...

(1月30日)(PDF形式 183 キロバイト)

by user

on
Category: Documents
23

views

Report

Comments

Transcript

(1月30日)(PDF形式 183 キロバイト)
新潟県報道資料
平成 26 年1月 30 日
高齢福祉保健課
2月は「新潟県高齢者見守り強化月間」です
県では、毎年2月及び9月を「新潟県高齢者見守り強化月間」と定め、高齢者を県
民総ぐるみで見守り、支え合う地域づくりに向け、各種広報啓発活動等を展開し、高
齢者と地域に対する県民の理解と関心を深めることとしています。
1
ねらい
・ 県民 1 人1人が高齢者を見守り、地域で支え合う気運の醸成
・ 高齢者の見守り・支え合い活動への参加の呼びかけ
2 月間中の主な取組
(1) 広報活動
ポスター、リーフレット、のぼり旗等の各種啓発グッズ等を福祉機関だけでな
く商業施設等にも掲出してもらい、県民1人1人が高齢者を見守り、支え合う地
域づくりに向けた気運の醸成を図ります。
(2) 見守り活動
市町村のほか、自治会、NPO 法人、民間事業者等により高齢者への見守り訪問
活動が行われます。
(3) 関連イベント
見守り、支え合いに関する各種講演会、講座などが各地で開催されます。
※ 県内における主な取組事例は別紙のとおりです。
3
県民の皆様へ
身近なところで、できることから協力をお願いしています。
・ 「あいさつ」ご近所で声を掛け合いましょう。
・ 「気くばり」高齢者の方をさりげなく思いやりましょう。
・ 「助け合い」お互いさまの心で、地域で助け合いましょう。
《参考》月間を設定した背景
・ 単身高齢者世帯及び高齢者のみ世帯の増加
・ 高齢者の所在不明等、様々な社会問題の表面化
・ コミュニティ意識の希薄化
2月に月間を設定した理由
・ 天候が悪く、高齢者を見守る機会が減少します。
・ 年始のような家庭行事が少なく、単身や夫婦だけの高齢者世帯が孤立しが
ちになります。
本件についてのお問い合わせ先
高齢福祉保健課在宅福祉係 [担当]志田、大島
(直通)025-280-5192 (内線)2535
別紙
新潟県内における高齢者見守り強化月間の主な取組事例
1
見守り活動
○
朝日新聞及び読売新聞の販売店会との見守り協定締結(主催:県)
県内各地で新聞配達業務を行う各販売店会と県との間で見守り協定を締結し、
地域、企業、行政が協力し合いながら高齢者等を支える地域づくりを推進します。
・ 協定締結日時:平成 26 年2月 20 日(木)10 時~10 時 20 分(県庁内)
・ 締 結 事 業 者:一般社団法人新潟県朝日会
新潟県北部読売会、新潟県南部読売会
・ 協 力 内 容:配達先で異変を察知した場合の当該市町村等への連絡
2
関連イベント
(1)
地域支え合いネットワークづくりセミナー(主催:県)
高齢者見守り・支え合い活動団体、行政職員、民生委員等が連携し、高齢者等
を見守るネットワークづくりを進めるため、有識者による講義とグループワーク
を行います。
【新潟会場】
日時:平成 26 年2月 28 日(金)13 時~16 時
会場:新潟県自治労会館 大ホール(新潟市中央区新光町 6-7)
【長岡会場】
日時:平成 26 年3月6日(木)13 時~16 時
会場:パストラル長岡 松の間(長岡市今朝白 2-7-25)
※内容は各会場共通、定員各 100 名
(2)
認知症セミナー:「毎日がアルツハイマー」の上映及び監督による講演
(主催:県)
関口祐加監督が自らカメラを回し、2年半にわたって記録してきたアルツハイ
マーの母との暮らしの動画上映と監督による講演(テーマ:認知症介護をポジテ
ィブに捉える)を行います。
日時:平成 26 年2月 16 日(日)13 時半~16 時半
会場:新潟ユニゾンプラザ 多目的ホール(新潟市中央区上所 2-2-2)
(3)
認知症サポーター養成講座
認知症を正しく理解し、認知症の方の見守りや手助けの方法を知ってもらうた
めに、県内各市町村において認知症サポーター養成講座が開催されます。
また、長岡市において越後交通株式会社がバスの運転手に対し、以下のとおり
講座を開催します。
日時:平成 26 年2月 25 日(火)午後1時半~午後3時
平成 26 年2月 26 日(水)午後1時半~午後3時
平成 26 年2月 27 日(木)午後1時半~午後3時
会場:千秋が原ビル5階 研修室(長岡市千秋 2-2788-1)
(4)
地域が家族プロジェクト:傾聴ボランティア講座の開催
(主催:NPO 法人さんじょう)
地域の高齢者や障害者を住民が相互に支え合える地域づくりを目指して以下
の講座を開催します。
・ 傾聴ボランティア講座
日時:平成 26 年2月2日(日)6時間コース
2月3日(月)6時間コース
2月3日(月)2時間コース(入門)
2月 24 日(月)2時間コース(入門)
会場:三条東公民館(三条市興野 1-13-70)
内容:講義や演習を通じ相手の心に寄り添い、不安や悩みに耳を傾け、相手の
気持ちを和らげていく手法を学びます。
連絡先:特定非営利活動法人 NPO さんじょう TEL 0256-34-8960
(5)
地域支え合い団体交流会(主催:新発田市、新発田市社会福祉協議会)
地域支え合い団体が地域の社会資源として連携し、地域の見守り強化を図る交
流会を開催します。
日時:平成 26 年2月 26 日(水)10 時半~15 時
会場:月岡ニューホテル冠月(新発田市月岡温泉 130)
連絡先:新発田市社会福祉協議会 TEL 0254-23-1000
(6)
不動産の鑑定・利活用に関する地域相談会(主催:高齢者総合相談センター)
土地・家屋などの整理や処分及び利活用等の課題について、不動産鑑定士が専
門家の立場から適切な助言を受けられる相談会を開催します。
【上越会場】
日時:平成 26 年2月 17 日(月)10 時~12 時、14 時~16 時
会場:上越総合福祉センター(上越市木田新田 1-1-3)
【村上会場】
日時:平成 26 年2月 18 日(火)13 時半~15 時半
会場:クリエート村上(村上市三之町 1-6)
【南魚沼会場】
日時:平成 26 年2月 26 日(水)13 時半~15 時半
会場:南魚沼市役所本庁舎(南魚沼市六日町 180-1)
連絡先:高齢者総合相談センター TEL 025-285-4165(新潟県社会福祉協議会内)
Fly UP