...

西之島 2014年噴火の マグマ成因を 初めて解明

by user

on
Category: Documents
20

views

Report

Comments

Transcript

西之島 2014年噴火の マグマ成因を 初めて解明
西之島
2014年噴火の
マグマ成因を
初めて解明
Progressive enrichment of arc magmas
caused by the subduction of seamounts
under Nishinoshima volcano,
Izu–Bonin Arc, Japan
Nishinoshima
火口から噴き上がるマグマ(撮影:白尾元理)
国立科学博物館 地学研究部の鉱物科学研究グループは、
西之島火山の火山灰について分析を行い、
マグマ発生・噴火条件を決定しました。
西之島全景(2016年5月 撮影:海上保安庁)
その論文発表に伴い、関連資料等の展示発表を行います。
毎週月曜日休園
2016年 12月20日
(火)
(日)*ただし、
∼2017年 2月5日
2016年12月28日∼2017年1月4日は休園
国立科学博物館 筑波実験植物園
教育棟
〒305-0005 茨城県つくば市天久保 4-1-1
開館時間:午前9時∼午後 4 時30分 *入園は午後 4 時まで
一般・大学生 310円(団体 210円)/ 高校生以下および65歳以上無料 *団体は20名以上
お問い合わせ
029-851-5159 http://www.tbg.kahaku.go.jp/
*1月9日(月・祝)は開園、10日(火)は休園
2013年の11月に最初の噴火活動が確認された西之島火山は、
活発にマグマを噴出し、2年間で島の面積が13倍にも成長しました。
この島は絶海の孤島であり、アクセスが限られているため、火山
N
2013–2014年
噴出溶岩
(2014年12月末時点)
旧島
溶岩
1973–1974年
噴出溶岩
日本
清川昌一が海上保安庁へ届けた上で、2014年6月3日に西之島へ近
づき、火山灰の採取を行いました。
40°N
A
140°
52 20 E
27°
14 40 N
伊豆大島
2013–2014年
スコリア丘
溝
三宅島
笠原弧
伊豆−小
西之島
頂上火口
30°N
250 μm
太平洋
-1200
-2300
C
25°N
小笠原海台
D
aug
20°N
マリアナ弧
m
35°N
500 m
北硫黄島
硫黄島
B
1000 μm
西之島
笠原海
八丈島
明神礁
伊 豆 −小
富士
噴出物の採取は困難でした。しかし共著者である白尾元理および
pl
gl
15°N
-3400
20 μm
20 μm
-4500
1000 km
-5600
135°E
▲ 2014年6月3日に採取された火山灰。2種類の火山灰が確認できる。
10°N
A.
黄褐色スコリア* B.
黒色スコリア C.
黄褐色スコリアの電子顕微鏡写真
140°E
145°E
150°E
155°E
D.
黒色スコリアの電子顕微鏡写真 (*スコリア:黒い軽石)
160°E
▲ 西之島の位置。右上は2014年末時点での西之島の地図。西之島
は 主 に 旧 島 溶 岩(17 0 2 年 以 前 に 噴 火 )、19 7 3 ー19 74 溶 岩、
2013ー2014溶岩、の3種類によりつくられている。
採取された火山灰を、最新の分析技術を駆使し全元素を分析、
38種類を検出し、精密な含有量測定に成功しました。
さらに火山灰に含まれる鉱物(斜長石、単斜輝
伊
豆
伊豆
−小
笠
石、斜方輝石、磁鉄鉱)の化学分析も行いました。
原
海溝
み
込
み
沈
マ溜まりが存在することが分かりました。
今回採取された火山灰に加えて、国立科学博物
フィリピン海プレート
含水柱
マグマ
海山
成分
生を知る上で重要な事実が明らかになりました。
堆
層
水
し
り出
含
絞
の
西之島東方の太平洋プレート上には、小笠原海
み
込
み
沈
体
流
海山
殻
地
洋
海
質
/変
物
積
前に噴火)
も化学分析して比較したところ、マグマ発
台を初めとする多数の海山が分布しています。本
笠原
西之島
山の地下3∼ 6kmには温 度が 9 70 ∼9 9 0℃のマグ
館地学 研究部に管 理・保 管されていた西之島の
1973 ‒1974年の火山噴出物、旧島溶岩
(1702年以
小笠原海台
−小
弧
分析結果を用いて考察を行ったところ、西之島火
ト
レー
プ
平洋
太
沈み込んだ海山
▲ 西之島火山下の推定図。伊豆−小笠 原海
溝から沈み込む太平洋プレート上には複数の海山
研究の結果は、太平洋プレートと一緒に沈み込ん
があり、海山の一部は太平洋プレートと一緒に地下深
だ海山が、西之島の地下深部でマグマの発生に関
部へ沈み込んでいる。西之島の下には沈み込んだ海山があ
与していることを初めて解明しました。
り、これの一部が西之島マグマに取り込まれている。
この成果は国際雑誌である Journal of Volcanology and Geothermal
Research(火山・地熱研究誌〔エルゼビア・オランダ〕)に掲載されました。
http://www.sciencedirect.com/science/article
/pii/S0377027316300178
著者:佐野貴司 国立科学博物館 /白尾元理 写真家
/谷健一郎
/堤
之恭
物館 / 清川昌一 九州大学 / 藤井敏嗣
国立科学博物館
合政策研究機構
国立科学博
環境防災総
Fly UP