...

楽しみながら実力アップ!英会話教室 受講者募集

by user

on
Category: Documents
1

views

Report

Comments

Transcript

楽しみながら実力アップ!英会話教室 受講者募集
平成28年
滝沢市新成人のつどい
(成人式)
開催のご案内
■ 新成人のつどい実行委員会
式の開催にあたり、ことしも市内の中学校出身の
新成人で組織した「新成人のつどい実行委員会」が
主体となり、式典の企画運営に参画し、準備を取り
進めています。
晴れて成人の日を迎えられる皆さんの門出をお祝い
したく、ご案内申し上げます。
氏 名
畑 良汰
遠藤 麻由
田村 友梨江
菊池 天
七戸 夏帆
藤本 まり子
齊藤 百華
小野寺 あかり
山﨑 晶子
懸田 恵
村上 京一郎
小原 初花
佐々木 美波
鈴木 広大
武田 和哉
黒島 弥乃理
下田 希
■ 開 催 日 平成 28 年1月 10 日(日)
■ 受け付け 午前 10 時∼
■ 開 式 午前 11 時
■ 会 場 岩手産業文化センターアピオ
■ 対 象 者 平成7年4月2日から平成8年4月1日
までに生まれた人
■ 案内通知 対象者(11 月末現在住民登録している人)
に案内はがきを郵送します。現在、市外
にお住いの人も参加できます。式典当日
の受付にお申し出ください。
■ そ の 他 当日の駐車場は第 1 屋外展示場(第2駐
車場)となります。第 1 駐車場は解放し
ませんのでご留意ください。
■ 問い合わせ
生涯学習文化課(☎ 656-6588)
出身中学校
滝沢第二中学校
滝沢第二中学校
滝沢第二中学校
滝沢第二中学校
滝沢第二中学校
滝沢中学校
滝沢中学校
滝沢中学校
滝沢中学校
一本木中学校
一本木中学校
柳沢中学校
柳沢中学校
姥屋敷中学校
滝沢南中学校
滝沢南中学校
滝沢南中学校
楽しみながら実力アップ!英会話教室 受講者募集
中学校1年生程度の初級英会話講座です。思わず英
語で話したくなる楽しさ満載のレッスンを一緒に受け
ませんか。多くの皆さんのご参加をお待ちしています。
■ 日 時 2月2日∼3月1日までの毎週火曜日
午後7時∼午後8時 50 分(全5回)
■ 場 所 市公民館 視聴覚室
■ 講 師 滝沢市国際理解推進事業担当教師
ナシャーン・ジョーンズ先生
■ 定 員 18 歳以上の市民 20 人
(定員を超えた場合は抽選となります。)
※中・高校生でも保護者と一緒に受講す
る場合は参加できます。
■ 受 講 料 500 円(資料代)
■ 申込方法 1月 28 日(木)午後4時までに必要事
項(住所と氏名、電話番号)を記入の上、
郵送や E メール、FAX または持参で申
し込みください。
平成 27 年 12 月5日号 No.908
1511502_生涯学習.indd 12
■ 申し込み・問い合わせ
生涯学習文化課(☎ 656-6589)
〒 020−0654 滝沢市中鵜飼 47−1
E-mail [email protected]
FAX 684-4990
■ 主な学習内容
回
月日
内容
1
2月2日(火) ジャマイカ紹介、自己紹介
2
2月9日(火)
3
2月16日(火) 理解しあえるひとこと
4
2月23日(火) 感情をあらわすひとこと
5
3月1日(火)
毎日の生活で使う会話を楽し
くするひとこと
今まで習った言葉を使って英
会話を楽しむ
(12)
15.11.27 6:32:15 PM
❄
❅
❆
❆
❄
❅
雪となかよしになろう! プレイスクール 参加者募集
寒い冬でも、外で元気に遊ぼう! みんなで一緒に、
宝探し暗号ゲーム、雪だるま作り、ソリ遊び、ツイス
トパン作りをしてみませんか。成人のボランティアス
タッフも募集しています。
❅
❆
■ 主 催 滝沢市少年団体指導員協議会
■ 日 時 2月6日(土)午前9時半∼午後3時
■ 場 所 市北部コミュニティセンター
■ 対象・定員 4歳以上の幼児(保護者同伴)と小学生 60 人
※先着順で定員になり次第締め切ります。
※保護者も参加する場合は、申し込みの
際にお知らせください。
■ 参 加 料 幼児 400 円・小学生 800 円
保護者とボランティア 500 円
(豚汁、おやつ代、保険料など)
❆
■ 申込方法 市公民館、滝沢ふるさと交流館に設置し
ている参加申込書に必要事項を記入の
上、郵送や E メール、FAX または持参
で申し込みください。
※小学生の皆さんには、各小学校を通じ
て参加申込書を配布します。
※参加申込書は、市ホームページからも
ダウンロードできます。
■ 申込期限 1月 26 日(火)
■ 申 込 先 〒 020 - 0654 滝沢市中鵜飼 47-1
市教育委員会生涯学習文化課内
プレイスクール係
E-mail [email protected]
FAX 684- 4990
■ 問い合わせ先
生涯学習文化課(☎ 656 - 6589)
❅
❆
みんなで作る みんなが学ぶ
「滝沢の歩み」
∼寄せられた史資料より∼
大正10年 小岩井駅開業
写真は大正 10 年(1921)6月 25 日、小岩井駅開業
の様子です。大きな祝賀塔、張られた万国旗、支柱右
側の正装の皆さんから大きな喜びと期待が伝わります。
夏を前に、外套片手の写真はちょっと不思議な感じも
しますが何かわけでもあるのでしょうか?
小岩井駅の開業は橋場線(現在の田沢湖線)が雫石
まで開通したことによるものです。従って、大釜駅も
〈写真提供 田口 久 様〉
同時の開業となっています。
前号で滝沢駅の開業を明治 39 年(1906)と紹介しま
したが、平成 18 年(2006)には滝沢4つ目の駅として
巣子駅も開業しています。ちょうど 100 年の時が流れ
ており、不思議なめぐり合わせを感じます。
写真・古文書・日記・小冊子・体験記(談)などの資料の収集を進めています。皆さんのご協力をお願いします。
■ 連絡・問い合わせ 生涯学習文化課(☎656-6589)
(13)
1511502_生涯学習.indd 13
平成 27 年 12 月5日号 No.908
15.12.1 2:51:07 PM
平成 28 年度
体育施設利用行事日程調整
会議のお知らせ
平成 28 年度に市内の体育施設を利用する大会
や行事などの日程を事前に調整します。大会や行
事の開催を計画している団体は、行事計画書の提
出と日程調整会議への出席をお願いします。
なお、詳細については、市体育協会のホームペー
ジをご覧ください。
■ 行事計画書
市内の体育施設に設置している行事計画書に
必要事項を記入の上、下記期限までに提出し
てください。
提出期限:平成 28 年1月 15 日(金)必着
※行事計画書は、市体育協会のホームページ
からもダウンロードできます。
■ 日程調整会議
日時:平成 28 年2月1日(月)午後6時半∼
場所:滝沢総合公園体育館 会議室
■ 問い合わせ
滝沢市体育協会(☎ 687-3311)
E-mail [email protected]
★
新体力テストを開催しました
★
★
★
滝沢市民体育祭(後期)の
中止について
1月に予定していた「滝沢市民体育祭(後期)」
は、滝沢公園体育館改修工事の期間が1月末まで
に延長となったため、開催を中止します。
参加をご検討されていた皆さまには大変申し訳
ありませんが、ご了承ください。
なお、例年、「滝沢市民体育祭(後期)」終了後
に行っていた総合閉会式についても、今年度は行
わず、総合成績につきましては、中期の成績に特
別加算点を加え総合得点とし順位を確定させて頂
きます。
■ 中止する大会日
1)期日 1月 17 日(日)
2)場所 滝沢総合公園体育館
グラウンド・ゴルフ教室参加者募集中
11 月7日(土)にチャグチャグスポーツクラブ
とスポーツ少年団の新体力テストが滝沢市多目的
研修センターで行われました。
総勢 116 名の男女小中学生が参加し、全8種目
の測定を行い、少しでも記録を伸ばそうと一生懸
命に取り組んでいました。
★
第 28 回
★
健康増進のため、室内グラウンド・ゴルフの
体験教室を開催します。
■ 日 時 12月16日(水)∼3月23日(水)
午前 10 時∼正午
※ 12 月 23 日、30 日は休みます。
■ 場 所 東部体育館
■ 対象・定員 市内にお住まいか勤務する人・25 人
■ 参 加 料 1回につき 200 円
■ 持 ち 物 クラブ(お持ちでない方は貸し出し
ます)、室内運動靴
■ 講 師 齊藤 誠八氏
■ 申込・問合せ
12 月 15 日(火)9 時までに電話で申し込み
ください。定員になり次第締め切ります。
■ 申し込み・問い合わせ
東部体育館 館長(三浦)☎ 688-4872
スポーツ行事案内(12月13日∼1月10日まで)
滝沢市多目的研修センター
1月 10日(日) 四季杯卓球大会(初打杯)
市では、みんなが主役の
「スポーツまちづくり運動」
を推進しています。
平成 27 年 12 月5日号 No.908
1511502_ス�ーツ.indd 14
東部体育館
12月13日(日) 滝沢市室内少年サッカー招待大会U ‒ 10
12月20日(日) 鵜飼サッカークラブクリスマスカップ
■問い合わせ 公益財団法人滝沢市体育協会 ☎ 687 ­ 3637 FAX 687 ­ 3346
〒 020 ­ 0655 滝沢市鵜飼御庭田 1-1 滝沢総合公園体育館内
インターネットホームページ URL http://www.taikyou.or.jp/
(14)
15.11.27 6:34:27 PM
今月の本
着
図
書
著 者・編 者 な ど
新
書 名
カーラ・パワー
と職探しをするが⋮。生き甲
斐 を 求 め、 居 場 所 を 探 し て、
コーランには本当は何が書かれていたか?
実
ワーキングピュア白書
才賀
信濃毎日新聞社編
集局編
検証・御嶽山噴火
もう一度、子供を叱れない大人たちへ 桂
惑い、あがき続ける男に再生
へ や
プロジェクト
行委員会編著
の時は訪れるのか
知らないではすまされない!わが子を守る法律知
識 SNS
と未成年
リンゴのお酒シードルをつくる
ザ・カリスマドッグトレーナー シーザー・ミラン
の犬と幸せに暮らす方法
和モダン手づくり年賀状
前進力
エピローグ
犬の掟
霧︵ウラル︶
失恋天国
消滅
虚栄
秋葉原先留交番ゆうれい付き
新しい十五匹のネズミのフライ
世界中の青空をあつめて
うずら大名
雪の墓標
岸辺のヤービ
はなちゃんのみそ汁
奈美
デイビッド・セイン
日貿出版社
加藤 三彦
円城 塔
佐々木 譲
桜木 紫乃
瀧羽 麻子
恩田 陸
久坂部 羊
西條 奈加
島田 荘司
中村 航
恵
畠中
香歩
マーガレット・ミ
ラー
梨木
クリスマスの森
トロル
ルイーズ・ファティ
オ
安武 信吾原作
いしい むつみ
おしりたんてい ププッおおどろぼうあらわる!
はひふへほんやさんほんじつかいてん
シーザー・ミラン
つよい体をつくる離乳食と子どもごはん 山田
アドバンストブ
ルーイング
堀口初音さんの決定版!魔法の﹁ 分着つけ﹂ プレジデント社
脳を惑わす薬物とくすり
痛くない体のつくり方
高野 浩樹
若林 理砂
齋藤 勝裕
25
家族連写
森 浩美
著
交際中の彼女は﹁家庭を持
つことに興味がない﹂という。
そんな彼女が、僕の家族を目
の 当 た り に し て ⋮。﹁ し あ わ
著
岬のマヨイガ
柏葉 幸子
せ や あ ﹂ ほ か 全8 編 の 物 語 を
両親を亡くした小学生の萌
婆のキワ。震災を機に女3 人
花、夫から逃げたゆりえ、老
収 録 し た 家 族 小 説 の 決 定 版。
﹃ PHP
増刊号くらしラク∼
る﹄等に掲載を単行本化。
15
セイン先生の絵を見てこたえるかんたん接客英会話
55
の不思議な共同生活が始まっ
。﹃ 岩 手 日 報 ﹄ の﹁ 日 報
ジュニアウイークリー﹂連載
た
終わった人
内館
を 単 行 本 化。 柏 葉 幸 子、 デ
ビュー
周年記念作品。
仕事一筋だった田代壮介は
牧子
著
絵本の読み聞かせを行います。
● 日 時 12 月 12 日(土)
午後1時∼午後3時
● 場 所 こども図書室
● 対 象 幼児・小学生
※次回は、1月9日(土)を予定しています。
※来場者にプチプレ
ゼント進呈(無く
なり次第終了)
定 年 を 迎 え て 途 方 に 暮 れ た。
❅
の
えほ ん
❆
?
●日 時
12 月 19 日(土)
午後2時から3時半まで
●場 所
滝沢ふるさと交流館
●上映作品
「青い鳥」
「くるみ割り人形」
「ムーミン∼氷の国をぬけだせ∼」
15.11.27 6:51:56 PM
1511502_図書.indd 15
40
平成 27 年 12 月 5 日号 No.908
(15)
﹁まだ俺は成仏していない﹂
❄
|
楽しみな冬休みが間近の土曜日、
幼児・小学生低学年向けのアニメ作
品の映画会を開催します。申し込み
不要、参加費無料です。ぜひいらし
てください。
❅
❆
❅
I
Q
C
こざん
新着図書はこのほかにも多数入荷していますので、ぜひご来館ください。
問い合わせ 市立湖山図書館(市役所裏市公民館内) ☎ 687 − 2222 インターネットホームページ URL http : //www.cit y.takizawa.iwate.jp/kozan
休 館 日 年末年始、末日に2のつく日で土日祝日以外の日
開館時間 午前 9 時∼午後 6 時(ただし、土日祝日とこども図書室は午前 9 時∼午後 5 時までとなります)
Fly UP