...

430号 7MB - 京都市公認水道協会

by user

on
Category: Documents
12

views

Report

Comments

Transcript

430号 7MB - 京都市公認水道協会
430
2014 . 11
京 都 市 左 京 区 岡 崎 円 勝 寺 町 1 の 11
電 話 7 7 1 − 7 2 8 1(代表)
FAX 7 6 1 − 8 7 2 9
一般社団法人京都市公認水道協会
京都府管工事工業協同組合
••••••••••••••••••••••••••••••••
••
目 次
••
••
••
••
••
○世相漫歩「歩くまち・四条通」……………………………………………………… 1
••
••
○「秋キャン行ってきました。」小林 靖生 … …………………………………… 2
••
••
○防災訓練の開催について ………………………………………………………… 4
••
••
••
○パズル「四文字熟語で楽しく!」 158 早川 嘉美… …………………………… 4
••
••
○青年会ページ ……………………………………………………………………… 5
••
••
○管工会 ……………………………………………………………………………… 6
••
••
••
○会員・組合員の異動 ……………………………………………………………… 7
••
••
○協会・組合通信 …………………………………………………………………… 7
••
••
○協会・組合近況報告 … …………………………………………………………… 8
••
••
○今月の歌「峠のわが家」 … ………………………………………………………… 9
••
••
••
○編集後記 …………………………………………………………………………… 9
••
••••••••••••••••••••••••••••••••
表 紙 写 真
第 31 回写真コンクール作品(テーマ「やすらぎ」)
銅 賞 金田 俊彦(㈱キンキ・プラミング)
(寸評) 手と手を合わせて…
手と手を合わせて…確か「しあわせ」って言うコマーシャルがありまし
たね。でもそれよりお父さん(?)と小さな子供の手を重ねるなんて。
もうそれだけで幸せいっぱい…って伝わってきますね。見る人も「やす
らぎ」を覚える写真です。
ホームページアドレス http://www.suikyo.or.jp/
歩くまち・四条通
京都新聞社社友 亀 井 励 「歩くまち・京都」を掲げる京都市が、そのシンボル事業に位置づけているメインスト
リート四条通の歩道拡幅が近く動き出そうとしています。このことを新聞報道で読みながら
私は 44 年前に、四条通から車の通行を締め出し、歩行者天国にした「四条ひろば」のこと
を感慨深く思い出しています。
「四条ひろば」は自動車交通の増加に伴う公害や渋滞などの問題がクローズアップされて
きた昭和 45 年の京都新聞新年号に、当時の富井京都市長の初夢として私が書いた記事が発
端でした。祇園祭山鉾巡行の一日、四条通を歩行者天国にして、自動車交通の問題点を考え
てみようという実験でした。当時、京都市の周辺部では、いくつかの歩行者天国が実施され
ていましたが、さすがメインストリートでの試みには京都府警はじめ周辺商店街、市議会の
共産党など反対論が強く、祇園祭には実施できませんでした。
しかし、この試みは同年夏、米国のニューヨーク五番街や東京の銀座で実施され大きな反
響を呼びました。東京では警察も推進役になっていました。これで情勢はすっかり変わりま
した。京都でも市民運動として盛り上げるなど推進体制も整い、京都府警も賛成して 11 月
3 日に実現したのです。東京に先を越され、「日本で初めて」にはならなかったのですが、
当日、歩行者がおずおずと歩道から自動車通行のない車道にはみ出し、やがて四条通一杯に
のびのびと歩く姿は、私には夢のよう光景でした。発端の富井市長の初夢は実は私が発案し
たものだったからです。
それから「歩くまち・四条通」の実現に向かっていくつかの実験が行われ、今日に至った
のです。今回の歩道拡幅は、四条通(烏丸通―川端通間)の歩道の幅を 1.2 ~ 2 倍に広げる
と同時に、車道を現行の片側 2 車線から 1 車線に減らして、歩いて楽しめるまちにしようと
いうものです。車道が狭くなりますからバス停、タクシー乗り場、荷物の積み下ろし場など
も集約して整備し、来年秋ごろには完成の予定だそうです。
一般の歩行者や通りに面した商店には歓迎されるでしょうが、周辺商店街、タクシーや運
送業など交通関係者といった不便になる人たちも多くいるはずです。これら不便をこうむる
人たちや反対の人たちを、どう説得し、不便を少なくしていくかが事業成功のカギになるで
しょう。
―1―
秋キャン行ってきました。
㈱ウォーターライン 小林 靖生 キャンプが脳にいいのは学術的に証明されているらしい。
人間は数万年続いた狩猟採集時代からずっと自然の中で生きてきました、約 1 万年前に農
耕が始まりその頃から生活が屋内中心になります。
人間の脳の歴史を 1 年に集約すると 364 日は自然の中で今のように狩りをやめて屋内に
入った生活は 12 月 31 日のたった 1 日だけだそうです。
人間の脳はまだまだ現代の暮らしに十分対応できてないそうです、キャンプで自然に触れ
ることは脳を本来の環境に戻せることだと言うのです。
我が家が、いやいや僕がキャンプに夢中になってしまったのは秋の鈴鹿の F1 グランプリ
観戦計画からです、F1 開催の 5 日間は鈴鹿市もそうだけど津、八日市等、三重県全体のホ
テルの予約が出来ません。それはレース関係者や毎年観戦に行っている人が予約するのでホ
テルや旅館の空がないのです、そう言う訳で、鈴鹿サーキットホテルのキャンプ場でキャン
プするくらいしかなかったのです。
最初はキャンプだって!テント建てるのじゃまくさー、お風呂どうするの?毎日バーベ
キューかい?と超否定的だったのです、ところがうちのりーちゃん(息子です)とある
ショッピングモールの登山用品ショップでテントに入ってご満悦!!!ってことでキャンプ
しますか!!!ってことになったのです。
ところが今年はキャンプと言うとずーと雨ばかり夏の今津のキャンプは雨、義理の母を連
れての大津の花火大会も大雨、8 月の淡路島の洲本のキャンプも雨!!!秋口の南紀白浜の
キャンプも台風で雨!!!いずれも途中から雨に降られてしまいました。
雨の中テントたたむのイヤなんですよね〜。
そして本命の F1 日本グランプリ観戦キャンプも雨!!!!雨の中テントたたむのイヤな
んだって。
それでもなんだかシンプルな装備と道具で一日が過ごせたら何がおきても大丈夫、そんな
自信がわいてきます、そんな訳で子供にはどんどん新しい世界を知ってたくさん経験をした
ほうがいいわけで学校や塾の勉強も大切だけれど時々キャンプをして本来の脳に戻り新しい
冒険をするのも悪くはないと思うのです。
嘘だと思う人は一度キャンプ場へ来てみて下さい、満天の星空、終わらないサンセット、
―2―
蛍の舞う夜空、外で食べるごはんは何故かいつもより美味しいです、都会では味わうこと出
来無いこと多いですよ。
今年は雨ばかりでしたが来年の計画は春に山中湖へ行くつもり、フィールドクッカーと
バーナーセットを持って、アウトドアと言うとバーベキューだけではありません、普通のご
はんを屋外で作るのです、網焼きハンバーガーやミートスパゲッティ、アクアパッツアもい
いかも、ライスクッカーでごはんを焚いて華麗にフライパン振るつもりです。
子供のために家族のためにとはじめたことが今、僕の一番の趣味になっているかもしれま
せん。
これから家族を連れて色々なキャンプ場に行くつもり。
我が家の自慢のスノーピークのオールインワンテント
秋の鈴鹿サーキットはテントがいっぱいでお祭り気分
緑と黄色が目立つレゲエ調のビッグルーフレクタ
―3―
防災訓練の開催について(於:京都市市民防災センター)
10 月 11 日、昨年に続き京都市市民防災センターで防災訓練
を実施し、18 名の方にご参加頂きました。
訓練としては昨年と同様、強風体験では風速 30M を体験し
ていただき、地震体験では震度 7 の体験をして頂く中で、地震
発生時の初期対応を学びました。避難体験では火災を再現した
煙の中を避難行動し、水消火器による消火訓練を体験して頂き
強風体験の説明
ました。
参加者からは「とても貴重な体験だった」、「東日本大震災か
らちょうど 3 年 7 ヶ月が経ち、防災への意識が薄れがちだった
が、防災訓練や日頃からの備えの大切さを再認識した」などの
意見が出ていました。
近年では地震だけでなく、異常気象による水害等が多く発生
消火器体験をされる会員
しており、常日頃からの備えや訓練の重要性を再認識する訓練
となりました。
今後も継続して防災訓練を実施していく予定でおりますので
是非、ご参加下さいますようお願い致します。
最後になりましたが京都市消防局左京消防署岡崎消防出張所
川島達郎様、並びに京都市市民防災センター職員の皆様に感
謝申し上げます。
消火体験をされる会員
•••••••••••••••••••••••••••••••••••
パズル「四文字熟語で楽しく !」 158
四文字熟語も今回が最終回。今回は趣向を変えて、丸の中に数字を入れて四文字熟語を完成してい
ただきましょう!いろいろあるものですねぇ~。
○に文字(数字)を入れて四文字熟語を完成させてください。今回も複数回答がどこかに隠されて
いますよ。
出題 早川嘉美
〈問題〉
○○時中 ○○○度 ○○○次 ○面○臂 ○○○日
○○世紀 ○唱○嘆 ○拝○拝 ○○文字 ○○長者
○中○○ (答えは 8 頁にあります)
•••••••••••••••••••••••••••••••••••
―4―
心の景気回復
京設工業㈱ 加藤 友幸 近頃の景気向上も見込みもなく、それでいてバタバタな中、元気になる出来事の無い空し
い日々を暮らしているが、ただ幸せを待つばかりではどうしようもないということで、急に
家族旅行を思いついた。
近場の一泊二日温泉旅行、福井県あたりでと、色々決めていくなか、少し御財布には優し
くないけれど家族の癒しを求め出発。初日は芝政ワールド、名物パターゴルフにゴーカート
同じ遊びを子供たちと笑い楽しみ満喫した。これぞ癒し、やっぱり家族はいいね。いっぱい
楽しんだ後は旅館で癒し。温泉卵を作り、温泉卓球をし、食事前のお風呂、やっぱ露天風呂
は最高だね!一番下の子は幼稚園なので一緒にお風呂、ジャグジー、壺風呂等々子供の日々
の出来事を楽しくのぼせるほど聞き、いい湯を堪能。
食事は上の子小学生の二人の大人と同じ料理で船盛、カニ、天ぷらと豪華、一人鍋も付い
てくる。お腹一杯幸せ一杯大満足の食事を子供たちの日頃話さない出来事を交えながら楽し
く頂き旅行の企画成功を確信する。
本来この後は再度お風呂に入りマッサージといきたいところだけれど、少し疲れたのもあ
り全員寝床に入り今日の出来事などを話しつつ私が一番に床につく感じで一日を締めくくっ
た。二日目早く寝た分早く起き、昨日は入れなかったので朝風呂にみんなで行くことに満喫
するにつれお腹がすく。これまた朝食も豪華に並び日頃こんなに食べたことの無いほど頂い
た。家族との満喫した旅行も終盤、帰る前に近くの自殺の名所?東尋坊に行くことに。その
日は海が荒れていて観覧船が欠航でした。なので、崖に打ち付ける波が尋常でないほど強く
叩きつけるので、凄い波しぶきに子供たちも大興奮、みんなで手をつなぎ恐る恐る岸壁に近
づき記念写真、こわばった顔が何とも可愛らしく写っていた。
あんなこんなで一泊二日の温泉旅行は終了し、家族の景気回復、心の景気回復にはいい感
じでした。まあこんな気楽な調子で会社の景気回復を目指して行けば前が開ける様な気もす
るが、いかがなものだろうか。
―5―
第91回 管工会 成績表
2014/10/9 名神竜王 C.C
出席者名
宮 﨑 俊 彦
藤 川 久 栄
中 村 守 福
林 信 吾
山 口 喜 代 次
中 川 淳
阿 知 波 伸 一
山 岡 孝 雄
細 見 茂
松 下 剛
森 田 稔
竹 中 雅 子
吉 田 昌 弘
樋 口 文 雄
松 浦 兼 俊
奥 村 賢 三
矢 島 耕 治
髙 田 昌 英
橋 本 秀 雄
沼 田 良 隆
芦 田 六 郎
浅 田 成 彦
山 田 潔
ハンディの改正
宮﨑俊彦 29 → 18
藤川久栄 29 → 23
中村守福 21 → 19
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
会社名
宮 崎 水 道
藤 川 水 道
ナカムラ工業
シ ン テ ッ ク
大 喜 設 備
中 川 工 業
近 代 設 備
三 協 設 備
細 見 工 業
水 道 協 会
協 立 工 業
伏 見 管 工
三 興 設 備
え び す 建 設
大 東 工 業
ミ ヅ ケ ン
太 成 工 業
池 本 工 業
橋 本 工 業
沼 田 工 業
春 日 設 備
水 道 協 会
大 和 設 備
B・G
山 口 喜 代 次
OUT
45
50
48
46
45
44
44
47
42
50
47
51
50
49
52
53
49
52
53
53
53
46
58
D・C
藤 川 久
中 川 矢 島 耕
森 田 IN
48
50
44
43
38
41
50
48
45
50
47
56
50
54
54
51
48
61
46
51
53
53
48
栄
淳
治
稔
GROSS
HDCP
93
29
100
29
92
21
89
15
83
8
85
10
94
18
95
18
87
10
100
23
94
17
107
29
100
20
103
21
106
23
104
21
97
14
113
29
99
14
104
19
106
20
99
8
106
12
N・P
山 岡 孝 雄
山 口 喜 代 次
山 田 潔
宮 﨑 俊 彦
矢 島 耕 治
森 田 稔
林 信 吾
NET
64
71
71
74
75
75
76
77
77
77
77
78
80
82
83
83
83
84
85
85
86
91
94
☆萩原幹事長より一言
今回の優勝は、管工会役員でもある宮﨑さんでした。管工会の役員が優勝したのは
非常に久しぶりでした。(私も頑張ります)
次回の管工会は、古希・還暦を兼ねた記念祝賀会となり、豪華賞品になりますので
皆様ご参加宜しくお願いします。
☆優勝者 宮﨑俊彦様より一言
今回同じ組でまわるメンバーに恵まれたおかげで優勝できました。(同組の皆様あ
りがとうございました。)優勝商品のステーキ、家族でおいしく頂きました。次回は、
大幅にハンデキャップが少なくなりますが、今年度最後の管工会頑張りたいと思いま
す。
―6―
会員・組合員の異動
項 目
内 容
変 更 日
田村水道 株式会社
代表取締役 田村 浩一
会
員
の
退
会
平成 26 年 9 月 30 日
有限会社 東寺水道工業所
代表取締役 西川 和枝
協会・組合通信
月・日
9.11
19
24
京水発
39
34
37
38
40
永年勤続従業員表彰の申請について
委任状の差し替えについて
35
36
健康器具斡旋について
住宅地図斡旋について
37
9 月 理事・監事会議事録
38
京都市上下水道局丸太町営業所への協会嘱託員の派遣廃止につ
いて
10 月 理事・監事会議事録
27
29
43
防災訓練開催のご案内
平成 26 年度(後期)技能検定受験申込みについて
31
41
42
件 名
「京都市下水道排水設備指針」と解説の改訂に伴う説明会につ
いて
36
25
26
京管発
普通救命講習会の開催について
―7―
協会・組合 近況報告
月・日
曜
時 間
行 事
9.1
月
9:00
水道会館 防災訓練
4
木
16:00
広報委員会
5
金
16:00
企画・防災委員会
11
木
16:00
業務委員会
12
金
16:00
事業委員会
14
日
9:45
第 36 回ボウリング大会
水遊会(恵那峡温泉)
19
金
14:30
財務委員会
20
土
8:30
給水装置工事配管技能検定会
25
木
15:00
16:00
総務委員会
理事・監事会
10.3
金
15:00
企画・防災委員会
7
火
19:00
青年会役員会
9
木
8:45
管工会(名神竜王カントリークラブ)
10
金
16:00
事業委員会
11
土
9:30
防災訓練
14
火
16:00
財務委員会
23
木
15:00
16:00
総務委員会
理事・監事会
•••••••••••••••••••••••••••••••••••
パ ズ ル「四文字熟語で楽しく!」 158
〈解答例〉
四六時中 二六時中 三三九度 五十三次 八面六臂
四十九日 二百十日 二十世紀 一唱三嘆 三拝九拝
十七文字 百万長者 十中八九 三面六臂 •••••••••••••••••••••••••••••••••••
―8―
編集後記
だんだんと厚着となる服と、日の入りの早さに冬の到来を感じます。冬の味覚の王
者ともいわれるズワイガニ漁が 11 月 6 日に解禁され、但馬各漁港では、初競りを祝
うイベントが開かれシーズン到来を歓迎しています。さて、今年もあとわずか 1 ケ
月 !! 正月に家族でカニでも食べに行こうかな !?
㈱キンキ・プラミング 金田 俊彦
―9―
京都本社
〒601-8356
京都市南区吉祥院石原京道町6番地
TEL075-280-9088 FAX075-288-3030
http://www.nakakei.co.jp/
省スペース型
掃除口付継手
楽々開閉!
水・住まい・農業の明日へ。そこにセディアシステム
http://www.sedia-system.co.jp
■業務内容:管工機材、住設機器、農業資材、鉄鋼建材、
土木資材の販売、並びに企画、設計。
■京都サービスセンター
〒612-8372 京都府京都市伏見区北端町85番地
TEL:075-612-8971 FAX:075-612-8975
■本社 〒130-0014 東京都墨田区亀沢1-4-7 TEL:03-3626-3131
人を守る 街を守る
常温アスファルト製造販売
ネオファルト工業株式会社
〒612‒8243
京都市伏見区横大路下三栖城ノ前町54‒5
TEL(075)623-2720
FAX(075)623-2721
N
ガソリン
スタンド
京都生協
至洛北高校
㈱北斗プリント社
高木町バス停
至高野
路通
北大
コイン
登録
全天候型舗装補修材 パーマパッチ 20㎏/袋
(取扱品目:細密粒タイプ・細粒タイプ)
今までの常温合材と違い、材料の飛散がなく、交通量があるほど強度発現が早いため使用する場所を選びません
治体によっては本復旧とみなされているため、仮舗装から本復旧への手間を省略可することができ大変経済的です
お気軽にお問合せ下さい!
納入先:国土交通省・NEXCO・各地方自治体・水道会社・ガス会社
〒647-0081 和歌山県新宮市新宮4643-15
☎0735-22-6021 0735-23-0428
HP http://www.kosaka-gumi.co.jp/ ✉[email protected]
有限会社 小阪組
Fly UP