...

P.001-027

by user

on
Category: Documents
17

views

Report

Comments

Description

Transcript

P.001-027
"Originality", made Yamada brand name established.
"Originality", the way we keep carrying out for further establishment.
2011-2012
山田照明 総合カタログ
2011-2012
General Lighting
山田照明 総合カタログ
General Lighting
http://www.yamada-shomei.co.jp
安全上のご注意
●照明器具には寿命があります。
●設 置して 8 〜 10 年経つと、外観に異常がなくても内部の劣化が進行しています。点検・交換をおすすめします。
※使用条件は周囲温度 30C、1 日 10 時間点灯、年間 3000 時間点灯。
(JISC8105-1 による)
●周囲温度が高い場合、点灯時間が長い場合は、寿命が短くなります。
● 1 年に 1 回は「安全チェックシート」により、自主点検してください。
(注)
●点検せずに長い間使い続けると、まれに、発煙、発火、感電などに至る恐れがあります。
(注)
「安全チェックシート」は、弊社ホームページ http//www.yamada-shomei.co.jp に紹介しております。
1. 使用環境や使用条件に関するご注意
●器 具の使用環境は取扱説明書に従ってください。正しい使用環境以外で使用します
と落下、感電、焼損の原因になります。
(Hz)、60ヘルツ
●蛍光灯器具(インバータ器具を除く)
には、電源周波数50ヘルツ
(Hz)
の区別があります。必ず電源周波数にあった器具をご使用ください。間違えて使用され
●屋内用器具(非防水型)は、屋外や浴室などで使用しないでください。湿気、水気の
浸入により絶縁不良、感電などの原因になります。
るとランプや安定器の寿命が短くなったり、過熱して火災の原因になります。
●凹
凸のある面には取り付けないでください。防水性能が損なわれ、感電や漏電事故
●器 具の電源電圧と電源周波数(蛍光灯)は器具を取り付ける前に必ず確認して、正
しい電源電圧で使用してください。間違って、指定より高い電圧の電源に接続する
と、ランプの破裂や、安定器の発煙、発火などによる火災の原因になります。
の原因になります。
●器 具の取付面の温度は90℃を超えないように設計されていますが、白色のビニールク
ロスなど一部の内装は黄変等の変色を起こす場合もありますのでご注意ください。
2. 設置や据付に関するご注意
●器具の取り付け工事は必ず、工事店、電器店(有資格者)に依頼してください。
一般の方の工事は法律で禁止されています。
●取り付け方向が指定されている器具の場合には、本体表示ならびに取扱説明書に
従って正しい方向に取り付けてください。
(取付簡易型器具など、特に指定した器具を除く。)
指定以外の取り付けを行うと器具落下、感電、火災の原因になります。
●器 具の取り付けは、本体表示ならびに取扱説明書に従って行ってください。
●器具と被照射物の距離は本体表示および取扱説明書に従って行ってください。
取り付けに不備があると器具落下、感電、火災の原因になります。
照射距離が指定より近すぎると、被照射物の変質、変色、火災の原因になります。
●器 具の取り付けは、質量に耐える所に取扱説明書に従って行ってください。
(被照射物とは、照明器具によって照らされる物のことです。)
取り付けに不備があると器具落下の原因になります。
3. 使用方法に関するご注意
4. 故障時の処理、修理などに関するご注意
●器 具を改造したり、部品を変更して使用しないでください。
●万一、煙が出たり異臭がするなどの異常状態に気がついたら、すぐに電源スイッチ
落下、感電、火災の原因になります。
を切り、異常状態がおさまったことを確認してから、工事店、お買い上げの販売店
●カーテン等の可燃物の近くで使用しないでください。火災の原因となります。
または弊社もよりの営業所にご相談ください。
●器 具を布や紙などの可燃物で覆ったり、被せたり、燃えやすい物を近づけてご使用
にならないでください。火災の原因になります。
●照明器具の取り替え時期の目安は、通常の使用状態においては、約 8 〜 10 年です。
長時間使用・過酷な使用の場合、
落下、
感電、
火災などの原因にとなることがあります。
●器具の隙間や放熱穴などから金属物等を差し込まないでください。
感電の原因になります。
■保証とアフターサービスについて
〈保証の免責事項〉
保証期間内でも次の場合には原則として有料とさせていただきます。
保証については、
下記のとおりとさせていただきます。
〈保証期間〉
●このカタログに記載の照明器具の保証期間は商品お買い上げ
日より1年間です。但し蛍光灯器具、HID器具の安定器は3年間
です。
●安定器は磁気回路式安定器(銅鉄安定器)
と電子式安定器(イ
ンバーターバラスト)
を対象とします。
●ランプ、
グロー点灯管、
電池などの消耗品やセード、
リモコン送信
機は対象外とさせていただきます。
〈保証の例外〉
24時間連続使用など、1日20時間以上の長時間の場合は、
上記の半分の期間とします。
〈保証内容〉
取扱説明書、本体貼り付けラベル等の注意書に従った使用状
態で保証期間内に故障した場合には、無償修理させていただ
きます。
1.使用上の誤り及び不当な修理や改造による故障及び損傷
2.お買い上げ後の取り付け場所の移動、輸送、落下などによる故
障及び損傷
3.火災、地震、水害、落雷、
その他天災地変、異常電圧、指定外の
使用電源(電圧、周波数)などによる故障及び損傷
4.車両、船舶などに搭載された場合に生ずる故障及び損傷
5.施工上の不備に起因する故障や不具合
6.法令、取扱説明書で要求される保守点検を行わない事による
故障及び損傷
7.日本国内以外での使用による故障及び損傷
〈アフターサービスについて〉
修理を依頼されるとき
1.保証期間中、万一故障が起きた場合は、お買い上げ日を特定で
きるものを添えてお買い上げの販売店または弊社サービス受付
窓口までお申し出ください。
2.保証期間を過ぎているときは、お買い上げの販売店または弊社
サービス受付窓口にご相談ください。修理によって機能が維持
できる場合は、
ご希望により有料修理させていただきます。
●ご購入ならびにご使用に際しましては、この「安全上のご注意」
をよくお読みのうえ、正しくお使いください。
〈補修用性能部品(電気部品)
の最低保有期間〉
弊社は照明器具の補修用性能部品(電気部品)
を製造打ち切り
後、最低6年間保有しています。性能部品とは、
その商品の性能を
維持するために必要な部品でセードなどの意匠部品は含みません。
(補修性能部品には、同等機能を有する代替品を含みます)
●修理に関する相談ならびにご不明な点は、お買い上げ販売店または、
弊社もよりの支社・営業所・サービス受付窓口までお問い合わせください。
山田照明(株)カスタマーセンター
TEL.03(3253)
4810
E-mil:[email protected]
(サポートメールにつきましては、回答までに多少時間がかかる場合がございます)
定 休 日/土曜日・日曜日・祭日・夏期・年末年始
営業時間/ 9:00 〜 18:00
"Originality", made Yamada brand name established.
"Originality", the way we keep carrying out for further establishment.
General Lighting
2011-2012
表紙:三島信用金庫 本店営業部
001
Amenity of light, Quality of Life
賢く、豊かに、美しく…良い人生を過ごす灯り。LED光源の
進化により照明の世界には革命と呼ばれるほどの発展と混乱
が広がっています。山田照明はLED光源により環境に優しい
省エネルギー社会を目指すだけでなく、豊かで美しい明かり
を追い求めます。この姿勢は創業以来変わらぬ志。終戦後の
焼け野原で明かりを灯す事により人が人として幸せに生きられ
る社会を再生すべく山田照明は創業しました。 時は移り、明
るく照らしだすことのみを是とする時代ではなくなり、限りあ
る資源を有効に賢く用いながら…しかし、効率を求めるだけ
ではなく、もっと繊細に、より大胆に、生活をより豊かに、美
しく彩る明かりを追求して新しい技術を生かしてまいります。
いつの時代であっても明かりは人が、賢く豊かに美しく生きて
ゆくために灯すものですから。
002
Philosophy & Works
C
O
N
T
E
■ Design Lighting
■ Archtectural Lighting
■ Technical Lighting
■ Exterior Lighting
N
T
S
LEDスタイル
030
シャンデリア
044
ペンダント
086
シーリング(蛍光灯)
108
シーリング(白熱灯)
128
ブラケット
144
スタンド
160
和風
174
浴室照明
182
インポートデザイン
186
アンビエント
208
リニア
216
ベースライト
236
カンファレンス
246
コーブ&ウォール
258
公共・福祉施設向け
270
ラインナップ
280
LED
284
ライン75/85
300
タスクフォース
308
オーラ
326
バリューコレクション
338
断熱施工用
342
軒下用防水タイプ
350
スポットライト
356
投光器
370
埋設照明
384
水中照明
400
フットライト
404
壁付灯
408
ガーデンライト
424
ポール灯
446
Z-ライト
463
パートナーズ
475
エフェクトライト
521
インフォメーション
537
このカタログでは、デザイン・アーキテクチャル・テクニカル・エクステ
リアの4つフィールドに分けて一般照明商品を紹介しています。
Z-LIGHT
さらに当社を代表するタスクライト=ゼットライト、海外ブランドを中心と
Partners
したパートナーズ商品、調光演出照明のエフェクトライトの3カテゴリー
を併せてご紹介します。
Effect Light
Information
三島信用金庫 本店営業部
003
WORKS
私達は、常に「明かりを灯し光を照らす」プロフェッショナルであろうとしてきました。
しかし、光は受けとめてくれる物がなければ目にみえません。
明かりを灯す場所に出会い、光を照らす対象を得て、はじめて私達の仕事が成り立ちます。
これまで、多くの素晴らしいオーナー、建築設計、設備設計、造園設計、照明設計の方々と出会い、皆様とともに明かりを灯す仕事を続けてこられた事に感謝いたします。
より良い明かりを求める努力を欠かさず、多くの素晴らしい方々との出会いに恵まれて、これからもクリエイティブワークが繰り返されるよう願っています。
004
Philosophy & Works
村山市総合文化複合施設「甑葉プラザ」
005
WORKS
006
Philosophy & Works
甑葉プラザ(しょうよう ぷらざ)
名称:村山市総合文化複合施設「甑葉プラザ」
施主:山形県村山市
建築設計:計画・設計工房+日総建
ランドスケープ設計:オンサイト計画設計事務所
照明デザイン:岩井達弥光景デザイン
東に甑岳、西に葉山を仰ぐ村山市に建てられた
市民の交流や学習活動の拠点施設。図書館・多
目的ホールなどの機能を持ち、33m × 48m
の祝祭広場を囲むようにそれぞれの機能が配置
されています。
大きなアーチ形のゲートを、電球形蛍光灯のバリードライト(AF-2147・AF-2186)で照らしています。
007
WORKS
遊び心を感じさせるジグザグの照明配灯が、雰囲気を和ませるとともに注目を引く。
008
Philosophy & Works
益城町交流情報センター
名称:益城町交流情報センター
所在地:熊本県上益城郡益城町木山 236
施工監理:梓設計 九州支社
平成 20 年度 照明学会照明普及賞本部表彰受賞
2009 年 北アメリカ照明学会メリット賞受賞
「都市と農村が交流する文教の里」をコンセプト
に益城町の新たな中心、自由に動き回る人々を
包み込むイメージでデザインされました。 照明
は「人々の縦横無尽なアクティビティを表現する」
「設備と空間を組み合わせ、建築そのものを照
明とする」をコンセプトに、意識されない照明
ながらも明るさを生かした照明計画が進められま
した。
IT ホール ハロゲンランプ 425W(天井内交換型)と蛍光灯照明を併用しています。
展示ホールからエントランス・外部を望む
施設外観(夕景)
009
WORKS
開架スペース 特注 Hf32W 吊下型バランス照明で床面平均 700Lx 、鉛直面照度 200 〜 300Lx を確保しています。
会議室 連結吊下照明 X-Section86(特注パイプ吊仕様)
010
Philosophy & Works
葛飾区立中央図書館
工事名称:金町六丁目地区第一種市街地再開発
事業「ヴィナシス金町」
所在地:東京都葛飾区金町
設計・監理 株式会社佐藤総合計画
平成 21 年度 照明普及賞 < 優秀施設賞 > 受賞
ヴィナシス金町は、葛飾区初の組合施行再開発
であり超高層住宅・図書館・商業施設および周
辺道路を含めた街づくり事業として進められまし
た。葛飾区中央図書館は高い天井と梁を生かし
た十字型のバランス照明で空間全体に十分な明
るさを維持しています。
開架スペース DF-2800(特注:白色反射板)
開架スペース DF-2800(特注:白色反射板)
011
WORKS
由布市学校給食センター
名称:由布市学校給食センター
所在地:大分県由布市湯布院町
設計・監理:株式会社久米設計
建築:株式会社 利根建設
電気:株式会社 九電工
由布市学校給食センターは由布市全域の小中学
校及び幼稚園の給食調理及び配送を一元的に行
うために新築されました。全体に LED 照明が採
用され、見学可能な地域に開かれたモデル施設
となっています。
調理室 防湿型特注半埋込照明(PowerLED3W×6)を建築寸法にあわせて製作。密閉構造によりホコリが溜まる事もなく直接水洗い清掃できます。
調理室
012
洗浄室
Philosophy & Works
帝京大学医学部附属病院
名称:帝京大学医学部附属病院新館
所在地:東京都板橋区
設計:石本建築事務所・山下設計共同企業体
建築:鹿島建設
帝京大学医学部附属病院は、特定機能病院とし
て高度の医療を提供し最新の医療設備と医療機
器を備えて、救命救急センター、CCU、総合
周産期母子医療センター等の救急医療も併設し
ている病院施設です。
4 床室 病院らしいデザインをあえて避けたフォルム(ベッド照明:BF-2126)
美容外科待合室 DF-2874(特注連結仕様)
共用部 浅型の埋込照明 BE-2046(特注仕様)
コミュニティストリート AH-2199・AH-2248
013
WORKS
地下大会議室 吊下照明 PF-2513(FHF54W×2)
エントランスホール TL5 タイプの細い直管蛍光灯(特注仕様)の間接照明で柔らかく明るい印象となっています。
014
Philosophy & Works
コーア商事株式会社
名称:コーア商事株式会社 本社社屋
施主:コーア商事株式会社
所在地:横浜市港北区
設計:株式会社 陶器二三雄建築研究所
コーア商事新社屋は、サスティナブルな環境負
荷の低い建築として、壁面及び屋上緑化、大き
な開口部や光シャフトからの採光、耐用年限の
長い素材の使用など、多くのエコロジー対策を
行っています。 働く人、訪れる人にとって居心
地の良い環境が考えられています。
社員食堂 吊下照明 PF-2513(FHF24W×2)
廊下 FHF54W(TL5)特注アッパーライト
役員ホール FHF54W(TL5)特注アッパーライト
015
WORKS
スタジオ前 壁際の蛍光灯ダウンライト DF-2257 で明るさ感を演出、ベース照明は調光可能な DE-2503 で照明しています。
エントランスホール 正面の壁際を LED でウォールウォッシュしています。
016
Philosophy & Works
ジャパネットたかた
名称:ジャパネットたかた本社
所在地:長崎県佐世保市
設計・監理:株式会社山下設計
ジャパネットたかた本社屋は、自社スタジオを構
えて全てのショッピング番組をここから放送して
います。施設内に多くの機能を備えながら洗練さ
れたインテリアと配慮の行き届いたエクステリア
で訪れるお客様を気持ちよくお迎えしています。
夜間も多くの人が出入りする本社屋では屋外も美しくライトアップされています。
017
WORKS
城南ビルディング
名称:城南ビルディング
所在地:東京都千代田区内神田
設計・施工:株式会社竹中工務店
城南ビルディングは都心のオフィスビルで各階に
リフレッシュバルコニー、屋上にも気持ち良く時
をすごせるガーデンテラスが備えられています。
エントランス・エレベータホール・バルコニーな
どのパブリックスペースは積極的な LED 化が図
られています。
屋上ガーデンテラス 小型の地中埋込灯 AD-2412-L で緑をライトアップ
018
Philosophy & Works
共立女子第二中学校・高等学校
名称:共立女子第二中学校・高等学校
所在地:東京都八王子市
設計・監理:KAJIMA DESIGN
施工:鹿島建設株式会社 東京建築支店
創立 40 周年をひかえてキャンパス中央の校舎
をデザイン・リニューアルした共立女子第二中
学校・高等学校では、学内の屋外照明設備も見
直しが行われ、
ルイスポールセンのポール灯
「ア
イコン ミニ 」
「 LP ネスト」が採用されました。
ルイスポールセンの最新作 LP ネストは国内初の採用事例です。
夜間美しく輝くネストですが、日中の明るい光の中では周囲の木々と同化し目立ちません。
019
WORKS
旧三菱第2ドックハウス AD-2507-L で柱を照明
旧オルト邸 AD-2437-L
旧グラバー邸 地中埋設照明 AD-2502-L で緑を印象的に照らしました。
020
Philosophy & Works
グラバー園
名称:グラバー園
施主:長崎県長崎市
設計:匠一級建築士事務所
キルトプランニングオフィス
安政 5 年(1858 年)
、横浜、函館とともに開
港した長崎には、たくさんの洋館が建ち並びま
したので、歴史の大切な遺構を出来る限り保存
しようとグラバー園が作られました。現在もグラ
バー園には数多くの洋館が点在し、夏にはライト
アップにより幻想的な景観が楽しめます。
歴史の泉 AD-2524-L で水中から石壁を照らしています。
歴史の泉
021
WORKS
エントランス・ロビー
022
Philosophy & Works
エクシブ箱根離宮
名称:エクシブ箱根離宮
所在地:神奈川県足柄下郡箱根町
設計・監理:株式会社観光企画設計社
箱根、宮の下の奈良屋敷跡に会員制リゾートホ
テルとして誕生したエクシブ箱根離宮は「ノーブ
ル&ラグジュアリアス」をコンセプトに、外部か
らの視線を一切感じさせない一方、周囲の山々
へ向けて視界を大きく開放した「離宮」と呼ぶ
にふさわしいプライベートリゾートです。
S タイプ スーパースイート・グレード
宴会場「ミーツスクエア・コルテ」 LED 仕様のシャンデリアです。
オーナーズレセプション
023
WORKS
エントランス 天井の高い大空間にも LED 照明が採用され、充分な照度が確保されています。
024
Philosophy & Works
三島信用金庫 本店営業部
名称:三島信用金庫 本店営業部
所在地:静岡県三島市芝本町
設計・監理:鹿島建設株式会社 横浜支店
施工:鹿島建設株式会社 横浜支店
昭和 11 年に建てられた三島信用金庫本店営業
部は、西洋の古典様式を取り入れた近代銀行建
築の流れに沿ってデザインされ三島市民の原風
景として永く愛されてきましたが、創立 100 年
を記念して建て替えとなり、旧本店営業部のデ
ザインを継承しながら新しいガラスのファサー
ドと融合をはかったデザインが採用されました。
照明設備は全てLEDとし、先進のトレンドが違
和感なく展開されています。
ギャラリー
エントランス
ギャラリー前
外観(夜間)
025
WORKS
帝国ホテル“光の間”
名称:帝国ホテルタワー 宴会場 光の間
所在地:東京都千代田区
デザイン・設計・ガラス制作:多田美波研究所
長い伝統を誇る帝国ホテル“光の間”25年振りの改修では天井メイン照明がLED化しまし
た。山田照明新開発のLED電源によって、これまでの白熱2線調光に対応しながら、あら
100%点灯
ゆる演出に対応できる幅広い調光が可能です。
また、消費電力は白熱照明設備の時と比較して1/6になりました。
30%点灯
グラバー園
名称:グラバー園
設計:匠一級建築士事務所
キルトプランニングオフィス
命の泉沿いの歩道は透明なアクリル柱から投射
0.5%点灯
026
される光の色が連続して変化し泉の壁を七色に
染めています。
Philosophy & Works
LED & luminous Contorol WORK
ベンジャミンムーア
AOYAMA Flagship
B.M.ジャパン株式会社
米BenjaminMoore社の塗料を販売するAOYAMA
Flagshipの2階に描かれたオーバーサイズドデザ
インのアートが、22台のLED照明と調光システ
ムにより様々に表情を変えます。
横浜ブルク13
名称:TOCみなとみらい横浜ブルク13
施主:株式会社テーオーシー
企画:ティ・ジョイ
設計:フィールドフォー・デザインオフィス
HMN DESIGN 松田平田設計
照明設計:ライトシーン 山田照明
アート:Oxystudio
施工:<内装>東映建工 < 建築>大林組
撮影:ナカサ&パートナーズ
シネマコンプレックス「横浜ブルク13」
では、多
数のLED照明が調光コントロールされています。
027
Fly UP