...

医薬品医療機器情報配信サービス(PMDA メディナビ)に関わる 広報業務

by user

on
Category: Documents
21

views

Report

Comments

Transcript

医薬品医療機器情報配信サービス(PMDA メディナビ)に関わる 広報業務
医薬品医療機器情報配信サービス(PMDA メディナビ)に関わる
広報業務に関する仕様書
1.業務名
医薬品医療機器情報配信サービス(PMDA メディナビ)に関わる広報業務
2.目的
平成17年8月から「医薬品医療機器情報配信サービス(PMDA メディナビ)
」により、
医薬品・医療機器の安全に関する特に重要な情報が発出された際に、登録者の電子メー
ルに情報をどこよりも早く配信するサービスを実施してきた。本サービスについては平
成21年度~25年度の中期計画中に15万件の登録達成という目標を掲げ、本年度中
には6万件の登録を目標としている。
これまで、国民及び医薬関係者等に向けて本サービスの普及と利用促進のために広報
活動を展開してきたが、平成23年9月30日までの登録件数は約43,600件であ
り、目標達成に向けより一層効率的な広報の手法を確立することが必須となる。そのた
め、広報の専門家である広報会社等に企画案を募り、委託するものである。
3.業務の範囲及び内容
PMDA メディナビに係わる広報に関する事項とし、認知度の向上及び登録数増加等を
目的とした効果的な広報を実施するための内容とする。
(1)訴求対象について
医薬関係者及び一般国民を訴求対象とすること。
なお、広報企画案の制作にあたっては、入札説明会に配布する登録状況資料等
の内容を参考にすること。特に、登録率の低い、「薬局薬剤師」、「診療所医師」
を対象とした広報活動について、より効果的な広報媒体等を利用した広報企画案
とすること。
(2)広報内容等について(必須事項)
各社の提案によりキャッチコピー、キャラクター、ロゴを作成すること。
キャッチコピー、キャラクター、ロゴの制作にあたっては、PMDA メディナビの
趣旨や有用性を的確かつ簡潔に伝えることができるものとすること。必要に応じ
てノベルティーなどの作製も行うこと。
また、これらのキャラクター等を使ったリーフレット(A4、両面、カラー4色)
を作成し DSU(Drug Safety Update:医薬品安全対策情報)同梱用に 235,000 部
の印刷及び指定先への一括発送を少なくとも 1 回行うこと。
広報媒体については指定しないが、主たる訴求対象である医薬関係者(主に
診療所医師、開局薬局薬剤師)が数多く接触する広報媒体を利用するなど、広
報効果が期待できるものとすること(例:医療関係専門誌、学会等の活用など)
また、効果の検証が可能な広報を実施するための企画案とすること。広報媒体
については実施前に機構と協議の上決定すること。
各社の広報企画によって実現可能な登録増加見込み数について、訴求対象の
分析を含めて具体的に明示し、企画提案すること。
なお、本調達案件は、新聞全国紙(発行部数最大)、朝刊社会面に全国通しで
5段モノクロの広告を行う程度の規模を上限の目安として、より効果的な方法
を検討すること。
(3)デザイン納品形態について
本業務にて新規作成したデザイン等に関しては、別途入稿データと入稿データ
仕様書を独立行政法人医薬品医療機器総合機構に納品すること。
(4)広報実施期間について
原則、平成24年1月~平成24年3月
4.著作権について
(1) 今回の提案するキャラクターデザイン、ロゴマークについて、正式に採用され
ものに関しては、本著作権に関する全ての著作権(著作権法第27条、同第28
条に定める権利を含む)、使用権等、作品に係る一切の権利を、当機構に譲渡す
るものとする。
(2)
本著作権については、正当な権利を取得した第三者およびその他の指定する
者に対し、著作者人格権(公表権、氏名表示権および同一性保持権)を行使しな
いものとする。
5.
商標登録について
今回、提案され、採用されたロゴマーク、キャラクターは登録を行うべきと考えられ
る役務(サービス)区分の商標登録を行うこと。また、本手続きに伴う諸経費は入札価
格に含まれるものとする。
6.
業務の実施期間
契約締結日~平成24年3月31日
7.本業務の選定について
本業務については、一般競争入札(総合評価落札方式)により、落札者を決定する。
8.応札者の条件
(1)予算決算及び会計令第70条の規定に該当しない者であること。
(2)予算決算及び会計令71条の規定に該当してない者であること。
(3)全省庁統一資格の一般競争入札資格において、関東・甲信越地域で「役務
提供等」で「A」、
「B」又は「C」の等級に格付けされている者であること。
(4)入札事項等の説明を受けたものであること。
(5)その他条件は入札説明書による。
(6)本業務の企画案、概算見積書、実施体制図をしてされた期日までに提出すること。
(7)企画案プレゼンテーションには、本業務に従事するものが参加すること。
9.落札者決定方法
一般競争入札(総合評価落札方式)により、総合評価点の最も高い者を落札者とす
る。
(以下参照)
総合評価=技術点+価格点
・技術点と価格点の配分
技術点の配分:価格点の配分=2:1とする。
・価格点の評価方法
価格点=価格点の配分×(1-入札価格/予定価格)とする。
・技術点の評価基準
別紙「PMDA メディナビ広報の技術等の評価項目、評価基準及び配点」を
参照すること。
(1)予定価格
競争入札につき公表しない。なお、入札価格が予定価格を超えた場合は、技術
審査に進めないものとする。
(2)選定方法
①参加者から企画書についてプレゼンテーションを行い、終了後、各企画書につ
いて、選定委員の間で審議する。
②審査終了後、各委員が企画案の技術点数を記入し投票を行う。
③各企業から提出された入札価格と機構算定の予定価格により価格点を決定す
る。
④上記②と③の合計点を算出し、最高点を得た者を選定するものとする。
⑤入札価格が予定価格を上回る者は落札できないものとする。
⑥入札に際して、著しく低い価格の入札があった場合には、当機構が調査を実施、
契約の履行ができないと認められる場合には、その契約を結ぶことはせず、次
の者と契約を結ぶこととする。
(3)一般競争入札(総合評価落札方式)の手続のスケジュール
(ア)入札公告
11月2日(水)
↓
(イ) 入札説明会
11月11日(金)
14時00分~
6階8・9会議室
↓
(ウ) 企画案等提出〆切
11月25日(金)
↓
(エ) 技術審査
↓
(オ)入札参加意思表示〆切
12月1日(木)
↓
(カ)入札・プレゼンテーション
12月6日(火)14時30分~
14階 第27、28会議室
↓
(キ) 審査結果の発表、開札、落札(価格点を含む総合点を算出)
↓
(ク) 契約締結(落札者決定後速やかに締結のこと)
10.入札説明会での業者提示資料
参加要領、仕様書、評価基準表、登録状況資料、契約書等
12月6日(火)
11.結果の通知・公表
落札業者名、入札額を発表
総合落札評価の得点は発表しない
後日、HP に上記結果を掲載
12.契約期間
契約締結日~平成24年3月31日
13.
その他
①契約にあたっては、選定された企画書案の全てを採用するものではなく、一部のみ採
用し契約することもあり得る。
②選定された企画書案については、業務実施期間において、確実に履行できるものとす
ること。
③仕様書にない事項又は仕様書について生じた疑義については、両者協議の上解決する
ものとする。
④当該業務において作成した企画書等の成果物に係わる著作権および所有権等は当機
構に帰属する。
⑤提出された企画書等に対する経費の支出は行わない。また、審査終了後、企画書等は
返却しない。
⑥企画書等には営業上の機密事項が含まれていることを考慮し、各社の企画書等は非公
開とする。
Fly UP