...

南種子町情報通信基盤整備事業実施要領

by user

on
Category: Documents
21

views

Report

Comments

Transcript

南種子町情報通信基盤整備事業実施要領
南種子町情報通信基盤整備事業実施要領
1.目的
現在,南種子町においては通信事業者による光ブロードバンドサービスが未提供で
ある。
住民生活の安定・向上,企業活動,地域振興を図る上では,超高速インターネット
が提供可能な光ブロードバンドネットワーク基盤を整備し,情報格差を解消すること
が喫緊の課題となっている。
本事業では,上記の課題解決を目的に通信事業者が南種子町の全域へ光ブロードバ
ンドネットワーク基盤を整備する際の設備投資費用,維持運用費用について,南種子
町が一定の範囲内で経費の一部を負担するものである。
2.事業概要
(1)事業名
南種子町情報通信基盤整備事業
(2)事業内容
本事業では,通信事業者が南種子町エリアの全域に光ブロードバンドネットワ
ーク基盤を整備する際の設備投資費用,維持運用費用について,南種子町が一定
の範囲内で経費の一部を負担するものである。
(3)事業者選定方法
公募により,事業者から提出された提案書等の審査にて決定。
(4)整備するサービスの範囲と主な条件
別紙「南種子町情報通信基盤整備事業仕様書」のとおりとする。
(5)事業費
本事業に伴う負担金支払総額は 260,000 千円を上限とする。
なお,平成 28 年度内の支払総額は 170,000 千円を上限とする。
(6)事業の完了時期
平成 29 年 5 月 31 日までとする。
3.提案参加資格
参加資格を有する者は,平成28年4月1日現在において,次に掲げるすべての要件を満
たす者であること。
(1) 公告の日現在において,電気通信事業法(昭和59年法律第86号)によって定めら
れ,総務省に届け出た電気通信役務を提供している事業者であること。
(2) 地方自治法施行令(昭和22年政令第6号。以下「地方自治令」という。)第167条
の4の規定に該当しないこと。
(3) 全国規模で光ブロードバンドサービスを提供しており,かつ,鹿児島県内におい
ても光ブロードバンドサービス提供実績を有すること。
(4) 本町での指名停止の措置を受けていないこと。
4.提案への参加申込み及び辞退
提案への参加を希望する者は,必要事項を記入のうえ以下書類を提出すること。
① 「提案参加申込書」(様式1)
② 「会社概要書」(様式任意)
③ 「誓約書」(様式2)
また,提案参加申込書提出後に提案を辞退する場合は,様式3「辞退届」を提出す
ること。
(1) 提案参加申込書の提出期間
平成28年5月2日(月)から平成28年5月10日(火)までの午前9時から午後5時まで
の間。
(2) 提出先
南種子町役場 企画課 企画開発係
所在地:〒891-3792 鹿児島県熊毛郡南種子町中之上 2793-1
電 話:0997-26-1111
FAX:0997-26-1116
(3) 提出方法
上記提出先へ直接持参又は郵送等による。
なお,郵送等で提出する場合は,平成28年5月10日(火)午後5時までに必着のこと。
(4) 参加資格審査結果通知
参加資格審査は受付後随時行い,結果は審査終了後にメールにて事前通知し,原
本は郵送にて通知する。
5.参加申し込み又は提案に関する質問
様式4「質問書」により,下記のとおり受付,回答を行う。
(1) 受付期間
平成28年5月2日(月)午前9時から平成28年5月10日(火)午後5時までの間。
(2) 提出先
電子メールによる質問のみ受け付けるものとする。なお,質問のメールを送付し
てから24時間以内(ただし,土曜日,日曜日及び休日を除く)に,受領確認の
返信メールが届かない場合は,電話等による問い合わせを行うこと。
電子メール :[email protected]
(3)質問に対する回答方法
質問に対する回答を取りまとめたうえ,随時参加者全員に対し,電子メールにて
通知する。
(4)その他
受付期間経過後の質問及び指定した方法以外の方法での質問は一切受け付けな
い。 電話での質問は原則として受け付けない。
6.提出書類等
(1)提出書類
以下の書類を提出すること。なお,提出部数は製本 7 部とする。
① 整備計画提案書(任意様式)
② 光ケーブル敷設ルート図
③ 負担金見積書
④ 定款の写し
⑤ 直近 2 年間の収支決算書の写し
⑥ これまでの実績
⑦ 参考資料として,平成 28 年度に実施する「南種子交換局」と「茎永交換
局」,「島間交換局」の負担金見積書(総額)を添付すること。
(2)提出先
南種子町役場 企画課 企画開発係
〒891-3792
鹿児島県熊毛郡南種子町中之上 2793-1
電話 0997-26-1111
(3)提出方法
持参又は郵送での提出とする。
(4)提出期限
平成 28 年 5 月 20 日(金)午後 5 時(必着)
7.スケジュール等
(1)書類提出期限
(2)事業者選定・決定・通知
(3)協定書締結
(4)事業開始(協定書締結後)
(5)事業完了期限
平成
平成
平成
平成
平成
28 年
28 年
28 年
28 年
29 年
5 月 20 日
5 月下旬
5 月下旬
6 月上旬
6 月下旬
8.負担⾦の支払い
負担金の支払は,サービス提供開始後の完了届提出を受けて,完了確認後に請求書の
提出を受けて支払うものとする。
Fly UP