技術を取り入れた医療技術で患者にとって大きな喜びとなっ ているものを紹介する。超音波,人工水晶体移植,肝臓結石破砕, 人工中耳移植等を解説する。 (1985年) 602 現代の人間像 21 核家族化,高齢化,国際化など現代社会の特質についてとらえ, その中に生きる現代の人間像について,ブーシェの“朝食”や,マ ンテーニャの“キリスト像”など絵画を手がかりにとらえている。 ビデオ有り No.2528 (1990年) 990 小型船舶の操縦 20 海洋の多目的利用の時代を迎え,小型船舶の操縦の知識・技術を より深く身につけさせ,海上における正しいルールやマナーに基づ いた安全な操船ができるよう解説している。 (1991年) 人間存在の基盤にみられる心の葛藤,即ちコンフリクトの心理学 的規制について理論的・実践的・社会的,そして,臨床学的諸問題 を取り上げ,コンフリクトの中に生きる人間の行動法則を総括的に 考察する。 わが国の航空輸送の現状と直面する問題-国内航空については需 要の特性を中心に,また,国際航空については,24時間空港など を中心に知らせるとともに,これに対するための空港整備の3大プ ロジェクト(関西・東京・新東京)の必要性を分かりやすく解説す る。 元機関士のおじさんが話してくれた蒸気機関車の物語。その歴史 や機関士の苦労等を織り込みながら,日本各地を駆け巡った蒸気機 関車の雄姿を描く。 (1982年) 1437 -ハイテクが生む大い なる福音- 1068 心の葛藤 これからの空 -航空機 1111 時代に応えて- 466 蒸気機関車の詩 1921 著作権法入門 内閣制度創始 百周 1606 年記念式典 20 27 15 29 20 岩手県田野畑村で続けられてきた村づくりを通して,地域開発の あり方を広く考える。 1019 よみがえる過疎の村 154 流通と情報 20 わすれてできる? 5052 友だちと先生の暮らし 21 づくり 私たちが支える 私 1438 たちの鉄道 著作権法のアウトラインと,その主な問題点とを具体的な事例に よって,できるだけ分かり易く描き“著作者の権利の保護を図り, 文化の発展に寄与する…”という,この法律の根底にある考え方を 浮かび上がらせようとしたものである。 明治18年に内閣制度が発足して以来第72代中曽根内閣で百周 年を迎えた。内閣制度の内容を紹介すると共に,映画は式典(内閣 制度創始百周年記念式典)の模様を紹介する。 27 流通の分野で,コンピュータや通信網を利用したPOSシステ ム,EOSシステムなど物流の情報化の重要性とその仕組みを,小 売り店や卸売り業における事例をもとに説明している。 幼児にとって,クラスは生活の場であり,先生や友だちとの暮ら しづくりの場である。その中で「私」が「私」とぶつかり合い,一 人一人が「新たな私」をつくりながら発達していく。この映画は, 5歳児ふじ組の子どもたちと先生の暮らしづくりが記録されてい る。 地域住民の協力と全国各地の様々な経営努力によって「地域住民 の足」として定着するため,試みを紹介する。(下北交通,三陸鉄 道,鳥海山麓線,南阿蘇鉄道など。) (1987年) (1984年) (1981年) モノクロ (1990年) (1997年) (1986年) スポーツ・レクリェーション 教材番号 題 名 160 お年寄のスポーツ教室 サッカー実戦教室 1587 -釜本邦茂- 554 楽しいソフトボール 時間 幸せな老後を送るためには,心身の健康が第一。筑波大学の特別 プロジェクト・チームの科学的研究によるスポーツの効用。運動が 心身の老化を遅らせることを実証する。 (1980年) 25 必要な基礎的技術を映像テクニックにより,子供達にもわかりや すく解説する。実戦をもとに技術を身につける基本教材である。 (1986年) 28 ソフトボールの基本技術を実感的に理解できるように描いてい る。 (1981年) 28 手軽に出来るが,そのために自己流に陥りやすい卓球の正しい基 本技術を,元世界チャンピオン荻村伊智郎氏の実技指導によって分 かり易く示している。 ビデオ有り No.1953 (1983年) 24 日本代表,九鬼選手の指導によって描いた作品。各ポイントには ハイスピード撮影を用い,誰にでも要領が会得できるように解説し ている。 ビデオ有り No.2018 (1980年) 26 ミニバスケットボールの基本技術をミュンヘン・オリンピック, ナショナル・チームの監督をつとめた笠原成元氏の実技指導でやさ しく教える。現職教育用にも最適である。 ビデオ有り No.3722 (1983年) 21 マリーンスポーツのうち,代表的なヨットとスクーバダイビング を取り上げ,それぞれの基本的な知識と技術と実際を,イラスト, アニメーションを交えてわかりやすく描く。加えて,子どもたち に,この海の環境と資源をどう守り,生かしていくかを考える。 (1995年) に- 552 楽しいテニス教室 楽しいバスケットボー 1570 ル ミニバスケット ボール マリーンスポーツ入門 5021 -ヨット・スクーバダ イビング- 備 考 (制作年) 26 楽しい卓球教室 1546 -ラリーを楽しむため 内 容 家庭生活・家庭教育 教材番号 題 名 32 明日の親のための学級 1436 ある少年の心 時間 21 30 いいこと、いいこと考 1391 えた -遊びで広がる 意欲を育てる 31 自主性の欠けた意欲のない子どものほとんどは,幼児期の親の過 保護,過干渉に原因があることが多い。 (1983年) 1431 おかあさんの自立宣言 30 1433 親と子のきずな (1979年) (1985年) 32 977 夫の定年 妻の定年 (1982年) 幼児の遊びは知恵の宝庫。4歳児の遊びの様子を記録した。子ど もは遊びの中で,いろいろと試しながら,数量に対する感覚が育っ ていく。 お母さんが働きに出る 142 とき 680 幼い心を育てる 激しく変化し,複雑化する社会の中で,これから家庭を持ち,親 になる若い男女が学ぶべき学級が各地で開設されている。いかにし たら幸せな家庭を築き,健やかに子どもを育てられるかという基本 的な問題とともに,この学級の目的や意義を明確にする。 子どもの自殺の原因は,親も先生にもわからないことが多い。し かし,自殺する子どもには,それまでの兆候は必ずある。社会環 境・家庭環境を探っていくと両親の問題に至ることが多い。 備 考 (制作年) 21 数量の世界- 1245 -ぼくできるのに- 内 容 30 32 32 家を守り,子育てに順調だった母が,視野を拡げ,社会活動に自 己の可能性を発見するため働きに出る。生活条件・生活環境の変化 に問題も起きやすい家庭を例にして,新しい家庭づくりのヒントを 提供する。 子育ての時期は,自分の時間がない。自分自身を考えることが, 子離れの時期になってようやくできるようになる。その時になって とまどうよりも今から目標を立てて自立の芽を…。 第一反抗期とは,どんな意味を持つか。幼稚園をモデルに自立す る子どもに育てるための留意点と親の役割を解説する。 定年を迎えた父親,自分にも妻としての定年が欲しいと願う母 親,独立していく子供達という家庭環境を描き,高齢化社会を迎え 夫婦だけのこれからの人生をどのように考えるべきかをとらえてい る。 親孝行ということばは,既に古いことばとして,余り使われるこ とはないが,いつの時代でも大切なことである。中年の夫婦と老親 との関係をドラマ化して考える。 (1983年) (1980年) (1984年) (1990年) ビデオ有り No.3822 (1980年) 171 親のしらないところで 31 小学生にまで及んできた非行。万引きをした二人の少年と親の態 度を対比的に描き,我が子を非行に走らせない為には,親自身が善 悪の判断を的確に示すと同時に,親子が愛情と信頼により緊密に結 ばれていることが,いかに大切であるかを明らかにする。 175 親ばなれ子ばなれ 31 良い学校を出て,良い所に就職させて…と親は子どもの進路に親 なりの青写真を描いているが,子どもも子どもなりに自らの考えで 巣立とうとしている。そうした親子の葛藤を今日的な視点からとら え,親と子の関係はどうあるべきかという問題を考える。 (1981年) 174 親はわかってくれない 30 親の過大な期待を心に痛め,その重圧にあえぐ少年達。その心の 声を聞く日頃の努力の積み重ねが我が子を非行から守る。 (1980年) 1930 お母さんもっとお話を 33 ふるさとの方言で語り続ける「おはなしおばさん」。語り終わっ て子育ての話に熱中するお母さんグループの語りべ運動を紹介し, 子どもとの心のふれあいの大切さを訴えている。 (1987年) 17 きえちゃんのイメージ 21 語りの伝承は今 きびしさ -い 1432 ま、親に問われている 30 もの- 君の未来をひらくため 2640 に -中学生と進 20 路- 1582 くらしと商店街 20 健康に生きよう 5076 -成長期の心と体をむ しばむアルコール- 21 幼児期において,新しい発見や驚きのあふれる幼稚園生活の中で 先生や友達と触れ合いながら,自分のイメージをもとに試し,工夫 し,考えて遊びを広げていく様子を4歳児の生活を通して描いてい る。 中学校で起きた“いじめ”事件を例にして,家庭で父親と母親は どうすればよいだろうか。“いじめ”や“非行”“暴力”問題と家 庭での在り方を考える。 進路問題をドラマ形式で展開して,その重要性を生徒たちに気付 かせ,意欲的に取り組ませるきっかけを与える。 家の近くのある商店と駅前の商店街の店との動きのちがいをみな がら,それぞれの商店の販売の工夫と商店会の協力の姿を描き,生 活のつながりを具体的にとらえる。 未成年者の飲酒実態は今や社会問題化している。未成年者の飲酒 は依存状態になりやすく,自己形成に重大な影響を与える。本編は 一般的な飲酒の害も描きながら,未成年者の飲酒の害を解りやすく 描いている。飲酒を勧められても,友人の飲酒にもノーと言う勇気 を持つこと願って描いてる。 (1981年) (1991年) (1985年) (1993年) (1980年) ビデオ有り No.6679 (1997年) 心かよいあうボラン ティア活動 ~子ども 5105 たちと共につくる学び ~ 348 子育ての心 子育ての中の 基礎体 349 力づくり(1) 子育ての中の 基礎体 350 力づくり(2) 子育ては手をつなぎ 5068 あって 20 32 20 20 20 子どもの手 1538 -脳のはたらきをたか 29 める- こどもは うったえ 566 ている -幼児と保育 20 とのかかわり- 小学校で詠み聞かせのボランティアをするAさんをはじめ,学校 支援ボランティアで活動する人たちや,父親たちが企画した学校行 事を通して,地域ぐるみの子育てを行っている小学校の様子を紹介 し,子どもたちと共に学ぶボランティア活動とその意義をとらえて いる。 見るもの,聞くものすべてに興味を持ち,めまぐるしく成長する 子供にとって,両親ほど大きな影響力を持つ存在はない。ある家庭 の子育てを通してこのテーマを追求していく。 成長期の子どものうち,特に基礎体力が急速に発達するといわれ ている3歳~4歳を中心に,3人の幼児の成長を追いながら,子育 ての基本を解説する。 育ち盛りの6歳~から9歳児を中心に,もっとも必要とされてい る基礎体力を向上させるにはどうしたらよいかを,豊富な実践例を もとに,具体的に描く。 最近は乳幼児をもつ親,子どもや小学校や中学校に入ると子育て は親子の関わりだけではなくなる。このような子育てを取り巻くさ まざまな問題で自信をなくしたり,一人で悩む親もある。これから は親たちが地域の人たちと一緒に子育てをしていくことが大切であ ることを描いて 手先が不器用な子どもが増えているが,手の動きは知能(脳)と 深い関係があって,思考力や創造性と強く結びついている。そのメ カニズムを科学的に追求し,成長期にある子どもたちは特に,日常 生活の中で手を積極的に使う必要があることを示す。 幼児の自由遊びの実態をカメラがとらえている。その中に,集団 の中に入れない子や,粗暴な行動の子どもがいる。自分の考えや思 いを表現できなくて不満を持っていらいらしている。指導者は,子 どもの気持ちをくみ取ることが大切である。 (2000年) (1981年) (1980年) (1980年) (1997年) (1983年) (1982年) 367 ち 37 痴呆症のおじいさんを引き取ったある一家の嫁とその娘の献身的 な努力や愛情が,老人の心の窓を開かせていく過程を描く。高齢化 社会の進むこれからの家庭生活のあり方に,一つの示唆を与える。 (1981年) 373 これからの高齢者雇用 25 高齢者問題が重要になってきた背景と現状を解明すると共に,そ の問題点をさぐる。 (1980年) 404 三世代家族 32 祖父母を含めた三世代家族の良さが見直されている。子ども・夫 婦や孫に対する老親の役割,家庭全体に与える影響,長い人生経験 を持った生活文化の伝達者としての素晴らしさを描く。 劇映画 (1979年) 20 4歳児の仲良し3人組が,先生や友だち,身近な自然や道具な ど,園内のさまざまな環境とかかわって,あそびを展開している様 子が記録されている。子どもたちの姿を通して,友だちと先生と, さらに環境とのかかわりについて探り,援助のあり方を考える。 (1995年) 28 親は,子どもをほめたり叱ったりしながら善悪のけじめを示して いく。子どもは親の日常をみながら成長していく。少年期における 家庭教育のポイントを考える。 (1984年) 471 わらしっ子 40 高齢化していく社会生活の中で,高齢者が健康で明るい生活がで きることを誰もが望む。秋田県大曲市の人々の実践活動を紹介して 今後への示唆を与える。 (1979年) 414 小学生の非行 30 小学生のころから,その芽生えが見られるという非行。父親や母 親は,我が子の非行にどう対処したらよいか。具体的な事例をドラ マ形式で描く。 ビデオ有り No.3830 (1982年) 職場とあしたの家庭 2678 -父親の家庭参画- 20 始業時刻に滑り込んでくる田中と直美を,課長が苦々しげに見な がら,係長に小言を言う。係長は「二人とも今,育児が大変で…」 ととりなすが,「会社あっての家庭。私たちは家のことは女房にま かせて仕事一途だった。」と苦情は止まらない。 (1994年) 592 せんせい せんせい 21 ある幼稚園の集団生活の中で,3歳児と先生との様子をありのま まにとらえ,3歳児保育にあたり子供たちの自然のままの姿の中 で,指導者としてどうかかわりあっていくべきかを示唆している。 ビデオ有り No.2521 (1990年) 22 子どもが遊べなくなった,或いは,遊びが画一化されているなど 5歳児の保育のむずかしさに焦点をあて,園児のそのような行動に 対して,教師としての指導のあり方を考える。 (1988年) 先生は演出家? 1598 -保育を見なおす- 20 秋の幼稚園。先生は子どもたちが日頃の遊びの中で自然につくり だした劇遊びを発展させたいと願っている。しかし,先生の働きか けが何故か,子ども達の生き生きした動きを閉じ込めていく。より よい保育を目指しながら子どもの成長を妨げてしまう落とし穴は? (1988年) 2081 そこに愛 32 田舎暮らしの祖父と都会育ちの孫とこころの交情を通して,そこ にこそ愛があるということを,哀感こめてしみじみと家族愛を描い ている。 劇映画 (1989年) この道はいつかくるみ 3人でやるってきめた 5022 のに 友だちと・先 生と・環境と 677 叱ることを考える じっちゃばっちゃと 先生ってなあに 2056 -五才児の保育を考え る- 30 いじめと非行の人格的な基礎が就学前の親子関係で作られている としたら…ある幼稚園を舞台に,成長してから残忍ないじめっ子, 無気力ないじめられっ子に育てないためにはどうしたらよいか,親 のあり方を考える。 (1983年) 12 幼稚園・保育園・小学校低学年の児童を対象に,誘拐から身を守 るにはどうしたらよいかをやさしく教えている。 アニメーション (1990年) タカちゃんくるまをつ 1915 くる 22 幼児が自由に好きな遊びをし,そこからさまざまな体験を通して学 んでいく。そのために先生はどうすればよいか?遊びによる総合的指 導とは何だろうか?現実の幼児の活動する姿と先生のかかわりを描 く (1988年) 549 他人の子を叱った私 30 全国に広がっている「他人の子を叱る」運動の根底に流れている 精神は何かを探りながら,親だけで子供を育てていく限界,今日の 家庭教育・地域ぐるみの教育の在り方を考える。 (1980年) だれもが通る道 660 -青年期の親子関係を 考える- 28 何でも話し合えた我が子が急に無口になり,よそよそしくなった ことはないか。親子の断絶,非行…不安におののく家庭を描きなが ら,青年期における親子間に葛藤や断絶が何故起きるのか,親は, いかに対処すべきかを考える。 (1982年) 31 集団万引き,自転車の乗り捨てなどの初期型非行は,放っておけ ば本格的な非行に発展してしまう。罪の意識がないだけに,初期の 段階で善悪のけじめをつけるのが大切で,親の責任でもある。 (1983年) 育てていませんかいじ 87 めっ子いじめられっ子 空とぶうさぎの誘拐防 1073 止 「ぼくい やだよ!」 罪の意識のない子ども 1434 たち -遊び 型非行と親の責任- できるもん ひとり 5041 で! 父さん、 ぼく就職す 15 基本的生活習慣の中でも,排泄の習慣の自立は,大切なことのひ とつである。トイレを気持ちよく使うことの大切さに気づかせなが ら,人や物に対する思いやり,そして自分のことは自分でする自立 心を育てる。 中学校卒業をひかえて,就職か,進学するかは人生の岐路として 悩むところである。海に生きることを決心した少年の生き方を描 く。 アニメーション (1996年) 1076 るよ 30 1244 ともだち 61 幼児にとって入園は初めて経験する集団生活。とまどっていた子 どもも,やがて集団に慣れ自立してくる。集団の中でこそ,子ども は学び成長していく。 (1981年) 30 子どもの成長には,子どもの生活圏での遊びの回復が大切である ことを訴える。 (1975年) 何がやりたいの 5008 -生活の中で育つ子ど もたち- 23 日々保育に携わっている先生の研修用。4才児,12月の幼児の 姿が,4つの生活の場面を通して記録されている。子どもたちの言 葉・表情・行動が何を求めているかを読み取り適切な援助のあり方 を求めていく。 (1995年) 1411 21世紀の老人たち 27 21世紀に老後を迎える人は,長い余生をどのようにして送る か。どんな「生きがい」を持つか。個人やグループの具体的な活動 事例をもとに考える。 (1985年) 30 日本の食生活の歴史,風土がはぐくんだ食文化,米のもつ役割, 栄養素の検討などを加えながら,望ましい食生活の姿を明らかにし ている。 (1987年) 698 とりもどせ子供の遊び 日本型食生活 -風土 1559 がはぐくんだ 食文化- 母親の願いと父親の役 820 割 30 光った水とろうよ 840 -幼児の知的好奇心を 21 探る- 保育を見る目 902 -先生って何だろう- 46 145 保育のおとし穴 20 2647 ボケを防ぐ 911 ほめて育てる いくら勉強が出来ても,人間的な思いやりの心が欠落していた ら,社会に通用するはずがない。子どもの心の中のおごりと甘えの 精神を発見した時父親は敢然として立ち上がる。 幼児の知的好奇心を,日常生活の中にマイクとカメラで探ってみ た記録。幼児は身近な事象をさわったり,つぶやいたり,全身で確 かめようとしている。解説をなくして,素材としてそのまま見せ る。 幼児は遊びながら育っていく。子どもを上手に遊ばせる先生こそ 優秀な保育者であるといえるのではないだろうか。的確な保育を見 る目をもち,確かなねらいを持って自分の保育を創り出すことが大 切である。 落ち葉で遊ぶ,物を叩いて音の違いを楽しむ,積もった雪を見て いろいろなことに気付いていくなど,身近な自然との関わり,それ を遊びに取り入れている園児達の様子をとらえ,保育者としてどの ように受けとめ,関わっていくかをとらえている。 (1982年) (1980年) (1979年) (1979年) (1990年) 29 これから老年期を迎える中高年の人々が,日頃どのような対策を 立てて,予防したらよいかを医学的な面,栄養面,スポーツ医学の 立場など,様々な角度から分析し解説する。 (1991年) 30 正しくほめることは,正しく叱ることにもつながる。小学校低学 年児童を例にとり,ほめることによって,子どもの心理に与える影 響を確かにする。 (1983年) ほめてよいこと わる 912 いこと 30 価値観が多様化し,混乱し,価値の基準が失われたかにみえる現 代の社会で,ほめてよいこと・悪いことをどのように考え,実践し たらよいかを解説する。 (1979年) 21 4歳児レイカがモノに託する想いを先生に受け止めてもらうこと で安心感を得,自己の存在感を感じつつ,次第に友だちの輪に入っ ていく様子を丹念に描いている。 (1999年) 20 幼児が遊びの中で示す表現活動は,その子どもの持っている能 力,創造性の表れである。幼児期の指導と環境づくりの重要さを示 す。 (1980年) 21 自然や空き地がなくなって,子どもが精一ぱい遊ぶことがなく なった。目を輝かして活動する子,子どもの自己充実を考える保育 は,現代の課題である。 (1981年) 21 3歳児の保育を観察することによって,幼児の原体験の大切さに 気づき,4~5歳の保育を別の視点から考えてみる。 (1984年) ほんとうのオバケみた 5091 い -レイカの友だち づくり- 949 見て、コアラの森よ みどりぐみ・ こ・う・ 951 じ・げ・ん・ば -幼児 の自己充実をもとめて - みる、きく、たしかめる 962 -創りだす、自分の世 界- もう一回やろうよ 2675 -心がうごく、体がう 20 ごく- 豊かな暮らしの落とし 1442 穴 -自立する消 27 費者- ある幼稚園を舞台に,5歳の幼児が友達や先生とふれあいなが ら,自発的に体を動かすことの重要性や幼稚園のあるべき姿を描 く。 国民の消費生活は,社会環境の変化や消費者の意識によってか わっていく。消費者問題の中から,重要なものを拾い出して考え る。訪問販売,マルチ商法などの中には,トラブルがよく起きてい る。消費者の自立が望まれる。 (1994年) (1985年) 1426 幼児と絵本 30 幼児の心理的な成長の家庭を記録し,その中で幼児と絵本のかか わりを探り,想像力を養い人間形成の基となるような絵本の与え方 を考える。 (1978年) 1428 幼児の運動あそび 25 1~3歳の幼児の体づくりと運動の意味を考える。幼児の運動あ そびは,体の発達だけでなくて,心の発達にも大きく関係する。 (1982年) 33 家庭内暴力など青年期の問題行動は成長の各時期に身をつけてお かなければならない発達課題の形式に原因がある。親から見て良い 子だった少年が突如,暴力を振い始めた…。彼の成長の軌跡を探り ながら家庭教育のあり方を考える。 (1983年) 理由ある反抗 2078 -青年期の問題行動と 家庭環境- 環 教材番号 境・公 害 題 名 時間 明日のくらしを考える 1120 -公共的事業への役割 川と街 1440 -みんなで考える都市 河川- 公共的事業の必要と建設に伴う環境の変化への不安は,地域住民 の要望の全てとは合致しない。建設と環境保全の具体例を見せ,ど う対処すべきかを考えさせる。 (1980年) 20 人間にとっていわば自然は心のふるさとである。美しい豊かな街 でありたい。これは世界中の人達にとって共通の願いである。ロン ドンの街を取材して描く。 (1980年) 28 298 くらしと空港 25 159 これからの街づくり 30 酸性雨 5019 -そのでき方と影響- 自然とのふれあい 2677 親子で楽しむ環境学習 1441 森林へのいざない 490 住みよい都市づくり 雑木林 5018 -人と自然の共生- 地球SOS 備 考 (制作年) 25 と課題- 1091 美しい街は誰のもの 内 容 10 都市の河川は,ひとたび大雨が降ると氾濫する都市型洪水であ る。この解決のために拡幅,川床の掘り下げなど,いろいろな治水 対策が行われている。「川は都市の中のオアシス」としての街づく りの例も紹介する。 飛行機の利用がさかんとなり,人々の暮らしも豊かになってき た。反面,空港の新設・拡張にともなって,騒音等の公害問題も大 きく取り上げられるようになった。空港新設のための問題点を訴え る。 全国どこへ行っても同じような画一的なミニ東京化への反省か ら,伝統と風土に目を向けた個性的な街づくりが,全国の様々な市 町村で進められるようになってきた。各地のユニークな例を紹介し ている。 美しい自然の情景をバックに,生物が地球環境をつくる要因の一 つであり,バランスを保つ要因の一つであることを語る。人間の生 活を支えるための活動が地球環境のバランスを崩すおそれがでてき た。その例の一つが酸性雨である。 (1985年) (1979年) (1990年) ビデオ有り No.6216 (1995年) 21 アマゴの観察,木の実の試食,きのこ狩り,バードサンクチュア リと鳥たちの見学。星の観測会など,信州高遠少年自然の家を中心 にした自然環境と,東京近辺の環境とを対比しながら,自然環境の 大切さと生活のあり方を考えさせる。 (1994年) 27 森林から受ける恩恵は,水資源や林産物というだけでなく,憩い とうるおいをあたえてくれることも大きい。国民の憩いの場として 利用されている状況を紹介する。伊勢神宮の森,バーデンバーデン (ドイツ),親と子の森林教室(長野県)等。 (1985年) 27 11 多くの人々が,快適にしかも安心して住める都市とはどういう都 市なのか。都市の基盤となる上・下水道,道路,公園など社会設備 (1983年) の整備と充実。子どもから老人までが「ふるさと」といえるような “まちづくり”を進めること。これらを解説する。 人間が手を加えつつ恩恵をこうむってきた雑木林。その雑木林の ビデオ有り 四季折々の美しい姿や,その豊かさとしくみを紹介する。また,炭焼 No.6215 き,シイタケ栽培,落葉かきなどを通して,雑木林と人間とのかかわ (1995年) りを考える。 PART1 空き缶や空きびん,捨てる前に考えて! PART アニメーション 2 海や川が助けを呼んでいる。 PART3 空気が汚れると, (1992年) みんなが困るんだ。オアシス星から地球環境保護を訴えにやってき たコロリンの活躍を描く。 ユニークなパントマイムやイラストを駆使して環境を守るために 今すぐ出来ることを具体的に提案している。環境問題を考えるひと (1991年) つの教材である。 2656 それいけコロリン 34 1104 地球を救う25の方法 28 5066 地球が危ない 15 大宇宙の奇跡とさえいわれる私たちの地球。この生命にあふれた 星が,いま危機的な状態に陥っている。排気ガス・排水による大気 と水の汚染。酸性雨,森林の減少と砂漠化,地球の温暖化,オゾン 層の破壊,そしてゴミ汚染…。 アニメーション 30 オゾン層の破壊,二酸化炭素などによる温暖化,酸性雨,熱帯林 の減少や砂漠化,土壌や海洋の汚染など,いま地球の環境に異変が 起きている。地球環境問題解決のための,新しい技術やシステムの 開発を紹介し,環境問題への理解を深める。 (1993年) 20 熱帯林の破壊,地球の温暖化,海岸汚染など地球環境汚染の現状 をとらえ,その原因を追求するとともに,地球環境を守ることの大 切さについて説明している。 ビデオ有り No.2520 (1990年) 52 急速に都市化されつつある埼玉県嵐山町における住民たちの1年 間の記録である。オオムラサキの繁殖とその棲息地である雑木林の 保存のために,地道で息の長い活動を続ける人々。これからの自然 保護,環境保全のあり方について考える。 (1986年) 地球環境を守るために 2615 環境科学の最先端 467 地球と環境 1984 蝶がとぶ・森 1103 緑と人々の暮らし 緑ゆたかな美しいまち 950 に 水俣病 -その20 1060 年- 27 わが国の森林と人間の関わりを歴史的に考察すると共に,緑の果 たす役割,生態,さらに今日的問題や国の施策を紹介し,緑とわた したちの暮らしについて考える。 (1983年) 10 公害のない,緑豊かな町づくりをモットーに,市民と共に歩む清 掃事業を描く。 ビデオ有り No.1716 (1987年) 42 奇病といわれた水俣病の原因解明の努力が続けられたが,患者は 次々と死んでいった。ともすれば忘れがちであるが,水俣病はまだ 終わっていない。 (1976年) 資源・エネルギー 教材番号 題 名 時間 内 容 備 考 (制作年) 29 原子力発電の安全のためいろいろなシステムや装置,さらに,こ れを扱う人の訓練など紹介し,世界でもトップ・レベルにある我が 国の原子力発電の安全確保についての努力を正確にわかりやすく説 明している。 (1981年) 25 原子炉容器,核燃料から,原子力発電のしくみをアニメを含めて 説明し,その安全性についても追求している。 (1979年) 28 原子力発電の必要性,安全性について,多くの論議をよんでい る。科学ジャーナリストの幅広い取材を通して,原子力発電に対す る理解を得ることを目的としている。 (1988年) 25 石油不足時代を迎える我国のエネルギーの現状について解説す る。 (1980年) 29 水の需要は,農業用水・工業用水・そして増大する都市人口の生 活用水と急増している。そのため季節的に変動の激しい雨量を,で きるだけ上流で貯め,需要に応じて安全に配分,供給するためには ダムが不可欠であり,その果たす役割は極めて重要である。 (1986年) 30 放射線がどのように役立っているかを平和利用に有効に活用して いる多くの実例を描いている。 (1990年) 137 -水資源を大切に- 28 生きとし生けるものの,全ての命を支えているこの水について, 水の誕生から始まって,人と水とのかかわりや水の大切さを訴え る。 (1991年) リサイクル社会をめざ 262 して -"ごみ"再 資源化へのみち- 30 日本の各地,各分野で実践されている“ごみ”の再資源化への取 り組みを紹介しながら,資源リサイクルの重要性,必要性を訴える リサイクルのヒントを提供し,今までの“ごみ”に対する考え方を 改めていくことをねらいとしている。 (1991年) 原子力発電とその安全 315 性 原子力発電の安全性を 316 考える 原子力発電 仕組み 2033 と安全性 石油不足時代を迎えて 514 -エネルギーと私たち1603 ダム その役割 放射線の利用 133 -その有効性と広がる 未来- 水はいのち 安 全・防 災 教材番号 題 名 時間 内 容 備 考 (制作年) 16 一本のたばこの火から大火災,大惨事を巻き起こす。だが,人々 はたばこの火の不始末への関心は稀薄である。喫煙物への火の扱い に警鐘を送り,防火への認識を高める。 (1985年) 20 近年,誘拐等により小学生が殺害されるなど,児童が犯罪に巻き 込まれる事件が発生している。小学生低学年を対象に,自分で犯罪 から身を守る方法を習得させるために五つの約束を描いている。 (2000年) 15 自転車死亡事故の内,65歳以上の人が占める割合は51%。原 因は交通ルールを無視した乗り方をしていること,身体機能や体力 が衰えていることなどだ。こうした点にポイントをしぼり,お年寄 りの自転車の安全な乗り方について考える (1994年) 15 生活必需品としての家庭ガス…便利さ,高熱量のガスの需要は増 加する一方,一つ間違えば大火災,大惨事の恐怖を展開する。それ を未然に防ぐには…強く家庭の主婦に提言する。 (1985年) 1471 全 14 コアラちゃん兄弟とえりまきとかげ君が自動車がはげしく通る道 路で,交通事故の恐ろしさや,ルールをまもる大切さを知る。 アニメーション (1985年) 1470 コアラちゃんの消防隊 11 コアラちゃんは動物村の消防隊員。隊員のきりん,ぞう,いぬた ちと大活躍をする。子どもに防災の大切さを理解させる。 アニメーション (1985年) 31 海洋国である日本の沿岸海域にはさまざまな船舶が航行してい る。これらの船舶が安全に航行するために燈台や各種航路安全のた めの施設・機器などについてわかりやすく解説するとともに,SA R条約にともなう海難救助や捜索活動などを紹介する。 (1986年) 14 少年アシベとその仲間達が大活躍の防災教育映画。教室で南先生 が火の正しい使い方について話をしている。次に南先生はもしも火 事になったときの心得について話をする…。 アニメーション (1993年) 29 災害に備えて,住民の防災意識の啓蒙と住民レベルでの防災意識 (自主防災組織)の必要性を訴えている。 (1990年) あなたならどうする 1573 -たばこの火の不始末いのちをまもるための 5104 五つのやくそく お年寄りの 安全な自 5001 転車の乗り方 家庭内の油断から 1574 大火災へ! -ガス の恐怖- コアラちゃんの交通安 1602 航路の安全を守る ゴマちゃんの大ピンチ 2833 少年アシベの防災映画 災害に備えて 226 -わが町の防災体制- 地震!! あなたがで 5044 きること 地震! あなたはど 5020 うする 地震の知識と対策 1090 -これだけは知ってお 21 21 31 こう- 自転車事故ゼロへの誓 1540 い 自転車の事故は防げる 2942 交通事故はなぜおきた ストップ・ザ・自転車 21 19 平成7年1月17日の早朝,兵庫県南部に大地震が発生。地震の あと,病気で亡くなった人を含めると6000人を越える人々が尊 い命を失った。ここでは映画を通じて,地震の知識,災害時のボラ ンティア活動などを理解させるとともに,実践的な非難の仕方を学 ぶ。 平成7年阪神・淡路大震災を教訓に,学校の児童に対し,地震の 基礎知識を身につけさせるとともに,突発災害のとき,的確な避難 行動が迅速にとれるような実践的な非難訓練を収得させる目的で製 作し,興味深く,具体的でわかり易く描いている。 地震防災に積極的に取り組み,地震の災害からまぬがれるための 知識と対策を解説する。 (1997年) (1995年) (1982年) 交通事故に至っていないものの,子どもたちは大抵ヒヤッとした 経験をいくつか持っている。それが同級生の事故をきっかけにふき 出した。交通事故ゼロを目指して各自の体験を生かす,そうした話 し合いが,交通事故防止に対する意欲を高揚する。 小学生に一番多いといわれる自転車事故はどのようにして起きる のかを,実際の事故例をもとに具体的に再現し,自転車事故防止へ の道を探っていく。スタントマンによる迫真的な飛び出し事故再現 シーンあり。アイカメラでの視界実験も見せる。 自転車事故の死傷者は年間10万人にも及び,なお増加してい る。自転車走行の危険性をレンズからのぞくと,事故は起こるべく して発生している。自転車走行は様々な危険に囲まれているのであ る。あなたは自転車走行を甘く見ていないか。 ビデオ有り No.3790 (1985年) ビデオ有り No.2015 (1986年) 1929 事故 21 1439 大地震にそなえる 28 地震についての基礎的な知識と家庭や地域の防災対策や避難の時 の心構えを説明し,日常,準備しておく物についても説明する。 (1981年) 1096 つなみ 20 地震そのものよりも大きな被害をもたらす津波の恐ろしさを,貴 重な8ミリフィルムなどで訴え,津波発生の原理や性質をアニメー ションを駆使してわかりやすく紹介する。 (1984年) 14 パンダのトントンとユウユウや守君が登場する。飛び出しの怖さ や交通ルールを守ることの大切さを一緒に考える。 アニメーション (1993年) 12 ある日,いつものように,じゃじゃまる,ぽろり,ぴっころが集 まって遊ぶ約束をする。しかし,じゃじゃまるだけが約束の時間に 間に合わない。あわてているじゃじゃまるは走りに走って,曲がり 角を横切ろうとして飛び出した瞬間,自動車が…。 人形劇 (1983年) トントン・ユウユウの 2651 交通安全 にこにこぷんこうつう あんぜん1 あぶない 2946 まがりかどからのとび だし にこにこぷんこうつう あんぜん2 きをつけ 2947 ようくるまのかげから のとび出し パンダちゃんの こ 835 うつうあんぜん 11 パン屋にお買い物に行くぴっころ。そこでじゃじゃまるに,「お 前ひとりじゃあぶないからな,横断歩道にわたるんだって大変なん だぞお前わたり方知っているのか?」といわれる。そのひとことで 心がゆれた。その時,目の前を救急車。事故だ。 人形劇 (1983年) 14 パンダの兄妹が,町に出ていろいろな交通のきまりや,マナーを 身につけていく。 (1976年) 19 交通事故の恐ろしさを事故現場の紹介を通して描く。後遺症に悩 む少女の記録や飛び出し,道路横断の危険を科学的に説明する。 (1984年) 15 マクリーは天国にいるお兄さんから授かった勇気と強さとやさし さを持った魔法が使える。平和な街,マッシュタウンを大混乱にお としいれるこしょう星人達を魔法を使って次々とやっつける。 歩行者と交通安全 1450 -老人・子供・母親の 安全教育- 2991 マクリーの交通安全 ムカムカパラダイス 2662 お母さんと学ぶ交通安 全 19 1004 友情は燃えて 35 ロロとモモのじしんと 5070 かじのおはなし 18 広場でボール遊びをしている初葉・川太たち。ムカムカがボール を追って道路に飛び出した。自転車のブレーキの悲鳴。野菜の配達 をしていた大湖は柱に激突,ムカムカの母親役の初葉は,ムカムカ に交通ルールを教えることになった。 火災によって親友を失った少年が友に着せられた不名誉な噂に敢 然と立ち向かう。そして意外なところに恐ろしい火災の原因がある ことを発見するというサスペンスドラマの中で,友情の尊さ,生命 尊重の大切さと共に,防災意識の向上をはかる。 平成7年の阪神・淡路大震災や,火遊びによる火災の発生などを 教訓として,幼児に対し,映画を通じて地震や火災などの知識や災 害時に的確な避難行動が迅速に取れるように実践的な避難の仕方を 幼児が興味をもって自然に理解できるように描いている。 アニメーション (1994年) 劇映画 (1979年) (1997年) 保健・衛生・性教育 教材番号 題 名 508 生命創造 時間 18 1536 運動してますか? 29 1926 エイズを科学する 30 1557 エイズってなに? 20 1919 恐るべきシンナーの害 19 カウンセリング 内 容 性の正しい知識を得るために生命の美しさ,誕生のすばらしさを 映像によって見せる。 誰も皆,知らず知らずのうちに体を蝕んでいく恐るべき成人病に 狙われている。それを克服する最良の妙薬としての運動の効果を説 き,いつでも,どこでも,誰にでも出来る色々な運動を紹介しなが ら,健康づくりの秘訣を説く。 エイズについて私たちが知りたいことを,また知らなければなら ないことなど,さまざまな問題点を細かく拾い出し,これらを科学 的に説明している。そして,エイズに関する正確な認識を背景に, その予防法をわかりやすく説明している。 世界と日本の現状,1987年10月現在の最新のデータを提 供。ウィルスと細菌とを比較。エイズウィルスの増殖する恐ろしさ は,白血球を攻撃,または免疫系をも破壊してしまうこと。エイズ の感染について説明し,予防するためのポイントを明らかにしてい る シンナー乱用が低年齢化しているという現実を踏まえて,シン ナー自体の恐ろしさや習慣性になる恐さ,脳が萎縮して廃人への道 をたどること,乱用をやめて幻覚・妄想が簡単に再発するなど,シ ンナー乱用の恐ろしさを映像化している。 備 考 (制作年) ビデオ有り No.1955 (1981年) (1983年) ビデオ有り No.3819 (1987年) ビデオ有り No.1877 (1987年) ビデオ有り No.1722 (1986年) 20 カウンセリングを遂行するにあって注意しなければならないいく つかの問題点を紹介する。 モノクロ (1980年) 31 覚せい剤の乱用による家庭破壊,幻覚・妄想による異常行動や凶 悪犯罪が急増して大きな社会問題になっている。恐怖のメカニズム を科学的・視覚的に描き,覚せい剤乱用防止を強く訴える。 (1981年) 1409 -その解明と予防- 27 「癌」は日本人の死因別死亡率ではトップである。癌に対する正 しい知識と克服する努力。そして,何よりも早期発見が特に重要で あることを強調する。 (1985年) 1545 近視の予防 18 近視のしくみを明らかにしながら,近視にならないためには日常 のどのようなことに注意したらよいか,テレビの視聴や読書,勉強 等の場合を通して具体的に考えさせる。 (1981年) 22 生命の尊さと献血に対する認識を深めるように構成。献血の役立 つ過程や,採血・検査などについても解説する。 (1983年) 29 長寿社会を健康で幸せに過ごすにはどうしたらよいか。102歳 の堀田さんをはじめ,自らの健康の維持・増進に励んでいるたくさ んのお年寄りの生活や日常の活動事例を描きながら,高齢期の健康 づくりに役立つ実践知識や心得を考える。 (1989年) 21 未成年者の飲酒実態は今や社会問題化している。未成年者の飲酒 は依存状態になりやすく,自己形成に重大な影響を与える。本編は 一般的な飲酒の害も描きながら,未成年者の飲酒の害を解りやすく 描いている。飲酒を勧められても,友人の飲酒にもノーと言う勇気 を持つこと願って描いている。 ビデオ有り No.6679 (1997年) 192 -原理と方法- 覚せい剤 195 -狂気と錯乱- がんに克つ 308 献血 2080 健康な老後の秘訣 健康に生きよう 5076 -成長期の心と体をむ しばむアルコール- 健康に生きる 2674 喫煙の害を科学する 健康に生きる ~N 5049 O!薬物乱用~ 20 22 コカイン・大麻 975 -心とからだをむしば 28 む毒物- 心のすき間 1429 -シンナー非行をめ 25 ぐって- 子育ての中の性を考え 351 る 子どもたちへ いのち 1925 と愛のメッセージ 31 55 喫煙の有害性について,動物実験や胃粘膜の血液量の変化等を最 新の医学データに,アニメーションを交えて,分かりやすく描き, 喫煙の害について解説する。 いま,麻薬・覚せい剤などの薬物の乱用は,中学生,高校生の身 辺にまで迫ってきている。こうした環境の中で生徒は,薬物につい ての正しい知識を身につけ,いかなる誘惑にも負けない自分をつく ることが大切である。恐ろしい薬物乱用の害のわかりやすく描く。 コカイン・大麻が身体に及ぼす影響をラットなどを使って科学的 に示し,薬物の魔の手をはねのけられるだけの知識と恐ろしさを説 明している。 青少年の非行は,年々増加し続けている。暴走行為,暴力行為の 他に,シンナーや覚醒剤の乱用が心も体も害している。シンナー中 毒の恐ろしさと非行にはしる少年の心の問題を探る。 各年齢の育ち盛りの子供をもつ母親に集まってもらい,現場の教 師とインタビューが加わって,いろいろなケースの子供たちの性に 関する質問をドラマやアニメーションで描く。 小学校5年生の比呂子は,男の子達が雑誌のグラビアに夢中に なっている姿を見てしまう。折から母親が妊娠し,自らも初経を迎 えた比呂子は,“性”に対して嫌悪感を抱いてしまう。担任の先生 は“性教育”を行う事にした。 (1994年) (1994年) (1991年) (1984年) (1982年) ビデオ有り No.3826 (1986年) 29 砂糖は食生活に多様性をもたらしてきたが,摂取のしやすさか ら,つい摂りすぎてしまいがちである。ここでは,砂糖とは…には じまって砂糖の消費,砂糖のはたらき,虫歯との関係,肥満とのか かわり,さらに砂糖と糖尿病についてもふれる。 (1981年) 28 今日での食品製品・加工・保存は,使用される添加物によって支 えられている。それらが特に子どもの成長や健康に及ぼす影響を描 いている。 (1983年) 25 「添加物は使っていません」「無添加」「無着色」などと表示し た食品が増えているが,分析追求したところ不当表示が多いという 結果が出た。こうした現状から様々な問題をえぐり出していく。 (1988年) 470 女性とたばこの害 23 美容,発癌,胎児に及ぼす影響など,女性にとってたばこを吸う 問題は大きな危険をはらんでいる。女性に対する9つの害を科学的 に追求していく。 (1982年) 460 シンナー 23 シンナーなどの有機溶剤の危険性を科学的に解説して,その恐ろ しさを考える。 (1981年) 2967 砂糖と健康 食品添加物と子どもの 421 健康 2036 食品添加物 1928 死を防ぐために 今エイズは,人類が克服しなければならない世界的なテーマ。今 後エイズの蔓延を防ぐためには,エイズとはどんな病気なのか,ど んな経路で感染していくのか,どうしたらエイズを予防できるのか など,正しい知識を解説する。 梅毒・淋病等の性病や,性器ヘルペス,尖圭コンジロームなど性 25 の病気をとりあげ,それぞれの感染経路や症状,基本的な予防知識 について説明している。 ダニやカビが今,社会問題になっている小児ぜんそくの原因だと したら…チリダニの生態と小児ぜんそくの因果関係を科学的に解明 22 しながら,どうしたらダニを撲滅できるか,その方法と清潔な環境 づくりを描く。 タバコが,人間の健康に与える恐ろしい影響を知らせる。肺が 26 ん,虚血性心疾患,妊婦の胎児への影響などについて説明してい る。 たばこが及ぼす悪い影響を科学的に解説する。発癌性,ニコチン 20 やタール・一酸化炭素の害,受動的な喫煙などについて説明し,特 に未成年者への喫煙防止を訴える。 たばこに含まれているニコチンやタールなどの有害物質がいかに 20 猛毒で体に悪影響を与えるのかを数々の実験を通して子ども達にわ かりやすく理解させ,絶対に吸わない強い意志を持つように描いて いる。 血管の病気,特に心臓病による突然死の原因をとらえ,予防のた 25 めの食生活のポイントなどについて説明している。 2966 骨は、生きている 29 子どもの異常骨折が問題になっている。骨の構造とその役割,骨 の組成,骨と栄養,特にビタミンDとの関係,そして骨と運動な ど,成長期の子どもの骨について多角的にみていく。 (1981年) 1010 輸血 20 血液の大切さと献血の必要性や緊急輸血,交換輸血,血液型など について説明する。 (1983年) STOP AIDS 2614 エイズの正しい知識と 予防 1927 性の病気 知識と予防 ぜんそくを防ぐくらし 1612 の知恵 タバコ 559 -健康への影響- 1451 たばこと健康 たばこは体になぜ悪い 5092 の? 働きざかりの 突然 25 (1993年) (1987年) (1986年) (1981年) ビデオ有り No.1717 (1985年) (1999年) (1987年) 平 教材番号 和 題 名 あおよ、かえってこい 1883 -東京大空襲- 16 赤いお月さま 時間 備 考 (制作年) 20 たった2時間22分の空襲で東京のほぼ半分が焼け,10万人を 越す非戦闘員が焼き殺されていった東京大空襲。その夜アオはペガ サスになって火災の海を空高く飛翔する。少年と子馬アオとの愛の きずなを軸に感動的に描く東京大空襲のエピソード。 人形アニメ (1987年) 45 古いハンドバッグと「赤い月」という名のキンセンカの種が,公 子に終戦直後の苦しかった生活と一人の友の記憶を甦らせた。彼女 は,戦争孤児の疎開っ子。その友にまつわる美しく感動的な物語を 通して戦争の残酷さと平和の美しさを描く。 劇映画 (1979年) 1624 おかあさんの木 22 1884 おこりじぞう 27 1631 核戦争 15 核戦争後の地球 内 容 戦場に七人の息子を送り出した母親は,彼らが手柄を立て無事に 帰って来るのを祈る。教科書に全文掲載されている大川悦生原作の 同名著書のアニメ化。戦争はもう絶対いや。平和を願い子を思う母 の愛をみんなで考えたい。 8月6日,ひろちゃんの誕生日。午前8時15分,目もくらむ光り と大爆発。大やけどをおったひろちゃんは「お母さん,水ちょうだ い」とお地蔵さんにとりすがる。お地蔵さんが怒った顔になり,目 からはポロポロ涙が溢れ落ち,ひろちゃんの口へ流れていく。 “核の恐ろしさ”については,どれほど語っても語られつくすこ とはない。核問題の本質を科学的に,理論的に子ども達に伝えよう と,身近でわかりやすいアニメーションで説明している。 アニメーション ビデオ有り No.6267 (1986年) 人形アニメ (1983年) アニメーション (1987年) ビデオ有り No.2494 (1985年) ビデオ有り No.2493 (1985年) 30 核戦争後の地球の生物は放射性下降物によって死滅し,地球全体 は凍結する。 1405 -地球炎上- 30 核戦争がもし起こったら…。核の破壊力を現在の市民生活の上に 再現し,被害の状況を広く知らせる。 2827 原爆ドーム物語 15 「原爆ドーム」の誕生から現在に至るまで,ドームが見つめてき た戦争と平和を描いている。原爆被害の惨状を織り込んだ物語。 アニメーション (1991年) 2089 さよならカバくん 25 昭和18年,戦時下の動物園でかろうじて生きのびた二頭のカバ とそのカバを助けようとする二人の兄妹の物語。 アニメーション (1989年) 17 空襲のさ中,家族とはぐれた女の子が,焼け跡の中でお父さんに 教えてもらった“かげおくり”の遊びをしながら家族を思い出し, ひとり淋しく死んでいくという物語。 アニメーション (1991年) いま,世界は核の問題に熱い視線が注がれている。そんな時,日 本の南の島で,一匹のサルが芋を洗って食べることを始めた。その 知恵が100匹目のサルに伝わった時,不思議な現象が起こった。 私達の小さな力でも地球を救うことが出来ると気付かされる。 核戦争の危険性が高まる中で,人々の中に核廃絶の叫びが高まり つつある。50年前の広島・長崎における凄惨な被害を人類が再び ひき起こさないよう警告の意味を持って同市が共同企画したもの。 アニメーション ビデオ有り No.3093 (1987年) ビデオ有り No.3823 (1982年) 原爆で大きな傷を受けながらも強く生きていたエノキ。そのエノ キが台風のため倒れてしまい,枯れそうになるが,地域の子どもた ちの懸命な努力で再び生命を取りもどす物語。 アニメーション (1989年) 1406 -地球凍結- 核戦争後の地球 ちいちゃんのかげおく 850 り 1882 100ばんめのサル 17 ヒロシマ・ナガサキ 852 -核戦争のもたらすも 46 の- 2661 ひろしまのエノキ 24 そ 教材番号 の 他 題 名 愛のある町 <生涯学習・国際協力・人権・福祉等> 時間 1407 -ボランティアの心- 25 2035 悪徳商法手口集 30 27 あしたの空は青い空 45 明日への学び 内 容 住みよい社会にするために,行政の努力は当然であるが,それに 加えて市民が住みよくしようという意志と行動が必要。その一つ が,ボランティア活動である。 法で規制されても,取り締まられても,衰えることを知らない悪 徳商法。プロの悪質セールスマンはお年寄りや若者,主婦をター ゲットに,すきさえあればと鋭い牙を研いでいる。改正訪問販売法 を踏まえて最新の悪徳商法手口を解説する。 あたしはね,花のお江戸は浅草の伝法院で産湯を使ったチャキ チャキの江戸っ子だよ!手足も言葉も不自由な先天性の障害にもめ げず,書の道一筋に明るくがんばり抜く少女の物語。 備 考 (制作年) (1985年) (1989年) 劇映画 (1980年) 20 生涯学習を題材に,生涯学習社会構築の意識とその重要性につい て解説し,行政機関や企業における様々な取り組みを紹介してい る。 (1995年) 31 明日に生きる 36 身体に障害のある人の就職には問題が多い。理解する人やしない 人などの中で,懸命に生きる青年の姿を描く。 (1985年) 1924 明日はわが身 30 老人が病気になった場合に生じるいろいろな問題を提起し,地域 福祉の展望を描いている。 (1987年) 30 一年間にわたって,繰り広げられた国の行事に参加した様々な障 害のある人びとの姿とともに障害を克服し,今日を生きる大勢の障 害のある人の生き様と意見を描いている。 (1982年) 5010 -生涯学習社会をめざ して- 明日へ歩む -国際障害 654 者年の記録- 1541 あそびたいなあ 18 いま,女性の生き方が 5073 変わる ー男女共同 21 参画社会を目指してー おかあさんのやさしい 5037 手 23 自由に遊び,生活していた少年が大怪我をして味わった不自由な 生活。そうした苦しみや悩み,悲しみを通して,健康であることの 有り難さ,障害のある人への思いやりや励ましの心を学んだ少年の 姿を描いて,人を思いやる心をはぐくんでいく。 あらゆる分野に,男女が平等に参画できる社会を実現することは 世界共通の重要な課題となっている。日本では「男女共同参画20 00年プラン」その実現に積極的に取り組んでいる。男女平等への 歩み自立する女性達,各地域での男女共同参画をめぐる活動等を描 いている。 東京のガンセンターで大手術をしたおじいちゃんを見舞いに行っ た時,胸が苦しくなっておじいちゃんが吐きそうになった。「だい じょうぶ?」と口元にさっとお母さんの手がいった。「お父さん。 遠慮せんで吐いていいよ。手で受けてあげるから」…。 (1985年) (1997年) アニメーション (1992年) 35 ドラマ構成により,暴走族に入りやすい年齢の高校生とその父 母,その他,広く一般国民を対象に具体的に知らせることにより, その反社会性について,認識を深める。 劇映画 (1981年) 26 甘い言葉で,お年寄りの経済的不安や健康的不安を巧みにつけ込 む悪徳商法。その,あの手この手を描く。うまい話はこの世にはな いことを理解させ,被害を防ぐ方策を示す。 (1986年) 30 とげとげしい世相と,一人の少女の行動との対比をとおして,人 の心の暖かさの大切なことを描く。 劇映画 (1973年) 1100 学習のための会議 30 話し合い学習を効率よく行うための種々の形態について解説す る。 (1985年) 2079 風の色が見えた 32 156 お父さんの勲章 お年寄りを狙う悪徳商 1619 法 165 思いやり きょう,きてよかった 5077 ね ーサトシのこだ 21 わりと自分さがしー 京都ニュース 定年後,何の目的もなく生活を送っている老人が,シルバー人材 センターで働く友人や,ボランティアに励む仲間を知り,やがて自 らも社会参加の喜びを感じとっていく様子を楽しくとらえている。 幼児期の教育において大切なことは,先生が幼児と生活を共にす る中で,幼児の自分探しにどう関わるか?幼児のこだわりや気づき と付き合いながら,新たな環境との出会いをつくる保育者の役割は とても重要である。本編では林の組の子ども達と先生の姿がありの ままに映し出されている。 (1989年) 2034 市民のまち京都 40 京都市広報課製作の市政100周年記念映画。 (1989年) 1086 クリーン・缶・バック 20 あき缶,ゴミの追放をめざして,市民の協力を呼びかける。 (1980年) 5026 校長先生が泳いだ 20 水泳大会に出場することになった,足の不自由な明るい少女とそ れを見守る仲間。山あいの廃校と決まった分校での,先生と子ども たちの,人を思いやる心の素晴らしさ,大切さを訴える。 アニメーション (1996年) 27 定年に達した人のうち,今後も仕事をしたいと思う人は8割以上 にのぼる。高齢者の働く意欲は,諸外国と比べて非常に高い。永年 培った能力を活用するための課題を考える。 (1982年) 2032 -私たちの場合- 31 国や団体で行っている国際交流や文化交流の草の根レベルの市民 同志の交流を美しい北海道の自然を背景に紹介している。 (1988年) 2617 国際連合のはたらき 40 国際紛争,環境問題,難民問題などを解決する上で,国際連合の 存在は重要である。国際連合の働きについて正しく理解するため に,組織と活動を紹介し,世界への私達の参加について考える。 (1993年) 332 高齢者就業の道 国際交流 国民の生活と福祉 339 -社会保障制度- 21 心かよいあうボラン ティア活動 ~子ども 5105 たちと共につくる学び ~ 20 342 心を育てる野外活動 29 343 こころをひらく 21 日本の社会保障制度は,社会保険,公的扶助,社会福祉,公衆衛 生医療の4本を柱に,すべての国民に健康で文化的な最低限度の生 活を保障している。その実情を描きながら,社会保障制度の問題点 と課題を考えていく。 小学校で詠み聞かせのボランティアをするAさんをはじめ,学校 支援ボランティアで活動する人たちや,父親たちが企画した学校行 事を通して,地域ぐるみの子育てを行っている小学校の様子を紹介 し,子どもたちと共に学ぶボランティア活動とその意義をとらえて いる。 教育では,自ら気づき・考え・正しく判断して実行する能力と, 人間性豊かな心情と社会性を身につけることが求められている。野 外活動は大きな意義をもち,重要な役割を果たしている。少年たち の生き生きとした姿をとらえながら,その実例を提示したもの。 障害のある幼児を,幼稚園がどのように受け入れどのように保育 をすすめればよいかについての経験は未だ不十分であるが,現実の 保育の中にどんな問題点があるかを提示して,問題をきりひらく きっかけにしている。 (1981年) (2000年) (1981年) (1981年) 189 この愛をありがとう 26 視聴覚に障害のある人達へのボランティアや特別養護ホームでの 体験学習。中学生達が家庭や学校では味わうことの少ない障害のあ る人達やお年寄りとの触れ合いの中から生き方を学び,思いやりの 心や生きることの大切さを感じ取る姿を描く。 151 コンピュータを生かす 20 一斉指導や個別学習,グループ学習などそれぞれの学習における コンピュータの活用例を,算数や理科の学習事例をもとにに説明し ている。 (1990年) 43 咲子が引っ越しした新しい学校で仲間はずれにされていたよし み。咲子は,前の学校でいじめられていたことを思いだした。どの クラスにも,いじめっ子いじめられっ子がいないだろうか。咲子と 一緒にこうした問題について考える。 劇映画 (1985年) 29 国勢調査は国の重要な仕事の一つである。統計調査員の活動を通 して統計と生活との関連を描く。 (1986年) 25 人生の分岐点として進学や職業の選択に若者は悩む。アメリカの 職業教育の柔軟な内容を紹介する。 (1980年) 咲ちゃんのおふろ屋さ 1564 ん さわやかな風のように 1415 -ある統計調査員の記 録- 社会と学校をつなぐも 1069 の -アメリカの 職業教育消費者を守る社会のし 1127 くみ 27 情報化社会における選 1447 択 -健康を考える 29 - 自立発展という名の 220 木を植えよう - (1991年) 20 豊富な商品知識をもち,消費者の立場に立って考える販売員の姿 勢を通して,高校生をはじめ一般の人々に対してもサービス労働へ の理解を深める。 (1982年) 20 - 世界の中の日本 1092 -国際協力- 30 世界の婦人たちは 1417 -平等、発展、平和を めざして- (1981年) 青年海外協力隊の活動を通じて,国民に日本の国際協力事業の実 情を紹介し,わが国も,貢献していることを紹介し,一層の協力を 呼びかける。 青春の集い -これ 2040 からの青少年教育施設 (1980年) 27 国際協力の現場から- 494 生活とサービス 消費者を守る社会のしくみの必要性やあらましを具体的例をあげ て解説する。消費者問題の発生とその対応を通して,消費者の利益 を考えていく。 情報化の時代に生活している私達は,多くの情報の洪水の中で, うまく利用するすべを持ち合わせているだろうか。健康に関する情 報を選び出して利用することを例として,その選択のしかたを説明 する。 (1990年) 27 生涯学習が提唱される中で,今日の若者達にどのような学習の場 を与えたら良いか。スポーツ,レジャーの多様化する中で,どのよ うな環境を用意すべきなのか。現代の若者達の願いを探りながら, 青少年育成のための新しい施設のあり方を見出そうとしている。 世界が直面している重要な問題の一つ,南北問題を背景に,日本 が行っている国際協力の例を東南アジア,イラン等に取材し,国際 協力とはどのようなものか,日本はどんな国際協力を行っているの かを明らかにする。 真の男女平等を目指して,世界婦人会議は開かれた。職業平等法 制定などに向けて,婦人達の活動の様子を描く。 (1989年) (1980年) (1986年) 太平洋新時代にかける 25 日本,アメリカ,メキシコの三国の青年が,53日間の船の旅を する。その体験は,青年達に何をもたらしたのだろうか。 (1981年) 35 自らの障害をのりこえて,一年間ボランティア活動に参加し,寝 たきりの老人の看護に従事した脳性小児麻痺の若い女性を描く。 (1983年) たすけあいのなかで 544 学ぶ 30 イギリスの中等学校では授業中にボランティア学習を行ってい る。“わたしたちは社会にもっともっと目を向けよう”そして“た すけあいの中から,生きることの大切さを学ぼう”というのが学習 のねらいである。 (1979年) 男女平等への道 1101 -国際婦人の10年 中間年世界会議- 40 国連婦人の10年,中間年の世界会議及び,イギリス,フラン ス,西ドイツ,スウェーデン等のヨーロッパ諸国を取材する。世界 の婦人問題の現状と問題点を具体的にとらえ,婦人問題への正しい 理解を深めて男女平等推進を図る。 (1986年) 25 地域社会を自分達の共有財産と考えるアメリカでは,初中教育か ら地域社会への奉仕活動を取り入れている。 (1985年) 15 豊かな国,日本で働き,学ぼうと世界の国から多くの人々が集 まってくる。外国人と日本の間に何かが立ちはだかっている。私達 は彼らをどう迎え,彼らとどのようにつきあえばよいのだろうか。 (1993年) 16 2年にわたってアフリカ,インド,バングラデシュを取材し,子 供の質問に答える形式で飢餓問題の歴史,背景,先進国の責任,医 学的症状,政府間援助と合わせて,民間ボランティア団体の働きの 重要性などを分かり易く描いている。 (1986年) 1077 -ボランティアの喜び- 28 全ての人々が住みよい社会をつくろうという心をもち,実践する ことがボランティア活動である。具体例により,ボランティア活動 に参加した動機,活動,内容,問題点など紹介する。 (1985年) 1934 とらじの詩 55 大阪に本社をおくT工業。金光浩は人事課長との面接で入社後も 本名でとおしたいと言った。人事課長は,もう一度考え直してはど うかと表情をかたくし,面接を打ち切ってしまった…。 (1984年) 1074 橋 -第10回 「青年の船」の記録- たくさんの愛をありが 541 とう 地域社会と奉仕活動 1070 -アメリカの教室から地球はともだち 2983 -外国人とのつきあい 方- 1920 隣り人の叫び 共にいきる 1098 日本の婦人は今 1933 典子は、今 二十歳の出発 日本の国土,教育,職業,家庭生活,市民活動,政治意識など, 広い分野で婦人行動をリポートし「平等,発展,平和」という国連 婦人10年目の目標を実現する行動を紹介する。 サリドマイド禍を克服して熊本市職員となった辻典子さんの半生 をドラマとドキュメントの手法を駆使して描いている。「映画を通 117 して障害のある者のことを認識してもらえたら」という決意のもと に辻さん自身が出演している。 28 803 -その権利と義務- 28 1572 はばたけ明日への瞳 51 ぼくがおじいちゃんで おじいちゃんがぼく 2825 -明るい長寿社会をめ ざして- 32 5090 ぼくのお姉さん 920 ぼくはSLをみた 1430 ほほえみの朝 学びあい・支えあい 5050 ~生涯学習とボラン ティア活動~ 水はよみがえる 946 -流域下水道の役割- 36 45 成年(満20歳)になれば,おのずと法的な権利が生じるので, その権利とは何か,義務とは何か,という基本をわかりやすく解説 し,成人としての自覚を促す。 障害のある勇二君という少年の心の優しさとクラスの子ども達の 友情。笑いと涙,そして先生と子ども達との心の温まる感動の物 語。 祖父の気持ちが理解できない5年生の子どもと,孫の気持ちが理 解できない祖父の2人が,互いに相手に変身し,行動を体験してい く中で,相手を思いやることの大切さを感じとる。 障害を乗り越え,自立して生きようとする姉。姉を疎ましく思いつ つ心の痛みや苦しみを理解しようとする弟。その家族の明るい生き 方を描き,家族の素晴らしさ,障害のある人を正しく理解すること の大切さを示し,更に,障害の有無に関係なく誰に対しても優しさ や思いやりの気 山口線のSLの写真を撮りに東京から一人旅に出た鉄道マニア少 年実(小5)と,広島の盲学校から山口県のわが家まで自力の帰省 の旅に挑む目の不自由な少年達男(中2)。車窓での触れ合いを通 して二人の心に芽生えたものは……。 (1983年) (1981年) (1981年) 劇映画 (1986年) アニメーション (1990年) (1999年) 劇映画 (1980年) 19 「おはようございます。」と挨拶ができたさわやかな気持ち。コ ミュニケーションの大切さ,人間愛,隣人愛をドラマで描く。 (1985年) 21 今,人々は物質的な豊かさだけでなく生きがいや充実感など心の 豊かさを求めるようになり,生涯学習やボランティア活動を行う人 が増えてきている。この映画はボランティア活動がより多くの人々 の活動となつよう,事例を取れ入れながら紹介している。 (1997年) 28 流域下水道について,国民の意識を深めるために,その目的・仕 組み・メリットなどを,わかりやすく具体的に紹介する。 (1982年) 南のおともだちの 2836 ために 16 第3世界の子どもたちは,貧困と飢餓に苦しみ,毎年多くの幼い 生命が病気や栄養不良のために失われている。援助の手を差し伸べ るには,どんな人になればよいか,今すぐできることは何かなど, 日本の幼児たちに考えさせようとする。 (1991年) 30 社会教育学級,講座を効果的で意義あるものにするために必要 な,基本的知識・技術について説明する。 (1980年) 40 ダウン症,自閉症,脳の障害などで,発達の遅れや,偏りのある2 才から就学前の幼児が通う,東京八王子市の通園施設「すぎな愛育 園」での,1年間の子共たちの成長と記録である。ここには保育園 の,そして教育の原点がある。 27 国勢調査はもっとも基本的な統計調査で,行政施策に必要な資料 を得るために行われる。実施には国民の協力と理解が必要である。 (1986年) 33 徹底した管理社会の中で,人々は日々忙しい生活に追われ,気が つくと弱者のみがとり残されている。その中の弱者を痛めるという 現象すら起こり始めている。一人暮らしの老人と明るい少女があや なす愛情の物語である。 劇映画 (1983年) 27 府県や都市に展開されている施策や市民生活,又新しい動向など を具体的に紹介しながら,生涯教育とはどんなことか,それは私た ちの生涯をどうかえるのかなどを,現在の家庭・学校・社会という 教育の三領域と関連させて追求する。 (1982年) 実りある学習のために 956 -学級講座の開設と運 営- みんなひかってる 5043 ~発達の遅れのある子 どもたち~ ものしり博士の 1416 国勢調査ゼミナール 995 やさしさ よりよく生きるために 1021 -生涯教育- 若者の目は燃えた 1094 -まだ還らぬ北方領土615 私たちの場合 私たち 老人クラブ 1054 の活動 30 20 30 青年は念願の北海道サイクリング旅行の途中,ノサップ岬で地元 出身の女学生と出会う。彼女に案内された青年は北方領土に関心を もった。 “生徒会を解散せよ”という投書を機に,生徒会の役員たちが, 何故このような投書がなされたか,生徒会として何が欠けているの かについて話し合い,問題の解決に努力していく様子をとらえてい る。 老人クラブ各専門部のサークル活動を中心に,実在する二つの老 人クラブが交流。学び合い,視野を広げながら発展する姿を描き, 老人クラブ活動のあり方について考える。 (1980年) ビデオ有り No.2529 (1990年) (1981年) アニメーション 教材番号 題 名 1622 青い鳥 あおよ、かえってこい 1883 -東京大空襲- 時間 32 20 2668 赤い靴 10 1888 赤いろうそくと人魚 23 944 赤毛のアン 18 赤ずきんちゃん あしたぶたの日 ぶた 1024 時間 アニメ落語館4 2997 転失気(てんしき) あめふり -子どもマ 2977 ンガ文庫- アラジンと不思議なラ 42 8 40 21 11 内 容 メーテリング原作。幸せの青い鳥を求めて,様々な夢の国をさま ようチルチルとミチルたちのファンタスティックな冒険物語を通し て,本当の幸福は自分たちの心の中に,家族や隣人たちの愛と思い やりの中にあることを訴える。 たった2時間22分の空襲で東京のほぼ半分が焼け,10万人を 越す非戦闘員が焼き殺されていった東京大空襲。その夜アオはペガ サスになって火災の海を空高く飛翔する。少年と子馬アオとの愛の きずなを軸に感動的に描く東京大空襲のエピソード。 笑いの王様一座は,小さな田舎町の舞台に出ていたが,夢はこの 国最大のコミック大ホールの舞台だった。ある日,一番下の弟カー ルは汚れた赤い靴を見つけ,口紅で磨いてやったが,その夜,赤い 靴がタップダンスを踊っているのを見てびっくり…。 原作小川未明,脚本木下恵介。海の神様を祭った神社の祭礼の 日,漁船の無事を祈って沢山のロウソクがともされます。そのロウ ソクを売る夫婦の店は,その日は大繁盛……美しい人魚とその母を めぐる幻想的な物語。 モンゴメリ作「赤毛のアン」をアニメーション化した作品で,み なし子でも少しもくじけず,夢を追い,時には決断力と実行力を見 せたり時にはかんしゃくを爆発させたり友情や愛情を感じたりしな がらひとりの少女が成長していく過程を描いている。 おばあさんのお見舞いに出かけた赤ずきん。おおかみにだまさ れ,おばあさんともどもおおかみに食べられそうになったところを 助けられる。よく知られた童話を人形劇にしたもの。 則安は新聞記者になったつもりで,「ほんとんしんぶん」を書い て神社の掲示板にはりだす。ところが本当のことは人を怒らせてし まうと「うそ新聞」変えるが,そこに書かれた空想が現実となって しまうという物語。 ある寺の和尚が,体調がすぐれず,やってきた医者に「転失気は ありますか?」と尋ねられ,“転失気”を知らない和尚は,持ち前 の強情さゆえに知らないと言えない。知ったかぶりの和尚は,「無 い」と答えてしまう。 “あめあめふれふれ母さんが,蛇の目でお迎えうれしいな,ピチ ピチ,チャプチャプ,ランランラン”北原白秋作詞,中山晋平作曲 の童謡「あめふり」を基に脚色した。 備 考 (制作年) (1986年) 人形アニメ (1987年) (1981年) (1987年) (1991年) (1971年) (1990年) (1995年) (1979年) 57 ンプ 10 アラジンが古ぼけたランプをこすると大男が現れて,何でもして くれる。ところがある日,古いランプは…。 (1985年) 61 ありとはと 9 イソップの中でもよく知られている話を,はり絵の手法,それも 和紙をちぎって表現。独自の素朴な味と,見事さは児童を美しいお とぎの世界に案内する。 (1959年) 10 40人の盗賊が宝物を隠している洞窟の秘密を知ったアリババは その呪文を使ってこっそり首飾りを失敬するのだが…盗賊達もまけ てはいない。秘密を知った者は生かしてはおけぬと,アリババをつ け狙う40人の盗賊とモルギアナと知恵比べをする。 (1985年) 67 あれはだれ 21 東君平作「おはようどうわ」の中から「いえで」「たぬきのか さ」「くまのおじさん」など10篇を選んで,毛糸の線画で表現し たほのぼのとした楽しい童話。 (1977年) 1459 安寿とずし王 31 森鴎外原作の「山椒太夫」で知られる「安寿と厨子王丸」の物語 のアニメーション。母と子・姉と弟の愛情物語。 (1981年) いじめっこ狐とナナ 5081 ちゃん 24 アリババと 40人の 1147 盗賊 いじわる狐 ラン 788 ボーのなみだ 1632 いじわる狐ランボー いじわる狐ランボーの 5040 うそ 15 15 15 「いじめ」の本当の意味の加害者・被害者とは誰なの?先入観・ 固定観念・噂などにとらわれず,心と心が素直に暖かく触れ合うこ との大切さを,「いじめっこ」のレッテルをはられた狼と純粋な 末っ子ヤギの物語。 やっかい者にされているランボーを森の仲間たちが七夕祭りに招 待する。ランボーはだます気だなと警戒するが…意地っ張りのラン ボーが生まれて初めて見せた涙の秘密を感動的に描いている。 森の動物たちの凧上げの日,「いじわるランボー」は仲間にいれ てもらえない。やぎのおじいさんだけがさそってくれたが素直にな れない。ところが,凧上げ大会の帰り道,やぎのおじいさんの骨折 さわぎに,ランボウーは必死の協力を見せる。 高い枝になっているリンゴを,ランボーは手作りの矢で次々と射 落した。次々に落ちるリンゴに,仲間のラッブ,ポップ,ダーボな どがしきりに感心していた。得意になったランボーはもう少し難し い獲物をと,遊んでいるカモにねらいをつけた。 (1997年) (1989年) (1986年) (1996年) いじわる狐 ランボー 5082 の勇気 15 平和な森に仲良く暮らすランボーとキキ。ある日,暴れ者の狼ド ラゴンが出現。悪事の数々をつくす。ついに森の仲間たちが団結し て,「悪いことは悪い!ハッキリ言える勇気をもとう」と誓い合 い,ドラゴンを森から追放する。 (1998年) 177 いたずらあまんじゃく 22 雨を降らせたり,天気にしたりする不思議な力を持ったあまん じゃく。いたずらをして人々を困らせてはおもしろがるあまんじゃ くと女の子の心の交流を風車を通して描いている。 (1991年) 1137 そうじき 10 三角ぼうしをかぶった小人と老人が使う掃除機と,いたずらねこ との絡み合った奇抜なアイディアで描かれる。 (1981年) 5085 五つのはなのえき 10 5056 いなかのねずみ 9 いたずらねこと 362 イワン王子の大冒険 38 美しい色彩と音楽,そしてダイナミックなストーリーの中に子ど もたちの夢が繰り広げられる。山奥駅の誕生日に少女から花を贈ら れたことをきっかけに,五つの山の駅を花でいっぱいにしたことか ら多くの人々が訪れ,いつまでもきれいな花が咲き続けた。 いなかに住んでいるネズミのアブナーのところに,ある日,都会 に住んでいるいとこのモンティーから招待状が届きました。モン ティーはアブナーに,ぜひ都会に来ていっしょに暮らしてみないか と誘いました。アブナーは喜んで都会へやってきました。 イワン王子は,蛙にされたワシリーザ姫を救うため,魔王をたお す金の針を探しに恐ろしい冒険の旅を続ける。 親切で正直者のハンスは,森で助けた妖精から不思議なバイオリ ンをもらう。それを弾くと何でも踊り出す。ハンスは,そのバイオ リンを使って悪人たちを愉快に懲らしめる。 いつもかっこよく,走ることにかけては誰にも負けないと自慢し ている自信家のうさぎと,何をするにも人より遅く,コツコツと仕 事をするお人よしのカメさんが,こともあろうにマラソン競争をす ることになりました。森の中は見物しようと大賑わいです。 (1984年) (1994年) (1990年) 1615 うかれバイオリン 20 5058 うさぎとかめ 9 1453 ウサギとハリネズミ 10 うさぎとはりねずみが競争することになった。はりねずみはゴー ルにおかみさんを隠しておいたので何回走っても勝ってしまう。う さぎはとうとうのびてしまう。 (1981年) 19 ニューヨークの裏町に住むスチュワートには,スーとジョアンナ という娘がいた。ふとしたことで病気になったジョアンナは,窓の 外の蔦の葉が次々に散っていくのをみて,「蔦の葉がみんな散った ら私も死ぬでしょう」という。 (1978年) 18 海幸彦につり針を借りた山幸彦は,大切な針をとられてしまう。 何としてもとりかえさなくてはならない。(日本昔話) (1968年) 2972 美しいさいごの一葉 113 海ひこ山ひこ 5110 映画 忍たま乱太郎 越後の昔話 あったて 5118 んがのお えみ子と森のチビおば 1892 け お~い!竜馬 母の 5087 優しさを胸に 45 30 15 38 410 黄金のかもしか 31 5086 おうさまはだれだ 10 2664 王様、でかけましょう 12 大男と クリスマス 135 ツリー 15 一流の忍者をめざして忍者学園に入学した「忍たま」=「忍者の たまご」たちのドジだが元気な忍術修行を描いた作品。率直でダ ジャレ大好きな乱太郎,小銭大好きでバイトの天才きり丸,おっと りのんびり食いしん坊のしんベエは,忍術学園1年は組の仲良し3 人組。毎日厳しい 新潟県越路町の語りべ高橋ハナさんの語られた昔話集「ムジナと とっつあ」の中からアニメ化されたもの。 第一話 ボタとカエル …こっけいなお話。 第二話 さとり…こわいお話。 第三話 き つねのちょうちん…叙情的なお話。 第四話 三枚のお札…ドラマ チックなお話。 見る見るうちに緑の森に育つという木の苗。えみ子が縁日で買っ てきた,そんな不思議な木の赤ちゃんをめぐって巻き起こる心温ま る物語。えみ子は気管支の悪い父のため,チビおばけは安住できる 森をつくりたいため,二人はその木の苗が欲しい。 明治維新に活躍した人物・坂本龍馬はおおらかで明るく何よりも 優しい人と評判になった背景に,この映画が語る少年時代の思い出 がある。友人が行列を乱した罪で殺され,その暴挙に抵抗。母も入 獄の中「優しさと強さを教えてくれた大好きな母さん」…竜馬12 才 インドに古くから伝わる話をもとに映画化したもので,金のかも しかをねらう欲張りな王様と,かもしかを助けようとする少年の物 語。 動物の国の運動会で競技に負け,自信をなくし,周囲からも信頼 をなくしていたライオンは,ある日近くの森の火事で率先して活躍 し,いざというときの勇気と知恵をもってみんなのために尽くし, 心のやさしさは力より勝ることを教える。 王さまは,母さんつばめに頼んでアフリカに連れていってもらう ことにした。王さまは,お腹がすかないように,お弁当をハンモッ クにつみ,つばめたちに引っ張ってもらって飛ぶつもり。ストーブ をのせて,ボートもうき輪も本もテレビも…。 ある山奥に二人の大男がいた。二人の大男はクリスマスを迎えて クリスマスツリーが欲しくなり,ふもとの村に下りてくる。そこで 一軒の小人の家のクリスマスツリーが目にとまる。 (1986年) (1986年) (2000年) (2000年) (1987年) (1993年) (1989年) (1990年) (1993年) (1977年) 5059 おおきなかぶ 21 1624 おかあさんの木 22 おかあさんの やさし 5037 い手 23 1884 おこりじぞう 27 1566 おこんじょうるり 25 1558 おじいさんのランプ 22 5119 おじゃる丸 約束の夏 47 1454 オズの魔法使い 59 2996 鬼がら 27 424 おにたのぼうし 18 おじいさんが畑を耕すわきに,孫娘のマーシャが小さな畑を作り かぶを植えました。そのときカラスが来てあたりをウロウロしはじ めました。おじいさんはカラスに声をかけました。「これ,カラ ス。かぶの種をほじくり返すんじゃないぞ」 戦場に七人の息子を送り出した母親は,彼らが手柄を立て無事に 帰って来るのを祈る。教科書に全文掲載されている大川悦生原作の 同名著書のアニメ化。戦争はもう絶対いや。平和を願い子を思う母 の愛をみんなで考えたい。 東京のがんセンターで大手術をしたおじいちゃんを見舞いに行っ た時,胸が苦しくなっておじいちゃんが吐きそうになった。「だい じょうぶ?」と口元にさっとお母さんの手がいった。「お父さん。 遠慮せんで吐いていいよ。手で受けてあげるから」…。 8月6日,ひろちゃんの誕生日。午前8時15分,目もくらむ光り と大爆発。大やけどをおったひろちゃんは「お母さん,水ちょうだ い」とお地蔵さんにとりすがる。お地蔵さんが怒った顔になり,目 からはポロポロ涙が溢れ落ち,ひろちゃんの口へ流れていく。 郷土色豊かなはりこ人形,セットの小道具や背景は東北山村の雰 囲気を実にうまく出している。婆さまとおこんのおりなすユーモア 溢れる行動を通して二人のほのぼのとした心のかよい,お互いに思 いやる心のあたたかさが,伝わってくる。 新美南吉の代表作。みなし児だったおじいさんがランプ屋を始 め,自分なりの文明開化を実践するが,やがて電気の時代になり, 思い切って本屋を開業するまでの一代記を美しいアニメで,孫に語 り聞かせる形で展開する。 日焼けも,暑いのも,動くことも大嫌いなおじゃる丸は夏が大嫌 いカズマや金ちゃん,電ポが暑い日差しのなかで遊んでいても,お じゃる丸はひとり日陰でいつものようにまったりしている。そこに 現れたせみらは,夏が大好きで「夏」そのもののような少年。「あ そぶラ!」とい ドロシーは,竜巻のために不思議なオズの国へ吹き飛ばされてし まう。自分の住むカンサスに帰ろうとして,魔法使いをたずねなが ら歩き出す。ライオンや木こりに会い,助け合いながら,やっと魔 法使いの家を捜し出すことができた。 昔,日向の椎葉の村に与助という若者が住んでいた。仕事が嫌に なった与助は,鬼の抜け殻を盗んで着込み,鬼になりすまし悪事を 重ねるが,村の人達を脅かしているうちに抜け殻を脱ぐことが出来 なくなってしまう……。 人間が喜ぶ事を何かしたいと,だれにも気付かれないようにひっ そりと暮らしているおにたにとって嫌な節分がやってきた。麦わら 帽子で角を隠したおにたは,豆の匂いがしていない粗末な一軒家の 前にやってきた。 赤い手鞠を手にした鬼の子,それをなくして悲しんでいる人間の 女の子ユキとの手鞠をめぐっての不思議な友情の物語。優しさや思 いやりの心,家族の愛情を描く。中学生が書いた童話をアニメー ション化したもの。 ビデオ有 り No.6267 (1986年) (1992年) 人形アニメ (1983年) 人形アニメ (1982年) (1985年) (2000年) (1958年) (1988年) 2994 鬼の子とゆきうさぎ 22 834 おばけうんどうかい 25 今日は,おばけうんどうかい。白組にスカウトされたしんちゃん は“インスタントおばけ薬”でおばけに変身。白組の優勝めざして 大活躍。楽しいミュージカルアニメーション。 (1991年) 15 この作品は絵は動くがアニメではなく,“正しい語り言葉”と “素晴らしい音楽”,“美しい絵”の三つの事を子ども達に培って もらう意図で制作された。話は,かわいいネズミたちと,やさしい おじいさんの物語。 (1984年) 5098 おむすびころりん 176 おやゆびひめ 20 5093 かえると王女 43 1577 カエルの王様 10 花から生まれたおやゆび姫が,苦しい目にあいながらも失わな かった親切な心でつばめを助けながら,自分も幸せになる。アンデ ルセン童話 ある国の美しいお姫様が城の近くにある森で遊んでいて,誤って 大切な金のマリを深い泉に落としてしまった。その泉には悪い魔法 使いに蛙にされた王子が住んでいた。この国の蛙が何よりも嫌いな 姫と心から友達になれば,魔法が解け元の人間の姿に戻れると言う が… ある国に三人の姫がいた。森でまり投げをしていると末姫の手か らそれて,まりは井戸の中に落ちた。一匹の蛙が出てきて,友達に なる約束で取って来た。姫の優しい心によって蛙はかけられていた 呪いがとけて王子に戻ることができた。 196 かぐや姫 27 日本独特の和紙や,はり絵を用いた日本の昔話。 1465 かさこ地蔵 13 貧しいおじいさんとおばあさんは,大みそかの夜,正月のお餅も ない。ところが,お地蔵さんが,真夜中によいしょよいしょとお餅 を運んできてくれる。それには,ふかいわけがあった。 (1995年) (1980年) (1993年) (1981年) ビデオ有り No.3924 (1961年) (1983年) 203 火事と子馬 5120 風の神と子どもたち 656 片耳の大シカ かまきりの おじぞう 221 さま 神様がくれた クリ 2087 スマスツリー かんすけとふしぎな自 20 生まれつき足の悪かった子馬のシロを,大人達は可哀想でも殺し た方がと言うが,吉とハルは馬小屋に寝泊まりしながら一生懸命育 ててきた。 (1978年) 25 子どもたちが遊んでいると,とつぜん竜巻が起こり,一人の不思 議な男が現れ,大空に遊びに行こうとおんぶと子どもを竹馬に乗 せ,不思議な空の旅が始まった。おんぶたちは無事に帰れるだろう か・・・ (1999年) 11 すぐれた群れのリーダー片耳の大鹿は,気絶した太郎を暖めてく れた。 (1984年) 10 子どもたちに人気があり,親しみを持たれているかまきりが乱暴 者をやっつけて,今まで自分が他の者の力をあてにしていたことを 反省する。 (1975年) 12 5078 転車 23 1885 がんばれ五色桜 20 436 がんばれスイミー がんばれバニー 2086 -ぼくらの森を守れ- 26 10 960 木を植えた男 30 1132 きつねのしっぽ 17 2039 きもだめしのばん 15 2830 金色の足あと 28 2982 金色のくじら 25 5033 銀色のシカ 21 1899 銀河鉄道999 94 クオレ「愛の学校」より 1456 <難破船> クオレ「愛の学校」より 1455 <母をたずねて三千里> クオレ「愛の学校」より 1413 <父と子> 19 今年はツリーなしのクリスマスになりそうだった。村長たちの 困った顔を見て,その原因を作った幼い兄弟は,雪の降る夜,大き なモミの木に登って飾り付けを始めるのだが…クリスマスにまつわ る心温まる物語を通して,真心の美しさを贈る。 原作は,第42回青少年読書感想文全国コンクールの課題図書と なった作品で,子ども達の成長の姿に寄り添うかんすけさんを見 て,みんなが嬉しく温かい心をもってほしいという願いを描いてい る。 約200年近くも春には花をつけてきた桜の古木が枯れかかった とき,村人の力で生命をよみがえらせる過程を感動的に描くととも に,病弱な少年健吉が,その桜に励まされながら生きがいをもって 立ち上がる姿を美しくまとめたものである。 絵本作家,レオ・レオニ原作「スイミー」をもとに作られた短編 アニメ。広い広い海の中,小さな魚の兄弟達とはぐれたスイミー は,いく先々で,いろいろな魚達の知恵と勇気に心をうたれる。 悪者狐が来てから森の平和が脅かされ出した。木を切り倒し,ダ イナマイトを仕掛けて魚を殺したり,鳥は捕る,したいことのしほ うだい。このままにしていては自然が破壊されてしまう。僕らの森 を守れと敢然として立ち上がった兎のバニーの大活躍……。 数々の賞を受賞したフレデリック・バックの作品。一人の牛飼い の男が,人々のために不毛の土地に緑をもたらすことの大切さを知 り,そのための努力を重ねる姿を描いたもの。幻想的な画面構成に より巧みに表現している。 他人の姿や着物,持物などはとかく自分のものより美しく見えが ちなもの。それを羨んでまねをして周囲から笑われるといった話。 ロシアに語り継がれている寓話を美しいアニメで表現している。 ある冬の夜,村の若者たちがたいくつしのぎに始めたきもだめ し。裏山のお墓の大きな松の木の上で一晩すごす茂吉に,妖怪が 次々と姿を変えて襲ってくる……。 山で捕まり,正太郎の家で飼われることになった子狐は,餌も口 にしない。子を想う一心で危険を冒して床下に巣まで作って乳を飲 ませる親狐の子に対する深い愛情に正太郎は強く心を打たれる…。 椋鳩十の原作をアニメーション化したもの。 白血病に倒れた幼稚園児の弟の命を救うため,自分の骨髄液をさ しだした小学生の兄の,愛と勇気を描く。 森の中の村に住むジャック少年は,折角拾い集めた木の実の袋を いじめの3人組に取り上げられそうになってケンカし,はずみで袋 を川に落としてしまった。拾おうとして自分も川に落ちたが,もぐ らのドリモグとハナモグに助けられた。 長い旅を続けてきた鉄郎の胸には通り過ぎた数々の惑星,出会 い,そして別れを告げた幾多の人々の顔が去来していた。突然,9 99号の前に中心から光りを発する不定形生命体が現れた。ミサイ ルが発射され,不定形生命体を排除したが……。 マリオ少年とジュリエッタはお互いに不幸な身の上である。故郷 のイタリア行きの船に乗り合わせて親しくなるが,船は嵐にあって 難破してしまう。 29 イタリアの少年マルコが,アルゼンチンに行って音沙汰がなく なってしまった母を訪ねて苦しい旅を続ける。 22 父親の負担を軽くしてあげたいと深夜ひそかに手助けをするジュ リオ。それを知らずに成績の下がったことを心配する父親との物 語。 (1987年) (1997年) (1988年) (1987年) (1988年) (1987年) (1981年) (1988年) (1993年) (1994年) (1996年) (1985年) (1985年) (1985年) ビデオ有 り No.3931 (1984年) 1460 くずの葉ぎつね 26 日本の古い伝説「くずの葉」は,歌舞伎でも有名である。狐の化 身である「くずの葉」は,命の恩人と結ばれて,かわいい子どもが 生まれるが……。 (1984年) 1580 グーフィーの野球教室 8 グーフィー達の野球チームが登場。野球のルールやボールやグ ローブなどの野球用具,変化球や打撃のテクニックなどを珍プ レー,珍解説によって紹介する。スポーツマンシップやチームワー ク,観客の心得などにもふれている。 (1981年) 23 くまのおいしゃさんの二人娘の前に起こる村での出来事と父親の 活躍,クリスマスコンサートの感動を通して,家族や村の人々のつ ながりを温かく描く。 (1995年) くまのおいしゃさん 2992 すてきなコンサート くまの子ウーフ 657 -ウーフはおしっこで できてるか- くまのプーさん 2667 “きせつ”ってなあに 1887 くもの糸 2643 クリスマスキャロル 18 10 ウーフは,いつも元気なくまの子。好奇心が強くて,何でも知り たい。ある日,きつねのツネタに,「ウーフは,おしっこでできて いるのさ。」と言われ,悲しくなって草原をころがりはじめる。そ うしているうちに,ウーフはなにを知ったのだろう? ある日,ロビン坊やはこぐまのプーさんにカレンダーをあげ,こ れをめくりながら説明する。3月・4月…たくさんの花が咲いてい る森の中へと展開。カレンダーを通して,身近にある季節を教えて いく。 (1982年) (1989年) 15 地獄に落ちたカンダタの目の前に一本のクモの糸が垂れてきた。 ワラをもつかむ思いで昇るカンダタが,ふと下を見ると大勢の亡者 たちが先を争って細い細いクモの糸を昇ってくる……。誰もが知っ ている芥川龍之介之の名作をアニメーション化したもの。 (1987年) 29 冷酷でけちなスルロージ老人が,クリスマスの日に夢の中で幽霊 たちから,過去,現在,未来の自分の姿を見せられたことから,や さしい心を取り戻し,人間性に目覚めていくというディケンズ原作 を,子どもにわかりやすく再構成している。 (1993年) クリスマスの贈物にもらった新しい人形に心をうばわれ,長い間 遊び相手にしていた仲よしの古い人形を投げ捨てて顧みない女の子 の心に,捨てられた人形が,いろいろな手段で自分の気持ちをわ かってもらおうとする。その気持ちは,やがて,女の子に通じた。 「虔十公園林って何?」と孫たちから聞かれたからすの勘兵衛 は,正直で欲がなく,働き者だった虔十のことを思い出した。自然 と人とをかぎりなく愛した虔十のおおらかな生き方を描く。宮沢賢 治原作 クリスマスのおくりも 5032 の 23 1614 虔十公園林 18 2827 原爆ドーム物語 15 「原爆ドーム」の誕生から現在に至るまで,ドームが見つめてき た戦争と平和を描いている。原爆被害の惨状を織り込んだ物語。 (1991年) 1471 安全 14 コアラちゃん兄弟とえりまきとかげ君が自動車がはげしく通る道 路で,交通事故の恐ろしさや,ルールをまもる大切さを知る。 (1985年) 1470 コアラちゃんの消防隊 11 コアラちゃんは動物村の消防隊員。隊員のきりん,ぞう,いぬた ちと大活躍をする。子どもに防災の大切さを理解させる。 (1985年) 1130 子犬とめざまし時計 10 目ざまし時計を飲み込んだ子犬の物語を明るいタッチで描く。 (1974年) 5026 校長先生が泳いだ 20 水泳大会に出場することになった,足の不自由な明るい少女とそ れを見守る仲間。山あいの廃校と決まった分校での,先生と子ども たちの,人を思いやる心の素晴らしさ,大切さを訴える。 (1996年) 21 親同志の仲が悪く友達になることができなかった狐のコンと狸の ポンは,互いに相手の姿に化け,親同志を和解させることに成功。 今まで以上に仲の良い友達になるという物語。 (1989年) 30 お地蔵様に化けたら「おだんご」がもらえることを覚えた三匹の 子狐は,お供えしてくれるおばあさんの大切な写真を破ってしまう …。 (1993年) 13 石垣と石段だらけの町に引っ越してきたおじいさんが,少しでも 土のあるところに花の種をまき始めた。町の人は遠くから見ている だけだったが,一人の少女だけがおじいさんをいっしょに手伝い, やがて‥・。 (2001年) 11 母鹿がハイエナの策略で虎の大王に食べられそうになる。子鹿 は,みんなの力を借りて助けようと必死になる。(アフガニスタン の童話から。) (1964年) 14 少年アシベとその仲間達が大活躍の防災教育映画。教室で南先生 が火の正しい使い方について話をしている。次に南先生はもしも火 事になったときの心得について話をする…。 (1993年) コアラちゃんの 交通 こぎつねコンと こだ 387 ぬきポン 2654 こぎつねのおくりもの 5128 心の花たば 346 こじかのぼうけん ゴマちゃんの大ピンチ 2833 少年アシベの防災映画 (1993年) (1986年) 378 コン太と森の仲間たち 2089 さよならカバくん サラダ十勇士 トマ 5083 トマンパート1 20 25 23 400 さるかに 19 379 サンタのおくりもの 8 サンタの山 妖精の森 5036 第1章 ひっこし 32 3丁目のタマ うち 5034 のタマ知りませんか 24 タマ&フレンズ 2088 三ねん寝太郎 43 魔法使いがくれた「しあわせの花」の種を育てることになった三 人の森の仲間達。協力,仲良く助け合う,最後までやりとげるとい う心が大切なことを知る。 昭和18年,戦時下の動物園でかろうじて生きのびた二頭のカバ とそのカバを助けようとする二人の兄妹の物語。 この作品は,「ハクション大魔王」「タイムボカン」などで知ら れる笹川ひろし氏の原作による創作アニメ。子どもたちに親しみ深 い野菜や果物をモチーフにキャラクターを設定し,困難に立ち向か う姿は本作品のテーマである友情・努力がわかり易く描かれてい る。 かにが稲を刈ると,さるかにがやってきて稲束を持って行ってし まう。かにが丹精して育てた柿に実がなると,さるはみんな食べて しまう。(日本昔話) クリスマスの夜,子供たちが眠っている家にやってきたサンタク ロースが,子供たちのためにプレゼントを届けるという物語。 吹雪の中をトント(妖精)たちがソリを引いて,北極のサンタさ んの家へ急いでいる。大雪の中,サンタさんの家についた時はダウ ン寸前。みんなはサンタさんの引っ越しを提案するが,サンタさん は大反対。ストライキを起こしたトントたちは…。 「タマ&フレンズ」…タマ,ポチ,トラ,モモ,コマ,クロ,ゴ ン,そしてノラ。3丁目の仲間たちの食べ歩きのお話。「ぼくのお気 に入り」…たけし君のお母さんが作ってくれたタオルケットはタマ のお気に入り。それが…。 大川悦生原作「三ねん寝太郎」を映画化。3年の間寝てばかりい た若者が,日照り続きで悩む村人のため,遠い湖から水を引くため の水路を切りひらき,村の危機を助けるという物語。 (1977年) (1989年) (1992年) ビデオ有り No.3927 (1972年) (1990年) (1996年) (1995年) (1989年) 5057 3びきのこぶた 9 3びき兄弟の子ぶたが,それぞれに自分の家をこしらえることに しました。一番上の兄さんは,かんたんに出来るわらの家を建て二 番目の兄さんは,木の家をつくりましたが,遊びたいからいい加減 に仕上げました。三番目の子ぶたはレンガの家を作っています。 437 しあわせの王子 20 オスカー・ワイルドの「幸福の王子」を映画化。人を愛すること の素晴らしさを描いたアニメーション。 (1975年) 438 塩とからっぽ 10 トルコの昔話で,お人好しで忘れん坊の召使いが塩という言葉を 忘れないようにと,色々な事件にあいながら買いに行く。 (1970年) 10 母さん山羊は七匹の可愛い子山羊に恐ろしい狼に対する注意を与 えて買い物に出た。狼も,あの手この手をつかって,子山羊をだま しにかかる。お母さん山羊の活躍ぶりが面白い。 (1965年) 11 愛の心の美しさをうたいあげた作品。きんいろのしかの仲間を思 う気持ち,弟や妹のしかの心情が生き生きと描かれる。子ども達の 感情をゆり動かし,感動を与える。 ビデオ有り No.3974 (1969年) 13 白い象は森の象の仲間のリーダーであった。目の見えない母象の ために群れを離れて一緒に住むことになった。ある日,道に迷った 旅人を助けるが,旅人は王様に白い象のことを知らせる。王様は家 来に命じて象を捕らえにやって来る。 (1981年) 24 レオは親子のワシと知り合う。子ワシのミューはいつまでたって も空を飛ぼうとしない臆病者だ。レオはミューが何とか空を飛べる ようにと一生懸命元気づけ励ます。 (1990年) 8 七ひきの子やぎ ジャータカ物語 276 「きんいろのしか」 ジャータカ物語 1458 「しろいぞう」 ジャングル大帝 「赤 826 い翼」 ジャングル大帝 「共 1033 存」 ジャングル大帝 「故 340 郷」 ジャングル大帝 「自 2646 然」 ジャングル大帝 「信 2645 頼」 ジャングル大帝 「親 1032 友」 24 24 24 24 24 ジャングラ族に突然やってきた傭兵部隊。彼らはキャンプ運営の ための労働力としてコンガとその手下を無理矢理連れ去った。レオ はコンガを助けだそうとするが果たせない。 やっとのことで故郷パンジャの森に帰りついたとたん,森は火事 にみまわれる。レオは傷だらけになりながら,森と森の動物たちを 火事から守るのだった。 サバンナに大勢の人間が現れ,ヒョウの少年ケリーを妙な機械で 追いかけた。映画撮影隊である。レオは,双子のビリーを見つけ森 の中に誘い出した。しかし,ビリーは自然の生活を知らないので人 間の所へ帰りたいと言い張る。 画家のジャンに,トニーが捕まった。レオが救出したのだが,ト ニーは,ジャンが仲間のように可愛がってくれたと言う。ブブと レットは,レオを陥れるチャンスとばかりにジャンのテントを荒ら してレオを森の中へ誘い込む。 激しい嵐の夜,キリンがルルという名の男の子を生んだ。その子 は腕白坊やで恐いもの知らずなので,母親をハラハラさせレオを困 らせていた。その頃,ハゲタケのミューが帰ってきて…。 (1986年) (1991年) (1990年) (1991年) (1991年) (1991年) ジャングル大帝 「誕 818 生」 ジャングル大帝 「忠 345 告」 ジャングル大帝 「冒 2644 険」 ジャングル大帝 「幻 1031 の時」 ジャングル大帝 「森 354 の掟」 ジャングル大帝 「約 819 束」 小公女セーラ 24 白いライオンのレオは,ロンドンへ向かう船の中で生まれた。レ オの母は父パンジャのあとを継ぎジャングルの平和を守れと幼いレ オを嵐の海に逃がすのだった。 (1990年) 24 パンジャの森に密猟者が侵入した。めあては,古代ライオンのロ ディだ。レオはマロディと協力し,人間を殺さず撃退するが,マロ ディはレオにある忠告をする…。 (1990年) 24 川岸で遊ぶライヤとココ。その平和を乱したのは,はげわしの一 族だった。ライヤは猿達を森へ逃がそうと誘導する。そこへレオも 駆けつけて,はげわしに応戦する。 (1991年) 24 動物写真家のターナーが白いライオンの写真を撮るためにジャン グルにやってくる。森の外へおびき出したレオはターナーともみ合 ううちに,大穴の底に転落する。二人がそこで見たものは…。 (1991年) 24 パンジャの森に入り込んだ子象のビゾーがいたずらをしたため, 森の動物達がこらしめようとする。それを知った象の群れが,森を 押しつぶそうとする。そこでレオは…。 (1990年) 24 5095 親切なパン屋さん 25 1886 シンデレラ姫 13 シンドバッドの冒険 人間に育てられたレオは,動物園で黒ヒョウに出会う。アフリカ へ連れていくという黒ヒョウの言葉を信じ逃走の手助けをするが, 果たせずに終わってしまう。 小公女セーラはなに不自由なく暮らしていても,どんなに苦しい 目にあっても,いつも,自分の中の空想の世界で,大切な人形の 「エイミー」と一緒にいて悲しみを和らげることができる。又,ど んなに厳しく,苦しい時も,他人への思いやりを決して忘れない美 しい心を持ってい 魔法使いのおかげで王様の舞踏会に出席できたシンデレラは,約 束の12時迄に帰るのに大あわて。お城でなくした片方のガラスの 靴を頼りに,シンデレラ姫を求めて町中を一生懸命探し歩く王子 様。誰でも知っている夢のような物語。 (1990年) (1984年) (1986年) 27 40人の盗賊から宝を取り戻したシンドバッドは,街の人たちに 返すことにした。でも,1枚のジュータンだけが残った…。 26 外は一面の銀世界。そうだスノーマンを作ろう!その夜,スノー マンがぼくの所にやって来て,手をとった瞬間,ぼくたちは空を飛 んでいた…。ブリッグスの原画のタッチそのままに,ハワードブレ イクの透明な音楽で,詩情豊かに表現している。 (1982年) 5125 ぼくの村 16 アフガニスタンの美しい村で,少年ヤモは父と果物売りで暮らし ている。この美しい村は,ヤモの成長の証ですが,戦争によって破 壊される。戦争について深く考えさせられる内容となっています。 (2002年) 1461 セロひきのゴーシュ 19 人々に軽蔑されながらも一生懸命努力するゴーシュの姿は,人々 を感動させる。宮沢賢治作の童話より。 ビデオ有り No.3930 (1963年) 518 草原の子テングリ 21 広大な中央アジアの草原を舞台に牧畜生活が始まろうとしていた 頃の,人間と動物の話を描く。 (1977年) 12 幼稚園・保育園・小学校低学年の児童を対象に,誘拐から身を守 るにはどうしたらよいかをやさしく教えている。 (1990年) 5107 空飛ぶジュータン 1893 スノーマン せかいいちうつくしい 空とぶうさぎの 1073 誘拐防止 「ぼくいや だよ!」 1897 大恐竜時代 72 1625 大造じいさんと雁 23 5027 大造じいさんとガン タオタオ・ クモの 20 1579 不思議な糸 25 1623 竹取物語 31 心優しいジョンとレミ,いたずら小僧のチョビは,突然現れたタ イムマシンUFOにタイムスリップされてしまった。そこは,空に は巨大な鳥が飛び,地上を恐竜達が闊歩する白亜紀末期「大恐竜時 代」だった。 椋鳩十原作。仲間の危険を身をもって防いだ雁のリーダーと,そ れを見守る大造じいさんの物語をアニメーションで描いている。 今年こそガンを捕まえようと,執念を燃やす老狩人の大造じいさ んそして,ガンの仲間をひきいる誇り高いガンの頭領の残雪。大造 じいさんと残雪の,知恵と力をつくした戦いをとおして生まれた心 のふれあいを感動的に描いている。 村に一匹のクモが舞い降りた。クモは糸を使っていろんなことが でき,子供達と仲良くなったが大人はよく思っていない。クモは寒 い冬が来ると忠告するが信用されない。本当に寒くなり雪が降っ た。クモは,離れた島にあった火を糸を巧みに使って村に持ち帰 る。 月に人間が立つ時代になっても,かぐや姫は,永遠の生命を持っ ている。日本最古の物語文学と言われる「竹取物語」。 (1985年) (1987年) (1996年) (1986年) (1984年) 2090 七夕ものがたり 20 2834 たぬきの糸車 12 たのしいおはなしシ 2984 リーズ 「ラーメンて 10 んし」 タマ&フレンズ 905 3丁目物語 -秋- タマ&フレンズ 899 3丁目物語 -夏- タマ&フレンズ 2657 3丁目物語 お正月編 タマ&フレンズ 2658 3丁目物語 -春- 25 タマが住んでいる3丁目には,いつも暖かい雰囲気が満ち満ちて いる。そこで起こった様々なハート・ウォームな物語。「タマが生 まれた時の話」「タマとポチの大冒険」 (1989年) 24 24 24 23 んとかみなりちゃん ちいちゃんのかげおく 850 り チェスターのメリーク 5106 リスマス 地球SOS それい 20 17 25 2656 けコロリン 34 5066 地球が危ない 15 チコタンぼくのおよめ (1985年) (1989年) だるまちゃんとてんぐ 585 小さな五つのお話 (1991年) タマが住んでいる3丁目には,いつも暖かい雰囲気が満ち満ちて いる。そこで起こった様々なハート・ウォームな物語。 「おまつ りの夜」「3丁目大運動会」 ち 2985 ちゃん だるまちゃ (1986年) 25 タマ&フレンズ 2990 3丁目物語 おともだ 夏の夜空に天の川をはさんで織姫と彦星がくりひろげるラブロマ ンスを美しくうたいあげた七夕伝説のアニメ化。宇宙に想いをはせ た壮大でロマンチックな物語。 ある山奥の一軒家にきこりの夫婦が住んでいた。毎晩のように やってきて,イタズラをしていくたぬきは,ワナにかけられた。ワ ナにかかったタヌキを助けたおかみさんにタヌキは愉快な恩返しを する。原作・きしなみのアニメ化。 ラーメンの湯気の中から生まれたラーメンてんしは,地球に友達 をみつけにやって来る。ジャングルで泣いてばかりいる少年シクシ クに出会い励ます。子供の心に素直で温かい気持ちを芽生えさせて くれる楽しい話。 3丁目には,いつも「あたたかい心」がある。第1話「あけまし ておめでとう」おせち料理に羽根つき,こま回しなど,正月の風物 誌満喫。第2話「たけしの初夢」元日の夜,たけし君は猫になった 夢を見た。 桜の花の咲く頃,タマがいなくなった。あとを追いかけたポチも 行方不明。たけし君はタマを見つけてもらおうと,ポスターを書い て町にはった。3丁目の仲間たちも心配そうだ。いったいタマもポ チもどこへいってしまったのだろうか。 「ぼくの大切なもの」たけし君はタマの事を作文に書いていた が,そのまま遊びに行ってしまう。その内の一枚が風に乗って外へ ……。「不思議なともだち」不思議な猫がやって来た。気取ったペ ルシャ猫とタマ達は仲良くなろうとするが……。 「だるまちゃんとてんぐちゃん」だるまちゃんはてんぐちゃんの 奇妙な格好に興味を持ってしまい,まねっこ作戦が始まる。「だる まちゃんとかみなりちゃん」だるまちゃんは雲の上のかみなり国に 連れて行かれた。目にする物は,珍しい物ばかり。 日常生活の中で経験する喜怒哀楽が,大人の社会とつながりを もっていることを五つの話で語る。 空襲のさ中,家族とはぐれた女の子が,焼け跡の中でお父さんに 教えてもらった“かげおくり”の遊びをしながら家族を思い出し, ひとり淋しく死んでいくという物語。 ニューヨークの人々が本当に暖かい心でクリスマスを迎えること ができるように,ネズミのタッカーとネコのハリーは,こんな時こ そコオロギのチェスターの音楽が必要だと考えてチェスターを捜し に出かけ,再会した3匹はニューヨークに戻る。突然,街全体が停 電になりすかさ PART1 空き缶や空きびん,捨てる前に考えて! PART 2 海や川が助けを呼んでいる。 PART3 空気が汚れると, みんなが困るんだ。オアシス星から地球環境保護を訴えにやってき たコロリンの活躍を描く。 大宇宙の奇跡とさえいわれる私たちの地球。この生命にあふれた 星が,いま危機的な状態に陥っている。排気ガス・排水による大気 と水の汚染。酸性雨,森林の減少と砂漠化,地球の温暖化,オゾン 層の破壊,そしてゴミ汚染…。 音と画像が混然一体となって劇的感動を誘うアニメーション映 画。一人の子どもの素朴な体験を描いて,交通禍に対する子どもの 気持ちを切実に訴えている。 (1989年) (1989年) (1993年) (1995年) (1974年) (1991年) (1990年) (1992年) (1991年) 593 さん 12 606 チビ公の追跡 15 自転車で出かけて帰らない少年を,チビ公が老犬の助けを借りて つきとめる話。 (1967年) 28 さくらももこ原作のテレビアニメで知られる作品で,幼い一年生 の世話をすることになったまる子たち三年生とやんちゃ盛りの一年 生の騒がしくも,心温まる交流を描いている。 (1998年) ちびまるこちゃん 5080 まる子たち1年生の世 話をやく 1067 注文の多い料理店 610 チロの木大きくなあれ 19 21 宮沢賢治原作「注文の多い料理店」をアニメーション化したも の。自然破壊や動物虐待に対するきびしいまなざしが感じられる幻 想的なアニメーション。 やっと見つけた一粒の木の実。ねずみのチロは食べたいのを我慢 して土に播き,大切に育てた結果,翌年木の実は芽を出した。そし て数年後,チロの木には沢山の実がなり,森の動物が幸せに暮らせ るだけの大きな木に成長した。 (1971年) (1991年) (1982年) 613 月の峰の狼 15 獲物がしだいに少なくなってきたため,新天地を求めて旅立った 若きリーダーの兄狼に代わり,残された仲間を守るために命をかけ てその責任を果たした弟狼ダンの勇気ある行動と責任感を感動的に 描く。 (1983年) 614 月夜とメガネ 10 子どもと母親の心の交流を幻想的に描く。 (1941年) 釣りキチ三平 1626 -釣り場の子ギツネ- 25 2652 つりばしわたれ 13 621 つるのおんがえし 子ギツネが親ギツネを助けたい一心で三平に近づき,親ギツネを 助ける動物親子の愛情物語。最近釣り場公害が増えており,野鳥な どにも多くの被害が出ていることにも触れる。 東京から来た女の子トッコは,谷にかかったつりばしをこわくて 渡れないので,友達と遊べない。ある日,口まねばかりする男の子 を夢中で追いかけているうちに,とうとうつりばしを渡ることがで きた。 18 助けられた鶴が美しい娘になって,見事な布を織るという民話。 5111 ―協力― 9 ティム少年は家でお母さんに言いつけられた仕事をするのがいや でたまらない。フィルおじさんは,そんなティムに「白雪姫」のな かで森の動物たちが白雪姫のいうとおりに手分けして山小屋の掃除 をしたことによって,より早くかたづけたことを話してあげた。協 力することによ できるもん ひとり 5041 で! 15 ディスニーの白雪姫 627 手品師 15 基本的生活習慣の中でも,排泄の習慣の自立は,大切なことのひ とつである。トイレを気持ちよく使うことの大切さに気づかせなが ら,人や物に対する思いやり,そして自分のことは自分でする自立 心を育てる。 母の死も知らずに帰りを待ちわびる少年の身の上を知った青年手 品師は,宿願の桧舞台へのチャンスに恵まれたにもかかわらず,少 年との約束を守るため,より人間的な道を選ぶ。少年と青年の誠実 さを感動的に描く。 (1986年) (1993年) (1965年) (1996年) (1983年) 15 新美南吉原作「手ぶくろを買いに」をアニメーション化したも の。冷たい手をしながら遊ぶ子狐のために,手ぶくろを町まで買い に出かけるという物語。 (1989年) 10 お寺の和尚さんの木魚が,騒音公害だと,森の動物たちが協力す るが,きつねもたぬきも和尚さんに負けてしまう楽しいお話。 (1980年) 636 てんまのとらやん 15 うなぎ屋の丁稚どんの天満のトラやんの奇想天外な冒険物語。 (1971年) 1889 とうきちとむじな 18 長野県秋山郷に伝わる民話を素材にした,松谷みよ子の原作をア ニメーション化した。鉄砲打ちのとうきちは,ある日一匹の獲物も とれずに家に帰った。むじながばかにしたと思って次の日,巣の中 のむじなを木の葉であぶり出しにかかったが……。 (1980年) 1565 動物オリンピック 14 北極から南極まで,いろんな動物が集まって開いたオリンピック 大会を実況中継風に描く。ライオンを会長とする選手団の動物たち が,おのおのの特徴を発揮して競技をするのをユーモラスに描く。 (1962年) 21 動物村に自動車道路ができ,電車も通ることになった。そうする と交通安全の問題が出てきた。 (1969年) 21 芥川龍之助の名作童話の映画化。中国の唐の都に住む若者,杜子 春が数々の試練を経て,やがて人間らしく正直に暮らしていくこと の大切さに目覚めていく物語。 ビデオ有り No.3933 (1981年) 10 ハロウィンの祭りの夜,ドナルドダックはかくしたお菓子を取ら れまいと,甥っ子たちにいじわるをする。助けに入った魔女のヘー ゼルにさんざんひどい目にあってしまう。 (1983年) 16 誰だっておとぎの国に行ってみたい。魔法使いに頼んで,おとぎ の国から宝のバナナを持ち帰る約束で宇宙に飛び出した少年の冒険 旅行の物語。 (1979年) 45 てぶくろを買いに 1139 寺坂の狸 どうぶつむらの子ども 1462 たち 689 杜子春 ドナルドダックと魔法 2096 使い 692 とびだせ宇宙へ 2659 とべないホタル トム・ソーヤの冒険 5094 冒険・冒険また冒険 17 27 羽が縮んで生まれたために飛べないホタルと,彼を励まし,助け 合う仲間のホタルたち。足が不自由で歩くことのできない妹のため に,ホタル取りにやってきた姉と弟。子供たちとホタルのふれあい を通して,やさしさと思いやりの大切さを描く。 アメリカ合衆国のほぼ中央部より東によったミズーリ州の片田舎 を舞台に,あらけずりで,茶目っ気あり,それでいて美しい心の持 ち主であるトム少年の,夢と冒険に満ちた物語で,ミシシッピー州 のほとりの悠々たる大自然の中で元気に飛びまわるトム・ソーヤの 生活記録である (1990年) (1980年) トム・ソーヤの冒険 27 世界名作児童文学のあまりにも有名なマーク・トウエイン原作の 冒険と友情の物語。 (1980年) 20 優しくって,歌もお話も上手なとも子先生は,子どもたちのあこ がれです。そのとも子先生の子どもの頃の思い出話を聞き,いつみ ちゃんは幼かったとも子ちゃんを夢想しながら,将来先生になりた いと,作文を書いた。 (2002年) 15 臆病者には不要だと大切な縞を剥がされたトラちゃんは,高熱を 出して寝込んでしまった母を思う一心で,たった一人で暗い森の中 や嵐の湖を通って,医者を連れて戻ってくる。これを見た叔父は, これこそ本当の勇気だと黒い縞を元通りつけてくれるのだった。 (1977年) 40 のび太のクラスに車いすに乗ったケンちゃんが転入してきまし た。のび太たちと車いすに乗ったケンちゃんとのあたたかいふれあ いのお話です。 20 宮沢賢治の童話集「注文の多い料理店」の巻頭作品のアニメ化。 ある晩,山猫から一郎に面倒な裁判があるので来て欲しいというハ ガキが届く。一郎が山に行くとどんぐりたちが,一番偉いのは誰か 決めて欲しいと裁判長の山猫にせまっている……。 (1995年) 2651 交通安全 14 パンダのトントンとユウユウや守君が登場する。飛び出しの怖さ や交通ルールを守ることの大切さを一緒に考える。 (1993年) 1898 ドン松五郎の生活 72 1556 泣いた赤おに 15 5108 トムとハックとブタ騒 動 5126 とも子ちゃんとわたし 696 虎の子トラちゃん ドラえもんケンちゃん 5123 の冒険 2998 どんぐりと山猫 トントン・ユウユウの 364 長靴をはいた猫 にこにこぷんこうつう あんぜん1 あぶな 2946 いまがりかどからのと びだし にこにこぷんこうつう あんぜん2 きをつ 2947 けようくるまのかげか らのとび出し 5127 二度と通らない旅人 日本のおばけ話 5114 絵からとびだしたねこ 日本のおばけ話 5113 のっぺらぼう 日本の民話シリーズ 1613 <親捨て山> 43 12 11 17 15 15 20 ドン松五郎は人間の言葉を理解する犬で,腹話術で話す能力を 持っている。それを知っているのは飼い主の一人娘だけ。彼女は両 親にも話していないし,松五郎にも人前では決して口を利いてはい けないと釘をさしていたのだが……。 里の人たちと仲良しになりたいと思っているのだが,村人たちは 恐がって赤鬼に近づかない。そこへ親友の青鬼が訪ねてきて名案を 教えてくれる。浜田広介の名作を美しいアニメで描いている。 機知に富んだ冒険好きの猫が,貧しいが心の優しい少年を,美し いお姫様と結婚させるという物語。 ある日,いつものように,じゃじゃまる,ぽろり,ぴっころが集 まって遊ぶ約束をする。しかし,じゃじゃまるだけが約束の時間に 間に合わない。あわてているじゃじゃまるは走りに走って,曲がり 角を横切ろうとして飛び出した瞬間,自動車が…。 パン屋にお買い物に行くぴっころ。そこでじゃじゃまるに,「お 前ひとりじゃあぶないからな,横断歩道にわたるんだって大変なん だぞお前わたり方知っているのか?」と言われる。その一言で心が 揺れたその時,目の前を救急車。事故だ。 嵐の夜,山の中の一軒家に一人の旅人が訪れて宿をこう。しか し,重病の娘を抱えていた一家は,その願いを断ってしまう。族人 は,苦しむ娘を哀れみ,薬を与えて去っていく。 むかし,あるお寺にらくがき好きな小坊主さんがいた。小坊主さ んはなによりもねこの絵を描くのが大好きで,掃除をしていても, 勉強をしていても,ついつい猫の絵を描いてしまう。いくら和尚さ んが注意してもらくがきをやめないので,とうとうお寺を追い出さ れてしまった。 大工の正八は,町はずれのお寺の修理をしていた。ついつい仕事 に夢中になってしまいもう日が暮れそうになった。仕事を終えて縁 側でお茶をいただくと,和尚さんが妙なことを言い出した。「こよ いは満月,帰りはじゅうじゅう気をつけなされ…。」ドキッとこわ いおばけの話。 「60歳を超えた老人を,山に捨てるべし」というお触れのため, 父親を家にかくまっていた茂太は,やがて隣国からきた難題のかず かずを,父親の知恵を借りて解いていく。 (1987年) ビデオ有り No.3922 (1985年) (1989年) 人形劇 (1983年) 人形劇 (1983年) (2001年) (2000年) (2000年) (1986年) 20 貧しい木こりの若者長太と,蛇の化身であるその女房との間に生 まれた娘はなが,蛇の正体が知れ,山奥の沼へと帰ってしまった母 親に再会し,親子で幸せに暮らすまでを描く。 (1986年) 1617 <地蔵浄土> 20 正直者の爺さまは,ある日,落とした団子をおって穴の中にころ がりこみ,そこにいた地蔵さまに団子をあげたことから,鬼の宝物 を手に入れた。それを真似た隣の爺さまは……。 (1986年) 日本の名作童話シリー 2989 ズ 「虎の子の大発 見」 23 山奥にウーちゃんといういたずら好きの虎の子がいた。お母さん のでかけた留守に,ちょっとだけならいいだろうと穴の外へ出た が,こわーい人間というものをみたくて,とうとう山を下りてし まった。ウーちゃんの見たものは……。 (1987年) 日本の民話シリーズ 1616 <蛇女房> 日本の民話シリーズ 23 19世紀の終わり頃,ロンドンにスラドンという16歳のひとり ぼっちの少年がいた。印刷工場で働くスラドンはいつも失敗ばかり で怒られどおし,毎日がつらく淋しい。そんなある日,老人から古 ぼけた窓を買わされ,その窓を拭いていると…… (1987年) 23 古事記の中の若い二人の兄弟の物語。兄は海で魚を捕り,弟は山 で獣を捕って二人で暮らしを立てていた。弟の頼みで,兄は釣り針 を貸し,兄は山で狩をする事になった。 (1987年) 23 幸吉は七つの時に知り合いの家にもらわれ,6年生の夏休みに奉 公に出される。何もわからないまま,大工の仕事をさせられ,怒ら れた幸吉は家を飛び出してしまう。そんなときに出会った仔犬のチ ビは唯一の心の支え……。 (1987年) 29 雪が降り出すと鳥たちは南の国へ移っていかなくてはならない。 ゴルゴと仲良くなったけれども別れなくてはならない。 ビデオ有り No.3943 (1983年) 29 お天気魔女の気まぐれで急に強い風が吹き荒れる。氷の張った湖 の上を渡る二人の子どもに危険が迫る。ニルスはモルテンに乗って 空から道案内をして子ども達を助ける。 ビデオ有り No.3850 (1983年) 29 夜,湖で眠るがんの群れをきつねのレックスが襲った。ニルスは 力いっぱい戦い,がんの群れを助ける。がちょうのモルテンは,ニ ルスの心の中に優しさもある事を知る。 (1981年) 29 ラップランドの短い夏の間に巣作りをして,ひなを育てる鳥た ち。たくさんのひながかえって,パパやママになったがん達はみん な大喜び。ニルスも遊び友達がふえた。 ビデオ有り No.3942 (1983年) 29 屋根裏部屋で勉強をしていた大学生は,ニルスの身の上に起こっ たできごとを熱心に聞いてくれた。書きためた小説の原稿が吹き散 らされてしまったので鳥たちは探し集める。 ビデオ有り No.3852 (1983年) 29 ニルスと仲間たちの冒険の旅。北の果ての国ラップランドの氷の 山に太陽が向かっていく。動物たち,木,草,みんあいっしょにそ の後に続く。 ビデオ有り No.3941 (1983年) 29 月夜の浜辺を散歩するニルスは,海上に浮かび上がった不思議な 街に入る。ニルスの心掛けが悪かったばかりに,その幻想的な街も 人々も再び海底深く沈んでしまう。 ビデオ有り No.3938 (1981年) 29 年に一度,動物たちの春を迎える舞踏会が開かれ,ニルスも参加 する。この日ばかりは,強い動物も弱い動物も一緒に楽しむ。きつ ねのレックスが掟を破って,がんを襲う。 ビデオ有り No.3937 (1981年) 29 別れてしまったアッカの群れを探して動物園へもぐり込んだニル スは,わしのゴルゴを金網から助け出す。ゴルゴはひなのときに アッカに育ててもらった気の弱い大わしだ。 ビデオ有り No.3940 (1983年) 29 ニルスは鉄砲でねらわれて,海に落ちてしまう。がんたちは,助 けることもできない。漁師に助けられたニルスは,見世物にされて しまう。 ビデオ有り No.3890 (1983年) 20 深い海底に住む人魚の末娘は地上の王子を慕って人間になった。 しかし両足は歩くたびに鋭く痛み,美しい声も失ってしまう。人魚 姫の純粋な心は泡になって天へ昇る。 (1974年) 25 「武道大会の段」忍術学園の生徒達が腕を競う。“優勝者は授業 料ただ”のご褒美につられた3人組。勝ち目はあるのか?「麗しき 友情の段」武道大会に参加した3人組は,勝ち進んでいく。残る相 手はくノ一組だけ。もしかして優勝するかも……。 (1994年) 日本の名作童話シリー 2987 ズ 「ふしぎな 窓」 日本の名作童話シリー 2986 ズ 「満潮の玉・干潮の 玉」 日本の名作童話シリー 2988 ズ 「見捨てられた仔 犬」 ニルスのふしぎな旅よ 1469 り 「あとを追わない で ゴル ゴ」 ニルスのふしぎな旅よ 1141 り 「お天気魔女のい たずら」 ニルスのふしぎな旅よ 762 り 「がちょうに乗っ て」 ニルスのふしぎな旅よ 1468 り 「しんまい パパのモルテン」 ニルスのふしぎな旅よ 1142 り 「空からの救えん 隊」 ニルスのふしぎな旅よ 1467 り 「太陽と氷の精の 戦い」 ニルスのふしぎな旅よ 765 り 「月夜に浮かぶ幻 の街」 ニルスのふしぎな旅よ 763 り 「ツルの舞踏会」 ニルスのふしぎな旅よ 1143 り 「捕われのオオワ シ」 ニルスのふしぎな旅よ 1466 り 「街角でうたうニル ス」 768 にんぎょひめ 忍たま乱太郎パート1 2995 「武道大会の段」 「麗しき友情の段」 忍たま乱太郎パートⅡ 「風林火山の段」 5028 「ジュンコとジュンイ チの段」 忍たま乱太郎パートⅢ 「だだのドケチじゃな 5029 いの段」 「学園長の ワラ人形の段」 25 25 忍たま乱太郎パートⅣ 5042 「手裏剣コンクールの 段」 25 忍たま(忍者のたまご)としての自信を失い,落ち込んでしまっ た3人組。それを見兼ねた先生たちは,自信を取り戻させようと, いろいろ策をねるのだが,うまくいかず…「風林火山の段」その 他,毒ヘビとサソリで大騒ぎの「ジュンコとジュンイチの段」 三人組が出会ったお国は多くの借金で困っていた。ドケチで名高 いきり丸だが,三人で力を合わせてお国の借金を肩代わりしよう と,アルバイトに燃える…「ただのドケチじゃないの段」 その 他,呪いのかかった人形で大弱りの「学園長のワラ人形の段」 学園長の思いつきで始まった手裏剣投げコンクール。ごほうびに 目のくらんだきり丸に誘われ,乱太郎,しんべエも参加することにな る。なんとかゴマカシながらポイントを稼ぐが,先生の見張りも厳 しい…どうする? (1994年) (1994年) (1995年) 忍たま乱太郎パートⅥ 5063 「第三協栄丸の船の 25 段」 忍たま乱太郎パートⅦ 5101 「くの一教室に潜入せ よの段」 忍たま乱太郎パートⅧ 5102 「父のかたきの段」 25 25 忍たま乱太郎パートⅨ 5103 「食堂取られた!の 25 段」 5089 猫の事務所 22 2669 ねむり姫 10 眠れぬ夜の小さなお話 「すてきなイヴのお 5121 話」 「雪の日,雪 の精のお話」 20 782 ノートルダムの曲芸師 30 789 野ばら 20 パオちゃんのクリスマ 365 ス はくちょうになったあ 5099 ひるの子 白馬と ペペロ少年の 15 20 変な海賊の総大将,兵庫第三協栄丸から忍術学園に招待状が届い た新しい海賊船を造ったので,みんなで遊びに来てくれという。し かし新造船は何者かに盗まれていた…。 ドッジボールをしていた乱太郎たちのボールがくノ一教室に飛び 込み,山本シナ先生が大切にしていた盆栽をこわした。ボールを取 り戻しに行ったしんベエも戻ってこない。一年は組全員は,知恵を しぼってしんベエの救出作戦を開始する。 「朝刊!朝刊!」まだうす暗い町にきり丸の声が聞こえる。乱太 郎と一緒に早朝ランニングをかねた新聞配達のアルバイトをしてい た。そこへ突然,「父のかたき!」と大ナタをふるって斬りかかっ てきたのは,なんと白髪のおばあさんだった! 食堂のおばあちゃんが留守の間に,食堂が謎のおばあさん姉妹に 乗っ取られてしまう。食堂が使えなくてはごはんが食べられない。 一年は組は食堂取り返し作戦を開始するが,姉妹は食堂に置き忘れ られた実習用の武器で応戦してきた! 三匹の先輩の猫とかま猫が働いていた。病気で休んだかま猫に先 輩の猫たちの態度は冷たく厳しいものであったが,友人の山猫が 「弱いものいじめをしてどこが偉いんだ!」と応援を受け,かま猫 はみるみるうちに大きな獅子になり,山のかなたへ消えた。 ロワール国の王子ピュールが,家来と森の中を進んでいると古い 城に行きあたった。通りがかった老婆にたずねると「あの城では, 美しいお姫様があなたの助けを待っておいでです。」という。いぶ かる王子に老婆はそのわけを語りはじめた。 ●「すてきなイヴのお話」 クリスマスイヴ。ネコくんは盛大な パーティーを開いて森の仲間に喜んでもらおうと,朝から大忙し。 その様子をじっと見ていたいたずらガラスが・・・。 ●「雪の 日,雪の精のお話」 静かに降る雪に囲まれて,ネコくんは思っ た。「なんだか心の 静かな修道院で暮らすことになった少年曲芸師が巻き起こす珍騒 動に,お坊さんは頭を痛めていたのだが,少年がマリア様にお見せ しようと演じた一心不乱の曲芸に奇跡が起こった。 小川未明の童話を代表する作品で,国境を接する大きい国の老人 少佐と小さい国の青年兵士の友情が豊かな詩情で描かれている。素 晴らしい瀬戸焼人形や小道具,未明童話の香りと美しさがあふれて いる。 仲川直子原作「パオちゃんのクリスマス」を素材に映画化。クリ スマスの夜,象のパオちゃんと友達の動物達が繰り広げる楽しい様 子を描く。 湖のほとりで,次々とアヒルのヒナが生まれたが,その中に一羽 だけ毛色の変わったヒナがいる。兄弟にいじめられ耐えられなく なって旅に出,広い世界を歩く。しかし,そこでもいろいろな試練 に出会うが,その都度たくましくなり,自分が白鳥であったことを 悟る。 大自然の中に生きるアンデスの村の少年ペペロやその仲間達と, たくましい野生の白馬ジュピターが,かたい友情に結ばれて,遠い 町で働く父に会いに旅に出る。アンデスの山々を背景に繰り広げる 少年と馬の冒険物語。 (1997年) (1999年) (1999年) (1999年) (1996年) (1984年) (2000年) (1977年) (1977年) (1989年) (1991年) 1063 冒険 29 1071 化けくらべ 21 たぬきときつねの化けくらべの中に,化ける工夫やよくばって失 敗する話,相手をおもいやる気持ちなどもとり入れている。 (1988年) 802 走れ小川 17 森の動物達が小川を中心として,親切,同情,友情など思いやり の心をくりひろげる。 (1964年) 800 走れメロス 20 お互いを信頼し合って行動する二人の美しい友情の物語を,ドラ マチックに描いたアニメーション映画。友情と信頼,勇気をもって 行動することがテーマ。 ビデオ有り No.3935 (1979年) 805 はだかの王様 20 ぜいたくでわがままな王様が,ペテン師にだまされて,はだかに なって街を歩くに至るまでを描く。アンデルセンの名作。 (1976年) 34 鉢かぶりといじめられていた娘の上で,突如天から目の眩む光が あたりに満ち渡り「天の声」が響いた。「みんなよく聞け,権力や 財宝を持つ者が偉いと誰が決めたのじゃ。人間は,上も下もない生 まれた時はみな同じ。それが人間ではないのか」 (1992年) 2826 花さき山 14 山菜を採りに山へ入った少女あやは,一面に美しい花が咲き乱れ る山奥でやまんばに会う。やまんばは「人間,ひとつやさしいこと をするとここにひとつ花が咲くのだ。」とあやに教える。やさしさ が心に染み込む斉藤隆介原作の美しい物語。 (1990年) 807 花咲山 20 間もなく村祭り。そよは赤い晴れ着を着て大はしゃぎ。家が貧し いのを知っている姉が自分の分を妹に譲ったからだ。あやは悲しい 気持ちを抑えて山に山菜を採りに…。彼女が見聞した不思議な話。 (1977年) 5088 鉢かづき姫 (1980年) 813 花ともぐら 15 814 花のき村と盗人たち 26 母をたずねて三千里 5116 かあさんのいる街 27 1890 はやて 13 2085 腹ペコ童子 20 998 はれときどきぶた 38 5079 ピーターと狼 14 2973 ピカドン 10 ハナコちゃんがかいた草花の世話をするもぐらの絵が秘密の研究 所にとびこんだ。研究所では,苦心してロボットもぐらを作り上げ る。 新美南吉原作。平和な花のき村では泥棒が盛んに村の様子を探っ ている。そこにやって来た子どもがこともあろうに泥棒の親分に自 分の牛を預ける…。そこから起こる心の変化,人を信じ,人に信じ られることの素晴らしさを美しく描く。 (1970年) (1975年) マルコは長い船旅のあとにとうとうブエノス・アイレスに着く。 そしてイタリアのお金をブエノス・アイレスのお金に両替したマル コはお母さんのいるロス・アルテス街715番地を訪ねる。しか し,お母さんはとっくにどこかの町にたったあとだった・・・。 昔ハヤテという恐ろしい鬼がいた。ある日喰おうとした赤ん坊が ニッコリと笑った。ハヤテは「へん!でっかくしてから喰ってや る!」と山へ帰って一緒に暮らし始めた。赤ん坊の世話をするうち にハヤテは角が落ちて人間になってしまう。 昔,ある所に大きな体で,とても大食らいの少年がいた。名前は 吉といったが「腹がへるから」と言って家の手伝いもせず,友達と も遊ばず,寝てばっかり。そこで村人は「腹ぺこ童子」と呼んで馬 鹿にしていた。 毎日,日記を書いている少年が,ある日,自分の空想を日記に書 くと,その空想が現実となってしまうという物語。 子どものための音楽物語で,構成は,登場人物の紹介とそれを受 けもつオーケストラの楽器の紹介からはじまる。ストーリーはおな じみのピーターと小鳥やあひるや猫の仲間たちが,狼を生け捕りに する過程を描く。 1945年8月6日,戦時中のよく晴れた広島の朝。B29が侵 入し,一瞬の閃光と爆発音。くりひろげられる地獄絵巻。二次放射 能の黒い雨。今日の広島。ナレーションはなく,音楽と擬音で構成 している。 (1977年) (1988年) (1986年) (1997年) (1978年) 18 彦一のものにこだわらない自由な発想と行動がくりひろげる奇想 天外な力くらべの物語。 (1970年) 5100 彦星と織姫 20 牽牛星(わし座のアルタイル),織姫星(こと座アルファ・ベ ガ)が一年に一度,再会すると語りつがれた物語。アルタイルは大 切にしていた子牛につれられ,天女(織姫)と一緒に天帝のいる天 の国に行くが,約束を破って外界へ行ったために,一年に一度の再 会だけの許しとな (1993年) 1140 ピッケとクジラの親子 27 くじらの親子と出会った小さな海賊のピッケたちは無人島に乗り 上げてしまった。 (1981年) 844 彦一とんちばなし ひつじのようなライオ 845 ン 2650 一つの花 846 人のくらしの百万年 一人ぼっちの狼と 8 23 20 2832 七匹の子やぎ 18 1146 ピノキオ -正直- 9 1882 100ばんめのサル 17 1895 ビルマの竪琴 48 2661 ひろしまのエノキ 24 羊のお母さんの暖かい愛情にはぐくまれてすくすく育った,大き いけれど気がやさしくて,臆病なライオン。ある晩,お母さん羊が 狼におそわれるのを見たとき…羊とライオン親子の愛情あふれる作 品。 昭和19年の夏,戦況は悪化,食べ物も不足していた。ゆみ子 が,最初に覚えた言葉は「一つだけちょうだい。」それは,いつも おなかをすかしていて「もっともっと」とねだるゆみ子に「じゃあ ね,一つだけ。」と分けてくれるお母さんの言葉だった。 昔から今日までの貨幣経済の移り変わりを楽しく描く。 みんなから恐れられ,仲間はずれにされていたオオカミは,丘の 上に住んでいる仲よしのやぎの一家がうらやましくてならない。あ る日のこと,子やぎの両親がでかけることになり,そこでオオカミ は…。 学校をずる休みしたボビー少年が,嘘をついたことで悩みながら 歩いていると,ちょうどフィルおじさんに会う。おじさんは妖精に 嘘をついたため,どんどん鼻がのびてしまった,“ピノキオ”の話 をしてやるのだった。 いま,世界は核の問題に熱い視線が注がれている。そんな時,日 本の南の島で,一匹のサルが芋を洗って食べることを始めた。その 知恵が100匹目のサルに伝わった時,不思議な現象が起こった。 私達の小さな力でも地球を救うことが出来ると気付かされる。 太平洋戦争末期,ビルマ戦線を敗走する一小部隊。やがて終戦と なるが一人戦地に向かった竪琴の名人水島上等兵は帰ってこない。 鉄条網ごしに再会した水島に「一緒に日本へ帰ろう」と叫ぶが,僧 侶となった水島は黙って礼をして去ってしまう。 原爆で大きな傷を受けながらも強く生きていたエノキ。そのエノ キが台風のため倒れてしまい,枯れそうになるが,地域の子どもた ちの懸命な努力で再び生命を取りもどす物語。 (1968年) (1993年) (1967年) ビデオ有り No.6114 (1982年) ビデオ有り No.3093 (1987年) (1986年) (1989年) モグラのドリモグとハナモグが川端を歩いていると,子猿を抱い てウロウロしている少女と出会う。村のいじめっ子に見つからない ように隠れていたという。子猿の名はキチ,両親と一緒にサーカス 団にいたが芸ができないので親方に捨てられたところを助けられ た。 ふくろう博士は,生徒たちに楽器の話をする。牛の角笛,穴をあ けた竹などの古代楽器。角笛や竹笛から発展したトランペットなど の金管楽器,クラリネットなどの木管楽器,弓の弦から発展した弦 楽器など。音楽隊の演奏がはじまると…。 性格が違う姉妹。素直で気の優しい妹は,森の井戸に水汲みに 行って,井戸の底に落ちてしまう。そこは,魔法使いの住む国で あった。 双子の星,チュンセとポウセが泉にいると,大ガラスとサソリが やって来て両者はケンカとなり,共に深い傷を負う。双子は両者を 自分の危険をかえりみず,必死で介抱する。すると,稲妻が飛んで 王様が二人の行為をほめ,水晶のお宮に戻った双子は,澄んだ心で 銀笛を吹く。 5060 風船旅行で大冒険 21 2665 プカドン交響楽 12 1457 ふしぎないど 18 5067 双子の星 27 1894 フランダースの犬 35 ウィーダ原作。牛乳運びの仕事をする少年ネルロとネルロを助け る愛犬パトラッシュの物語。 (1988年) 2999 ぶんぶくちゃがま 16 人間をだまして喜んでいたたぬきが逆に人間にいじめられ,弱い ものいじめがよくないことを知り,人間に恩返しをする。 (1995年) 2831 べっかんこ鬼 24 昔,フエフキ峠に鬼がいた。特別おかしな顔をしていたので,子 どもたちから「あっかんべえ」とからかわれる始末。ふとしたこと からべっかんこ鬼は,目の見えない娘ユキと知り合い,夫婦とな る。鬼はユキの目を治したいと願うのだが…。 (1985年) 897 紅ばら白ばら 37 「紅ばら」「白ばら」という親切でやさしい姉妹の物語。(グリ ム童話) (1976年) 894 ヘンゼルとグレーテル 20 ヘンゼルとグレーテルは,森の中に野いちごをとりに行った。帰 り道がわからなくなった二人は,お菓子でできた家を見つけた。 が,それは恐ろしい魔女の家だった。 ビデオ有り No.3921 (1983年) ぼくがおじいちゃんで おじいちゃんがぼく 2825 -明るい長寿社会をめ ざして- 32 祖父の気持ちが理解できない5年生の子どもと,孫の気持ちが理 解できない祖父の2人が,互いに相手に変身し,行動を体験してい く中で,相手を思いやることの大切さを感じとる。 (1990年) 2649 ぼくときどきぶた 25 1041 ホシガリ姫の冒険 20 クラス発表会で,紙芝居をやることになった。一枚目。「ここ は,ぶたのくにです。ぶたたちが楽しく…。」2枚目で「まおうが やって来ました。」と言ったとたんに紙芝居の絵がガタガタとひと りでに動きだした…。 なんでも欲しがる,わがままなカトリーヌ姫が,こらしめのため に魔法をかけられてお城を追い出され,苦労の後にお金や物を大切 にあつかう,堅実な子供になっていく姿を描いている。 (1996年) (1985年) (1973年) (1996年) (1993年) (1991年) 2828 (The Star Child) 31 10年もの間,わが子を探し求めてきた母に残酷な仕打ちをした 悪太郎が罰を受けた。自分の過ちに気付いた彼は…。原作オス カー・ワイルドの世界をアニメで描く。 (1993年) 1896 坊ちゃん 71 時は明治の世,坊ちゃんは親ゆずりの無鉄砲で,まがったことは 大嫌い。松山の学校に数学教師として赴任するが教師は変人ばか り。生徒は悪がきばかり。そんなある日,坊ちゃんはマドンナに一 目ぼれしてしまう……。 (1980年) 927 ポロンギター 27 花売り娘の美しい心にうたれたギターが,ひとりでに鳴り出して しまう。 (1959年) 929 まいごのテントウムシ 18 てんとう虫の子どもが親をたずねていろいろな事件に遭遇し, やっとめぐり会う。 (1973年) 2991 マクリーの交通安全 15 マクリーは天国にいるお兄さんから授かった勇気と強さとやさし さを持った魔法が使える。平和な街,マッシュタウンを大混乱にお としいれるこしょう星人達を魔法を使って次々とやっつける。 (1995年) 932 マッチ売りの少女 21 1544 魔法のじゅうたん 10 星の子 アンデルセン童話「マッチ売りの少女」を素材に映画化したも の。マッチ売りの少女がクリスマスの夜,売れなかったマッチを一 本づつ燃やし,楽しい夢を見ながら死んでいくという物語。 後継ぎ問題を利用して,国の財産を横取りしようとした腹黒い大 臣を,下の王子が魔法のじゅうたんをくれたある国の王女の助けを 借りて悪だくみをあばく。国は元通り,豊かに,そして平和が戻っ た。 (1988年) (1983年) 5122 まる子,ウソをつく みじかくなった 1136 エンピツくん ミッキーマウスと 2092 魔法の帽子 ミッキーマウスと 457 ゆかいな仲間たち ミッキーマウスの 2666 たのしい冬 ミッキーマウスの 930 たのしいゆめ ミッキーマウスの 2091 メリークリスマス 954 みにくいあひるの子 ムーミン 消えない 5039 おばけ ムーミン スナフキ 24 10 10 10 10 9 26 18 25 5064 ンが帰ってきた 25 ムーミン はばた 5065 け!ペガサス 25 ムーミン 落ちてき 2660 た星の子 25 ムーミン ゆめ・ゆ 5097 め・ゆめ ムーミン 氷の国をぬ 5115 けだせ 25 25 ムカムカパラダイス 2662 お母さんと学ぶ交通安 19 全 2084 虫歯になった王様 13 893 目立ちたがりやの猿 24 675 木龍うるし 25 おなかがすいたまる子は,台所にあったお菓子を独り占めして大 満足。その一方台所でお母さんがお菓子がなくなったと大騒ぎ。お 母さんが知り合いの所へ持っていくためのお菓子を,まる子は「自 分は食べていない」とウソをつきます。まる子のウソの結末 は・・・。 筆箱から出た鉛筆君と消しゴム君は仲よく活動しているが,二人 が協力しなければ何もできない。 魔法使いの弟子になったミッキーは,自分ひとりで魔法をかけて みたが,魔法の止め方を知らないミッキーはさんざんな目に合って しまう。 ミッキーとプルートは,森から運んできた木で,クリスマスツ リーを作る。その木に住んでいた子りすのチップとディールは,木 がきれいに飾られて大喜び。プルートは子りすどもを追い払おうと 図りごとをめぐらす。 ドナルド「寒い冬のどこがいいのさ?ミッキー」ミッキー「ス ケートだろ。それにスキー。」 冬がただ寒いだけでなく,冬の楽 しさ,クリスマスの習慣やプレゼントの由来などを雪だるまの精が ミッキーや彼の仲間たちに教えてくれる。 本を読んでいるうちに眠ってしまったミッキーは,夢の中の不思 議な世界で遊んでいたが,トランプ達と戦争となり必死に逃げ帰っ たところで目がさめる。 クリスマスイブの日。高利貸しで,けちん坊のドナルドダックの 家に,死んだグーフィーの幽霊が現れ,「今夜,3匹の妖精が現れ る。言うことに逆らうと私と同じようになる」と言って消えてしま う…。 みにくいあひるの子が,美しい白鳥に成長するまでを,美しいイ メージと新しい表現で描く。 ムーミン家にお客さまがあったが,実は「おばけ」だった。おば けはママの料理に文句をいったり,わがままばかり言ってみんなを 困らせた。でもおばけにも大きななやみがあった。だれもこわがっ てくれないのである。そこでママがある計画をたてた。 ムーミンは,ミーのホルンがなかなか上手にならないので,自分 も挑戦しているうちに,ホルンをこわしてしまう。持ち主のヘムレ ンさんは,気にすることはないといって,こわれたホルンを川に捨 ててしまう。ムーミンはマキを売って新しいホルンを返そうと… 突然の大地震で,おさびし山がくずれ,ペガサスの白骨が見つ かった。白とピンクの二頭のペガサスの絵を見ながら,ペガサスを みんなで復元することにした。出来上がった復元のパーティーのさ なか,二頭のペガサスは…。 流れ星のお話をきいて,夜空を眺めていたムーミンは,空から星 の子が降ってくるのを発見した。早速探し出して家に連れ帰った が,星の子は星に帰りたくないと泣いてばかり。驚いたことに,そ の涙はどれも美しい星の粒だった。 ムーミン谷はまだ雪につつまれ,ムーミン達は春がやってくるま で楽しい夢の中で遊んでいる。そこへ,悪い夢をたべてしまうとい うバクくんがやって来て,みんなの夢の中に入り込んで,ムーミン 谷は大騒ぎとなる。 ムーミン谷に氷がはり,ムーミンたちはスケートに夢中。ふしぎ なことがおきたのはその時。湖の氷がかたむき,アッというまに ムーミンたちは氷の世界に引き込まれてしまった。おどろいたこと にそこでは氷の国のお妃が,地上にあるものをみーんな氷づめにし ていた。 広場でボール遊びをしている初葉・川太たち。ムカムカがボール を追って道路に飛び出した。自転車のブレーキの悲鳴。野菜の配達 をしていた大湖は柱に激突,ムカムカの母親役の初葉は,ムカムカ に交通ルールを教えることになった。 動物村のライオン大王は,甘い物が大好きで,歯の掃除もしない ので,とうとう虫歯にかかり,しまいには痛くて何も食べられなく なってしまう。歯の健康を保つにはどうしたらよいか,その大切さ を教える。 青い森に住む猿のルナは,自分のからだの色が森と同じなのが不 満で赤い色に変えてしまう。羨ましく思ったキムは黄色に染める。 ある日,森に黒ヒョウがやってくる。ルナとキムはどこへ隠れても すぐに見つかってしまう。 漆をひとりじめにしようとした権八は,藤六に謝らずにはいられ なくなる。心のきれいな藤六と少しずるい権八の心の変化を描い た。木下順二原作。 (2002年) (1981年) (1987年) (1983年) (1995年) (1991年) (1989年) (1968年) (1991年) (1991年) (1991年) (1991年) (1997年) (1997年) (1994年) (1988年) (1986年) ビデオ有り No.6268 (1983年) モジャ公 パートⅠ 異様な宇宙船が,とある惑星に引き寄せられつつある。宇宙船は 絶叫とともに霧の中へ消えていく…。一方,天野家では空夫のパパ が新聞の月面着陸のニュースを…。 5030 「宇宙から来た友達」 23 5084 モジャ公パートⅡ 23 5117 モジャ公 パートⅢ 23 1561 モチモチの木 17 1463 もりのおんがくたい 14 すっかり年をとってしまったろばやいぬ,にわとりねこなどが力 を合わせて新しい生活を作り上げる。グリム童話より。 (1960年) 18 森の動物達と同様,悪賢い狼もクリスマスを楽しみにしている。 サンタクロースになりすまし,大好物の仔兎をさらう計画を立てて いたからである。計画成功?しかし本物のサンタや親兎,森の動物 達が加わって追いつ追われつの奪回作戦が始まる。 (1988年) 25 香りただようメルヘンの世界。夢とロマンをあたえる。美しい夜 空に向かって,流星のように八頭立てのトナカイが走る。世界中の 子どもたちにサンタクロースからの愛のプレゼント。 (1986年) 1621 になった館 23 森の冬は厳しく,吹雪が吹き荒れている。動物たちは,食べるエ サもない。吹雪のやんだ日,子どもたちはエサを持って弱った動物 たちを助ける。 (1986年) 1066 森のなかまたち 25 森のクリスマス 2037 -サンタになれなかっ た狼- 森のトントたち クリ 1620 スマス・ ク リスマス 森のトントたち 森 約束 5061 ―アフリカ水と緑― 山に輝くガイド犬平治 16 5124 号 28 1414 山の太郎グマ 25 1007 幽霊屋敷 20 1009 雪の女王 20 5031 雪渡り 23 UFOにつかまった 2663 子供たち 弓の名人 ウィリア 20 2824 ム・テル 19 5035 夢の星座 9 夢ものがたり 落語 2829 「芝浜」より 20 藤子・F・不二雄によるもので,モジャラ(モジャ公)は,地球 に不時着し,空夫たちと,友達になる宇宙生物。口の中に物をしま えボールのようになって敵を攻撃するなど特技をもっている。主人 公の空夫と共に繰り広げるSFで楽しいアニメである。 コンスケが珍しい石がある星を教えてくれた。その星の名はボド ロー星。着いてみれば,空夫は女性に財布をすられ,驚いているう ちにポッドが盗まれていく。訳も分からないうちに空夫は着ている 洋服まではぎ取られててんてこまい。ボドロー星では欲しいものは 盗むのが常識な 峠の小屋で爺さまとたった二人で暮らしている豆太は,小屋の前 にある大きな「モチモチの木」をこわがっていた。そしてある夜… …。 いつもいじわるをしているきつねが,山火事になった時に,森の 仲間たちが真剣にきつねのことを心配していることを知り,やさし い心を取り戻す様子を描いている。 日本の海外援助活動を子ども向けに紹介したもの。この話の中に 登場するアキラ少年とカリム少年との美しい友情が語られる。幼い 二人が涙の別れをする時に交換した<仮面の首飾り>と<お守り >。再会を堅く交わした「約束」が15年後に実現。 九重連山での実話アニメ。多くの人々を助け,誰からも愛され山 に生きた,世界でも珍しいガイド犬“平治号”の物語。 子どもと仲良し太郎熊の家族に大わしが現れて,太郎熊の子ども をさらって行った。太郎熊は子どもを助けるために,大わしと戦っ た。 頑固で人々を脅かすことを生きがいにしていた幽霊,サイモン が,優しい少女ヴァージニアの力で,天国に召されるまでを描く。 ワイルド作「カンタビルの幽霊」のアニメ化。 カイとゲルダは仲のよい友達だ。物が歪んで写る鏡の破片が胸に 刺さったカイは,雪の女王に誘われていく。ゲルダはカイを探して 北国の果てまで旅をすることになった。 一面の雪景色。雪沓をはいた四郎とカンコが登ってきて,野原の 向うに広がる森を見つめる。二人は大声で叫んだ。「堅雪カン子, 凍み雪しんこ・狐の子ァ 嫁ほしい」森の中はシーンとしている。 そのとき森の奥から,雪をふむ音とともに白い子狐があらわれる。 小学校5年のアキラ,ヒロコ,タケシの3人は,ある日UFOに つかまり,異星人の基地へと連れていかれる。そして,日ごろの物 やお金を浪費する生活態度を摘発されるが…。 スイスの山の民であるウィリアム・テルたちは,悪代官にいつも 苦しめられていた。弓の名人のテルは,捕っている息子たちを解放 する条件で,息子の頭に載せたリンゴを射る。 北斗七星の星の一つがはずれて地球に落ちてきた。クリスマスを ひかえた夜だった。家の中では少年と妹が,モミの木に飾りつけを していた。窓からみていた星は少年たちに迎えられ,木の頂きの飾 りになってあげたのだが…。 魚屋勝五郎は芝の浜辺で飼い犬のシロがくわえて来た物を見て, 生来の怠け癖が角を出し始めた。二分銀で42両の皮財布。しか し,こんな大金に手をつけたら大罪になる。賢妻は大家さんと相談 して…。夫婦愛と勤労の尊さを描く。 (1996年) (1996年) (1996年) (1973年) (1991年) (1988年) ビデオ有り No.6906 (1985年) (1983年) ビデオ有り No.3936 (1978年) (1994年) (1992年) (1990年) (1989年) (1992年) よいこのたのしいクリ 5112 スマス 25 1891 妖精のおくりもの 12 よっちゃんの不思議な 5055 クレヨン 22 1135 りすとカメラマン 10 1452 りゅうのあめ 10 5109 六人のごうけつ 25 5096 六羽の白鳥 25 ロビンソン・ 2835 クルーソー 無人島 40 の冒険 誰でも知っている楽しいクリスマス・ソングがミュージック・ア ニメーションになった。①もろびとこぞりて ②ジングルベル ③ サンタクロースがやってくる ④あかはなのトナカイ ⑤あわてん ぼうのサンタクロース ⑥サンタがまちにやってくる ⑦おめでと うメリークリス 作男のジャックは許嫁の家賃を払うために出稼ぎに行った。途 中,山賊に襲われていた旅人を助けた。旅人は実は妖精だった。 ジャックが人助けをするたびに妖精が現れ,魔法のロバや机,杖な どを出してくれた。 よっちゃんにおばあちゃんからもらった不思議なクレヨンが,い ろいろな心を教えてくれています。 ①やさしい心②みんなのために 奉仕する心③ごめんねという反省の心④自分の欲張った心⑤ありが とうという感謝の心 カメラマンがりすの親子を写真に撮ろうとしたとき,泥棒におそ われる。魔法の鉛筆を使って犯人を捜し出し,犯人は逮捕される。 そして無事に写真を撮る事ができた。(せりふ・ナレーションな し) 昔,印旛沼に竜が住んでいた。季節によって姿を変えて村人のく らしを手伝っていた。村が干ばつにおそわれた時,雨を降らして村 人を救ったが,天の竜王の怒りに触れて,ばらばらにされてしま う。体が落ちた所に今でもお寺がある。 ある国に,大変欲張りでけちな王様とお姫様がいた。命懸けで働 いた人々に物も与えない。怒った人々は,森で出会った力持ち・凄 腕の猟師・早足の男・鼻息男・帽子男と皆で力を合わせて国王と姫 を懲らしめようとする。さて,早足の男と姫が足の速さを競うこと になった…。 ある国の王様が,魔女の娘を妃にしていた。王様には六人の王子と 末娘の姫がいたが,妃は子どもたちが気に入らず,魔法で王子たち を白鳥にしてしまったが,ただ一人助かった姫は,王子たちを元の 姿に戻すため努力を続ける。兄妹の強く深い絆の大切さを描く。 航海の途中,激しい嵐のために無人島に取り残されたロビンソ ン。無人島で生きぬくことを決意したロビンソンは,大自然の中 で,知恵と勇気をふるって努力し,次第にたくましく成長してい く。 冬の一夜,小さなホールで正彦を中心とした盲学校のギター演奏 会が開かれた。会場の準備をしている健治は元暴走族の高校生。正 彦と出会い,彼の魅力に引かれ,演奏会のために必死になった。や がて演奏会は感動的クライマックスを迎える。 2681 わすれるもんか 40 1062 わらぐつの中の神様 23 杉みき子原作「わらぐつの中の神様」を素材に映画化。貧しい家 の少女が,雪げたを買いたくて,せっせとわらぐつを作り町へ売り にいくという物語。 1056 わらしべ長者 18 素朴な人形達が,おおらかな夢を展開する日本民話。 9 自分の下に,赤ちゃんができることでいらいらしているリチャー ド少年に,フィルおじさんは同じような体験をした「わんわん物 語」の主人公レディーの話をして,“思いやり”の心を教えるので あった。 わんわん物語 1145 -思いやり- (2000年) (1982年) (1997年) (1978年) (1994年) (1994年) (1993年) (1990年) ビデオ有り No.3932 (1966年) (1981年) 劇 教材番号 映 画 題 名 676 ああ!13人よ永遠に 青空くんと七人の仲間 1627 たち 時間 55 43 16 赤いお月さま 45 27 あしたの空は青い空 45 1095 あの雲に歌おう 48 あの空のはてに響け 49 45 291 アフリカ友情物語 54 2083 ありがとうハーナ 45 85 イシダイしまごろう 38 内 容 1983年5月,日本海中部地震が,秋田沖で起こった。楽しい 遠足の昼食時,13人の子どもが津波にのまれてしまった。その様 子をドラマ化して再現する。 元太に万引きの疑いがかけられた。あいつがそんな事をするはず がないと憤慨したのは,いつも彼を利用していたタッチンだった。 元太の汚名を晴らそう…真犯人を突き止めた時,タッチンは元太の 優しい心にほろりとさせられる。 古いハンドバッグと「赤い月」という名のキンセンカの種が,公 子に終戦直後の苦しかった生活と一人の友の記憶を甦らせた。彼女 は,戦争孤児の疎開っ子。その友にまつわる美しく感動的な物語を 通して戦争の残酷さと平和の美しさを描く。 あたしはね,花のお江戸は浅草の伝法院で産湯を使ったチャキ チャキの江戸っ子だよ!手足も言葉も不自由な先天性の障害にもめ げず,書の道一筋に明るくがんばり抜く少女の物語。 ダム建設でやがて水没しようとする小さな村で,変わりゆくふる さとに想いを込めるおばあさんと,そのあつい想いを受け継いでい こうとする子ども達との,心あたたまる交流の姿を,美しい山並の 自然を背景に描いている。 父の面影を求めて吹く少年のトランペットに魅せられた子ども 達。友情の美しさ,悲しみを乗り越えてゆくことの大切さを考えさ せる音楽物語。 獣医として赴任した父の後を追ってタンザニアに来た少女が,現 地の子ども達や,その家族との交流の中で,友情と国際的な連帯の 素晴らしさを感じ取っていく姿を,タンザニアの広大な自然を背景 に描いている。 目の病気にかかり視力回復の望みも断たれ悲しむ少女が,自分を 助けようとして重傷を負った飼い犬ハーナの,生へのたくましい姿 に接し,苦しみに負けず生きる事の素晴らしさを感じ取っていく様 子を,感動的に描いている。 広い海で自由に育った一匹のイシダイが,ふとしたきっかけで水 族館で訓練を受け,巧みな芸を披露する。訓練に取り組んだ青年 と,それを見守る少年のあたたかい心の触れ合いを通して,海に生 きる生物と,その母なる海への愛をうたう。 子どもたちに海の自然と人間のかかわりについて,いろいろと考 えさせてくれる。また,少年と傷ついたイルカとの交流を通して, 動物愛と心のつながりを描く。 備 考 (制作年) (1984年) (1986年) (1979年) (1980年) (1990年) (1975年) (1990年) (1988年) (1977年) 100 イルカと少年 45 111 海のあした 55 漁を営む一家が,助け,いたわりあいつつ,たくましく生きる姿 を美しい海を背景に描く。 (1973年) 136 な2年生 39 子どもたちが日々の生活の中で新しい体験をし,少しづつ生活範 囲を広げながら成長していく姿を,ユーモラスに童話の世界の中で 楽しく描く。 (1981年) 140 おかあさん 40 多感な年頃の少女が,成長していく姿を追って,家族の愛情と 「生きる」とは,自分の足で歩いていくことだと自覚を持つ。 (1975年) 大きい1年生 小さ 143 お母さんとぼくの出発 1542 お母さんにVサイン おじいちゃんの おく 150 りもの 1475 おじいちゃんの宝もの 156 お父さんの勲章 40 45 40 29 35 子どもたちも成長し,看護婦として再就職,人の為に役立ちたい という長年の夢を実現しようと頑張る母。くじけそうになりながら も留守を守り,自立への第一歩を踏み出す少年。それを暖かく見守 り,励ましていく愛の物語。 マラソンの走り遂げたときの充実感は何とも言えないと,早朝マ ラソンに挑戦を始めたお母さん。その根性に刺激されて,敢然とし て弱いものいじめに立ち向かうピン子ちゃん。それぞれが自らの成 長を目指して明るく生きる母と子の心温まる物語。 困難に屈する事なく,家族や村の人達の暖かい心の触れ合いと助 言に守られて,最後まで「おじいちゃんの松茸の木」を探すさと し。強い意志とやりとげた満足感を明るく美しい八ケ岳山麓を背景 に描く。 美加の家は5人家族である。ある日,大事件が起こった。おじい ちゃんが大事にしていた宝物が消えてしまった。亡くなった祖母の 思い出の宝物がなくなり,祖父は元気がなくなる。孫達は,祖父を 励ますために色々と考える。 ドラマ構成により,暴走族に入りやすい年齢の高校生とその父 母,その他,広く一般国民を対象に具体的に知らせることにより, その反社会性について,認識を深める。 (1978年) (1979年) (1986年) (1979年) (1984年) (1981年) 41 黒潮洗う伊豆七島を舞台に自然の厳しさや暮らし,島の人々との 触れ合いの中に,父の心を求めていくあきら少年の冒険と感動の物 語。父と子のかかわりを真正面からとらえている。 (1981年) 45 勉強も運動もダメ,宿題は忘れる……お荷物の健ちゃんとあだ名 をつけられた少年が,やはり自信を失いかけたお相撲取りと知り合 い,「やれば出来る。僕もやるからお兄ちゃんも頑張れよ。」と発 憤するまでを二子山部屋の協力で描く。 (1979年) 1099 おてだま 36 お年寄りと息子夫婦との間に起きた小さなトラブル,それが原因 でお互いに気まずい想いをする中で,おばあちゃんが作ったお手玉 が,家庭の雰囲気を和らげていく様子を描いている。 (1990年) 165 思いやり 30 158 お父さんの宝島 お兄ちゃんとぼくの 162 七転び八起き おばあちゃんの おやじは 背中で 1435 叱ってくれた 31 1433 親と子のきずな 32 182 かあさんは歌ったよ 48 1152 かあちゃんの海 51 246 ガキ大将先生 50 970 ガッツ親父とオサム 56 カモシカチームに 225 あつまれ 45 1630 がんばったねお母さん 39 301 がんばれキャンディー 48 257 黄色い雨がさ 30 268 北国のとも子 35 1150 吉と助とふるさと 43 253 きょうだい 40 309 ケンタのいたずら日記 40 335 故郷は心の中に 50 心をむすぶ愛のハーネ 2837 ス 344 心に咲く花 55 30 とげとげしい世相と,一人の少女の行動との対比をとおして,人 の心の暖かさの大切なことを描く。 我が子の過ちに,身をもって正そうとする父親の姿に少年たちは どう反応したか。感動的な実話をもとに,中学生にとって家庭や学 校で問われている教育の本質は何か。父親の役割もあわせて考えて みる。 親孝行ということばは,既に古いことばとして,余り使われるこ とはないが,いつの時代でも大切なことである。中年の夫婦と老親 との関係をドラマ化して考える。 聴力を失いながらも,わが子に厳しく豊かな愛情を注ぐ母親と, その愛にこたえ,母に優しい心遣いをする息子たちの物語。 かあちゃん,がんばれ。病気になんか負けるな。潮風の吹く日本 海の小さな漁村を背景に,貧しくても明るく,たくましく生きる, かあちゃんと子ども達の姿を描く。 喧嘩っ早い宗一,ずっこけの安夫,ガリ勉の直行。その全部に学 年一がつく侍達を率いる由佳…。彼らと新米の女の先生との楽しい 学級づくり。初めはばらばらだったクラスに,素晴らしい友情と連 帯感が育ってくる。 母親を早く失い,多忙な父親とも触れ合いが少なく孤独の中でし だいに心の荒んでいった小学4年生のオサムが,やがて父親との関 係を回復して立ち直り本来の純真な心を取り戻していく過程を美し い風土を背景に描いている。 父親の交通事故が原因で心がすさみ,粗暴になった少年。新しく 赴任してきたカモシカ先生が子供達の心の中にさわやかに投げかけ た波紋…表面だけしか見ていなかった子供達が先生の人間愛に触 れ,思いやりの心の大切さを発見していく友愛物語。 働く母に不満をもっていた小4の女の子が,母の会社勤め10周 年を機に,母の立場を理解していく姿を描き,家族が互いに助け 合って生きていく事の大切さを訴える。 1匹の子犬が,ふとしたことから恐怖感におそわれ,放浪の旅に でるが仲間の犬達や,その時々に出会う人達との交流の中で,恐怖 感も去りたくましく育っていく様子を描いている。ディズニー作 品。 幼い二人の子の友情を豊かな自然を舞台にして描く。 17歳のとも子が病院で老人を看護する中で,思いやりの大切さ を学び,元気に生活する姿を描く。 江戸末期の農村を舞台に,苦しみに耐え,とんちと笑いで生き抜 きながら農民をづけた吉四六。その苦労を乗り越え「おらは,あの 海のようにでっけえ男になるんだ!」と希望する二人の息子,吉と 助という兄弟の姿を描き出す。 美しい自然と文化財に恵まれた佐渡を舞台に,憎み合い,かばい 合い,認め合い,大人の生きざまに学びつつ,たくましく成長して いく兄弟の姿を,温かい目で見つめながら明るく描く。少年の心情 がはぐくまれていく条件を考える。 いたずら者の健太が,そのグループとしでかす腕白物語。子供は 遊びやいたずらを通して人間関係や善悪の区別等,様々なことを学 んで成長していく。 ばく進する蒸気機関車。美しい津和野の自然と老人と少年の心の ふれあい。家を飛び出したおじいちゃんを追って行く少年。その行 動を通して優しさを描く。 感動の実話の物語。主人公小百合さんは,中学時代に失明した。 一時は失望したが,盲導犬カンナと出会って,5㎞のロードレース にも挑戦し,走り抜いたことで多くの人々に勇気と希望を与えた。 ふとしたことから万年筆を借りっぱなしにしていたドイツの少年 が「これを返さなかったら,自分だけでなくドイツの恥になる。」 と,名前も分からぬ日本人に万年筆を返そうと懸命に努力する… …。 (1973年) (1984年) ビデオ有り No.3822 (1980年) (1979年) (1985年) (1979年) (1991年) (1981年) (1986年) (1990年) (1975年) (1974年) (1985年) (1979年) (1960年) (1980年) (1993年) (1960年) 5128 心の花たば 子だぬき愛情ものがた 353 り 1477 こむぎいろの天使 13 55 75 678 ゴンタとよばれた犬 42 388 サーカスっ子大ちゃん 45 咲ちゃんのおふろ屋さ 1564 ん 394 サケを育てる家族 1083 サッツゥのきじ さよなら、子ネコちゃ 398 ん さよなら、僕の犬ロッ 43 32 54 41 399 キー 45 401 猿の子踊りと仲間たち 49 しあわせ色の小さなス 292 テージ 2965 シュッポと公安 971 すてき坂 せかいいちうつくしい 5125 ぼくの村 先生と十人の子どもた 45 18 52 16 1154 ち -幸いすむと- 45 2081 そこに愛 32 1900 高瀬舟 43 542 竹とんぼの空 25 659 たぬきのいる町 52 石垣と石段だらけの町に引っ越してきたおじいさんが,少しでも土 のあるところに花の種をまき始めた。町の人は遠くから見ているだ けだったが,一人の少女だけがおじいさんに手伝い,やが て・・・。 大怪我をした野生の子だぬきを救った長距離トラックの運転手 と,獣医の心温まるエピソードの映画化。人間と動物が共存するこ との重要さ,約束を守ることの大切さを訴える。 雀という小さな生命との出会いから少年が,一生懸命になって育 てる。周囲の大人達とのかかわり合いの中で雀は育ってゆく。 三陸地方の山火事に題材を得た物語。飼い犬を見失った子ども。 犬を見つける努力の中に,動物と人間の美しい心のつながりが出来 てくる。 きぐれサーカスの素晴らしいショウをたっぷりと入れた楽しい児 童劇映画。ピエロのおじさんの芸に対する並々ならぬ情熱を通して 何事にも一生懸命努力することの尊さ,友情の素晴らしさを描いて いる。 咲子が引っ越しした新しい学校で仲間はずれにされていたよし み。咲子は,前の学校でいじめられていたことを思いだした。どの クラスにも,いじめっ子いじめられっ子がいないだろうか。咲子と 一緒にこうした問題について考える。 広大な北海道の原野に,サケのふ化事業に執念を燃やし,生きが いをもって健闘する一家とこれに協力する人達との間に展開する人 間関係を描く。 おばあちゃんの突然の死のショックで立つことも口をきく事も出 来なくなった少女。両親の懸命の努力と愛情,隣人達との心の交流 を交え,野生のキジによせる少女の心が元気なもとの姿にもどすよ うすを描いている。 捨て猫を,大事に育てようとする子供達との物語。なんとかして 育てようと努力するが……。思いあまって他人の手にゆだねた子猫 は,交通事故に遭ってしまう。 生まれた子犬が盲導犬に育つまでの厳しい訓練の模様を通して, 三人の子供達と犬の交流を感動的に描く。 一人の転校生が仲間に入れずいじめられる。やがて友情も芽生 え,郷土芸能大会へ向けて一緒に特訓に励む。ところが大会を目前 にして仲間入りを許さなかった子供が,福岡に転校していく。別れ があり,強い友情のきずなが生まれる。 緑がいっぱいの山の村で育つ5歳の少女が山の分校でのまねっこ 1年生の体験や,家の中に板の間のステージを囲んでの家族の交流 の中ですくすくと育っていく姿を,美しい山の自然を背景にほほえ ましく描いている。 シュッポは駅でアメリカ人のカメラマンがかばんを盗まれるのを 目撃し,犯人をつかまえるのに協力したことから,カメラマンや鉄 道公安官と知り合った。カメラマンと京都への旅行中,シュッポは 列車妨害をする悪い奴をやっつける夢をみる。 父を交通事故で亡くし,母の屋台ラーメンを手伝う小学4年生の 少年と,塾へと追われるクラスメートとのかかわりの姿をとらえ, 友達として励まし合い助け合うことの大切さを考えさせている。 アフガニスタンの美しい村,少年ヤモは戦争に行った兄さんのかわ りに,父さんと市場にすももやさくらんぼを売りに行きます。その 美しい村は戦争によって何もかも破壊される。平和の尊さを訴える 物語。 過疎地の村の小学校の10人の子ども達の友情と先生との交流を 描いた作品。バスもこない,医者もいない,そこから始まる悲劇は 救いようもない。過疎の様々な問題を,子どもの目を通して考えて みる。 田舎暮らしの祖父と都会育ちの孫とこころの交情を通して,そこ にこそ愛があるということを,哀感こめてしみじみと家族愛を描い ている。 同心羽田庄兵衛は,“弟殺し”の罪で遠島の刑に処せられた喜助 を護送するうちに,喜助の満ち足りた平和な表情に疑問を持つ。庄 兵衛は喜助の一切の話を聞くうちに心に動揺をきたすようになる。 これが罪だろうか……。 助け合いのあり方をテーマにしたもので,助け合いの実践にあ たってその根底にすえられるべき「相手の立場に立って考えるこ と」と「人それぞれの能力を認め尊重すること」の重要さを訴え る。 山あいの美しい田舎町で,やきもの一筋に生きるがんこ爺さん と,ものを創造する喜びを知る子供達。都会から遊びに来たとも 子,腕白少年五郎と勉が,おじいさんと家族の心のすれ違いを救 う。 (2001年) (1981年) (1978年) (1984年) (1978年) (1985年) (1981年) (1991年) (1983年) (1977年) (1981年) (1989年) 劇映画 (1973年) (1990年) (2002年) 劇映画 (1985年) 劇映画 (1989年) 劇映画 (1987年) (1977年) (1982年) 583 小さな愛の詩 35 一人の少女が心を込めて織りあげた美しい布地。それは,様々な 人の手に渡り,人生のドラマを織りながら人々の心に愛の灯火をと もしてゆく。 (1976年) 965 小さな家族 55 交通事故で両親を失い祖母の家で暮らすことになった少年と,い つも淋しそうな孫を励まし力強く生きることの大切さを身をもって 教える祖母の愛情をほほえましく描いている。 (1990年) 586 小さな勇気の物語 39 過失を告白することが出来なかったばかりに苦しんだ少年と,ぬ れぎぬを着せられた友人との話を通じて,些細なあやまちに悩み, ついに告白する勇気をもちえた主人公の魂の成長を描く。 (1960年) 607 ちびでか物語 40 チビ六二死満塁・ 608 ツーダン・フルベース 45 太っていて気の弱いデカミ君は,特に運動が大の苦手。そんなデ カミ君を強気で頑張り屋のチビ健君がはげましと援助で積極的に鉄 棒にアタックするようになる過程を描いた,明るい友情物語。 二死満塁,それは野球のピンチだけでなくチビ六が迎えた初めて の人生のピンチだった。悩んだり,考えたりチビ六は人間として大 きく成長する。ピンチを乗り越える力強い勇気と明るい希望を与え る。 ケーキ屋のウィンドウに飾られたチョコレートの城。ある日,ガ ラスが割られてしまう。「ぼくたち,割りません。」疑われた子ど も達は,チョコレートの城をめぐって,大人達と戦争が始まる。大 石真原作の「チョコレート戦争」から (1979年) (1979年) 1476 チョコレート戦争 41 1410 出会いへの道 47 人々の精神構造は外面と内面が分裂していることが多いために, 誤解や対立が生じている。対話と信頼を回復するために,グループ による話し合いを記録する。(1968年アカデミー賞受賞作品) モノクロ (1977年) 630 手のひらの詩 32 現代のような高度に発達した消費社会では,根本的な生活感の見 直しをする必要がある。暮らしの中で“もの”の価値を見直し,大 切に活用しきっていく家族の姿を感動的に描く。 (1981年) 632 てんぐ祭りとがき大将 45 てんぐ様が降りてくる……。250年の昔から,秩父の山村で続 けられている伝統の火祭りを舞台に描く。 (1976年) 1629 父ちゃんの汗に乾杯! とうふ屋のかあさんと 46 684 その子どもたち 48 664 翔べ、オオムラサキ 49 5126 とも子ちゃんとわたし 20 ドラえもんケンちゃん 5123 の冒険 40 694 飛べない紙ヒコーキ 32 712 ナイカとコウノトリ 20 713 ナイカと小さな魚 20 714 ナイカとリス 20 716 長くつしたのピッピ 88 5127 二度と通らない旅人 17 726 涙なんか飛んでいけ 45 うわべだけ見ていると,よそのものがよく見える。大人ですらそ うなのだから,子供の世界ではなおさらだ。父にその不満をぶつ け,悪態をついてどなり付けられながらも,父の分厚い胸の内をか いま見た時,汗水流して働く父の偉さが見えて来た。 夫を亡くし,一家の大黒柱となって働き続ける陽気なお母さん。 その母の男まさりの性格。豆腐屋という職業を,時には恥ずかしい と思いながらも,母の体を誰よりも心配する少女達の心温まる物 語。 瀕死の重傷を負った国蝶オオムラサキは,少年の帽子に卵を産み つけて死んでいく。絶滅寸前にある国蝶を甦らせようとする少年と 多くの人々の取り組みを描く。 優しくって,歌もお話も上手なとも子先生は,子どもたちのあこが れです。そのとも子先生の子どもの頃の思い出話を聞き,いつみ ちゃんは幼かったとも子ちゃんを夢想しながら,将来先生になりた いと作文を書いた。 のび太のクラスに車いすに乗ったケンちゃんが転入してきました。 のび太たちと車いすに乗ったケンちゃんとのあたたかいふれあいの お話です。 高校受験に悩む中学生が,ふとしたことで知り合ったちり紙交換 の青年の生き方を通して様々な問題が浮き彫りにされ,少年の新し い活路が開かれている。 ナイカ坊やが,赤ちゃんはコウノトリが運んでくるのだという言 い伝えを信じて,コウノトリをやっと捕まえ,ベッドを作り始める と,家の方から赤ちゃんの泣き声が聞こえてきた。 ナイカ坊やが,池に釣りに行ったが一匹も釣れずに帰途につい た。その帰り道,誰かが落とした一匹の小魚を拾って家に持ち帰っ て飼ってみる。結局,池に魚を返したナイカ坊やの喜びを伝えるお 話。 ナイカ坊やが,森の中でルシアという女の子の友達とリスとの心 温まる動物愛の物語。 森と湖のスウェーデンの小さな町に,九歳になるピッピという世 界一力持ちで,何でも出来る,不思議な女の子の物語。 嵐の夜,山の中の一軒家に一人の旅人が訪れて宿をこう。しかし, 重病の娘を抱えていた一家は,その願いを断ってしまう。旅人は苦 しむ娘を哀れみ,薬を与えて去っていった。 突然父を失った6年生の康雄の環境はがらりと変わった。母が働 きに出ることになり,妹の面倒も見なくてはならない。さまざまな 問題に敢然として立ち向かう康雄の生きざまが,快い感動を呼ぶ。 (1981年) (1985年) (1981年) (1983年) (2002年) (1980年) (1979年) (1979年) (1979年) (1972年) (2001年) (1980年) 2655 ハクちゃん行進曲 走れ! ぼくの小さ 46 801 な友だち 47 830 バトンはVサイン 51 1572 はばたけ明日への瞳 51 824 はばたけ天平 45 蔵王の自然の中で,大阪の小学生と秋田犬「ハク」との心温まる 交流や,都会の子供と田舎の子供達とのすばらしい友情。そして人 間と動物との交流を描く。 子ども達が捨てられていた子犬を見つけた時,誰もが飼いたいと 考えた。このままでは死んでしまうし,犬を飼える状態にもない。 彼等が子犬に心を寄せ交流を重ねていく様子を描き,生あるものに 対する限りない愛情を培っていく。 家庭的に恵まれない一人の中学生を立ち直らせようと努力する担 任の女教師やクラスの仲間達。みんなで励まし助け合っていくこと の大切さを訴える。 障害のある勇二君という少年の心の優しさとクラスの子ども達の 友情。笑いと涙,そして先生と子ども達との心の温まる感動の物 語。 天平の心をすさませていたものは母のいない淋しさだった。その 心に愛の灯をともしたのは何だったのだろうか。パチンコで撃ち落 とした鳩の死。その悲しみを乗り越えて,天平はレース鳩の飼育に 熱中する。 (1993年) (1983年) (1981年) (1986年) (1980年) 1628 春を呼ぶ瀬戸の小島 53 瀬戸内海の小さな島で暮らす父親と5人の子供たち,母親の亡き あと互いに助け合い,明るく,力強く生きていく様子を美しい自然 を背景にほほえましく描いている。 (1986年) 825 春風の子どもたち 49 中3の円空を筆頭に円忍,円雲,円海,小1の円月迄,いずれ劣 らぬやんちゃ坊主が大活躍。山奥の貧乏寺の住職夫婦と5人の子供 がかもしだす春風のように温かな物語。花岡大学の作品をもとに兄 弟愛と親子の情をユーモアとペーソスを交えて描く。 (1982年) 32 ギターが欲しくてたまらない明は,父の仕事場で働かせてもら う。父の南部鉄器を作る心構えや意欲に大きな感銘を受ける。そし て,得たお金を簡単に使えない気持ちになる。 (1984年) 868 フララ・フララ物語 58 介護に疲れて母は命を縮めてしまった。ハルは,お爺さんが憎 かった。愛は受けるより与えるもの。母の気持ちを理解した少女 は,老人を慈しむ心に目覚めていく。 (1985年) 883 ブルドンズがんばる 50 遊び場の奪い合いから少年野球チームと対戦することになった花 子は,仲間を集めた女子チーム“ブルドンズ”を結成。仲間同志が 一つの目標に向かって頑張る尊さを強調する。 (1982年) 1474 陽のあたる家族 ぼくとギターとおじい 914 さん ぼくと仔犬のわんぱく 1932 大事件 43 52 絶対に立ち読みを許さない本屋の雷親爺。算数が嫌いで音楽が大 好きな少年。ところが,その頑固爺さんは,元音楽家で優しい心と 素晴らしい青春をもっていたのだ。ギターが取り持つ心温まる,感 動的なドラマが展開する。 仔犬を公園に捨てに行った帰り道,お金を拾った少年が,駅で 困っている老夫婦に,そのお金をこずかいを貯めた金とうそをつき 貸してしまうが,そのことがあとで大騒ぎの原因となってしまう様 子を楽しくとらえている。 (1980年) (1988年) 48 動物が大好きな進。動物園でカバの飼育に精を出している父。捨 ていぬの世話に忙しい母。獣医志望の姉。そういう陽気な四人家族 に大変な問題が持ち上がる…動物園と動物達をバックに,生あるも のを慈しむ温かい心の美しさを描く。 (1989年) 916 ぼくの犬キング 44 絶対に忘れないよ,命まで救ってくれたお前のことを。泣きなが ら言うトオル少年。誰もが出会う別れの悲しみを乗り越えて大きく 成長していく少年と,愛犬キングの愛の物語。 (1960年) 917 ぼくのおかあさん 35 下町に住む親子の温かい愛情を描く。 (1971年) 919 ぼくの熊おじさん 46 920 ぼくはSLをみた 45 923 僕らの森の動物園 40 ぼくの家にはカバがい 2082 る ホップ・ステップ虎之 1543 助 910 炎よ創れ 43 34 音楽好きの焼き芋屋さんが内気な少年の心を大きく変えた。体と 本音をぶっつけ合う中で,少年は積極的な生き方を身につけてい く。涙と笑いが渦巻く。 山口線のSLの写真を撮りに東京から一人旅に出た鉄道マニア少 年実(小5)と,広島の盲学校から山口県のわが家まで自力の帰省 の旅に挑む目の不自由な少年達男(中2)。車窓での触れ合いを通 して二人の心に芽生えたものは……。 子どもの秘密をもちたがる心理をうまくとらえながら,自然に素 晴らしさ,飼育の仕方等を物語を通して教える。 思いやりの心,やさしさ,勇気,友情とは何かを考える。小さな 町に住む祖母に預けられた少年が,そこで色々な事件を引き起こ す。 窯業を家業としている笠戸家の孫に重大な問題が続いて起こる。 焼物を心から愛する祖父,子供の教育問題に苦心する父母が彼を温 かく見守り,励ましながら物語は進む。この三世代の交流をとおし て,真に価値あるものは何かを考える。 (1984年) (1980年) パートカラー (1969年) (1984年) (1980年) まぼろしの4番バッ 1931 ター 49 5122 まる子,ウソをつく 24 671 ミリ子は負けない 45 ミルクとチョコと七人 2993 の天使たち 47 気さくな町医者として愛されているのだが家は粗末で,校医もし ていてあだながゴリラ。散々からかわれるので嫌いだった父を,や ぼで野球が下手でも「僕の誇りだ」と思うようになったのは何故だ ろう。 おなかがすいたまる子は,台所にあったお菓子を独り占めして大満 足。台所ではお母さんがお菓子がなくなったと大騒ぎ。お母さんが 知り合いの所へ持っていくためのお菓子を,まる子は「自分は食べ ていない」とウソをつきます。まる子のウソの結末は・・・。 小林みち子。体に似合わず大声で活発な子。たちまちミリ子とあ だ名がつく。運動好きだが水泳は苦手。それなのに水泳大会に出て しまう。 登校の途中,二匹の捨て犬に出会った女の子たち。「もらい手そ うさく隊」を結成し,クラスの仲間に呼びかける。2匹の子犬の命 を守るために現代子天使達は,次々と起こる難題に悩み,アイデア を出し合い飼い主を探し様々な大人達と触れ合う。 (1987年) (2002年) (1983年) (1995年) 20 ルーマニアの静かな田舎に住むナイカ坊やが,都会を見たさに首 都ブカレストへの苦労の道中。そして帰りのトラックにどうにか乗 ることが出来たが大事な麦わら帽子を飛ばされてしまった……。 (1976年) 974 に生きる- 35 飛行機事故でパラシュート脱出した名犬ジョンが仲間を助けた り,漁師に助けられたり,恩返しをしながら,大自然の中で力強く 生き続けている。 (1978年) 670 めがね少年 46 この作品はキルギス共和国のもので,弱虫な少年が精神的に強く 育っていく過程を描き,子どもの心理をよくとらえている。場所や 人種が異なろうとも,子どもの世界はどこでも同じである。 (1982年) 2648 ン日記 53 小学校4年生の八重ちゃんは,お母さんを亡くし,お父さんとお 婆さんの3人暮らし。家族が,力を合わせて明るく生き抜く姿を通 して家族の結びつきの大切さを描く。 (1993年) 2653 やさしい愛を下さい 41 966 むぎわらぼうしの詩 名犬ジョン -大自然 八重ちゃんのフライパ 健一の愛犬タローが,暴走族の車にはねられ,下半身不随とな る。温かなふれあいの中で,健一とタローが成長していく過程を描 く。 徹底した管理社会の中で,人々は日々忙しい生活に追われ,気が つくと弱者のみがとり残されている。その中の弱者を痛めるという 現象すら起こり始めている。一人暮らしの老人と明るい少女があや なす愛情の物語である。 (1993年) 995 やさしさ 33 1002 山の子平太 45 山へ昆虫採集に出かけた少年が,かぶとむし,くわがた探しに夢 中になって道に迷い,野宿する羽目に陥いる。 (1980年) 5124 号 28 九重連山での実話アニメ。多くの人々を助け,誰からも愛され山に 生きた,世界でも珍しいガイド犬”平治号”の物語。 ビデオ有り No.6906 (2002年) 1004 友情は燃えて 35 火災によって親友を失った少年が友に着せられた不名誉な噂に敢 然と立ち向かう。そして意外なところに恐ろしい火災の原因がある ことを発見するというサスペンスドラマの中で,友情の尊さ,生命 尊重の大切さと共に,防災意識の向上をはかる。 (1979年) 1046 わが家の好敵手 41 父と母は私の好敵手。まるで友達みたいだけど,いざとなるとや はり手ごわい……。子どもの目を通してみた親の姿,子を思う親の 心を明るく描いたホームコメディー。 (1975年) 1055 仲間 40 級友の心臓手術という出来事に,クラスのみんなが相手を思いや りながら行動していく。あたたかな心のふれあいが,笑いと涙の緊 張の連続の中から,ほのぼのと伝わってくる感動の物語。 (1979年) 1058 わんぱく漂流記 57 都会の子,漁村の子七人が船遊びをしているうちに,南の島に流 れ着く。子ども達は,勇気をふるいおこして,けんかをしながらも 団結をして,そこから生きていく工夫を始める。 (1971年) 1059 わんわん冒険旅行 45 大自然の草原。猟犬ジョンとメリー,鷹のニムロードのあたたか い友情を,ユーモアとスリルとサスペンスで構成した動物映画。 (1977年) 山に輝くガイド犬平治 わたんべとすばらしい (1983年)