...

No.75 - 久留米大学情報教育センター

by user

on
Category: Documents
14

views

Report

Comments

Transcript

No.75 - 久留米大学情報教育センター
久
留 米
大
学
御井図書館ニュース
No.75
2010 年 1 2 月 1 日 発 行
電子書籍時代到来に思う
情報教育センター所長
穴 澤
務
2010 年は「電子書籍元年」と言われている。象徴的な出来事として、今年の 5 月末に日本で iPad
が発売されたことは記憶に新しい。並行して、通信事業会社と書店・出版社が共同で電子書籍事業
に参入するというプロジェクトが、日本で次々と立ち上がっている。こうした動きに、筆者は率直
に好意的な感想を抱いている。欲しい本を手元の端末で手軽に検索でき、それをすぐに入手して、
その場で読める。しかも場所も取らない。いい事尽くめではないか。
・・・しかし、100%喜んでい
ない自分もいる。なぜか一抹の寂しさを覚えるのである。この気持ちはどこから来るのか?
そのヒントを音楽メディアの変遷に探ってみよう。かつて音楽は、長きにわたって「レコード盤」
と呼ばれる黒い円盤型のメディアで楽しむのが主流であった。しかし、時代が昭和から平成に移る
頃、レコード盤よりはるかに小さい「コンパクトディスク(CD)
」と呼ばれる銀色のメディアがレ
コード盤を駆逐し、やがてレコード盤はレコード店から姿を消した。その当時、レコード盤の「暖
か味のある音質」を惜しむ声は多く聞かれたが、20 代前半の筆者にはあまりピンと来なかった。
むしろ「場所を取らないし务化もしにくくて有難い」程度に思っていた。
ところが、21 世紀に入り、携帯電話を含めた「デジタルオーディオプレーヤー(DAP)」が、CD
を駆逐する勢いで普及した。実際、最近の音楽 CD の生産量は全盛期(1998 年頃)の半分程度と
いう統計もある。DAP は CD 以上に省スペースで、可搬性に優れており、文句の付けようが無い
はずなのだが、40 代後半に突入した筆者は少なからぬ抵抗感を覚えている。なぜそう感じるのか?
一つには、音楽を CD という有形物で所有しなくなったことに対するある種の喪失感があるのだろ
う。もう一つには、自分が慣れ親しんできたものが廃れていくことへの感受性が年齢とともに高く
なったことがあるかもしれない。
電子書籍時代に対する筆者の一抹の寂しさは、DAP の普及に対する筆者の感慨に通じるものが
あるのだろう。しかし、紙の書籍が完全に無くなる世の中を筆者はイメージできないし、多分そう
はならないであろう。だから、一抹の寂しさは単なる杞憂に過ぎないはずだ。・・・そう自分に言
い聞かせても、新たな時代の到来を手放しで喜べないのは、もしかしたら新しいものに対する好奇
心が年を重ねるごとに少なくなったからだろうか。むしろその方が憂慮すべきことかもしれない。
1
「本 の 魅 力」
商学部商学科
4年
溝 上
喬 子
私は幼い頃から本の大好きな子供だった。テレビアニメやゲームで遊ぶよりも、母に絵本や物語
を読んでもらうことを好み、読み終わった後、ひとり本の中の世界観に浸ることも少なくなかった。
私の通っていた中学と高校では、朝の HR の時間を利用して「朝読書」という時間を学校全体で設
けており、友達数人とお薦めの本を貸しあったり、放課後も図書館で過ごしたりするなど、私にと
って読書は生活の一部であった。
しかし、大学生になってからはサークルやアルバイトの忙しさからか、次第に読書に費やす時間
が減ってしまい、御井図書館へも試験期間以外はあまり立ち寄らなくなってしまっていた。
大学4年生になった頃、就職活動について社会人の友人に相談した所、まず本を読むことを勧め
られた。その友人も、仕事で悩みを抱え、どうしようもない時に、上司から読書の習慣をつけるこ
とを勧められ、本を読むことで立ち直ることが出来たそうだ。
この話を聞き、勉強以外の目的で久しぶりに御井図書館に行ってみることにした。
今まで大学の図書館にある本と言えば、難しい専門書や判例集など、レポートを書くときや、授業
の調べ物をするとき以外、自分にはまるで縁のないような本ばかりだと勝手に思い込んでいた。し
かし、図書館の隅々まで探索していると、小さい頃に読んでいたお気に入りの絵本や、最近映画化
された話題の本などがたくさんあることに気がついた。そこで私は、めずらしい題名に惹かれ、一
冊の本を借りてみることにした。その本は、命の尊厳や人間の老いなど、今まで自分が目をそむけ
がちだったことについて、深く考えさせられるようなものであった。そして何度も読み返している
うちに、以前とは違うところで感動したり、新たな発見や考え方を見出したりすることが出来た。
同じ本でもその時の自分次第で以前とは違った捉え方ができ、考え方を大きく変えることが出来
る。これこそが本の魅力であり、醍醐味であると気が付いた。この一冊との出会いをきっかけに、
私はあらためて読書の素晴らしさと魅力を知り、そして友人と同じように、本を通して、辛い就職
活動を乗り切ることが出来たと感じている。
これからは、残り少ない大学時代の自由な時間を利用して、まだ読んだことのないジャンルの本
にも積極的に挑戦し、様々な世界観に触れ、見識を広めていきたいと思う。
皆さんにも、ぜひ御井図書館を探索してほしいと思う。
きっと素敵な本との出会いがあるはずだ。
2
2011 年から新規に購読する雑誌と購読中止タイトルをお知らせします
新規購入
誌名
出版者
Assessing writing : an international journal
Elsevier
Language assessment quarterly : an international journal
Routledge
Labour economics : an international journal
Elsevier
Nouvelle revue d'onomastique
Société française d'onomastique
Functions of language
J. Benjamins Pub.
Industrial relations law reports
Eclipse Publications Ltd.
Tax notes international
Tax Analysts
JALT journal : 全国語学教育学会
JALT
季刊マレーシアレポート
国際経済労働研究所
一橋商学論叢(Hitotsubashi review of commerce and
白桃書房
management)
パーソナリティ研究
日本パーソナリティ心理学会 [編]
認知療法研究
日本認知療法学会
行動療法研究
日本行動療法学会
ストレス科学研究
パブリックヘルスリサーチセンター
健康支援 : Japanese journal of health promotion
日本健康支援学会
コピライト
著作権情報センター
ビジネスロー・ジャーナル
レクシスネクシス・ジャパン
法と心理
日本評論社
海外社会保障研究
国立社会保障・人口問題研究所
法曹時法
法曹会
ビジネス法務
中央経済社
最高裁判所判例集(民事・刑事)
最高裁判所判例調査会
<季報>情報公開 個人情報保護
行政管理研究センター
電子ジャーナル=「Wiley-Blackwell」に追加(新規)
American journal of political science
Wiley-Blackwell
Economics of transition
Wiley-Blackwell
International Economic Review
Wiley-Blackwell
3
購読形態の変更(冊子から電子ジャーナル=「Wiley-Blackwell」へ)
Australian Journal of Psychology
Previously published by Taylor & Francis
Australian Psychologist
Previously published by Taylor & Francis
British Journal of Educational Psychology
Previously self-published by the British Psychological
Society
British Journal of Health Psychology
Previously self-published by the British Psychological
Society
2011 年より購読中止
誌名
出版者
BNA's patent, trademark & copyright journal
Bureau of National Affairs
Child welfare : journal of the Child Welfare League of America
Child Welfare League of America Inc.
Students at the Columbia University
Columbia human rights law review
School of Law
Common market law review
Kluwer Law International
Environmental law
Lewis & Clark Law School
Exceptional children
Council for Exceptional Children
Finanzarchiv. Neue Folge
J.C.B. Mohr
International review of intellectual property and competition law :
IIC
Men and masculinities
Verlag C.H. Beck
SAGE
The Business lawyer : a bulletin of the Section on Corporation,
Banking and Mercantile Law, American Bar Association
American Bar Association
Delaware Law School of Widener
The Delaware journal of corporate law
College
World intellectual property report
BNA International Inc.
不動産法律セミナー
東京法経学院出版部
4
2010 年度 中学生職場体験
御井図書館 熊 谷 まゆみ
9 月 10 日(金)良山中学校 2 名、9 月 14 日~15 日(火~水)宮ノ陣中学校 2 名が御井図書館で職場
体験をされました。長期休暇中のため来館者が少なくものたりない様子でしたが、カウンター業務、図
書の排架や整理に取り組んでいただきました。
体験終了後に感想を書いてもらったので紹介します。
大変だったこと
○本の整理です。本が多くてラベルを見てもちょっと
迷ってしまうことがあった。
○本にシールを貼っていくことです。順番を間違えた
りして大変でした。
○本を整理することで、運んだりするのも大変でした
し、場所を探したりするのも大変でした。
○肉体労働が多かったところと、カウンターでの作業
が大変でした。受付のスタンプを押す仕事は上下さ
かさまだったり、押すスタンプを間違えたりしてし
まいました。
楽しかったこと
○最後のラベル貼りです。1日中これをやってもいい
くらいです。
○恥ずかしかったけど、カウンターです。女の人に
「がんばって!」って言われたのがうれしかったです。
職員さんたちと話して楽しかったです。
○本の整理です。自分の知らない本をたくさん見て
「こんな本もあるんだな」などを思いました。
あと、自分の知っている本もいくつかあったりして、
読んでみたかった本も見つけられて楽しかったです。
○本のうしろの番号が書かれてあるシールをはる作業
が楽しかったです。ですが、はった後本がおもしろ
くてついつい読んでしまって作業が進まなかった部
分もあります。
5
全体的な感想・意見
○やることのほとんどが初めてだったので、緊張しましたがとても充実した時間をすごせました。
難しかったけど、とてもいい経験になりました。
○自分達が普通に読んでいる本があんなに苦労したものだと知ってびっくりしました。
職員さん達に感謝です。今日ここに来て知らないことなど色々知りました。
自分にいろいろ教えてくれたみなさん本当にありがとうございました。
○仕事は最初思っていた時よりも大変でビックリしました。地下があったり道路の下にも本を保存す
る場があることを知った時は本当にびっくりしましたし、移動も大変でした。図書館のことをたく
さん知れたりとてもいい体験になりました。
○二日間という短い期間で、とっても貴重な体験をさせていただいて当然ながらキツイと思いました。
そんな仕事を毎日している大人の方はスゴイと思いました。シールをはる仕事をもう一度やってみ
たいです。二日間お世話になりました。
中学生から利用者へ手作りの栞を頂きました。
6
寄贈図書(学内関係者)
本学教員著書は、閲覧室 1 階「寄贈図書コーナー」に排架しております
寄贈者氏名
書
名
著
者
出
版
者
がん患者のターミナルケアに関する調査報告書 : ターミナルケアにお
片 岡 靖 子
ける医療福祉ニーズの実証的研究(科学研究費補助金(基盤研究 C)研究成
片岡靖子研究代表者
[久留米大学]
桑野栄治研究代表者
[久留米大学文学部]
津田彰研究代表者
[久留米大学文学部]
果報告書:平成 21 年度)
朝鮮前期の対明外交交渉に関する基礎的研究(科学研究費補助金(基盤
桑 野 栄 治
研究 C)研究成果報告書:2007-2009)
津 田
彰
多理論統合モデルを用いたストレスマネジメント介入のランダム化比
較試験(科学研究費補助金(基盤研究 A)研究成果報告書:2006-2009)
David N. Balaam, Michael
Veseth/in collaboration with
張
国 興
Introduction to international political economy 4th ed.,
Pearson/Prentice Hall, Pearson
Faculty of the International
Education International
Political Economy Program,
University of Puget Sound
Theory and structure in international political economy : an
張
国 興
国 興
MIT Press
Benjamin J. Cohen
readers)
張
edited by Charles Lipson and
international organization reader(International organization
Beyond sovereignty : territory and political economy in the
twenty-first century
7
David J. Elkins
University of Toront Press
A genealogy of sovereignty /Jens Bartelson(Cambridge studies in
張
国 興
Cambridge University Press
international relations:39)
The rules of the global game : a new look at US international
張
国 興
Kenneth W. Dam
University of Chicago Press
Michael Byers
Cambridge University Press
by Hardin Craig
S. Foresman
economic policymaking
Custom, power and the power of rules : international relations and
張
国 興
張
国 興
customary international law
Shakespeare : a historical and critical study with annotated texts
of twenty-one plays
Council for Economic Planning
張
国 興
Taiwan statistical data book 1998,2000-2009
and Development, Republic of
China
張
国 興
Asia Pacific in world politics
Derek McDougall
Lynne Rienner Publishers
張
国 興
Pacific Asia in the global system : an introduction
P.W. Preston
Blackwell
張
国 興
edited by T.J. Pempel
Cornell University Press
edited by Michael Leifer
Routledge
Warren I. Cohen
Columbia University Press
East Asian economic regionalism
Edward J. Lincoln
Brookings Institution Press
International politics : enduring concepts and contemporary issues
[edited by] Robert J. Art,
HarperCollins College
Remapping East Asia : the construction of a region(Cornell studies
in political economy)(Cornell paperbacks)
張
国 興
張
国 興
Asian nationalism
East Asia at the center : four thousand years of engagement with
the world
張
国 興
張
国 興
4th ed
張
国 興
Robert Jervis
Tigers tamed : the end of the Asian miracle
Robert Garran
8
Publishers
Allen & Unwin
edited by Charles E.
Japan Center for International
張
国 興
Asia Pacific security outlook, 1999
Morrison/coedited by Richard
Exchange
W. Baker
Asia after the "miracle" : redefining U.S. economic and security
張
edited by Selig S. Harrison,
国 興
Economic Strategy Institute
priorities
Clyde V. Prestowitz, Jr
Contingent states : greater China and transnational
張
国 興
William A. Callahan
University of Minnesota Press
relations(Borderlines:22)
張
国 興
Power shift : China and Asia's new dynamics
edited by David Shambaugh
University of California Press
張
国 興
Education and development : measuring the social benefits
Walter W. McMahon
Oxford University Press
張
国 興
Introduction to international relations
Robert Jackson and Georg
Oxford University Press
Sørensen
Greater China : the next superpower?(Studies on contemporary
張
国 興
張
国 興
China)(Clarendon paperbacks)
edited by David Shambaugh
Oxford University Press
John Naisbitt
Nicholas Brealey
Megatrends Asia : the eight Asian megatrends that are changing the
world
張
国 興
Politics and society in the Third World : an introduction
Susan and Peter Calvert
張
国 興
Innovation in East Asia : the challenge to Japan
Michael Hobday
張
国 興
Whose trade organization? : a comprehensive guide to the WTO
E. Elgar
Lori Wallach and Patrick
New Press
Woodall, Public Citizen
The Chinese economy under Deng Xiaoping(Studies on contemporary
張
edited by Robert F. Ash, Y.Y.
国 興
Clarendon Press
China)
Kueh
9
Council for Economic Planning
張
国 興
Taiwan statistical data book 1967,1969,1970,1973-1997
and Development, Republic of
China
グループディスカッションにおける会話者の役割取得プロセスに関す
藤 本
学
る動的アプローチ(科学研究費補助金(若手研究(B))研究成果報告
藤本学研究代表者
書:2008-2009)
保坂 恵美子
収穫の世代 : 中高年の生活構造(日本の中高年:3)
袖井孝子編
垣内出版
保坂 恵美子
産業ジェロントロジー : 中高年の適職開発はどうあるべきか
松山美保子著
日本経営出版
保坂 恵美子
パートタイマー・アルバイト管理のすべて
佐々木力著
日本経営者団体連盟弘報部
保坂 恵美子
共働きはラクじゃないヨ
早乙女勝元著
草土文化
保坂 恵美子
女性のための年金入門
島田とみ子,網代毅著
時事通信社
保坂 恵美子
働く女が未来を拓く : 私たちの男女雇用平等法
中島通子編
亜紀書房
婦人雇用調査研究会編著
学陽書房
働く婦人と保育 : どうすれば働きながらりっぱな子どもが育てられる
保坂 恵美子
か
保坂 恵美子
婦人解放と女子教育(教育改革シリーズ:6)
一番ケ瀬康子, 奥山えみ子編
勁草書房
保坂 恵美子
入門女性解放論
一番ケ瀬康子編
亜紀書房
保坂 恵美子
自立への旅だち : 読み、書き、生きる信州の女性たち
平野勝重著
郷土出版社
女・老いにそなえて(女性による高齢化社会シンポジウムの記録:第 12
高齢化社会をよくする女性の
保坂 恵美子
ミネルヴァ書房
回)
会編
保坂 恵美子
結婚よりもいい関係 : 非婚の家族論
坂元良江著
人文書院
保坂 恵美子
女が老後を迎えるとき : その福祉と生活設計(OP 叢書:46)
島田とみ子著
ミネルヴァ書房
10
保坂 恵美子
家庭科新時代 : We からの提案
半田たつ子編
ウイ書房
保坂 恵美子
永遠の農婦たち
一条ふみ著
未来社
保坂 恵美子
上野英信の肖像
岡友幸編
海鳥社
保坂 恵美子
伴侶の死
加藤恭子著
春秋社
保坂 恵美子
わたしの快老学
石垣綾子著
海竜社
保坂 恵美子
母娘で行った中国留学 : 寄宿制幼稚園から一人っ子政策まで
千葉由紀子著
海鳥社
保坂 恵美子
家族
北朝鮮による拉致被害者家族
光文社
連絡会著
保坂 恵美子
老いては子に従わず
与謝野道子著
主婦と生活社
保坂 恵美子
母の言いぶん
高森和子著
鎌倉書房
保坂 恵美子
あなた達を産んでよかった!: 淳一、美和日記
松尾キヌエ著
日本図書刊行会
保坂 恵美子
「少年 A」この子を生んで…… : 父と母悔恨の手記
保坂 恵美子
細川ガラシヤ
生方たつゑ著
淡交社
保坂 恵美子
天璋院篤姫 上・下
宮尾登美子著
講談社
保坂 恵美子
みなみのポプラ 2 版(南日本文学集)
相星雅子著
三笠出版
保坂 恵美子
下関花嫁
相星雅子著
高城書房出版
保坂 恵美子
親鸞 上・下
五木寛之著
講談社
保坂 恵美子
愛のあるところ : 続・いのちのすべてを
猪木澄著
現代企画室
保坂 恵美子
いのちのすべてを : 愛こそは教育の原点
猪木澄著
春苑堂書店
保坂 恵美子
苦難なにするものぞ : 父と子の愛の物語り 3 版
猪木澄著
文進社
「少年 A」の父母著
11
文藝春秋
品川ちびまる子ちゃん研究会
保坂 恵美子
ちびまる子ちゃんの秘密
データハウス
著
保坂 恵美子
サザエさんの秘密
世田谷サザエさん研究会著
データハウス
保坂 恵美子
磯野家の謎 : 「サザエさん」に隠された 69 の驚き
東京サザエさん学会編
飛鳥新社
保坂 恵美子
生涯教育とは何か(明治図書選書:24)
森隆夫著
明治図書出版
保坂 恵美子
いま、なぜ生涯学習か
榛村純一編
清文社
保坂 恵美子
市民が創る生涯学習計画(社会教育実践双書:8)
保坂 恵美子
『あいうえお』からの解放運動 : 福岡県川崎町の解放学級十年の歩み
「月刊社会教育」編集部編
国土社
部落解放同盟福岡県川崎町連
たいまつ社
絡協議会編
保坂 恵美子
炭坑の子ども・学校史 : 納屋学校から「筑豊の子どもたち」まで
林正登著
葦書房
保坂 恵美子
生涯学習
宮原誠一編
東洋経済新報社
保坂 恵美子
生涯自立のすすめ : 高齢化社会と生涯教育
池木清著
中央法規出版
保坂 恵美子
高齢社会の生涯教育(生涯教育の研究:5)
瀬沼克彰著
学文社
保坂 恵美子
現代社会教育の課題と展望
長浜功編
明石書店
保坂 恵美子
社会教育概論(青木教育叢書)
島田修一, 藤岡貞彦編
青木書店
保坂 恵美子
登校拒否 : どうしたら立ち直れるか(有斐閣選書:647)
詫摩武俊, 稲村博編
有斐閣
保坂 恵美子
明るい子供を育てる社会学
阪井敏郎著
法律文化社
保坂 恵美子
女の教育 100 年(三省堂選書:12)
金森トシエ, 藤井治枝著
三省堂
石田収編著
日新報道
上坂冬子[著]
中央公論社
北朝鮮の日本人妻からの手紙 : 金政権が続く限りこの悲劇は終わらな
保坂 恵美子
い
保坂 恵美子
女が振り返る昭和の歴史
12
保坂 恵美子
女たちの薩摩
日高旺著
春苑堂書店
保坂 恵美子
女の伝記 : ロマン主義の時代を生きて
野島秀勝著
研究社出版
保坂 恵美子
女たちの「銃後」
加納実紀代著
筑摩書房
保坂 恵美子
びろう葉帽子の下で : 山尾三省詩集
山尾三省著
野草社
保坂 恵美子
聖老人 : 百姓・詩人・信仰者として
山尾三省著
野草社
保坂 恵美子
屋久島通信(繩文杉の木蔭にて)
山尾三省著
新宿書房
保坂 恵美子
ジョーがくれた石 : 真実とのめぐり合い
山尾三省著
地湧社
保坂 恵美子
野の道 : 宮沢賢治随想
山尾三省著
野草社/新泉社 (発売)
保坂 恵美子
自己への旅 : 地のものとして
山尾三省著
聖文社
ジュディス・M.バードウィッ
保坂 恵美子
女性心理 : 性的・社会的葛藤の分析
ク著/今井欣悦,松山安雄,三宅
原書房
興子共訳
保坂 恵美子
家庭と女性 : つくられたマイホームからの脱出(婦人問題双書:3)
藤井治枝編著
現代婦人問題研究会
保坂 恵美子
余暇と婦人(余暇教育の研究:3)
瀬沼克彰著
学文社
保坂 恵美子
図説女の現在と未来
将来構想研究会編
亜紀書房
保坂 恵美子
女性と学問と生活 : 婦人研究者のライフサイクル
坂東昌子, 野口美智子, 新山
勁草書房
陽子編
保坂 恵美子
老人と家族の社会学(講座日本の老人:3)
那須宗一, 増田光吉編
垣内出版
保坂 恵美子
日本農家の女性問題
光岡浩二著
時潮社
保坂 恵美子
女の一生 : 人物近代女性史:1-8)
瀬戸内晴美他著
講談社
保坂 恵美子
女たちのロンドン
加藤春恵子著
勁草書房
13
保坂 恵美子
女たちのモスクワ
秋山洋子著
勁草書房
保坂 恵美子
女たちのヨーロッパ
槙村久子著
勁草書房
保坂 恵美子
世界の女たちはいま : 各国にみる男女平等の波
柴山恵美子編著
学陽書房
保坂 恵美子
女性が自分と向きあう本 : 27 歳からの「こころ」のフィットネス
中嶋真澄著
大和書房
保坂 恵美子
いま女の権利は : 女権先進国フランスとの比較から
林瑞枝編著
学陽書房
保坂 恵美子
シングル・マインド : ニューヨークの女たちはいま
多賀幹子著
学陽書房
保坂 恵美子
各国「女性」事情 : 愛と性と自由と
樋口恵子編著
学陽書房
保坂 恵美子
アメリカ女性学事情 : レーガン政権下の福祉社会(有斐閣選書)
杉本貴代栄著
有斐閣
保坂 恵美子
労働者の生活と家事・育児(講座現代の婦人労働:3)
保坂 恵美子
自立の女性学 : なぜ自信がもてないか : 一人立ちへの心理と行動
河野貴代美著
学陽書房
保坂 恵美子
女という快楽
上野千鶴子著
勁草書房
保坂 恵美子
女の老後を考える
島田とみ子著
時事通信社
保坂 恵美子
女の老後をひらく : くらし・福祉・保健の手引
石黒チイ子編著
全国社会福祉協議会
保坂 恵美子
男女平等教育
嶋津千利世[ほか]編
青木書店
保坂 恵美子
女たちの衝撃 : コンピュータは女の働き方をどう変えたか
柴山恵美子編著
学陽書房
尼川洋子編著
創元社
労働旬報社
女の本がいっぱい : 女性問題ブックガイド : 時代と自分に出会う 716
保坂 恵美子
冊
保坂 恵美子
母親がかわれば社会がかわる : 河崎なつ伝
林光著
草土文化
保坂 恵美子
セクハラ 110 番
三井マリ子著
集英社
保坂 恵美子
活力ある高齢社会を目指して : 高齢社会への課題と対応
経済企画庁総合計画局編
大蔵省印刷局
保坂 恵美子
人生 80 年時代における労働と余暇
経済企画庁国民生活局編
大蔵省印刷局
14
保坂 恵美子
働く女性の実情 平成 6 年版
労働省婦人局編
大蔵省印刷局
保坂 恵美子
婦人の現状と施策 : 国内行動計画報告書 第 2 回
総理府編
ぎょうせい
保坂 恵美子
世界の中の日本の女性(女性の現状と施策:平成 6 年版)
総理府編
大蔵省印刷局
保坂 恵美子
国際統計要覧 第 29 回・第 38 回
総理府統計局編
大蔵省印刷局
総務庁長官官房老人対策室編
大蔵省印刷局
長寿社会対策の動向と展望 : 長寿社会対策フォロー・アップ報告 : 高
保坂 恵美子
齢者にやさしい「心豊かな長寿社会」に向けて
保坂 恵美子
高年齢者雇用対策の現状と問題点 : 総務庁の行政監察結果からみて
総務庁行政監察局編
大蔵省印刷局
保坂 恵美子
高齢者対策の現状と課題 : 総務庁の実態調査結果からみて
総務庁行政監察局編
大蔵省印刷局
保坂 恵美子
保育所の現状と問題点 : 保育所に関する調査結果報告書
行政管理庁行政監察局編
大蔵省印刷局
保坂 恵美子
老人福祉対策の現状と問題点 : 行政管理庁の行政監察結果からみて
行政管理庁行政監察局編
大蔵省印刷局
保坂 恵美子
国連婦人の 10 年 : 日本の婦人はどこまできたか(婦人白書:1985 年版)
ほるぷ出版
保坂 恵美子
老人[保健・医療・福祉]の総合的展開 : 老人保健制度を考える必携集
中央法規出版
保坂 恵美子
保育白書 1988 年版・1994 年版・1999 年版
全国保育団体合同研究集会実
草土文化
行委員会編
保坂 恵美子
九州農業情勢報告 昭和 61 年度
保坂 恵美子
環境白書 昭和 53 年度:別冊
九州農政局編
九州農林統計協会協議会
福岡県
老人ホーム・老人病院・在宅介護 : 全ガイド : これで安心! 老後の暮
保坂 恵美子
わいふ編集部編
ミネルヴァ書房
一番ケ瀬康子, 古林佐知子著
ミネルヴァ書房
野見山真之著
労働基準調査会
らし(ガイドブック・シリーズ:3)
保坂 恵美子
保坂 恵美子
「老人福祉」とは何か : 新しい人間社会の創造をめざして
労働時間 : その動向と課題
15
保坂 恵美子
現代「余暇」の研究 : 80 年代のライフ・スタイルを探る
保坂 恵美子
図説日本人の生活時間 1980
佐橋滋編
朝日ソノラマ
日本放送協会放送世論調査所
日本放送出版協会
[編]
総評・ヨーロッパ労働時間制
保坂 恵美子
ヨーロッパの労働時間 : 総評・ヨーロッパ労働時間制度調査報告書
度調査団編
労働教育センター
日本の世帯数の将来推計 : 全国推計/都道府県別推計 1990(平成 2)年
保坂 恵美子
〜2010(平成 22)年
厚生省人口問題研究所編
厚生統計協会
保坂 恵美子
日本人の結婚と出産 平成 4 年第 10 回(調査研究報告資料:第 7 号)
厚生省人口問題研究所編
厚生省人口問題研究所
保坂 恵美子
日本人の結婚と出産 平成 9 年第 11 回(調査研究報告資料:第 13 号)
厚生省人口問題研究所編
厚生省人口問題研究所
保坂 恵美子
人口の動向 日本と世界 : 人口統計資料集 1993
厚生省人口問題研究所編
厚生統計協会
保坂 恵美子
日本の将来推計人口 平成 9 年 1 月推計
厚生省人口問題研究所編
厚生統計協会
保坂 恵美子
都道府県別将来推計人口 平成 9 年 5 月推計
厚生省人口問題研究所編
厚生統計協会
保坂 恵美子
地方自治行政の構図 : そのしくみと実際 新訂版
丸山高満著
ぎょうせい
保坂 恵美子
需要予測のための経済モデル入門
E・F・ビーチ著/吉岡恒明訳
日本生産性本部
保坂 恵美子
経済数学のすすめ(有斐閣選書)
岡本哲治, 稲田献一編
有斐閣
保坂 恵美子
からいも交流 : 鹿児島の地球人たち
村瀬章著
はる書房
保坂 恵美子
今日の農業問題:1・5
中安定子著
家の光協会
保坂 恵美子
農文協の「農業白書」 : 食と農の変貌(人間選書:100)
農文協文化部著
農山漁村文化協会
保坂 恵美子
過疎に挑む : わが山村哲学(清文社ぶっくす)
黒沢丈夫著
清文社
保坂 恵美子
定食圏型農業の実践 : 地域社会農業は 21 世紀を耕す
吉田喜一郎著
家の光協会
保坂 恵美子
転換期の日本農業 : 一農民への私信
飯沼二郎著
新地書房
16
保険と年金の動向 1989 年・1991 年・1995 年・1996 年・1997 年
保坂 恵美子
厚生統計協会編
厚生統計協会
・1998 年・2001 年・2002 年(厚生の指標臨時増刊)
保坂 恵美子
国民衛生の動向 昭和 62 年(厚生の指標臨時増刊)
保坂 恵美子
社会人類学年報 Vol.1.1ーVol.20
東京都立大学社会人類学会編
弘文堂
保坂 恵美子
国際比較青少年と家庭 : 青少年と家庭に関する国際比較調査報告書
総理府青少年対策本部編
大蔵省印刷局
総理府青少年対策本部編
大蔵省印刷局
保坂 恵美子
厚生統計協会編
10 年前との比較からみた現代の青少年 : 青少年の連帯感などに関する
厚生統計協会
調査報告書
内閣総理大臣官房老人対策室
保坂 恵美子
老人の生活と意識 : 国際比較調査結果報告書
保坂 恵美子
10 年後の生活予測 : 国民生活に関するデルファイ調査
編
経済企画庁国民生活局国民生
大蔵省印刷局
大蔵省印刷局
活調査課編
保坂 恵美子
日本農業起源論
小野武夫著
日本評論社
保坂 恵美子
現代農民教育論
山田定市〔ほか〕編著
あゆみ出版
保坂 恵美子
都市化のなかの農業再建(講座日本の社会と農業:5 近畿・東海編)
御園喜博編著
日本経済評論社
保坂 恵美子
現代農村と社会教育 : 生活構造の変動と農村の学習
神田嘉延著
高文堂出版社
保坂 恵美子
提言これからの農村高齢化対策
並木正吉編著
農林統計協会
保坂 恵美子
世界経済と第三世界
徳永俊明著
大月書店
保坂 恵美子
現代日本の都市と農村(現代資本主義叢書:7)
島崎稔編
大月書店
保坂 恵美子
地方都市(日本列島その現実:2)
奥田義雄 [ほか] 編
勁草書房
保坂 恵美子
農山漁村(日本列島その現実:3)
西川大二郎[ほか]編
勁草書房
保坂 恵美子
変貌する周辺都市 : 宝塚市のケース・スタディ
大道安次郎, 奥田憲昭著
恒星社厚生閣
17
保坂 恵美子
環境白書
福岡県 [編]
[福岡県]
保坂 恵美子
村落社会研究 第 1 集
村落社会研究会編
塙書房
保坂 恵美子
農業をつらぬく論理と実証
都留大治郎著
九州大学出版会
保坂 恵美子
農家の暮らしと生活設計
宮崎礼子,大木れい子著
家の光協会
保坂 恵美子
第三の波にのる新しい農業と農村
松本作衛著
農林統計協会
中野哲二著
高文堂出版社
長岡顕 [ほか] 編著
大明堂
保坂 恵美子
農業教育の現状とその考察 : 南西地域における農業後継者教育を中心
として(農業教育研究叢書:1)
保坂 恵美子
日本農業の地域構造(日本の地域構造:3)
総理府内閣総理大臣官房審議
保坂 恵美子
ライフサイクルと暮らしの質
室, 経済企画庁国民生活局国
大蔵省印刷局
民生活調査課編
西欧諸国自然環境保全地域農
保坂 恵美子
西欧の緑に学ぶ 第三輯
日本農村振興協会
村振興対策事情調査団編
高齢化の現状と将来展望 : 九州・沖縄地方シンクタンクネットワーク
保坂 恵美子
九州経済調査協会[ほか編]
総合研究開発機構
研究(NIRA OUTPUT:NRC-82-13)
保坂 恵美子
東京都社会福祉協議会高齢者就
高齢者就労の諸問題 : 理論と実態
労問題委員会
保坂 恵美子
中高年齢労働者の労働と生活 : 中小零細事業所(製造業)における実態
調査
東京都老人総合研究所社会学
全社協・老人福祉施設協議会
保坂 恵美子
東京都老人総合研究所社会学部
部編
全国社会福祉協議会老人福祉施
老人ホーム処遇の総合評価 : 老人ホームの処遇に関する調査研究報告
調査研究委員会編
18
設協議会
NIRA 生涯教育研究委員会
保坂 恵美子
[編]
保坂 恵美子
保坂 恵美子
総合研究開発機構/全国官報販売
日本の生涯教育 : その可能性を求めて(NIRA OUTPUT:NRO-54-2)
地域福祉の発展をめざして
全国社会福祉協議会編
老人ホームと地域福祉 : 「老人ホームと地域福祉の事例研究」「社会
老人福祉施設協議会調査研究
化アンケート」報告書
保坂 恵美子
国際障害者年 : 政府関係資料
保坂 恵美子
社会福祉関係施策資料集 1・2・8 8 (『月刊福祉』増刊号)
委員会編
国際障害者年推進会議編
協同組合 (発売)
全国社会福祉協議会
全国社会福祉協議会
全国社会福祉協議会
全国社会福祉協議会
高齢者の新しい社会参加活動を求めて : 高齢者の能力活用に関する実
保坂 恵美子
経済企画庁国民生活局編
大蔵省印刷局
態調査
保坂 恵美子
社会保障統計年報 昭和 56 年度・昭和 57 年度
社会保障制度審議会事務局
保坂 恵美子
国民生活選好度調査 第 3 回 [昭和 53 年度]
経済企画庁国民生活局編
大蔵省印刷局
保坂 恵美子
新現代婦人の意識 : 「国連婦人の十年」における変化
田中キミ子, 東良信著
ぎょうせい
保坂 恵美子
昭和 60 年国勢調査モノグラフシリーズ 2・3・5・7・8・9
保坂 恵美子
家庭と社会に関する意識と実態調査報告書
経済企画庁国民生活局編
大蔵省印刷局
保坂 恵美子
国民生活の国際化 : その姿,その課題
経済企画庁国民生活局編
大蔵省印刷局
保坂 恵美子
日本の家庭 : わが国の家庭の現状と今後の課題
経済企画庁国民生活局編
大蔵省印刷局
保坂 恵美子
長寿社会へ向けての生活選択(国民生活選好度調査:昭和 60 年度)
経済企画庁国民生活局編
大蔵省印刷局
安定成長下の家計と変貌する地域の生活(図でみる生活白書 : 国民生
経済企画庁国民生活局国民生
日本統計協会
保坂 恵美子
大蔵省印刷局
活白書:昭和 57 年版)
活調査課編
人生 70 万時間ゆたかさの創造(図でみる生活白書 : 国民生活白書:平
保坂 恵美子
大蔵省印刷局
成元年版)
19
コミュニティとくらしの環境 : 住民参加の町づくり国民生活審議会生
保坂 恵美子
経済企画庁国民生活局編
大蔵省印刷局
活環境部会報告
保坂 恵美子
高齢者問題の現状と施策
総務庁長官官房老人対策室編
大蔵省印刷局
保坂 恵美子
福祉社会への選択 : 1980 年代の国民生活のシナリオ
経済企画庁国民生活局編
大蔵省印刷局
保坂 恵美子
人生 80 年時代の勤労者生活 研究・報告編(2000 年の労働シリーズ:5-6)
労働大臣官房政策調査部編
大蔵省印刷局
保坂 恵美子
女子労働者,若年労働者の現状と課題(図説労働白書:平成 3 年度)
保坂 恵美子
老後の安定と充実を求めて : 勤労者の老後生活安定対策研究会報告
保坂 恵美子
国連婦人の 10 年世界会議 : 国連婦人の 10 年後半期行動プログラム
至誠堂
労働大臣官房政策調査部編
大蔵省印刷局
内閣総理大臣官房婦人問題担
大蔵省印刷局
当室編
2000 年への女性のためのガイドライン : 「国連婦人の十年」ナイロビ
保坂 恵美子
世界会議及び関連事業等報告書
内閣総理大臣官房審議室(婦
人問題担当室)編
保坂 恵美子
パートタイム労働者等の労働条件の確保に関する実態調査結果報告書
保坂 恵美子
老人福祉のてびき 平成 7 年度版
老人福祉開発センター
保坂 恵美子
よりよい運営のための一問一筓(老人クラブ:第 9 集)
全国老人クラブ連合会
保坂 恵美子
ぼけ老人の家庭介護手引き
老人精神保健対策研究会編
厚生環境問題研究会
保坂 恵美子
現代日本の労働問題 : 労使関係「近代化」の現状と課題
高梨昌著
東洋経済新報社
保坂 恵美子
老人介護の基本
福岡県社会福祉協議会[編]
福岡県社会福祉協議会
保坂 恵美子
健やかな新高齢期 : 老化防止と高齢期の社会適応に関する調査報告
科学技術庁資源調査会編
大蔵省印刷局
保坂 恵美子
日本の将来推計人口 平成 3 年 6 月暫定推計
厚生省人口問題研究所編
厚生統計協会
保坂 恵美子
新しい生活圏行政 : 広域市町村圏の現状
市町村自治研究会編著
ぎょうせい
20
行政管理庁行政監察局編
大蔵省印刷局
大蔵省印刷局
保坂 恵美子
法社会学リーディングス
青山道夫編
法律文化社
保坂 恵美子
やさしい民法
保坂 恵美子
日本の労働問題(UP 選書:5)
隅谷三喜男著
東京大学出版会
保坂 恵美子
モデル農業の崩壊
農文協文化部編
農山漁村文化協会
保坂 恵美子
婦人と農協(協同組合叢書)
高城奈々子著
日本経済評論社
保坂 恵美子
日本の農地改革と農業関係
ベ・ア・ポポフ著/朝野勉訳
新日本出版社
保坂 恵美子
日本の女性史:第 1 巻・ 2 巻・3 巻・4 巻・5 巻
和歌森太郎,山本藤枝著
集英社
保坂 恵美子
近代日本女性史 上・下(新日本新書:147-a,147-b)
米田佐代子著
新日本出版社
保坂 恵美子
現代日本女性史(三一新書:342)
井上清著
三一書房
保坂 恵美子
日本女性史 新版(三一新書:589)
井上清著
三一書房
保坂 恵美子
おんな・部落・沖縄 : 女性史をとおして
もろさわようこ著
未来社
保坂 恵美子
後宮と女官(教育社歴史新書:日本史 11)
野村忠夫著
教育社
保坂 恵美子
婦人・女性・おんな : 女性史の問い(岩波新書:新赤版 58)
鹿野政直著
岩波書店
保坂 恵美子
祖母・母・娘の時代(岩波ジュニア新書:96)
鹿野政直, 堀場清子著
岩波書店
保坂 恵美子
婦人労働(現代婦人問題講座:2)
大羽綾子, 氏原正治郎編
亜紀書房
保坂 恵美子
女の職業計画 : 30 代からのキャリア作戦
古山美枝子著
三交社
保坂 恵美子
天皇-女たちは発言する
日本婦人団体連合会編
新日本出版社
保坂 恵美子
早わかり女性の年金
國井國長著
家の光協会
保坂 恵美子
男女平等の今日・明日 : 日本型社会と女性労働
柴田悦子,山田郁子著
学習の友社
保坂 恵美子
妻になるとき : その人のすべてを得るために
田中澄江著
青春出版社
保坂 恵美子
北条政子
永井路子著
講談社
高橋書店
21
シモーヌ・ド ボーヴォワール
保坂 恵美子
おだやかな死
紀伊国屋書店
[著]/杉捷夫訳
シモーヌ・ド・ボーヴォワー
保坂 恵美子
或る戦後 上・下(ある女の回想)
ル著/朝吹登水子, 二宮フサ共
紀伊国屋書店
訳
シモーヌ・ド・ボーヴォワー
保坂 恵美子
女ざかり 上・下(ある女の回想)
紀伊国屋書店
ル著/朝吹登水子, 二宮フサ訳
保坂 恵美子
シモーヌ・ド・ボーヴォワー
娘時代(ある女の回想:[1])
紀伊國屋書店
ル著/朝吹登水子訳
保坂 恵美子
笑って死ねるか : 愉しく老いる 53 章
宮内博一著
講談社
保坂 恵美子
女性学ことはじめ(講談社現代新書:563)
岩男寿美子, 原ひろ子著
講談社
保坂 恵美子
女の民俗誌 : そのけがれと神秘(東書選書:58)
瀬川清子著
東京書籍
保坂 恵美子
サザエさんの悲劇
世田谷サザエさん研究会著
データハウス
保坂 恵美子
磯野家の謎・おかわり
東京サザエさん学会編
飛鳥新社
保坂 恵美子
生涯教育 : 中央教育審議会筓申(広報資料:103)
文部大臣官房総務課広報室編
文部省
保坂 恵美子
新しい女性の生き方を求めて : 長寿社会における女性のライフコース
経済企画庁国民生活局編
大蔵省印刷局
厚生統計協会編
厚生統計協会
三浦文夫編
全国社会福祉協議会
保険と年金の動向 昭和 56 年・昭和 63 年・1993 年(厚生の指標臨時増
保坂 恵美子
保坂 恵美子
保坂 恵美子
刊)
図説高齢者白書 1991・1993・1997
鹿児島県の農林業 : 1980 年世界農林業センサス結果 昭和 55 年 2 月 1
日調査
22
鹿児島県企画部統計調査課
保坂 恵美子
国立婦人教育会館「女性学講座」報告集 : 性役割の固定化・流動化
国立婦人教育会館企画・編
現代地方自治体社会福祉の展開 : 英国コベントリ市社会福祉部 10 年
コベントリ市社会福祉部編/
保坂 恵美子
第一法規出版
海声社
間(1971-81 年)の施策と実務
保坂 恵美子
地域福祉ノート
保坂 恵美子
農の哲学(こころ)
津崎哲雄訳
須郷昌徳〔ほか〕編
筒井書房
山本陽三著/山本陽三先生遺
御茶の水書房
稿集刊行会編
保坂 恵美子
奄美教育 : 占領行政下における復帰運動と教育(南島叢書:11)
寿富一郎著
海風社
保坂 恵美子
格差社会スパイラル : コミュニケーションで二極化する仕事、家族
山田昌弘, 伊藤守著
大和書房
保坂 恵美子
21 世紀居住の展望と課題 : ふれあいのある豊かな居住を目指して
経済企画庁総合計画局編
大蔵省印刷局
都留大治郎編著
九州大学出版会
井垣章二著
ミネルヴァ書房
北九州ダルク編集委員会編
向陽舎
家族複合経営の存立条件 : アルペン農業を担うベルクバウェルンの研
保坂 恵美子
究
保坂 恵美子
児童福祉 : 現代社会と児童問題
今日一日薬を止められますように! : 北九州ダルクの実践と薬物防止
保坂 恵美子
プログラム Just for today
保坂 恵美子
何かをしたい主婦のために : 「主婦の壁を破るセミナー」の記録
東海 BOC 可能性教室編
学陽書房
保坂 恵美子
障害を抱きしめて : 共生の経済学とは何か
京極高宣著
東洋経済新報社
保坂 恵美子
婦人労働の実情 1960 年・1962 年・平成 3 年版
労働省婦人少年局編
大蔵省印刷局
保坂 恵美子
日本の農業 : その現状と農民意識
NHK 放送世論調査所編
日本放送出版協会
保坂 恵美子
へき地教育 : むらからの教育考
神田嘉延著
高文堂出版
保坂 恵美子
国民の福祉の動向 1989 年(厚生の指標臨時増刊:第 20 巻・第 13 号)
厚生統計協会編
厚生統計協会
23
保坂 恵美子
婦人の 10 年と私たちの活動 : 団体・グループ・個人の活動事例集
労働省婦人少年局編
労働法令協会
保坂 恵美子
青少年のルール観 : 社会規範調査報告書
総理府青少年対策本部編
大蔵省印刷局
保坂 恵美子
女性 : その自立(レグルス文庫:61)
青木やよひ[等]著
第三文明社
保坂 恵美子
女性の歴史 中(講談社文庫:C-17,18)
高群逸枝著
講談社
保坂 恵美子
婦人労働の実情 昭和 56 年版・昭和 57 年版・昭和 58 年版
労働省婦人少年局編
大蔵省印刷局
保坂 恵美子
労働時間短縮推進計画 : 活力あるゆとり創造社会の実現をめざして
労働省編
大蔵省印刷局
張
国 興
東アジア戦略概観 1997-2009
防衛庁防衛研究所編
大蔵省印刷局
張
国 興
世界政治の構造変動:1ー4
張
国 興
リーディングス国際政治経済システム:第 1 巻,第 2.1,第 4 巻
坂本義和編
鴨武彦, 伊藤元重, 石黒一憲
岩波書店
有斐閣
編
張
国 興
アジアから考える : 1・3・6
東京大学出版会
*敬称略
24
図書館利用状況(2010 年度)
区
分
月
234
-2,313
-1,368
-2,832
-2,428
-659
-483
-3,507
-1,624
-15,214
17,486
16,658
19,630
29,197
8,253
8,305
17,093
17,996
134,618
-40
319
183
302
469
523
321
-151
1,926
1,710
2,354
2,753
1,849
1,844
1,621
1,972
1,517
15,620
20
-12
3
-6
-31
-4
-4
-16
-50
64
36
36
33
24
32
29
19
273
121
59
222
224
126
319
275
651
1,997
1,730
2,115
2,622
2,872
1,125
1,403
2,824
3,352
18,043
-10
-28
107
136
50
75
66
51
447
354
522
708
782
162
192
723
833
4,276
98
-91
52
44
-42
26
61
-34
114
213
195
203
262
130
174
258
201
1,636
一人当たりの貸出数
0.27
0.33
0.41
0.45
0.18
0.22
0.44
0.53
3.41
前年同期比
-494
-62
2
83
126
45
-5
45
-260
271
308
268
332
266
239
328
323
2,335
-6
17
1
36
-12
12
14
21
83
32
71
79
104
17
28
77
112
520
-1
10
14
14
-3
-9
-12
14
27
27
31
40
28
26
18
36
35
241
81
48
55
-38
-3
-10
45
50
228
278
284
288
82
244
229
288
263
1,956
38
31
23
-28
-2
0
10
17
89
81
116
123
21
20
39
79
89
568
41
33
33
22
-22
14
27
41
189
122
116
87
42
64
77
109
87
704
20
3
-8
-39
-5
-4
5
-9
-37
25
5
10
3
6
1
9
2
61
-37
-26
-26
-1
-81
-50
6
-13
-228
15
20
16
18
16
11
36
29
161
前年同期比
68
1
-9
-2
-2
1
-1
0
56
その他学外者
70
12
3
11
3
2
0
0
101
学内者
前年同期比
地域住民
前年同期比
内、夜間
全 体
前年同期比
内、夜間
前年同期比
内、土・日曜
前年同期比
全 体
(その他学外者)
前年同期比
内、夜間
前年同期比
内、土・日曜
前年同期比
学 生
AV ライブラリ利用件数
合計
28
内、土・日曜
貸出冊数
11月
31
前年同期比
(教職員)
10月
28
全 体
貸出冊数
9月
30
前年同期比
(学 生)
8月
31
その他学外者
貸出冊数
7月
30
前年同期比
登録者数
6月
28
前年同期比
地域住民
5月
28
開館日数
入館者数
4月
前年同期比
教職員
25
-47
31
-65
10
-19
3
35
35
-17
89
170
81
68
60
118
144
118
848
57
15
-39
-2
-10
33
-38
-68
-52
68
49
39
34
41
70
46
37
384
前年同期比
0
0
0
0
0
0
0
0
0
その他学外者
0
0
0
0
0
0
0
0
0
前年同期比
-1
-9
-12
4
-2
2
-4
-3
-25
8
10
3
10
0
4
3
7
45
-5
-2
-12
-20
-14
-10
0
-4
-67
10
12
13
2
4
9
12
9
71
前年同期比
0
0
0
0
0
0
0
0
0
その他学外者
0
0
0
0
0
0
0
0
0
前年同期比
相互利用
(文献複写)
申込件数
相互利用
(現物貸借)
申込件数
学 生
前年同期比
教職員
学 生
前年同期比
教職員
<貸出冊数についての注記>
1.教職員の貸出には、専任教員の研究室貸出分を含まない。
2.”夜間”とは、平日の17:00~21:00の夜間開館時間を指す。
* なお、4月1日~4月9日、8月9日~9月24日、12月24日~12月28日、
2月1日~3月31日の期間は夜間開館を行っていない。
3.地域住民への貸出は、7月12日~8月5日、1月4日~1月28日の期間は停止している。
4.学生一人当たりの貸し出し数は、平成21年5月1日現在の御井キャンパスの学生数で算出。
編集・発行
久留米大学御井図書館
〒839-8502 久留米市御井町 1635
TEL (0942)44-4015
FAX (0942)43-0348
http://www.mii.kurume-u.ac.jp/miilib/
26
Fly UP