...

沖田芳夫関係資料

by user

on
Category: Documents
5

views

Report

Comments

Transcript

沖田芳夫関係資料
沖田芳夫関係資料 資料情報
沖田芳夫関係資料
カナ
オキタヨシオカンケイシリョウ
年代
総点数
153
目録公開
WEB
寄贈者
熊坂久美子
資料概要
沖田芳夫氏(1929 年商学部卒)は競走部に所属し、投擲競技で活躍した。 戦後は監督として後
進を育成したほか、早稲田アスレチック倶楽部会長を務めた。2001 年長逝。この資料は、沖田芳
夫氏の義妹熊坂久美子氏より寄贈されたものである。
熊坂久美子氏寄贈
沖田芳夫関係資料目録
1 〔第一高等学院文科〕修了証書 沖田芳夫 大正 15 年 3 月 31 日 早稲田大学総長高田早
苗・第一早稲田高等学院院長中島半次郎 1 状(筒入り)
2 〔第 10 回オリンピック大会活躍〕感謝状 沖田芳夫宛 昭和 7 年 9 月 3 日 文部大臣鳩山一郎
1 状(筒入り)
3 表彰状 競走部監督沖田芳夫宛 昭和 37 年 5 月 9 日 早稲田大学体育局長 安井俊雄 1 状
(筒入り)
4 勲四等瑞宝章授与証書 昭和 48 年 11 月 3 日 内閣総理大臣田中角栄 1 額(額入り。No.5 の
瑞宝章と対)
5 勲四等瑞宝章 1 個(箱入り。No.4 の授与証書と対)
6 写真「叙勲の折に」〔昭和 48 年〕 2 枚(沖田夫妻)
7 『叙勲記念 芳名簿』昭和 48 年 11 月 27 日 1 冊(勲四等瑞宝章受賞記念祝賀会 於大隈会
館)
8 沖田芳夫宛楯型表彰状 平成 8 年 6 月 9 日 財団法人日本陸上競技連盟会長 1 個(樹脂
製)
9 カード帖「Breiling SPORT ALBUM」 1 冊(「昭和三年アムステルダムオリムピツク大会記念トシ
テ山内弘先
生ヨリ贈呈ヲ受ク」との沖田自筆メモあり)
10 Olympischen Spiele 1936 1937 年 1 月 30 日 1 額(胸章とも額入り)
11 盃「明治大正 OB 陸上会」 1 杯(ハナオ記念盃)
12 盃「明治大正 OB 陸上会」 1 杯(喜寿賞 55.10.31 国際文化会館)
13 布製ペナント「25 年目の集い記念 昭和 62 年 11 月 2 日 早大体育各部 38 会」 1 枚
14 金メダル「THE 10TH WORLD VETERANS' CHAMPIONSHIPS MIYAZAKI JAPAN 1993」
2 個(箱入り)
15 銀メダル「THE 10TH WORLD VETERANS' CHAMPIONSHIPS MIYAZAKI JAPAN 1993」
1 個(箱入り)
16 メダル「第 10 回世界ベテランズ陸上競技選手権 宮崎大会 平成 5 年 10 月 7 日?17 日」 1 個
(箱入り)
17 見開き楯「UNIVERSIADE,Founded in 1923」 / 「THE INTERUNIVERSITY ATHLETIC
UNION OF JAPAN,Founded in 1928」 1 個(箱入り)
18 記念襟章〔CCCP, DLV, ナチス・ドイツ〕 3 個(「Danziger-Bernsteinwaren-Fabrik, Anton
Plocek, Berlin
W.8. Passage-Laden 16」の箱入り)
19 記念襟章「N.R.R.〔角型〕」「1948 N.R.R.」「41.W.&.K」「1954 ASIAN GAMES」 4 個(箱入り)
20 記念襟章「N.R.R.〔丸型〕」「カンガルー型」 2 個(箱入り)
21 記念バックル「N.R.R. 第 6 回一般学生対抗陸上競技大会 1960・10・2 秋田」 1 個(箱入
り)
22 オリンピック記念ボタン「TOKYO 1964」 1 個(「小田原市」と刻印の箱入り)
23 記念ネクタイピン「東京選手権 1975」 1 個(箱入り)
24 記念ネクタイピン「1983 関東 IC」 1 個(箱入り)
25 記念ネクタイピン「第 46 回東京陸上選手権 1983」 1 個(プラスチック箱入り)
26 装身具〔ピン?〕 1 個(箱入り)
27 腕時計 1 個(「WASEDA SPORTS」と「100TH ANIVERSARY」の刻印。No.28 と同梱)
28 老眼鏡 1 個(ケース入り。No.27 と同梱)
29 「手ヤリ」ほかメモ 1 枚(絵葉書に記入)
30 篆刻「稲魂」 1 個
31 篆刻「東京中野区沼袋四ノ三ノ一七 沖田芳夫」 1 個(昭和丁未歳如月艸中占)
32 掛軸「無心」 1 幅(筒入り)
33 沖田家過去帳 1 状(No.34 の写真と対)
34 写真「ロスアンゼルスにて 父、兄一家と共に」 1 枚(No.33 の過去帳と対)
35 写真〔父沖田福一〕 1 枚
36 写真〔若かりし頃の沖田芳夫〕 1 枚
37 写真〔妻沖田武子〕 1 枚
38 写真〔晩年の沖田芳夫〕 1 枚
39 写真〔家族など、日本人学校・中学校記念写真〕 7 枚(アルバム台紙)
40 写真〔早稲田大学学生時代〕 2 枚(アルバム台紙)
41 肖像写真と色紙「沖田君漫像」 1 枚(アルバム台紙)
42 写真〔ヨーロッパ遠征〕 15 枚(アルバム台紙)
43 写真〔ヨーロッパ遠征〕 8 枚(アルバム台紙)
44 写真〔国際大会〕 19 枚(アルバム台紙)
45 写真〔国際大会〕 14 枚(アルバム台紙)
46 写真〔ベルリン・オリンピック関係 1936 年〕 9 枚(アルバム台紙)
47 写真〔早慶陸上競技大会記念写真ほか〕 4 枚(アルバム台紙)
48 写真「Xth Olympiad, Los Angels 1932. Parade of Nations, Opening Ceremony」〔第 10 回オリ
ンピック・
ロサンジェルス大会開会式写真 昭和 7 年〕 1 額
49 写真「'91 第 19 回明治大正陸上競技 OB 会 平成 3 年 11 月 16 日 於 国際文化会館」 1 枚
50 写真「早稲田大学競走部創部八十周年記念祝賀会」〔1994 年〕 3 枚(沖田芳夫宛柄元雄送
付状同封。
封筒とも)
51 アルバム〔パリ・オリンピック関係 1924 年〕 1 冊(JEUX OLYMPIQUES DE 1924. 日本人選
手名簿あり)
52 アルバム〔アムステルダム・オリンピック関係 1928 年〕 1 冊
53 アルバム〔第 10 回極東選手権大会関係 1934 年〕 1 冊(表紙に「XI.OLYMPIADE 1936
BERLIN」と印刷)
54 アルバム〔ベルリン・オリンピック関係 1936 年〕 1 冊
55 アルバム「日米陸上」 1 冊
56 アルバム〔投擲競技〕 1 冊(「内田庄作叙勲記念」の中扉あり。色紙「雄渾 昭和癸午年初
夏」1 枚挟み
込み)
57 アルバム〔合宿練習風景〕 1 冊(競走部監督時代のものか)
58 アルバム「WAC??日立三省堂旅行 窪田氏ト北海道へ 三省堂運動会」 1 冊
59 アルバム〔早稲田大学競走部 OB 会「WAC」関係〕 1 冊(『沖田芳夫伝「グランドに生きる」』
(昭和 43 年刊)
より「投てき技術解説」(187-220 ページ)の切抜挟み込み)
60 アルバム〔沖田芳夫および沖田家族〕 1 冊
61 アルバム「贈 沖田芳夫先生喜寿を祝い早稲田の森にてつどう」昭和 55 年 3 月 28 日夜 早
稲田大学 AC
有志一同 1 冊(於大隈会館)
62 句日記 芳水 昭和 16 年 11 月より昭和 20 年 12 月まで 1 冊
63 句日記 芳水 昭和 21 年?昭和 30 年 1 冊
64 句日記 芳水 昭和 31 年?45 年 1 冊
65 句日記 自昭和 46 年至昭和 49 年 1 冊
66 句日記 芳水 昭和 50 年 1 冊
67 句日記 昭和 51 年自 1 月至 6 月 1 冊
68 句日記 芳水 昭和 51 年自 7 月至 12 月 31 日 1 冊
69 句日記 芳水 昭和 51 年 1?12 1 冊
70 句日記 芳水 昭和 51 年 9 月東北旅 1 冊
71 句日記 芳水 昭和 51 年 9 月東北巡遊 10 月千葉小湊 1 冊
72 句日記 芳水 昭和 52 年 1 月 1 日?3 月 19 日 1 冊
73 句日記 芳水 昭和 52 年度 1 冊
74 伊香保にて 芳水 昭和 52 年 8 月 2 日?10 日 1 冊
75 句日記 芳水 昭和 53 年 1 冊
76 句日記 芳水 昭和 53 年自 3 月 20 日至 1 冊
77 句日記 昭和 54 年 芳水 1 冊
78 句日記 自昭和 55 年 1 月至 55 年 4 月 1 冊
79 句日記 芳水 昭和 56 年 1 月?12 月 1 冊
80 句日記 芳水 自昭和 57 年 1 月 12 日 1 冊
81 俳句 沖田芳水 自昭和 58 年 1 月至昭和 58 年 12 月 1 冊
82 俳句 芳水 自昭和 59 年 1 月至昭和 59 年 12 月 1 冊
83 俳句 芳水 自昭和 60 年 1 月至昭和 60 年 12 月 1 冊
84 俳句 芳水 昭和 61 年 1 月 3 月 1 冊
85 俳句 芳水 昭和 61 年 4 月 6 月 1 冊
86 俳句日記 芳水 昭和 61 年自 7 月至 12 月 1 冊
87 句日記 芳水 昭和 62 年自 1 月至 7 月 1 冊(表紙に「武子の詩、和歌、句」とあり)
88 俳句日記 芳水 自昭和 62 年 8 月至昭和 62 年 12 月 1 冊
89 俳句帳 芳水 自昭和 63 年 1 月 1 日至昭和 63 年 6 月 30 日 1 冊(一部破損)
90 俳句 芳水 自昭和 63 年 7 月 1 日至昭和 63 年 8 月 31 日 1 冊
91 俳句日記 芳水 自昭和 63 年 9 月 1 日至同 12 月 31 日 1 冊
92 句日記 芳水 平成元年自 1 月至 4 月 1 冊
93 句日記 芳水 平成元年自 5 月 1 日至 30 日 1 冊
94 句日記 芳水 平成元年自 6 月 1 日至 11 月 15 日 1 冊
95 句日記 芳水 自平成元年 11 月 16 日至平成元年 12 月 1 冊
96 句日記 芳水 自平成 2 年 1 月至同 2 月 8 日 1 冊
97 句日記 芳水 平成 2 年 11 月 12 月 1 冊
98 句日記 芳水 平成 3 年 1 月 3 年 11 月 1 冊
99 句日記 芳水 平成 3 年 11 月 12 月 1 冊(平成 4 年 1 月 4 日まで記述)
100 句日記 芳水 平成 4 年自 1 月 1 日至 8 月 10 日 1 冊
101 句日記 芳水 自平成 4 年 8 月 11 日 12 月 31 日 1 冊
102 句日記 芳水 自平成 5 年 1 月 1 日?7 月 31 日 1 冊
103 句日記 芳水 自平成 5 年 8 月 1 日 12 月 31 日 1 冊
104 句日記 芳水 自平成 6 年 1 月至平成 6 年 6 月 12 日 1 冊
105 句日記 芳水 自平成 6 年 6 月 13 日 11 月 15 日 1 冊
106 句日記 芳水 平成 6 年 11 月 16 日 1 冊
107 句日記 芳水 自平成 7 年 1 月 1 冊
108 句日記 芳水 自平成 7 年 9 月至平成 7 年 12 月 1 冊
109 俳句日記 芳水 平成 8 年自 1 月 1 日至 10 月 13 日 1 冊
110 俳句日記 芳水 平成 8 年自 10 月 13 日至 12 月 31 日 1 冊
111 俳句日記 芳水 平成 9 年 1 月 1 日 平成 9 年 月 日 1 冊
112 俳句短冊 「芳水」落款 19 首(箱入り)
113 沖田芳夫宛太一絵葉書 (14)年(3)月(2)日 1 状(練習近況報告。日付は消印)
114 沖田芳夫宛草場重雄絵葉書 (14)年 3 月 12 日 1 状(近況報告。年は消印)
115 沖田芳夫宛岩?巌書簡 平成 6 年 8 月 16 日 4 状(懐旧談に対する礼状。封筒とも)
116 沖田芳夫宛織田幹雄葉書 (1995)年(1)月(9)日 1 状(年賀状への礼状。日付は消印)
117 Miss Yos Breennar〔?〕宛 K.Kimura 絵葉書 11 月 18 日 1 状(オランダ宛未投函)
118 絵葉書帳 2 冊
119 『しんじゅく二課代理店会だより』第 2、3、4、5、6(昭和 50 年 8 月)、7、10(昭和 51 年 11 月)、
11、12、15(昭
和 52 年 12 月)、16 号(昭和 53 年 3 月) 1 綴
120 『しんじゅく/轟音 新宿第二課代理店会』千代田火災東京第六営業部 1?22 号(1978 年 6
月?1983
年 8 月) 1 綴
121 『しんじゅく/轟音 新宿第二課代理店会』千代田火災東京第六営業部 23?27 号(1984 年
1 月?1985
年 3 月) 1 綴
122 『New しんじゅく』千代田火災新宿支社代理店会 No.25(1994 年 11 月) 1 冊
123 財団法人大日本体育協会編刊『第 10 回国際オリムピツク大会写真帖 LOS ANGELS
1932』昭和 7 年
10 月 1 冊
124 OLYMPISCHE SPIELE BERLIN 1936, Berlin〔1936 年〕 1 冊
125 Zur Erinnerung an die XI. OLYMPIADE, Berlin 1936, Berlin〔1936 年〕 1 冊(優賞選手の寄
せ書きあり)
126 Leni Riefenstahl, SCHONHEIT IM OLYMPISCHEN KAMPF, Berlin,1937 1 冊
127 The OLYMPIC GAMES: MELBOURNE 1956, Melbourne〔1956 年〕 1 冊
128 朝日新聞社編刊『'64 東京オリンピック』昭和 39 年 12 月 1 冊
129 ユニバーシアード東京大会組織委員会編刊『ユニバーシアード東京大会 1967 公式報告
書』1968 年
3 月 1 冊
130 金桝晴海『広島スポーツ 100 年』中国新聞社 昭和 54 年 9 月 1 冊(函入り)
131 『〔早稲田大学校友会〕会員名簿』早稲田大学校友会 昭和 33 年 12 月 1 冊
132 『早稲田アスレチック倶楽部会報』第 36 号(平成 5 年 7 月 17 日) 1 冊(全日本大学駅伝優
賞祝賀会)
133 社団法人日本学生陸上競技連合『社団法人日本学生陸上競技連合便覧 1997 年度』 1 冊
134 記念メダル「ACHILLES CLUB 1921」 1 個
135 円盤投げ 33m 88 Y. Okita 記念メダル「RECORD MEDAL I.C.A.A.A.J.」〔日本陸上選手権
大会優勝,
於駒場の東大農学部トラック 1923 年 11 月 25 日〕 1 個
136 円盤投げ 2 位 記念メダル「SIXTH FAR EASTERN CHAMPIONSHIP GAMES・OSAKA
1923」 1 個
137 記念メダル「第 8 回国際オリムピツク大会全日本第二次豫撰会」〔1924 年 4 月大日本体育協
会〕 1 個
138 円盤投げ 3 位 記念メダル「SEVENTH FAR EASTERN CHAMPIONSHIP GAMES・
MANILA, P.I 1925」 1 個
139 記念メダル「第 8□遠東運動大会 VIIIth FAR EASTERN CHAMPIONSHIP GAMES, AUG.
1927 SHANGHAI」 1 個
140 円盤投げ競技 記念メダル「F.E.A.A. 1927 DISCUS」 2 個(イタリア製箱入り)
141 記念メダル「アキレス・クラブ対早稲田大学対抗競技大会」〔1928 年 7 月 11 日〕 1 個(箱入
り)
142 記念メダル「SHOT PUT /v WASEDA 1928」 1 個
143 〔オリンピック・アムステルダム大会〕円形胸章「IXe OLYMPIADE AMSTERDAM 1928」 1
個
144 〔オリンピック・アムステルダム大会〕記念メダル「IXe OLYMPIADE AMSTERDAM 1928」 1
個
145 〔オリンピック・ロサンゼルス大会〕記念メダル「於米国羅府 第 10 回国際オリムピック競技大
会出場記念
昭和 7 年〔1932 年〕 東京市」 1 個(箱入り)
146 胸章「Xth OLYMPIAD 1932」〔第 10 回オリンピック・ロサンゼルス大会に「選手監督」として
出場〕 1 個
147 〔オリンピック・ロサンゼルス大会〕記念メダル「Xth OLYMPIAD 1932」 1 個
148 〔オリンピック・ロサンゼルス大会〕記念メダル「Xth OLYMPIAD LOS ANGELES 1932」 1 個
149 〔オリンピック・ベルリン大会〕記念メダル「BERLIN OLYMPIADE 1936」 1 個(箱入り)
150 〔オリンピック・ベルリン大会〕記念メダル「XI. OLYMPIADE BERLIN 672 1936」 1 個
151 選手章「紀元弐千六百年奉祝東亜競技大会」〔1940 年〕 1 個
152 〔オリンピック・メルボルン大会〕記念メダル「CITIUS ALTIUS FORTIUS 1956」〔日本オリン
ピック委員会〕 1 個(箱入り)
153 〔オリンピック・東京大会〕記念メダル「XVIII OLYMPIAD 第 18 回オリンピック競技大会」
〔1964 年 日本オリンピック委員会〕 1 個(箱入り)
Fly UP