...

第 8 号 - 姫路市医師会

by user

on
Category: Documents
21

views

Report

Comments

Transcript

第 8 号 - 姫路市医師会
社 団法人 姫路 市医師 会
Himeji Medical Association
第 8 号 2011 年 5 月発行
CCLLIIN
ALL LLA
AB
ATTO
Y N
WSS
NIICCA
BO
OR
RA
OR
RY
NEEW
ブレッサノーネ
平成22年5月、北イタリア ドロミ
テ渓谷への入り口の町ブレッサノ
ーネを訪れた際の子供達です。
懸命に背のびをしてアイスクリ
ームをもらおうとしている女児が
印象的でした。
大 頭
信 義
このたびの東日本大震災で被災された皆さまに、心からお見舞い申し上げます。
一日も早い復旧、復興を祈念申し上げます。
~検センからのお知らせ~
平素は本会臨床検査部をご利用いただきありがとうございます。
臨床検査部は至急検査の対応を FAX にておこなっています。また、緊急を要するデータの報
告に関しても FAX 又は必要に応じて電話対応をとっています。該当項目、報告値については、
3月末にお届けしましたシートで確認をお願い致します。
〈レセプト審査
レセプト審査について
審査について〉
について〉
国保連は
国保連は、平成23
平成23年
23年5月分から
月分から縦覧
から縦覧・
縦覧・横覧・
横覧・突合審査を
突合審査をスタートさせます
スタートさせます。
させます。
HC V 抗 体 検 査 に つ い て
先日、会員から「HCV抗体陽性で、HCV-RNA検査陰性(検出せず)の結果報告の解釈は?」との問い合わせがありまし
た。わかりにくい点があるため、HCV感染の診断の留意点と検査のフローチャートについて紹介します。
診断の
診断の留意点
HCV抗体は宿主側の免疫応答により産生される抗体で、HCV抗体が陽性であっても、現在の感染を反映していると
は限りません。
また、HCV抗体の陽性化には感染後1~3ヶ月かかる(ウインドウ期)ことから、HCV感染の有無を確認する場合
には、HCV抗体の検査結果のみで行わず、HCV抗原(コア蛋白質)やHCV-RNA検査の結果や臨床経過を考
慮して総合的に判断する必要があります。
HCV検診
HCV検診の
検診のフローチャート
HCV抗体検査
HCV抗体検査
CLIA法
CLIA法(S/CO値
CO値)
陽性
陰性
1.0以上
1.0未満
低力価
中力価 低・中力価
7.0~12.0未満
1.0~
未満 7.0未満
1.0~12.01.0~
高力価
12.0以上
HCV抗原検査
HCV抗原検査
HCV抗原検査
HCV抗原検査
CLEIA法
CLEIA法(fmol/l 値)
陽性
陰性
20以上
20未満
HCV核酸増幅検査
HCV核酸増幅検査(
核酸増幅検査(定量)
定量)による
HCVHCV-RNAの
RNAの検出
陽性
(定量表示)
1
2
3
現在、C型肝炎ウィルス(HCV)に感染
している可能性が極めて高い
注 1)
陰性
(検出せず)
4
5
注 2)
現在、C型肝炎ウィルス(HCV)に感染
していない可能性が極めて高い
注 1) 本会臨床検査部では、HCV-RNA定量検査は、1.2 未満、1.2~7.7 までの数値および 7.8 以上を陽性とし
ます。従って検査報告が「検出せず」と報告されたものは陰性です。
注 2) 判定結果の通知は、「現在、C 型肝炎ウイルスに感染している可能性が極めて高い」か、「現在、C 型肝炎ウイ
ルスに感染していない可能性が極めて高い」かの 2 とおりです。判定の根拠は①~⑤に基づいたことを明示し
ます。
(参考資料:厚生労働省老健局肝炎ウイルス検査についての実施要綱)
検 査 内 容 の変 更 に つ い て
(適 用 平成23
平成23年
受付分から)
23年4月1日(金)受付分から
から)
1)セット検査
セット検査 P35(膠原病
P35(膠原病)
膠原病)の項目変更
平成 22 年 4 月1日付診療報酬改定により、抗核抗体(定性)検査は保険未収載となりました。この項目は本会臨
床検査部が定めるセット検査P35(膠原病)に包括されており、保険適用の抗核抗体(定量)に変更いたします。
セット名称
P35
膠原病セット
測定項目
(現)
(新)
実施料
WBC ・ RBC ・ Hb ・ Ht ・ PLT ・ TP ・ LD ・ AST ・ ALT ・ BUN ・ CRTN ・
300 点
蛋白分画 ・ CRP ・ RF ・ 抗核抗体(定性) ・ 補体蛋白 C3
WBC ・ RBC ・ Hb ・ Ht ・ PLT ・ TP ・ LD ・ AST ・ ALT ・ BUN ・ CRTN ・
347 点
蛋白分画 ・ CRP ・ RF ・ 抗核抗体(
抗核抗体(定量)
定量) ・ 補体蛋白 C3
2)eGFR(推算糸球体ろ
推算糸球体ろ過量)
過量)自動表記
血清クレアチニン検査のご依頼に年齢・性別の記載があるときは、18 歳未満の受診者を除き、eGFR が自動
表記されます。判定するにあたり、次の点にご留意ください。
〈留意点〉
留意点〉
・筋萎縮等、
筋萎縮等、クレアチニン産生低下
クレアチニン産生低下がみられる
産生低下がみられる症例
がみられる症例では
症例では高
では高い値を示します。
します。
・極端な
極端な体型、
体型、低栄養状態、
低栄養状態、体液貯留時、
体液貯留時、妊婦には
妊婦には誤差
には誤差が
誤差が大きくなる可能性
きくなる可能性があります
可能性があります。
があります。
・妊婦のときは
妊婦のときは、
のときは、参考値としてください
参考値としてください。
としてください。
(適用:
適用:平成23
平成23年
23年6月1日(水)受付分から
受付分から)
から)
マラリアの お話
NHK 大河ドラマは、スタートから 50 年目の節目を迎え、2012 年の 51 作目として平清盛が選ばれました。
『平家物語』の記述から、平清盛はマラリアで亡くなったと考えられているそうです。
マラリアは、熱帯・亜熱帯地域に生息するハマダラ
カの唾液によって媒介される感染症です。熱帯・亜熱
帯地域からの帰国後、潜伏期を経て発熱・貧血・脾腫
の 3 主徴で発症しますが、最初から症状がそろうこと
は少なく典型的ではない経過を示す例も多いと言われ
ています。人に感染するマラリア原虫には、三日熱マ
ラリア、卵形マラリア、四日熱マラリア、熱帯熱マラ
リアの4種類があり、特に熱帯熱マラリアは重症化し
やすく命にかかわると言われています。マラリアの確
定診断は末梢血の塗抹標本(ギムザ染色)の光学顕微
鏡検査によって行い、赤血球内に感染したマラリア原
マラリア寄生赤血球
MG 染色
マラリア寄生赤血球(×400
寄生赤血球
本会提供)
虫の輪状体や分裂体が観察されます。
現在わが国はマラリア常在国ではないため国内発生例こそほとんどないものの、毎年 100 例あまりが輸
入感染症として報告されています。今後ますます海外との交流が盛んになるにつれ輸入感染症としてのマ
ラリアの重要性は増していくと思われます。また国内にはマラリア原虫を媒介するハマダラカが生息して
いますが、いまだ蚊による二次感染は確認されていません。しかし、マラリアを媒介するハマダラカの発
生数や吸血頻度が温暖化や自然災害などにより変化した時には流行を起こす可能性もあります。
ハマダラカの中にはマラリアの感染源とならない種もあります。もしも平清盛を刺した蚊がマラリアを
媒介していなかったら…歴史は変わっていたのかもしれません。
薬剤耐性菌シリーズ ①
MDRAの
MDRAのグラム染色
グラム染色(×1000)
染色
多剤耐性アシネトバクター
多剤耐性アシネトバクター(
アシネトバクター(MDRA)
MDRA)
Multi Drug Resistant Acinetobacter
近年問題になっている多剤耐性アシネトバクターは、アシネトバクターがカルバペネム
系、フルオロキノロン系、アミノグリコシド系の抗菌薬全てに耐性を獲得したものです。
乾燥に強い
低温でも増殖
長期間生存可能
院内感染の原因菌となりやすい
超拡大
本菌の感染症に対してβ-ラクタマーゼ阻害剤のスルバクタムが抗菌活性を有してい
ることが知られており、症例によってはスルバクタム配合剤が有効なこともあります。
本菌は院内に長期間生存するため、床・ドアノブ・カーテンなどの消毒や手指消毒を
特徴的なグラム陰性球菌様桿菌が見られる
徹底し、接触感染の防止に努めてください。
第 4 4 回( 平成 2 2 年度) 日本医師 会臨床検査精 度管理調査結果に つい て
本会臨床検査部は
本会臨床検査部は、各種外部精度管理調査に
各種外部精度管理調査に積極的
に参加し
参加し精度の
精度の維持に
維持に努めています。
めています。
この度
この度、日本医師会による
日本医師会による臨床検査精度管理調査
による臨床検査精度管理調査の
臨床検査精度管理調査の結
果が出ましたので、
ましたので、過去4
過去4年間の
年間の結果とあわせて
結果とあわせて報告
とあわせて報告いた
報告いた
します。
します。
今後も
今後も、現状の
現状の精度を
精度を維持し
維持し、質の向上と
向上と会員サービス
会員サービス
に一層の
一層の努力をいたします
努力をいたします。
をいたします。
回
第44回
44回
第43回
第42回
第41回
第40回
参加 評価項目 評価項目
結果点数
項目数 満点数 点数
48
620
620
100.0
46
595
595
100.0
46
595
595
100.0
49
640
640
100.0
45
590
589
99.8
(参加施設数:3,168)
編集後 記
マラソンあれこれ
マラソン競技の起源は紀元前490年のマラトンの戦いで、勝利を伝えるために伝令者がマラトンからアテネまで
走ったとの話は有名ですね。では、わが国でのマラソン発祥の地はどこかご存知ですか。実は神戸市なのです。19
02(明治 42)年3月21日に湊川埋立地(現在の新開地)から大阪の西成大橋まで約32Kmを20人のランナーが走
ったそうです。発祥としては1855年群馬県中仙道で行われた「安政遠足」との説が有力ですが、当時はマラソンと
は呼ばず「遠足(とおあし)」と呼んだそうです。
小生が記憶にあるマラソン競技は、1960年の東京オリンピック大会でローマ大会に続き2連覇した「裸足のランナ
ーアベベ・ビキラ」であり記録 2 時間 12 分 11 秒(世界記録)に感動したものだ。第1回アテネ大会の記録 2 時間
58 分 50 秒と較べれば凄まじく速い。しかし今や 2 時間 3 分 59 秒で走るスーパーマンがいるようで、人間の進化に
甚だ感心させられる。
第1回神戸マラソンが本年11月20日(日)に開催されます。健脚を誇る方は是非ご参加していただき、16年前に
震災に遭った神戸の地から、このたびの東日本大震災で被災された方々に元気と勇気を与えていただければと願う
次第です。
姫路市医師会臨床検査部 検センだよりに対するご意見・ご要望をお寄せください。お寄せいただいたご意見・
ご要望は、今後の参考にさせていただきます。
お問い合わせ:〒
わせ:〒670
:〒670670-0061 住所:
住所:姫路市西今宿三丁目 7 番 21 号 TEL 079079-295295-3355 FAX 079079-295295-3359
Fly UP