Comments
Description
Transcript
コーポレートガバナンス・コードへの対応に向けて PDFファイル
コーポレートガバナンス・コードへの対応に向けて Copyright(c) 2015 A.D.Works All rights reserved. 1. コーポレートガバナンス・コード コーポレートガバナンス・コード基本原則 基本原則1 株主の権利・平等性の確保 基本原則2 株主以外のステークホルダーとの適切な協働 基本原則3 適切な情報開示と透明性の確保 基本原則4 取締役会等の責務 基本原則5 株主との対話 Copyright(c) 2015 A.D.Works All rights reserved. 2. CGコードに対する考え方:前提① CGコード適用対象数(3か国比較) 英国 プレミアム ドイツ 478社 (30.5%) 日本 プライム 325社 (45.7%) 市場第1部 1,888社 (54.1%) ゼネラル 204社 (27.7%) 市場第2部 544社 (15.6%) 東証マザーズ 214社 (6.1%) 東証JASDAQ 834社 (23.9%) CGコードの役割からみる対象企業の分類(当社推察) 【1】海外を含む機関投資家の投資対象となる企業群 【2】機関投資家の投資対象となるために準備が必要な企業群 (出所)英国、ドイツのCGコード適用対象数:2015年3月5日東京証券取引所「コーポレートガバナンス・コードの策定に伴う上場制度の整備について」参照 日本の上場市場別会社数:東証HP「上場会社数」, 2015年5月1日現在参照 Copyright(c) 2015 A.D.Works All rights reserved. 3. CGコードに対する考え方:前提② 当社が位置するステージ ■規模:時価総額100億円前後(上場7年) ■成長ステージ:現在、まだ発展途上。更なる成長を企図し、経営戦略を遂行中 ■経営体制:現在の企業規模からすると、経営と執行を明確に分離するのは困難 ■資金ニーズ:経営戦略の遂行にあたり、資金ニーズ有 当社が位置するステージから考慮すると、前項に示した分類のうち、 【2】機関投資家の投資対象となるために準備が必要な企業群に該当 機関投資家の投資対象になるためには、 相応の準備が必要との認識 Copyright(c) 2015 A.D.Works All rights reserved. 4. CGコードに対する考え方:当社考え CGコードに対する当社の考え方(方針) ■1■ 規模に応じた対応(Comply-or-Explain)が必須 ■2■ Comply以外の代替案の優位性を検討/説明する責任 ■3■ Comply以外を選択する場合リスク排除を最大限考慮 ■4■ 目指す規模感を提示、段階的にCGコードへの対応は変化 Copyright(c) 2015 A.D.Works All rights reserved. 5. CGコードに対する考え方:取組み方 CGコードに対する対応の仕方 <当社アクション> 中期経営計画に基づく戦略実行 【最終段階】 当社が目指す規模感 <当社アクション> 中期経営計画に基づく戦略実行 <当社アクション> 規模や環境変化に応じ 段階的な対応 【第1段階】 当社の現在地 当社が目指す規模感については、 時価総額、純資産、売上高、従業員数など、 投資家の方々に分かりやすい指標を示して いく考え(検討中) - Comply-or-Explainの検討 - 提示する代替案の創出 上場企業としての責務を追求。一定の規模を目指すことで、 成長段階に応じた適切な対応に取り組む方針 ※これらの方針に則して、2015年12月を期限とする新CG報告書の提出に向けて詳細を検討してまいります。 Copyright(c) 2015 A.D.Works All rights reserved.